【住宅】新築造り過ぎニッポンが迎える「空き家40パーセント時代」 [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
我が国の住宅はすでに大幅に余剰。このまま行けば30年後には空き家率が
43パーセントになるとの予測もある。人口・世帯数が大幅に減少する
「住宅大幅余剰時代」を迎えることが確実な我が国で、どういった基準で
マイホームを選べばいいのか。

■30年後は「となりは空き家」があたりまえに

日本の住宅市場はすでに「飽和状態」をはるかに通り越して「大幅に余剰」。
5年ごとに行われる総務省の調査によれば、平成20年10月1日時点での
総住宅数5759万戸に対して、総世帯数は4999万世帯と、約760万戸の空き家を
抱える。日本全体を賃貸住宅経営に例えると、空き家率は13.1%だ。現時点では
すでに空き家数は800万戸を超えているだろう。

さらに今後どうなるかを予測したレポートがある。「人口減少時代の住宅・土地
利用・社会資本管理の問題とその解決に向けて(下):(野村総合研究所)」に
よれば、もし2003年のペースで新築(約120万戸)を造り続けた場合、30年後の
2040年には空き家率が43%に達するとしている。いわば「お隣は空き家状態」
である。これではまったくお話にならないから、仮に新築を造るペースを半分
(約60万戸)にした場合でも30年後には空き家率が36%なってしまうとのことだ。

これでは全く持続不可能。今後長期にわたって起こる人口や世帯数の減少、
給与所得の低下などを踏まえれば、新設住宅着工戸数はあと5年〜10年のうちに、
50〜60万台にまで低下するものと私は見ている。かんたんにいえば、我が国は
新築住宅を造りすぎなのだ。

都市の空き家率が30%を超えると、防犯をはじめとする居住環境の著しい低下が
起きることが研究者の間で知られている。また上下水道などのインフラ整備や
ゴミ収集などの行政サービスの効率も悪化して自治体の財政事情を逼迫させる。

■住宅に「資産価値」などなかった

日本はこれまで毎年、おおよそ19兆円程度の住宅投資を続けてきた。ところが、
住宅資産額は常に250兆円程度と一向に積み上がっていない。こんな事態に
なっているのは先進国で日本だけである。

日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が
15〜20パーセントも低下。およそ10年で半値となり、25年程度でその価値が
ほぼゼロになるというのがこれまでの定説。多額の住宅ローンを組んで新築の
マイホームを買っても、住んだ瞬間から資産価値とローン残高の目減り競争が
始まる。住宅は資産ではなく、あたかも耐久消費財のような扱いをされ、いくら
投資をしてもそれが価値に反映されることはなかった。

日本経済不況期には必ずと言っていいほど、経済波及効果が高いとされる住宅
建設促進策が打ち出され、価値ゼロ住宅を量産してきた。住宅投資の回復による
経済の復興と環境とが、まったく両立してこなかったのが住宅業界の姿だ。(※続く)

●グラフ 
http://diamond.jp/mwimgs/d/b/400/img_dbd4c0cfc552ca14e953c7686623b515404710.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/6/1/400/img_61f450f4ae2521416996ba4c8a0513bf151272.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/b/2/400/img_b2286220625f6b2d74a69b98a5f122af248202.jpg

http://diamond.jp/articles/-/13939
2ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/08(木) 18:36:57.19 ID:???
>>1の続き

日本経済不況期には必ずと言っていいほど、経済波及効果が高いとされる住宅
建設促進策が打ち出され、価値ゼロ住宅を量産してきた。住宅投資の回復による
経済の復興と環境とが、まったく両立してこなかったのが住宅業界の姿だ。

今後は「ストック住宅重視」の政策がうまく機能したとしても「価値を維持できる
住宅」と相変わらず「価値が落ち続ける住宅」とに二極分化していくのが今後
しばらくの、住宅市場である。さてこのような状況のなか、私たちはどうやって
マイホームを選べばよいのだろうか?

■「省エネ性能」はランニングコストのみならず、資産価値にも影響する

例えば「省エネ性能」。建物の省エネルギーに関する行政は今後ますます厳格化
される方向で、2020年には「次世代省エネ基準」を義務化する方向だ。もっとも
このような動きは世界的な動きでもあり、日本の住宅の省エネ性能行政はまだ
かなり立ち遅れている。

「次世代省エネ基準」ときくと、何か先進的な、時代を先取りしたかのような
言葉の響きがあるが、実は12年前に制定された規準である。この規準を制定した
1999年当時は、他先進国と同じレベルの省エネ基準だったが、その後他国は
基準をどんどん厳しくし、今となっては時代遅れ。しかもほとんどの先進国が
省エネ基準を義務化しているにもかかわらず、前述したとおり我が国ではいまだ
省エネ基準に義務はない。販売員が「ウチの建物は省エネ基準を達成しています」
というとき、それは「高い基準を満たしている」という意味ではなく「義務でも
ない基準を守っていますよ」と言っているに過ぎない。

これからは、「次世代省エネ基準」から一歩進み、住宅エコポイントの条件で
あった「トップランナー基準」を目安にしたいところ。「トップランナー基準」
すら、比較的近い未来に「標準的な基準」となるだろう。

このような政策が打ち出される際には、省エネ性の高い住宅について税制優遇や
融資期間や金利で優遇することによって誘導されることになるのが常だ。省エネ
性能のある住宅とそうでない住宅とでは、毎月の光熱費というランニングコスト
のみならず、住宅そのものの資産価値(市場価値)にまで影響が及ぶことは
「すでに起こった未来」である。

●グラフ
http://diamond.jp/mwimgs/4/0/400/img_40ee603f922aa4bc7593ad3579203f82265695.jpg
3名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:37:45.81 ID:Z4GyJImN
このデフレの時代に家を買うほうが馬鹿
賃貸最強
4名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:37:55.66 ID:R1zIQH3n
確かにうちの隣は空き家だわ。自殺された。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:38:49.72 ID:46TMh6fz
人口減少時代に後先考えず建てまくれば
値崩れするのは当たり前
6名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:39:39.23 ID:L+Mf2etl
>>1
いやー良い物件が格安で助かるニダ
親戚家族まとめて引越しするからよろしくアルよ
7名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:40:19.53 ID:v4zde1vo
近隣諸国から移民を受け入れればいいよ
8名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:41:02.92 ID:klHA42Qc
一戸の面積が広くなるだけだろ。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:41:14.17 ID:sdDOKxhJ
空き家が多くても家賃は下がらない不思議。
保証人だって必要だしまだまだ日本は貸し手の方が優位。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:41:42.91 ID:HpCcgZCG
>>5
人口減少時代ではどんな業種も衰退するから、別に不動産に限った話じゃない
11名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:41:49.85 ID:ysZ3gJw1
賃貸でよかったわ、もっと安くなれ
12名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:41:57.07 ID:+lAlfdHO
とは言え、いい場所、便利な場所は空いてないんだよなぁ。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:42:18.44 ID:6rPN9ga1
まぁこういうのもあるから二割しか支持してない移民政策をやりたがる奴がいるんだよな
14名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:42:21.54 ID:Dwl6JwZo
でも、お安くならないんでしょ?
15名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:42:25.72 ID:rZvhyCWK
不動産屋が悪い
大家と借主の間で立ちまわって利益を得ようとする
16名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:42:55.67 ID:UYz8Ba4U
家賃5〜7万の田舎のマンション
新築一戸建てのローンも5〜7万
サラリーマンなら減税もあるから田舎なら家買うだろ
17名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:43:47.54 ID:qrQ+FUlj
このへんの不動産への価値観の転換期に来てるのは確かだな。

賃貸だと「借りてくれる人がいる」ということが幸せな時代が来る(もう来てるか)。今の日本は人の価値が薄れすぎている
感じがするので、人が大事にされる社会になるべきだよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:44:21.42 ID:Xr45HNpJ
大盗とかLEO羽なんて洒落にならないレベルの糞物件だよ
19名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:44:36.97 ID:tgTMZcuA
無理矢理造成した山の上は空き家だらけになるだろうが
平地の街中はそれほどでもないだろ
20名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:44:47.02 ID:o4Gmepmn
住宅購入=最悪の不動産投資、ということですね。
そんなものを35年ローンとかで買う人は頭がイカレちゃってますわ。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:44:50.95 ID:tztZ0p0E
甲信地方は空家率20%

別荘があるとはいえ、家あまりは明らか
22名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:45:01.12 ID:3RweoWd8
ここ10年以内に家作った奴は馬鹿
23名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:45:07.34 ID:yz3vnlUm
パチンコ課税強化すれば全て解決。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:45:24.88 ID:G9PVOcOT
少子化は20年前から言われてたのに
ろくな対策してこなかった行政や政治の責任
25名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:47:32.01 ID:V7AIhpzB
なんとかニュータウンみたいなところの空き家か
被災者がこれだけいても、こういうところには行かないんだろうな
26名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:47:43.63 ID:KDL2JSXx
■「省エネ性能」はランニングコストのみならず、資産価値にも影響する

↑これが言いたかっただけの記事?
アホ草。
どっかから金が出てんのか?
27名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:47:50.30 ID:OVFBX7JE
家余りが起きている状況で住宅エコポイントなんて設定して、他のポイントを
切った民主党の先見性の無さ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:48:37.38 ID:IepJ20nb
>>17
だから、地主は移民入れようと政府に圧力かけてんだよ。
誰でもいいんだよね。

再開発して区画整理して緑を増やすほうがいいんだけどね。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:48:38.36 ID:ZkRAWSpP
馬鹿大家が借りてもらえなくても別に死にはしない
30名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:48:40.13 ID:19ysrKiD
どんどん作りすぎ
マンションとかも、外国人呼び込むだけでいいことない
31名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:49:32.96 ID:6rPN9ga1
>>27
仮設住宅も大量に余った挙句
住宅メーカーに押し付けたらしいしな
32名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:50:50.02 ID:W9+PAigN
>>28
で、イギリスみたいに大多数の国民が借りられない値段にまで家賃が上がる、
と言う馬鹿馬鹿しいもんだいになるわけですな
33名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:52:21.69 ID:fp7b9+fu
一軒家に住みたがらずあまっているのならマンションの部屋を大きくすれば良いじゃない
34名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:52:27.62 ID:9DTKAvvV
住宅に資産価値無いのは昔から当たり前。
不動産には土地と家屋があり、土地に資産価値がある。

ただ現代はバブル期のようにどこの土地でも価値がある時代ではなく。
価値のない土地と価値のある土地がはっきりと分かれている。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:54:08.93 ID:hmAlkosh
何てことだよ。。。
今、家をスウェーデンハウスでたててしもうとる
36名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:55:44.74 ID:H0tnSfbi
確か5年くらい前に大和ハウスの社長が正月の新春対談の番組に出て「日本には600万戸の空き家があります」って言ってた。
あれから数年を経て200万戸も空き家が増えたんだな。
一軒家を建てると、土地付き3000万円の家を建てると不動産屋の儲け、大工の儲け、銀行の儲け(利息)の
合計は丁度3000万円くらいになる。小さな小川に掛かる木の橋をコンクリートの橋に付け替えるくらいの額。
おまけに一生役所に固定資産税をお布施してくれる。国・自治体の持ち出しのない景気浮揚策。
だから住宅政策は「合法的政府公認詐欺」といっていい。
37名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:56:54.18 ID:tztZ0p0E
円高で広い敷地を使っている企業が出て行くから
不動産はまだまだ下がる。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:57:02.44 ID:3IIeBi18
貧しいオラでも家買うチャンスきたコレ!
39名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:59:16.35 ID:rVpXAi61
>>38

安い中古住宅が良いと思うよ。
40名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 18:59:53.12 ID:ebQ4zu7f
ゼネコンが死ぬな
41名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:00:29.15 ID:y4EdnKtn
この記事のようにはならない。
統計を日本全国トータルで見るからおかしいんだよ。

首都圏で隣が空き家なんてことにはならない。
なるのはたとえば、地方で5件に4件が空き家とかそんな状態だろ。
…もうなりつつあるじゃないか。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:01:46.30 ID:HpCcgZCG
>>41
>首都圏で隣が空き家なんてことにはならない。
あるよ
キミが知らないだけ
43名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:03:52.28 ID:IepJ20nb
>>41
空き家増えると、近隣の地価に影響が出るので
行政が動いて地価維持する仕組みを作らないと
酷いことになりそうだね。

中古物件下がると外国人増えまくるよ。
44名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:04:16.86 ID:9DTKAvvV
昔と違って現代の不動産購入条件ってのは「学区の良い場所に居を構えたい」ってのが強くなっている傾向を感じる。
道路挟んでAラン学校とFラン学校と別れてしまうのならAランの校区に住みたいってのが強いね。

まあ俺の住んでいる大阪での傾向ではあるが・・・
45名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:05:26.52 ID:ZkRAWSpP
仮設住宅なんて一軒も要らなかったんや
空き家・空きホテル・空き旅館に被災者を入れりゃ良かった
46名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:05:28.84 ID:UYz8Ba4U
田舎だけど年寄りが近くの中古物件買ったりして物置や子供用とかにしてるから
空き家多かったりする。
新しく買っても売るの安いから置いといたり老後に住むのに田舎に買ったり
老人が2件持ってるから田舎は空き家多い。
47名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:06:23.92 ID:CXbTFZQR
都心はこうはならないだろうが、ちょっと地方に行けば
空き家が目立つようになってきたな。
トータルで見れば、供給過剰なのは間違いないと思うよ。

家を買いたいやつは、今は時期が悪いのでもう少し待つべし。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:06:33.52 ID:eoYt5hDm
だから リニアができて島根ー東京が1時間になれば
住宅問題などなくなるのに
49名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:07:29.51 ID:HpCcgZCG
>>43
空き家が増えるのは大抵決まった地域
都心で交通の便がよく治安もいい場所は基本的に下がらない
50名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:07:34.21 ID:SGRcXAfX
つかサラリーマン専用軛みたいなもんだからなw
51名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:08:22.78 ID:iQpnLS8i
だからって都心の便利な場所の家が安くなるわけじゃないからな。
52名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:08:53.90 ID:fUR+VQ1R
おれの家、都内から電車で1時間足らずの町で、
しかも市役所のすぐ近くなんだけど、
国道沿いの郊外型店は閉鎖して廃墟化してるし、
近くの地元産業の工場は無くなってから何年もずっと更地だし、
その工場群のための寮は、これまた何棟も廃墟化してるよ・・・

都内のJR駅前ビルでフロアごと、何年もガラ空きなんて珍しくもなくなった。
どうなるのかねえ。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:09:23.39 ID:/j83zcxZ
しっかし今の新築一戸建てはどうなってんだ?
となりの新築、窓も開けてないのに話し声がダダ漏れ。
お邪魔したけど内装は都会っぽくて小ぎれいだけど。
廊下も階段もガタピシいっちゃってひどいもんだ。
有名なハウスメーカーでこれか?
うちは昔、地元の大工に造らせた。
古いが未だしっかりしてるぞ。
54名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:10:03.19 ID:Lo1oKlxO
よくわからん
ガンダムで例えてくれ
55名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:10:11.23 ID:IepJ20nb
>>44
いや、それは昔から
56名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:10:34.90 ID:LbrTec9h
REATというゴミ箱のせいだな。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:12:27.21 ID:IepJ20nb
>>52
都心と駅前マンション買うからね。これも労働時間の長さ故。
神奈川とか埼玉とかの私鉄駅前みたいな弱いとこから崩壊していってる。
58名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:13:07.84 ID:cC4fRnNo
>>31
今回の水害で家をなくした人にまわしたらいいのに
59名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:13:28.61 ID:vaST3lRe
社会科学に基づかない適当な政策決定が、
現実にマッチしない投資対効果の低い政策ばかりを生む。
60名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:13:54.02 ID:ZkRAWSpP
>>53
プレハブを、内装外装だけ一丁前にしたものだと思えばいい
61名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:16:39.99 ID:LbrTec9h
東武東上線などは都内アクセスだけ見たら格安なのにな
俺は絶対に住みたくないけど。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:16:46.17 ID:JMUTUiNl
>>41
人口が少なくなれば 都会は濃くなり地方は薄くなるだけなので、
都会人口は減らないって考えだよね

それは地方在住のの人が都会を目指した場合にのみ成立するだけじゃないの
住めなくなるほどインフラが壊れる場合もあるけど、都会集中の理由としては弱い。
63名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:17:29.52 ID:uzkrkUyR
ならどんどん住宅を大型化してけばいいだろアメリカのプールつきみたいに
と思うんだけど部屋数そんなに必要とされてないんだよな

なんで田舎の昔ながらの家がでかいかって
大家族の上に親戚一同が祭事で集まっても大丈夫なようにだし
64名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:18:01.09 ID:UIUpG/np
>>1
マンションにしても建て替え寿命が来るし一戸建ても人が住まなければ
建物としては建っていても老朽化は早いし
空き家は増えるにしてもたん人に増加していくわけじゃないだろう。
当然取り壊しも進む。

空き家が増えても会的に居住可能な家はそうそう増えないんじゃないのか。
65名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:18:58.24 ID:vaST3lRe
最近作られてる狭小住宅なんか、部屋も狭くてガレージすらないから、
車の消費にも、家具や家電の消費にも全く繋がらない。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:21:05.64 ID:Gntlc3nz
築20年以上は住めたもんじゃないだろ
水周りの劣化
その他
67名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:21:54.96 ID:EHFn1G77
これは非常に頭の痛い問題だ
直接打撃を受ける大手は
大東建託
レオパレス21
東建コーポレーション
だろう
いづれも長期一括借り上げ政策をしている為空き部屋は死活問題だ
しかしこれらの会社は存続の為、建屋利益を得ようと新築を売り続けるしかない
つまり畑等にどんどん空き部屋だらけのアパートが立ち続ける訳だ
土地ににアパートを建てる一番の理由は税対策である 勿論相続税も含む
この税制が変わり税対策に使えなくなれば上記三社の存続は非常に厳しい
逆に言えばこの税対策をすれば土地成金から税金を取る事が出来る
なにかと言えばすぐ増税だが増税案には公務員の所得減額と税制改革をセットで考えるべきなのである
滅びゆく道を取るか新たに切り開く道をとるか
つくづく日本には『政治家』がいないと思い知らされる


68名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:22:03.45 ID:HpCcgZCG
>>63
郊外が荒廃する代わりに都内の土地が細分化されてミニ戸建てが大量に

人口減少以上に都市に集中した影響が大きい
69名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:22:50.60 ID:IepJ20nb
>>65

家がしっかりしてないと、他の消費が出来ないよね。音漏れしてると
シアターシステムとか楽器とか買う気失せるもんなぁ。
70名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:22:59.37 ID:9DTKAvvV
>>55
いや、もちろん昔からそれもあるが
昔は”都心に住みたい”だとか”交通の便が良い駅近”ってのが購入条件の上位に食い込んでいたんだけど、
今は”教育環境”ってのが上位に入って来るようになったよ。

地元ネタだが
大阪上六の赤十字後マンションで第一期、第二期で住人が大もめになった。
一期の住人で学校の定員がパンパンになったので二期の住人は隣の校区に行ってくれってなって
二期住人が抗議しにいった。
結局二期住人は天王寺校区になったけど、第三期の住人は東成校区になったとか・・・
71名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:23:05.09 ID:hmAlkosh
まあ家は買いだと思うよ
実際賃貸の家賃より支払いやすいし
間取りも広いし将来売れる
72名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:23:07.93 ID:uzkrkUyR
水周りの設備をモジュール化して簡単に
そこだけリフォームできるようにした方がいいと思うんだよね
蛍光灯を取り替えるみたいに風呂場だけ立て直したりとか
73名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:24:19.64 ID:LbrTec9h
住宅が供給過剰なのに地方自治体は市営住宅などを建て替えているし
URも賃貸住宅を整理しない。

完全な民業圧迫で不動産デフレ。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:25:17.50 ID:Gntlc3nz
むしろこれだけ湿潤な気候
エアコンかけまくり
で家が30年も持つもんだと現代の防腐剤は凄い
75名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:26:21.71 ID:uzkrkUyR
>>68
親戚とかそういう人間関係が希薄になった影響がでかいと思うけどね
ミニ戸建てとか親戚よんで泊められないでしょ
昔はそんな家は馬鹿にされたし
お客様が何家族が来ても泊められるようにゲストルームや
予備の布団なんかも押し入れに大量にしまわれてた
でもいまそんな親戚づきあいしないっしょ
76名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:28:22.48 ID:3RweoWd8
お前ら低脳だから知らんのだろうが少子化と高齢化のダブルパンチはこんなもんじゃない
最短でも50年はこの状況が急激に悪化しながら続く
77名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:28:38.06 ID:nIrxGjub
早く貸し手優位の世界が壊れますように

敷金・礼金なんて
戦後の住宅が不足しているときの慣習
今は余ってるんだからさっさと無くせ
78名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:29:02.15 ID:T8VSqjHL
田舎はね
79名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:30:43.03 ID:F8nzjoV6
意図的なデフレ政策によるものだな
80名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:30:46.32 ID:Gntlc3nz
地方で賃貸するなら新築が常識
だいたい新築一軒家を建てるのに500万チョットなんだからさ
81名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:31:17.23 ID:Rn06w1h6
独居老人がこれからドンドン死んで、所有者不明の空き家が増えていく。
古い下町なんかは大変だよ。
82名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:31:24.83 ID:dMP9/mMS
人口10万くらいの街だが、すでにこの状態。
83名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:32:13.17 ID:mQv3i2yf
賃貸最高とか言ってる奴は独身なんかな。

賃貸で毎月15万払い続けるのが嫌で買ったよ。

俺になんかあったら嫁さんに一生住める土地だけでも残したい。

嫁さんと子供残して賃貸で死ぬなんて無理。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:32:25.32 ID:nVEGVLyj
築25年で価値ゼロって、ばかじゃね?
GDPをドブに捨ててるようなもんだろ。

親の家を子供が相続して、改築増築で資産価値を積み上げていくのが、真の豊かさの方向。
1世代ごと更地にリセットじゃ、いつまでも貧乏のままだ。
85名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:32:31.04 ID:V3o6xHRt
東京の家を空き家にして
西日本に避難している
つらい
86名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:32:32.54 ID:ESYVKOQg
減って行く人口が都市部に集中していくのが実態ではないかと思う。
87名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:33:08.52 ID:Gntlc3nz
賃貸用の一軒家が大体500万円後半
二軒同時に建てるならもっと安い
88名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:33:36.58 ID:OAgC0RtF
首都近辺なら建てれば即、売れる感じ
89名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:33:39.25 ID:6fIOriVH
空き家が増えてホームレスも増える
90名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:33:45.38 ID:tdBbfDFU
東京のベッドタウンに住んでるけど数年前から空家が増えた感じ
都心は空家が増えないってのは環状線内とかの事だろ
東京圏でならやっぱり空家だらけになりそう
91名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:34:04.37 ID:F8nzjoV6
デフレ期に家なんて買えねーだろ
92名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:35:33.75 ID:HpCcgZCG
>>80
>新築一軒家を建てるのに500万チョットなんだからさ
すげえ安普請だなおい

500万の家を借りたくないな
93名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:36:41.52 ID:YmNJ4Ltn
>>84
田舎に立派な家あるんだが仕事ないからなー
最近また改築してくれた親に申し訳ないわ
団地でおとなしく3LDKの生活さ
94名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:36:57.87 ID:tMSWj9hU
収入が減って、一戸建てに住める人間が減っただけじゃねーの?
95名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:38:29.35 ID:RwPQJ6gh
でもまだまだ家賃は高い、車も高い
若者は死なない程度に生きて死んでいけってことか
96名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:38:44.96 ID:K7zbBQ6K
>>1
知恵がないから、不動産屋の言いなりにアパートや借家を建てる。
入居者を移民でまかなうなんてとんでもない。
移民は病原菌と同じだ。
入れてはならない。
97名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:40:04.75 ID:ul2C1zca
減った分移民入れれば良いだけでしょ。
98名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:40:26.25 ID:Pufxd60D
外人に死を!
99名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:41:14.26 ID:B8ZSDN3V
>>77
残念ながら貸し手優位の世の中は有り得ない。

なぜなら、そんな世の中になったら誰も自分で家を建てなくなるからだ。
他人から借りた方が得なら、何もわざわざ地震やDQNが住み着くリスクを抱えて
家を建てるわけがない。

まあ一時的に既存の家が余ってしまう現象が生じるかもしれんが、家という奴は
人が住んでないと、あっっと言う間にボロボロになるからなぁ。
100名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:41:33.46 ID:EeY+pUx9
外国人に土地を買わせないようにする仕組みがないのがなんともね
これは自民も民主も規制する気が無い
これ規制して土地の価値を減らしていって平均面積を倍くらいにすれば
もっと住みやすくなるのにな

>>80
それくらいの額なら20ごとに建替えれそうでいいな
101名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:41:57.49 ID:pnHhB1X/
多摩ニュータウンやチバラギで駅からバスで15分かかるとこなんかが、
どんどん廃墟になっていくんだろうな。
102名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:42:51.39 ID:9dQrXMcv
地方じゃ、新築時の坪単価も下がってるし、土地も値下がりしてるし、
でも、解体費も廃材処理費は高いしで、
中古住宅なんて買う気おきんわ
103名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:43:12.68 ID:Pufxd60D
>>83
義理堅いというか、もともと
は他人なのに、財産のこすなんて・・・
104名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:43:20.34 ID:HpCcgZCG
真っ先に潰れるのは高度成長期にボコボコ出てきたベッドタウンだろう
105名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:43:24.29 ID:PzMiWlcq
退職金もらえるか全く怪しいんで、ローンなんぞ組めない。
だいたい、家買うと、海外転勤が廻ってくるしなw
106名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:44:51.14 ID:dInmKjR7
>>1
そんなもんお前・・・、古い空き家、ボロ家は取り壊して、
一戸あたりの敷地面積を広くするしかないやん。

庭にしてもいいし、増築や離れを新築してもいい。
107名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:46:10.09 ID:HrnjG7GE
>>83
安物つかまされた負け組乙
馬鹿だこいつ
お前のブサイクな嫁もかわいそうだわ

108名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:46:43.93 ID:dInmKjR7
>>104
ベッドタウンは山を切り開いて宅地を造成した丘陵地にある場合も
少なくないので、防災上は悪くない。

むしろ低地、湿地を埋め立てたようなところから住宅を一掃すればいい。
109名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:46:56.30 ID:6pzKxaYd
>>83
馬鹿
お前の払っていた家賃が高すぎたんだろ
110m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/08(木) 19:47:05.63 ID:RYdu6LMr
高度成長期から不便なところに狭くて粗末な家を立てすぎてきた結果だろ。
デフレでなおかつ人口減の時代に、そんなゴミ物件に値段が付くわけ無い。
解体も出来ずに空き家に成るのみだよ。
111名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:48:17.47 ID:B8ZSDN3V
>>103


いや、財産分与するために家族作るんだろ? おまいにはそんな人、いないのかい?

