【銀行】「北九州銀行」の営業免許申請 山口FG [11/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 山口フィナンシャルグループ(FG)は9日、
子会社で新銀行開業を目指す北九州金融準備(北九州市、加藤敏雄社長)が
金融庁に7月中旬に申請した営業免許の予備審査に関し、
同庁から審査終了の通知を受けたと発表した。
北九州金融準備は同日午後に臨時株主総会を開き、名称を「北九州銀行」に変更する手続きを実施し、
同庁に営業免許を申請する。
新銀行は10月3日の営業開始を予定する。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E2EBE2E2878DE2EBE2EBE0E2E3E39790E0E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000


山口フィナンシャルグループ ニュースリリース
「北九州銀行」への商号変更について(PDF:99KB)
http://www.ymfg.co.jp/news/2011/news_0909a.pdf
ニュースリリースから抜粋

今後、株式会社北九州銀行は、株式会社山口銀行の九州域内における事業を分割し承継
させる「吸収分割」を経て、金融庁からの営業免許の取得を前提に、平成23年10月3
日の営業開始を予定しております
2名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:03:26.00 ID:/GX1Xavs
3名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:06:56.31 ID:k8zSxGNh
これって意味があるのかね?
4名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:14:24.77 ID:seLjVjCf
このご時勢で銀行を新設させる真の目的はなに?
5名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:17:40.42 ID:3Recqdvk
韓国絡みかな、どうせ失敗するけど
6名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:27:45.25 ID:29eyqfrS
山口の銀行が北九州に攻め込んだ。
戦争です。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:30:25.94 ID:uoURe0xn
北九州あたりの面倒な顧客を分離したいんだろw
8名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:38:54.09 ID:2q8VTN/4
山○組御用達か?
9名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:22:36.14 ID:PWEcrpww
九州民は地元意識が以上に強いから 「山口」 銀行では、よそ者あつかいされて
九州内では商売しにくいんじゃないかな、だから北 「九州」 銀行にする
10名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:29:56.29 ID:QCzkrZLE
県民でいくと男も女も山口が一番好きだ
11名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:36:34.91 ID:tSNhBkfn
もう釜山銀行でいいじゃん
12名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:51:02.30 ID:MM+eLuJL
北九州市下関区なんて
バカにした連中は
謝るべきだよね
これからは「山口県北九州郡門司町」とでも名乗るんだね
13名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:00:02.27 ID:Tw4MJkmw
天皇も所詮人間だってことよ
何でこの血筋だけを特別扱いしてんのか意味不明
その他の公家や豪族が特別扱いされてるか?されてないだろう

要するに皇室っていう制度を利用して税金を未来永劫使い続けたいだけなんだろ?
摂関家の復帰運動とかw税金にたかりたいだけなんだろ?神の子孫のくせに生活保護だっt?
伝統だ、絶えることの無い血筋だ。とか言っちゃってw
そりゃ絶えちゃったら、お前らが贅沢三昧できなくなるからなwwそりゃ必死にもなるわ
14名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:27:23.75 ID:IAs2QRL1
>>12
火病るなよ
下関が糞なのは事実だろ
グリーンモールで韓日(笑)文化交流とかやりやがって
江島のときも大概クソだったがもっと酷くなった

お前もどうせチョンだろ
松田優作が自分がチョンであることを恥じてたって逸話
知らんわけじゃあるまいが
15名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:30:19.98 ID:FnWV9xVp
>>6
逆だよ、山口銀行が北九州から地元の銀行が無いって頼まれた。
それで山銀の北九州市内の支店を衣替えして新たに支店も追加して北九州主体の地元銀行を作った。
16─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/09/10(土) 14:37:01.74 ID:BL5O3O1r
…持ち株会社の支店企業じゃんw

山口FGの本拠地が北九州に移転するのとは違うと言うコトに注意。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:38:14.88 ID:Tw4MJkmw
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
18─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/09/10(土) 14:40:41.62 ID:BL5O3O1r
みずほ、りそな、UFJ … 以下地方銀行。

