【外食】8月マック(マクド)売上高、節電で8年ぶりの大幅減 [09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本マクドナルドが9日発表した8月の売上高は、既存店ベースで前年同月比8・2%減と、
2003年8月以来、8年ぶりの大幅減となった。前年割れは7月に続き2か月連続。

同社は、今夏の節電の影響で一部企業が週末に操業したことにより、週末の家族連れの
利用が落ち込んだことや、残業が減って夕食時間帯の利用が減ったことなどが主な原因と
分析している。9月に入ってからは客足が戻っているという。

◎日本マクドナルドホールディングス(2702)のリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html

◎テリヤキソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110909-OYT1T00909.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:09:12.67 ID:XL56lpZw
正直、縮めなくてもいいじゃん。

縮めるから揉めるんだよ。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:09:48.93 ID:g2Ser3qb
マクナルも大変だな
4名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:10:37.01 ID:PeWmsMY3
節電は困る
再生エネルギー法案は悪法
5名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:12:42.71 ID:KK73jY/Y
ネイティブはマクダーナルだよな
6名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:17:54.09 ID:5oxwMxgK
だって、店入ったら暑いんだもん
クーラー聞いてなくて
コップ半分くらい占めてる大量の氷もすぐ溶けてたよ
7名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:22:03.55 ID:dupc1MKH
マックスター美味しいよね

8名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:23:49.40 ID:0jNYB6sZ
外クソ暑いのに、店に行ってみるとヌルい冷房だったな。

いや、いかなくなったよ。100円Lジュースあっても。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:24:57.26 ID:OjbfKeH+
外が糞暑いのは当然だから我慢できるけど、店舗が暑いのはきついよな。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:33:24.86 ID:+PMUTtzP
節電は健康にも良いのか。
電力に余裕があっても続けるべきではないか。
11名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:34:23.41 ID:Pi0i6VS3
月見バーガーは意外とスッキリ味だね
12名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:38:54.71 ID:tpPwS0KB
マクド行かなくなったら
8kg痩せたし口内炎も出来なくなった。
もう食べることはあるまい。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:39:19.04 ID:yWQEaopv
近場のマクドは昼時でも前ほどハヤッテない

14名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:39:41.33 ID:DhdX1+rA
マックのくせに高い
15名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:40:01.12 ID:GehDoqtf
禁煙席がなくなったのも客足が遠退いた理由だろう?
在日の子供や学生が集団でいるから日本人の学生生徒は避けてたな。
16名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:47:40.90 ID:8NZGJpdB
庶民が払ってる電気料金で儲けてたんやな
17名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:47:44.74 ID:uL0/rTYa
お金さわったら手を洗えよ。
小学校で習わなかったか?
レジのねーちゃんきたなすぎ。
18名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:48:49.51 ID:8NZGJpdB
>>15
お前はいちいち、あなたは在日ですか?と聞いて回ってるのか?
19名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:53:32.50 ID:Xu+9K/IJ
もう、マクドナルドって書けよw>>1
20名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:55:51.98 ID:ARtuwOHm
看板が暗いから営業してないのかと思ったら深夜2時でもやっぱり営業してた。
看板の消費電力くらいさぁ。。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:02:39.66 ID:CUTjOJO+
もうちょっとメニューを見易くして
最近また分かりにくく変えたでしょ
22名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:10:45.51 ID:vDQzNaXz
安いメニューの字が小さくて読めない・・・
堂々といやらしい事するなや
23名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:17:18.70 ID:ydD6Lwxw
今年涼しかった場所ってスーパーの生鮮食品売場だけだったな
特にマルエツがキンキンに冷えてて助かったぜ
24名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:17:21.82 ID:2lJ/+sX7
確かに
あとポテトが今150円だがドライブスルーのメニューに載ってなかったな
あったかもしれないが全然分からなかった
25名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:18:15.18 ID:aanKpiz/
店舗が暑いと衛生管理を疑ってしまう
メニューがカウンターにしか無いので客多いと見てられない
先日はモス食った。うまかった
26名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:28:17.34 ID:+FIVv0fR
まっきゅんも大変だな
27名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:29:20.41 ID:QPd2fnmg
昔から2.8と言われるくらい商売に辛い月だしな
28名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:31:56.49 ID:AcpqmPZH
日本の伝統的な食文化をめちゃくちゃにした張本人のくせに節電に文句言うのか
29名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:38:45.44 ID:dYVCiR6D
三割くらい安くなれば行ってやってもいい
ジャンクフードのくせに高すぎる
30名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:55:59.31 ID:tBjB0ley
>マック(マクド)
マクドナルドって書けばいいじゃん・・・
31名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:24:22.53 ID:lOjl+6no
>>30
実も蓋も無いこと言うなんて、いけずw
32名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:38:33.80 ID:2IfelQJA
いまシンガポールから帰国した。気温はシンガポールの方が若干高いはずなのに、関空やなんばの駅を
少し歩いただけで大汗かいた。エアコン入ってないから湿度が高すぎる。
33名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:47:03.10 ID:dtjG1Aol
山口組ハッピーセット事件の時はマック見直したんだが
34名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:23:52.50 ID:ug9DZ//I
>>1
セットの価格がファミレス並だからな。
しかもセットドリンクは無料でLサイズにならなかったから、単品買いが多くなったんじゃないの。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:37:21.26 ID:2QhMdKDX
390セットは平日限定、
期間限定でポテト150円やらビッグマック200円とか出してくるけど
三日から五日で終わり、気がつけば終わってる。