112名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:48:19.92 ID:9DTKAvvV
>>95
条件選ばなきゃ家賃なんて安いとこゴロゴロあるよ。
むしろ昔の高値圏に推移していたのが、高値圏から低価格圏の幅が広がった。
昔一人暮らししていた女の子は堺筋本町で28000円の家賃って強者もいた。
(もちろん1Kだが)

そもそも家主が暴利を貪っているってのは古くさい考えで、
基本家賃価格のベースには固定資産税が土台となる。
そこに利益やら管理費やら環境やら人気度やらと値が付いて家賃設定となる。
固定資産税ほとんど下がらないのに何でボランティアで家賃価格設定できるのよ!?
暴利貪っている真の黒幕は家主ではなく国。
113名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:49:32.33 ID:09ar+jNW
人気がある場所でないと、購入は控えた方がいいよ。
でも、そういう場所に空き家は無いんだよな。
114名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:49:37.45 ID:Jwl451zy
>>99
土地を余らせても仕方ないから、ある程度の期間における貸し手優位はありえるけどな。
不動産会社も、売らないと、または貸さないと自分の収入がゼロになる訳だし。

今は家を建てても意味無いと思った地主が、仕方なく安めで売った土地を、
デベロッパーがこの値段で土地を買ったら、家を建てても儲かると思って買って家を建ててる。
115名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:50:12.11 ID:YY2Eh7bs

ハッキリ言って、今この時期に多額のローン組んで家買う奴は
キチガイ以外の何者でもない。
116名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:50:47.36 ID:HpCcgZCG
>>108
防災上はともかく都心から遠い山にわざわざ金払って家を買う人間は
このご時世にどれだけいるか、を考えればわかる

防災だけなら都内に防災上いい土地がいくらでもあるから
わざわざ電車で1時間もかかる不便な所にまで行く必要はない
117名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:50:50.09 ID:Pufxd60D
>>112
おれいわゆる貸主だけど。言いたい事をおまいが言ってくれた・・
118名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:50:52.58 ID:+Z4ke9dz
2ちゃんねるの低学歴クズニートがすぐデマに騙される馬鹿なのがよく分かるスレだな
そのくせこいつら自称情報強者

年間120万戸のペースで作り続けたら、40%の空き家が出るというレポートだが
その後年間70-80万戸で推移してる。

お前らは低学歴のバカで知力なんてかけれもないクズなんだよ。自覚しろ

119名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:51:17.88 ID:B8ZSDN3V
>>112
>暴利貪っている真の黒幕は家主ではなく国。

正解。地価が値下がりしてるのに固定資産税とかw。
三大都市圏とか駅至近とかでなきゃ、不動産には税金かけるなと言いたい。
120名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:51:22.02 ID:F7fVz2Y4
ザマ
121名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:51:26.24 ID:7H7PmwoY
>>112
固定資産税が嫌なら売るしかない→地価下落
122名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:52:00.73 ID:F9hWu1Ha
>>100
外国人に土地を買わせなくさせる法律は既に制定されていて、首相が政令を出すだけで規制をかけられるから、まちがいなく政権担当政党がする気がないだけです。

123名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:52:24.34 ID:Pufxd60D
>>111
いない。親に買ってやりたかったけど死んじゃったよ。
124名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:52:42.45 ID:EjEDAefT
インフレになれば、途端に状況は一変するんじゃないの?
125名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:52:51.22 ID:YmNJ4Ltn
>>115
ハルマゲローンで踏み倒し狙ってるやつもいる
126名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:53:35.97 ID:NeXkNCMm
お得な中古物件がもっと増えるべき
127名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:54:49.50 ID:G40z9/2V
ダイヤモンド()
128名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:55:39.23 ID:Pufxd60D
家を選ぶのも、配偶者を選ぶのも
実際は「縁」のもので。そんなにすべて
都合のよい物件はないよ。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:55:41.99 ID:tMSWj9hU
俺は資産3億近くあるけど独身
中国女でも嫁にもらって、そいつに残すつもり。日本人は嫌い
130名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:56:02.33 ID:PzMiWlcq
住宅ローン詐欺容疑で5人逮捕=「アリバイ屋」捜索―偽の源泉徴収票で加担か・道警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000033-jij-soci
これか。5600万騙し取り。
131名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:56:11.81 ID:Pufxd60D
>>129
やめてくれ
132名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:56:38.73 ID:JMOc6I+0
>>1
ぶち壊して道路建設物をきれいに再開発して景観よくしよう
133名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:56:54.28 ID:qZ1ZOdhh
>>83
まぁ、極論すると例えば25年ほどで区切ってみて、賃貸の総支払額と
購入の総支払額ーその時点での評価額を比べるような物だからね。

マンションだと一括で買ったとしても、物件の目減りとか糞高い固定資
産税のおかげで、さすがに同じグレードの賃貸は無理にしても、思った
よりいい賃貸に住めちゃったり。ましてや住宅ローンで購入だと、年式
とかチョット目をつぶれば賃貸の方が立派なんて逆転もありそうで怖い。
134名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:57:27.93 ID:YY2Eh7bs
ハイパーインフレになったら、ローンはチャラになるのかな。
135名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:57:28.62 ID:q954nZEz
定期的にこの種のレポート来るね
誰かが不動産買い叩くタイミングを謀ってるんだろうね
136m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/08(木) 19:58:31.90 ID:RYdu6LMr
>>134
俺も思った。
固定金利でローンを組んだら、ハイパーインフレ様々になるのだろうか?
137名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:59:22.23 ID:9DTKAvvV
>>115
今の時代ローン組んで家買うのは俺も反対。(ローン組むならせいぜい15年以内でやるぐらいのタフでないとな)
でも”デフレで家買う奴は馬鹿!家賃最強!”ってのはちょいと賛同できないな。

ようは買い方の問題。
”自分が住みたい家”を選ぶのではなく、”みんながそこに住みたい”って場所を乾坤一擲で買えと言いたい。
それはもちろんマンションの分譲でもそう。
不動産は”終の棲家を探す”ってのから”資産運用でもある”って考えながら買う時代になってるのよ。
人生何があるか分からない。家をどうしても手放さなければならない状況に陥ることもある。
3000万で買った家が売却評価1000万しかならないのと、売却評価2000万ではまるで訳が違う。
138名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 19:59:35.04 ID:dInmKjR7
>>116
・安くて広い
・アパート・マンションではなく一戸建てがいい
・緑があった方がいい

など需要はあるんだよ。
139名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:01:53.94 ID:HpCcgZCG
>>135
ソース元は定期的にアゲサゲ記事を出して「今は買い時」「今は売り時」と煽ってるから
今回も同じ

ただ、郊外のベッドタウンはこれから間違いなく衰退する一途だから、家を買う予定があるなら
そういう場所を避けるべき

下手したら直径50メートル以内に隣家なしの状況になりかねない
140名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:02:55.87 ID:B8ZSDN3V
>>134>>136
国の債務残高を考えて、近い将来絶対に強烈なインフレになると思って無理して
住宅買った人たちが、今ローンの重みで死にそうになってる。

たぶん、この人たちはそれなりに頭がいいんだと思うよ。普通の国ならインフレ
になるはずなのにそうならない不思議な国の日本…。
141名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:03:25.90 ID:HpCcgZCG
>>138
>・安くて広い
>・アパート・マンションではなく一戸建てがいい
>・緑があった方がいい

こういうのは郊外専門不動産屋の売り文句だろう
買う側から見れば大金出して廃墟を買う理由はどこにもないから
近年の都心回帰が加速する
142名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:03:51.80 ID:qaMrjxra
そのうちマスコミ使って「いえは新しいほうがいい。結婚相手は新築住宅
を立ててくれる人。5000万以上が標準」とかいいいだすぞ。
情弱は引っかかる。
お前らきをつけてね。

143名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:05:14.97 ID:Pufxd60D
新しい方がいいのは、畳と女房
144名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:05:24.59 ID:rgr67USM
>>129
最期は嫁とその愛人に人肉饅頭にされて、中華街で売られるわけか。
145名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:06:45.29 ID:1X/W6SfU
マンションや団地がゴーストタウンになる訳か。一戸建てが安くなれば、そっちに流れそう。
146名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:06:48.10 ID:3RweoWd8
>>144
お前みたいな貧乏人のゴミはそんな発想しかないんだな
だからこそお前はゴミなんだが
147名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:06:53.20 ID:LbrTec9h
URと県営、市営住宅は供給を減らすべきだけど

美味しい貧困ビジネスだからやめない。
148 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/08(木) 20:07:07.48 ID:nXnwYXlZ
今の20-30代は貧乏人多いからね
確かに後10年もすれば彼らが家を建てないわけだから
相当減るだろうね
149名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:07:16.62 ID:jvYV095u
今郊外でマンション買うのはいかんだろ
150名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:09:19.12 ID:Z4GyJImN
一戸建てなんてメンテ面倒だし何かあっても簡単には引っ越せないしいらないだろ
151名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:09:50.38 ID:LbrTec9h
田舎の一戸建てなど不良資産化しつつあるしな。
152名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:09:52.15 ID:sB/Obd3v
住宅購入組はローン終了時点で毎月の返済が終わるから、家計がぐっと楽になって
別のことにお金を使えるようになるけど、賃貸組は死ぬまで家賃を払い続けないといけないよね
153m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/08(木) 20:10:50.87 ID:RYdu6LMr
3000万以上の不動産を買ったら三親等まで永住権を与える制度を始めたら
不動産価格は爆上げすると思うけどな。

変な移民制度を始めて犯罪予備軍を輸入するくらいなら、有る程度の資産家を
日本に呼び込んだ方が良くないか?
154名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:11:31.77 ID:HpCcgZCG
>>145
実際はマンションに流れてるけどね
戸建ては色々と面倒くさいから、楽なマンションを選ぶ人間が増えてる

昔と違ってなにがなんても家を建てなければ行けないという考えはないし
マンションと違ってメンテや人間関係、資産管理などが面倒だから
持家を処分してマンションに引っ越す人間は結構いる
155名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:12:33.56 ID:LbrTec9h
高齢になると一戸建ては不安なんだろうな。
156名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:12:54.95 ID:eoYt5hDm
>>101
ローン払い終わったら 悠々自適の快適生活なんだけど

なぜか都心にでちゃうだろ
157名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:13:49.16 ID:3UTTyFBE
>>16
賃貸だとリスくらいないし新築マンションに住み替えられるから微妙だろ
158名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:13:49.71 ID:Pufxd60D
一戸建ては痛みが早いのは事実
159名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:14:19.54 ID:Dwl6JwZo
売れないなら安く貸せばいいじゃん
160名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:14:45.14 ID:UIUpG/np
>>154
マンションは上下左右斜め上下の住人とのトラブルがあったり
殺人までいったのもあっただろうと
161名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:14:57.89 ID:HpCcgZCG
>>155
そこそこの規模のマンションなら24時間常駐のセキュリティーがついてる
けど、戸建てでそれをやろうとするとニートの息子に頼るしかないからな
162名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:15:46.20 ID:9DTKAvvV
バブル弾けようがリーマンショックこようが
なんだかんだ言ったって日本の銀行は”土地担保主義”
すなわち土地の価値を見抜けってなる。
マンションは土地評価は1/100とかは当たり前。だから資産価値にもならない。
しかしとてマンションを資産運用するならば
分譲買う奴はここなら借りたいとみんなが思うような場所を選べ。
売るより貸した方が十分に利益になる。

163名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:16:18.07 ID:Q4xVtVeA
>>148
そいつらは新築じゃなくて中古をかうんだろ
まともな大工が作った木造作りなら100年は楽に持つし
164名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:16:49.61 ID:KS7lKPaX
>>2
最後には「省エネ住宅を建てろ」って言ってないか?
何だよそれw
165名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:17:14.20 ID:lNlu0tu1
紀伊半島の台風被害を受けたような山間部の家は、もっと安全な地域の空き家と交換で引っ越した方がいいよ。
もうジジババばかりで共同体の維持すらできない状況なんだから。
それから長年、30坪が標準だったが40坪に移行だな。庭付き、車庫付き。
166名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:17:18.45 ID:V95qiol9
大都市郊外はともかく地方の中心街から離れた住宅地は廃れるだろうな。
167名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:17:29.46 ID:HpCcgZCG
>>160
戸建てなら近隣とのトラブルがないとでも?
それに、マンションの方の人間関係が希薄なのは一般的な事実だぞ
オレもマンションに10年以上住んでるけど、隣の住人と会った回数は
両手未満
168名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:17:29.77 ID:KHobB0WK
久しぶりに神田界隈をぶらついたが、空きビル、空きテナント、
ゴーストタウン一歩手前ではないか。
169名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:18:03.92 ID:dQBQTVJE
>>152
修繕費とか考えてから言いなさい
170名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:18:08.19 ID:tMSWj9hU
>>144
水商売のフィリピーナみたいなの想像してるのか?全然違うよ
日本の企業で働く、高学歴の中国人。
日本の馬鹿女と比較しても仕方ないけど、能力においても人間性においてもすばらしいよ
171名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:03.62 ID:HpCcgZCG
>>170
中国人妻にインスリン注射されて殺された人いたよ
ニュース見てない?
172名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:05.45 ID:ncIyk3ku
>>163
直下型地震がきたら、どれも駄目なのでは?
173名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:33.64 ID:YmNJ4Ltn
狭い敷地にゴミゴミ密集して戸建て建てるくらいならマンションの方がまだましだな
174名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:34.30 ID:sSp0VT3K
空き家、空きビルに、更地に、高税率を掛ける
175名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:56.25 ID:MI4O56nF
日本の場合は、住宅も問題あるけど
街並みとか住環境を守るための法整備とかないよね。
だから、きれいな街並みの中にいきなり悪趣味なマンションが建って
景観も住環境も破壊されることがあるけど法的には問題なし
国分寺の高層マンションなんか最高裁がお墨付きまでつけて
アホな話だよ
176名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:19:59.55 ID:DsVgppKu
>>161
XXさん煮付け持って来たからと
オートロックの玄関に物を挟んで大開放
177m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/08(木) 20:20:03.43 ID:RYdu6LMr
>>169
思うんだけど、屋根や水回りの耐久性を上げた物件が出てこないのは何故だろう?
屋根材や壁材だって高耐久性ものくらいはあるだろうに。
178名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:20:43.22 ID:Gntlc3nz
家も定額制にしてくれ
月額数万で日本中何処でも住めるようにしてくれ
179名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:20:43.86 ID:dInmKjR7
>>138
だーかーらー、もちろん(単位面積あたりの価格が)
値下がりする、需要と供給が一致するのが前提の話だ。
180名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:20:45.39 ID:UIUpG/np
マンションは大規模修繕と建て替えが問題になってるな
金ない奴がいて建て替え修繕もままならないとか東北の地震でも問題になってたな
181名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:20:50.59 ID:zGvkOcXH
関東以北は住めなくなるから丁度ええんでない?
182名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:20:56.18 ID:nJrBxQQq
・水まわりの修理を容易にする(水道管とドライバーとスパナだけで女性でもできる)
水道管の交換で壁や床を切らないってことね
・固定資産税を取らない

これだけで家は爆売れ
家買っても賃貸のように金取られるのは萎える
固定資産税分の補填財源は所得税アップで家買わない奴含めて国民全員で負担
183名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:21:18.05 ID:PzMiWlcq
隣保当番とか、町内会とか、当たり前のようにセットになってるしなあ。
戸建て
184名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:23:04.01 ID:5lRTm3rk
新築のマンションを定価の半額で売っても利益が出ると聞くからな
ボリすぎだろ
185名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:23:21.73 ID:Pufxd60D
>>178
いいな、good idea!
186名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:23:48.80 ID:GbmJw0Xj
コレは実感してる。
俺、都心在住だが、近所の空き家率凄い。
JRと都営地下鉄の駅近なのに
夜間はハクビシンが親子連れでゴミ箱漁ってる。
187名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:24:39.68 ID:uzkrkUyR
>>177
高耐久にするぐらいならモジュール化して
簡単に取り替えられるようにした方がいいしょ
建築技術や建材の技術開発だって10年たったら結構進化してるんだぜ
188名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:24:58.49 ID:/VJCNtWE
マイホームは一生の財産です!w
189名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:25:16.33 ID:XLNHC4Bb
日本ってさ・・・無駄に人口多すぎじゃないか?
最近そう思うようになってきた。
今は年代の比率がおかしいだけであって
190名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:25:30.69 ID:C1rIHNtP
>>182
> 固定資産税分の補填財源は所得税アップで家買わない奴含めて国民全員で負担
馬鹿は死ね
191名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:26:18.44 ID:VGW37YX6
地元帰ったら物凄い売り土地増えててワロタ。
最近は物件付きだと売れないから更地にしてしまうんだよな。それでも売れてないけど
みんな駅チカのマンションなんかに引っ越してるのか?
192名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:26:37.27 ID:2g54ur7R
スクワッドハウス〜♪
193名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:27:17.08 ID:mMzZyjvy
別に良い場所に集中してくるだけだと思うよ。首都圏は問題なし。
だけど、問題は過疎になってくる田舎だろうね。

老人が増えても東京や大阪の便利な都市に住みたいだけ。
都市にどんどん人口が集中してくるだけだと思う。

それに、それなりに広さがあれば快適に住めるし、家のすぐ横が家庭菜園とかに出来れば
そりゃ-楽しいんだじゃないの。
194名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:27:25.82 ID:lNlu0tu1
>>2
フランスは北海道、ドイツ、イギリスは樺太あたりだ。冷房はたいして要らないんだよ。
先進国ってくくりで比較するんじゃねーよ。ボケッ。
195名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:27:28.59 ID:eoYt5hDm
>>160
同じマンションでも
賃貸型と分譲型だと住民の質がまるで違う

クレームの付け方がなかば力ずく はたでみてもびびる
196名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:27:38.39 ID:Gntlc3nz
日本は東京と各県の県庁所在地しか住めたもんでねえ
がけ崩れとか部落とか怖すぎ
197名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:27:49.95 ID:LbrTec9h
>>186
23区でそんなところあるかよ。何区だよ。w
198名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:29:05.90 ID:v3L9h54R
オフィスビルも危ないよね
都内でも空室率は10%近くなんだろ
199名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:30:45.73 ID:fO4URm4F
この超低迷期に住宅メーカーが生きてる時点でアウトなんだよね
騙されて賃貸住宅込みの自宅建ててwアホかとw

今日ほけん屋きたけど、あいつらも必死なモンで「投資しませんか?」って営業してたw
今時だれが保険屋に投資まかせんだよバカかよwww
200名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:31:53.93 ID:2y2zZy56
郊外住宅地の105mm角や軽鉄の木造なんかは
現在築20年とかで、さらに30年後って言ったら
老朽化が激しくて解体物件じゃないか?

現在も郊外住宅地や田舎に空き家があるが、
相当に手を入れるか、解体しなきゃ住めないほどの廃墟だよね。
201名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:32:36.12 ID:5HzLCk7X
賃貸の作りすぎによる過当競争
地価が高すぎて賃貸でもなければ維持できないからだが、家賃の支払いも滞ってる
202名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:32:52.39 ID:gEnvzN3V
省エネ住宅のためにユニットバスや浴槽は小さいほうがいい
203名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:33:10.22 ID:B8ZSDN3V
>>178
いいけど、便利なところは順番待ちになるだろうね。
すぐ入れるところは和歌山県十津かわわわわ村みたいなところとか。

204名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:33:10.43 ID:uzkrkUyR
都心部の空き地空き部屋と郊外の空き地空き部屋は意味が違う
都心部の空き地空き部屋は大抵が再開発を拒むアホな規制のせい
205名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:33:44.03 ID:UIUpG/np
>>200
取り壊しや建て替えは当然あるし現実的な数字とは
206名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:34:12.67 ID:3UTTyFBE
>>109
都内はそんなもんだろ

どこのみ田舎住まいだよ
207名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:34:25.41 ID:2y2zZy56
>日本の住宅は新築を買った時に最も高く、中古住宅になったとたんにその価値が
>15〜20パーセントも低下。およそ10年で半値となり、25年程度でその価値が
>ほぼゼロになるというのがこれまでの定説。

あくまで土地代で日本の戸建てのウワモノは安普請だからな。
『ビフォー・アフター』に出てくる築30-50年物件なんか
「普通なら解体したほうが安いぞ」ってのばっかり。
208名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:34:34.59 ID:RduskM5h
日本全土が財務省と国土交通省に不当なつり上げをされてることに気づかない間抜けがほとんど。
209名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:35:42.37 ID:tMSWj9hU
>>201
賃貸層の民度が恐ろしい程に低下でいている。
家賃払わない、ゴミ出しルール守らない、騒ぐ、壊す、
210名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:36:32.00 ID:9DTKAvvV
>>177
現代の家は昔から比べたら耐用年数高い方。
家を買えば修繕費もかかるってのも10年以上はアップした。
ようは施工する奴の問題。
一流のドライバーがフェラーリ運転するのとそこら辺のDQNがフェラーリ運転するのでは
同じフェラーリでもパフォーマンスは段違い。
施工業者をどれ選んで良いか分からんって奴は大手メーカーで選ぶのが無難。
大手は名前が知れている以上、変な仕事すれば看板に泥が付くってのをビクビクするから。
女性は産婦人科でも数ヶ月前からかかりつけの医者を選ぶだろ!?
なんでみんな人生で最も金をかけるイベントである家建てるって事にじっくりと時間をかけて施工業者を選別しないのかが不思議で仕方がない。
211名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:36:54.53 ID:2y2zZy56
>>205
結局、使えないストックばかりになり、30年後も空家率なんて
かわらないような気がするね。ま、娘が大学生にでもなったら
郊外部に中古物件でも買って、構造補強して車通勤するわ。
212名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:37:04.54 ID:xZocc/2B
ほんと、誰が住むのかってくらいポコポコと風景ぶっ壊すマンション建つよね
空き地があれば建売の冴えない住宅建てちゃうし。。。
建てなきゃ住宅関連や土地の業者が儲からないんだろうけど
いつか・・・ねぇ?人も居ないのに。
3LDKで1千万円が今後の日本人にとっての妥当な価格。
213名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:38:26.09 ID:kCnmB5Nc
誰も人口が減少したらどうなるかなんて気にしてなかった。
214名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:38:39.55 ID:eDlqHFp5
>>1
そうでもない。

実はこっそり移民政策は実行されているのである。
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai4/6.pdf


そして今後持ち家から賃貸へ転落する中年が急増するものと思われるので
好立地の賃貸の将来はそんなに暗くはない。
215名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:39:00.08 ID:zyvCKlDD
勤務先の移転などで、都内・近郊で5000〜8000くらいのを5〜10年おきに
3戸買い換えたけど、引越しや売却・購入のたび千万単位の捨て金が出る。

一泊数万の借家に住んでた感じ。もちっと気軽く買い換えられんもんかな。



216名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:40:56.98 ID:pQ/PhnXg
公務員宿舎や赤字の公団住宅を廃止すれば、財政再建に貢献できる上、住宅需給も改善するよ
217名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:41:30.14 ID:Pufxd60D
>>215
なんでそんなに金つかったの?
会社から住居が供与されなかったの?
218名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:42:14.65 ID:GbmJw0Xj
>>197
新宿区
空き家なんてまだ良い、マジ廃墟群。
住民も独居老人が多いし、
細い路地なんか人が住んでても雑草ボーボー。
219名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:43:48.93 ID:Vc+4P4au
一軒家はまだいいがマンションとかはどうする気なんだろ
空き屋ばかりだと一人当たり負担相当増やさないと管理費・修繕費も捻出出来ないよな
古びた所なんてかなり値下げしないと新しい人なんて来ないだろうし
詰んでね
220名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:44:45.35 ID:7lGAX+U2
付加価値がない物件はどんどん値崩れしていくだろうな。
うちの近所でも何の特徴もないマンションは値崩れが激しい。
221名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:45:05.73 ID:LbrTec9h
>>218
駅前のイメージしかないわ。
新宿にハクビシンいるのかよ。
222名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:45:24.29 ID:sB/Obd3v
>>169
修繕費をどう高く見積もっても家賃より圧倒的に安い
大幅なリフォームなどは別だけどね
223名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:47:02.80 ID:uzkrkUyR
なんで新宿に空き家なんかできるのかって
土地の広さの割りに無駄に高いから敬遠される上に
じゃあ土地を有効活用しようと高層の住宅を作ろうとすると
建蔽率や容積率の制限でまともな家は作れない
なら商業施設を立てようとすると「宅地」の区画だから
商業施設は立てれないと来る
224名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:47:33.38 ID:F7fVz2Y4
これからは、
どこに住んで、どこに就職して、誰と結婚して、
子どもをどこに住ませて、子供をどこに就職させるかまで、
計算づくでやらないと大変なことになるから、
下手な家なんて売れないよw
225名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:48:27.55 ID:LbrTec9h
>>224
そういかないのが人生なんだよ。
226名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:48:44.98 ID:o4Gmepmn
戸建を買える頭金があるなら、それを運用した方が賢いね。
慌てて買わずにタイミングを遅らせて、より廉価になったタイミングでポンと買う。
長期ローンとか阿呆の愚行。
227名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:48:47.15 ID:BqtSUEPK
>>207
築30年とか布基礎とかだろ。
おまけに断熱材が使われてなくて、単ガラスにコンクリート瓦。
寒くてかなわんと、下手にリフォームでペアガラスに変えたら、換気計画がないから内部結露。
間取りも仕切りが多く収納は少ないため使い勝手悪い。

