【通信】電波不足に焦るソフトバンク、スマートフォン増えいよいよ正念場[11/09/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:52:56.27 ID:wy2OgF8Z
>>921
その「大阪城は大工さんが建てた」ネタならばおもしろいけどな。
今のユトリなら、ガチで言いそうで怖い。
923名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 01:48:51.60 ID:69doHbPc
>>917
いや、地方の郊外では主要道路から離れたら
丸で当てにならないでしょ。

カバー範囲は点と線だけだから、
都市近郊でも意外なところが繋がらない。

市街地でも、そんな馬鹿なと思うようなとこで
繋がらないことがあるために、
端末を買って帰ったら、自宅では繋がらないから
解約要求というトラブルがあるでしょ。

それで、自宅の電波改善依頼をしても
何時までも放置したまま。

ドコモならば、一生懸命に対応するのに。

結局、ハゲ電話は、市街地で穴を作らないように
基地局を配置する技術力が非常に劣悪な上に
地道に穴を潰して行こうと努力する意思さえ無いということ。
924名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:43:33.30 ID:ABAx09Z7
SBの詰みが見えてきたな
てか思ったよりしぶとかった
925名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:47:14.51 ID:s+YDqAT2
>>923
糞ド田舎で幹線道路(と言うべきか?)からも外れてるのに
実家の目の前に禿バンクが基地局作ってくれたんですけど
(凄い稀な例なんだろうけど)
926名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 06:21:43.16 ID:YgbxDPF1
基地局って土地建物も必要だから先行2社の方が先に確保しちゃったら努力してもたてられないんでね
927名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 06:32:21.76 ID:6hBm/K24
docomoは周辺の同意を経ずに建設してしまった基地局だらけだけど、KDDIはvodafoneとそんなに変わりはなかった。
928名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:59:33.99 ID:74yugxzG
docomoなら、いいけどソフトバンクは
使ってないから要らないってオーナーや地域もある。
929名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:24:21.67 ID:zggEE/XV
今は少しやわらいだのかも知れないが、頭の固い年寄りのNTT信仰はハンパないからなw
携帯が普及しはじめても、電話=NTTが当たり前で、いくら料金やサービスの話してもそれ以外は信用できないと思ってる奴らもいたw
930名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:46:05.08 ID:2xAw4vVO
>>929
敷地内にある電柱にauひかりのケーブル敷くのを「得体が知れない」と言って拒否した人もいるからな。
やむなくフレッツで契約したんだそうだ。
931名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:59:25.00 ID:uJMZGWjv
>>930
auの光って東京電力由来なのにな
932名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:28:09.22 ID:6hBm/K24
KDDIももとをたどれば、電電公社。
933名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:42:53.30 ID:uJMZGWjv
>>932
第二電電は電電公社じゃないでしょ
934名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 12:52:56.92 ID:vPCDvGTU
>>932
それを言うならば、KDDIも元を辿れば
国際電信電話株式会社、KDD
第二電電、DDI
日本移動通信、IDO
統合して、KDDI

あれ、IDOは?社名のどこに?
935名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 14:04:23.47 ID:zggEE/XV
田舎でも普段から国際電話かけたりしてるようなビジネスマンや若い奴らなら知ってたんだろうけど、
オッサンオバハンなんかはかなりひどかったね
936名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 14:17:22.35 ID:6hBm/K24
KDDの前身のひとつは電電公社の国際通信部門。
937名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:36:14.89 ID:o9qyoj0N
ドコモやauみたいな企業は
SBみたいな企業がビビらせなかったら動かない
auがiPhone使えるようになってドコモはどうするかな
938名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 09:30:06.23 ID:EP9EUXU2
同意。親方日の丸体質が抜けない会社とは違う発想するから、各々が足並み揃える昔からの談合体質に風穴を開けたのがSB。ドコモの動きも気になってくるね。
939名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 10:39:53.99 ID:rRAHrv3E
そこだけは評価するけど電波状況が最悪なのに変わりはない

ドコモKDDI→電波はいいがボッタクリ
SB→ほんの少しだけ安いが電波が悪い→結局品質の悪いものを少し安くしているだけで結果ボッタクリ

3キャリアすべてボッタクリだよ
940名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 10:51:44.02 ID:8fTfCuMt
>>921
生駒トンネルは朝鮮人が建てた並のイタさだよなw
941名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 11:25:33.44 ID:+9UrnNlA
各社のアンテナ見てるとソフトバンクのアンテナの方が低いんだよね、アレだと遠くにも飛ば無いし拾えないと思う。
同じ高さにできたら良いのにね
942名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 12:15:41.89 ID:2cC7DQkh
そんなアンテナ立てる金あるなら今必要な基地局に投資しろよ
943名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 12:25:34.20 ID:Bw6SytJp

【裁判】悪質業者の名、答えて下さい 82歳女性 裁判所の照会に回答しないソフトバンクモバイル提訴へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318471014/


>ソフトバンクモバイルは捜査機関からの照会には応じているが、
>同社広報室は「お客様情報の保護の観点から、裁判所の照会には回答していない」としている。
>一方、NTTドコモ、KDDIはともに
>「裁判所の法令に基づいた照会であれば、名義人の氏名や住所は答えている」としている。
944名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 12:40:42.96 ID:+sEB8nfC
>>941
同じ高さにすると他社の邪魔に
なるから出来ない。
945名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 12:51:44.30 ID:rRAHrv3E
>>943
流石だな
946名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 14:43:56.58 ID:/9sIaVOO
皆さん
次の二つを聞いて
どういうイメージ、連想をしますか?


