【モノづくり】トヨタ、日本で生産してきたHV用基幹部品の一部を米国や中国に海外移管してコスト削減--3〜4年以内に [09/17]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:51:58.27 ID:cjFJiPQB
民主党「ついにやったー!わーい!」
マジに政治が無能すぎるな
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:54:17.35 ID:aUEEkIUK
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:55:35.72 ID:aUEEkIUK
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:58:50.99 ID:cjFJiPQB
>>4 苦情を精査すると、ほとんどが韓国系の人によるものらしいな。
YouTubeに検証動画があるよ。
ビジネスでもスポーツでも、汚い手段を繰り返すのが韓国のDNAなのか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:59:24.93 ID:2w00Ikhw
フォードがハイブリッド・プラグインハイブリットを独自に量産化するという。
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制した。
フォードと中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。
トヨタは、プリウスC燃費1L43`を170万で出すという。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出してきた。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。
そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。
壊れないプリウスCが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。
電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
IHIが藻からバイオ燃料を効率的に生産する可能性が出てきた。今後、プラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?
福島原発で大事故が起きたので今後、安い原発の深夜電力で電気自動車に充電する使用パターンは主流にならないのではなかろうか。
将来的に風力発電、太陽光発電の電気をプラグインハイブリットに充電する使用パターンが主流になるのでは。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:00:02.00 ID:aUEEkIUK
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:03:35.01 ID:cky42/oB
2
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:04:07.77 ID:aUEEkIUK
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:07:07.32 ID:aUEEkIUK
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:07:31.29 ID:hqyYBdpv
中国は人件費安いから分かるけど
アメリカで作るのって関税の問題だけ?
チョンのネガキャンうぜ
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:36:02.18 ID:gVIzVAZJ
チョンダイの車買ってやれよ在日w
トヨタばかすw
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:38:18.36 ID:bY3DcvLb
本社も海外移転すれば更にコスト削減になるんじゃね
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:40:23.34 ID:VX5fJfvG
中国はやめたら…
ベトナムにしよう
為替レートは輸出競争力の下部構造
日本の輸出関連企業カワイソス
財務省・日銀・民主党政府は万死に値する
韓銀の爪の垢でも煎じて飲むといいような
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:45:10.90 ID:wrdZMn8j
国内産業は空洞化し、雇用喪失。消費者の生活コスト削減するため軽自動車にダウンサイズする人が増えそうだな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:48:00.83 ID:xrEmE/aD
米国や中国、韓国なら京都議定書に縛られずCO2出し放題で物作り出来るからな。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:48:37.09 ID:QIFkG1F5
>>12 アメリカ・中国どちらが転んでも商売していけるように
両方にご機嫌伺いしているんだよ。
本質的にはもう日本市場はスルーなんだろう。10年後にはトヨタも
中国企業化か・・・。
中国、韓国などの公約?みたいのは、日本のCO2削減25%の基準年からだと、
CO2が削減でなく、プラスになるんだっけ?
ちなみにトヨタ自身が内製しているHV基幹部品なんてほとんどないからな。
これは長年にわたり我が朝鮮民族に貢献・利益をもたらしてくれた者に
私が贈る超VIPルーム
一回目は元・日本国内閣総理大臣...
さようならテレビくん、どころか
さようなら日本くん、になりそうだな
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:05:15.61 ID:Lp8fSLzJ
こういう、アナウンスが円安要因になることを、
望みま〜す。
工場フライト
技術フライト
政治は何やってんの?
もう今の子供達は将来働く所ないだろ…
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:23:59.32 ID:LUfrEUGe
現地調達にするだけだろ?本格的な全車種HV移行に備えて。
実験機プリウスの役目はそろそろ終わりって事だろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:29:06.84 ID:t0pLNkSf
今まで散々日本企業甘やかしてきた結果がこれかよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:29:27.74 ID:6gKOAUVX
リコールのネタ仕込みですか
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:43:03.32 ID:dIlzJGDb
国内雇用を確保する政治はいつ来るんだろうな
移転が終わった後に円安にされるだろうなw
>>33 円安になった所で現地から日本に逆輸入でもせんかぎり悪影響は殆ど無いよ。
企業にとってはね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:52:30.96 ID:LUfrEUGe
お前らも仕事を追いかけて海外に行く準備しとけ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:54:21.54 ID:721ZuZBq
後に中国とアメリカが部品を相互供給して新車開発するんですね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:55:25.88 ID:wrdZMn8j
生活コスト削減するために、トヨタ車やめて軽自動車にした。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 19:56:49.62 ID:gMLt8KhP
公務員や年金生活者には全く関係ない話だから
民主党も興味ないのかな
野田総理は、
円高歓迎だか容認で、福祉経済言ってた(近隣福祉経済でもある?)