228名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:51:02.76 ID:B8ZSDN3V
マンションの修繕費を気にする奴は、一戸建てにもマンション以上に修繕費がかかる
ことを分かっているのだろうか。

賃貸の方が安上がりと思ってる奴は、その建物の建築費+維持管理費+税金+金利
など全てのコストに大家の利潤が上乗せされて、それを均等割りしているだけだ
ということに気づいているのだろうか。

リスク管理で比較するんならともかく、どっちが高いか安いかなんて自明の理
なんだがな。
229名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:51:07.78 ID:VuOQP+gn
>>1
避難所にすればいいじゃない
230名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:51:36.22 ID:Fxu2oKpU
空き家だらけなのにうさぎ小屋住宅に住んでることになったら喜劇だな
231名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:52:10.68 ID:axaKshXR
700万で中古一戸建て買えたぞ

ぼろいし通勤時間長いけどローンが七年でおわるのはでかい
232名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:52:18.75 ID:7LXIkfHd
>>207
今後は土地代も下がっていくって話だろ。
地方からの人口流入で人口増加、世帯増加を続けていた東京も
15年後には人口が、20年後には世帯数が減少を始める。

人口や世帯数が減れば土地の値段が下がるのは、地方の惨状を見れば明らか。
233名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:52:25.30 ID:SwQVxh7A
やっぱり賃貸最強だな
234名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:53:49.15 ID:F7fVz2Y4
>>225
自分の就職まではある程度自分で決めれるし、
医師が僻地に行きたがらない(自分の問題より子どもの教育についての懸念)
国家より地方公務員になりたがる
やりたい仕事より地元に残れる仕事を選ぶ
こんな感じで、選択が画一化していくから、
下手な家は売れないよ。
235名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:53:49.22 ID:Pufxd60D
>>228

>>賃貸の方が安上がりと思ってる奴は、その建物の建築費+維持管理費+税金+金利
など全てのコストに大家の利潤が上乗せされて、それを均等割りしているだけだ
ということに気づいているのだろうか。

そんな単純なものではないよ。
大家は損をしてまで貸しているんだよ。

236名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:54:04.34 ID:uXbW2Esc
日本の道は狭すぎる

家を潰して道にすべき
237名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:54:46.04 ID:UI2jidaE
空き家に移民を入れたらいいなんて、寝ぼけた大家の戯れ言。
奴ら家賃払わないし、汚すだけ汚してトンズラだからwww
238名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:55:27.32 ID:eoYt5hDm
築年数もかんたんには比較できなくて
手入れがよいと40年でも大丈夫

あとこのぐらい古いと土台が固まってるから地震でも安心
239名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:57:42.31 ID:P1CzhkNQ
鉄筋コンクリートの集合住宅の税金をタダにして木造一戸建ての税金を三倍にすりゃあいいのに
240名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:57:46.63 ID:knw11tW2
空き家が増えるのは固定資産税が安いから。
固定資産税を上げれば、空き家のままにはできなくなるよ。
241名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:58:08.91 ID:m8xZ5H5J
>>219
南房総の競売物件見てると
管理費と修繕積立金の不払いが物件価格を超えてて
だれ得www なのがたまに出てくるな

>>223
歌舞伎町のイメージが悪すぎて
誰も新宿区を住む所として捉えて無いからじゃ無いの?
242名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 20:58:26.17 ID:B8ZSDN3V
>>235
そうね。イレギュラーを探せばいいのかもしれない。市場の歪みを探すってわけ
だな。儲ける基本だ。うまく自分にそれが回ってくるかどうかは分からんけども。
243名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:00:05.05 ID:o4Gmepmn
家を買う=大きな不動産投資をして、そこを人に貸さず、自分が大家兼住人になること。
大借金をして長期ローンを抱えて大きな不動産投資をするという行動は、愚の骨頂。

不動産としての価値が上がるという話ならともかく、実際は”下がり続ける”ことが明確すぎる。
こんなアホらしい投資はない。
「安上がりだから〜」と言うものの、実際は年々劣化していく物件に何十年もつきあうことになるだけだ。

賢者は賃貸に住み、時折引っ越して新しい住まいを確保しつつ、資産運用をして財を成していく。
長期ローン組がローンを終えて資産価値ゼロのボロ不動産を抱えることに、長年の暮らしの知恵を考慮して
新築のマイホームをポンと買うわけだ。
244名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:00:45.26 ID:42F2IhLZ
>>16
火災保険、固定資産税の増加をお忘れなく。
245名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:01:48.19 ID:NmcLnzzH
相続税対策に賃貸建てる人いるけど
あれって、借地権(借家権)による不動産評価額減免だから
空き室だと資産としての税金が当たり前にかかるのよね。
246名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:02:10.40 ID:Q9V3eTJ+
6畳、納戸2畳ミニキッチンバストイレ別。
これでコミコミ月5万なら借りたい奴たくさんいるだろ?

247名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:02:48.88 ID:hmAlkosh
>>228
お前アホかよw
大家なんか今の時代潤ってねーよ
税引き後利回り、新築時で4%で
償還に25年かかる。
下落リスク、空室リスク、改装、
維持費考えたら償却すんのに35年
以上かかる!
そのハイパーリスクをアホの土地持ち
や脳みその足りない連中がいいと思って
やってるだけ
248名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:03:06.67 ID:rYcBj0jU
住宅メーカーいらないよね

多すぎ
249名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:03:20.39 ID:3TrLTHG6
空き家が多いのは不便なところだけだろ?
きっとどんどん都会の交通の便が良いとこや買い物便利なとこに集中してくるよな
ちょっとでも不便だと過疎化
250名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:03:50.12 ID:C1XqsA4J
同じ場所にずっと住めるならローン組んで一戸建て買っても良いと思うけど
251名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:05:07.89 ID:pWS2Hohh
>>240
>空き家が増えるのは固定資産税が安いから。
>固定資産税を上げれば、空き家のままにはできなくなるよ。

地方によっては暴利になってるのに、安くするのは困難です
252名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:06:22.43 ID:UI2jidaE
>>235
分かってるねぇ。
大家の目的は土地を残す事だからね。

228みたいな財産に縁の無い育ちが、騙されて買わされるんだよねw
253名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:06:42.56 ID:Tc/sMJIF
家さえ手を出さなければ人生楽勝
254名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:06:50.36 ID:f6UGCEOl
>>54
「ビグザム量産の暁には〜」って言うからビグザムを沢山作ったけど、
その頃には操縦するパイロットどころか国民がみんな死んでいなくなっていた。
255名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:06:54.58 ID:fO4URm4F
誰か東京の人いたらおしえて

田舎育ちの俺の仲間なんだけど、
仕事ないからって上京、先月に年収およそ400万の工場作業員に決まった
これって幸せ?
上京したら最低でも500万は見込めると思ってたそうだが
そいつの言い分「おれは都会で10年稼いで田舎に帰って家建てるわ」
正直いって10年経っても家なんて無理だろって思うんだけど

東京って10年ぐらい働けば3000万の貯金って普通に出来ちゃうもんなの?
256名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:07:00.63 ID:knw11tW2
都会だから安心というわけでもなさそうだ。

【試算】大阪府、人口減少時代へ 今後30年で160万人減(1968年と同水準の724万人に) [08/31]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314802959/
257名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:07:03.07 ID:F7fVz2Y4
>>250
これから仕事を選べる人、変えられる人、若い人(自分の子ども含め)は、
そういうことを念頭において仕事を選べと言いたいよw
258名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:07:51.56 ID:w/tJwsgp
>>1
安くすればいいだけ
259名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:09:48.18 ID:kSh3N5JB
>>202
というか、シャワー室だけでいい。
260名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:10:29.04 ID:KCw4/B8W
>>255
400万円ありゃ充分しあわせだろ

ただ、家は買えないし金は貯まらないから
無駄遣いはしないよーにな
261名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:10:29.52 ID:KuqXiIhq
ウチの近くは気がつくと山が一つなくなってマンションになっているんだけど。
空き家ねえ。実感ないな。
262名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:11:01.15 ID:Gntlc3nz
>>246
田舎だと3.5万円だな
263名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:13:00.86 ID:pWS2Hohh
住宅は、地方公務員の辛酸な資産なのです
地域によって建ててトクな場合もあるし、そうでも無い場合もある
一概に間違った資産運用とは言えない
しかし、現在は不景気なので業者さんも好い材料を手にできないので
危ない物件になることもありえます、そのあたりは工務店と仲良くなることです
264名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:13:35.51 ID:BqtSUEPK
>>243
資産運用をして財を成してどうなるんだ?

身の丈に合ってれば、賃貸でも家買ってもどっちでもいいんじゃ?

265名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:13:50.85 ID:F7fVz2Y4
>>255
社員寮があったり、住宅補助があっても厳しくない?
10年で1000万円ほどしか使わないなら、
一年で自由になるお金が100万ですw
それで生活費その他全部賄うのは厳しいでしょう。
266名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:14:34.99 ID:Q9V3eTJ+
>>259
それなら部屋に作る必要ないなw
共同の24hコインシャワー作って
業者に管理させたほうが安いわ。

>>262
だが田舎だと職がないorz
267名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:15:14.91 ID:RTvX1jfH
もう、ハリボテの美術セットのような家を建てるのはやめようぜ
サイディングなんて景観を悪くしている一番の犯人
即刻、利用禁止にすべき。サイディングを選ぶ人間も死刑にすべき
268名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:15:45.13 ID:eoYt5hDm
>>234
はやくリニアを開通させろって
山陰と東京が1時間なら問題ないだろ
269名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:16:43.16 ID:m8xZ5H5J
>>255
寮、飯付きでそれを天引きされないんなら
普通に暮らしてても10年で1500万くらい貯まるかもね

あとはドケチ板と借金生活板に行って聞いて下さい
270kfl:2011/09/08(木) 21:17:15.94 ID:yriHtDfe
そもそもモノの価値なんて権力者が強引に定義してきたものに過ぎないのさ。
都市の地価だって、強引に人を集めてでっち上げただけのもの。

それに加えて、「勝手に家を建てられない地区」を法整備し用途制限を設けて、
地価をコントロール・維持してきたのが日本の実態。

移民政策なんていうアホな考えを遂行しようとしてる連中の思惑は、土地利権
に群がる連中が、人口減少や少子化によって引きこる地価制御機能を補強しよ
う狙いだよ。

米軍基地の存在価値だって、日本の権力層にとっては、もはや地価制御の意味合
いがおそらく最も大きい。連中の理念の根底にあるのは「広大な空き地を国民に
認識されてはたまらない」っていう類のものさ。
271名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:19:06.67 ID:F7fVz2Y4
>>268
リニア開通しても
東京から一時間で行けるのは名古屋までw
272名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:19:14.54 ID:9bvToPtf
禿完全敗北!!!ソフトバンク 発電量10分の1に下方修正 やっぱり原子力だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315476802/
273名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:20:05.22 ID:UI2jidaE
うちの実家は築80年位で3千円で建てた家。安いねw
おかげで固定資産税も安い。
274名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:21:06.90 ID:kdvGi1sE
いまだって空家率50%超えてるでしょ


部屋の中で人知れず死んでるし
275名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:21:19.07 ID:M/E2/wt8
高度経済成長期に映画のスクリーンやブラウン管に映し出された、
「マイホーム、マイカーに子供二人のアメリカイズビューティフル」が
大衆にとって分かり易い豊かさの象徴だったんだよ。

それを推進したのが田中角栄。
区画整理して6メートル道路を引けば地価が上がる。
新幹線や高速道路を作って、地方の農家の土地を住宅地に転用して土建業と農村を票田にする。

そのシステムは、本当は93年に終わっているはず、なのだが。
スクリーン上の虚構を捨てきれずに、ズルズルと引きずっているのが、今の日本。
276名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:22:41.98 ID:pWS2Hohh
土地は金払いませんからね、税収をむしる側からすれば、土地は誰かが持ってるから税金になるのであってね
空き家であっても所有者がはっきりしてれば問題ないんです
277名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:25:55.37 ID:ZVgv/949
また移民バンザイ記事か
278名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:26:13.63 ID:uXbW2Esc
>>275
空き地は太陽光パネルでも敷き詰めるか、森に戻すかしようぜ
279名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:26:43.24 ID:B8ZSDN3V
>>252
俺んとこはみんな不動産業者に委託しとるからな…。
儲かってるのは大家じゃなく不動産屋だっつーのは知ってるが。
おまえんとこは全部自分でやっとるんか。
280名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:27:10.79 ID:cJCcbH09
三橋信者は人口減少がデフレ呼ぶ事をそろそろ理解しようぜ
人口増がインフレを呼ぶんだから減少すりゃこのようにデフレになる
281名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:27:44.54 ID:hwlqN2yr
移民は入れるべきだろ。競争は必要。別に中韓である必要はないけど。
欧米人にとってどう見たって魅力的じゃねーからなこの国。。
282名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:28:09.95 ID:fO4URm4F
>>260>>265>>269

情報ありがとう
ヘラヘラした電話きたら説教してやりやす
283名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:28:48.15 ID:eoYt5hDm
>>275
いま それが起きてるのは中国の郊外や東南アジア

日本のバブルやサブプラを知ってると
笑ちゃうような大規模宅地開発が目白押し
まあアメリカンドリーム目指して幸せになってね
284名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:30:38.61 ID:agVDmokZ
会社の借り上げ分譲賃貸マンション5LDK110m2に
自己負担3万円で住んでるわしには
関係ない話だ
285名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:33:09.19 ID:k7jyZBPQ
香川県西部で発生したことは、東南アジアによる日本の資産の窃盗だ

オートバイが盗まれて東南アジアで発見される

バブル時代に頻発したことだがね

286名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:33:23.91 ID:fQmuFUv2
どうせ凝った家建ててもすぐゴミになるから建売で十分
287名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:34:02.53 ID:knw11tW2
>>276
空き家のままでも所有を続けられるのは経済上マイナスだよ。
限りある土地は有効活用しないといけない。

空き家にするくらいなら手放した方が得な税制にしよう。
288名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:34:35.01 ID:+94Rfsj+
壊しまくって道幅広くすればいいんじゃない、最低2車線がデフォになれば理想
289名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:35:27.16 ID:3JO0umOe
ハイパーインフレ対策にマイホーム持つのもいいかも
290名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:36:08.71 ID:uzkrkUyR
>>288
その豪華にした道路のメンテナンス費はどこから出てくるのかね
291名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:38:17.23 ID:nFo3HwD+
空き家が出たら隣の家が買い取って更地にして合筆すれば広さが倍になるのに

そもそも疑問なのは地方都市でも建売住宅の区画って50坪くらいだろ
なんで100坪とか150坪単位にしないのだろうか?
地方都市だと坪単価5万円くらいだろ150坪でも土地代は750万円だ
建物が1250万としても計2000まんなのに。
292名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:38:32.23 ID:Bu2lLIXi
最近の戸建てって昔は普通だった庭付き
一戸建ての土地を平らにして3,4分割して分譲。
家もパネル組み合わせたような面白くも
なんともない家で値段もそれほど安くない。
293名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:40:41.09 ID:tJaM4iZ3
>>228
世の中の全ての商品が、原価に利益と従業員の高給と法人税を
払った上での価格で売られていると思っている?
294どうやら9月16日に花王デモがあるらしい:2011/09/08(木) 21:40:46.71 ID:BiCp7ZYu
>>287
住んでない場合は、固定資産税倍みたいな感じ?
295名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:43:38.39 ID:D1YTnach
>地方都市だと坪単価5万円くらいだろ

そんなに安くない。地方公務員の給料は高いから。
296名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:43:56.56 ID:wKKFk5wJ
山奥の田舎でも年寄りと若い夫婦が別々に住むから
マッチ箱みたいに貧相な狭小住宅ばかりが増えてる
余ってるなんて言ったって、まともに人間が人間らしくいられる住宅なんて
ほとんどない
チマチマした小屋が統一感ゼロでずらっと並んだ絶望的な街並み
猫の額ほどの土地にギリギリスペースを有効に使って
ろくに庭もない安普請の家を無理やり建ててるだけ

いっそのこと地震や災害で一旦消えてなくなって欲しいと思うくらい

297名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:44:35.77 ID:yRuRigUk
オレは定年まで社宅に住み続ける。
それまでに、即金で4千万円払えるよう貯金して、
家購入。
298名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:45:08.53 ID:k7jyZBPQ
>>294
みんな仕事増やさないで〜、仕事したくない〜、公務員の馬鹿〜
299名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:45:49.39 ID:HpCcgZCG
>>218
戸山だな
あそこは半ば廃墟化してるから
300名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:46:42.88 ID:9/DtLxY0
43%も空家があるなんて事は無いだろ。
おらが街でもだいたい埋まってるよ。
空家率10%位じゃね?
301名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:47:08.99 ID:k7jyZBPQ
>>296
911は大惨事だったけど、結果として更地になって再開発の目途がたった
302(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/09/08(木) 21:47:54.95 ID:+uNkr1+o
アメの家は安いのう。

つ[USA FORECLOSURE SALE]
303名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:49:18.73 ID:JKXkGxzX
田舎に家あるけど、帰る気ないわ。
東南海地震来たら壊れそうなボロ家だけど。
304名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:50:22.74 ID:D1YTnach
>>291
給料が頭打ちだから、ローンの上限が決まる。
公務員の給料は、ド田舎でも一部上場上位百社の給料基準で決められてるから、田舎でも固定資産税は下がらない。
サラリーマンがローンで買える土地は、年々狭くなっていくっつーコト。
305名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:51:04.79 ID:12wcfvZW
先ずは、田畑を潰して作って来た郊外が廃墟か過疎地になり郊外の店も消えて行くよ
306名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:51:27.46 ID:MWc/Tl+B
大阪府営住宅で余ってるところに中国人が生活保護を受けて住んでる
最悪の国だろ
307名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:53:38.72 ID:03W6MgXl
田舎の公務員最強ってことか
実家だと土地ある確率高そうだし
308名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:54:17.11 ID:QGPsklgt
作ったのと同じだけ壊せばよい
309名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:54:33.09 ID:12wcfvZW
都市部の真ん中が最後に笑うよ
310名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:55:13.52 ID:69em8W4+
家作りすぎで済むならまだいいだろ?
これから確実に返済できなくて
家を手放す人が出てくる
金融機関は大量の不良債権を抱え込むことになる
地獄はこれからだ・・・。
311名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:58:39.27 ID:JV2gbfg8
空家には正規の固定資産税を掛けるべき
節税目的で空き家のまま放置されて有効利用がされてない
312名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 21:58:58.05 ID:1L6j7ty/
賃貸が基本だけど、賃貸は保証人いるからな
保証人を貸し出すっていうか、金で保証人買えるけど
賃貸は制約も多いからローンなしで買えるならかったほうがいいかも
313名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:00:40.93 ID:7k2fpe13
ぶっ壊して農地にすればいいんじゃね
314名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:01:10.90 ID:D1YTnach
>>311
住んでいる、いないにかかわらず、固定資産税は変わらんよ。
借金があるから、相続時に資産価値が下がるってだけ。
315名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:03:46.23 ID:URR+nnpo
この空き家率、満遍なく空き家になるわけじゃない。

いま不便な所に家を建てると、30年後にはそこはゴーストタウンになり、
公共交通機関は無いし店も無い、陸の孤島で老後を迎える事になる。
316名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:04:09.06 ID:eoYt5hDm
移民を受け入れるなら
最初の10年は地方公務員として雇ってやらないと
生活が不安ななるだろ
そのぐらい万全の受入れ体制がいるとおもう
317名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:04:45.78 ID:12wcfvZW
>>315
それが郊外の宅地だよ
318名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:05:25.01 ID:JV2gbfg8
>>314
だから住んでいる、いないにかかわらず
住宅が建ってれば住宅用地等に対する課税標準の特例が受けられて
固定資産税は1/6で済むんじゃね
319名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:05:33.79 ID:hidbVuPh
不動産屋が広い土地にギュウギュウ詰めで
家建ててさくさく切り分けて売ってるから
実際家買っても建て替えしようと思ったら小さくなっちゃうんだよね
しかもそんなアホみたいな物件を何千万で買わされて老後に売却
それをまた不動産屋が買いあさる

このシステムに気づいた人ならどういう家買うべきなのかすぐにわかるはず
320名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:06:17.02 ID:QDp7vhxf
日本は上物なんか資産価値ゼロ
土地だけ資産
それが下がってるんだからな
321名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:06:24.92 ID:D1YTnach
>>316
貧乏人は来ないで欲しい。
金持ち集めろよ。
322名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:07:02.29 ID:OAgC0RtF
>>296
まさに田分け者ですな
323名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:08:25.13 ID:id0X3rc4
いいことじゃん
俺んちも一戸建てだけど
音漏れすげーぞ
レオパレスの一戸建てバージョンみたいな感じだわ
324名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:08:36.47 ID:D1YTnach
>>318
居住用資産だろ。事業用は減税無いよ。
325名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:08:37.15 ID:LbrTec9h
供給過剰てのは誰かが需給バランスを崩しているから
326名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:09:25.30 ID:NUfs92aR
>>291
いくらなんでもバカにし過ぎ。
坪5万なんて、北関東の駅から徒歩2時間とかの土地でそのくらいになるが。
327名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:09:43.49 ID:Bu2lLIXi
>>319
どういう家か判らんから教えてくれ。
328名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:10:43.66 ID:12wcfvZW
でもね、今回の大地震と台風で少し是正されたのは、数字に入ってない
329名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:10:58.13 ID:DsVgppKu
>>177
アスベスト含有していないので
石膏・セメント系は耐久性は落ちている
330名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:11:04.33 ID:mI6Zl3lt
土地一戸建てよりマンションの方が悲惨そう
331名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:11:56.75 ID:bUIp99e8
造ることが目的なのです
332名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:12:22.09 ID:pJOo/9DW
>>315

そういう一面はあるけど
日本全体で4割の空家率なら

田舎は空家率6割強、都市部でも3割を超えるだろうね。

よほど便利な地域以外は空家だらけだろうし、
首都圏の市街地でも、老巧化したマンションの資産価値が
ほとんどつかなくて、朽ちてくままに放置だろう・・・。
333名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:12:51.81 ID:7LXIkfHd
>>328
そんなものは誤差だろ。

今後40年で人口が4000万人減るんだぞ。
1年で平均100万人のペースだから、
毎年、あのレベルの地震があって数万人死んでも結果はあまり変わらない。
334名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:13:23.47 ID:LbrTec9h
>>330
問題は立地だから一戸建て、マンション関係ない。

田舎の一戸建てなんて樽地になる可能性だってある。
335名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:14:08.91 ID:piW0OFnh
デフレなんだから単純に土地の価格を下げて世帯辺りの土地と居住空間を広げる形に再構築すればいいだけだろ?w
デフレにもかかわらず土地価格の高値維持政策をし、土地を切り分けて分譲を売ってる現状と家余りの現状の矛盾を解決しろよ、いい加減。
ま、そういった現状の矛盾を解決する業者がこれから伸びるんだろうけどね。
一昔前に流行ったマンション価格は変わらないけど部屋のグレードが高くなったり広くなったりする業者がまた流行るんだろうね。
336名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:14:18.21 ID:GZUkh3/a
>>61
東上線沿線住民で悪かったなw
東上線といえば、昔、磯村建設が奥のほうに20坪くらいの安普請な家を建ててたけど、
今ではゴーストタウンになってるんだろうな。
337名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:14:34.02 ID:X5W8MQhw
値崩れが先か、消費税アップが先か
はたまた、ハイパーインフレで預金の価値がなくなるのか、放射能汚染で
土地の価値がなくなるのか?
どっちつかずで、家を購入すべきかどうか分からない
338名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:15:46.79 ID:12wcfvZW
>>333
家が壊れただろ?
人の話では無いからな
339名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:17:14.46 ID:03W6MgXl
「人生で、このタイミングで」っという時にマイホームは購入しないとな
空き家40%時代を待ってたら、その時は墓に永住してそうで怖い
340名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:17:24.56 ID:ktEvX31z
レンタル自転車は修理して維持するより新車を買った方が安上がり―みたいな話?
341名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:17:25.46 ID:XfCkNHLS
ウチのマンションも契約では二年ごとに更新料払うはずだったのに
結局ナシになって一回も払わずに済んでる
借り手にちょっとは有利になってきてるのかな
342名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:18:04.39 ID:rROvVWxv
駅前が空店舗とシャッター閉まった店ばっかりの地方の田舎駅前。

たぶん空き家なんだろうなと思う。
マスコミは、郊外にできた大型ショッピングセンターのせいにしているけど。
343名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:18:18.45 ID:D1YTnach
まぁ、人生はそれほど長くないw。
ケチっても、死んだら終わりw。
344名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:18:33.39 ID:hidbVuPh
>>327
分譲はやめといた方がいいって事かな
あと建物はどうでもいい
その土地をしっかり見極めて買いなさい
345名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:19:15.99 ID:w4s8UyDE
場所によるが中古住宅は下がってない
346名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:19:27.80 ID:JV2gbfg8
>>335
土地の価格がなかなか下がらないのは空家になっても
これ>>318を利用して土地を手放さないから
347名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:20:05.94 ID:aHbLi0bU
単純に老朽化して住めない住宅でも取り壊さないってだけでしょ。
建築物があるかないかで税金が大きく変わるんだし。
348名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:20:13.99 ID:7LXIkfHd
>>338
たったの10万棟な。
少子化に伴う人口の動きに比べれば誤差のレベル。

