【提言】出井伸之氏 「今こそ日本を再設計すべき 」 [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
──東日本大震災から半年になる。3月11日を境に、何が変わったか。

じつは、3.11以前から、世界は混乱していた。米国は、リーマンショックの後遺症から
オバマ政権の基盤が揺らぎ、株価が乱高下している。欧州は、通貨統合したものの、
財政政策で各国の足並みが揃わず、ユーロが崩壊の危機に立たされている。

一方、基本的に組み立て産業で生きてきた日本は、中国や台湾、ベトナムといった国々に
地位を脅かされ、競争優位が失われて、もう変わらなければ立ち行かない、待ったなしの
状況に追い込まれている。

3.11は、こうした構造的課題を、あらためてあぶり出した。

──復興に向けた青写真は。

日本という地震大国が自然と共生していくための国づくり、都市づくりが必要だ。

今回の震災では、高くそびえる防潮堤さえ津波を防ぐことができなかった。自然と人間が
住む世界を人工的に壁で隔てることなど無意味だということがわかったのだ。そうではなく、
自然と人間の世界の境界をフレキシブルにして、大雨や災害に応じて変化するような仕組みを
つくればいい。アジアの国々は地震が多いし、ワシントンでも先日地震があった。日本が
そうした技術を開発できれば、大きな強みになる。

──日本が競争力を取り戻すためには、何が必要か。

日本の強みといわれてきたモノづくりについて再考する必要がある。日本はいつまで組み立て
産業を続けるのか。いまやテレビやパソコンを組み立てるのは日本以外の国でもできる。
日本はもっと腰を据えて、モノづくりにおいて最も重要な、先端技術の開発に取り組まなければ
ならない。

日本はこれから、東北をこの2、3年でいかに復興させるかという短期的課題と、日本の競争力を
10年、20年がかりで取り戻すという長期的課題が混在する「連立方程式」を解かなければならない。

──どこから始めればいいのか。

抽象的なお題目を唱えるばかりではなく、具体的なプロジェクトをつくって走らせればいい。

たとえば、東日本復興ファンドを創設し、東京湾にシンガポールを再現する。臨海に島を造って
火力発電所を建設し、その熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る。そこで得た収益は東北の
復興に使う。招致を目指している2020年のオリンピックも「東日本オリンピック」にすればいい。

今の日本は、よくも悪くも東京一極集中。だから東京を突破口として、新しい発想で日本を再設計
することも必要ではないか。

●出井伸之氏
http://diamond.jp/mwimgs/9/a/200/img_9ae2b2ca36c9b4f02644e41db3243f5320198.jpg

http://diamond.jp/articles/-/13999

◎関連スレ
【インタビュー】冷蔵庫に閉じ込められた日本を再設計する - 元ソニーCEO、出井伸之氏[11/09/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315701258/
2名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:46:21.01 ID:b4MiLE3m
日本人は国難時に民主党を選んで、
解体後のビジョン無しにとりあえず日本を解体することを選びました。
社会・共産革命のように。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:49:17.23 ID:QyHI8/uD
もう出井さんは、黙ったほうがいいよ
まぐれでここまできた人間だとよくよく自覚したほうがいい
4名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:49:49.51 ID:U7WcLQuC
出井さんには日本を見守っていてほしいよね。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:52:01.77 ID:jX/Pi7sd
ソニーを潰した人間の言うことは違うな〜
6名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:52:08.50 ID:ZeGnPa9o
この人の関わってるファンドってあるよね。
それでしょっぱなに
たとえば、東日本復興ファンドを創設し、だもんなw
7名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:52:44.13 ID:swbnQCsn
今日のお前が言うなスレはここです
8名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:53:13.28 ID:mWtB+aMA
カンパニー制ですか?
9名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:53:36.18 ID:XkYcmuij

新鮮実のない再設計思考やな

まだ 技術とか国際競争力とか・・・
10名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:54:20.83 ID:ApEiBNeq
ソニーに物作りを捨てさせた人
サムスンのテレビ技術を飛躍させた人でもあるね
11名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:54:39.61 ID:tbesomy7
ソニー没落のA級戦犯の分際で、何いってんだか、このボケ老人は
12名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:55:01.20 ID:LA1bCfEU
出井さんの顔芸にはもう飽きた
13名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:55:12.31 ID:QyHI8/uD
見送り

日本語は天然自然なのでいろんな解釈ができえるけどさ
俺が営業マンと仕事して言われてたのは、営業マンは
黙って見ててきっちり製品が納入されるのを見届けるのも
ときには仕事だ、と言われたもんさ、地獄の営業主任に言われた

出井さんも営業マンならわかるんじゃないの、声出すのは今じゃないんじゃない
14名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:55:27.09 ID:m92E0lJf
こいつの無能ぶりは驚異的だった
15名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:56:13.68 ID:cCetniPm
ソニーをチョニーにした人の言うことはやっぱり違うな
マンセー!
16名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:57:47.60 ID:Q03gP6lZ
出井は韓国・サムスン電子との提携に踏み切ったところ、経済産業省や国内メーカーからはテレビ技術の流出を危惧する声が上がり、「国賊」とまで非難された。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:58:54.86 ID:W8wmYlrH
出井さんは見ていてください
そのうちお迎えがくるでしょう
18名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 01:59:57.91 ID:4ZDlNDbx
ソニーの核を壊した男が何抜かしてやがるんだか
19名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:01:20.95 ID:VeyBry+l
出井が再設計したソニーはどうなった?
20名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:02:05.99 ID:QyHI8/uD
>>16
当時も今もNTTの暴挙が続いてて、経営者判断としては仕方ない
実際あのあと東京の企業はみんな出井さんの真似をして現在問題に
成っているだろう

ほんと、東京はもともと罪人の街だとわかってないよ
21名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:02:33.57 ID:kAPUottv
本日のオマエが言うなスレ
22竹島竹島は日本固有の領土:2011/09/15(木) 02:02:59.41 ID:FT5DGesl
黙れ破壊の張本人。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:03:02.90 ID:Yw1AuC5v
Oh my god you nuts!
24名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:03:18.22 ID:XkYcmuij

思考停止状態・・・いまさら先端技術とかバクチ開帳とか分権とか

どっから拾ってきたのパーツ組み立て再設計図?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:03:40.72 ID:DO5++RXd
こいつのせいでソニーの再設計が必要になったわけだが
26 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/15(木) 02:03:41.17 ID:eXL72mPx
「紳助騒動」でも明らかになった吉本興業の非上場化メリット、“行儀悪い”非上場化に株主からの訴訟も
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/2a19f93f6931d499a2c7984c4a140936/

