【暮らし】「反射式」石油ストーブや薪(まき)ストーブの購入次々--山形 [09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
最高気温が30度を超える暑い日がまだ続く一方で、今年は早くも反射式の
石油ストーブが売れ始めている。例年こうした商品が動くのは9月下旬以降。
しかし、東日本大震災が発生し、災害時の備えに対する意識が高まった今年は、
停電でも使用できる点が評価されて8月から売れているという。同様にまき
ストーブの受注も増えている。

ダイユーエイト山形嶋店(山形市)では、反射式ストーブの販売を通常の
9月20日ごろより1カ月前倒し、8月20日ごろから始めた。8月24〜28日の
5日間で計30台、8月31日からの7日間で約20台販売。浦田勇店長は「震災直後、
電気が必要なヒーター、エアコンが使えずに寒かった記憶や、夏の節電の経験で、
災害時の備えと節電への意識が高まっているのでは」と分析する。こうした消費
動向から同店では、電気を使わない湯たんぽや膝掛け、敷き毛布や、こたつなどの
下に敷き節電につながる断熱シートといった商品のコーナーも、例年より2週間早く
設置した。

コジマSELECT米沢店(米沢市)でも、反射式石油ストーブの売れ行きが好調だ。
例年より1カ月ほど早い8月22日ごろから扱いを始め、9月13日までに十数台を販売した。
併せて陳列しているファンヒーターの動きはまだないといい、二瓶恒安店長は
「避難者ではなく、地元の方が備えとして購入しているようだ」と話す。

同様にまきストーブも注目を集めている。専門店のファイヤーライフ山形(山形市)に
よると、今年は昨年の2倍の注文が入っているという。約1週間で取り付けられ、設置
作業は今がピーク。福島県からまきを買っていたが、今年は本県産を使いたいと、
まきだけの注文も増えているという。「以前は暖かさや火をたく魅力で選ぶ方が
多かったが、震災を機に電力に頼らない暖房として見直されているようだ」と
担当者は話していた。

●ホームセンターや電器店では、停電でも使える
 反射式の石油ストーブが8月から売れている
http://yamagata-np.jp/news/201109/16/img_2011091600364.jpg

http://yamagata-np.jp/news/201109/16/kj_2011091601570.php

◎関連スレ
【家電】ダイソン、"羽がない扇風機"の暖房版(ファンヒーター)を発売 [09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316076840/
2名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:12:50.89 ID:WWzD6xkv
反射式石油ストーブはいいぞ。
天板にやかんや鍋を乗っけて料理できるし。
俺も震災のときはこれで助かった。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:13:35.32 ID:kMmbMRGx
ストーブ使える家ってのはある意味問題だと思うにょw
そろそろ本気で高気密高断熱化しようよww
4名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:15:22.61 ID:TVls/sD5
>>3
まぁそうなんだけどねw
そういう所には全く目が向かないんだよねぇ。
住宅用エコポイント復活させるなら、高断熱の導入を必須にしないとダメかも。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:15:39.88 ID:5J9sqhs3
問題は、この冬の灯油の値段だろ・・・

ぼったくる気マンマン!
6名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:15:50.17 ID:cLFTYPYH
反射式ってなんだよ。って思ったけど普通のストーブのことね。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:17:18.36 ID:/FLnEBT/
>>2
俺も助かった。電気使えないとファンヒーターの類いは使えないからな。
8名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:21:41.70 ID:vPlJi7E3
高気密高断熱って電気で強制換気しないといけないんでしょ?
9名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:26:30.56 ID:0KQWBKQL
そして国が進めた高気密住宅で死ぬw
10名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:27:23.55 ID:XjChRsUh
開放式ストーブだから
高気密電化住宅は最悪だよね
11名前をあたえないでください:2011/09/16(金) 15:27:32.06 ID:uf450mOu
東京近郊の杉林、花粉の少ない品種に植え替える予定なんだから
大量伐採しちまえ。炭焼き行程までやっても被災地の役に立つぞ。
炭焼き時に副産物として木酢液が製造される。木酢液は農薬として
動物の回避、害虫対策、土壌改良などに利用できる。
12名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:28:45.46 ID:HLAXiiL+
>>3
高気密高断熱って使いづらいだけだし・・・
正直、断熱材ってトラブルの元だわ。
うちは雨水がしみこんで断熱材を入れた増築部分が壁ごとおしゃかになったよ。