少子化を止めるか、移民でも入れない限り、土地の値段は間違いなく下がり続ける。
まあ、どっちも実現は困難だから、現実的には将来の日本では土地の値段が確実に下がる。
349名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:20:24.95 ID:D1YTnach
居住用資産でも、相続人が同居してないと、減税無いからね。
350名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:21:10.90 ID:12wcfvZW
>>347
壊すのに金がかかる
351名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:21:38.11 ID:eoYt5hDm
>>1
だから海外いけば
日本の10倍は需要があるっての
352名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:22:28.35 ID:VN4CepkD
車社会と言っても車が運転できなくては

年寄りの市町村内移動は進んでるよ
僻地の集落から役場のある中心集落へ
都市への移動と違って数字には出ないけど
353名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:22:34.80 ID:12wcfvZW
>>348
だけど、震災無ければ減っては無いからな。
354名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:26:35.16 ID:PXV9mOwK
経済構造上空き家40%はありえない
せいぜい20%前後
平均40%空室率になるような時代には
まずオーナーがアパート経営をやめるか、
あるいは極限まで家賃を下げ、セカンドハウスを持てるような家賃水準になる。
そうなると新たなアパート、新築建設も必然的に激減する。
355名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:28:06.34 ID:+yk4LtTs
>>334
>問題は立地だから一戸建て、マンション関係ない。
まったく同意。うちは地方の10万都市だが
20年前の価格が
2500万円のマンション →  現在の相場 1200万〜1300万
3000万円の建売住宅  →  現在の相場  500万円〜800万円
という感じ

マンションの方が値落ちが少ないというのではなく
上記の価格帯のマンションと戸建ならマンションの方が好立地であるというのが
値落ちが少ない理由
356名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:30:58.13 ID:GZUkh3/a
売るのが前提だったら、立地条件が大きく影響するけど、
ずっと住み続けるのだったら一戸建てだな。
分譲マンションは、ローンが終わっても管理費やら補修積立金で
永遠に毎月2〜3万円は払い続けなければならない。
357名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:31:13.52 ID:f6UGCEOl
まぁ建築屋の本来の目的は達したってこった。
建物の絶対数が少なすぎて住む所が無くて値段爆高よりはよかろう。
一戸建てや中小マンションを造ってる分野は大変だろうが、どこも同じだ。
358名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:32:25.72 ID:piW0OFnh
駅近は広めのマンション、
駅遠は庭付きの広めの戸建
をスタンダードにする業者が
これから伸びると予想。
ま、そうしないと差別化になんないよな。
家余りの時代には。

ただ、買い手で賢いのは割安の中古を自分好みにフルリフォームして住むのが一番コスパが高そう。
359名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:33:34.76 ID:aMdnYsZY
まじかー
今の親も東京港区の月島あたりにマンション立ててるみたいだけど大丈夫なのか…
360名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:35:13.55 ID:12wcfvZW
>>359
大丈夫だよ、地震で倒壊するから残らない
361名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:36:22.77 ID:7LXIkfHd
>>353
将来4000万人、2000万世帯減るんだぞ?
住宅がたった10万棟減っても将来の需給バランスに対しては誤差だろ。
362名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:37:07.17 ID:1+FtvEyr
あんまりリノベーションして使うって考えは無いもんな。
363名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:39:09.80 ID:mdczy+hN
>>112
だったら土地売ればいいじゃん
364名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:39:22.70 ID:0/X7e1YO
東京一極集中の終焉
これ考えた人間、本当馬鹿だろ
日本が沈むしかない
365名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:39:26.50 ID:MPKTzYed
>>4
ウチも先週隣が孤独死してるのが見つかった。
お盆くらいから臭かったんだよね。
366名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:40:10.33 ID:CRk4tsn7
住宅余りで安くなれば、日本人に本当の幸せが訪れるかもな。
今だと住宅ローンの返済で給料の大半を持って行かれる人多いじゃない。
あれだと幸せとはとても言えないな。
367名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:40:36.19 ID:D1YTnach
>>363
買ってくれ〜!!(笑)。
368名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:40:40.22 ID:+yk4LtTs
地方の不動産が財産ではなくなってるのは明らか。
ただし住宅というのは衣類や食料、白物家電とかと同じで必要なものだから
家賃との裁定で割高でなければ新築するのはありだと思う。

例えば比較的安価な戸建を建てて30年住んで解体したとすると
建築費、維持費、解体費を合わせてだいたい2000万円くらい。
金利も考慮すると月額10万円程度。地方だとマトモな賃貸住宅がないから
住宅費が月額10万円程度なら妥当ではないかと思う。
369名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:42:21.97 ID:YWLWoZFj
アホな主張してるな
高度経済期に大量に乱造された団地住宅が一斉に寿命に来ているんだよ
それらを時間かけてちまちま立て直す間はどこかに中の住人を預けておかないといけない
そのための住宅余剰だろうが
370名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:43:12.63 ID:SCI0m7zh
分譲なんて買うもんじゃねえよ
近所づきあいがウザい。
ポツンと一軒家がベスト。
そんなの、危ない?
ドロボーなんて来ねえし
現金なんて生活費ぐらいしか
持ち歩いてねーよ。
371名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:43:31.61 ID:qj6PC0iI
>>362
中古物件には前の住人の生霊がとりついてるとか
そんな呪術的な信仰が理性で否定しても本心では消せない日本人の根底にあるのかもな。
372名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:43:56.46 ID:37Y1Im/t
むつかしいよねー。
将来ハイパーインフレになれば貯金はケツを拭く紙にもならんし。
かといって大地震、大津波や巨大台風、2000ミリ越えのゲリラ豪雨とかで
家が潰される可能性も考えなくてはいけない。

実家で親と同居がいいのかねえ。
373名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:45:07.27 ID:D1YTnach
自然災害の少ない所の土地は資産だなw。
374名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:45:08.00 ID:cSDUUNDL
福島の人が疎開すればいいじゃん。
375名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:45:21.77 ID:5SdPmfsr
結婚しているが家族寮だわ
家賃2万5千円だし
転勤あるから買う気ない
376名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:50:13.91 ID:aBZH76aI
大阪市内の一部では単身向け賃貸住宅の家賃より、その住居の面積より狭い駐車場代の方が高いという、訳のわからない現象が起きているな^^;;;
不人気エリアなのか、競争過多なのか、どっちだろうね^^;;; 正直、お陰で都心に非正規とか貧乏が住むから、迷惑なんだよ!^^;;;
あいつら国保料も払わないくせに、非正規を切られたらナマポ貰う気満々だし^^;;;
377名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:50:23.43 ID:YWLWoZFj
省エネ住宅だの200年住宅だのは
全部サブプライム住宅バブルを支えるための詭弁でしかないだろ
住宅にむやみに付加価値をつけようとしてバブルに踊ることがそんなにえらいのか?
378名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:51:32.65 ID:KCw4/B8W
>>369
既に建て替えは進んでいるし
公団の老朽化した住宅なんて20万戸もない
他の公営も含めても、団地の建て替えのための空室なんて5万戸もあれば充分
379名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:52:32.50 ID:CRk4tsn7
都心から1時間以内の一軒家が2千万円台で買える時代が来ないかな?
380名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:53:31.30 ID:qj6PC0iI
>>372
子づくりとかどうだろうか?
3人ぐらいつくってれば一人ぐらい後の面倒みてくれる優しい子ができるんじゃないだろうか
381名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:55:29.41 ID:zzfSnVp3
>>1
760マンコってスゲーよな
想像出来んわ
382名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:55:59.79 ID:5r6s+mU2
将来的に成長ありそうなのが、土地交換方式とかありそうかな。

家の近所も空き地が出てるんだけど、歯抜けみたいな状態になっていて、
家の両方の隣だけは空き地にならない。
隣の隣は死んだので空き地。左右どちらも空き地なんだよ。

正直、隣が空き地だったら購入して広めの家というかマンションみたい感じに
建て替えしたいって両親の希望。
でも、うまくいかないんだよね。

別な家もあるんだけど、そっちの家の裏の家がは、シンガポールの奥さんを貰った人で結構な高齢旦那。
定年してから再就職が上手くいかなかったみたいで新築で入った家を売りにだした。
シンガポールの奥さんだったからほとんどが付き合いなくて、
その家が売りに出てたの知らなくて、凄く残念。
若夫婦が買ってしまったので、もうこの若夫婦が死ぬまで売らないだろう。

売り出されていたのがわかってたら、
安く買えたから敷地をつなげて孫が来たときに便利に生活できるって残念がってた。

つなげて広めの家にしたい人っては、たくさんいると思うよ。
ただ、地続きは、上手く買えないんだよね。
昔の諺に地続きの土地は借金しても買えっていうのは本当だと思ったよ。
383名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:56:01.41 ID:uzkrkUyR
>>379
リニアが通れば山梨や飯田から都心まで1時間きるから買えるぞ
リニア通勤する気があればだが
384名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 22:59:18.79 ID:TzJsU9rv
余ってる家って築30年すぎたボロボロの家ばっかりだろ。
そんな所でも綺麗で快適な新築て同じ場所とサイズの家の半分以上の家賃。
そりゃ余るわ。
385名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:00:17.35 ID:+yk4LtTs
日本も首都圏の良いところでもなければ
すでに土地よりも建物新築費用の方が高くなったな
386名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:00:36.88 ID:CRk4tsn7
>>383
リニア頼みじゃなくて、空き家が増えることによる投売りでそうならないかな?
中古のリフォームでもいいんだけど。
387名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:03:18.99 ID:D1YTnach
隣の人が相場の倍で買って庭にするんじゃね?
388名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:05:55.30 ID:DXVs2EvC
>>379
今でも余裕である。
389名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:06:00.20 ID:CoLP3XJS
>>1
なんで2003年基準なんだよw古すぎるw

今は住宅着工なんて年80万を割ってるのに
390名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:06:13.83 ID:9DTKAvvV
>>363
あいにくおいらは本業と家賃の二馬力生活でローンもしっかり払える状態なので
土地を売らなきゃならないって事態には陥ってない。

”家賃が高すぎ!貸し手有利!”って意見の中で
家賃の基本ベースはまず固定資産税で決まるものなのよって説明させていただいた。
だから大家はベース割ってまで家賃を低く設定できないって言わせていただいた。

リスクマネージメントをしっかりと考慮した上で賃貸業すれば土地を手放さなきゃいけないって事態にはそうそう落ちない。
むしろ家賃だけの不労所得で飯が食えるとか土地はうなぎに上がると言った、
かつてのバブル的運用方法で買った人間は相当痛い目にはあってるだろうね。
ただそれなりの天災保険はかけているが東北で起きたような巨大な災害はリスクマネージメントしきれてないのもある^^;
でもそれを言っちゃあ何もできない生き方になるからなぁ・・・
江戸っ子よろしく”宵越しの金は持たん!”で生きてきてある日突然何万人と被害に遭うのならば
俺は負け組になるし、ニートと言われる人たちは先見性を持った勝ち組となるんだろうけどね^^
って言っても今の俺は勝ち組と言える代物でもないが^^;
391名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:06:17.56 ID:qj6PC0iI
>>384
これから小梨老人が老後の夢で建てた一戸建てや別荘がじゃかじゃか余るようになるだろうな
392名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:08:59.19 ID:CoLP3XJS
>>355
築20年の戸建てが500万?
393名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:09:32.44 ID:zRmkFtti
転勤、教育、環境等、考えるとそのときにあった所に
住むほうがいいと思うんだがな
ローン抱えたくないというのもあるが
394名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:10:33.29 ID:Tt+8NxtW
空き家潰しても、住宅面積2倍にはならないんだよなー
変に駐車場とか歯抜けで残って。。

国がシステム作って支援しないと
上手い再開発は無理じゃね
395名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:11:32.71 ID:mfoh83yf
日本で家建てるなんて馬鹿だよ
先進国で住環境がこれほど酷い国は無い。
中国人が住むような、ぼろくそアパートに住んで節約するのが賢い
396名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:11:53.58 ID:Gntlc3nz
本当の田舎だと土地は300坪から買うしか無いw
自分で上下水道を引くところから
397名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:12:59.56 ID:CRk4tsn7
>>388
ほんとだ。SUMOで3000万円以下、東京駅まで60分以内の条件で検索すると結構ひっかかる。
398名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:13:09.06 ID:zzfSnVp3
>>392
場所と形式がすべて。
俺の地域は好まれない場所にあるから
テラスハウス(いわゆる長屋の一区画)は
180万ぐらいからある。
399名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:13:41.67 ID:+yk4LtTs
400名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:14:09.56 ID:JowSO+jh
土地が安くなってでかい家立てやすくなるだろ・・・一部の人間はな
401名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:14:36.02 ID:up2fyvuc
投資に失敗したまぬけの戯れ言
402名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:16:24.70 ID:+VY8+lgw
だから不動産と建設はもう大手が残って弱小は首吊るか業種変えろってさんざん言ってるだろバカ土建屋ども
403名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:17:48.72 ID:MWkU/aPY
おれの隣の部屋が空室になって1ヶ月埋まってない
東京三鷹駅徒歩5分
404名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:18:23.36 ID:CRk4tsn7
中古の一戸建てだったら都心まで60分以内、2000万以下の条件すらあるな・・・。
2000万貯金して、即金で買うかな。
利息で銀行員に給料をくれてやるのがもったいないからな。
405名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:19:15.64 ID:+yk4LtTs
>>400
優勝劣敗で立地がすべてだ。
いくら安くなっても立地の悪いところは勝ち組は見向きもしない。
逆に立地に良いところは勝ち組同士で取り合いになるから値下がりしない。
406名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:20:09.90 ID:K00jF2R2
公営住宅廃止でOK
407名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:20:14.94 ID:Tt+8NxtW
まぁ、これから東京の放射能汚染が明らかになってきて
地価は暴落して、空き家だらけになるんだけどな・・・ (´・ω・`)
408名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:20:49.19 ID:ebQ24JD7
まだまだ家賃たけーよ
ワンルームのアパートで7万とかどーなってんだよ俺の部屋
409名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:21:46.99 ID:yUYLYDAX
そもそも住宅を買うって行為は一般的に住宅ローン(借金)とセットになってる。

現在がデフレで今後もデフレが解消する見込みがないのに借金なんてするわけがない。

借金してでも家を買うって状況が生まれるのはインフレの時だけ。
410名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:22:53.54 ID:+yk4LtTs
>>408
それ高すぎだぞ。
古い分譲ワンルームで良いなら南青山でも7万円出せば借りられる。
411名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:25:09.15 ID:9DTKAvvV
>>400
今良い土地ってのはほとんど無いなぁ
バブル弾けた直後の銀行不良債権処理時代には
競売に別嬪物件が破格の値段でゴロゴロ転がっていた。
その当時まだ競売は一般的な不動産購入方法では無かったのでバブル被害を上手く逃れた手練れ達が実弾握って買い漁った。
不動産屋が大好きないわゆる収益物件ってのは今はほとんどないかもね。
しかし不動産屋が好きな物件(収益性のある物件)は必ずしも個人が好む物件とは合致しない。
だから上手く探せば個人レベルでここに住みたいと思うような物件が今でも安く売っているよ。
412名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:25:35.59 ID:MWkU/aPY
ヤクザのシノギのメインは土地なんで買うときは気をつけて
俺は東京じゃ買わない
実家で一戸建て建てるのが夢
坪単価やっすいしw
413名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:28:53.56 ID:N2Kg1twi
浜田和幸オフィシャルサイト
20年を待たずして日本の国土は消滅しているかもしれない!?
オーストラリア気象地球力学中央研究所の放射性ヨウ素拡散予測データで見ると、海側からの風次第では、ほぼ日本全体が福島原発からの放射性物質で覆われてしまう。
感染を免れるのは沖縄しかない。

そのせいか、このところ企業や資産家の沖縄移転が活発化しているようで、
沖縄の不動産業界ではそれこそ「神風」が吹いているといわれるほど。
そんななか、アメリカのオレゴン州立大学の活断層海底調査研究所が地震予測を公表した。
それによると、アメリカ西海岸にも東日本大震災と同様の巨大地震と津波の可能性が迫っており、その場合は今回同様、巨大な津波が日本に押し寄せるという。
すでに危険時期に入って60年を経ており、巨大地震がいつ起こってもおかしくないらしい。

そうなれば、福島原発は今以上に日本を危険な状態に追いやることになる。

今後1年間の情勢を予測して、アメリカ海軍では「2012年の世界地図」を作成。
なんと、そこではシアトルからロスまで西海岸がざっくりとえぐり取られている。
さらに驚いたことに、わが日本は消滅しているではないか。
トモダチ作戦で日米の堅い絆を確認したのもつかの間、アメリカはついに日本を見限ってしまったのだろうか。
414名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:29:53.07 ID:rirgboG8
>>409
小町だったかな、住宅ローンは借金じゃないって主婦が居たぞ、
たぶん多くの家庭がそう思ってるはず。
ローンの支払いに追われて遊園地に行けない旅行に行けない家族の
会話がない・・・これってローン地獄で生活破綻してるって認識
湧かんもんかなあ。
415名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:31:19.18 ID:nlfUAqEB
家って住んでなかったら朽ちていくからなあ
日本の風土で資産価値が下がらない物件なんてあんのかねえ
都市部で地価は下がらない、あるいは上昇するとしても、上物は・・・
416名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:33:52.15 ID:+Z4ke9dz
>>397

戸塚在住だが、東京駅まで1時間って毎日通うには遠いぞ
ギリギリにつくわけに行かないんだから、三十分の余裕見て一時間半
つまり朝の7時過ぎには出ないといけない。
んで、いま、ほとんどの上場企業の30代は誰でも8時以前の退社など認められない
つまり、帰宅は10時、風呂入ってめし食ったら11時。
すぐに寝ないと睡眠時間取れない。

俺は、通いきれずに神保町にワンルーム借りたよ。まあそれでも耐え切れずやめたけどな。
アメリカは、ホワイトカラーは長時間労働だが、アイツらは、車で30分通勤だからな。
日本は地獄すぎる。
417名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:34:14.64 ID:xUWYy1of
省エネ売りたいだけだろこの記事
418名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:35:47.85 ID:7LXIkfHd
>>414
そこは価値観次第でしょ。

うちは年間200〜300万は旅行に金を使っていて、
ローン地獄で遊びにいけないのはありえない。
ただ、ローン地獄でもいい家に住めれば満足という人もいる。
419名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:36:40.86 ID:A+xmV0l9
問題は、所有者不明の廃屋が一杯になること
防犯上、防災上危険で取り壊したくても
所有権が強すぎて一切手出しできない
所有権でいうと私道とかも同じ
基本、行政含む他人が一切手出しできない
420名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:37:35.19 ID:FQSFS2aw
面倒だ、1人で2件買え
421名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:38:07.42 ID:lKzYM4W7
放射能汚染が広がる前は東京でマンション買おうと思っていたが、
もう今となっては絶対に買わないと決めてる。あり得ない。
暫定基準値以下の汚染された食糧が長い年月をかけて大都市に集積してくるんだから。
422名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:38:17.17 ID:+Z4ke9dz
>>415

スケルトンインフィル構造でRCなら価値は下がらないはずだがな
423名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:40:10.59 ID:+yk4LtTs
>>418
旅行や服や外食に金を使うのは良いと思うぞ。
所得が減ったにやめれば良いんだから。

住宅、クルマ、子供の学校とか
面子に関わる問題だから所得が減ってもレベルを下げられない。
そういう金の使い方をするのは危険だと思う。
424名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:40:16.88 ID:9DTKAvvV
>>415
上物がなかなか落ちない物件(場所)ってのはあるよ。
プレミア物件ってやつがね。

当方関西だから大阪で言わせて貰えば
PL花火が間近でみられるような物件。(花火プレミア)
一部京都の古びた物件。(古都プレミア)
神戸の夜景が見えるような物件(六甲プレミア)等々・・・
425名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:40:59.70 ID:CRk4tsn7
>>416
SUUMOで
東京都 | 2000万円未満 | 4K/DK/LDK | 東京駅駅から30〜45分以内 | 駅徒歩:10分以内 | 20年以内 | 所有権
という条件で調べたら9件もヒットした。
いい時代になったものだ。
426名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:42:17.33 ID:xkXlSmqr
身近な所で横浜や横須賀は坂だらけ。
狭い路地では車も難しい。

こういう所がゴーストタウン化していく。
いや、すでに始まっている。

それと郊外では、昭和30−40年代にできた住宅地は道が狭い。
敷地も30坪ほどで、再開発もままならない。
こういう所は町ごとすたれて行きそう。
427名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:43:51.03 ID:Tt+8NxtW
>>416
東戸塚なんて大ブームですがな
428名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:44:46.70 ID:BdOXeL91
日本の新築の消費期限は26年で、ローン返済前の20年超で価値はほぼゼロ
こうなったのは、その程度の質でしかない大手HMの新建材を使った下らないプレハブ住宅を
許しているから。

積○H、三○H、パ○H、○ーベルH、ダイ○H、○条工務店、○サワH・・・
坪70万も出して質の悪くて価値が直ぐ落ちて健康に悪い、集成材や合板やグラスウールや
ビニールクロスを使っているんだから、バカだわ。
そしてそれを平気で買うお前らもバカだ。

429名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:45:40.34 ID:qCCouJXH
災害リスク考えると賃貸最強

持家は上は800万円以内で作り、10年で返済
返済後増築が一番
天災で崩れて2重ローンになっても
通常の1建分で済む。
430名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:46:56.95 ID:k4tcpJ3O
東海道線は地獄だよ。一時川崎駅6時20分頃発の電車で通勤してたが
その時点でドアにへばりつくくらい人が乗ってた。
多分同時刻の東西線より混んでる。
431名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:48:24.90 ID:cJCcbH09
人口減に超円高でかなりデフレ進んでるから
いま家買うとかなり悲惨だよ
432名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:49:48.45 ID:DXVs2EvC
在宅で仕事できる人なんかはバブルの頃金持ちが贅沢に造って
投げちゃった別荘とかもいいと思う。
リゾマンは絶対駄目。
433名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:51:25.01 ID:Tt+8NxtW
>>430
湘南ライナーがあるがな
434名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:52:07.51 ID:Tt+8NxtW
>>431
大地震リスクがバカにならぬ
3年以内に来るんじゃないか?
435名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:52:22.70 ID:oFTeb3QS
家を建て過ぎと言っても、これまで広島・名古屋・大阪と移り住んできたが、
広島の住宅市場の激しさは異常だったw
テレビでは住宅展示場のCMがたくさん。
まぁ10年ほど前なんだけど。
436名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:52:25.71 ID:qCCouJXH
>>416
全ては東京一極集中がいけない
東京都市圏の変わりに500万都市が7か所なら
通勤は90%の人が車で20分以内
鉄道も家から駅、駅から会社込みで40分
土地も安く、都市整備(道路等)もしやすかった。
437名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:53:12.76 ID:7LXIkfHd
>>432
スキーが(も)趣味だから、冬季に賃貸でリゾマン使ってるけど、買っても異常にやすいよな。
いい時代になったものだ。

スキー場近くの別荘の賃貸とかないかな?
438名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:53:26.70 ID:BqtSUEPK
>>426
昔からの住宅街は土地が良かったりするからなー。

都市整備は湾岸とか田んぼ埋め立てたとこがいいけど、311以降価値観が変わったよ。
439名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:56:11.48 ID:owEM8L+A
>>416
戸塚は都心には一本でいけるし結構近い
だが混むから辛いだろうと思う
あの辺のマンション買う奴はそれが分からんのだろ

座れれば電車に一時間半位乗ってても楽だよ
コーヒーは飲めないけど読書と2ちゃんくらいならできる
440名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:59:17.38 ID:rROvVWxv
まあ、人口が多く、電車でどこへでも安くいける大都会は
若者にとっては魅力だわな。

と、若者の都会への流出と、人口減で
急速に高齢化がすすむ地方都市とは対極にある。
441名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:00:02.30 ID:eQ0SHQbS
名古屋市、愛知県はトヨタが海外へ出て行くと大変な事になるんだろうなあ
442名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:04:19.32 ID:vSKXUJBR
一日で10万棟も減れば十分だと思うな
443名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:05:21.04 ID:xugtZztK
このスレの>>1 が言ってるのは都市への集中じゃなくて
首都圏に乱立するマンションと建売住宅が作り過ぎじゃんといってるわけだろ
既存の住宅街やアパート・マンションに空き家があるのに
山を削ってマンション立ててる
444名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:05:43.49 ID:3WBmpF2g
>>12
都内も今空きテナントとかばっかだよ
445名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:10:08.45 ID:2ZR1qJy9
俺も将来孤独死だな。
まあ死んだら何もかも終りだからどうでもいいか。
446名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:12:42.62 ID:zJJSrm/i
固定資産税を考えたら、「土地を買う」ってのは幻想に思えるんだよな。
固定資産税が土地の評価額の1.4%だとしたら、70年でその土地と同額の税金を納める事になる。
70年を人の寿命と考えたら、「国から土地を借りている状態」とも考えられる。
そんなこと思ってるのは俺だけかな?
447名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:13:31.36 ID:O8zQzlX8
オレは思うんだけど、大都会の住宅は価値が高くなると思う。
良く考えてみると、車が無くても生活できるし、物価も安い。

田舎は何で何でも物価が高いのか?
ガソリン、食品、雑貨・・・
448名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:14:10.52 ID:gsaZJjYC
東京都区部マンションの空家率と居住世帯特性
http://www.nli-research.co.jp/report/misc/2010/fudo101006.pdf 【PDF】
>持家系マンションでは、中央区の空家率が高く(34%)、次いで渋谷区(21%)、千代田区(21%)、
>品川区(19%)、台東区(17%)などとなっている。