吉本興業は終戦から4年後の1949年5月に上場しているが、上場から満60年と4カ月後の2009年9月14日、突然上場廃止宣言を出した。

 一連のキャッシュアウトを経て、1万6000人いた株主は、わずか32社の吉本応援団に入れ替わった。この顔ぶれならば、
何があっても株主代表訴訟を起こされることはない。

 60年余りに及ぶ上場期間中、吉本は何度も所属タレントと暴力団の関係をメディアに報道される事態を経験している。
09年1月には、吉本の元最高顧問・中田カウス氏の襲撃事件という、きな臭い事件も起きている。

 元ソニー社長の出井伸之氏を代表に頂くファンド会社・クオンタムリーブが、吉本買収専用のペーパーカンパニー(特別目的会社=SPC)を組成。
そのSPCでTOBを実施し、TOBに応募しなかった株主からは、TOB後に開催する臨時株主総会を通じ、株主本人の意思とは無関係に、
強制的に保有株を買い上げてしまう、昨今大流行中の「キャッシュアウト」という手法を使った


27名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:05:51.51 ID:QyHI8/uD
>>23
Reverse That's SUNt
28名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:08:26.17 ID:o+NhmUjC
まあ正しいが、出井が言うと逆にそれが正しくないと思ってしまうんだな。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:08:41.51 ID:YRgDs/EJ
ある意味、韓国が実現しつつある社会だな
あっちは地震ないし物価安いから世界中から観光客が集まる、円高の日本じゃムリだ
30名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:09:08.74 ID:r37UIocQ
顔はご立派なんだけれど・・・
実績だけが常に伴わないんだよね、それだけが欠点と言えば欠点なんだけど。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:10:40.64 ID:xD5u9jvH
世界最悪の経営者がなにか言ってるな。
早稲田の学歴も親が早稲田の教授だからだろ?
32名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:10:40.82 ID:QyHI8/uD
>>29
sonyがやろうとしたことはIBMの真似ごとだから方向性が少し違う
韓国人にはストーリーが常にない
33名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:12:52.93 ID:LW8pCDiN
ソニーを徹底的に崩壊させた
世界最低の経営者はやっぱいうことが違うなあ
34名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:13:47.58 ID:EepA4y+K
>>29
ワザワザ整形まみれの女でも買いに行くってか?
何の観光資源も無い国に???
35名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:14:51.15 ID:+PkVslq6
50年以上の上場企業である吉本興業を、
強引な手法で上場廃止にした出井さんですね。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:17:19.45 ID:aetPBk1+
大賀がひびを入れて出井がぶっ壊した
37名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:18:12.59 ID:NIEnCOQs
>>1
> 日本という地震大国が自然と共生していくための国づくり、都市づくりが必要だ。

そんなこと、日本は何百年も前からやっているし、みんな知っている。
今更ドヤ顔して言う事じゃない
38名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:18:46.72 ID:EepA4y+K
>>35
吉本は大正時代から山口組と深いつながりのある会社だからな・・・
ある意味ずっと昔から真っ黒な歴史じゃないのw
39名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:20:08.75 ID:vVFHCD6J
>>1
提言は成功した経営者にしてほしい
40名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:21:06.70 ID:QyHI8/uD
>>35
CIAが邪魔だったんでしょう、実際馬鹿が多いじゃないですか
ヤクザにもいっておいてくださいIBMのレッドブック(赤本)と吉本じゃ
大惑不解だとね
41名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:22:15.55 ID:LA1bCfEU
sonyの技術者を捨てた男
42名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:22:39.89 ID:1tk6bt1o
出井をアップルの歴代社長に例えるとまんまスカリーだね

違う点は、スカリーは人生を後悔しているくらいには謙虚
43名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:26:11.57 ID:LA1bCfEU
情けないな紳介の引退の黒幕かよ
44名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:30:43.55 ID:6BlU9Ad1
ソニーを外国人に強奪されちゃった人が日本国をどうたらと…。
羞恥心のない人だこと。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:31:05.39 ID:U7WcLQuC
出井の最大の功績は、脳科学者クオリア茂木健一郎を発掘したことだな・・・
46名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:32:44.05 ID:QyHI8/uD
北朝鮮にくしで分別をなくしたのがおおぜいたむろしているな
47名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:34:26.62 ID:UBMJQMwT
この人はソニー創成期くらいの勢いのある企業を立ち上げるくらいしないと、もう全く説得力がない
48名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:35:24.67 ID:MJEVEXew
蔑称の出川って、出井が由来かと思っていたw
出川はただ、出井と名前がどことなく似ているってだけで(『出』だけか)…。
49名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:37:03.38 ID:IeFZnCyp
経団連とかさ、日本を再設計すベきとかでかい事を言わずに、
個々の企業はちゃんとリストラして、いらない事業や人材は切り
リストラして欲しいな。国に頼みごとばかりだし。
50名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:39:08.40 ID:wstfirqa
俺は今流行のドラッカーを全く信用していない。
何故なら、愛読者のひとりにこいつがいると判った時点で。
51名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:39:36.40 ID:XkYcmuij

どうせパーツ技術なんてのは 消えるが前提の儚いもんやろ

ソニーなんて どうでもエエけどな

それより 再設計図が現行シフト思考で つまらん!
52名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:40:14.42 ID:cYoBUXyz
>>1
まずはSONYの再設計して見せろ・・・ やっぱりお前は要らん…
53名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:43:03.05 ID:5rg1FOLG
ソニーみたいにするきか
54名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:46:22.91 ID:XkYcmuij

もうソニーはイランやろ

それからや 日本再設計図!
55名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:47:53.62 ID:VtMbq0w6
こいつがモノづくりを語るとは笑わせるw
56名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:47:55.14 ID:QyHI8/uD
島田紳助は、竜介を食い物にしたのなら悔いものをやれ
他人を有罪にするものは、同じ罪を追うこともしれ、軟弱もんが
57名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:48:22.00 ID:oJgHQDRP
クオリアwww
58名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:49:28.28 ID:XkYcmuij

技術ありき モノづくりありきの再設計図は もうアカンやろ
59名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:51:30.86 ID:tuYgr5Oz
sonyはおもちゃ屋
60名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:56:13.71 ID:NjuK5VjG
>>58
バカすぎて話にならん。
米は今でもモノ作り、技術大国だ。
だからGDPも世界一なんだよ。
資源国でも無いのに他でどうする、って話だ。

何か誰も考えつかないような名案があるなら言ってみろ、アホw
61名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:58:25.19 ID:GLEbY4A6
出井「俺は間違ってない!弱気を見せたら負ける!!」

クスクス

出井「!?!?」
62名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 02:59:42.43 ID:GLEbY4A6
アメリカは軍事費で培った技術の半分も出せば製造業で50年間世界一になれるよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:00:34.37 ID:QyHI8/uD
>>61
おまえ、風呂敷と包み紙の区別がつかないめくらだろ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:02:26.19 ID:xxv0bAMh
出井さんは、この打たれ強さというか厚顔無恥なところは凄いと思ってる。自分が繊細過ぎたんでw
65名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:03:16.21 ID:UVhdAwBH
あれ?痴呆か?
お爺ちゃん、ソニーを外国人に取られたこと忘れちゃったか
66名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:11:33.56 ID:7tI8gGrg
ソニーを再設計し損ねた人か…
>シンガポールを再現
>カジノを造る
>「東日本オリンピック」にすればいい

考えてることが全部ピンハネ、バクチとはすんばらすい。ヤクザやな
67名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:16:13.61 ID:guC4sdwD
お前が言うな!