何も変わらないよ。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:22:35.36 ID:gRrer2dK
ま北九州は利息がデフレになるな
20名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:43:06.91 ID:R7jF9/DO
北九州も福岡に吸い取られてばかりで、100万人都市なのに地銀が無い
だったら山口と協力して福岡に対抗した方がいい
そもそも北九州・下関とあの辺は特殊な関係だからな
「山口が福岡県に乗り込んできた」とか単純な話ではない
21─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/10(土) 15:43:56.15 ID:BL5O3O1r
>>20
どっちにしても吸い取られるだけ。

みずほ、りそな、UFJ … 以下地方銀行。
22名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:45:54.58 ID:7343DsSJ
福岡の仲間に入れてくれ
23名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 17:20:23.29 ID:FnWV9xVp
山口銀行は県名の下に銀行のつく銀行では珍しく本店が下関にあり県庁所在地じゃない。(他は三重だけ?)
そして山口銀行は経営不安のあったもみじ銀行を買収し、今は山銀もみじホールディングスを形成している。
山銀は山口で絶対的な地位にあるが、もみじ銀行は広島では広銀と双璧で地元で強い。
北九州銀行は市長肝いりで始まった話だし、北九州では決済もどんどん北九州銀行に移行していくだろう。
近隣の銀行にとっては想像以上に脅威だろう。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 19:02:20.03 ID:HiW0ZaZL
で成功すんの?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 19:11:19.79 ID:HiW0ZaZL
>>12
俺は好きだけどな下関
26─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/10(土) 19:51:54.20 ID:BL5O3O1r
>>24
みずほ、りそな、UFJ … 以下地方銀行。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 19:53:11.79 ID:MVVnQSuq
北九州?
長州藩に一度でも勝ったことあんのかあのザコども
28名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 20:14:03.01 ID:HiW0ZaZL
>>26
最近お国板こねえな
29─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/10(土) 20:17:52.43 ID:BL5O3O1r
>>28
…ネタができあがっていないからな。

東小倉の基礎インフラ整備はまだまだ発展途上。

国道3-199号線連絡トンネルができあがって次の段階に移行すれば、オレ様の出番が
出てくる。

それまでの間は用はない。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 20:31:17.55 ID:uvKm1Rhj
>>23
県庁所在地に本店のない(第一)地方銀行のある県と言えば、
兵庫県のケースがあるよ。但馬銀行の本店は豊岡市だからね。
ちなみに神戸市には、第二地方銀行のみなと銀行があるけど。

三重県の場合は、百五銀行の本店が津市になるからね。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 20:32:25.00 ID:uvKm1Rhj
そうそう、三重銀行の本店は四日市市だったね。
32名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:25:32.50 ID:4A647Z1U
北九州版「埼玉りそな」って言えば分かりやすいでしょ
33名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:25:25.81 ID:Ka2IQFQh
北九州と下関はさっさと合併しろ
34名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 03:14:05.65 ID:lB59q0YE
朝鮮への地下送金窓口だな
管や民主党議員の献金問題で既存ルートが使えなくなったんだろう。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 05:46:21.74 ID:yW3auX2p
北九州は純地元資本が元々育たない土地だからこれでいいんじゃね?
TOTOも元々は名古屋資本だし。
36─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 08:28:17.09 ID:r3de4s6r
みずほ、りそな、UFJ、ゆうちょ、 … 以下地方銀行。

しかし銀行って言っても利子なんか付かないし、預金してもペイオフ制度で1,000万以上の
元金は保証しないって言うんだからな。(ゆうちょは2,000万まで)

フツーに考えて、「 オマエら夢見すぎ 」ってな感じだな。



37名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:34:31.33 ID:WSbX+9eQ
みずほ、りそな、UFJなんて地方じゃ全く役に立たないよ。
支店経済で本社が東京にある企業の支店のためにだけある。
38─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 08:47:22.79 ID:r3de4s6r
>>37
…いやぁ、預金者にとってそんなのはどうだっていい。

” 北九州支店銀行 ” なんて作っても意味がない。

山口FGの本拠地に北九州に移管するしかないな。

広島と両天秤の時点で胡散臭い。
39名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:55:38.54 ID:qz+IzsP8
>>38
成功した方にグループの本部を移せばいいだけでしょ。
何年後かわからないけど、その時はグループ名も変わっていると思うよ。
40─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 08:57:39.11 ID:r3de4s6r
>>39
いや、だから、いらねーーーー!!!!ってばよw