都心もひどいもんだよ
ウチのマンションもこの夏以降、空き室が増えている
駐車場も埋まらなくなっている
449名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:15:50.17 ID:LrjUsBeK
日本は都市化率が各国と比べて低いので都市部に集中投資することにより
経済成長率や、利便性がますという論もあるよ
実際、道路や電車の混雑がいつまでたっても解消しないことから考えて
説得性はある
それに新幹線や道路の完成が異様に遅い
もう少し投資するべきだろうね
450名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:16:05.38 ID:aLTjoSXb
もっと住宅不動産価格は落ちるべきだと思う
東京圏以外は1000万円台で3LDKぐらい買える時代にならないと
451名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:18:07.34 ID:R7J56oL4
>>443
東京、埼玉、千葉、神奈川の
森林、公園、田畑は全て市街化調整区域にしてしまえばいいのに
そして、再開発も30mの高さ規制を入れろ
452名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:18:30.07 ID:BklsUp1W
>>446
だが、賃貸だと払った金はその場で消えてしまうが、購入した土地は後で売れるという大きな違いが。
重要なのは、数十年後その土地が上がるか下がるかだ
453名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:18:32.46 ID:O8zQzlX8
>>448
差別化が出来ない賃貸マンションは淘汰されます。
すでに2極化が始まっています。
454名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:21:03.00 ID:gsaZJjYC
固定資産税を低く抑えて、持ち家促進した歪みが
ココにきて一気に吹き出すって感じだな
455名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:23:17.79 ID:BklsUp1W
その時は、淘汰された古いマンションを安く買うか借りるかして住むわ
耐震とかバリアフリーとか気にしないし

それと二極化ていうより均等に相場は下がるんでは?
今新築でも、20年経てば、築20年の20年前の設計のマンションだ
456名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:24:33.44 ID:Tfx6jQoF
>>449
同意
日本は一戸建て住宅が多すぎるよね
山の手線内みたいなバリバリの都会でもかなり一戸建て住宅があるのは異常に思える
もう少し集合住宅率を上げるべき
457名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:24:46.63 ID:LvwAjUnZ
マンションは理事会がクソだと最悪

俺のとこは理事長のクソジジイが
我田引水、利益誘導してやがる

団塊、バブルのクソジジイは
早く消えろ
458名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:25:22.20 ID:5KW8akA6
現状実勢価格に対して固定資産税高杉。
おかげで都心の大型物件は宗教施設ばっかになってきてる。
459名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:25:26.04 ID:R7J56oL4
>>449
都市化≠3大都市圏集中な

人口100人以下の集落維持の必要は無いけど
連続して人口密度1000〜10000人/km2で
5〜50km2の都市が一番
460名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:27:29.95 ID:O8zQzlX8
古いままを維持していては時代に後れます。
最新の間取り、設備に改装するのが差別化です。
それを出来ない経営者が落ちこぼれます。

それが差別化です。

ビルなんて中身は空洞なんです。
461名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:27:47.28 ID:8mGl1rJV
>>16
マンションと一戸建てでは比較にならない。
基本的にマンションは値段が高い。
462名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:27:57.68 ID:4vKJcGwE
>>446
いやいや君だけではない。
463名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:29:40.67 ID:8mGl1rJV
>>1
住宅に限らず縮小する経済では全て不景気だよ。
子供を増やすか、超絶いのべー書んで魔法の景気を生み出すか、
あとは三国人を導入するか、選択肢は3つしかない。
俺は子供を増やすべきだと思う。子供手当て増額は必要。保育園充実も必要。
464名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:30:55.30 ID:R7J56oL4
>>456
歴史ある都市の都心部は戸建ても多いぞ
戸建てが少ないのは比較的新しい都市だけだ

あんまりやりすぎると土地の記憶が消えるし
何処言っても同じ町並みのつまらない都市になるぞ
465名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:31:51.47 ID:zJJSrm/i
>>452
確かに買った土地が十数年かけて2倍になり、流動性が確保されていたとするなら、最高だな。
支払った固定資産税+買った時の地価<売った値段
こういう事なら、「まるっきりタダで十数年その土地を利用出来た」上に儲かる事になる。
まさに不動産で金持ちになる法則だ。
466名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:32:22.21 ID:BklsUp1W
>>449 >>456
官僚や不動産開発会社のエリートは
諸外国と数値で比べて都市計画してるからな
で、意味なく道路作ったりマンション建てたり

>>461
今は一戸建てよりマンションの方が高級になってるよね
昭和と逆だけどたぶん20年後には逆転する。
実はいろんな面で不便だからな。既に震災時の浦安で破綻も見えたけど

特に文京区とか港区とかの、古めかしい一戸建て住宅街の相場は上がる
ああいうところを再開発してマンションにするとかもったいなさすぎる
467名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:33:25.06 ID:o3pL2B0o
>>1
都市集中は進んでるから、
都市部の話と郊外の話を別にしないとならない

都市部であれば新築して賃貸するのはまだまだ儲かる
468名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:34:12.22 ID:ZJzU330o
>>465
今まではそういう事も多かった。
でもこれからはそうはいかない。

何が違うかというと、人口が増えるか減るか。
今までは人口が増えていたから土地の値段が上がっていたが、
これからは人口が減るから土地の値段はむしろ下がる。
469名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:34:53.41 ID:o3pL2B0o
とりあえず超絶に保育園を増やさないとな
470名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:36:44.69 ID:S9MlfT8L
今は一軒家より、都心のマンションの方が売れてるからね
471名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:37:46.85 ID:JNDtaOIi
いま買う人はよっぽど金が余ってるかバカって事ですね
472名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:37:51.19 ID:nw0fBEZ7
損益分岐は15万くらいかなと思っている
15万x10年で2250万円 これなら中古マンションに届く金額

賃貸のメリットは
固定資産税だけではなく、消耗設備費など払わなくていい物も多い
災害で住めなくなっても資産上のリスクはない


首都圏の建ぺい率はもっと下げても良いと思う
一軒家の跡地に庭無し3階建ての2LDKが3件建つのが当たり前
建て売りが乱立して行くのは都市計画上失敗だろう

473名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:39:41.77 ID:9eSTH3iT
賃貸派か購入派かってのは基本ライフスタイルの問題だからなぁ。

ライフスタイルの考え方が激変しない限り互いに理解することはないだろう。
でも結婚した人間はやはり(特に子供できると)最終的に住居が欲しくなっている。
(俺の回りではほとんど)
そこでまた持ち家か分譲かってな感じで考え方が分かれる。
これらもまたライフスタイルの問題なんだけど^^;
474名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:40:45.77 ID:zJJSrm/i
>>468
そういう事だねぇ〜いやはや。
475名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:41:46.15 ID:O8zQzlX8
新幹線の望み停車駅まで快速で数分の立地で且つ、徒歩10分以内なら
空き部屋を探すのは結構むずいかと?

地方と都会は条件が違いすぎる。
476名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:42:53.86 ID:o3pL2B0o
持ち家は貯金
賃貸は消費
477名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:43:27.85 ID:ZJzU330o
>>475
今はな。
ここで議論しているのは将来どうなるかでしょ。

既に日本の人口は5年前から減少局面に入っているって知ってる?
東京だって15年後には人口が減り始める。
478名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:44:56.08 ID:OS94f4n3
>>468
しかし、少子高齢化と騒がれながら日本の人口は増え続けている・・・
正確には日本人は事実、減り続けているものの日本の人口は増え続けているのよね。

>>1の記事はその辺りを思い違いしているのだと思う。
日本人の数と日本の人口はまた別の話。
479名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:45:22.07 ID:R7J56oL4
>>463
長期的経済政策を考えると
子供手当ては月8-10万あってもいいもんな〜
児童養護施設や赤ちゃんポストに送られた子を
ちゃんと育てる事だってできるようになるしな。
保育園ではなく、近所のお年寄りの家に預ける制度とかでも良いと思うが
保育園の充実は今結構困難だぜ、保育士以外もおkにて(常に半数は保育士として)
土地?施設面積も圧倒的に足りていない。
駅周辺や便利なところで、ある程度の面積確保するのは難しい。
定員10人で最低限の床面積が54.45平米
これに収納やトイレ、職員の事務室を考えると最低100平米を超え、まあ150平米かな
定員20人なら200平米超え、従業員7名以上だよ。
480名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:45:57.98 ID:o3pL2B0o
東京一極集中は田舎が過疎で不景気になるほど加速するよ
481名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:47:06.31 ID:scUTLaI2
日本の場合、住宅の資産価値は
経年減少するという、ストックとは
逆の扱いとなっている特殊性がある。
欧米では、貯蓄する代わりに
住宅購入し、手入れをきちんと
していれば、資産価値は上がってゆく。
日本とは逆の状況がある。
日本も欧米と同じような住宅資産の
考え方を導入すべき。
482名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:47:28.21 ID:AEeJPjds
なーに。
これからは誰でも別荘を持てる時代になるんだよ。
483名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:47:34.97 ID:bk6F/4Gl
空き屋がいっぱいあるといっても終戦後に質より量で大量に建てられた家は
住めたモンじゃないよ。空き屋というよりは廃屋だから
住宅が余ってるとは言い切れないよ。
484名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:47:47.30 ID:gEmrJ083
子供も減ってるけど仕事も減ってるから収入も減ってるのをお忘れなく。
485名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:48:18.73 ID:O8zQzlX8
>>479
都市は仰る通り土地がありません。
しかし高層ビルが乱立しています。
これからの計画も目白押しです。
486名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:49:31.27 ID:DZESjJts
住宅建設業界はと言うと、地震+節電でゼロエネルギー住宅を売ろうとやる気満々。
太陽光発電+蓄電池+燃料電池(エネファーム)で家庭の電力はまかなえ、電力会社は
不要になるから、これを数十年後の標準住宅にする気だよ。
487名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:50:27.73 ID:R7J56oL4
>>478
人口は減っているよ
住民票、外国人登録なしで居住している人口含めた場合は知らない。
488名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:51:56.24 ID:o3pL2B0o
とりあえずベトナムの土地買うか
489名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:52:14.56 ID:9eSTH3iT
>>468
人口と土地の値段ってのは必ずしも相関ではなくて
現にほとんど値段下がらず高止まりしている土地はある。
地方やなんかは人口と相関あるだろうな。
都会で土地が二極化しているのは必ずしも単純に人口減が土地下落につながっているかと言えばそうではない。
490名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:52:24.04 ID:vSKXUJBR
これから土地はどんどん安く成る時代に突入だな。
491名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:53:41.68 ID:O8zQzlX8
人口が増加すれば、借家も必要では?
日本人が増えても、減っても関係ありません。
つまり、エコを考えなければエネルギーの需要は増大する。
492名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:54:18.59 ID:Ba5cE4Hw
>>427
東戸塚在住だわ。
たしかにここ数年バンバンマンション立ってる。駅前には以前にできたショッピングモールに加えて東急ストアとかできてガンガン開発されてる。ただそれでいて、ちょっと駅から歩くと今でも畑が広がってて、梨とかは名産だしねw
東京だったら40分だけどやっぱり遠いよ。なにより横須賀線の終電が早すぎるw
1130くらいには終電ですよ
493名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:56:58.35 ID:gEmrJ083
地方は雇用が悪化するからゴーストタウン続出するな。
地価は雇用と連動するね。
494名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:57:09.27 ID:R7J56oL4
>>485
高層ビル増やすから足りなくなるのにな。
そして、必要な場所は高層ビルではなく、居住地のそばだ。
車・徒歩通勤で無い限り、都市部で朝夕に子供を連れ歩くのは虐待だ。

高層ビル、特に超高層ビル(15F以上)には反対
極端な集中と、都市の活力低下に繋がるので。
495名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:57:26.94 ID:JcxshJHI
スラム化が進行するでしょうね。
壮絶な治安悪化も予想される。
496名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:59:00.90 ID:vSKXUJBR
>>493
大丈夫、中国人が沢山住むから。
497名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:00:56.59 ID:O8zQzlX8
>>494
そんな高い地価の所に一戸建て住居を購入出来るのはお金持ちだけです。
そのかに哺育施設があります。

貴方はお金持ちですね。
498名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:01:26.37 ID:+PMUTtzP
>>463
そうかなあ。
全てを無料にすれば景気なんて気にしなくてすむし、それができるのが
縮小社会だと思うけど。

松下幸之助は水道哲学で供給を強化することを訴えたけれど、縮小社会では
供給を維持するだけでいいんだぜ?
499名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:03:02.71 ID:f6Bb8UiJ
中古で安い家を買って、適当にリフォームして10年くらい住みたい。
500名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:04:13.75 ID:7G15HUrM
>>16
サラリーマンは転勤もあるからなー。
兄が家建てて、ローンが途中なのに県外へ転勤って言われて途方に暮れてるし。
子供もいるのに人事部は鬼だぜ。
501名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:05:40.06 ID:WQW9woXR
>>299
いや…東側地区の話しなのだ
外山はマスコミでも既に取り上げられ有名だが
新宿区は広いのだ。
502名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:17:09.83 ID:HzbiSEea
>>481
>日本も欧米と同じような住宅資産の
>考え方を導入すべき。
ヨーロッパなみに新築を規制しないと無理。
新築がほぼ手に入らないとなれば程度の良い中古を高値で買うしかなくなる。
それがヨーロッパの事情。
503名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:19:29.18 ID:vSKXUJBR
ドイツやイタリアとか100年経った家なんか普通なんだけどな
504名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:25:00.96 ID:OS94f4n3
>>501
たしかに新宿区は貧富の幅がすごいよね。
狭いエリアに一等地から六等地までひしめいている感じがする。
505名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:28:03.86 ID:HzbiSEea
>>504
新宿区の一等地って内藤町とかか?
506名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:29:46.78 ID:MOw3NeqF
気候と地震の有無の差だろ
日本には無理
507名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:31:44.77 ID:OS94f4n3
>>505
やはり最高位は市ヶ谷ではないかと。橋を渡れば千代田区○番町だからね。
時点で神楽坂だろうと思う。
508名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:32:55.56 ID:cgEyo7HS
空室・空き家の何が問題なのか。
家建てたけど入ってくれないって、株に投資して損したみたいなもんだろ
509名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:35:33.97 ID:HzbiSEea
>>507
市ヶ谷って住環境は良くないだろ。
神楽坂も元々花街だし。
新宿区内なら内藤町が一番住環境が良いと思うけど。
自分なら南麻布より内藤町に住みたい。
510名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:41:20.61 ID:OS94f4n3
>>509
それは君の好みだろ。
世間的には市ヶ谷、神楽坂、四ツ谷の知名度が高い。
511名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:46:50.56 ID:Mthmjqrs
>>441
出て行くとかの発想はどこからくるんだ?
愛知はリストラする側だろうが
国内は県外をリストラするに決まっているだろ


512名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:46:54.16 ID:R7J56oL4
>>497
戸建てなんて言っていないが・・・
住宅は5〜8階建てのマンションで、高くても12階まで。
この先は、はしご車が届きにくいし
階段での最上階への昇降が難しいからな。

>>503
建物も森も畑も壊しにくいので
それに、各地に都市が分散してるし
家が石造りだったり、腐りやすい高温多湿な日が少ないので。
513名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 01:50:51.83 ID:denBzlqX
>>503

どの程度で普通というかはわからないけど、日本でもちょっと田舎なら100年くらいの家はそんなに珍しくないんじゃない?
友達の家は、一番古い土壁が300年前とかいってた。
514名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:09:48.96 ID:gYlN9fVD
>>513
それはかなり田舎じゃないか?白川郷みたいなの想像してしまったw
515名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:12:34.10 ID:R7J56oL4
>>513
300ともなると結構珍しいぜ
地震雷火事親父に合わずにすんだって事だから。
東京郊外で80年の家に住んでいるが、手入れしててもガタが来る、柱に
まあ残っている所はまとまって残っているよね
そういうのは商店かそこそこ大きい家で
柱も梁も立派なんだろう。
516名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:14:05.11 ID:9mKZypsN
>>80
500万?
プレハブ小屋ですか
517名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:17:16.13 ID:Xoy4ESg7
>>475
名古屋だったら余裕
その条件で、もうすっかり田舎
消防団はいれとかどぶさらいとかw
実際そういう土地に住んでた俺が言うんだから間違いない

そんな土地でもリーマンショック以前は
それなりに取引されてたけど
518名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:17:38.67 ID:c87agUu/
中古物件は更に値が下がるって事だな
519名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:20:55.30 ID:m+7jJIHO
既存の建物も古くなて、減築されるからね。
そのへんも考慮して、需給を語らないと。
単純に積み上がるだけではない。
520名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:21:20.48 ID:+8Q8pxWF
賃貸か購入かは、ずっと議論され続けてる議題。
要するに絶対にどっちと言うのはなくて
ケースバイケースと言うのが実情。

因みに俺は40だけど30万の賃貸に住んでる。
でも引越しも好きなので今のところ買う気はゼロ。

家建てた人には幸あれと思うし、
価値が減ると言っても、払い切りの賃貸と比べれば資産形成には確実になるだろう。

どうなるかなんて完全に運次第だろ。
521名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:21:32.90 ID:vIW2ZCPl
抽出 ID:yo1xGltw (3回)
522名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:22:02.34 ID:ym2cqj87
震災で

ローン残って

即死かな
523名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:29:31.37 ID:E6YsmbiD
古民家を生かすならこれを参考にされるとよい。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/foreigner/080924_kenchiku1/

あとバブル前までの建て物は、
空襲で焼けて不足していたうえにベビーブームが来て
空前の住宅不足の時に安普請でいいからとにかく数をって感じで揃えられたものなので、
はっきり言って更地にしても何の問題もないかと。
524名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:29:39.15 ID:vIW2ZCPl
525名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:32:53.84 ID:33bqBJJb
給料、家の値段・広さがおかしいからある意味必然
526名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:39:03.14 ID:WQW9woXR
>>509
うん、内藤町辺りが高級な扱いだね。
東電の社長邸も四谷警察署の近所だとか…
527名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:43:16.63 ID:9AhG5LCZ
日本の住宅を投資買いする金持ちの中国人を震災前にテレビで見たが
どうなったんだろう。
528名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:46:51.82 ID:Uje+IkO7
投資買いなら東北なんぞ買わんからそこまでの損害じゃないだろ。
529名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:48:10.36 ID:scUTLaI2
首都圏は風向きによっては
放射性物質の塵が舞う
リスクを常に負っている現状では、
リスク分のマイナスプレミアムが
付加され、今後の資産価値に
かなりの影響を与える可能性は
否定できないと思う。
530名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:50:05.81 ID:/drKhEZ1
>>518
似たような場所で新築がダダ下がりなのに妙に高止まってる中古も多いからね。
531名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:50:11.63 ID:c/UGysRd
空き家より
近所のアパートやマンションが空室だらけだわ
532名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 02:50:22.47 ID:cgDSlTQP
地震国だし、湿気も強い国だから
住宅を資産にするのは無理だと思う。
しかし、土地を資産にしてしまう今の税制はおかしい。
土地の税は今の倍にするべき。
代わりに建物の固定資産税は廃止。
土地の税を上げれば地価は下がる。
あと建物の高さは中間業者の多さも原因。
大量生産で寿命30年のほどほどの家を作ればいい。
今だと土地2000万円+建物2000万=合計4000万
という感じの家が多い。
これが土地1000万円+建物1500万=合計2500万
になればいい。
資産にはならないが安いので消費としてそれほど負担にならない
という感じか。
いずれにせよ常に賃貸が得なのだが「自分の家を持ちたい!」
という願望は強烈だから買う人があまり損にならない
税制にしないとな。
533名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:04:16.32 ID:khBF5qDy
相続税対策で賃貸住宅建てたらどうかとセールスがうるさい
死んだ後の事までしるか
534名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:06:16.55 ID:nxzLySDS
量より質の高い住宅を建設しろよ
張りぼてを家と言ってるようじゃダメだ
プレハブとか2×4とか家か!?
まともな建造物を造れ
535名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:06:21.83 ID:020PHQaV
>>510
知名度はともかく住宅地として内藤町>>>市ヶ谷、神楽坂だよ

そもそも知名度なら歌舞伎町に勝てる場所はない
536名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:09:52.44 ID:R7J56oL4
>>516
この位は建つ
http://www.hiraki-h.com/500/index.html
今時家の半分はプレハブだろ
木の柱と梁にレンガ風のプレハブを張り
断熱材詰め込んで内側に薄っいベニヤと安い壁紙を貼る
最近工事現場のプレハブ小屋ですら断熱材入っているから
外見が灰色か洋風か
壁紙があるか無いか違いだけだぜ。
537名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:10:33.33 ID:gsaZJjYC
>>535
ヲイヲイ、世間知らずが恥を晒すな

内藤町が悪いわけじゃないが、新宿区の上位なら
砂土原、若宮町、加賀町、下落合、若葉の次ぐらいに内藤町だ
538名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:15:22.57 ID:020PHQaV
>>536
こんなもんなら普通にマンション住む方が安全じゃん
天災の多い時期に安普請の家はやめたほうがいい
539名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:17:52.22 ID:020PHQaV
>>537
内藤町は新宿随一の高級住宅街、という話じゃなく内藤町と市ヶ谷の比較の話なのに
他の出してなにが言いたい?
540名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:21:55.17 ID:020PHQaV
>>537
ついでに言うとキミがあげてる地名の中で辛うじて高級住宅街って言えるのは
砂土原だけ
下落合ってどこをどう見ても高級住宅街ではない
541名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:22:20.59 ID:R7J56oL4
>>538
屋根をプラトタンにしてもらえば、まず潰れない
潰れても死にはしないから大丈夫だよ。
設計図上震度6強に耐えられない家は審査通らないし。
542名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 03:26:13.73 ID:gsaZJjYC
>>540
何?この内藤町フェチはw
543名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:15:09.86 ID:IPYpbLZ1
100年住宅を奨励する政策はどうなった?

使い捨ての住宅はそろそろやめにしよう。
544名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:30:12.37 ID:EdQcwhrc
首都園レオパの空室が多い件
放射能の影響で外国人が居なくなったお
545名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:32:54.64 ID:pYSFk0SD
>>6
なるほど
そのための移民政策だったか
546名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:42:18.72 ID:+qbw4RTe
団塊が死ねば大暴落だと思うと買う気がしない
547名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:43:43.36 ID:Y0+Yi3RV
今の移民入れた所で治安が悪くなるだけ
548名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:44:31.88 ID:/EpbYU77
移民の大量受け入れしかあるまいなあ
549名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 04:54:56.88 ID:Az2KjQeZ
移民なんていらないわ。
価格は同じでも一人辺りの住面積を広くすればいいだけ。
ウサギ小屋から転換すればいいだけの話。
550名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 05:03:46.56 ID:zB+//lZc
人口増加は内需拡大とインフレ要因だから政治家は別に売国じゃなくても移民したがる
犯罪率とか低くても政治家評価されないからねえ
551名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 05:55:49.21 ID:BcCa0pMd
古い家はしょうがないとして、新品である必要ないよな。
もっと頑丈な家を増やせよ
552名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:16:11.06 ID:tw6SKbiY
田舎は空き家ばっか

前の家が空き地になって明るい日差しが
来るようになってラッキーだw
553名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:24:36.80 ID:+eR9lpIr
・日本人のルーツはユダヤ人。日本人はイスラエルの「失われた十支族」のうちの一支族。
・イスラエル、約束の地に本当の地上の楽園が生まれる。それは、日本人を始めとした
 世界に現在散らばっているユダヤの十支族が結集する必要がある。その支族をまとめる
 リーダーに本来なる予定だったのが、現在日本人となっている支族。

・日本は、世界に平和をもたらすためのリーダーとなるため、世界のどの国よりも先に、
 災害を受けている。そこからの復興や人々の活躍が世界の人々に「日本人が世界で最高の
 民族だ」と納得させることに繋がってゆく。

・HARRP、人工地震がもしも真実だとしたら、何故日本を狙うのかは、
 現在の世界の影の支配者たちが、「本当の支配者」となりうる民族である日本人を狙っているから。

・エイズ、豚インフルエンザやSARS、鶏インフルエンザなどの新型の病は人口削減のために生み出された。
554名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:25:04.76 ID:vFAHQwmU
>>548
大量受け入れには賛成だが、シンガポール並みに怒厳しい基準を適用しないと、
内側から崩されすぐ亡国だぞ。
555名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:31:44.21 ID:+vAeJt1D
日本は介護奴隷欲しがってるけど失敗してるよな
介護じゃなくて看護だったかも知れんけど
やっぱり一番の壁は日本語だろうな
556名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:53:53.89 ID:ZJzU330o
>>489
モロに関係あるよ。
人口増加率と地価は強い正の相関がある。
http://www.lij.jp/html/koen/record/142/siryou01.pdf

地方で地価が下がっているのは既に人口が減り始めているから。
都市部で地価が下がっていないのはまだ人口が増えているから。
557名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 06:54:18.00 ID:YuWLI6dN
簡単なこと。子供を増やせばよいだけ。でも自民は徹底的に反対だもの。
天皇陛下万歳! を叫びながら子供を産めない国造りしてきたのがジミン党。
558名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:02:02.45 ID:apURvgPc
いまだに木造が主流なのは明らかに利権とかだろ
何が日本の家に一番あってるだ
津波で生き残ったの鉄筋コンクリばっかじゃねーか
559名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:02:02.88 ID:CEMHsDys
そろそろあの小さい一戸建てを隙間なく建てるのを規制してくれないか。
緑はなくなるし、景観ははかいされるわ、いいことない。
560名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:06:27.38 ID:AtzOzYk1
>>558
まさに諸行無常じゃん。
鉄筋コンクリートじゃそうはいかない。
561名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:07:09.86 ID:tw6SKbiY
木造の方が落ち着くけどね

立方体の味気ない家が密集するのは勘弁
562名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:28:38.71 ID:M9JFJtD8
>>558
バーカ、バーカ∧( 'Θ' )∧
563名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:31:51.25 ID:YYgxsroo
築30年以上の賃貸に住む人は強制的に空き家に住んでいいよっていう施策でもとればいいのに。
564名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:32:35.82 ID:AtkC4VUI
21 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 13:39:04.78 ID:dIAoOWbY0
ダメだこの内閣・・・

総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 まぁ普通
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 国民新だし、まぁ普通
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 2位じゃダメ
復興相 平野達男 まぁ普通

ちなみに「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」は
民主党の414人の衆参議員のうちでも65人しかいない超推進派。
それがこの比率で入閣って・・・明らかに「外国人参政権内閣」だ。

