【国勢】国内の65歳以上人口は2,980万人、総人口に占める割合が23.3%で"過去最高を更新"--総務省 [09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
総務省によると、国内の65歳以上の人口は2010年より24万人増え、2,980万人となった。
また、総人口に占める割合は、0.2ポイント増えた23.3%で、いずれも過去最高を更新した。

◎総務省
統計からみた我が国の高齢者−「敬老の日」にちなんで−
http://www.stat.go.jp/data/topics/topi540.htm

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207684.html
2名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:20:39.47 ID:DtGkAkSY
人口の4分の1を占める自称弱者
3名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:22:01.38 ID:Ea9Q9nr+
これでもまだ団塊は入っていないのよw
怖いわよw
4名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:22:05.31 ID:2YHzmdbF
約4人に1人が年金もらっているわけか。
その年金の原資は、勤労者の税と社会保障費。
勤労者って、学生未満と専業主婦を除いたら、総人口の40%ぐらい?
どう考えても、日本沈没だわな。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:24:57.32 ID:mYWxAZjX
始まったな いや終わったな
6名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:25:04.19 ID:NScaPMIc
>>4
65才以上の全員が年金をもらっているわけじゃないけど。
最近は、年寄りの方も経済格差が大きいのだけど。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:25:23.11 ID:Ea9Q9nr+
>>4
労働者が6000万人ほど
うち、雇用労働者(パートなども含む)が5200万人。
その中には公務員などの税金を使うだけの労働者も含まれる。
なんだかんだ言って、生産に寄与しているのは4000万以下かなww
8名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:26:46.17 ID:S1Kt9pWR
70年代に病院に行ったらいつも子供が走りまわってて
赤ん坊の泣き声がうるさかった。団塊ジュニアだな。
今は完全に老人ばかりでお通夜みたいだ。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:28:51.00 ID:NScaPMIc
>>8
本当に病院に行ったことあるならわかるけど、最近は老人も少ないのだけど。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:29:31.58 ID:mwCEwDZx
>>7
ということは4000万人で3000万人の年金を支えてるってことか?
だとすると年金支出多過ぎるな
ダメになって当然だ
11名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:32:00.20 ID:S1Kt9pWR
>>9
うそ?
今年は東京都墨田区で2回と千葉県松戸市で2回の経験しかないのだが、
老人ばっかりでいやになったぞ?
もしかして都市部との格差?
12名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:32:07.93 ID:DtGkAkSY
年金は積み立て無くなったら減額するって今のうちに告知しといたほうがいいな
13名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:33:52.79 ID:JKH0Rwa6
海外に進出している日本企業で働いている外国人に優先的に移民として入国してもらって
国内を支えてもらうしかないな
14名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:36:22.24 ID:XVyxVcPe
>>12
年金受給層が反乱起こして民主終了だな
15名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:37:47.15 ID:Ea9Q9nr+
>>7
年金払っている人は、
6000万からパートなどを抜いたくらいかな?
だから5000万くらいはいると思う。
年金の種類が違うとはいえ、負担者が5000万ってトコだろうね。

どっちにしろ異常だねw
16名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:40:18.63 ID:SWdM2jvq
多すぎwww

50歳以上のお年寄りが貯金のたった1%を使うだけでバブルになるそうです。
そりゃ40歳以上の総資産が全体の94%だもんなぁ・・・はぁ・・・。

17名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:40:35.35 ID:j8taIMon
買い物してるのはジジババばかりだね
なんか20代の人が買い物してるのをみない
18名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:41:08.61 ID:WqGwnkOK
働かせろ!

