【飲料】中国の危うさ、今度は飲み水に ペットボトル入り飲料水から発がん性物質[11/09/16]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:22:56.30 ID:ccqkHkXz
なぁに かえって免(ry
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:24:00.50 ID:zTyOBgNE
7大河川ぜんぶ公害の温床なわけだが
中国産鰻って養殖用の水を外国から買ってたりするのかな?
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:24:34.79 ID:7vZfmy/P
中国の水より、福島の水の方が安全だなw
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:24:42.70 ID:5r9lzTrq
えー?ホルマリンで寄生虫消毒してんの?
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:26:40.15 ID:Zz25D4Gs
パネェなおいww
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:28:13.10 ID:Xb7fHTLC
尾瀬の水と中国産ウーロン茶どっちが安全なの?
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:28:22.07 ID:ABRnj8dz
>>5 養殖フグは禁止されているのだが使う漁師がいるんだよ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:29:15.44 ID:qBgE02Jf
フクシマのせい
ヤマザキのパンで鍛えられてますから>>臭素酸カリウム
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:30:39.18 ID:TNl9OOgb
ペットボトル水って一種信用を売る商品だから、
中国製じゃ絶対無理wwww
関東東北なんて息するだけで被爆。影響で易い奴は数年後に癌
15 :
にょろ〜ん♂:2011/09/16(金) 11:31:51.73 ID:9MBbB1C0
中国はオワコン。
偽装が多すぎて信用創造が出来ず経済が成り立たないので
没落する運命
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:31:57.91 ID:hGTLLiCn
中国人なら飲んでも大丈夫だと思う・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:34:26.96 ID:+PegyQrx
中国ならよくあること
日本よりマシ
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:35:49.66 ID:XPrGBI7e
かつてはパン生地、魚肉練り製品などの改良材として用いられたが、
ラット腎臓における発癌性が指摘され、国によっては使用が禁止・制限されている。
イギリスは1990年、ドイツは1993年、カナダは1994年、中国は2005年、食品への使用を禁止した。
アメリカは全面禁止していないが、多くの州で、臭素酸カリウムを使用した食品にはその事実をパッケージに
明記するように定められている。
日本では、パン以外の使用は禁止された。パンについても厚生労働省による行政指導で使用自粛が要請されたが、
2003年、一部業界団体が、臭素酸カリウムの分析精度が向上したことを理由に、正常の製パン工程を遵守した場合には
加熱により分解され、パンから測定限界で臭素酸カリウムの「残存が検出されない」(「残存ゼロ」とは表記しない)とし、
山崎製パンなど、使用を再開したメーカーが出現した。ビタミンCなどを利用した代替方法が開発されていることもあり、
引き続き使用していない製パン業者も多い。
残存が検出されないことが前提のため、使用したことが製品に表示されず、消費者が使用の有無を知るのは困難である。
しかし山崎製パンは、臭素酸カリウムを製造工程で使用した製品については、製品パッケージの裏面に
「このパンには品質改善と風味の向上のため臭素酸カリウムを使用しております。
残存に関しては厚生労働省の定める基準に合致しております」と注釈を付け加えている。
日本でも最近まで使ってたんだね
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:35:55.42 ID:2AbIydnO
劇物→中国人でも死亡する事がある
毒→中国人が体調を崩す
有害物質→中国人が気にする、神経質なヤツだけ体調を崩す
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:38:59.48 ID:XPtwiqU4
水自体も怪しいが
ペットボトルからも有害物質が溶け出してるんじゃね?
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:46:08.21 ID:ngUwLw9k
臭素酸カリウムが含まれていることの原因が、
消毒用のオゾンの過剰注入って、正しいの?