565名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:38:07.95 ID:Hj/iTWzS
>>559
関西なんかだと、3LDKの賃貸住宅と部屋数が変わらん。
わざわざ戸建てに移るなら、4人ぐらしで6LDK+物置+駐車スペース2台
ぐらいいと、戸建てを買う意味がないわな。

566名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:38:21.43 ID:qx+Uc9XU
鉄筋コンクリは建築費が高い 税金が高い
リフォームが高いと住宅には不向きだからね

どっちにしろコスパで言えば賃貸最強だよ
567名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:40:50.45 ID:DNITBjo1
>>500
逃げられない状況の社員を転勤させるのは企業の常套手段。
だからこそ、高校時点で親が介入してでも、
とにかく弱い立場に落ちない人生設計をさせないと。
全国、海外転勤なしの仕事を選ぶとか。
転勤や配置転換が少ないとそれはそれで人間関係えぐくなるだろうけど、
そこそこ規模があればわりと配置転換はあるよ。
568名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:44:43.64 ID:Hj/iTWzS
>>534
その前に、人口減少しているのだから地価評価を下げる
のが第一ですね。地方都市の駅前空洞化なんて
原因は単なる「地価評価の上げすぎ」だけだから。
人がいなくなったら「ひたすら評価を下げる」
これだけで人は集まってくるよ。

もう下げられない原野は、そもそも人が住むところではないし
569名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:45:48.39 ID:Hj/iTWzS
>>566
賃貸もいいが、定年後に行き場がなくなるよね。
最悪、公営住宅狙いか。
570名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:46:29.88 ID:MP78On1x
空き家が余ってるなら一部屋の間取りをもっと大きくしてよ
今時の1Rは昔の6畳一間より狭いよな
571名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:46:50.06 ID:ErTD7+M/
空き家のために固定資産税だけ払う世帯が増えるね。
下手に相続なんてしたら毎年固定資産税だけ払うことになる。
こうなれば資産ではなくて負債。
572名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:47:30.81 ID:qZfMpHAt
>>558
単純に木造の方が安いからだろ。
利権が絡むような規模の土建屋はRC造ばかりで木造やりたがらないのに
木造にどんな利権があるんだよ。
573名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:48:30.16 ID:Hj/iTWzS
>「人口減少時代の住宅・土地利用・社会資本管理の問題とその解決に
>向けて(下):(野村総合研究所)」に よれば、もし2003年のペースで
>新築(約120万戸)を造り続けた場合、30年後の
>2040年には空き家率が43%に達するとしている。

日本のボロい安普請じゃ、43%の大半は廃墟同然の解体対象だろうw
それに狭すぎる土地が多いから、ニコイチで高級住宅地にしたらいい。
574名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:50:57.75 ID:IzBiqUfZ
確かに、安い家って木造ばかりだな。

ユニット工法で工期短縮、建設コスト削減できます って必死で宣伝している住宅メーカーは、
業界でも有数の高さだからな。
本当は安く供給できるけど、広告宣伝費に金かけてボッタクリしても競争相手がいないからそうなっているんだろうな。
575名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:57:44.27 ID:NXyeN5yA
>>3
は?デフレの安い時に買うのが賢いんじゃ?バブルに家買った奴今がどんなんか見てみろよ
576名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:58:20.00 ID:JeK6Pg+6
>>53
建売は昔からそんなもん。
大手は注文取るだけで実際に作るのは下請け。
利益を抜くために材料をケチる。
知り合いの大工に作らせるのが一番いい。
577名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 07:59:53.00 ID:83rPxIQO
空き家ばっかりの割には賃料ぜんぜんさがらんな
578名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:01:08.44 ID:h7x2XZRX
>>574
木造っていうか在来だけな。
値段は、在来>安い輸入>ツーバイ>鉄骨>RC。
タマとか地方工務店の安いのは在来。
ツーバイは工場ないと作れないので、大きなハウスメーカーが中心になる。
ツーバイはパカパカ張り合わせて作るから馬鹿にされるけど、地震と火事の観点からはあなどれない。
ユニット工法も厳しい工場規格品だから品質はいい。
579名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:03:11.71 ID:x2y50mLF
やっぱへーベルハウスだな
580名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:04:44.12 ID:JeK6Pg+6
>>81
木造壊すのに数百万かかるからな。
鉄筋なら一千万とか?
それに平地にすると税金が高くなる。
だから空き家にしとくしかない、バカらしい。
581名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:05:40.50 ID:83rPxIQO
RC住宅のほうが100年単位で見れば安いってホント?
582名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:05:42.12 ID:+gL9BSqQ
戸山公園ならハクビシンいそうだな
583名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:06:19.56 ID:7cdz5acI
中国は富を分配すれば空き家は埋まるが日本は本当に終わってるなw
584名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:08:29.19 ID:qx+Uc9XU
>>581
どうだろう
鉄筋RCは耐用50年だが50年たつとボロボロ
地震国だからコンクリにヒビが入り、中に水が入ったら悲惨

リフォーム不可能な物件がゴロゴロあるのが現状
585名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:10:46.30 ID:Ib/MLurQ
収益物件の利回りは平均10%以上
それでも賃貸に住みますか?
家賃ってのは物件価格に家主の利益が乗ってるのだから
買うより当然高くつく

こんな単純であたり前の原理も理解出来ない馬鹿が
屁理屈こねくりまわしてドヤ顔で情強気取ってるのだから笑えるわ
586名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:11:34.28 ID:vSZ0KyIc
核家族政策の中でこの事態
オワットル
587名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:11:42.70 ID:r1JUu45X
空き家だらけなら市場経済なら需要と供給のメカニズムで家賃が安くなるはずだけど、高いままやね。
588名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:12:19.18 ID:MRYXBPAZ
買い手がいない空き箱のような高層マンションの足元に、無宿人のダンボールハウスが立ち並ぶ、
そんな感じの日本の終末。
589名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:13:11.91 ID:x2y50mLF
需要と供給のメカニズムを働かせたかったら、今の不公平な法律をすべて撤廃すべきだな
590名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:13:46.79 ID:N07jC+z+
>>587
銀行が許しませんからね、土地も安く成ると銀行が困るからね
591名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:14:06.42 ID:ZJzU330o
>>587
地方は既に空き家だらけで地価も家賃も下がってる。
都市部はまだ人口が増えてるからそうはなっていないが、
地方からの人口流入で持ってるだけだから時間の問題。
592名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:14:54.53 ID:GPG76zHR
30年後て
今すぐ空き家だらけになれよ
593名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:15:02.15 ID:r1JUu45X
市営団地や県営団地っていくら応募しても入れんのに空室だらけだしね
594名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:15:22.40 ID:D07Mig6s
分譲住宅建ててる業種の工作員が見受けられますね
595名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:16:00.03 ID:rkQL6Gxw
東京一極集中のせいで、一世代限りの住宅が増えすぎだよな。

地方に本社移転させた方が良い
596名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:17:03.72 ID:r1JUu45X
バブルが崩壊して土地は安くなったやろ
597名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:19:06.46 ID:N07jC+z+
>>595
東京は更に年寄りだらけの街になるよ
598名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:19:14.73 ID:JeK6Pg+6
>>112
うん、(安定的な)公務員給与のために固定資産税があると思うw
>>121
買い手がいないと売れないんだがw
599名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:19:33.21 ID:o3pL2B0o
>>558
え?唯一残った建物がミサワの木質パネルだろ
600名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:20:10.34 ID:r1JUu45X
日本は外国と違って地震や台風や梅雨で住宅がボロボロになるしね
601名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:22:35.75 ID:N07jC+z+
>>558
コンクリートの家も残らなかったよ
602名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:22:36.26 ID:o3pL2B0o
603名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:23:10.11 ID:Zz/9+9Km
親も親の実家に行ってしまったらしく俺の過ごしたところは空き家らしいね。
そういう家はたくさんあるだろうね。
でも愛着もないし戻りたいとも思わない。
604名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:23:27.06 ID:r1JUu45X
木造の家なんか火事になったら燃えてしまうし、シロアリに食べられるしね。三匹の子豚の話を大人になると忘れてる人大杉
605名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:24:33.07 ID:DHiCgmii
また賃貸キャンペーン?

価値が25年後にゼロになろうが新築作るのは当たり前じゃん

賃貸より価値はある
606名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:24:46.02 ID:o3pL2B0o
>>604
今の建物は内壁は石膏ボード貼り準耐火で45分耐えるよ
その間に消防車が来てボヤで済む
607名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:25:48.13 ID:0vU1dFJU
災害の多い日本は
・紙と木でできたすぐ建て直せる家
・頑丈なコンクリートの家
のどっちかがいいと思う。
608名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:27:31.19 ID:r1JUu45X
固定資産税払わんといかんから賃貸のが安上がりやろ。古くなったら新しい物件に引っ越せばええだけやし。
609名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:30:54.32 ID:r1JUu45X
紙と木でできた家だから日本はアメリカに負けた。北から核ミサイルが飛んできても核シェルターもないしね。
610名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:31:07.65 ID:o3pL2B0o
>>608
固定資産税など家賃に比べれば10%程度、さらに購入後10年から20年減価償却も使えるのでさらにぐっと少なくなる
払ったローンは家の価値が半分になろうと半分は資産として残る
611名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:33:06.05 ID:JeK6Pg+6
>>610
修繕費忘れてるw

一番バカなのは一戸建てじゃなくて分譲マンションだと思う。
612名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:36:06.60 ID:o3pL2B0o
>>611
今時のサイディングやプレハブの家は壁も屋根も15年は修繕費かからない
その後10年ごとに100万程度だろ
613名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:37:15.21 ID:Wwa9OFJM
お金ない自分には買えないから無縁な話だ。
614名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:38:30.03 ID:o3pL2B0o
>>613
買わないから金がないんだろう
定職についてさえいるならローンした方が利回りがいい
615名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:39:26.37 ID:Ju9lgRJo
>>608
家賃に上乗せされてるに決まってるだろww
家賃ってのは戸建購入費+家主の利益なんだから
616名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:40:07.42 ID:+PMUTtzP
>>585
家を買っても自分で住んだら、家主の利益を放棄しているから、損得は賃貸と一緒じゃん。
617名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:41:17.72 ID:o3pL2B0o
>>616
賃貸は掛け捨て
持ち家は資産
618名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:43:28.61 ID:z9qagp5h
>>611
郊外の分譲マンション買うやつは計算できない頭の悪い連中w
頭金も貯められない低所得者に売る側も悪いんだけどね
619名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:44:52.30 ID:Wwa9OFJM
家は、消耗品。
そう考えたら無理して買うものではないと思ったのだ。
620名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:46:10.57 ID:JeK6Pg+6
>>255
途上国人なら可能w
そいつ田舎に不動産があるんだろ、上物だけなら楽勝。
621名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:46:28.06 ID:SfBpXX0C
東京で、震災後も地価が安定してるのは、
文京区の高台や武蔵野市など。
一方、江東区の埋立地や、港区の南青山のような外国人富裕層がつり上げていたエリアは当面不調でしょう。

まずは地盤の確認を。
低地はいずれ捨てられるでしょう。
622名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:46:37.84 ID:o3pL2B0o
>>619
家賃に大家が使う修繕費が含まれてるけどね
623名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:49:52.51 ID:GB+fOP3M
うちは周り田んぼだらけの平野の田舎だが、ここ5年くらい家が建ちまくっている。
入居者も若い家族がほとんどなのだが、一体何があったんだ。
公共交通機関が近くにあるわけでもないのに。
624名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:50:00.53 ID:8289ea/a
相続税が高すぎる
625にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 08:50:14.36 ID:KGB6Kvct
賃貸最強♪
626名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:50:19.52 ID:kZ794mkA
今のところ社宅で十分です。
627名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:51:01.02 ID:o3pL2B0o
>>624
親にローン残させたまま相続するとあら不思議
628名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:52:52.60 ID:r1JUu45X
持ち家は資産とか言ってもすぐボロボロになって資産価値もなくなるんだから意味ないやん。
629名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:53:54.90 ID:o3pL2B0o
>>628
今の建物は自分の余命より長持ちするよ
630名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:57:25.85 ID:8289ea/a
一大だけの話をしてるんじゃないんだ
631名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:57:51.16 ID:9Y+wXkRV
>>629
自分の余命より長持ちさせる意味があるかどうかだな。
これは各々の考え方だな。
632名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 08:58:48.55 ID:x2y50mLF
新築でいいじゃん なにが悪いん?
633名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:00:02.93 ID:o3pL2B0o
>>631
ローンの30年か35年以上持てば、あとは無家賃でいけるからな
適当にほんの少しの固定資産税と都市計画税と修繕費だけでいける
家賃と比較すると10分の1
634名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:02:54.19 ID:HKxUC061
「国土の長期展望」中間取りまとめ
…で検索してみ。国交省のデータ(震災前)だけど鳥肌ものだから。
635名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:04:41.67 ID:01iC6M8G
空き家が増えてるのに、従来の土地を半分にして建売二件にしてるのはなんでなんだぜw
636名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:04:49.07 ID:9Y+wXkRV
>>633
その支払い総額(税金入れて)で何年分の家賃が賄えるかと、
身の軽さを考えてどちらが良いかだな。
老後になると都市部に帰って来る人たちが多いみたいだし
家の処分て以外と簡単にできないものだからね。
637名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:04:51.07 ID:o3pL2B0o
しかし都心以外に持ち家買っちゃいかん
638名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:06:16.35 ID:uuTi0BLa
作れば作るほど売れる。
なんか異常のような気は確かにする。

今の家は完成するのがやけに早い。
見た目もちゃちいし、外壁なんて壁紙貼ってるような出来栄え。
中古の家で十分だと思うが。
ある程度年数が経ってればその家の欠点がわかるから、新築買って後からボロがわかるよりまだいい。

つか、急いで家を買っても空きが絶対増えるから今は買わないほうがいい。
639名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:09:07.39 ID:o3pL2B0o
>>638
現場で材料加工したりしないからな

壁の出来栄えが気になるならオプションで吹き付け加工もいくらでもできるが
無駄なのでしない人が多い

空き家が増える地区では買わない方がいいな
640名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:10:01.22 ID:/VExOMYy
>>607
日本は前者の庭付き平屋一階建てが理想だと思う
641名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:12:10.45 ID:8289ea/a
今のシャブコンなら40年でぼろぼろじゃん
642名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:12:55.91 ID:1XpN+mjT
>>633
それが唯一の価値だよね。日本の家は、1世代が死ぬまで雨風をしのぐためだけのものだよな。
子供が地元で就職することも少ないことだし、次世代まで使うような家は需要少ないと思うし、それこそリスクが大きい。
643名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:14:06.67 ID:8289ea/a
>>642
だから相続税が高すぎるんだよ

耐久性については、福田内閣で100年持つ家だっけ?とかやろうとしたけど反対が多くてな
644名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:14:33.96 ID:lAKZOiks
>>570
自分が広い部屋に引越せばいいだけだ。
広い部屋が供給されるかは市場で決まるだけなんだから。

>>571
売却すればいいだけだけどな。
ただ売る時は買い値の半分以下にはなってるだろうが。

>>580
そもそも住宅が建っていると固定資産税が安くなるというのがおかしいんだよな。
住宅だけ過剰に供給されて、それ以外の財は過小に供給されてしまうだけなんだが。
駐車場や資材置き場は不足することになるんだよな。

>>587
いや、家賃は安くなってるよ。
今後さらにこの流れは続くけど。
645名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:15:13.58 ID:Nwvv6MKV
環状線内だけ満員

それ以外はゴーストタウンか。一人暮らしの一軒屋住人順番にいなくなるよね
646名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:15:20.82 ID:lVYOATOF
多摩地区にいるけど空室率が結構あるなぁ
山の上だと家賃激安
647名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:15:35.72 ID:YeKxul+P
地方だがリーマンショック以降の空き家がかなり目立つようになってきた。
おそらく自動車関連の工場とか勤めてた人が一斉に地元へ戻ったり
別の仕事に就いたりしたためだと思う。それ以後空き家は空き家のまま。
一方で新築も立てていてそっちは完成前から予約が入ってる。
そんな感じだわ。
648名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:16:12.71 ID:o3pL2B0o
>>642
意外と子供も遺産として助かるけどな
住んだら家賃かからないし
住まないなら築40年の建物でも貸すか売ればそこそこになるしね
そんな2世もこのスレに多いだろ
649名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:16:16.88 ID:MBi50oe2
建て売り住宅売ってる企業の利益率の高さは異常だろ。
あれだけ儲かるなら、いずれ競争でどんどん値段が下がるように思うが。
650名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:18:24.57 ID:Ju9lgRJo
日本人の新築信仰はたしかに異常だね

まあ神様ですら定期的に社殿建て替える国だからな
651名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:19:32.33 ID:3VFEPJmF
増えた空き家は大地震が来てぺしゃんこになって、
一気に更地化かな。数年内に起こると予想。
652名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:21:20.18 ID:lAKZOiks
>>649
利益率は高くないだろ。
広告宣伝費とか営業員の人件費でほとんど消えてるしな。
日本企業の利益率は低いんだが、おそらく供給過剰なんだろうな。
653名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:26:15.07 ID:Zz/9+9Km
都内に住んでるならまだしも、田舎の土地は二束三文だろ。
654名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:28:50.92 ID:MBi50oe2
>>652
配当利回り上位企業に建て売り住宅販売の企業が
ずらっと並んでるんだが。業績も絶好調のようだが。
655名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:28:52.68 ID:/+ZZQT2w
北朝鮮が崩壊し難民が押し寄せて・・・
656名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:32:48.90 ID:6h4/rFlp
プレハブハウスメーカーめちゃくちゃ多いけど見通しは暗いってことだな
しかしTVコマーシャル垂れ流してるハウスメーカー多いけど
経費使いまくって大丈夫なのか?

弟が新築建てたけどプレハブメーカーは高いばっかりでネームバリュー売ろうとするが
結局あい見積りさせて地元の工務店がいちばん条件良かった
657名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:33:40.56 ID:a+ILsbo8
田舎の分譲マンションはとっくに空き室率がそれを上回ってる感じ
658名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:34:39.57 ID:c8Hcb5+7
首都圏の外縁部30Km位の立地の悪いマンションって、入居者がなくて管理費も払えずに放置さ
れているのが多い。諸外国と異なり、日本では中心部はスラム化しそうもないが、外縁部の
集合住宅は、ほとんど資産価値のないものが結構あるね。

659名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:35:19.14 ID:CUTjOJO+
不動産屋通さないで格安で貸せばいいな
というか貸したい
660名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:37:41.27 ID:x2y50mLF
分譲マンションが許されるのは、政令指定都市まで+寒冷地
661名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:38:32.33 ID:9Y+wXkRV
マンション買うなら定年後だな。
死ぬ頃には立替やら修繕でもめだす頃だw
662名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:42:23.31 ID:IValHAmp
なーに、今後30年間のうちに一回はバブルが来るよw
その時1人何件でも所有するバカが出てくる。
663名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:43:12.21 ID:3VFEPJmF
664名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:43:45.66 ID:1XpN+mjT
>>648
自宅警備団基地としては有用だな。
資産価値がなくなっても、住居としての機能がすぐに全部なくなるわけでもない。
太陽光発電も、親がローン支払い終えていれば、本人には電気代節約にきわめて有効だし。
665名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:45:59.94 ID:NVk7XEWa
日本の建設業多すぎなんだよ。
666名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:46:39.25 ID:MBi50oe2
>>664
あんまり居心地良すぎてもな
大学生ぐらいになっても家にずっといるようだと
就職は自宅警備ってことになる
667名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:48:28.11 ID:Zs3xurws
うちの隣はリフォームしたのに2年も空き家のままだわ。

さらに2軒先も今年に入って空き家になった。
668名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:51:36.52 ID:2lOLz1Mw
もう都市部でも駅からちょっと離れると安いよ。
3倍高い日本の不動産
家を持つなといわんばかりの10倍高い日本の税金。
事実、公務員のせいです。
669名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:53:45.11 ID:hGakknGh
団塊世代が65才前後だからあと20年で空き家だらけ
不動産価値が下がるからGDPも下がる
終わりが見えるな
670名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:54:34.74 ID:iRLVKViO

少子化なんだから、家余りになるのは当たりまえ。
671名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:55:05.79 ID:uuTi0BLa
オレは2年前に実家の隣が売りに出たんで買った。
ちょっと古いが十分住める。
隣だから買ったけどそうじゃなかったら絶対買わなかった。
ローンは嫌だったから一括。
672名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 09:59:58.54 ID:JHKQaQZK
無くなった祖父の家に住まないかと言われてる
現在空家
住むには転職しなきゃならん…あり得ん

こんな感じであちこちに空き家が目立つ実家周辺
673名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:03:39.59 ID:976gChfi
俺も嫁も一人っ子で自動的に両家の家を相続するわけだが相続税が怖い。
しかも俺の親父は別荘とじいちゃんの家まで保有しやがってどうするつもりだ。
674名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:04:46.16 ID:+L322kf/
それでも作り続けなければ死んでしまう業者が山ほどある
まあ、またゴリ押しで住みたい街No.1でも捏造すればいいよ
675名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:05:25.48 ID:N07jC+z+
>>673
たんまり、俺らの為に税金払ってください
676名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:05:41.23 ID:hGakknGh
税金考えると不動産持つことがババ掴みになりそうだね
677名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:07:09.93 ID:N07jC+z+
>>676
そして、今回みたいな津波で負の遺産に成るのです
678名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:07:14.02 ID:o3pL2B0o
>>673
売ればおつりがくるな
679名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:12:47.56 ID:dDt8vnT/
バブルの頃一戸建て1億が橋本まで行かないとなかったのに。
680名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:15:41.02 ID:DlpZMjLR
都心の某外資系高級ホテルの最上階に住みつづける俺様は勝ち組だな
681名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:18:42.21 ID:N07jC+z+
>>680
屋上のホームレスさんこんにちは
682名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:20:12.08 ID:F2GIt9FM
日本では投資しても資産価値は上がらないといいつつ、
省エネ住宅は資産価値が上がるような言いっぷり

世帯数が減るなら省エネにする必要も疑問ですが
683名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:20:30.56 ID:VwfQOeh1
これからの時代、家もデフレで新築500万ぐらいになるよ
いま1900万とか出てきたからね
これが1200万になり
900万になり
いずれ500万ぐらいになる
いままでがボッタクリだった
684名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:27:56.60 ID:x2y50mLF
ダンボール製ですねw
685名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:29:08.36 ID:ARtuwOHm
俺は実家を相続するが、天災かなんかで家が朽ち果てたら
俺一人が住める小さなワンルームのプレハブを建てて
そこで余生を過ごすつもり。
エアコンがきいてネットができりゃそれで十分。
686名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:30:36.70 ID:CrjdW/g3
>>683
資材も職人も中国人になるけど
住みたいか?
687名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:32:01.31 ID:ITNwxwEl
家なんかいらない。軽のキャンピングカーでいいや。
688名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:34:25.18 ID:BfjC2PvD
そら一世代ごとに家を建ててたらそうなるわ。
俺も親の家どうしようかな。。
689名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:38:41.22 ID:LrXfwbx4
>>686
アメリカや欧州の建設現場はほとんど移民だよ
ネトウヨは何も知らないんだな
690名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:40:20.76 ID:UXvk1zTn
そのわりには住宅は全く安くないんだよな
691名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:44:19.78 ID:Jp9QvQ6t
500万の新築はなんか怖いなw
俺はシャワー付きプレハブあればいいわ
692名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:45:30.12 ID:HZtCyMN1
これって戸建だけの問題なの?
むしろ郊外マンションの方が問題と思うんだが。
693名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:48:53.28 ID:+PMUTtzP
>>684
季節ごとに家を建て直すというのも、新しい発想だな。
長持ちしなくていいから値段は下がるし、夏は暑さに強く、冬は寒さに強くできるし。

実際、何十年も使用する前提なのは家くらいか?
694名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:50:27.38 ID:97sMXg+Z
1世帯2軒所有してセカンドハウスとして使えば問題解決!w

実際、過疎地の空き家を格安で買って別荘として活用してるよ。
695名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:56:08.56 ID:+fWPaRlz
空き家のままにしてないでどんどん捨て値で売りに出してよ。
買いたい側と売りたい側の価格がミスマッチしてる間は解決しないよ
696名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:56:26.30 ID:dDt8vnT/
安中榛名とか喜連川なんかの一戸建てはどんな状況なの?
697名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:57:37.27 ID:EoOy0Qh1
名古屋のハズレの中古マンション買ったが安かった
地下鉄駅5分で車も必要なし
これからは中古マンション最強!
698名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:00:20.61 ID:VwfQOeh1
>>697
中古マンションとか自殺行為にもほどがあるw
建て替えの時どうするの?
699名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:05:25.42 ID:9Y+wXkRV
>>678
買い手がつけば・・・。
700名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:05:28.42 ID:x+zcrymH
地方都市なんかはあと20年経ったら凄い事になるよ
空き家だらけジジババだらけ
今10万人切ってる市町村は20年後終わってるとしか言いようがない
701名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:11:35.87 ID:cS7yplCt
500まんぐらいでそこそこの中古住宅買えるようになったりして
702名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:17:07.83 ID:F+mhjc2p
図書館で40年前の空撮写真集みて
宅地が猛烈な勢いで増えたのを実感したなぁ
人口はそれほで増えてないのに
703名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:21:06.60 ID:BvhiyFzp
>>700
俺、人口9万弱の地方市に住んでる。
10年後には脱出するつもり。
自分の試算だと、10年後には人口7万で40%程度の店舗が閉店しているはず。
高齢化まで考えると人口減少以上に地方経済(主に商業)が疲弊するんだよね。
この街の経済は、10年が限界だと思う。
704名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:21:53.15 ID:+fWPaRlz
実際にやるかどうかは別にして人に貸すつもりで物件厳し目に選りすぐると
中古物件いくら出てても買いたいと思えるのはほんの一握りしか無いのが現実
705名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:25:01.45 ID:FCNK+D8u
加古川の田舎だが家がアホほど増えて来た。
農家が肩身狭い。
706名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:26:35.76 ID:6pJjS7cm
備え付けの設備が進化するかぎり問題ないよ。
ケータイつぶれてないのにスマートフォンに買い換えるだろ?