孫正義
民主党
947名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 15:51:32.51 ID:evDnUd6A
>>946の正体と言うイメージ
948名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 16:23:42.17 ID:XLwS/823
>>939
それでも世界一高い高速道路や電気ガスよりははるかにまし。
949ホモ:2011/10/13(木) 16:32:53.54 ID:SPM3PunF
電力よりも電波の品質向上に力をそそぐべきだった。
950名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 16:55:28.10 ID:ysgXQvP2
ソフトバンクユーザーから「もしもし、もしもし?」と言われると
マジむかつく。
951名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 00:25:32.36 ID:Plgcsirp
>>948
ほんとにな

政治家と官僚と国民が悪いんだぜ
952名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:02:13.58 ID:gYM2pdlI
>>941
ウイルコムのアンテナに載せてるだけだからな
953名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:05:11.71 ID:q5LFldqI
さて、何年かかるかな
954名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:55:48.31 ID:t2XtTY83
仮に周波数帯取れてもiPhoneじゃ使えないし
実際に使えるようになるには何年もかかるじゃん。
955名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:58:46.54 ID:t2XtTY83
>>943
ソフトバンクが悪徳業者なんじゃあないの?
956名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 11:22:45.37 ID:qe0yNMs2
>>938
談合って、何かあったか?
957名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 11:29:57.46 ID:Q1yY2YNm
>>951
高速道路も電気もガスも携帯電話のように競わせれば良い
958名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 12:00:19.48 ID:Plgcsirp
>>957
ライフラインだから過当競争になって
停電、ガスが出ない、高速道路ボコボコ状態にならないといいけどな

ソフトバンクレベルの企業が参入するとそういったことになりかねない
競争をうまく調整する高度な能力が要求されるな
959名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 12:31:29.32 ID:CieX76Q4
http://www.nikkei.com/content/pic/20111014/96958A9C93819696E3E6E2E2858DE3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3557514014102011I00001-PB1-5.jpg
ソフトバンクが発売した「iPhone4S」を手にする女性(14日午前、東京都渋谷区)


圏外クソワロタ
960名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 13:34:00.49 ID:Q1yY2YNm
>>958
そうなってから再考すれば良いと思うよ。
961名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 13:36:57.24 ID:IeIYVDci
iphone4s、au とソフトバンクのweb読み込み速度調査動画

http://www.ustream.tv/recorded/17861349


Webもauの圧勝ww
禿バンク

女リポータ 「どこか禿バンクの勝てるところないんですか?」www
962名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 14:00:29.18 ID:PLLnMD4g
投票うえぶ iPhone 買うなら、au と SoftBank どちらで買う?
AU 433票
SB 5票

最新リサーチ結果に対する元エンジニアのコメント
iPhone買うならソフトバンク?au?
AU 84.5%
SB 15.5%

ソフトバンク独占崩壊…iPhone、auでも
あなたはソフトバンクからauに乗り替えしますか?
そのまま  7票
乗り替える 156票
様子を見る  19票
963名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 15:55:02.11 ID:7xX6wsoq
それどこのアンケート?

今日の午前中の「知りたがり!」(フジだが。どこの局もチョンだなんだ言われるから
どこならいいのか不明)たまたまみたけど
では今のところソフトバンクが圧倒的だったよ

アップルストア前での簡単なアンケートだろうから傾向が分かる程度だろうけどね

まあ元々iphone使ってた人間が多いから
キャリアを変えないで機種変更する流れになっただけだろうが
契約年数が経ってれば経ってるほど
割引やポイントなどのメリットがあるからそう簡単に他社に乗り換えるかなあ
新規でもう一台他社使うって人は結構いると思うけど

今後はiphone使いたいって人間はどうだか分からないね
964名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 15:59:06.75 ID:roV970Lk
【iPhone 4S】auの方がソフトバンクより回線速度が”20倍”も速い件。
auとソフトバンクでネットワークスピード対決!!
http://youtu.be/5sE4cbSwD_E

検証動画なんだけど、見たら驚く
965名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 16:03:40.30 ID:WhewmTJ3
[ #iPhone4S ]au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html

動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。

速度を数字で見てみると一目瞭然。

数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。圧倒的すぎるよau by KDDI!!
966名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 16:07:28.67 ID:LSfgARCP
>>16
なぜそんな嘘を書くのだ?
967名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 16:10:11.47 ID:WhewmTJ3
>>963
つうかソフトバンクってフジテレビの株主
968名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 16:18:28.69 ID:ZAHF3/wJ

auとソフトバンクでネットワークスピード対決!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5sE4cbSwD_E

969名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 16:46:38.87 ID:8uTFw44W
ソフトバンクの登録システムに不具合、受付終了から一転再開へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111014_483729.html

>ソフトバンクは14日、華々しい祝砲とともにiPhone 4Sの発売記念セレモニーを行った。
>代表取締役社長の孫正義氏は囲み取材の中で、iPhone 4Sの予約状況が好調であることを伝えていた。
>また今回よりiPhoneシリーズを販売するKDDIよりも、「iPhoneについて知り抜いている」などと話していたが、少なくとも登録システムについて経験が活かされることはなかったようだ。



ワロスwwww
970名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 17:46:30.66 ID:ogTvDG+L
もともと悪いソフトバンクの電波だが、最近輪を掛けて酷くなった。
971名刺は切らしておりまして
>>959
信者には、電波など関係ないッ!