ゴミ山銀が儲かるだけだろ、これw
41名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:01:09.45 ID:WSbX+9eQ
Gr内でATM共有してるから、ペイオフの点では独立、実質ほぼ同一銀行として使える。
北九州に本店移すんじゃなくて、これ足がかりにして周辺の経営の弱体化した弱小銀行を傘下にする可能性のほうが高いんじゃないかな?
42─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:02:52.52 ID:r3de4s6r
>>41
>Gr内でATM共有してるから、ペイオフの点では独立、実質ほぼ同一銀行として使える。

つまり北九州支店銀行が ” ダメな場合 ” は 「 単体で潰せる 」 ワケだなw
43名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:08:17.51 ID:HqMN+TVy
山口県の人が北九州で利用する利便性を考えると、山口銀行のままで良いし・・・
山口県の景気が悪いから北九州に進出?

でもさ、銀行ってどこも変わりないでしょ? 地銀なんか特色無いじゃん!?
テレビ(放送事業体)と一緒w ただの寄生産業、規制産業で競争力も差異も無い。
44─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:09:54.44 ID:r3de4s6r
銀行って、貸金業もやってるワケだから、あんまりいいイメージないよな(大爆笑)
45福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2011/09/11(日) 09:13:53.11 ID:/UUthCfz BE:311919168-2BP(0)
北九州銀行がダメなわきゃないでしょ。
ダメな地域に14支店も維持なんかできないよ。
これを機に宗像・遠賀・筑豊エリアまで営業網を伸ばして、
真菌やら信組パクパクして福岡県内に一定の足場を築いて
いくんだろうね。ちょい楽しみ。
46─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:17:47.19 ID:r3de4s6r
>>45
んー、いくら北九州の名前が付いててもしょせんはゴミ山銀だからなw

中国人より計算高い北九州市民を甘く見ちゃいけない(笑)
47福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2011/09/11(日) 09:19:36.98 ID:/UUthCfz BE:233939366-2BP(0)
>>43-44
そうだね、お金は悪いもの。
原始時代に戻って物々交換でもしたらw
48─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:20:50.81 ID:r3de4s6r
>>47
お金はいくらでも募集してるよ(大爆笑)

ゴミ山銀には行かないけどw
49名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:21:00.17 ID:WSbX+9eQ
>>45
これから小規模の店舗をどんどん増やしていくつもりみたいだしね。
ATMの利便性を上げて小規模の個人顧客を取り込んでいくつもりだろう。
それでももともと北九州市内に出店していた山口銀行の店舗がベースだからノウハウもあるしリスクは高くはない。
50─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:23:06.55 ID:r3de4s6r
>>49
ジサクジエンうまくなったじゃん?!(ギャハハ!!wwww”
51名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:25:29.00 ID:H6zw2bUf
銀行のマークは
<||>
ですか?
52名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:31:38.88 ID:WSbX+9eQ
>>50
> ジサクジエンうまくなったじゃん?!
誰と誰が同一人物だと勘違いしているの?
53─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:42:50.60 ID:r3de4s6r
つーか、ネーミングセンスないなw

ありきたりで面白味がない。

オレ様なら ” モナコ東銀行 ” にするけどな(笑)

モナコ公国から訴訟起こされて世界中で一躍有名。
54─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 09:53:28.86 ID:r3de4s6r
…で、本店内には公設のルーレット場があって、みんなで預金を賭けたギャンブルが
  楽しめるようにする。

オシャレなシャンデリアや、スロットマシン、ポーカーが楽しめるようにする(笑)

誰にでもチャンスがある…。

大富豪か、乞食か…w”
55 ◆W3izBjcaqk :2011/09/11(日) 10:18:33.88 ID:a3tZPrqB
銀行がカジノ経営すれば
56名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 16:15:05.98 ID:STIBHnaI
>>28
市内迷惑な中卒バカ生保ほもケーンなら、あちこちでやられてるよ

ここに逃げたけど、もう恥の上塗りケチョンケチョンwwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285281631/237-


57名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 16:20:23.50 ID:7CQ+Vf+D
福岡ではふくぎん(福銀)が圧倒的
次点で西日本シティ

しかし2つとも本店は福岡市内 北九州市からしたら山口の資本であっても本店がほしいわけだ
58─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/11(日) 16:23:39.15 ID:r3de4s6r
>>56