お前が言うな!

お前が言うな!
68名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:17:07.66 ID:XkYcmuij
>>60
名案なああ 

でもGDP世界一が至福の国家感 理想国家ではなあ
想定内コピペ人には想定外の名案は解らんやろし 不向きやろから 提案せんとくわ
69名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:19:15.51 ID:XkYcmuij

技術シカナイ 資源がナイカラ・・・・より知恵がナイカラのほうが日本には似合いやな
70名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:20:05.99 ID:wKBwm0CA
とりあえずソニーどうにかしろよ
71名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:24:24.98 ID:8aHCh8/2
トップに立つにはこういう厚顔無恥なことが必要なんだよな
自分は非常に有能だと全く疑ってない
72名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:26:22.56 ID:XkYcmuij

アメには アメの生き方 シナにはシナの生き方 があって 日本には日本の生き方があるべきやろ
日本の立ち位置?そのへんから・・・掘り下げてから 再設計図してくれんと・・・

失格の技術ありき 輸出ありき 資源調達ありき では変われん日本!
73名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:27:13.42 ID:56lh3VsM
鳩山と同類の夢想家
74名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:28:33.29 ID:XkYcmuij

失敗は成功のネタというけど この再計画図は 大失敗図ネタやな
75名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:30:08.20 ID:XkYcmuij

見本ありきの 元祖モノ真似日本のリフォームはいただけない!
76名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:31:31.20 ID:XkYcmuij

塀の中の懲りない日本?
77名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:32:20.08 ID:QyHI8/uD
>>76
有罪なのはアメリカ共和党
いずれおまえら共和党とのみ戦争になるだろう
日本とアメリカではない
共和党のみとでだ

78名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:33:16.15 ID:73l7KyFH
組み立てラインでしか働くことができないようなレベルの低い人達は死ねってことですね。
なんという弱者排除社会かー
79名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:34:57.21 ID:eyiuT36U
>東日本復興ファンドを創設し、東京湾にシンガポールを再現する。
>臨海に島を造って火力発電所を建設し、その熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る。
>そこで得た収益は東北の復興に使う。
>招致を目指している2020年のオリンピックも「東日本オリンピック」にすればいい。

アイディアに乏しい男だな。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:36:04.65 ID:3zHO1LQw
クオリアって言えよ
もう飽きたのか
81名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:36:25.58 ID:FZ9oNC4r
ソニーという一企業の再設計を間違えたのに、何で偉そうに国の再設計とか言えるのかねえ?ww
82名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:38:09.76 ID:QyHI8/uD
>>78
人間がゴミのようだ
と宮崎駿のアニメみたいな言葉をリアルで言う奴にくらべたらマシだよ
83名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:40:51.35 ID:qg9geQcW
>今の日本は、よくも悪くも東京一極集中。だから東京を突破口として、新しい発想で日本を再設計することも必要ではないか。


これのどこが「再設計」なんだw
84名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:41:57.22 ID:fxqHYkbV
>>71
JR北海道の社長はどうしたんだろうな、、、

こいつのやってる会社って
人を紹介して紹介料ふんだくる
ボロい商売だろ
チョニー社長時に知り合った
いろんな人間を紹介して金貰う
ほんと呆れるな
85名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:42:12.80 ID:QyHI8/uD
ソニーの人間は語彙が少ないよね、再構成というべきと間違えてる
86名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:43:33.20 ID:XkYcmuij

まあ間違いは人間にはつきもの 提言を引き出したダイアモンドが間違いだっただけやろ
目立ちたがり習性だけが先行した再設計やろ 図にはなってないのが救いやな

単なる組み立て屋のオッサンと思えば なんてことないやろ
87名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:43:44.08 ID:jz2KTUcC
東京一極集中→東京直下型大地震→日本崩壊→チョンニー歓喜


分かります
88名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:44:30.28 ID:QyHI8/uD
馬鹿が自己紹介始めるスレッドにかわったようだな
89名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:44:31.43 ID:j6de23WA
先端技術云々で高付加価値の商品を作るなんて口先だけなら簡単だろ
だけどそれが可能な優秀な人材をどうやって作るのかって議論が抜けてる
どうしようもなく使い物にならん人間がどんどん増えてる日本社会の現実に反しているよ
90名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:46:46.91 ID:QyHI8/uD
とりあえず創価学会をつぶす
そうすれば価値は再発生する
91名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:48:05.93 ID:SQuAHfUl
このボケ老人
タイムズだかに栄光のワースト経営者トップに選ばれたんだよな
92名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:48:18.22 ID:qg9geQcW
しかも東京一極集中で得た収益を地方に配分とか、地方交付税と同じで、
「新しい発想」でも何でもないw
93名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:48:28.47 ID:IeFZnCyp
エルピーダ、国内生産4割を台湾移転 円高で再編

日産、高級小型車は日本以外で生産
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819696E3E6E29F808DE3E6E2EBE0E2E3E38698E3E2E2E2;bm=96958A9C93819696E3E6E29F968DE3E6E2EBE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
94名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:52:38.29 ID:XkYcmuij

コストパフォーマンスと低俗標準化を賛歌 謳歌する今ドキ日本に

とびきりの優秀な技術屋など存在できんからなあ
安くでエエモンなんて狂気の時代に人材教育なんて・・・ありえへんわな

で先端技術って?部品のことか?
95名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:53:10.39 ID:7tI8gGrg
再設計を間違えた負け犬が性懲りもなく、勝つんだーとか吠えてもなあ
もうちっと枯れて、負け犬には負け犬の幸せがーとか言ってくれりゃいいものを
そっちですぜ。方向性はたぶん
96名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:56:17.84 ID:IeFZnCyp
訂正:パナソニック<6752.T>、11年度の海外部品調達比率57%の見通し=中国アジアで調達額拡大
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050692120110914
97名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:58:05.36 ID:QyHI8/uD
創価学会の叩き方を見てると、自作自演で
俺が囮にしか見えないのだけど
ここで煽ってる連中はNGIDでやってんのかね
98名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 03:58:55.92 ID:2SdYH0s1
こういう人は一度失敗したんだから
また一から始めて起業したらどうかね?
失敗者のまま中途半端に上から目線で語られても困る
99名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:00:35.92 ID:XkYcmuij