しょうじき、利用しずらい。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:12:54.87 ID:JbzZL1H/
<丶`∀´>ロッテリアが儲かればいいニダー
37名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:15:28.43 ID:2AzeeSDZ
マクドナルドはガキと低所得者の溜まり場という共通認識。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:17:32.48 ID:NXyeN5yA
>>34
今日行ったら、ポテトのLと水、という客がいて笑ってしまった
39名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:17:47.35 ID:MjDYEJeP
ああ、客戻ってるんだ
よかったね
40名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:24:50.26 ID:tifHqTJX
8月出向先の近所にマックしかなかったからよく行ったが
冷房の効きが異常に悪いわガキばっかりでうんざり
小学生の低学年5,6人の団体がいくつかいて殆んどの奴がメガネ+PSPかDS持ってた
41名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:31:29.35 ID:4bNJznzJ
>>38
コーヒーSと水を頼んだことあるよ。
水を頼むとレシートに水・・・0円って載る店舗があるよ。


42名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:33:36.37 ID:XfyKes6l
値上げのせいだろ
43名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:44:07.27 ID:jrZm5Bas
てか、マック言ったら水出してくれんの?!?に驚き。

おいしい水では無いのは確実に想像出来るけどどういう状態
紙コップに 氷+みず ?? 
44名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:44:49.52 ID:iAgDX4q9
店内が暑すぎるのと限定メニューが妙に高いからじゃないのかなー?
残業減るとかあまり関係ないと思う。
暑くて値段高そうな感じがするから今の季節だけ行かなくなったよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:57:06.76 ID:TFWWSrDF
マックだけに限らず、スーパーもどこも暑い
客はもちろん、働いてる側からしても暑くてツライし、売上も悪くなる
本当日本全国から嫌われることをしたよ東電は
歴史上最悪の企業のひとつやね
46名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:00:39.66 ID:MjDYEJeP
昔は紙クーポンで350円でMMセットを出してたのになぁ
今は450円で平日のみ
47名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:09:23.56 ID:vGQ3JmbZ
最近、子供のは頼むけど親は頼まなくなったってパターンが増えた気がする

子ども2,3人いたら前に比べて400〜500円は値段上がってるはず
48名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:40:40.48 ID:ZZ+r9C6u
マクドナルドのサイトで100円マックのページへのリンクがなくなってる気がする
ページそのものは検索ボックスから開けるので100円マック終わったわけではなさそうだけど
そういや、店舗に貼ってあったステッカー類も全部なくなったよな?
客単価上がらなくて苦労してるみたいだな
49名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:30:37.90 ID:Qrl0jXZO
食べなくなったら食べなくなったで
全然気にならなくなった
そういう客が増えたんだろな
50名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 06:20:34.29 ID:ev9aDUnK
正直牛丼屋のほうが割安感がある
51名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:40:21.11 ID:WZyC4nO2
マクドナルドはサイズ小さくなった
ユニクロは生地が薄くなった
52名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:44:43.81 ID:b4R9jtNL
>>51
ポテチは空気袋になった
53名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:57:01.10 ID:njaUpv/O
>>52
昔のポテチは100円で90g
今のコンビニポテチは60gで148円
http://www.youtube.com/watch?v=UgkcJWJNSUA
54名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:37:55.41 ID:golNYjfO
売り上げ減は、震災や節電ではなくて、店員の態度が悪いからだろ
55名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:57:09.45 ID:5L4EfhLk
マクドで接客悪かったら大抵の店は落第だよ
56名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 17:08:47.36 ID:/nF0nX1D
牛丼屋に負けたな
57名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 17:21:29.82 ID:sw5Zy7ee
>>12
俺も同じだ
マクド行かなくなってから、ほとんど口内炎になってない。
やっぱ同じような人っているんだな・・・
58名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:06:21.77 ID:OXdkn4ZB
マックのセットにすると結構な金額になるよな
外食産業の競争時代に マックのバイトのババアの
態度が著しく悪い時がある。

結局、てめえ達のいつもの習慣を客に接するときにでるんだな。
59名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:54:44.72 ID:42iVWtes
マックは食べに行くところではない。
Wi-Fi環境があるのでPCを使うところと考えている。AC電源があるところもあるし。
まあ、コーヒーぐらいは買うけどね。


60名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 07:22:19.34 ID:FPYdxmkn
コーヒーは美味しいよね
61名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 07:39:49.82 ID:YTEp327y
コーヒー飲むときは締めに水を一杯なので水のないマックは行かない。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 08:20:23.75 ID:3WNyZt1g
節電の影響よりも、ハンバーガーだけでは、飽きられる
63名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 08:43:23.71 ID:4r6RNera
土日のドライブスルーやめろ
道路が渋滞して迷惑だ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 09:33:26.90 ID:sDYmiNff
腹に貯まらん割に高いから損した気分になるから滅多に行かない
65名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 09:34:17.01 ID:xHhUQSIC
クーポンが全然お徳じゃないね。
また、ジンワリと減収減益するよ。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 10:27:06.72 ID:/z9dSD6V
>>5
禿動
夜に2〜3時間程度で200〜300円で場所借りれるところって他にはない
昼ならカラオケ屋ですけどね
だからピークタイム以外まで冷房自粛はしんどかったぞ
節電自体はいいんだけど、なんで極端なんだろうねぇ・・・
67名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 12:25:15.36 ID:zJs3LkT0
>>63
証拠写真撮り警察に言ったほうがいい。明らかに迷惑行為なら
68名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 16:08:08.51 ID:S5+ghiIo
JAL乗ったら、切符の裏がコーヒー無料券になってた。
身体検査受けるところで出てくるレシートみたいな奴。
69名刺は切らしておりまして
>>68
俺がJALに乗ると、なぜかビッグマックの券ばかりorz
コーヒーで十分なのに。