延命処置するな!
19名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:42:11.36 ID:9VhxGq5X
福祉に金がいるわけだから、
国は無駄をなくせといいたい

特に公務員の人件費と政治家の給料

これで10兆はでる
20名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:43:49.59 ID:XKH5wDjl
>>16
場が立たない状態。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:44:04.48 ID:ybL3D+XJ

公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…

納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwwwウマッウマッウマーーーーー!!!!!www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
22名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:44:23.59 ID:8xhhbP7X
多いな、誰か間引きしてくれよ。10%くらいまで。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:44:38.30 ID:JKH0Rwa6
このまま順調に高齢化になれば人類史上初の老人国家の誕生だよな
これは将来における世界史の授業で学ぶ重要な教訓になるにちがいない
24名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:44:54.31 ID:oUhZJuCC
老人が増えると老化でガン発生率も高まる訳だが
左翼はそれを全て放射能の所為だと断言するであろう
25名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:45:33.31 ID:j4k4LQIu
その年金を支える労働生産人口は低賃金で過労寸前の労働を強いられてるのであった。
26名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:46:17.03 ID:2YHzmdbF
>>10
10年後には、3000万人で4000万人の年金生活を支えることになる。
これは、もう既定路線。
子ども手当を復活しても、変えられない未来。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:46:50.25 ID:j8taIMon
老人って金にがめついよね
28名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:48:52.05 ID:mwCEwDZx
>>15
公務員も除外しないと。
元は税金だから。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:49:19.84 ID:aiY7MCPe










少子化でまだまだこんなもんじゃないよw


これから本当の地獄がまってるからw
30名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:50:20.68 ID:kynSsLej
高齢者の数は、団塊jrが老人になる40年後が最も多くなるのだから
間引くべきは団塊jr。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:52:02.12 ID:mwCEwDZx
団塊JRを間引けばもっと若い人の負担はさらに増すんだけどw
32名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:53:05.81 ID:cS1o356x
日本人が下手に長生きになっちゃったのが仇になったな
33名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:53:22.76 ID:JKH0Rwa6
老人たちはもう貯蓄が増えることはないから消費は積極的にはしない
消費することに恐怖すら覚えているだろうな
若者は働けば貯蓄は増えるから消費はしたいでもお金はない
お金の循環がうまくいかないから経済も良くならない
34名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:56:29.21 ID:yr+6dW0H
うちのばあちゃんただの掃除人だったが
年金25万以上もらってる。

おいらは東証2部上場企業に勤めてるが
ばぁちゃんの年金以下の給料だOrz

35名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:57:48.91 ID:j+5sOo9t
マスゴミ良かったな。
お年寄りを騙す仕事はますます繁盛だぞ。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 01:58:32.65 ID:mwCEwDZx
>>26
ってことは、だいたい年金支払額が今の2倍になるってことか・・・
ムリポ
37名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:02:55.30 ID:8xhhbP7X
何時死ぬか判れば計画的に使うんだろうけど、何時死ぬか判らん上に寝たきりになる事考えたら使えないよな。
国で70までに全財産使い切りを義務付けすりゃいいかもね。
以降残ってる財産は没収して、それ以降の生活費/医療費は面倒みるとかさぁ。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:06:49.50 ID:3gaUTzUM
ピークは五年後位だな
39名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:07:26.04 ID:2YHzmdbF
>>26
定年を65歳にして、年金支給開始を70歳にすれば、問題解決。
それしか、解決方法はないだろう。

それでもだめになったら、定年70,年金75歳だな。
40名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:12:08.57 ID:bLxVBqPz
>>34
えええええ。
25万も給料もらってる若者、なかなかいないだろ。
なんでそんなに年金あんの? 今のジジババって、みんなそんなに貰ってんの??
41名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:12:12.06 ID:tLinRgr3
都市部でも少子高齢化による人口自然減少が始まった。
東京に至っては前年は+5000人超の人口自然増だったのに一気に減少

平成22年 1月〜12月の人口自然動態
出生数−死亡数
自然増加組み
川崎市  +4025人
福岡市  +3934人
横浜市  +3322人
広島市  +2337人
さいたま市+1933人
仙台市  +1762人
相模原市 +926人
名古屋市 +924人
岡山市  +865人
浜松市  +543人
自然減少組み
東京23区 −6人
堺市   −88人
札幌市  −259人
新潟市  −763人
静岡市  −1025人
神戸市  −1087人
京都市  −1207人
北九州市 −1603人
大阪市  −4063人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001070420&requestSender=dsearch