貧乏人からゼニを稼げ!賎しい松下商人らしい・・・行動哲学!
この系譜の松下整形塾あがりの政治家が日本を支配している現実?
日本は浮かばれん!
100名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:00:42.75 ID:QyHI8/uD
創価学会は池田大作を殺した落伍者のくせにえらそうだね
101名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:01:36.81 ID:QyHI8/uD
>>99
おまえがどう言っても、松舌電器のほうがカネ稼いでいるんだけど現実
102名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:02:28.65 ID:ALA7O9Hx
再設計したら改善するとは限らんだろ
改悪になることも多い。
どっかのS○NYみたいに。
103名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:07:38.90 ID:eHJpPg05
東京が〜という意味は
地方から税金を取って東京を開発しろという意味だからな。
104名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:08:42.19 ID:rdVuC1qm
二言目には「ブロードバンドが〜」とか言いながら、
ソニーの培った技術を朝鮮に譲っただけ・・
戦後の大企業の経営者でこれだけ無能な経営者も珍しい
105名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:09:07.58 ID:Lx0GhsX9
今回の津波は、明治三陸津波より範囲は広いが、高さで勝る津波ではなかった。
明治三陸津波と今回の津波からは、概ね津波の平均高さは10mで、最大高さは
15mと思われる。

出井だから勘違いするのか、知らないが。堤防が過去に来た津波より高いのは
2箇所だけ。つまり、堤防や防潮堤の多くは5m程度で、例外的に10mや
15mの堤防が存在したが、多くの堤防は、明治三陸津波の津波より低い。
だから、堤防は十分な高さでなく、津波が堤防で防げないのは当然。

不運にも、田老長には15mの津波が来て、10mの堤防を越している。
田老長に明治三陸津波で来た15mの高さで堤防を作っていれば免れたはずだ。

そして、今回も、十分な高さの堤防を作る話より、高台に逃げる話が多い。
次の大津波が来ると、多くの人命は救えるが、同じような甚大な被害に遭う。

むしろ、出井は十分な高さの堤防が作られない事を嘆くべきだ。そして、
堤防を如何に安く効果的に整備できるかが、今後の被災地の命運を握る。
106名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:15:18.48 ID:QyHI8/uD
そもそも前向きな意見を論じる場所で、俺が話した内容のコピーだとしても
私の意識が各方面に伝播するということは意識の強さを証明するものであり
悪い気はしない
しかし、不貞的意見をならべる創価学会の人間達がいるかぎりどれも夢で
おわるのであろうな

107名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:17:11.27 ID:jz2KTUcC
今の放射能汚染された東京にまだ収益力があると思っている時点で、
この人は単に東京大好き人間なんだなぁと思われるだけ
108SYsiac962:2011/09/15(木) 04:18:12.11 ID:ygYz+6fL
自民党より

野田政権は、保守を装った売国政権です! 

人権侵害救済法案(日本人弾圧法案=日本人の言論の自由を奪う法案)を民公協力で

速やかに(強制)採択するよう野田首相から指示がでています。

この法案は、日本人であれば絶対に阻止しなければなりません!

時間がありません!!! もっと大きな声を上げてください! 

そして、今の日本の危機について知人に知らせてくださいお願いします!

仕事休んででもデモなどの抗議しないと後悔します!!

109名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:18:24.73 ID:v6FoTEEP
クオリアでしたっけ?壮大な計画のもと赤字垂れ流しw

やっぱ、マーケ出身って時点で終わってるよね。出井さんw
110名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:27:18.18 ID:b65QJsOh
○新興国市場が広がり見せてる時に、その手の市場で売れる低価格路線商品の開発を捨て、
クオリア電波受信して高級化市場路線突き進み、
エレクトロニクス市場で中韓にソニーが叩き潰される原因を作る。

○日本のコンテンツ割れまくり、中国の百度の社外取締役に。

○吉本興業を非上場化させ、広告代理店とテレビ局の事実上の子会社にして、
テレビ局と代理店が事実上の自社タレント化した吉本芸人テレビで使いまくり、
銭を業界内で回すシステムにした元凶。

2chで叩かれる為にいるような男、それが出井。
111名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:28:17.46 ID:GE8VI/jX
とりあえず、市町村議会、県議会は廃止して完全中央集権制にすべきだろ、
狭い日本に議員はそう必要ない。
112名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:49:37.05 ID:/LwUZtGE
提言する奴って、なんでクズばっかなの?
クズほど提言したがるのはなぜ?
113名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:52:40.92 ID:qg9geQcW
参考

【速報】東京圏で、放射能による「一時移住地域」「希望移住地域」が多数存在することが明らかに

市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する
市民グループ「放射能防御プロジェクト」は2011年8月8日都内で会見を開き、
同グループが検査会社に依頼して行った首都圏約150ヶ所での土壌調査の結果を発表した。

同グループによると、1986年に爆発事故を起こしたチェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が
首都圏にも存在していることが分かったという。
 
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/16
首都圏150ヶ所 放射能土壌調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response

【速報】東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/
114名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:59:16.32 ID:EyRpMyEK
こいつ、東京と東北のことしか頭にないが、
これから来る首都直下型と東海東南海連動型が本番だからな。
115名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:59:23.05 ID:wJDitZiV

おまえ人生を再設計しろ。

ソニー沈没したまま浮かんでこないぞ。

ソニーの再設計も出来ずに出て行った奴が、いつもの的外れな大言壮語を吹くな。
116名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 04:59:29.44 ID:+eaHdLoe
日本をダメにした遠因を作った人が今更何を言ってもムダ
117名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:05:23.92 ID:Z3ROPbfx
ソニー再設計して潰しかけた実績は忘れない。
118名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:13:05.13 ID:7N0CbWiR
つーかよ、ソニーってことであって生意気なガキって意味知らないで
ブータれても仕方ないぜ
119名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:20:33.60 ID:3ayGOOyg
島工作員は漫画だからいくらでも真逆にストーリー修正してるけど
オマエは無理だわなw
120名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:23:04.88 ID:bWhM9oE5
スマン、【提言】が【寝言】に見えてしまったw
121名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:24:16.30 ID:7N0CbWiR
>>119
ああ、おまえで悪かったな
122名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:24:57.20 ID:IeFZnCyp
榊原英資氏「60円台突入も」 円高活用へ発想を転換すべし
2011.09.13 Tue posted at: 11:47 JST
http://www.cnn.co.jp/business/30003965.html
123名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:31:34.84 ID:OfsRLNlx
こんな幼稚な文章で具体的なお題目を語った気になれるっていいね
124名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:35:10.99 ID:7N0CbWiR
平面ブラウン管を捨てさせることを強要した自民党の被害者
125名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:39:52.54 ID:/Gu79aGc
ソニーをどうにかしてから言えよwwwwwww
126名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:40:50.54 ID:7N0CbWiR
だれに言ってるんだ
127名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:41:20.71 ID:H+PtfMM9
以下 出井伸之-wikipedia より