断熱材入れてない部分は特になんとも無いんだけどね。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:40:05.35 ID:ywAthxue
高気密はウソだよね。
だって換気が義務になっているから、実際は機密は保てない。
14名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:40:25.92 ID:6oPbwLKW
薪にセシウムあったらどこに出る?
屋外に出る?
15名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:40:45.72 ID:L/ynEaCH
薪ストーブは中国製じゃなくアメリカやヨーロッパ製になると煙突込みで80万円近くなる。
16名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:46:09.31 ID:9lD1IU3t
>>14
薪ストーブって癌になるんだよね。陰嚢癌だったかな?
昔からエントツ掃除の人の職業病らしいよ。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:47:49.65 ID:1eHA4/RL
薪ストーブって、灰の始末する必要があるだろ
うちは家族そろってものぐさだからだめだ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:54:40.73 ID:bMyFeG1q
高気密高断熱はオール電化に向いてる、ていうか必須。

まあ停電の時は、オール電化だろうがなかろうが、反射式や対流式のストーブ
じゃないと駄目なんだけどね。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:02:01.72 ID:eprhbGLq
気兼ねしないで薪ストーブ導入できて、田舎は良いな。
都会の集合住宅で、薪ストーブ入れたりしたら、
ちょっとした地域紛争が起きる。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:02:32.92 ID:2TraMyj4
いつも点火する所だけストーブの芯ってすぐ駄目になるよね。
アホかよと。
芯が回るようにしとくとかしろよ。


てか予備だよな。
高気密住宅は必須だよ。
放射能からも少しでも身を守れるからいいよ。
隙間風入るようなボロい家はいらない。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:02:57.65 ID:aHgXbXHH
単なる石油ストーブは実用的
石油ファンヒーター二台持ってるが
壊れたらストーブにする
寒冷地では、必需品
22名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:09:49.59 ID:w8bVzzey
高断熱はともかく高気密はどう考えても罠
日本みたいな湿度の高い国だと鬼のような結露とカビの原因になる
23名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:11:32.86 ID:9lD1IU3t
>>21
匂いが臭くない?
ガスの方が良くない?
24名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:15:40.49 ID:XjChRsUh
高気密の部屋で燃やすと湿度は恐ろしく上がって
窓がビチャビチャになると思う。
外は雪で震災の時4日間電気来なかったから
高気密の人も石油ストーブ準備した方がいいよ。
25名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:21:42.99 ID:MikhQrP/
FF式石油ストーブ・FF式ファンヒーターもよろしく!
設置と補給は大変だが換気がいらない。
安い灯油を使うので昼間限定ならエアコンより節電効果が高く
コストパフォーマンスが良い。

お金に余裕がある人はコージェネレーションと(熱湯循環型)床暖房の組み合わせや
地下熱ヒートポンプを導入して欲しい(設置費用は高いが冷暖房の25%のコスト)。
26名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:30:15.98 ID:7vZfmy/P
>>2
最近の家でそれやると、死者が出る
27名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:31:57.91 ID:7vZfmy/P
>>8
高々の家でなくても、24時間換気は義務付けられているよw
28名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:36:18.92 ID:SkgVpem3
>>25
停電したらアウトだからなぁ。
着火に乾電池を使うけど反射式が一番

薪ストーブに興味がある人は
講談社のモーニングに連載されている新白河原人を読んでみて。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:39:15.62 ID:7vZfmy/P
マキストーブは住宅地では、隣近所からクレームが来るな。
まあ、山形の田舎なら問題ないか。

都心部だったら緊急用途で、反射式石油ストーブぐらいだな。
カセットコンロは小さすぎて実用上問題あり。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 16:50:14.13 ID:FdNwXnem
>>28
反射式は乾電池がなかったり切れててもマッチやライターや
ライターの火花だけや電子式ライターの着火部の静電気だけでも点くから安心だな
31名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 19:42:26.20 ID:csoDUlw/
>>9
換気が義務付けられてるだろがw
32名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 19:44:23.30 ID:csoDUlw/
>>22
そこで24時全館空調だよ
快適だぞ
33名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 19:48:59.13 ID:KkpAj/qW