教えて、エロい人
福島に比べたら、安全、安心
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:51:44.46 ID:gRdO4Xps
チャンコロの胃を甘く見るな。鉄壁の胃だ。なんでも溶かす、問題無い有あるよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:56:01.00 ID:EJERTiCr
韓国の水が売れなかったのも容易に想像がつく。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:58:48.46 ID:VNE1jyCl
>>23 最初から臭素酸カリウムを含んだ水だったかもしれない。
あと、臭素イオン(臭化カリウム)が存在する水にオゾンを入れると
臭素酸カリウムが出来るみたい。
オゾンの過剰注入が問題になるかどうかは分らないが、少なくても
記事では、オゾンは問題視されていない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 11:59:53.71 ID:W/T7Qi77
中国ではペットボトルで売ってる水でも信用するななんて昔から言われてるだろw
中国産飲料水か
日本で売りだせば逆の意味で人気が出るかも知れんな
いま東電がばらまいている、ばらまいた放射能と較べてどれだけ危険なの?
花王のエコナオイルかよ
スレタイ途中まで見て、今度はペットボトルの飲料水が爆発でもしたのtかと思った
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:07:27.85 ID:VNE1jyCl
続き
>>23 いずれにしろ臭化物を含んだ水を使っている可能性もあるし、
製造工程で臭化物に汚染される工程があるかもしれない所に
問題がある。用はちゃんと原料や工程製品検査していないと言う事。
していてもシカトしていると言うことだね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:10:05.29 ID:1Ssd8eNp
日帝の放射性物質より危険じゃないアル
( `ハ´)
35 :
にょろ〜ん♂:2011/09/16(金) 12:12:05.60 ID:9MBbB1C0
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:14:52.41 ID:XOmPrT4Z
日本のにはセシウムが
それでも中国旅行を進める旅行会社www
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:17:53.38 ID:gSIc3pqD
つーかさ身の丈にあった事しろよ
先進国の真似なんて所詮無理なんだよ。
イオンとかで韓国製ペットボトル水あるが
大丈夫なのか?
旅行いったときコンビニみたいなとこで売ってたぬるい水のペットボトルいっぱい飲んだぞ、、、
ヤマザキのランチパックには臭素酸カリウム使ってますみたいな表記があるよね。
国内の放射性物質
国外の発ガン物質
どっち!?
中国の食べ物で発がん物質が含まれてないもののほうが珍しいのでは
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:41:47.46 ID:LVHNxhXx
日本だと第1類危険物に指定されている奴ですね。
温家宝「立刻没有影?x54CD;?x5BF9;健康」
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:55:29.18 ID:23RVlkIY
つうかいくらパクリとか手抜きとか言っても、食品の原料に汚物や廃棄物や毒性のある化合物を使ってまで
粗悪品を売って儲けようって中国人の感覚が理解できない
毒入り状態の商品を口に入れて毎年死者が出てるじゃないか
ゴキブリウ.ヨ見てるんだろ?
中国はいつ崩壊するのか教えろよ
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 13:25:39.02 ID:DvJ8Cdei
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 13:26:45.90 ID:cLFTYPYH
原発ヒステリー起こしてるやつは喜んで飲むだろw
わーい!放射性物質が入ってないぞー!ってw
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 13:28:49.82 ID:rWXAqVWa
中華クオリティの力を知れ!
ソースが産経だから、原発から気をそらせるためのニュースだということは見え見え。
ただちに影響は無いから大丈夫だろ
爆発しないだけ有り難いな
水の足りない中国から、水の豊富な日本が
なんで水を買うのかと
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 23:31:19.78 ID:5ScqEEDc
>>54 確かにそうなんだよな…あらためて枝野に殺意ww
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:01:49.91 ID:xnsD9Tdc
海外のが良いけど日本よりも高いんだよね。
臭素酸カリウムか、中国の人々なら既に耐性を持っている
日本人が飲んだらヤバいものだが、
話は変わるが福島原発周辺数百年も人が住めないのは問題あるから
放射能に耐性を持つ中国人との混血を造ってはどうか?
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 11:28:23.65 ID:c7BNd8g3
臭素酸カリウムといえば山パンが真っ先に思い浮かぶ
絶対食べない
放射能怖がってるやつは何も食えんだろ
世の中にはいろんな危険があるからな
日本もセシウムまみれだから中国のことを笑えない。
東京電力のせいで日本は崩壊寸前だ。
クァンタム?