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E4%BA%95%E4%BC%B8%E4%B9%8B

ソニーが得意とする平面ブラウン管テレビに拘った結果、液晶テレビをはじめとする薄型への急速なシフトを読み違えてしまい、
現在に続くテレビ部門不振の原因を作った。巻き返しを図った出井は韓国・サムスン電子との提携に踏み切ったところ、
経済産業省や国内メーカーからはテレビ技術の流出を危惧する声が上がり、「国賊」とまで非難された。
出井は「国内メーカーとの提携は考えたこともなかった」などと語っていたが、果たしてソニーおよびサムスンとの合弁で
2004年に設立されたS-LCD社ではソニーが得意としていた画像処理技術が次々と流出し、またソニーのエンジニアが
50人以上サムスン側にヘッドハンティングされるなど、経産省や国内他社が危惧した通りの結果となってしまった
128名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:44:55.49 ID:jJMjiEld
やめSONYの社員が日本を駄目にしたので、パナソニックが日本を再設計してい
るわけですが、不純物がまざりすぎてます。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:48:07.29 ID:7N0CbWiR
しかし、創価学会とNTTの電話線経由での光触媒詐欺は絶対つぶさないと
130名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:55:12.24 ID:4o1KoG02
小泉・新自由主義は終了ですよ
131名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 05:57:24.19 ID:pKrx17px
>抽象的なお題目を唱えるばかりではなく、具体的なプロジェクトをつくって走らせればいい。
シンガポールというのは抽象的すぎるし上っ面だけ真似しても仕方ない。
やるとすれば教育、法律を徹底的に変える覚悟が必要。しかも10年ぐらいでは到底成果は
出ない。
発電とやカジノは具体的ではあるが、再設計と騒ぐにしてはスケールの小さい話だな。
132名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:00:45.47 ID:Z3WHj/3p
>今回の震災では、高くそびえる防潮堤さえ津波を防ぐことができなかった。自然と人間が
住む世界を人工的に壁で隔てることなど無意味だということがわかったのだ。

スーパー堤防で集落守った所もあったから、壁で隔てないまでも、高い堤防に意味があった
のな。
日本の周りすべてにスーパー堤防ってムリだから、リアス式のトコの被害でそうなところで
高台避難できない集落とか、ゲンパツの前に限定して作るのがイイんだろうけどな。


>先端技術の開発に取り組まなければ ならない。

先端技術に挑戦するしかないけれど、スグにパクられたり、為替&利益のために海外工場へ
持ってくしな。
日本で長くやれる、製造関連ってナンなんだろな?


>臨海に島を造って 火力発電所を建設し

そして埋め立てするなんて、アホですね。 火力作って津波が来るか、石油&為替・相場の
高騰がきたら、ソレこそバブリーな殿堂になるのですね。

日本は学ばないとイケないですねw

133名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:02:54.59 ID:+jbUHkbK
亡国の再設計なんざ、誰がやるか
134名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:06:26.95 ID:7NMifJ/+
解体業者はだまっとれ
135名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:08:20.00 ID:uxbPs8MF
悪いのは松下。
VHS vs βで負けた結果、拡大路線を進まざるをえなかった。
そして松下政経塾の野田が日本をダメにしようとしている。

136名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:17:16.57 ID:EJUhMuFe
引っ込め無能
137名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:18:04.14 ID:IeFZnCyp
AP通信「アメリカの労働市場は深刻な状態」
アメリカ全土の有効求人倍率は平均4.5倍
平均失業期間は9ヶ月以上



AP通信が、「アメリカの労働市場は、9.1%という失業率が示す以上に
深刻な状態にある」と報じました。

アメリカには現在、完全な失業状態にある人が1400万人おり、他に、正規の
雇用を希望する非正規雇用者や、希望を失い就職活動を止めてしまった
人が、アメリカの労働者人口の16.2%を占めています。
健全な経済における有効求人倍率が約2倍とされる中、アメリカ全土の有効
求人倍率は平均4.5倍となっています。
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=20867:ap&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116

http://eco­nomix.blog­s.nytimes.­com/2011/0­6/03/avera­ge-length-­of-unemplo­yment-at-a­ll-time-hi­gh/

138名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:21:25.89 ID:tkfHcbib
出井とか久夛良木とか辻井とかさ、
偉そうなこと言ってソニー去って行った奴に碌なのいないよな
139名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:23:33.02 ID:hqxG9Se3
日立との提携を潰してサムスンの液晶に投資した売国奴の出井w
140名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:25:02.34 ID:xxv0bAMh
>>139
あれは本当に耳を疑った…良く知ってるね
141名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 06:43:30.93 ID:Z3WHj/3p
>>139
日立のテレビ部門も撤退しなかったか?
提携しててもヨロしくなかったんじゃないか?

K国の企業が技術を覚えるのにはヨカッタかもしれんが、遅かれ早かれ
な気もするな。 国内のプライドあるw、大手2メーカーだし。

液晶デジタルテレビ関連で、K国に売上と技術を持ってかれた感はあるな。

東芝の中型とかはマレーシアとかで生産してるし、安さで対抗してて儲かる
のかな?って感じだし。
142名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:16:55.77 ID:U7GYAMrG
ここまで 傷んでいると どうしょうもないでしょう。

誰が どうこうしようとも無理だと思いますが?どうでしょうか?
143名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:17:43.21 ID:mOTh7AKX
ソニーを壊した男が、日本も壊そうとしている

>>1 読むとボケ老人の戯言でしかない。
こうやってソニーは壊されたんだな。
144名前をあたえないでください:2011/09/15(木) 07:37:51.69 ID:JXEuqa0s
>>80
今は
ALEXCIOUS
コンセプト、組んでるメンバーがアレゲですばらしい。
145名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:41:36.23 ID:QyHI8/uD
>>134
>>136