  _ノ乙(、ン、)_ 頭悪いレス多杉、ゆとりスレ       ('A`;)アラジン買おうか毎冬、悩んでるくせに
34名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 22:39:51.49 ID:tZL+96l9
予備のは反射式ストーブやカセットコンロがよい
大量の使い捨てカイロもよし
35名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:23:42.68 ID:CsC7+JUj
山形だと冬の一番寒い日の夜中で氷点下10度。
反射式石油ストーブがあれば死なない。薪ストーブは面倒。大雪の中やってらんねぇ。
窓が一重ならまず二重にするか、プチプチ張るとこからだな。エアコンは使い物にならぬ。
後鉄筋マンションは横、上、下が暖房炊いてると意外と底冷えしない。冬の朝室温10度位。水道も凍らない。
一重窓の木造アパートの友人の家は底冷えしたわ、室内気温0度・・風呂が凍った。泣いたわあれは。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:26:00.57 ID:5cSaV4SJ
ハロゲンヒーターって劇的に消えたな。
カーボンヒーターは残ってるが。
うちはハロゲン調理器は持ってるが、暖房はシーズヒーター。
37名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:27:18.14 ID:EDMl6QGF
>>24
暖房使わなくても加湿器使うんで窓びちゃびちゃ
38名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 23:36:16.20 ID:aIwJNi/Q
漬物くせえスレだなw
39名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 09:08:29.66 ID:YZFHGCBF
>>35
>鉄筋マンションは横、上、下が暖房炊いてると意外と底冷えしない。
感心した。
40名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 09:19:57.96 ID:CIofgxkW
>>35
高気密高断熱なら、暖房エアコンや蓄熱レンガでもいける。
特にレンガはお勧め、帰ってきても家が暖かいと幸せな気分になれる。
でも俺の家みたいなボロ屋じゃ石油ガンガン燃やさないと凍死してしまう。
3/11日の夜、寝るときはいつも暖房を消しているんだけど、
底冷えして布団いくらかぶっても寒くて眠れなかった・・・
41名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 10:10:11.69 ID:XdOXjhfD
高気密住宅ってオール電化前提じゃないの?
風の流れなんか全然考えられていないから、エアコンがないと夏は死ぬ。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 10:14:26.12 ID:FCH1H1VZ
薪ストーブいいなぁ、火が見えるのと燃える音がして和むだろうな。
43名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 12:10:39.88 ID:xkeW5sCW
薪はいいぞー
パチパチ言うストーブで餅焼いたり
直火層・遠赤外線層・排煙使った湯沸かし器とかオプションも豊富
44名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 10:06:36.75 ID:MwIFJ/Le
いつかは薪ストーブ導入したい、薪はタダで手に入るし
45名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:39:26.88 ID:FJ72avcx
ルンペンストーブやダルマストーブじゃダメなのか?
46名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:49:08.87 ID:gKfF31hd
反射式はダイニングに置いてある

朝はすぐに暖かくなるし、お湯沸かせるし、洗濯物乾かせるし
めっちゃ便利


47名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:05:23.33 ID:01RkdXLN
>>12
断熱材はグラスウールみたいな繊維状のもの?
雨水がしみこんだ原因も、施工上の不良とかは無かったのかな。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:26:34.71 ID:mhUuLAvX
>>41
ヒント:窓
49名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 19:43:23.90 ID:q7Y8S8yo
急にさむくなって反射式のこと思い出した
今年はめちゃ売れそうだけど今売ってんのかな
50名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 19:45:39.78 ID:q/J351Ea
目からうろこの提案をしてやろう

たわし摩擦で皮膚をきたえろ!
51名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 20:38:52.64 ID:G1pTaZQf
手動の灯油のバーナーが欲しい
出来れば火力調整の出来ればいんだけど難しいみたいだね
52名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 21:29:10.40 ID:oLRIHToe
最近急に寒くなってきたんでストーブを出してくるか
53名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 21:35:32.30 ID:J7UguNvn
>>50
皮膚から鱗が落ちた
54名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 02:04:48.33 ID:tbh5CqHz
イワタニの室内用カセットガスストーブ、あれお手軽で良いな。
灯油のポリタンクを運ぶのが辛い人向けだわ。燃料をスーパーで買えるしw
55名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 02:24:36.53 ID:27PqNKEA
>>14

薪ストーブを使う事によるタールによる発がん危険性のほうが高いぐらいだが。
危険厨って本当にバカが多いよな。
56名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 02:28:30.94 ID:27PqNKEA
ここ、二十年パソコン以外の暖房器具使ったことないわ。
RC住宅にしてると、ほぼ完全に断熱されるよな。
寒さ対策はせいぜい空調を熱交換にしておくぐらいだな。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:32:08.83 ID:JUU9tIkZ
>>54
あれでマンションつうか、アパートの壁をふっとばして、オタ趣味を全国に報道されたかわいそうな人がいたな
58名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:33:47.32 ID:ab0xpoho
エイコー
タングステン
ニクロム線