■■小倉北区■■[19]
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1283866630/530

530 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2011/04/07(木) 16:41:56 ID:19B5lVhQ IP: 07002120227065_vk.ezweb.ne.jp.wb51proxy10.ezweb.ne.jp

福盛=[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SD2/42SuKs=ケツホモケーンの正体





「 IP: 07002120227065_vk.ezweb.ne.jp.wb51proxy10.ezweb.ne.jp 」 ねぇ〜♪(笑)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
59名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 16:54:54.24 ID:STIBHnaI
寂しいおぐら中卒バカホモの自作自演投稿wwww



60名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:30:34.67 ID:YZawCeEt
北九州は西日本シティがシェアNo.1
その後を福岡銀行が猛追してる

お互い平日昼間の時間帯のATM相互無料開放しているし、北九州銀行出来ても顧客がうつるかどうか疑問だな

福岡都市圏でもATMが充実しない限りやまぎんの名前が変わっただけという銀行になりそう
61名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 21:05:47.32 ID:MzsiDZul
行動がおせえんだよな
いまから口座乗り換えるやつとかいねえだろ
62名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 21:15:49.59 ID:Cnc38d+T
>>58
お前死ねよ。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 03:54:27.75 ID:7wZ9cbWQ
おまえら口座つくってやれよ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 15:48:14.94 ID:2Dw2vhre
記念に作ってみるかね
65名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 15:49:45.27 ID:oaGQ0/dh
俺も作るぜお




66名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 16:08:35.35 ID:ECg88VhP
山口県って目立たないけど

日本を牛耳ってるよな

政官財あらゆる面で山口県民が重鎮にいる。昔だけでなく、今もだ。

山口県人ってのは日本人の中でもとりわけ優秀だというし。
67名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 16:38:40.77 ID:7aI0tNK2
これ地元にいなくてもつくれるん?
東京にいるけど大学卒業したらそっちに戻る可能性高いので
68名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 16:41:04.21 ID:9qpghtLe
>>67
東京支店はなさそうだから、つくるとしたら山銀だな
69名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 16:44:39.12 ID:7aI0tNK2
山口には別に愛着ないからなあww
とりあえずサンクス
70名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 23:04:25.12 ID:oaGQ0/dh
本当の目的ってなんだろう
71名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 03:32:28.98 ID:hCM/L2In
銀行側は北九州への本格進出、北九州市側は地元に本店を置く銀行の設立。
昔からある話。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%A7%8B%E6%83%B3
72─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/13(火) 08:31:15.56 ID:7urZWX+8
>>71
…持ち株会社の支店銀行なんて無意味だよな。

中枢が山銀にある限り何も変わらない。
73名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 09:20:41.70 ID:zlo7UN8B
アハ♪
74名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 10:00:43.89 ID:Z3FjH/3q
>>72
つ熊本ファミリー、親和銀行
75名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 15:30:14.38 ID:Y4rbGvpx
福銀や西日本に預金しても、北九州には金を流さない
だったらたとえ山口資本でも北九州に地盤を置いてくれるのなら・・
といった感じかな、長年、福岡市に好き勝手されて吸い取られてきた
恨みもありそうだからな北九州
76名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 15:57:49.61 ID:hCM/L2In
資本がってのは攻められてきた福岡本店の銀行の言い分。
山口フィナンシャルグループは東証上場の株式会社だから、資本なんて欲しけりゃいつでも手に入れることができる。
大まかな方針やよほど特異な案件を除けば本店決済で何でもできるだろう、少なくとも北九州に本店がある以上は融資など通常の決済は北九州でできる。
77名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 16:54:18.92 ID:nwOQrint
もみじのATM少ないからそちらの方もお願い
78─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/13(火) 22:00:04.96 ID:7urZWX+8
>>75-76
…んー、じゃあ、広島市と北九州市を両天秤にかけてる山銀FGってのは、広島市と
  北九州市のマーケットのどっちを大事にしてるんだろうな?

