【繊維】東レ:炭素繊維を多用した次世代電気自動車を試作--自動車メーカーに素材活用提案 [09/09]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:34:54.14 ID:+d9fSfEe
価格も1/4にしないと売れない
以上
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:36:15.47 ID:ZXmX70Kr
車体を擦ったりぶつけた時
修復できるの?
衝突安全性はどうなんだろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:36:52.22 ID:O+YDAqmE
>>2 東レは素材を自動車メーカーに売りつけるのが目的で
このクルマを売るつもりないんだから価格は関係ないだろ
新日鐵がアップを始めました。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:40:34.83 ID:i+oWPKgj
壁|∀´〉☆!!
ウェーハッハッハ!!
本国で技術頂くニダよ
公開しる
〈ヽ`∀´〉
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:40:51.32 ID:N85zGX1c
鉄に比べて破壊じん性なさ過ぎの危険材料だろ
引っ張り強度だけで比べるなよ
うーん、これはちょっとちょっと斜め上では?
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:43:13.67 ID:+d9fSfEe
日本じゃなく中国・韓国へ売ればいいのに
カーボンパーツって安くなったのか?
炭素繊維って飛行機じゃないんだから車に使う必要ないな
もっとコストダウンに繋がる開発しなさいよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:45:30.11 ID:zRtHCo6d
韓国に行った裏切り者のくせに
鉄より10倍強いならフレームに使えばいい。
ガワは溶接や板金ができる鉄がいい。
はっきり言って原チャパーツとか買っちゃうわ。
耐久性や精度はアレだけど・・・
ダンピングしたらええやん。
日本のサラリーマン甘えずぎ。
スマートみたいに鉄フレームとポリカーボネートで充分でしょ
雨ざらしでも錆びないし
20年後、自動車の部品メーカーはどうなってるんだろうか
鋳造メーカーはタイへ@三菱下請け
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:03:04.99 ID:1GPOuWzV
日産リーフの電気航続距離200キロと公言しているが、日本の大部分を
占める山岳地域では半分の走行がいいところだと思う。
車体の材料を炭素繊維に変え車体重量を1.5トン以下、電池の改良を加え
300キロを目指そう。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:04:38.28 ID:fFXSuFVm
制作に3億円も掛かるんじゃなあ、ちっと位燃費良くなっても元なんか取れないね。
時代遅れの試作車だな
>>6 > 壁|∀´〉☆!!
>
> ウェーハッハッハ!!
> 本国で技術頂くニダよ
> 公開しる
> 〈ヽ`∀´〉
実際、東レってサムスンのアホな誘いにホイホイのって韓国に設備投資した歴史に学ばないアホな企業。
炭素繊維も丸ごと盗まれるかもね。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:28:35.37 ID:rws4tXIR
こんな素人同然のデザインじゃなくて
ちゃんとデザインできるデザイナー使えよ
東レという企業の力がこんなところで判断されるぞ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:33:10.41 ID:1g0AYBs5
15年以降に300万円程度での普及を目指すというんだから
現時点で制作に3億円かかろうが問題なしだよ。
チタンが新素材として普及し始めた頃の雰囲気と似てる。
カーボンは玩具にこそ使ってほしい
大人のキックスケーターとかね
子供のは普及帯価格、大人向けはデザインや精度を上げたカーボンとか
値段は数倍でもいい
自転車なんて何十倍でしょ、それでも売れる
このせいで株価が下げたのか
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:38:01.65 ID:W1YVJkrb
塗装はどうしてんだろ
最大の問題は修理じゃないのか?
板金の様にはいかんだろうけど なんとかなるのか?
>>31 パネル1枚 丸々交換か
高級スポーツカーなら それでいいんだろうけど・・・
>>32 外板だと修理かな。カーボンはやったことないけど、強度があまり必要ないなら、見た目だけは綺麗に直るだろし
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:57:08.60 ID:TfqSfkQ3
国からの補助があって性能の割に高くても良い電気自動車だからできることだね
ちなみに、カーボンが折れるくらいの事故なら
普通の材質の車でも板金じゃ治らないぞ
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:00:12.16 ID:E6CBSXMe
耐久性悪そうだな、紫外線で脆くなるんじゃなかった?
>走行中の二酸化炭素排出量を1割削減できる。
燃費は1割よくなる程度だな。 年間数万円か。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:18:46.23 ID:B5KkLoqP
ちなみに東レの炭素繊維の通称はトレカ
これ豆な
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:21:23.22 ID:B5KkLoqP
ああ あと帝人の炭素繊維技術は東邦テナックスを買収して得たもの
これも豆な
カーボンって高温で焼き付けて形成するんだよな?
そんな物簡単に修理なんて出来るのか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:24:01.23 ID:K6VyqwPr
GFRPは僅かな衝撃で内部から亀裂が発生して破断に至るケースもあるから
民生用にはどうかな?