価格は下がるだろうけどね。
707名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:41:36.46 ID:1hdFs27v
賃貸住宅ってのは土地持ちの節税対策で建てられてるものが多い。
こいつらは固定資産税がでれば良い程度の家賃で貸してる。
最終的な狙いは相続時の節税効果。

こういう物件に家賃を払って住むという事は
土地を無償で借りて住んでるのと同じ事。
買うよりも借りる方が得な仕組みになってる。
708名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:43:03.39 ID:ereSRnEi
2chねらは都内高級住宅地に住んでる香具師ばかりだったはずだが
709名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:44:23.54 ID:BvhiyFzp
>>707
土地の価値がダダ下がりだから、もうそれも意味無くネ?
ヘタすると、土地自体が負債になる可能性まである。(入居者がいないとか、改装費とか)
710名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:51:41.53 ID:JHKQaQZK
地方の財政が厳しいから、土地持ってるってだけで
どんどん税金取られる時代が来そうな予感

早く手放した者勝ちかも試練
711名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:54:42.03 ID:8pG9SSpn
住宅屋の営業はみんないい車乗ってるが、それだけボラれてるということだな。
712名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 11:55:54.86 ID:Ju9lgRJo
>>700
高齢化の進行は3大都市のほうが速い
まあ出生率見たら当然だけど

一番やばいのは東京の衛星都市
神奈川千葉埼玉あたり
ここらは高齢化とスラム化が同時に進行して悲惨なことになる
713 【中部電 83.5 %】 :2011/09/09(金) 12:00:35.35 ID:8qNSou+B
>>44
それってきわめてアメリカなんだよね。

関西人の住まいの選び方は、
便利な都心より郊外の上品な丘陵地選ぶところとか、
日本の他地方と違ってアメリカ的だよ。
714名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 12:33:33.52 ID:tWhROolY
>>707
バブル期に、地べた担保に借金したヤツは、完全に負け組だろw。
土地の評価は下がっても、借金の元本は下がらないんだぜw。
715名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 12:39:14.55 ID:bnNh3v9A
>空き家40パーセント
この内、築30年以内のものは何%あるんだろうか?
716名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 12:41:57.96 ID:rI7Fvlr4
大型犬が買いたいから戸建て
それじゃだめ?
717名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:06:31.43 ID:KhmwQ4UV
査定で価値0の分除けよ。
日本の戸建ては築30年で大半が売却時の価値0。
718名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:08:55.20 ID:oJ2g0UG9
>>703
オマエ、沖縄だな?
719名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:20:40.40 ID:+MAK9vuM
現在、集合住宅に人がいる限り
土地付き一軒家は売れるんじゃないの?

集合住宅に住もうと思ってた人が、同じ値段で一軒家が手に入るなら
そっち買う人が多いでしょ。

集合住宅は空き家だらけになるかもしれんが・・・
720名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:30:58.71 ID:s38YI8gS
大家さん達、息してる?
721名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:32:26.36 ID:Mthmjqrs
東海・東南海・南海琉球トラフ4連動地震で、東名阪の中心部は全滅だから
ゆるゆる地盤の所は再興は一切しないよ

722名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:33:44.22 ID:uLCLAVFc
空家っていっても貸す気も無い、売る気も無い
ただの固定資産税対策だからな
723名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:39:14.53 ID:1XpN+mjT
自分の家が欲しいのは、制約が嫌いな人だよ。
ペット飼育、車の洗浄、家庭菜園、子供の足音の気配りなどを気にしなくていいなど。
集合住宅は制約や肩身の狭い条件が多い。
724名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:39:57.36 ID:Ju9lgRJo
>>719
高度成長期に建てた郊外の公団住宅とかヤバイ状態よね
戸建てが買えた若い奴はみんな出て行って残ってるのは
年寄りばっかり

集合住宅の供給過剰はあきらかなんだから公営住宅とか
さっさと潰すか売却すべきだと思うよ
どうせロクなヤツ住んでないし
725名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:41:21.08 ID:I69GXlXv
地震が多い日本じゃ土地にしか価値がないのは仕方ない
文化財みたいな凝った家以外は価値無いだろ実際
726名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:42:44.67 ID:1hdFs27v
>>714
借金して買ったら大損だけど、
持ってた土地を売れば得だったとは一概に言えない。
売却益があればたくさん税金を持っていかれるからね。

売却代金の使い道があるなら売るけど、
さしあたり使う予定が無ければ土地として所有し続けるのが得策。
相続を考えたら現金化は愚の骨頂。
727名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:44:31.23 ID:1h/hRBoq
人が住んでなくても住宅が建ってれば固定資産税が大幅に軽減されるからな
そのうち日本中廃屋だらけになるだろう
728名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 13:50:33.59 ID:uLCLAVFc
ホームレスは勝手に空家に入り込んでよし
729名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:00:09.14 ID:J7+iCxgt
すでに築20年ぐらいで子供がいなくなって
部屋が余っている家が多数。2階の電気がつかない家なんてザラにある。
730名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:05:24.85 ID:Je4V4WYI
生涯未婚男女も40%を超えそう
731名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:09:12.09 ID:GvLfkyBR
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)
・バブル期     250%
・氷河期(94〜05年) 55%
・好景気(06-10)   70%
・現在(11〜)   62%

求人数過去最低→1996年 39万件
求人倍率過去最低→2000年 0.9倍
就職内定率過去最低→2003年 55%

いびつな年齢構成の例(JR西日本)
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
732名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:09:40.85 ID:rPIuy0Hl
拡大家族用の家はあまりまくってるが
単身用のワンルームは不足してる
世帯構成の変化があるかぎり、住宅産業は安泰だと思われる
733名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:14:24.96 ID:mEBN1uHS
>>722
人が住んでないのに在勤安くするのは不味いよな。
居住実績がない住居の土地には、100%の固定資産税を掛けるべきだ。
そうすれば空き家が減って駐車場が増えるだろ。
734名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:16:57.19 ID:/7L9UABS
最近地震保険に入った奴は、早く地震がこないかなー、と思ってるわな

関東東海なら賃貸のほうがいい
735名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:24:15.53 ID:KhmwQ4UV
>>719
年食うと戸建ての維持が無理となり、都心部マンションを望む人が増える。
736名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:26:12.85 ID:u0e924Eo
住宅建築の職人も外人の参入が多くなってきた。

大工職なんかは何処でも無理だが、ハウスメーカーの下請けなどは外人比率が高い。

理由は簡単合理化でパターンがほぼ同じな現場が多く、打ち合わせなど事務所で
図面で事足りる。現場はレベルや墨打ちが正確であれば何も問題は起きない。

基礎屋の鉄筋工、型枠工、外壁屋、瓦屋、吹付屋等々。

打ち合わせが多い職種は当然無理だわな。w
737名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:28:38.48 ID:lPXY25gM
英米みたいに街づくりから住宅までのプランが出来ないから
新しいか駅に近いことしか価値がない
738名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:49:35.49 ID:+MAK9vuM
>>735
そういう意見を2ちゃんではよく見るが
周りにはいないんだよな・・・そういう年寄り

やっとローン払い終わった長年住んできた土地、家屋を捨ててマンションに引越したがるかな・・・
739名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:54:00.11 ID:mEBN1uHS
>>738
現実的には、子供(と言っても60代)に介護つき老人ホームに叩き込まれるんだけどね。
80越えたら姥捨て山へ!みたいなもんだ。
残った家は当然空き家。
740名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 14:58:55.68 ID:KhmwQ4UV
>>738
山切り開いてできた30〜40年前は新興住宅地から年寄り世代が都心部に引っ越してるのは
毎日仕事で実感してるよ。
空いたところに中国人一家入居が多いね。
741名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 15:10:14.00 ID:gsaZJjYC
>>738
そりゃ、ご近所誘い合って引っ越すわけじゃないから
周りでひっそり起きていることにキミが気づかないのは当たり前

その一方で
集まってくる方のちょっと高めの都心のマンションに行くと
その手の老人がたくさんいるわけよ(もちろん全体から見れば少数派だが)

視点の問題だよ
742名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 15:44:02.51 ID:8mo8ZAoW
>>729 近所の爺婆は2階を改装して賃貸にしてるのが多いな
23区の隣だが、とりあえずどこも埋まってる模様
743名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:13:12.17 ID:9Y+wXkRV
>>738
ウチの叔父夫婦はまさにこの例。
若い頃は駅から距離がある所でも車移動だから苦にはならなかったが
歳をとるにつれ、近所に病院や公共施設がある所に引っ越したくなったみたいだ。
だが、持ち家を売っても都市部のマンションを買える金額にはならず、困っているんだと。
一度大きい病気をしてしまうと車が使えなるなるリスクも考えないといけんね。
744名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:21:01.94 ID:lAKZOiks
>>695
住宅市場は売り手買い手とも無数に存在する完全競争市場だしな。
ミスマッチななかなか存在しないよ。
基本的に毎月毎月大量に取引されているし。

>>712
大都市の出生率はここ数百年ずっと低い。
でも、都会に人は常に流入するから都市の人口は維持される。
745名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:27:13.02 ID:kjkufu8P
あー親の不動産相続したくないわ。
マンションとか相続しても生かせず相続税で死にそうな予感しかしない。
746名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:28:28.76 ID:hCIVDoVq
東日本の震災見ても、新築一戸建てにこだわるのがいかにバカらしいかがわかる。
これからは、こういった、中古一戸建てが狙い目だわな。
築10数年か20年ぐらいで、駅からそこそこ近くて、周辺環境がまあまあで
しっかり建てられた物件を見極められれば、超お得。
747名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:40:50.90 ID:5Eh4PYzd
移動の自由の有難さを忘れて、借金して土地に縛られるのを選ぶwww
知恵の無い奴は愚かなもんだな
748名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:46:56.30 ID:it33ACqV
>>743
それ戸建てが理由じゃなくて
立地が不便だからって理由じゃん
749名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:47:06.19 ID:VVlPnqJO
うちの隣が借金苦で売りに出してた
最初は2980万だったが五ヶ月で2630万まで下がった
今は新しい住人が住んでる
750名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:52:51.89 ID:k2QPqfwN
>>749
アホか?
不動産で1割程度の値下げは普通
751名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 16:53:22.92 ID:VVlPnqJO
>>746
新築にこだわるのは相当な金持ちだけでいいと思う
現役リーマンが30年ローン頭金無しとか今の時代、無理がありすぎますわ
752名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:03:30.44 ID:Ju9lgRJo
>>744
そりゃ日本の人口が増えてた時代の話だ
753名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:09:51.24 ID:+MAK9vuM
その割りに、通勤電車は超満パンク状態なんだが・・・

満員になるように本数を調整してるとかではない
電車も渋滞で駅と駅の間で停車やノロノロ運転が、ほぼ毎朝だし

人が減ってるとか、本当かよって思う
もっと減っていいよ首都圏

754名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:12:10.81 ID:1RY3Xc8k
>>751
だな、キャッシュで買える範囲が身の丈の家ってもんだ。
去年俺も中古の一戸建てかったよ。新築は無理。
755名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:14:28.01 ID:ku+duumQ
高齢化が進むほど、都市部に集中する
756名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:16:22.50 ID:Iw3oxUK/
実際空き家の形で譲渡は希望されないから殆どが駐車場になる
757名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:16:59.46 ID:/zOD581z
過疎化する地域と人口が流入する地域とに分かれるのだろう。
758名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:18:17.65 ID:O11/Lvu7
>>152
ローン終わった頃には老人ホーム向けの貯金始めなくちゃな
759名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:21:26.25 ID:5Zs9amR7
>751

11年前に中古マンションを安く買って住み続け、来年夏には返済終了する私は勝ち組かな。
来年から年500万は預金するぞ!!
760名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:24:14.23 ID:VVlPnqJO
>>500
ユニコーンの大迷惑そのものですな

761名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:27:15.30 ID:kkfQ7N5w
仮設住宅作る必要なかったじゃん
762名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:29:37.92 ID:dDt8vnT/
病院の問題もあるし、地方だと交通の問題や近所の
スーパーが潰れたりだとかまあロクな事がない。住まいが
あると言うのと生活が成り立つかは別問題。
763名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:30:23.08 ID:VVlPnqJO
>>761
韓国の利権絡みですかね?
政府が韓国へ建材の手配して、日本企業が用意した建材がパーになったという
764名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:30:50.06 ID:kkfQ7N5w
日本の住宅はちゃんと寿命が短くできてるから大丈夫
765名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:37:38.53 ID:YoUpqWrg
心配すんな。
家よりマンションの方が戸数として圧倒的に多い。
戸建が値崩れするから、だからといってマンション優位な訳では無い。

たとえ土地が安くなっても初めに影響受けるのはマンションから。

これ常識だからな、マンションデベに騙されんなよ。
766名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:41:01.43 ID:ekhUe6b5
うちの賃貸マンションも、24部屋中、4部屋が空き家だ
767名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:43:04.00 ID:Z9NARxKt
うちの近所は再開発の区画整理も進んで、
コンパクトシティを謳って駅前や駅近くに公共施設の移転なども進んでいて
人口も増えてるわ。
すぐ近くには巨大モール型SCもあるし、いい感じで街づくりが進んでるよ。
食品スーパーも何件かあるし。

駅から数キロ離れてる、人口増に対応してつくったニュータウンは
唯一立地してたスーパーが、自分のところにあるスーパーとの競合に負けて閉店してるし、
こうやって地域でも優勝劣敗が進んでいくんだろうね。
768名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:45:48.47 ID:OGH/tACA
【建設】ビルの寿命が500年以上に? 竹中工務店が新塗装システム[11/07/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311232882/
樹脂の改良と、微細加工技術を応用した特殊な塗装を建物に施すことで、
老朽化に伴い発生するコンクリート内部の鉄筋の腐食を遅らせることができる。

開発したのは「アクリセプト工法」。
竹中工務店によれば、鉄筋コンクリート建物の耐用年数は50年だが、
空気中の炭酸ガスの影響で鉄筋が腐食しやすくなり、
健全性が失われる恐れがあるという。



大林組、海水を練り込む新型コンクリート開発
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1E6E3E5E6E7EBE2E0E0E2EAE0E2E3E38698E3E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
 海水を使ったコンクリートの製造技術を応用。海水を使うと塩害によって鉄筋コンクリートの劣化が早まる弱点が
あったが、特殊な混和剤を注入し、真水を使う従来のコンクリートよりも強度が5割ほど向上する。
 放射性廃棄物の処分施設は地下の坑道に廃棄物を置き、コンクリートを充てんして封じ込める。大林組は岩盤を
人工岩塩層で補強することを提案する。開発した人工岩盤層で試験をした結果、透水性は従来コンクリートよりも
25分の1になった。

沿岸域での施工に適した海水と海砂を利用した高耐久・高強度なコンクリートを開発
材料が現地で容易に調達でき、コスト10%削減、CO2排出量40%削減
http://www.obayashi.co.jp/press/news20110331
769名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:48:55.31 ID:RQtyBmZI
家買うなら中古これからどんどん増えるし値段も一気に安くなる
770名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:49:15.78 ID:qTWcspYA
土建屋に未来なしか
771名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:49:16.79 ID:Z8HGbnEV
賃貸は安くならないよ。トラブルが多いから。
で、結局売値が安くなる。
俺はそれを待っている。あと10年もすりゃ段階が死に始めてウマーだわ。

もっとドンドン建ててくれwwwwwwww
物件の数が増えるほど、価値は相対的に目減りする。
772名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:49:41.88 ID:MA9dP3z1
うちのまわりも建売空き家多いわ
773名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:51:46.97 ID:1RY3Xc8k
>>759
中古マンションって
建て替えのときどうなんの?
774名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:52:11.24 ID:Z8HGbnEV
>>768
いままで、どれだけの夢詐欺があったと思うんだ。
500年とか、誰が保証するんだよwwwwwwwwwwwww

東京都庁をみてみろよwwwwwwwwwwwwww
なぁ?ビルは維持できるよ確かにwwww
立て直しと同じぐらいのかね払えばなあぁwwwwwwwwwww

メンテナンスビジネスに絡まって、最後はビル手放さなきゃいけないぜwww
775名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:54:14.47 ID:Z8HGbnEV
>>773
マンション建て替えはもめる

これから、昭和40年代以降に激増したマンションの建て替えがトラブって来る。
その時こそ、マンションの買い時。
776名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:56:48.61 ID:1RY3Xc8k
>>771
>賃貸は安くならないよ。
ダウト。

中古相場が下落すれば賃貸も下がる。


1000万で仕入れて年間家賃100万取ってた物件が
600万で仕入れられるようになったら家賃はどうなるでしょうか?

777名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:57:11.11 ID:twPAquCG
最近はベニヤ板で作ったような安ぽい新築がばかりだな
デザインとかもろもろが退化してるように思うんだが・・・
あれでは夢のマイホームって具合にはときめかないだろ
778名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:58:25.47 ID:1RY3Xc8k
>>775
もめてそのまま建て替えられずに廃墟みたいになってくんだろ?
779名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 17:58:31.38 ID:7PXATYcW
だからといってウサギ小屋が解消されるわけじゃないのでしょう
780名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:02:14.94 ID:5Zs9amR7
購入時は、戸建もマンションも経年変化のリスクはあるさ。
賃貸じゃ歳とる貸してくれなくなるしな。
自分の好きな方法を選ぶしかない。
781名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:18:58.44 ID:CUTjOJO+
>>779
むしろ安く供給するために狭くなる
782名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:26:25.09 ID:+PMUTtzP
>>767
よく再開発できたな。
自分の土地は売らないとゴネる人が多そうなのに。
783名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:27:43.56 ID:bQwp3eUN
セキスイハイムとか安普請だけどそれなりに洒落ていて
住宅の軽自動車みたいで素敵だけどな。
784名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:31:35.32 ID:h7x2XZRX
>>774
でもレッカノンとかリアルガードとかコンクリートの耐久性を高める物が出てはきている。

これから研究進むんじゃないかな。
785名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:32:40.90 ID:lAKZOiks
>>780
そうでもない。
保証会社に保証してもらえば貸してくれるぞ。
786名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:39:58.23 ID:TcJVudrQ
マンションリフォームもよくやってるね
難しかった配管の内側も樹脂コーティングしたりね
787名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:40:51.47 ID:5Zs9amR7
>>785
保証会社に金入れないといけないだろうけど、それも手ですな。
まあ、賃貸物件があり余っているから、保証料も安いだろうしな。
後は、お好みですな。
788名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:42:20.55 ID:5Zs9amR7
>>785
保証会社に金入れないといけないだろうけど、それも手ですな。
まあ、賃貸物件があり余っているから、保証料も安いだろうしな。
後は、お好みですな。
789名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:42:40.73 ID:LP/n4bz7
>>776
理屈はそうだけど、実際は下がらんでしょ?
790名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 18:44:21.13 ID:jEoobj1n
世の中を舐めてる不良店子が増えてるから、保証会社の審査が厳しくなってるし
保証料も上がってるのが現実。
審査がユルいのは物件がそれなりか、滞納したら怖いおじさんがやってくるところだよ。
791名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:17:58.98 ID:TcJVudrQ
滞納してます
ごめんなさい
792名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:18:52.99 ID:jEoobj1n
ブラック・リスト入りだな
793名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:36:45.05 ID:E6YsmbiD
>>784
コンクリートは地味にこの20年で一気に素材の研究が進んだよね。
まあハコモノ批判建築不況で品質向上で競争力を維持しようとした結果だが。
794名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 19:44:25.48 ID:y9WLvo7D
近所の婆さん賄い付きの下宿にして満室にしてるよ。大学の近くだけど、5年で改装費の
元を取ると言ってたね
795名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:25:12.27 ID:oicGOKl+
>>784
そういうのは内部への浸透も限界があるし
また普通に使用してる減水剤みたいな有機物の長期影響もわからないと思う。
それより実際の施工現場で何やってるかわからんし。

現実は実物の建物で長期試験やってる様なものだろう。
796名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:47:39.06 ID:QTV6gc/V
東京の下町は道幅が狭く、スラムばかりでとても住めたモンじゃないよな
797名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 20:53:39.05 ID:gsaZJjYC
>>796
東京の人ではないのかなあ

関東大震災&戦災の後に拡張されて
下町の方が広いわけだが...
798名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:01:33.45 ID:hCIVDoVq
>>794
そういう話はちょっと興味がある。
何畳の部屋がいくつあって、1ヵ月に部屋代いくら、食費いくらとか
わかる範囲でいいので、書いてもらえないかな?
799名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:07:51.12 ID:MjDYEJeP
高齢夫婦や単身者向けの1〜2LDKの500万建築とか 流行りそう
800名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:31:20.05 ID:QcHJXa3w
30年前の家じゃ建て替えたくなるよね
間取りも古いし 

リビングも狭いし、ダイニングの場所もいまいち
801名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:34:10.05 ID:b8pfQDAH
>>799
そういうニーズがあることを想像できないのが
不動産業界のイタいところ
802名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:34:40.81 ID:1h/hRBoq
>>799
500万建築はいいと思うんだけど
土地が高すぎるんだよな
土地をもっと流動化させる施策が必要
803名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:36:30.69 ID:USQMX+V0
年寄りほど駅前に住むべき。
定年退職して田舎で畑いじりとか適性のある奴はそういないw
804名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:45:52.35 ID:EiPLIkrI
都内なら賃貸
地方なら家買え

ってのがベストか
しかし価値観の問題だったりするし難しいね
805名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:49:35.05 ID:2gRvVLg+
日本は土地が高すぎる。
土地がもっと安ければ、中層階級は、もっといい暮らしが出来る。
家計に占める住宅ローンの比率が高すぎ
806名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 21:56:16.42 ID:hl1Mx7E7
>>767
どこの街だか興味ある。教えてください
807名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:08:22.10 ID:pYIKSQHf
家が余るっていうのは、住宅インフラがものすごく充実していると見るべき。
資産価値減少は逆資産効果等の問題があるにせよ、基本的に国民が住居費を非常に
安く抑えられるというのは、決して悪いことじゃない。

問題なのは、今後の住宅建設減少等による雇用の減少、GDPの減少を、既存または新規産業で
がバーできるか?てこと。
できるのなら、住宅は安くなる(当然賃貸も安くなる)わ、その分を別の消費に回せるわで、
豊かな国民生活にとって非常に望ましい。
808名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:15:45.81 ID:w46dDW4V
>>567
よく聞く話ではあるが企業がこれやるメリットて何?
社員の士気落ちるだけじゃね
だれもやりたがらない仕事でもローンもちの社員は辞めないからってこと?
昔は嫌な仕事だとすぐやめたかもしれないが、今は職があるだけありがたい時代だし意味わからん
先輩がした苦労を後輩にも意味なくやらせる体育会系のにおいを感じる
809名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:17:15.31 ID:/vKJQFop
下っ端社員を虐めるのって先輩社員の特権だろう
810名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:28:58.95 ID:w46dDW4V
やっぱそれか
そんな企業が滅んでいくのは自然の摂理だわな
811名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:30:27.78 ID:/vKJQFop
いやいや国鉄の後輩イジメは凄まじかったらしいぜ
812名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:39:00.63 ID:USQMX+V0
>>808
前いた会社は結婚した奴を飛ばすと単身赴任手当や帰宅旅費が必要になるから、
チョンガーは飛ばされまくるが結婚するとピタッと止まる会社だったw
813名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:51:43.88 ID:1xitem3+
>>575
ローン組んでって意味じゃね
814名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:56:49.82 ID:4uL4eMvA
家とか買う奴はアホだろ
日本人なんか1ルームのアパートでいいんだよ

【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315568901/
815名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:07:13.60 ID:7E2TVT2a
>>805
そこそこ金のあるやつが 一斉に欲しがりゃ高くなるのは当然でしょ
みんなが土地なんてイラネー 土地買うなんてバッカじぇね? って時代が来れば安くなるよ
でも もしそんな世の中になったら、アンタはきっと土地なんていらん ○○が高すぎる 流動化しろ!って言ってる気がするよ
816名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:16:03.40 ID:5WA6XIpV
前の持ち主が
借金払えなくなって
泣きながら手放した物件を
中古で買うのがこつ

ヤクザ金融が絡んだりするので諸刃の剣。
817名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:48:58.34 ID:qgXiFvwd
>>567
確かに最近は共働きも多いから
大企業で支店が全国、海外になると奥さんの仕事も続けられなくなることもあるから
地元でどこかの大企業の子会社で給料はそこそこで、
嫁さんと共働きの方が、精神的に転勤の不安もなくてそこそこ世帯収入もあっていいかも。
 安いパートしかないからと転勤族の嫁は働かない人多いみたいだから。
818名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 23:51:43.41 ID:qgXiFvwd
>>808
まさにそう、海外に支店ができたときに
独身が行かされるだろうと噂していたら
赤ちゃんが生まれたて一か月の人が飛ばされたよ。

 さすがにわが子生まれて止めることもできないけど
奥さん泣いてた。
819名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:36:08.90 ID:ynZxU8VJ
東京は相変わらず人口は増え続けてるんだろうから
当面は住宅価格は下落しないから、投資してもなんの問題ないだろ

問題は中小規模の自治体
うちの街は工業都市を中核とした周辺地、いわゆるベットタウンと言われた街だが
ついに65歳以上の人口比率が80%を超えた
若い奴はもうこの地方じゃあ雇用がまったくないから、他の都市部に移住するしかないんだよ

東京以外の地方都市は20年後には、完全な死の街状態になるのは目に見えてる
820名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:46:49.76 ID:KxHTUgom
地方はどんどん仕事が減って、不便な田舎になり
一方 中心街に人が押し寄せて値上がりするんじゃない?
そう 丁度江戸時代みたいに
821名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 00:51:37.75 ID:3PLd8zPw
空き家の家賃を値切り倒すが吉
822名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:00:26.65 ID:yjjOTVo4
7年前に万損買う時に営業マンから言われたよ。
今後、住宅の過剰供給の反動で、駅から5分以上の物件は本当にヤバいって。