42名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:12:27.05 ID:K3kH08wR
毎年ちょっとずつ年金保険料上げることで百年安心、って言ってたんだから大丈夫なんだろ?
43名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:15:17.41 ID:bLxVBqPz
安心なわけないのになぁ。
まあ、だから俺は国民年金払わないで民間の年金かけてるけども。
44名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:18:44.63 ID:mwCEwDZx
10年後は年金支払いだけで毎月4〜5万円とかw
もうやってられまへんな
45名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:21:16.01 ID:L0Ab9MUu
年金支給年齢引き上げられるだろうな、75歳からとかw
46名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:24:38.78 ID:IeoLe56U
降圧剤で生かされてるゾンビ老人だらけ
47名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:29:24.47 ID:YXMtimio
老人を死なせろよ医者は
48名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:32:44.98 ID:mwCEwDZx
人口推移(中位推計)をグラフ化すると2040年頃が一番負担が重くなるピークに見える。
しかし老人がググッと増加して負担が増える直近ピークが2015年頃だ。
49名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:36:11.35 ID:2YHzmdbF
>>47
老人を死なせないで喰っているのは、医者だけじゃないよ。
地方では、老人介護施設で働いている人はゴロゴロいるよ。

いまや、土建業を抜いて、最大の地場産業だよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:36:58.29 ID:YXMtimio
>>49
毒を盛れってことだよ
51名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:37:32.75 ID:9dpupta7
人口の4分の1なのに、定年で仕事を奪う社会システムを改革しないって

どういう韓国社会だよ。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:40:26.67 ID:0Dj/0Pa/
老人税を東北の復興財源にするのはどうだろうか?
53名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:41:17.86 ID:TWbI2Cqg
来年から200万人×3年の層が日本を襲う
54名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:43:15.82 ID:9dpupta7
どうせオマイラって、65歳以上は生きることとか不可能だから、
65歳以上は中国の執行バス送りでいいんじゃね?
55名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:45:02.77 ID:68t1C1m4
>>51
日本は仕事は奪っても金を奪わないから。
今受給している厚生年金、共済年金、企業年金の平均は30歳以下のボーナスとか全部合わせた年収より多いんだぜ?

むしろ働かないやつに借金して金払ってる時点で韓国より下
56名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:46:01.80 ID:kUCar6qZ
>>51
だって殆どの老人が60過ぎると使いものになんない
50過ぎから駄目な奴もいる
もちろん70過ぎてもしゃっきりな奴もいるけど、そういう人は当然、
定年後も、非常勤や契約社員での雇用が待ってるよ。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:51:52.88 ID:Wg2MH2VL
年金なんて年200万までに制限しろよ
それ以上やる必要ない
58名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:54:03.06 ID:WMutehnT
年寄は老眼やら白内障やらで眼をやられるからまともに働けないよ。
59名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:55:08.07 ID:2YHzmdbF
>>56
コピーとかお茶くみをさせればいいんじゃないの?
60名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 02:56:36.00 ID:CTxJfeWW
急募

人のためになるお仕事です。
【仕事内容】
ジジばばの糞そうじ、オムツ取り換え。
3食咀嚼させながらの、食事補助。
【勤務地】
郊外と成ります。(徘徊時、民家侵入防止の為)
【休日】
GW、盆、暮、正月休めません。当社カレンダーよる。
【給与】
手取り12-13万円



普通だれもやらないよwじじばばザマーーーーーーーw
61名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 03:01:04.23 ID:CTxJfeWW
>>56