ごら、どえった、さっきからなにをぬかしてんだ、おまえは


自己紹介なら俺が相手したるぞ、大島栄城だ

そういやソニーもえった企業だよな



146名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:42:33.01 ID:IeFZnCyp
野村、大和の株価逆転の謎 欧州の金融不安が差を生んだ?
2011/9/14 12:00
http://www.j-cast.com/2011/09/14107142.html?p=1

147名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:43:59.18 ID:oBe49uZ+
ソニーを潰した男がなんか言うてるで
148名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:57:54.83 ID:0GGHlpHq
何故出井さん?会社傾いたんでしょ?
149嫌韓流:2011/09/15(木) 07:59:56.25 ID:xEgENOKM
井出さんは加工組み立ては台湾韓国任せろとおっしゃってるんだね
例えば、LGあたりを買収しろとか、強い円でね
150名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:01:53.37 ID:NFQLvker
ソニーブランド潰したお前が言ってもなあw
151名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:05:46.22 ID:IQ7IOqLo
>>1
お前が言うな
日本の技術を韓国に渡したお前が!
152名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:09:57.68 ID:9BuVOSOj
再設計に必要なもの・・・それは反省。
それなくしてぇ・・・あ、あれ?
153名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:10:05.21 ID:IeFZnCyp
世界は今 内向き、萎縮する米社会 
2011.9.12 22:39 (1/3ページ)

一方、米社会はどう変わったか。「内向きでリスクを取らない傾向が
出てきた」とニューヨーク市立大のケン・ゴウルド教授(社会学)は
分析する。

ニューヨーク周辺の大学では、自分の成績や将来の経済的成功など身近な
ことを気に掛ける一方、体制に対し反骨心を持たない学生も増えてきた。
「これは、以前にはなかった現象だ」と同教授は語る。

実際、米ギャラップ社による「米国の最重要問題」に関する調査では同時
テロ直後には「テロ」との回答が46%と最も多かったのに対し、
今年8月の調査では「経済問題」が8割近くに上った。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110912/amr11091222490014-n3.htm
154名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:14:55.17 ID:IWCypfGc
まずはソニーから再設計してね
155名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:18:14.73 ID:QyHI8/uD
やめた社長に罵声浴びせる韓国人のスレッドはここですか?
大倉工業もこんなのばかりだったなあ〜
156名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:21:35.63 ID:kusRhggj
まあ罵声を浴びてたのは辞める前からだけどな
辞めてから批判され始めたわけじゃない
157名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:31:26.69 ID:Z5kldUHm
ソニーを退落させた人、サムスン飛躍に大功があった人、と聞いてるが。
158名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:33:55.10 ID:Sx8Tufue
恐らくシンガポールがマレーシアやインドネシアの経済を支えようなんて考えたら
その瞬間にシンガポールの優位性は雲散霧消するだろうね

東京や名古屋をシンガポール化するのは結構だけど
それと被災地や地方経済の再生とは両立し得ないどころか、むしろ対立する話だと思うな
159名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:38:29.40 ID:bjfdSU1Z
会社を潰してもなーんにも反省しとらん

この一言で分かるわ
160名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:40:30.01 ID:7/HNyFWS
最近、大震災で金儲けしようと言う輩が多いね。
日本人も落ちたものだ。
161にょろ〜ん♂:2011/09/15(木) 08:41:30.80 ID:ULgvmv+Z
もはやスパイと呼ばれてもおかしくない評価ばかり
162名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:43:31.70 ID:4YEN+lKC
でもこの指摘は妥当じゃない?
なあなあでそのまま臨海部に家作ってるのは学習がないし、
復興のための強力なプロジェクトはあるべきだし、
再設計のチャンスとして貪欲に理と利を追求すべきだし。
あと、再設計というなら、パチンコやら在日マスコミやらの朝鮮勢力排除は必須な。
あきらかに日本復興の障害だし、なにより社会的に邪悪な存在だわ。
163名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:43:32.71 ID:5oIa5MhL

ソニーを営業不振にした人が日本再生なんてしないほうがいい。
164名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:44:53.54 ID:exDsRHBL
>じつは、3.11以前から、世界は混乱していた。

誰でも知っている事を得意気に語る馬鹿。

>自然と人間の世界の境界をフレキシブルにして、大雨や災害に応じて変化するような仕組み

具体的に言ってみろ。

>モノづくりにおいて最も重要な、先端技術の開発に取り組まなければ ならない。

お前が言うか?


そして具体的なプロジェクトを語る場面になると…

>たとえば、東日本復興ファンドを創設し、東京湾にシンガポールを再現する。臨海に島を造って
>火力発電所を建設し、その熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る。そこで得た収益は東北の
>復興に使う。招致を目指している2020年のオリンピックも「東日本オリンピック」にすればいい。

>だから東京を突破口として、新しい発想で日本を再設計することも必要ではないか。

お前のアイデアの何処に「新しい発想」ってのがあるんだよ!?
165名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:45:55.89 ID:sd7gmIc5
>東京湾にシンガポールを再現する。臨海に島を造って
>火力発電所を建設し、その熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る。そこで得た収益は東北の
>復興に使う。招致を目指している2020年のオリンピックも「東日本オリンピック」にすればいい。

日本を再設計しろとか言ってるバカが妄想したのがこれ?w
166名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:47:17.75 ID:Du4f74B7
団塊のバカ共が早く死ぬ政策やれば解決するよ
167名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:51:28.76 ID:7/HNyFWS
>>159
おくだなんか、経団連の中枢で中国への営業をしてるしな。
どうなっているだー。
まさにイギリス病だな。
168名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:56:36.61 ID:F01XigES
分かった分かった。言ってやるよ。







お前が言うな。
169名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:02:48.15 ID:eFZHcmA0
>>11が A級戦犯の意味を知らないのはわかった。
170名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:09:06.10 ID:RXEZY4LP
>>169
むしろ三等大将というべきだな
171名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:23:24.51 ID:Zj0szx3c
>>1
ソニーの技術者が大量に韓国に買われていったのはお前のせいらしいな
結局今じゃ技術もなければセンスもない中身スカスカの会社になっちゃったね