たとえば広島市の優良企業が北九州市に進出したとする…。

市場規模はほぼ同じだから営業ルートを築けば広島市と同じように事業ができる。

で、もうちょっとうまくいくと、これまた似たような市場規模の福岡市に進出する。

福岡市への橋渡し役としては重宝がられるだろうな。

よく考えると、本拠地ってのはやっぱり意味が大きい。

山銀FGの本拠地を広島なり北九州なりに移すとスタンスがはっきりする。
79名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:13:27.69 ID:hCM/L2In
山銀は山口県全域をカバーし法人メインで個人もカバー。
もみじと北九州は個人メイン。
それからもみじは広島県全域をもれなくカバーするのに対して北九州は北九州市メインでとてもエリアが狭い。
広島や福岡はそれぞれ広銀と福銀があるから法人需要は少ない。
80名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:28:03.94 ID:p4hDr0wn
山口FG自身は、福岡都市圏への積極的な進出には否定的みたいだけどね。
既に佐賀銀も結構進出してるから、市場は大きいにしても非福岡系が
出るにはあまりにも体力を消耗するってなこともあるんだろうが。
81─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/13(火) 22:58:57.52 ID:7urZWX+8
…なるほどな。

透明性が確保されている金融機関ってのは、求心力があるからな。

ではなければどうなる?

みずほ、りそな、UFJ、ゆうちょ … 以下地方銀行。
82福北都市圏 ◆35qrQIXxua0G :2011/09/13(火) 23:05:21.75 ID:63fegR38
山口だから〜とかバカがほざいてるけど北九州自体が長州閥の明治政府中枢が
自分らの地元への利益還元のために下関の対岸に建設したんじゃないの。
方言だって福岡とは違うし何でケーンが福岡愛に溢れているのかがわからん。
福岡なんか北九州から奪うことこそすれ与えることなんか決して無いんじゃないの。

だいたい山口とか言ってるけど小倉駅から10キロあるかないかの場所でしょ?
何でそこまで毛嫌いするのやら。
83─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/13(火) 23:14:09.63 ID:7urZWX+8
こういうのを ” 友愛経済 ”って言うのかな(笑)
84名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:56:14.67 ID:t/V0XP1Z
iwaneeyo
85名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:00:09.08 ID:TBT/w85l
まあでも八幡製鉄が無ければ佐賀や久留米程度の都市でしか無かったと思うけどね。
それだから地元資本がさほど発達しなかった(今でも発達してないか)のは尚更。
86─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 00:13:07.47 ID:rdJdEDZs
どうだっていいやw

北九州の法則

北九州進出→福岡新設→福岡移転w

「 スタフラ、おまえもか 」 の記事を読んだ時は腹抱えてワロタw”
87─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 00:14:06.74 ID:rdJdEDZs
つまり、北九州に残ってくれる可能性が限りなくゼロに近いから始めから信用がない、っとw
88─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 00:16:11.57 ID:rdJdEDZs
…スタフラ逃亡の時は ” やっぱり ”って思ったモンなw

いわゆる 「 勝ち逃げ 」 で、いい味出してたな〜♪(ギャハハ!!wwww”
89名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:29:36.66 ID:VH1lERdD
お前もいずれ福岡に移転するのか・・
股間が熱くなるな・・
90─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 00:48:13.48 ID:rdJdEDZs
>>89
…いちばんカネのかかる子育てを北九でやらせて福岡でがっぽり儲けるってな寸法よw

なんかこう、お人好し国際都市、みたいな感じで笑えるだろ(笑)
91名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 02:24:38.31 ID:T2XlOWCh
ケツホモ銀行立ち上げてくれ!利息は体で払うんだ
92─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 05:30:07.29 ID:rdJdEDZs
>>91


■■小倉北区■■[19]
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1283866630/530

530 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2011/04/07(木) 16:41:56 ID:19B5lVhQ IP: 07002120227065_vk.ezweb.ne.jp.wb51proxy10.ezweb.ne.jp

福盛=[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SD2/42SuKs=ケツホモケーンの正体





「 IP: 07002120227065_vk.ezweb.ne.jp.wb51proxy10.ezweb.ne.jp 」 ねぇ〜♪(笑)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