同意。損保(車)なんか50歳以上値上げ、40歳以下値下げ
で4月からやるらしいよな。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 03:08:44.39 ID:SuYkkP0Q
マジで死ね
63名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 03:19:33.10 ID:UepXflIT
生産性が無いならせめて金を派手に使って景気とデフレ脱却に貢献してくれ
できないなら若い世代に所得移転する仕組みを作るべき
64名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 03:25:35.64 ID:0p+S8+Wt
まだ3000万人いなかったことが逆に意外
65名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 03:58:01.52 ID:go0iHW7B
今年金貰ってる世代って、
殆ど年金納めてないんだろ。

でもって、年金納めてた世代は、
支給開始年齢が上がって、
尚且つ生活できない程度の年金しか貰えないんじゃなかったっけ?
66名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 04:05:26.14 ID:CVflDE8W
津波1000発来い
67名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 04:08:06.62 ID:mwCEwDZx
10年もしないうちに初任給の半分が年金、健康保険、所得税で
天引きされる時代が来るかもな。
68名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 04:28:51.33 ID:kLWlb3jN
こんなの30年前から知ってたわけだが
69名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 04:40:47.61 ID:unGClYJb
沈むのが分かっていて泥舟に乗っているんだ
70名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 06:44:58.32 ID:Ea9Q9nr+
>>53
その世代って、3年で800万人生まれたんだよね。
60年たってもしぶとく生きているものだね。
71名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:02:31.83 ID:yPETnLP7
後期高齢者医療制度に反対したミンス(笑
72名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:04:21.99 ID:yPETnLP7
>>43
民間の年金は
・企業がつぶれたら終わり
・物価スライドに対応できない

はっきり言って、アホとしか思えないw
73名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:21:02.55 ID:zerUXgMD
人口の四分の一が高齢者って
世界的に見て異常だろ。日本だけでは?
この板は関東関西のヤツが多いと思うが
都市部はまだ若者が多いと思う。
悲惨なのは東北や北海道だろう。
過疎県は県人口の約30パーセントが65歳以上になってないかな??
74名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:21:17.20 ID:gUwWSJzZ
年金貰ってる爺さんたちが20代の若い女を孕ませて少子化を解決するのだ
75名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:26:12.49 ID:yPETnLP7
>>73
日本だけじゃないよw
中国だって、2年後高齢化社会の仲間入りw
76名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 07:39:44.62 ID:Ea9Q9nr+
>>73
悪平等だからね、この国。
過疎の地方でも、国におねだりすればお金入ってくる。
自分のところで魅力を作って、人を集めて納税者を増やし・・・
という努力もしないまま、地方公務員が首都圏大企業並みの待遇でウハウハ。
しかも世襲採用。
そういうの見て、コネのない若者はどんどん故郷を離れて悪循環。
77名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 09:19:49.72 ID:QmpbTr8y
>>75
中国はそもそも福利厚生がまともにないし、
20〜25歳が1億人以上いる。
こいつらは、1国としては人類史上最大の人数を誇る世代。

そう簡単に、日本みたいにはならないよ。
78名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 09:28:41.78 ID:jPQUrz4W
2010年の高齢者率

秋田 29.3%
島根 29.0%
静岡 23.5%
日本 23.1%
福岡 21.8%
東京 21.0%
独   20.6%
伊   20.4%
沖縄 17.1%
西   16.8%
仏   16.7%
英   16.4%
豪   14.1%
米   13.0%
韓国 10.7%
中国 09.2%
印   05.8%
79名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 09:30:39.16 ID:2DxcZSbf
長生きすることがいいことだと思う時代は終わった。
痴呆、介護、医療費、etc.
健康な老人はいいが、介護が必要な人は尊厳死を認めるべきだろう。
俺なら、ボケたり、介護されるくらいなら、死を選ぶ。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 09:56:01.95 ID:CLed1r+Y
山に捨てて来い
81名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 10:43:56.69 ID:9khOWGsH
金持ちの65歳以上は強制的に一戸建て住宅作れと言う法律を作れ。
経済がVの字回復。
82名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 10:49:32.33 ID:i9q/ZwFd
>>74
高齢者の精子には欠陥が多いので、勧められない。
83名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 10:51:05.00 ID:DjHYA1tu
>>81
一戸建てでは雇用を生まない。老健を建てまくるのが良い。
土建が衰退した今、介護は次のセーフティネット。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 10:56:28.47 ID:btN/nyEz
そろそろ本気で安楽死を考えようよ
臓器提供と同じように蘇生拒否のサインを
健康保険のカードの裏にできるようにでもいいし