白人の目の敵〜
59F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/09/24(土) 18:09:32.63 ID:fLsPwoIN
ストーブの着火部は爆弾の信管として使えるんですよね〜
ストーブを解体して着火部の周りにビニールテープを巻いて
中に火薬を詰めてまくと強力な信管の出来上がり。

豆電球を信管にしたようなおもちゃに比べて超強力。
消火器や圧力なべを起爆容器にすれば、家くらいは吹き飛ばせるんですよね〜

2つ束ねたり、指向性を持たせたり、ガソリン等の可燃物を入れてみたり
釘を入れると殺傷力大幅UPでギゴハハ出来るわけですが
ポリさんに捕まる可能性が大なので妄想だけにしておきましょう。

迫撃砲や自動小銃等も製作方法を知ってればアホでも作れますが
これも色々な意味で危険なので止めた方がいいです。

なのでマッドサイエンティスト☆♪の我々は
アメリカ等の核規制の緩い核保有国からウラン鉱石やパウダーを
入手して遊ぶ程度にしましょう。
60名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 08:24:05.38 ID:luDUszBX
売れ始めてるよ
近くのホームセンターも繁盛
61名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 08:46:05.72 ID:WHo3WWkx
やすい薪が東北からいっぱい来そうだね
ただちに問題はないという数値で
62名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 09:12:46.71 ID:rH6myIdb
実際、薪需要で間伐が進むといいんだがな
63名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 10:55:53.55 ID:Hg5sVPfJ
コスト的にどうなんだろ。
薪<炭<灯油<電気<ガス かな?
64名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 10:59:32.21 ID:rH6myIdb
薪は買ってたら大変だろう
なんせ手作業で使える形にするんだし
65名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 11:36:07.85 ID:Mmmr9AVm
>>22
その認識は間違ってるよ。高気密高断熱住宅は結露とは無縁。
断熱ができていれば、真空マグカップみたいに結露が起きない。
湿度が結露になって問題が起きるのは、断熱材を入れてない住宅。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 13:27:47.96 ID:y3K2gnsv
反射式はいいけど
どうしても灯油消費量が多くなるから注意だな
67名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:41:46.49 ID:yAkp3gQj
10月になるとさすがに寒いな
来月には雪降るかも
68名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:44:45.34 ID:SzU6ZfR7
温暖化が叫ばれてんのにストーブで温暖化加速してどうするにょ?
69名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:44:50.85 ID:ONqF6lQK
林業復活!?
70名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 22:36:47.43 ID:LFdvr8ul
私は対流式で30年やってきた
去年はひと冬で灯油50L使った
71名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:18:20.19 ID:2gpAzNW2

トヨトミとコロナ、どっちが良いの?
72名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:24:24.43 ID:HvhcgHMm
>>12
そりゃ高気密住宅と何も関係ない。
施工がクソなだけだろ。
73名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:27:23.63 ID:2gpAzNW2
サツマイモをアルミホイルに巻く
>石油ストーブの天板に置く
>いい匂いがしてくる
>(゜Д゜)ウマー
74名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:54:14.69 ID:dcOnFUn5
オール電化したら楽だけど
なんかあったら電気がないと
どうにもならん!って
反対したんだけど
「その時は外で焚火すりゃいい、
 火と水はどうにでもなる」
。。。うち、田舎だった。。。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 05:49:44.82 ID:fw3S/qj7
>>68
薪燃焼は、CO2排出にカウントされないのでは?
再生可能とかの理屈ではそうなってるような
76名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:25:42.61 ID:eluR7OZ+
>>3
>3 :名刺は切らしておりまして [] :2011/09/16(金) 15:13:35.32 ID:kMmbMRGx
>ストーブ使える家ってのはある意味問題だと思うにょw
>そろそろ本気で高気密高断熱化しようよww