93名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 09:50:47.70 ID:T2XlOWCh
ケツホモ(大爆笑)
94─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 09:58:12.59 ID:rdJdEDZs
age
95名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 10:15:37.14 ID:YvX1Zmcx
山銀は北九州でも、門司、黒崎、八幡、北九州など地道に支店展開していたな。
北九州支店は小倉駅からモノレール沿いで左折したところにあったな。釜山や青島
まで展開していたな。たしか中国地区では、中国銀行に告ぐ預金規模だつたと思う。
96─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 10:19:29.63 ID:rdJdEDZs
ID:T2XlOWCh(笑)
97─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 10:21:15.06 ID:rdJdEDZs
みずほ、りそな、UFJ、ゆうちょ … 以下地方銀行。
98名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 10:31:07.98 ID:Qk+EY2Du
地方都市じゃ都銀なんて誰も相手にしちゃいないよw
あくまで東京本社の支店の人向けで、それ以外はお互いに用事がないからあっそう、そういやそんあ銀行あったねって関係。
99─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 11:31:57.94 ID:rdJdEDZs
>>98
んじゃゆうちょは?(大爆笑)
100名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 11:35:35.97 ID:TtEfjf4O
天下り先ですか
101名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 11:39:31.99 ID:Qk+EY2Du
>>99
爆笑はキミのほう、ゆうちょは全国満遍なく普及している「個人向の小規模資産」を相手にした銀行。
一般の銀行じゃ1000万の預金者なんてザコ扱い。
102─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/14(水) 12:23:18.06 ID:rdJdEDZs
>>101
わざわざザコ扱いするような金融機関に誰が預金するかよ(ゲラ

殿様商売なら地方銀行で間に合ってるよw
103名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:17:03.51 ID:E6MJd3Zu
新しい通帳のデザインが発表されたな
小倉織と銀河鉄道999

銀河鉄道のほうは、11月から開始だとさ。

とりあえず平日昼間はコンビニATM無条件で無料で使える点は評価したい〈LAWSONを除く〉

あとコレット内に店舗増設
104名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 13:11:29.98 ID:mfEKA1Vw
絶対銀河鉄道のほうがいい
小倉織とか目がチカチカするわ
105名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 14:16:28.24 ID:mIoPJpVV
アドレスはここらしい。
http://www.kitakyushubank.co.jp/

まだホムペないけどな。
106名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 14:19:41.74 ID:wXd2BjZ7
山銀羽ばたいたのか
107名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 14:22:09.86 ID:mIoPJpVV
やまぎんは賢いよ。
本社を北九州へ移したいが、山口県の猛反発が予想される。

で、持ち株会社を作って、北九州、山口、もみじをぶら下げた。
将来はやまぎんはそのままに持ち株会社を北九州に移すつもりだろう。
108─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/16(金) 14:43:49.87 ID:UlF1JFiv
>>107
持ち株会社って言うか、タダの支店じゃんw
109名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 14:56:32.88 ID:IbcyZ2So
ネット支店も作るんだ
110名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 22:03:51.48 ID:mIoPJpVV
それは楽しみ。
おれ、スルガ銀行がメインなんだよね。

北九州銀行の口座はいずれにせよつくるが、
ネット利用が便利なら資金を全部北九銀に移す。
111名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 00:25:19.73 ID:u+Kl8WFO
傘下の銀行と合わせたほうがいいので、ネットバンクは今の山銀やもみじ銀行と同じだと思う。
そこそこ結構便利だよ、同一銀行本支店間だけじゃなくグループ内の銀行への振込み手数料は無料。
他銀行へは有料だが割引があるし、時々定期の優遇金利もある。
最初は山銀傘下で抵抗があるだろうし他銀行からあることないことw攻勢を受けると思うが、北九州の人にとっては思っている以上に便利になってくると思う。
112─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/17(土) 03:33:05.96 ID:p3LrxtvZ
支店チューチュー吸い取り文化とはな…w
113名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 10:38:37.36 ID:G24HtKVH
わざわざ戦場に銀行開設ですか
114─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/17(土) 12:31:46.24 ID:p3LrxtvZ
…預金の利子を上げないと実質的なメリットはないんだよな。

貸金業としての銀行の本店が増えるってのは、預金者には意味がないと言うコト。

115─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/09/17(土) 14:35:15.65 ID:p3LrxtvZ
…もうちょっと付け加えておくと、