マジで若者が日本が潰れるよ
85名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:10:09.75 ID:14amzoBO
そんなことできるわけないだろ
ふざけてんじゃなくてもっとまじめに考えてくれ
86名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:21:40.63 ID:VwoBGKk4
公務員に兵役義務を。
公務員がこの国を滅ぼす。給料が無駄に多い仕事。
87名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:26:58.49 ID:uiNmyhKK
元気な老人が弱った老人を介護する、いわゆる老老介護をもっと推進するべき。
老人どうしだからなにが必要かよくわかっているし、助け合いの精神も強い。
実際うまくいっているケースがある。
元気な老人たちにデイケアセンターの運営、ベビーシッターをもっとさせる。
老人たちは時間はたくさんあるので彼らに赤ちゃんや幼児のおもりをさせれば、
お母さんは働きに出かけられる。また子供を作り易い環境になる。老人たちに
老後の生きがいも与えられる。
88名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:31:43.96 ID:+TGDodwo
じじばばはお金つかってね 日本経済を元気にしてね
89名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:36:08.57 ID:bjKtzBFK
>>56
同意

精密機械加工屋経営だけど
50過ぎからもの凄い勢いで劣化してくる
新しい情報を処理しきれずに昔話が多くなる
60過ぎたら責任ある仕事は無理
でもこんな奴らが政治やってんだよな

オレ的に定年は55でそれ以降は嘱託が妥当
でないと会社としてやっていけない
かと言って生きのイイ小僧が居ないというジレンマ
90名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:42:56.95 ID:dXkr0nr0
こういう人口構造が理想だと思う

■90上
■■80代
■■■70代
■■■■60代
■■■■■■■■■50代
■■■■■■■■■40代
■■■■■■■■■30代
■■■■■■■■■20代
■■■■■■■■■10代
■■■■■■■■■1桁代
91名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:44:27.77 ID:+viXRNCS
60歳をいれると35%以上になって
やばすぎるのがばれるから
65歳以上にしたんだよね
問題を先送りしすぎ
92名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:53:33.50 ID:uZrSwpsi
老人には強制的に喫煙、放射能食材などを食わせたら?
あと安楽死したら残された家族に御祝儀
93名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:00:21.09 ID:KRqYcnBE
>>71
あれは反対して正解。
高齢者の医療を守る法律だったから。
高齢者の医療給付を減らすには、現役世代と同じにしないと無理。
自己負担3割で、疾病管理できない保健団体にはペナルティー。

自己負担率全員3割も自費医療の導入(混合診療)も、後期高齢者医療制度は否定してた。
94名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:05:20.06 ID:r3HdkCaO
邪魔な老人切捨てをいち早く実施した国が今世紀の覇権国だな
中国は容赦なく切捨てそうw
95名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:06:42.49 ID:DjHYA1tu
金があるんだから自己負担率5割でいいよな。 混合診療も必要でしょ。

外国から賞賛されたくて国民皆保険とかいって悦に浸っている場合じゃないだろ。
96名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:10:55.70 ID:yzYfgrGw
日本沈没の始まり。
10〜20年もすれば今の子供たちに、優秀なやつを除いてまともな仕事は
なく、非労働力人口が爆発的に増える。いまさらどこが対応策とってもいびつな
人口構造は最早解消できない。問題を先送りにしてきたツケが回ってきた。
小さな子供がいる家庭は覚悟したほうがいい。
97名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:23:29.43 ID:Ck4ibyTw
介護が日本の基幹産業になるのか
98名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:34:35.98 ID:bLxVBqPz
>>72
じゃあ、国民年金は潰れないのか、物価スライドに対応するのかっていったら甚だ疑問だよね。
俺からしたら国民年金なんかに期待する方がアホだと思うけど
好みは人それぞれだから、互いに理解できないのは仕方ない。