どの面下げて出てきてるんだか
172名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:28:22.31 ID:cRhehLRd
ナスダックだったかSP500だったか
の創設者がファンドを創設して騙した事件もあったな。
173名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:29:08.52 ID:yVRS+8Ce
1995〜1997年ソニーが日本唯一の勝ち組なんて言ってた頃に優秀なエンジニアがドバっと辞めてる。
その後も流出が止まらず、いま残ってるのはソニースピリッツなんて微塵もない連中。もうダメだろ。
174名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:30:06.26 ID:BC2boj0w
死ね!クズ
175名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:35:28.35 ID:QyHI8/uD
>>160
阪神大震災を経験してない東京の連中は馬鹿しか居ない
昔はもっとひどかったんだぞ、なんせ隣が大阪なんだぞ
わかってないのはおまえらだ
176名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:39:18.40 ID:cneINf4l
ソネットチャンネルでやってた出井の自画自賛番組を、今見たら面白いと思う。
ようつべにもないのが残念。
177名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:46:04.74 ID:fbw088k1
製造業に変わる先端技術についての考察が甘い。
日本が優位に立つためには、コンピュータのプログラム技術が必要。
178名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:56:03.49 ID:0fmTDIG6
>>175
被災した人達は責めてないけど。

それを利用して増税や海外移転を勧めて輩が多いて言てるだけなんだけど。
179名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 09:56:48.12 ID:p7q+UeDY
>東日本復興ファンドを創設し、東京湾にシンガポールを再現する
>火力発電所の熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る
>2020年のオリンピックも「東日本オリンピック」に

出井よ、お前アホだろ
というか思いつきで並べただけだろ
180名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:05:36.30 ID:DbCEG1AT
もう、手遅れ。
181名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:07:21.46 ID:ENzzAGme
>>177
プログラム技術といっても・・・色々あるんじゃないの
ショボいマイコンで走らせるプログラムをシコシコ作るのが得意な組み込み系の職人さんから
果ては大規模な科学技術計算をやる計算機屋さんや数学屋さんまで

具体的に何のプログラム技術が必要なんだろね。ハード寄りは頑張ってるけど業務システムの
SIerが三流なのを見るとプログラム云々とかよりももっと別の、上流がおかしいんじゃないかなぁ
182名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:07:29.92 ID:9e4Wyp/H
技術を知らない人間が「設計」とかいう言葉を使うな!

お前は営業だけやってりゃいい
設計は技術者がやる
183名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:15:33.48 ID:sAe02Gl/
>>173
ソニースピリッツとはソニーブランドを至高の物とする事じゃないのw

アイボとか作ってたのが古きよきソニーの最後の足掻きだったと。
184名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:16:07.87 ID:wXfugVQ9
>>181
ホリエモンはどうだかわからないけど、
googleやアップルを育てずに安易に海外移転やリストラを考える日本企業やマスコミや評論家の質が悪すぎる。
185名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:37:29.66 ID:sAe02Gl/
日本式の金出すから後適当にやっておいてよ、
ってやり方では、
詐欺師が寄ってきて金だけ貰ってあとは丸投げ
という社会構造にしかならない。

でもどうやっていいか判らないからそうするしかない。
結局何も変わらない。

丸投げが通用する社会を潰す方法を考えて実行すればいいんだけど。
186名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:42:24.99 ID:9IJS0sQc
こいつが経営コンサルタントってだけでもビックリするのに
こいつにコンサル頼む客がいるって事に更にビックリするわ・・・
187名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:47:38.58 ID:TPttQiey
再設計というか、世代間バランスの調整とか色々見直さなきゃいけない事はある。

東京湾にシンガポールを再現するってバカですか?
188名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:51:22.69 ID:JkmvKb9n
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
189名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:57:28.12 ID:NqGlN/fq
竹中平蔵さんや出井伸之さんは、どうして消えてくれないのだろう。
190名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 11:06:16.25 ID:+qF9dWuQ
ソニー社員が言ってたのは、出井のような根っからの文系がトップに立ったとたん、
目先の利益や中身のないカッコ良さばかり追求して、ソニー精神が失われたと。
そこから、ソニーのモノ作り企業としての転落は始まったと。
191竹島は日本の領土です:2011/09/15(木) 11:10:35.36 ID:sAe02Gl/
>>188
大韓帝国ファンタジーを是非日本語化して発売してくれよ。
半万年の歴史を持ち、四大文明の基になったと言われてる超帝国の話を
日本にも紹介すべきだろうね。
192名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 11:12:34.22 ID:WVq6ESs/
目くそ鼻くそは昔で、
今は菅に出井か。
193名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 12:03:40.32 ID:IBardMWF
温泉つくるって、安全の確保が先ジャね?

また地震あったらこまるだろ。

道路整備も先だろ。北陸高速道もっと敷き詰めろよ。不便だ。
194名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 12:41:01.87 ID:ENzzAGme
>>190
精神というか、出井は馬鹿だからデジタル偏重&アナログ軽視で後者の技術者の価値を不当に貶めていたでしょ
アナログ系のノウハウって一度失ったら相当苦しむのにね。強固なアナログ系の屋台骨があってこそのデジタル化なのに
それが老舗のアドバンテージなのに、理解せずに手放しちゃった

アナログ系の優秀な技術者を上手に使いこなせなかったのは万死に値するよ。手放すにしても、スピンオフで
高級路線の独自ブランド作るなり、緩く助けて上手くスピンアウトさせて新たなベンチャービジネスに繋げさせるとか
もっと上手いやり方があったと思うんだけどね

そういうことができないところに出井の人徳の無さとか無能が現れてる気がする
195名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 12:48:55.40 ID:cRhehLRd
>>194
そうだと思う。
日産のゴーンに言ってくれ。
196名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 13:13:01.87 ID:YzQDaNc7
昔出井のONとOFFって本読んだけど、
ポルシェ乗ってワインばっか飲んでる内容でしか無かった。
197名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 13:56:20.32 ID:HdnTVIP8
>>196
鳩山みたいなもんだ。
198名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 14:35:20.52 ID:6nq3sMWi
ソニーの再設計もできなかったくせに。
ウォークマンが停滞してたときに、iPodのコンセプト商品を産めなかったソニー。
199名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 14:41:09.05 ID:167JC/rz
つまんない提言だけど、これに口汚なく毒づいている人たちって何なの?
やっぱりライバル会社の人とか東日本五輪とかにムカつく大阪の人とか?
200名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 14:55:04.31 ID:++CN9r2d
>>195
でもゴーンはGT-R作らせてるし日産で利益を出してる。一方、出井は…。
201名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 15:04:46.03 ID:QyHI8/uD
>>199
あれは出井本人じゃないけど、とりまきの釣りだよ
202名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 16:40:28.90 ID:bONwFOMP
お前が設計担当したSONYがどうなったか