預金利子が低いのに、預金する求心力はないと言うコト。

これは置き換えると…

就労所得が減少しているにも関わらず、消費が拡大すると公言するアホと同じ。

経済モデルの原則からして矛盾してるかもしれないな。
116名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 15:06:58.42 ID:S11br82/
福岡ってよそもの資本企業を徹底的に排除するからなぁ
東京の資本ですらスクラムくんで入れないようにしてたし
まして山口資本なんてでしょ
117名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:21:56.10 ID:92gfwllf
ティッシュ配りしても意味ないっしょ!
定期なんか集まらんっしょ!
うちのボスなんかアピールしかないっしょ!
アホホやし
118名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 02:12:04.07 ID:b/llikuq
興味本位でヤマトの通帳つくってみようかな
119名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 03:43:06.56 ID:x1Lw67P7
毛利vs大友
120名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 23:31:58.92 ID:iq0PxRyW
3チャネル体制か
九州ATMネットワークには加盟できるのかね?
121名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:06:57.37 ID:+gDFZH/M
ホムペ公開
http://www.kitakyushubank.co.jp/

なんで1ヶ月前くらいから公開しないかなあ。
このへんの疎さが地方銀行だな。。。
122名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:10:12.86 ID:+gDFZH/M
あとwww省いてアドレス入力しても、正式ページに飛ぶように設定しろ。
エラー返すのは情けないぞ。
123苅田人:2011/10/02(日) 22:14:03.57 ID:pNLYgrqE
山銀のやり方は汚い。山口県は人口が減少し、今後事業を拡大できる見込み
が無い。広島は中国地方の中心地、北九州はゼンリンなどの優良企業が多い。
山口県で金を集めて、広島と北九州に金を流す。良いとこ取りをしようて訳だ。
北九州の事業が軌道に乗ると、福岡部?みたいな物を造って博多に進出。
まあ、本店は福銀や西銀を刺激したくないので、北九州のままと思うけど。
地元、山口県の人は溜まったもんじゃない。吸い上げるだけ吸い上げて、地元
に還元しない。下関の人はどう思ってるのか?

今にして思えば、福銀も西銀も北九州に銀行を造っとけばよかった。今頃に成って
慌てて、本店と同じ権限を持たせようとしてる。なんとか妨害出来なかったのか?
124苅田人:2011/10/02(日) 22:34:39.28 ID:pNLYgrqE
>>123からこれで下関にある山銀本店は小倉に移るよ。登記上は本店だが実質は、北九州銀行(山銀)本店。下関よりも小倉の方が
交通に便利だし、もみじ銀行のある広島まで新幹線で一時間掛からない。博多まで15分。
熊本まで50分、鹿児島まで70分。もしかして、これは私の推測だが、九州
の地銀を吸収合併?して、九州一の地銀なろうとしてのでは?福岡中央銀行を吸収合併したりして(笑)
山銀は、地銀なかでも優良銀行。なんかそんな気がする。

福岡に進出しても、北九州に本店を置く事で福銀と西銀の攻勢をかわせる。
山銀は表だって言わないけど、山口県を見捨てたんじゃない?とばっちりを
受けるのは下関だと思う。これで、下関にある金融機関(山口支店)が小倉に統合されそうな
気がする。
125─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/10/03(月) 01:15:03.05 ID:v6hAKTio
みずほ、りそな、UFJ、ゆうちょ … 以下地方銀行。
126名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:01:39.24 ID:2HRsqSSZ
ああ、今日開業か。
ヤマトの通帳かっこいいしいつかつくるかもな
127名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:41:12.45 ID:GU7ZiaZo
>>10
そういうの要らないから
キモいわ
128名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:42:24.70 ID:GU7ZiaZo
>>16
え?
北九州銀行を新たに増やすって話から本社移転?
頭おかしい?
129名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:43:15.07 ID:GU7ZiaZo
>>125
三井は国家銀行
130名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:31:19.47 ID:A+tMMCcy
>>9