民主党初代財務大臣藤井の薫陶を受けた
で、その藤井を財務の師として現在重用しているような
今の日本はモノをつくる環境じゃないからな
日本からでていくのはしょうがないよ
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 20:06:21.17 ID:TsmG8jTj
もう日本人じたいが要らない子なんだな
プリウスの基幹部品は中国産だとわめいてた奴には見えない記事だな
来年でハイブリッドの特許がきれるから、新しいシステム開発せんといかんな
リーマンショック前後にデフレが続けば介護が主力産業になるとかふざけて
書き込んでたんだけど円高に対して何もする気がないと本当にそうなりそう
そしてトヨタ車を買える人が減るのであった…おしまい
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:20:36.40 ID:DQDki5pe
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:22:01.17 ID:poJGh1nK
民主党がほくそ笑んでる
民主党の思惑通りだな
あと2年もこんなの続くのかよ・・・
中国で作るようになった時点で買い控えの予感
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:03:45.27 ID:2w00Ikhw
本格的電気自動車社会になるには石油が枯渇しないと移行しない。それに対して無理に電気充電のインフラを整備すると大赤字になる。
プラグインハイブリットだったら自宅だけの充電でも使用に支障がない。
トヨタがPHVをアメリカでは240万位で発売するという。
手頃な価格になって来ている。
暫くの間はプラグインハイブリットが普及して良いのでないか。PHVを家庭で蓄電池として使い、電池が切れても日常は畜電池付き自動車として使う。
災害でいざとなったらエンジンで発電できる非常用電源車となる。
誠に便利である。これで家庭での太陽光発電パネル充電用の高額蓄電池購入も必要なくなる。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:08:53.29 ID:BxuT9x5v
トヨタは震災後に日本生産に拘るとか言ってた事があって幻滅したが、
まだまともな判断能力は残っていたようだな
>>6 一瞬、なんでリコールしないのかなぁって思ったけど、糞チョんの仕業かよ・・・
電気代が上がりすぎw
トヨタの言う3〜4年って推移的に
電気代のピークだな。今ですら世界一高水準なのに賠償でツケの分が上乗せになってくる。
日本企業が高い電気代に悲鳴を上げて国内を撤退していく流れで使用量が減り、収益確保の為にさらに電気代だけがあがる構想だ。
今までは作った分が多いほど高くしてきた電気料金が、これからは少ない生産でも世界一高水準となる。
原発の廃止に伴う処理費用など問題は山積みになるので国内では日本企業殆どがもう生きられないだろう。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:42:29.04 ID:3vqA5JL0
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:50:04.57 ID:VpL1AxqZ
新聞等で今期の設備投資額が減価償却費を上回るとか
下回るとかって記事見るんだけど、設備投資額と既存の償却資産の
年間のコストを比べることによって何が分かるんだ???
海外で部品を調達して国内の雇用に貢献しないなら法人税をさらに爆上げすればいいのに
逆に貢献したら法人税12%ぐらいにサービス
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 01:02:05.32 ID:+gR1U4V8
>>32 今や西三河のタウンワークは120ページもあるぞ
しかも山積みで放置だ
雇用などいくらでもある
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 02:36:26.09 ID:V2TXiBpN
トヨタが中国企業になるのも時間の問題だな
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 09:43:00.72 ID:IkvY+KTf
欠陥車でユーザーを実験動物として取り扱うトヨタ(笑)
顧客は生贄同然。
63 :
名刺は切らしておりまして:
中国だとレアアースが安くて、関税も無くて
技術も盗まれてるらしいw