結果が出てるのに何しゃしゃり出てきてるんだ?
203名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 16:58:27.33 ID:O/QQt3TL
>>1
>その熱を利用して温泉リゾートやカジノを造る。
落ちがこれか。
貧しすぎる。
204名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 17:09:00.68 ID:b65QJsOh
ゴーンは有利子負債2兆抱えて倒産間近だった日産建て直したけど(その後は波あれど、是非なら是が明らかにでかい)、
出井は絶好調だったソニーを、他の日本家電メーカー巻き添えにしてコケさせた屑中の屑だから。
205名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 17:09:34.47 ID:QyHI8/uD
おまんこなめなめだいくんに

放射能を移されると恐がりの東京ものは、これだから先がない
206名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 17:14:23.38 ID:lIt+Bjj4
出井って生きてたのか
207名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 17:47:52.20 ID:vKYNNAq1
やっぱりカジノを作りたいのか。。。
208名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 18:08:34.08 ID:g7vUzRCX
近年のソニーって経営者に恵まれないなあ
209名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 19:45:24.50 ID:k6lkyDKA
ソニーショックの元凶が偉そうに
210名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 20:20:58.07 ID:o420J1Ht
ソニーを再設計できんやつが日本を再設計とな。
211名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 20:22:50.37 ID:o420J1Ht
このおっさんは英語屋なんだよ。
インターナショナルなのはCMの雰囲気だけで
中身は完全にドメスティックなソニーだからこそ
出世できた。
このおっさんの言ってることは
ぜんぶ雇った外資コンサルの受け売り。
自分であれこれ考える知能はない。
212名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:06:13.37 ID:swbnQCsn
SONYはトップが技術者じゃ無くなってからおかしくなってる。
メーカーのトップは技術を理解出来なくても、技術の重要性位は
理解出来る人じゃないと勤まらない。

>>84
重大事故多発させてたのに居直って辞任拒否しつづけていたし、
自社施設で犬作の写真展開催させるくらいのガチ層化活動員 >中島
事件には層化が関与している可能性も有る。
213名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:28:45.34 ID:hn+Ve7jW
弁が立つけど、中身のないプレゼン野郎の典型
214名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:34:16.70 ID:/Y9jndeb
>自然と人間の世界の境界をフレキシブルにして、大雨や災害に応じて
>変化するような仕組みをつくればいい。

何言ってるのかさっぱりわからん。
215名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:35:13.38 ID:tgJDvc+G
>>212
>メーカーのトップは技術を理解出来なくても、技術の重要性位は
>理解出来る人じゃないと勤まらない。
今の日本には「下からの叩き上げ」みたいな人がいなくなっているから
おかしくなっているんだよね?
216名前をあたえないでください:2011/09/15(木) 21:54:18.95 ID:JXEuqa0s
>>211
だから茂木と息が合うんだね。
217名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:58:05.74 ID:9QHyK9UV
>>214
津波が来たら、街ごと地下に潜るみたいな感じか。
エヴァンゲリオンの街みたいのが作れるはず無いだろw
218名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:58:20.49 ID:y/fDsDYS
今週のお前が言うな
219名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 22:08:38.98 ID:TPttQiey
>>215
たたき上げに全体の事を見られるのかという疑問もある。
何にせよトップがやることやらないから下が苦労しても一向に問題解決しない。
220名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 22:12:06.79 ID:yT9D1Y1j
>自然と人間の世界の境界をフレキシブルにして、大雨や災害に応じて
>変化するような仕組みをつくればいい。



東京カジノ シンガポール化



一極集中回避が

どう連立するの?

221名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 22:41:00.62 ID:1px9aEwh
全てがもう遅きに失したよ
輸出は放射能規制され圧倒的不利な状況に立たされているし
購買力のある中国では税関当局の技術盗検査で安易に輸出すら出来ない
輸入も短期的な円高特需はあったが一服感なのか現在激減中
結局既得権益守るに徹したツケをリカバリー出来ない状況は続くはず
そうしてるうちに数年後日本デフォルト危機なんてありうるかもね
222名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 23:45:51.13 ID:8aEUojt2
>>295
まず東京一極集中やめろ
東京の利権まみれの中だけで
何やっても金をドブに捨てるようなもの
223名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 01:50:13.92 ID:CIlHnh9p
気持ちだけではヒット商品を産めないことを、
よく知ってる人なのにね。
ソニー再生もできなかったのに、
日本再生の提案をしてるのが不思議だ。
自分の過去を振り返って見るのが先だろ。
224名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:04:43.60 ID:bKBhUFBH
>>194
アナログ捨てちゃったら、デジタルでの独自設計の幅が狭まるもんねぇ。

>>198
iPodの基になる技術はオンライン販売以外、全部ソニーがハッテンさせたと言っても過言じゃないw
ただ、組み合わせて追求する発想が無かった。

225名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:27:33.06 ID:+ySKD6PH
NeXTの技術を基にしている、iPod、その他Macの製品。
どこにもソニーが入り込む余地なし。
226名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 15:58:05.53 ID:t9Fvxv2M
日本のアプリは課金だらけで当時から魅力を失っていたしね。
音楽は音質を落としてまで、プロテクトしていたから。
227名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 08:50:34.16 ID:e16DRMjO
今週の週刊文春でも大口叩いていたけど、
BMW、メルセデス、アウディといった会社が1200万円、1300万円で車好きが買うような2シーターのクーペを真面目に作っています。
敢えていえば、日本車だと日産GT-Rくらいでしょうか。
<略>日本も負けないように、良いものを真摯に作らなければならないと思います。

と書いておきながら

新幹線の運賃はあまりにも高い。東京→大阪間をグリーン車で往復する金額でLCCでバリ島へ行って3泊して帰って来れる。
と、文句を言っている。

これって、上の車の例に例えると「ドイツ車はあまりにも高い。メルセデスの車を1台買う金額で、ヒュンダイのトラックなら10台買える」
と言ってるようなモンじゃね?

まぁ、車の例もクオリアを成功させていたら説得力があるんだがな。
それと、日本の自動車メーカーの中堅幹部たちはドイツ車の作りこみの凄さは分かっているが、どんなに作りこんでも
営業がバカだから技術的な説明が出来ず「電子○○装備」とか「ハイブリッド」なんて言葉が使えないと車が売れない。
228名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:06:22.82 ID:+QoTvGrg
所詮ワイン呑んで、人を踏み台にして偉そうに語るしかできんゲスだよ。
何がどうすごいのか、どうすればそこに追いつき追い抜けるのか。
そのビジョンが全くない。
229名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 12:34:58.98 ID:YCuruvl3
企業年金とボーナスが意味不明

無くせ
230名刺は切らしておりまして
グローバルと言いながら、
奴隷探しとtaxフリーに励んで、欧米のコンサルタント会社を儲けさせてご苦労なこった。
彼らの真の目標「日本技術の流失と弱体化」を知らないんだな。
韓国よりたちが悪い。