まあ結局、俺は厚生労働省よりも保険会社の方を信頼しているというだけのこと。
少なくとも、きちんとした契約書がある分、国民年金よりずっと安心感がある。
99名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 13:04:53.37 ID:14amzoBO
対応策ってなんでしょう?
移民とかかな?
移民こそまさしく問題の先送りだと思う
移民だっていずれは年をとるんだから
かといって老人殺す云々なんてできるわけもないし
100名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 13:13:48.46 ID:Q0BwVkv/
団塊世代ってまだ61〜62歳だろ?
彼らがここに加わったら『3人に1人は年金受給老人』という状況になるのでは・・・

一日も早く民間の年金制度も含め、年金収入は一世帯月額25万〜30万円程度を上限にして、
超過分は全て不労所得税とでも称して徴収する法案を可決しないと恐ろしいことになるぞ。
101名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 13:17:39.25 ID:g+s3hfnp
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。   

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より   
(以下は、最も酷かった時期)   
2000年 男性55.0%、女性57.1%   
2001年 男性55.9%、女性59.6%   
2002年 男性54.9%、女性60.0%   
2003年 男性52.6%、女性58.8%   
2004年 男性53.1%、女性59.7%   
2005年 男性56.6%、女性64.1%   

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む) 
・バブル期       250% 
・氷河期(94〜05年) 55% 
・好景気(06-10)    70% 
・現在(11〜)      62% 

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

いびつな年齢構成の例(JR西日本)
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。   
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
102名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 15:43:35.75 ID:OfEtMuM9
>>101
元衆議院議員で現愛知県知事の大村秀章は
氷河期世代のほとんどの若者は自らの希望で非正規、フリーターを選んだと
繰返し言ってたのを思い出した。
103名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 15:46:51.26 ID:f8wTIctP
>>53
こりゃ 恐ろしいしいわ
104名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 16:18:51.26 ID:g+s3hfnp
>>102
氷河期世代→完全自己責任  
ゆとり世代→完全社会責任  

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。 
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。  
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。  
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万)に対する対応  
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」  

2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応  
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、社会が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ」  

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。  
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、  
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、 
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
105名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 16:40:14.02 ID:3Y4pZAC4
>>104
> ※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ

1994年と2006年と2010年の新卒求人倍率はほぼ同じなんだが。
1997、1998、1999、2002以降は2011以降より良いんだが。

氷河期世代は嘘つきだからダメなんだよな。
106名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 16:45:37.03 ID:axrIR+XE
そのうち100人に40人が老人の国になるのに
儲からないとか景気が悪いとか あほな記事ばかり
107名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 16:49:45.86 ID:C71JNSgS
>>47
免責事項が無いので表立っては出来ません。騒ぎになって、しょっ引かれたら職失います。
角立たないようソフトランディングは目指してるが如何せん時間掛かる。
胃ろうとそれに関わる経管栄養は自費でいいと思ってるが現実はそうはいかない。
自分で身の回りのことができるお年寄りは長生きして欲しいと願ってるけどね。
108名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 16:58:19.80 ID:z+Qa5fqJ
>>26
そもそも、EITCなどで所得保障やって婚姻数増やすならともかく
子ども手当てなんか人口対策とはほとんど関係が無い。