航空機みたいに作る、使う、整備全てプロがやるならともかく
どういう使われ方されるか分かんない自動車でやるのはちょっと怖いね
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:24:09.48 ID:RCDxVOZH
車がカーボンになれば事故で死亡する人も減少するかもね。
Mr.ビーンなんてマクラーレンF1で何度も事故ってるけどかすり傷しか
していないからな。
あの車はシャシもカーボンですから。
ちなみに、車も修理してすぐ復活する。
衝突実験の動画も頼むぜ
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:25:33.41 ID:K6VyqwPr
>>41 高温にするのは炭素繊維自体を作る時の話で、
CFRPの成形温度は結構下がってきてるんじゃなかったっけ?
修理が難しいのは確かだが
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:27:49.36 ID:wq580l88
素人だがカーボンった雷おちちゃうんじゃねえの?よく釣り人が被害にあって
るじゃん。あれって長いからかな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:28:58.22 ID:yvU3qdHf
スズキのツインみたいなのに使ったらええんでない?
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:29:20.46 ID:fyLsEB/1
カーボンナノチューブとかになればもっと丈夫になりそう。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:32:51.58 ID:MbjWkB6t
炭素繊維の分野は未だに日本企業が圧倒的だな。
市場が本格的に立ち上がってくるころに、
他国に負けるようなことは繰り返さないでほしい。
>>30 バイクのカウルのように修理できるのかも。
FRPとCFRPを同列に扱えるか知らんけど。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:41:00.28 ID:gJJzf/mT
デザインが素人っぽいなあ。でしゃばり社員がデザイナーに依頼するなら俺がやるみたいな感じか。
おれがここで注意しておく。
おまえは才能がない。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:58:20.66 ID:HMlMjeE4
童夢のお陰ね
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:04:50.09 ID:oZTtNcVN
韓国に工場作った時点で東レは終わった
燃料電池も日本が韓国に下請け作ったら、今は下請けが日本企業潰した
円 高 を 歓 迎 し ま す !
民 死 党 ウ ォ ン 安 連 合
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:28:02.30 ID:/1B+6tGe
引火事故などで燃えたら、繊維だけ残って惨めな事この上ない
カーボン樹脂はまだまだお高いんでしょ
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:44:29.23 ID:D+MtQLd1
要はコストだろうなぁ
自動車業界以外からの需要があるかもね
>現行の鋼板製の市販車に比べ重さが3分の2になり、
あまり軽くなっていないな・・・
合金やチタンって、(鉄に比べて)強度あるから、
(鉄で作るより)薄く出来るから(鉄に比べて)軽くなるとか、そういう意味だしね。
事故したら板金屋が修繕するより、パーツ単位で取り替える設計にしないとね。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:42:14.97 ID:hcfoXljt
炭素繊維で3分の2にしかできないの?
もっと軽いと思ってた
4,5分の1くらいになるもんだとおもってたわがっかり
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:49:29.63 ID:LbNnH21L
詳細スペック判らないが
2人乗りで写真から見ると
初代ロドスタより小さいレベルで
車重900k以下って
大して軽く無いよな?
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:51:20.75 ID:LbNnH21L
詳細スペック判らないが
2人乗りで写真から見ると
初代ロドスタより小さいレベルで
車重900k以下って
大して軽く無いよな?
あらら二回書いとる
しかし鉄と比較して3/4つーのは
アルミで作るのより重いな
アルミなら重さ1/3でヤング率1/2で
鉄の2/3で作れた筈
電気自動車はバッテリーが重いからな・・・軽サイズの三菱・i-MiEVでも 1,080kgある
それと 鉄に比べて重さ4分の1・・・だぜ
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:13:13.87 ID:gPbWqrBk
で、いくらなんだよ。
レクサスLFAですら65%使って3,750万円だろが。
普及させたいならまず自転車から始めろ、といいたい。
カーボンフレームが少しでも損傷したら板金屋じゃまず修理出来ないな‥‥。
そのまま自分が車屋になれよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 04:39:57.05 ID:GSE1QrMH
プラスチックと違って簡単には割れない
300万円か
カーボンシャシーでこの値段のロータスエリーゼならありだと思う
次のエリーゼは1095kgで320psとか迷走も甚だしいから
東レと組むなり独自開発するなりで
カーボンシャシーで700kg以下、150〜200psくらいで500万前後で出してほしい。
電池そのものを構造材に出来ないの?
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:04:21.32 ID:3H8i3lF6
カーボンモノコックをオートクレーブするんですか??
釜から造らないと無いですよ。
高級スーパーカーじゃ無いんだから、採算取れないですよ。
仮に出来ても剛性強すぎで共振しまくりですよ。
ミニバンメーカーがダンパーセッティング出来るんですか??
>>61 エンジンまでカーボンになるわけではないですからねえ
自転車でもカーボンフレームのロードバイクで8〜10kg、ママチャリで約20kg
1/4とかあり得ないっす
カーボンってリサイクル出来ないんじゃないの?