お薬の時間ですよっθ
77名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:27:31.64 ID:wq3vNHIV
一家に一台は欲しいね。
暖房にも照明にも調理器具としても使える。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 09:56:04.16 ID:94XQR05Q
震災を受けられた方たちへ
今年も冬は寒いですので少しでも
暖かくしてくださいね。
又、体育館等に避難されてるお年寄りの方たちは特に風邪等引かないようにして下さいね。
79名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:28:21.66 ID:CO/cPYMR
>>2
地震来たら火事出るから気をつけてね
80名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:14:37.67 ID:OwYb7tbF
ロケットストーブ!
81名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:19:08.99 ID:cGW0D4Tw
薪ストーブいいなあ
また使ってみたいが集合住宅じゃムリだな
82名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:45:51.14 ID:PkgnN+n0
さすがに今日はさむいわ
ファンヒーターつけてた
反射式石油ストーブが一台欲しい
83名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:15:17.04 ID:/I0EKlW+
もう、いっその事、反射式ソーラーレイでも設置すれば良い。
84名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:01:17.74 ID:KWQoLag+
85名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:28:06.37 ID:UJu2/Ff/
ペレットストーブがいい
86名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:23:56.42 ID:endBV2kt
俺も先週の日曜に反射式の小型灯油ストーブ買った。
だって電気代値上げだって言うし。
ファンヒーターは結局電気使うしな。タイマーとか有ると便利そうだったけど
87名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 05:08:45.47 ID:BpOU/rVt
ストーブの前だけあったかければよいなら、反射式が一番コスパ良いな
部屋中あっためるな別だが
88名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 06:15:31.47 ID:0Db1PSCa
九州でもヒートポンプ暖房だけではきつい。
意外と寒いし、古めの住宅は断熱が良くない。北海道の人が九州に転勤してきて寒いという。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:19:10.62 ID:flumJ6li
ファンヒーターは臭いよね、反射式のほうが臭くない。
うちは賃貸で石油ストーブ禁止されている。
90名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:45:49.39 ID:g64rxSI3
燃料代安くて
アウトドアでも使えるハクキンカイロいいぞ
91名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:16:56.89 ID:r9X8UKlr
>>1-90
以上、隙間風に悩まされる
築50年住宅にお住まいの方々の面白トークバトルですたw
92名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:27:14.98 ID:M8zeiBU/
山を所有してない人って薪ストーブの薪はどこで入手してんの?
93名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:54:14.32 ID:rwYHNODX
ロケットストーブなら、廃材でも使用可能で、熱効率高し。
94名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:01:41.23 ID:Yd2tORDo
石油ストーブって壁や天井にスス着かない(´・ω・`)?
95名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:10:51.80 ID:djp7kPzl
古き良きストーブの薪返しか
96名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:57:49.32 ID:27uu4uam
>>2
ちゃんと換気に気をつけてね。
煮込み料理とかやると最高だよね。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:04:08.18 ID:TuNvm71n
残念ですがここ(東京)より暖地ならコスト面でエアコン一択
昔ガスの時はガス代で氏糠と思ったわ
石油はぜんそくが発症するからダメなんだな
煙突があれば違うだろうけど
98名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:11:27.59 ID:OLShSVtc
>>72
人間がこしらえて、そのあと何十年も使うんだから
施工に多少問題があるくらいで不具合出すようではダメだよ。
99名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:50:00.73 ID:cDsssNfe
>>92
ダムに流れてきた流木とかは、軽トラで乗り付ければタダでもらえる。
住んでるところによって、ダムの管理事務所とか役場とかに聞くのが先。
夏場から秋にかけて数ヶ月乾かさないとだめ。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 00:44:20.69 ID:+FhWMdwB
蒔かー
いつかはそんな家に住みたい
101名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 02:32:49.95 ID:HFn4t3kn
田舎暮らしいいな
102名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 06:59:19.52 ID:F6J4mIEP
>>3
北海道は高気密高断熱で、
温水/FF式ストーブ/煙突ストーブだぞw
103名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 07:03:40.98 ID:F6J4mIEP
>>97
うちは千葉だがFF式石油ストーブだよ。
遠赤外線出すやつだとエアコンより暖かくて安いし、空気も汚れないよ。
104名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 09:01:43.24 ID:zRPZuolK
>>100
子供のころは蒔だったわ
田舎に住んでたんで

燃料代はタダだったけど温まるまでが時間がかかる
絶えず蒔きもくべないといけない

モノグサに慣れた現代人には不向きと思う
105名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 09:19:09.46 ID:GM/bLIGd
間伐材とか困ってるなら、燃料で活用できるように公的サポートでなんかやれるといいんだけどな
そのために石油を大量消費じゃ意味ないけどさw
106名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 09:56:45.32 ID:FMK0Gmjo
でも反射式は熱交換率が悪くて燃費最悪
普段はガスファン使ってる

震災用に反射式一台押入れには入れてあるけど・・・新品買っとこうかな
107名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:35:33.49 ID:3UrxsIpJ
ドイツなんかはペレットにしたやつの配達があるとか
108名刺は切らしておりまして
まきストーブ独特の臭いがする人たまにいるね