福岡県内だったら下手な九州よりもよっぽど親近感あるよ。>山口

テレビだって九州山口でネット(朝のワイドショー・アサデスなど)。
ゆめタウンのCMは福岡・下関(山銀は下関)で宣伝。

外から見るより福岡と山口は結び付きが強い。
131名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:57:17.77 ID:OCiPGwIR
今日行ってきたー。
山銀カードで残高照会しに行っただけなのに粗品頂いて申し訳ナサス。
132苅田人:2011/10/03(月) 18:35:57.14 ID:n6tQ/VOk
>>124から北九州銀行は山銀の子会社だけど、山銀の本店機能は小倉に移るよ。
登記上は下関にままだが。何故、わざわざ北九州銀行を造ったか。福岡で事業
を拡大するための足がかりだよ。何もしなければ山銀のままで良いじゃない?
福銀と西銀を刺激しない為と、北九州に本店を置く事である程度九州財界と距離
を保てる。北九州での事業が軌道に乗れば福岡いや、九州進出だよ。
しかし、下関と山口県は踏み台にされてかわいそうだね。山口県では高い金利で
貸して、北九州地区は低い金利で貸す。やる事が汚いな。


133名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:55:04.02 ID:HtvBXB9B
>>129
正確に言えば三重県松阪市創立で、為替バンク三井組として活動、後の第一国立銀行(みずほ銀行、みずほコーポレート銀行)及び日本銀行の前身。
1871年、明治政府の命令により三井銀行を設立・銀行業免状下付されるが、間もなく認可取消。
1872年、小野組(江戸時代に小野屋として京都府京都市で創立、1872年破産し盛岡小野組に承継、現在の岩手銀行に買収)と合弁で三井小野組合銀行(1873年第一国立銀行に改組)設立を明治政府の命令により強制される。
為替バンク三井組本社建物は第一国立銀行に買収
134名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:27:52.39 ID:y5xGYJ6L
まだホムペ内容が薄すぎ。
135─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/10/04(火) 00:34:02.50 ID:OJ+t9d7Y
>>132
…移らないよ(笑)

同じコトをもみ銀(笑)を抱える広島市が考えてるんだよなw

な、” ダブルスタンダード ”っていう言葉を覚えような(ゲラゲラ
136名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 08:10:38.01 ID:Ds1HymMn
中国地方で預金残高
@広島銀A中国銀行B山銀Cもみじ
@山銀+もみじ

広島地区もみじ、山口県山銀、北九州地区北九州銀行

北九州市本店の銀行が無い、なら山銀の支店も含めて
北九州銀行設立、これからパイを広げようとしている。

山口県は、広域的に同じような都市が点在しているので
防府・山口・徳山・岩国・萩・柳井は山銀の天下
下関・宇部・小野田など、北九州地区の人口規模100万以上からすれば
微々たるもの、多少は福岡の攻勢を受けるだろう。
137─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/10/04(火) 14:54:44.37 ID:zPVDA38H
あはは、バッカじゃねーのw”

他人様の企業がどうなろうが知ったこっちゃねーよ。

持ち株会社の支店銀行なのに本拠地を名乗ってるところに違和感がある。
138名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 23:56:29.82 ID:cAyX9cug
山口銀行より北九州銀行のほうが福岡からしたら親近感も沸くしな。
将来 北九州銀行一本化もあるんじゃないか?
139名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 14:55:29.94 ID:h10XPFeh
確か井筒屋に金貸すとこを北九州市のメインバンクにするといっちゃってたもんな。
140名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 15:34:34.72 ID:rs7T1Hru
ケーンちゃんは通帳作ったの?
141名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 05:25:42.67 ID:LmLl7LnS
>>136
てゆうかさ今どきATMが平日19時までしか空いてないってどうよ?
しかもコンビニATMも24時間使えないってどうよ?

福岡市の店舗では平日は18時まで、日祝日は空いてないってどんだけ?

利便性悪すぎだ

福岡銀行なら全支店21時まで、西日本シティなら23時まで使えるしな
142名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 07:02:54.95 ID:rULBMP2i
コミットメントライン契約締結に関するお知らせ
http://www.starflyer.jp/starflyer/press/2011/press_20110831.pdf
上場間近の破竹の勢いのスターフライヤーは北九州銀行がメインバンク
あれ?福岡銀行の名前がないw
仲間はずれ

143名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:13:10.89 ID:QPSWwlVs
福岡の銀行は北九州の怪しい事業には金を出してこなかった。
スタフラ、ひびきCT、門司港・・・金を出したのは全部やまぎんだ。
144名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:54:19.12 ID:jK8bL9gO
八幡に製鉄所を誘致したのも長州出身の政治家だったような・・・。
145名刺は切らしておりまして
>>143
布刈のトロッコ列車も行名入ってるしねえ。