性能、軽量ありきのカーボン信仰は環境まで思慮が行き渡ってるとは思えない
リサイクルはどうするの?
バイクにしろと。100kgで200PSなら300万でも買い手は着くだろ。
ドゥカのフレームをカーボンで作ったら、確か800万
大昔の話だが
>37
これだと、ゴルフ場専用車みたいだ
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:17:32.34 ID:NTFyhFU4
同じ重量で強度が40倍(重さ4×強度10)で
材料費が40倍だから、結局同じ強度で価格も同じという感じだったんだが
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:27:01.43 ID:NTFyhFU4
つまり
39/40が減った分の450kg
もともと462kg分の鋼板を12kgで済ませたってことだな?これで同じ強度
これ東レの特許なの?
300万円ってカーボンの部品代のみの話だよね?
車としては600万円くらい?
>>74 トヨタが東レ(だったっけ?)と組んで作った成形方法で、型の間にカーボンクロス入れてそこに熱可塑性樹脂を注入するやつはLFAで使われてたと思う。うろ覚え。
サイクルタイムがだいぶん早くなったとかなんとか。
共振は問題ないというか、むしろ制震効果があってオーディオ機器にも使われてるくらい。
複合材は加工が難しいらしいし熱にも気を使う。まだ量産品に使うにはハードルが高いけど必ずクリアしてくれると思う。
自動車メーカーも、F1ではカーボンモノコックとか使ってるんじゃ
それを市販車につかってないってこととは、コストなり加工の歩留まりなどに、問題があるのでは
F1のは殆ど手作りに近いからとてもそのまま持ってこれるわけがない。
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 19:34:08.24 ID:E4HYDMNp
>>55 南朝鮮ごときがパクれるのなら、欧米がとっくにパクってるよ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:22:39.48 ID:Bw/w8v9z
何でも韓国にしか結びつけて語れない低学歴クズニートの巣なのがここを見るとよく分かるな。
2ちゃんねるのネトウヨほどバカなやつらってなかなかいないよな
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:29:58.53 ID:CUrdmHhv
航空機メーカーでもあるスバルなら、
カーボンも飛行機で扱いなれてるから
共同開発してほしい
こんなもの試作してる暇があったら、カーボンフレームの自転車とかに投資すればいいのに
中国無名メーカーが500ドルのフレーム出して、アメリカやヨーロッパでバカ売れ
日本だって、量産すればその以下の価格で出せるだろうに、日本のジジイは自分たちの興味のあるゴルフクラブとか
そんな事しか頭が回らない。スポーツサイクルって、日本以外では、毎年20%ぐらいずつ伸びてて
五年ごとに市場が倍になってる注目市場なのに、ビルの屋上でふんぞり返ってる年寄りたちはそれすら知らない。
まあ、今の団塊経営者の無能をみれば中国に負けるのもむべなるかなと思うわ
>>86 へぇー。調べるとランボルギーニもそんな製法らしいですね。
フェラーリやブガッティみたいにエアロスパシアルとかでちまちま焼かせてると思ってたよ。
>>89 欧米はプライドもあるし、訴えられたら開き直れないし
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 07:20:52.09 ID:7YqlVNTE
>>35 え、そうなの?
バックでポールにぶつけたとかでもへこむんだと思ってた
カーボンだと直せないじゃん、と
トヨタがカーボンボディをやるんだけど、それもクルマだけじゃなくて
軽飛行機もやりたいんだって...ってD○P○ntの卸のエーギョーの人が
言ってたなそういや。もう何年も前の話だけど。
まだ夢が語れるような景気だったんだな。
東レ!
韓国に工場建てるのだけはやめろ!
反日国の韓国なんて行ったら技術盗まれるぞ!
韓国は停電国だぞ
本田宗一郎の言葉を思い出せ!
「韓国とは絶対関わるな!」
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 00:05:52.06 ID:EKusH4NS
a
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 18:40:57.66 ID:LGa44DfN
火ついたら激しく燃えたりしないの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 11:31:01.75 ID:2WCEmKa1
開発能力のない韓国や中国の産業スパイは要注意!これは警告!
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 11:44:45.84 ID:h3bvx1h7
こんなのパクれるなら
もっと簡単な奴パクれてるだろ。
産業用ロボット買えば誰でも作れる半導体とは違うんだから
>>103 リチウムイオンに火がついたら激しく燃えるよ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:48:00.16 ID:mutshIiL
T700とか中途半端なやつで作るなよ せめてT800 できれば、50t級でよろしこ
昔のLAV4みたいにボディの下半分プラスチックじゃダメなのか?
民主党はこの技術を韓国中国へ渡してかわりに女の子とお金をもらって美味しい思いするんだろうね
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:31:28.88 ID:yBBEf09m
韓国に工場作って、また技術盗まれるんだろ?
なんで下がってるロボのことを芋っていうのかな?
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:39:54.78 ID:rW0yRiJT
麻で作ったらタダ同然
>>113 朗報だな。10年経てば炭素繊維が安く手に入るw