☆★♪未婚少子化を論じるならば最低限これだけは踏まえよう♪★☆
@30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。
A一方で夫婦がつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない
B男性の有配偶率は雇用形態や年収の多寡にほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。
C統計上この10年間で35歳時点での平均年収が、500万円台から300万円台へと、実に200万円以上も下がっている。
Dこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳がトップであり次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査)
E非正規雇用者の割合は38・7%に達し、35歳以下の世代では実に半分以上が非正規。
正規の有効求人倍率はわすか0・37倍(厚労省 一般職業紹介状況 有効求人倍率調査 7月)に過ぎない。
しかし、この国では非正規の処遇では家族どころか自分の人生設計も出来ない。
F25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
(2005年:旧UFJ総合研究所の調査による)
G婚姻分岐点は年収300万ライン(内閣府調査)
しかし独身男性のうち年収400万円未満が74.9%、うち200万円未満が38・6%(2011年 2月)
109名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 17:20:36.87 ID:YEDvDW9N
若者死亡w
110名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:02:57.72 ID:zO8OdV1F
【65歳以上の高齢者の割合】

2008年
日 22.1% ← 
独 20.2%
伊 20.0%
仏 16.6%
英 16.1%
米 12.6%
韓 10.1%
中 *8.4%

2050年(国連推計値)
日 41.8% ←
韓 36.5%
独 33.2%
伊 32.5%
仏 26.2%
中 25.8% ← 超大国
英 23.9%
米 20.9% ← 超大国
111名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:00:01.01 ID:3z0zbALt
団塊に年金を支給したら制度が破たんするから、段階的に引き上げる計画。
団塊Jrは早くても75歳にならないと年金がもらえないだろうな。その下の
世代は80歳くらいか。65歳までの雇用が会社に義務付けられるみたいだし、
雇用が流動化しないと、労働者階級、生活保護階級、年金階級に分かれて
しまいそうだな。
112名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:06:07.00 ID:z5N6gn3P
お前が借金返して、重税背負って、俺の面倒を見て、敬え
ところで、お前元気ないな

あ、そうそう、今月から成果主義な。
113名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 21:08:29.70 ID:8/ZgsDl/
じじばばが居すぎ。日本人長生きしすぎ。若者や新しい世代に金も回ってこないし、仕事もずっと会社にいるから回ってこない
114名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:41:43.17 ID:qtSTnm3X
団塊は3学年で800万人だっけ?
あと4年でさらに増えるな。
115名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:47:11.80 ID:mYWxAZjX
コンビニも牛丼屋も満員電車も恋愛ドラマも渋谷も少年ジャンプも
年寄りだらけになるんですね
116名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:53:00.61 ID:YjYEKOlo
>>115
そうはならないと思うよ、そうなったらマシな方だ
その頃になって初めてあらゆる業界が泡吹くんだろうが
117名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:42:33.21 ID:ipZt9wVJ
横浜川崎がそれぞれ人口+3000人とか4000人なんか出てるけど
郊外の相鉄線なんか、沿線人口は高齢化率30%超えてて
盆正月になると明らかに見かけない若い家族連れが増えるw

ちなみに相鉄は少子高齢化によって乗客が減りすぎた結果、
新宿駅・渋谷駅を作って乗客数回復という最初からやれよっていう作戦を実行中
ただし新線は今ある総路線距離と同じ位の長さになるので全線開通は10年後w
これでも、新宿も渋谷もない田舎よりは希望があるだけマシだろうな
118名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 03:41:36.48 ID:QV99zTK/
>>104
ゆとり世代とはいえ
中学から 灘 甲陽学院 東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
119名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:09:26.45 ID:9wohiPl0
世間を知らないお前らに言っとくけどな、
今の日本じゃ80歳現役で働いてるからな!
定年で楽してるのは公務員だけだ!!
120名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:11:57.64 ID:LoEg2Zhv
早く死んでくれないと国が死ぬ
121名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:20:16.73 ID:RSDE89h7
団塊の世代と団塊Jrの差が25歳平均だとすると、団塊Jrが定年したころ団塊の世代は85歳。
んー、まだ結構残ってそうだな。それを全部下の世代で支えるのか。
おそろしい。
122名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:21:04.72 ID:FaJPUFDW
サービス完備の民間老人ホーム代を考えるとおいそれ金使えない
123名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:24:10.50 ID:xtcXYEvC
>>119
現役バリバリだからな
仕事が回って来ないと言う奴は
賃金と職業能力で爺婆に負けて居るんだよ
30過ぎて渋谷のコンビニ前でウンコ座りでもしていろ!
124名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:30:54.67 ID:sNkaGlDv
移民入れない限り今後30年くらい記録更新し続けるだろどう考えても
125名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 08:35:35.72 ID:dgUYVdLv
>>124
30年じゃきかない。
出生率が今のままなら、あと60〜70年くらいは記録更新確実。

その頃には、65歳以上の人口が総人口の50%超えてる。
もはや高齢者を支える事は不可能になる。
126名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 09:12:19.25 ID:vFwQ0RTu
団塊の世代以下は糖尿病が増えそう。
127名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 10:10:44.37 ID:3uYOUbty
今年の出生数みたか?
ここ数年駆け込み出産で出生数安定に貢献してた団塊ジュニアが40代に突入したおかげで去年より2%以上減っている
このままでは今年の出生数は105万前後で戦後最低になる

このままでは来年以降も出生数はがくっと下がり
2015年には100万割れも現実味を帯びてきた
128名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 12:19:20.78 ID:LC9g9jJd
>>105
進学率や内定率などの数字も関係してくる
129名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:35:45.28 ID:F83Zwa1C
大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
130名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:12:37.27 ID:dYuQM+MS
選ばなければシゴトはあるよ。
コンビニやファミレスやパチンコ屋の店員だって
地域によっては外国語での接客が必要。
土方のアンちゃんだってスマホでモバイルやる。

そんなふうに周りがレベルアップしてることを
意識すれば、みんな収まるところに収まるよ。

131名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 11:34:50.35 ID:q9wkX4iO
>>125
高齢者の年齢(年金開始年齢)を段階的に65才→75才に引き上げるだけ。
福一の事故で、安全基準を1mSv→100mSv に引き上げたのを忘れたわけではあるまい。

10歳程度の引き上げなんぞ、屁とも思わんさ。
132名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:18:49.20 ID:ciVxxeaa
【自己責任】
小泉政権下で考案された、日本人のDNAにわずかに残存する「恥」の概念を悪用
した悪質な洗脳マジックワード。

権利主張しないことがカッコいいことと思い込ませて使用する者の自尊心を
くすぐり自己陶酔させて使用者を自縛状態に陥れ、自分が今不遇なのもそれは
自分の努力が足りないせいだと思い込ませて、不遇な状態に追い込んでる為政者
への不満の矛先逸らしを被害者である使用者本人に行わせる新自由主義の奴隷
まっしぐらの凶悪な洗脳用語である。

本来行政が果たさなければならない義務や責任の放棄を正当化して、小さな政府
ならぬ新自由主義下の「無責任でいい政府」を推し進める際にウイルスのように
ばら撒かれる悪魔のキーワード。

某広告代理店と練られたメディア戦略の一環として多用された小泉政権下の
ワンフレーズポリティックスの中でウィルスのように国民の間に一時広がりを
みせ、猛威を振るったが、小泉コーゾーカイカクのイカサマの露呈と共に既に
多くの国民は引っかからなくなってきてはいるが、未だにその害毒に侵され
続けているB層※も少なからず残存している。

※自民党のメディア戦略の中で、IQが低く難しいことはわからないがイメージだけで
小泉首相を支持するような有権者と位置づけられた郵政選挙のターゲットにされた層
133名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:26:53.62 ID:iCDBYzMX
134名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 09:42:48.95 ID:IDpR6mMD
4人に一人が老人。公的年金の半分が税金だっけ?
まともに働いているのが4000万人程度だから、このままだと国が潰れるわけだ。
135名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 10:04:49.58 ID:c/82G1xd
少子化対策30年に渡る大失敗について。
136名刺は切らしておりまして
老人栄えて國滅ぶ