823名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:17:01.78 ID:lrEudV7v
都内で家族しか住まない家買っても負債にしかならんだろ
824名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:31:16.67 ID:yiv78v9t
>>822
そんなの、誰でも解る事なのにね
825名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:31:42.11 ID:jaQRJtjO
駅徒歩:10分以内 ってかなり遠いよ。バス乗るレベル。
ようするに10分のところだから。
826名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:36:26.05 ID:+IqFdpPJ
地震で液状化しそうな所や河川氾濫で水浸しになりそうな所は、
流石に敬遠するわ。
827名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:38:00.04 ID:tk9RXLD7
いま変な財テク雑誌に煽られて物件買って大家始めたやつ涙目だな
828名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:52:44.37 ID:K+52cMXO
>>1
新築を買わないで25年待てばタダになるのか・・・
買うやつはアホだな
829名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 01:58:42.00 ID:AOAZ6lBC
既存物件が余ってるといえども
新築物件は供給され続ける
既存の築古・不人気物件は
ただただ破棄解体あるのみ

土地本位主義の徴税システム
固定資産評価システムが
ある限りはね
830名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:06:16.56 ID:7ASv0qQh
三大都市圏いがいだと
県庁所在地でもあぶない
ただ 漁師街は若者がいるね
831名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:10:18.03 ID:ITjSZCW5
住宅って一軒家?賃貸?俺の田舎は賃貸はガラガラだよ
特にボロ家ほどね
まぁ賃貸とはそういう物七日も知れないが
近所の工場が派遣切りしたのも大きいだろうね
ここは全国から派遣が流れてくる土地だからなふふ

新しいのがどんどんできるのに、わざわざぼろい所に住む理由は何も
ないわな
832名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:10:55.84 ID:ITjSZCW5
え、何?つまり都会の寄生地主は安泰って事?
833名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:13:03.12 ID:ITjSZCW5
>>825
自転車乗ればいい。歩いて10分なら近い
自転車10分だと歩いて30分以上だから遠いが
834名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:16:45.17 ID:vGQ3JmbZ
その東京でも自然減は近いうちに始まる
未だに放射性ヨウ素が高濃度で検出されてるし、
風向きだ煙だなんだでホットスポットが増えて
それが何年も続くなるなら首都圏からの流出も早まるんじゃないかなぁ
835名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:17:37.08 ID:RE00fxOS
■住宅に「資産価値」などなかった

さらに■土地に「資産価値」などなかった
836名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:18:47.51 ID:ID2mIm2E
>>825
徒歩10分はギリ耐えられる距離だな
雨だとちょっとしんどいくらい

まぁ、でも駅から5分以上は過疎化するなんてことはまずないな
837名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:26:29.46 ID:ZZ+r9C6u
>>834
そういう理由では早まらないと思うよ
転出先に安全だと分かってる場所が無いから
医療用のヨウ素の件なら地方でも起きてるわけだし
838名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:31:40.95 ID:vGQ3JmbZ
>>837
まあ結局仕事があればそこにいるかな
放射能がひどくなれば、嫁と子どもが疎開にはなるかもしれんけどさ
839名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:46:38.73 ID:iyAKCdi3
とにかく、ボロ家までカウントするのはやめろ

まともな家、なんてたった数%である
840名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:51:01.79 ID:RqQXI9j7
うちも少し前に祖母が死んで家が空き家になった
築40年だし、売るのも急ぐ必要ないし、使い道に悩んでるので放置決定
更地にしても害しかないしな

こうして空き家が増えていくのだね
841名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:51:18.12 ID:vGQ3JmbZ
その空き家の老朽化+解体と、建築会社倒産で
実質、2割くらいになるかもね
842名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:56:45.33 ID:yB1t7Kig
郵便屋なんだけど、確かに多いわ
で本の持ち主が持ったままが多い(老人ホーム?或いは子の家に同居か)
つまり流動性が足りないんじゃない
まあ、安くちゃ売るに売れないってのも有るか
843名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:08:15.54 ID:7ASv0qQh
マンションだと3世代同居はまず無理で

いきおい核家族だよな
戸建てだとなんとかなるのに
844名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:14:49.93 ID:HCs7NyEc
もう1回。リンク張らなかったんで。
「国土の長期展望」中間取りまとめ。
鳥肌ものだから。
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/kokudo03_sg_000030.html
845名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:14:52.45 ID:M6Dw2Bk8
日本は土地の固定資産税が低いからなぁ。
2000万の土地で年4万くらい。
こんなに低いならずるずると持ち続けてしまう。
今の倍の税率にすれば年8万。
これなら売る人も増え空き家が減る。
846名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:15:59.86 ID:CQg1YYGg
>>843
隣接2部屋でなんちゃって2世帯住宅でおk
分譲なら壁もぶち抜けるんじゃね?
847名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:19:33.03 ID:/2yCLt5e
古い家壊せばいいのに残しておくから空き家が増える
848名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:20:20.90 ID:HCs7NyEc
【図U-9】所有者不明な土地が増加するおそれ
…とか読む価値ありだから。
政策でどうにかなる話なのか。
連投すまん。
849名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:22:16.14 ID:DVVwJ+aJ
>>846
知り合いのところがそれやってる。
ぶち抜くと行ってもドアだけだが。
850名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:38:57.66 ID:RqQXI9j7
>>847
壊す意味がなさ過ぎる・・・

確か更地だと税金が5倍になるのだ
壊したいならその土地を買った人がすれば良いからなぁ
851名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 03:56:17.62 ID:ITjSZCW5
安いから売れないじゃなくて、そもそも買い手がいないんじゃないの?w
852名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 04:17:26.96 ID:VNCsdE+H
今年は千葉県が首都圏で初めて本格的な人口減少に転じる可能性が高いんだよな

千葉県の人口
(22年10月1日)6,217,119人
(23年08月1日)6,214,208人
神奈川県もひょっとしたら今年中に人口減少に転じる
853名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 05:29:13.84 ID:u339biRP
一生同じ家に住むのは
馬鹿がする事
自殺行為
854名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:29:31.24 ID:/nF0nX1D
人が住んでない住宅にはもっと高い固定資産税を掛けろ
855名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:43:37.86 ID:yiv78v9t
>>852
千葉県なんか放射能汚染地域じゃ無いか
856名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:48:08.49 ID:eH3xq+vm
隣接マンション77*2平方メートルで快適にくらしている。
問題はベランダをかいして行き来、電気代などの基本料が倍かかる。
壁ぶち抜きを認めてくれると有り難い。
スペインとかも同様問題が過去にあって、壁ぶち抜きアパートが可能で
都市部では多いんだよな。
857名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 08:56:08.95 ID:CnZems91
壁で強度もたせてたらアウトじゃね?
858名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:04:42.96 ID:XvOi0eLI
現状ですら地方の不動産の割高感は凄まじい
価値がなくなる宅地を所有して税金しこたま取られるより
所有放棄が増えるかもしれない
859名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:08:03.74 ID:CnZems91
宅地の税金なんてバカみたいに安いもん
坪70万くらいの土地80坪と家で年間の税金20万とかだよ。
860名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:15:34.84 ID:9V+sLmTz
昔の地図見ると今の農地はだいたい畑か田んぼばっかりだから
住宅多すぎならつぶしてまた畑に戻しゃいいじゃねえか
なにが問題なんだか
861名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:16:32.30 ID:/nF0nX1D
>>858
税金安いから所有放棄が増えない
よって地方の不動産の割高感は続く
862名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:17:04.76 ID:a8JZkfUk
畑に戻すのにどれだけ費用がかかるか考えろ。

畑の賃料は300坪 年1万円そこらだ。
863名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:22:07.55 ID:a8JZkfUk
>>861
税金安い?

安いというなら比較対象が当然あるんだろうがどこと比べて安いのかいってみな。
864名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:30:47.04 ID:/nF0nX1D
>>861
>>859ここでも出てるが
うちは田舎だが年間3万だ
865名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:31:26.90 ID:CnZems91
>>863
実際のところ騒ぐような税額ではないだろ。
売った時に一時所得で2割税金でもっていかれること考えたら
馬鹿馬鹿しくて握ってたほうがまし。
866名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:39:04.83 ID:XvOi0eLI
安い安いといってる人、
そこに人が住むならいいけど、空き家で借り手も買い手もつかないとこを想像してみれ。
固定資産税評価額とか路線化は下落してるものの、実態に追いついていない。

まあうちの実家も年5万だけど何も生まないんじゃ高い。
867名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:45:29.86 ID:a8JZkfUk
>>865
固定資産税あげれば誰も買わなくなるから元のもくあみ。意味なし。

あげるんなら相続税だろ
868名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:59:48.42 ID:D/rq4wqU
>>867
地価や地代が下がれば、買ったり借りたりするだろ
それで効率の高い生産活動や利便性の高い居住が発生する
869名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:05:40.50 ID:a8JZkfUk
>>868
おいおい。
都市部の不動産の半分はそもそも賃借でなりたってる。

空き家になったからって固定資産税騰がれば貸し手がどうなるかわかるか?

>それで効率の高い生産活動や利便性の高い居住が発生する
それを妄想という。そもそも需要がないのにコストだけがあがるのかよ

870名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:12:39.39 ID:9F5N1J9Z
貸し手がどうなろうとかまわんよ
871名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:14:29.77 ID:a8JZkfUk
>>870
まあ、経済に疎い馬鹿はそう考えるよな。
872名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:19:14.41 ID:kODXgEk2
>>819
一番やばいのが三大都市圏
急速に高齢化が進んで今後数十年で地方並みの高齢化率になる
出生率も低いから、地方からの流入がなくなるとおしまい

都心はまだ大丈夫だろうが、神奈川埼玉千葉あたりはスラム化するのは確実だよ
873名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:28:57.17 ID:pkQ8tmn7
>>872
中国人が出てくるだろうな。

銀行が土地を担保にした商売ってのを多く組み入れているから、
土地価格下落だけはどんなずるしても避けるだろ。
874名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:40:27.32 ID:fTNDQamL
>>873
何を言っているのかな。
バブル後の土地暴落で、銀行が不良債権を抱え込んだのを、忘れたのか。
875名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:44:22.74 ID:D/rq4wqU
>>869
貸し手が困れば安いとこに移るだけだろ
大家は空き家のままで耐えられないなら賃料を下げるか売却する

結果、相場は下がるし利用率は高まる
876名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 10:56:42.49 ID:a8JZkfUk
>>875
>相場は下がるし利用率は高まる
土地下落経済崩壊で

ホームレスが利用でもしてくれるのか?w
どっからその需要が生まれるのかな?
877名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:05:42.04 ID:8xYhfgWT
>>223
俺30年以上前新宿区に住んでたけど少し外れるとほんと下町風情だよな。
んで細かい家が軒を並べててさ。
ありゃ再開発どころじゃねえやw
878名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:07:47.53 ID:a8JZkfUk
>>877
首都直下で一発だよな。あの町並みはみてるだけで怖いわ。

その後に強制再開発だな。国力が残ってれば
879名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:10:42.20 ID:pkQ8tmn7
>>874
だからだよ。

下げ率を抑制するためにも、中国人に買わせる。
わかりやすいじゃないか。

君は物事ゼロ一でしか考えられないだけだとおもうよ。
880名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:27:06.81 ID:4VcKtrEN
>>878
日本が消えても米露中韓が奪い合うよ。
881名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:45:01.18 ID:MEPr6JSf
>>879
既に一部地域じゃ中国人が日本で家買ってるんじゃなかったっけ?
中国バブルがはじけたら、より悲惨な結果になりそうだけどね…。
882名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:45:03.19 ID:KuYWPdNq
>>876
最終的に国有地になるよ。
883名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 11:49:31.42 ID:/dhqRqX4
持ち家率日本一だった富山が今は公務員しか新築しない
そしてすたれた町では空家と駐車場だらけ
884名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:05:53.94 ID:a8JZkfUk
>>882
国有化されて最終的には国内に買い手がいなくて破格値で外資に売却だな
885名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:06:43.79 ID:CekFojXi
人がいなくなれば家は朽ちる。
だから家は何時までも
足りることは無いのだから。
886名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:14:41.35 ID:9Z8UXkjS
去年祖母が亡くなり、親が相続税が大変で土地を売却しました。
震災前だから70坪ぐらいで約8,000万で売れた。
藤沢あたりでも、相続税が大変で土地を売る人が多いみたい。
首都圏特に都内だと相続税払えなくて売る人多いのかな?
887名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:40:20.42 ID:AOAZ6lBC
>>883
>すたれた町では空家と駐車場だらけ

人口減少社会では、元に戻ってゆく(原野・山林化)
地目変更するのもカネも手間もかかりますね

空き家が管理の面で社会問題化して
政策的配慮(買取面・徴税面)がされない限りは
おそらく、そのまんま

「所有放棄」って書いてるヒトがいるが
必ず買い取る相手方あっての話だよ
自分で宣言して、できるわけではない

相続で国に物納といっても様々な要件がある
原則、現金なくて不動産しかないという
状況でないと、物納しにくいよ

>>868
よくわかってないやつがいるなw
888名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:44:35.05 ID:Q/Rf30mx
現在京都住み(実家)で滋賀県大津市に家を買おうかと悩んでるんだが、
京都の家が50坪超えててかなり大きい上に親から引き継げる予定

となると大津市に家を買うのは無謀だろうか
どっちか荒廃するかな?
889名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:45:31.24 ID:yiv78v9t
>>888
無駄だな
890名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:46:29.38 ID:Q/Rf30mx
>>886
それを考えると家は法人名義にしといた方がいいのかもな
891名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:48:40.86 ID:kODXgEk2
>>885
そう、住宅って人が住まなくなるとすごい勢いで荒れていくんだよ
ナマモノと同じでずっと在庫なんて出来ない
居住に適さなくなれば捨て値で売るしかなくなるが、もはやそれは「空き家」とはよべない
892名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:54:29.07 ID:CeIFh5mh
いくら空き家が増えようが
持たざる者に有利な不動産売買のシステムが
これから新たに確立するわけがない。
人口減って家余って、今より割安な宅地や物件をGet!
なんて言ってる奴ら、夢見すぎ。
893名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 12:57:03.37 ID:p5qebuHO
Getは出来るんじゃないのw
でもその構図が続く限り
持った時点で損失を抱えることになるんだから
結局資産的なメリットにはならないな
894名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:05:28.74 ID:iktro8+f
俺の住んでる地方じゃ県庁所在地の市の郊外にも空家が増えてきた。

その反面、その近くでは未だに新築の建売住宅を建てている。

一体、空家をどの様にするのだろうか。
895名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:13:03.94 ID:/sFZ98rL
>>894
うちの地元は、鉄道の駅近くに宅地を造成して戸建てやマンションを増やそうとしてる。
さすがにこの不況で人口の伸びは鈍っているみたいだけど、戸建ては割りと買う人がいる。
ただローンの支払いが大変なのか、家は綺麗でも車が汚れたままだったり、駐車場や
庭先にゴミや落ち葉が溜まったままなのを放置していたり、どこか微妙な光景。

一方で俺が住む団地は、子供に自立された高齢者が交通の便の良い中心部の
マンションに引っ越したり、生まれ故郷に帰ったり、マンション型の老人ホームに
入所したりしてる。結果、どんどん空き家や建物を壊した後の更地が増えてきた。
896名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:14:08.71 ID:/wMZhdHc
持ち主が納得いくまで抱え込むだけ
897名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:14:59.77 ID:njaUpv/O
>>860
戻るかよ
アスファルトやコンクリートで固められて化学物質に汚染されて
ミミズも土壌細菌も死滅してるし農業技術持ってる人もいなくなってる
本気で10年くらい金と手間をかけて構造物撤去して土づくりすれば戻るかもしれないが
採算が合うわけない
898名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:21:58.70 ID:DVVwJ+aJ
>>863
アメリカとかじゃないか?
連邦税ではなく州税だけど地域によって税率が違う。
原野みたいなところは税金ただだけど、商売で利益が
あがるようなところは4%とかの高税率もある。
土地の潜在的な収益力への課税という点で面白い。
899名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:29:59.48 ID:0fTq4mO9

そのために 移民政策をウラで最優先で進めてるのです!! おまえらカスは民主党に感謝しろ!! 
900名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:39:48.17 ID:UeKN34Wk
>>888
固定資産税を二重に払ってくれる納税者は自治体にとってはありがたい存在。
901名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:42:22.80 ID:CQg1YYGg
>>888
無駄だから止めとけよ

死ぬ前に相続したほうがいいよ
902名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:45:04.51 ID:Goi3QnDb
3階建てのミニ戸建て買う奴って頭悪いよな
部屋の中狭すぎて圧迫感あるし、70過ぎたら3階に上がりたくなくなるだろ
外観もズラッと同じのが並んでて貧乏臭い
ま、俺の兄貴なんだけどね。家遊びに行くたび、腹の中で笑ってる
903名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:49:40.26 ID:a8JZkfUk
>>888
京都の家が収益力をもつ立地ならそっちを収益物件にすればよし。
904名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 13:56:01.40 ID:fR6FUZem
60過ぎてから

持ち家なくて賃貸派だったんだけど
リタイアしたから今までと同等の家賃は払えない。
で、引越ししようと思ったけど
どこも職なし資産なしの老人には貸してくれない。
中古買えるほどの、お金も貯めてなかった。
築浅の公営住宅は高くて入れない。
でも古い公営住宅はイヤだ。
妥協できるところがあったとしても空きがなしだったり。

どうしよう!?

20年後30年後には、こういうケースが増えそうでつね。
905名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:02:12.82 ID:WL9oWgsW
>>902
俺は貧乏性なのかもしれんが狭めの部屋の方が包まれ感があって好き
吹き抜けの広いリビングとかで夜に1人でいるとたぶん怖いと思う
906名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:20:23.06 ID:CQg1YYGg
>>904
半年分の家賃を先に払えば貸してくれるだろ
それと保証会社と契約すれば
907名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:23:55.49 ID:eZZes4VG
>>904
2chで持ち家叩きしてる奴らの末路って感じだな
908名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:34:53.12 ID:3pNPwcs1
>>904
20年ほど経てば、地方都市での中古住宅価格は今の半額程度になってるんじゃない?
団塊世代は半分が死に絶え、残りは老人ホームに入ってるだろうし。
1000万も出せば住むくらいの住宅は手に入るよ。
実際現時点でも、ど田舎の市ならその程度で売ってる。
住宅用に1000万も持ってないなら、そもそも老後の備えがなってない。
賃貸であっても80まで生きるとして5万×12×20年=1200万だからな。
909名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:36:36.47 ID:Goi3QnDb
3/11以降、家買う奴は勇者だな
地震原発豪雨、ローン背負って家と運命を共にする度胸はないわ
910名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:37:33.40 ID:a8JZkfUk
家はキャッシュで買うもんだよ。
911名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:41:12.55 ID:a8JZkfUk
>>909
死ぬまで家賃を払い続けるのも火災地震保険付き住宅ローンと大した違いはない
912名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 14:58:04.84 ID:hwprt0cZ
目先下落相場   持ち家涙目

目先上昇相場   賃貸派涙目

これだけ覚えておけばいいよ 純粋にキャピタルゲインの問題
913名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:45:33.57 ID:ksBt4+tL
空家率が増えるなら安くて程度のいい中古物件増えるんだろ?いいことじゃん。
914名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:49:43.27 ID:1yW1N9+6
>>913
>空家率が増えるなら安くて程度のいい中古物件増えるんだろ?いいことじゃん。

中央線も国分寺ぐらいになるとリーズナブルな中古戸建てが結構有る。
戸建ては駅歩数分とはいかないが、修繕しつつ更に30年住めばお得?
915名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 15:58:34.42 ID:6jpjOVsg
>>913
程度のいい物件も酷い物件も増える。

でも隣家が空き家で草ボーボーで いつの間にやらホームレスが住み着いて
ボヤ騒ぎを起こしました、じゃ悲惨だぞ。

10年間放置の空き家は隣家の負担で更地にして、隣家が庭として使っていい、
もし所有者が出てきて再度使いたいという時は1年後に返還すればOKとかいう
法律作らないと悲惨なことになるぞw。
916名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:01:05.73 ID:ksBt4+tL
でもあれだね、建てる時は空家なんて想像して無かっただろうに・・・。
ローンに潰されるか新居に移転するかどっちかなんだろうけど・・・・・。

つかさあ、程度のいい中古が溢れ出せば新築なんてアホな事しなくなるから空家率43%なんてあり得ないだろ。
917名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 16:13:16.64 ID:KuYWPdNq
一旦その不良在庫を国有地にして、競売にかけた方がいいのかもな。
適正価格がつくだろうから
918名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 17:39:38.93 ID:a8JZkfUk
>>912
(生涯家賃支払い総額)=(住居購入維持総額-死に際売却価格(担保価値))

天秤の問題だな
919名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:02:38.73 ID:1yW1N9+6
>>918
>天秤の問題だな
住民の年収・社会階層が、公営住宅 << 持ち家 になっているからなぁ
民間賃貸は三大都市圏は別だが、極論すると田舎では 
賃貸の社会階層 << 持ち家の社会階層

920名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:25:57.57 ID:CQg1YYGg
>>915
固定資産税半額でそれが出来たら面白いな。
そして、申し出なしで30年経過すれば自分の物に
921名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:29:43.33 ID:a8JZkfUk
>>920
解体費用払ったあげくに30年間庭として管理じゃ単なる罰ゲーム
922名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 18:41:43.58 ID:CQg1YYGg
>>921
解体せずに物置でおkならお得なのに
それに、解体は自分ですればいいね
脚立とバールと斧があれば出来る
春、秋の涼しい季節になら1日6時間で1週間で大方終わる。
923名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 19:24:15.28 ID:KuYWPdNq
解体♪解体♪一役かいたい〜♪
924名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:34:16.52 ID:C7ig8j/x
解体って廃材の処理が問題なんだよw
925名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:41:28.30 ID:M6Dw2Bk8
解体費用、譲渡税、仲介手数料、
これらのせいで23区内100uの土地+建物を
売っても1000万くらいにしかならない。
だからどんなに古くなってもずるずると住み続けてしまう。
中野区あたりにボロ屋が多いのもそれが理由。
建て替え費用はない、売っても1000万以下じゃ
新たに不動産は買えない。
926名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:43:03.07 ID:CQg1YYGg
>>924
2年かけて有料のゴミ袋に入れて捨てる
後木材の数割は焚き火にして焼き芋でも作る
927名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:45:18.39 ID:Pq2MWAjQ
ブレイクオン!
928名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:47:10.65 ID:CnZems91
>>922
木造だって解体はすげえめんどくせえのに
バール何ぞで何が出来る。
929名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:04:58.10 ID:Fn6Gydb5
不動産屋いらないよね。チラシがうざすぎ。
930名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 23:50:23.28 ID:Q6qYF12X
40歳で家勝っても死ぬまで40年近くある
10年くらい先ならなんとか見通せるかもしれんけど、40年も先のことなんか神のみそしるだな
今、新興国と呼ばれてチヤホヤされている国も衰退期だろうし、
地球上全体がデフレ期にはいっていそうだ
931名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:11:35.28 ID:YA03TuDk
政府とかが補助して20〜30代は格安で家を入手出来るようにして
税金を超安くすればベビーブームがやってくるのではなかろうか?
932名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:34:19.82 ID:WHUhYkCA
バカが増えるリスクも増すけどな
933名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:51:56.76 ID:7HMheyFV
固定資産税とか税金無くせば持ち家の人増えるんじゃないの?
なんでもかんでも税金取ろうとするのが一番の悪害
934名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:57:59.61 ID:wYOD5cvf
いばらぎに行くと、地震で痛んだ屋根の応急処置すらやってない家がたまにあったりするわ
おわってる
935名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:24:39.70 ID:lZhBnWet
直しても近いうちまた大きいの来るかもしれないからな。
936名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:28:02.63 ID:X2wPGJI6
長期のスパンで考えてこれから先黄金の国ジパング伝説でも復活しない限り日本という国の価値と人口は相対的に下がっていくわけで
いくら税制変えたところでいらないもんは買わないよ
937名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:29:05.97 ID:MLHzVw5p
残っていれば助かる
938名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:38:58.70 ID:/pKrGofZ
相続税上げたって
それを口実に家賃だの地代を値上げするような奴が多いから
貧乏人にとっては常に同じだよ

本来富を集中させない為の相続税なんだから
3代で消えるのが当たり前なのに
939名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:40:11.46 ID:XunNfzBl
>>931
サブプライムローンですね。
分かります!
940名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:46:46.47 ID:YA03TuDk
>>939
ローンとかじゃなくて治安維持と消費・生産世代の増加という意味。
例えば「日本国籍を有する20〜30代なら家土地ひっくるめて300万円!」
だったらどうよ?
941名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:49:25.78 ID:jM3GobMu
うちの周りでは、35年フラットでも賃貸以下の物件が多い。
賃貸よりも自由だし、みんな借りないと思う。
親の家は相続せずに処分するのが吉。
942名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:26:23.45 ID:U3VRhIEw
親の家があるならそのまま住めば?
売ってもいくらにもなんないよ、 その金で賃貸借りるなら建替えてでも住み続けたほうがよさそうだが。
943名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 02:29:07.19 ID:IRf3yq/H
>>941
月1万円とかでしか借り手が居ないような糞物件なら処分が吉だろうな。

どんな物件やねんw
944名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 03:11:53.19 ID:d0FlaXCz
うちの近所は最近老人介護マンションが増えたわ
駅前に老人介護マンションが増えてる地域は他にも多いはず
国に事業費集る為に介護施設名目で道路作ってるから。
945名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 06:30:19.50 ID:pIvr+EUU
近所のホンダの社員寮が、いつの間にか老人ホームになってたのには驚いた。
946名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 07:15:10.89 ID:H/ZjzLjf
30年後にはみんな老人ホームだよん

半分が老人ホームだよん
947名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 07:17:24.05 ID:BoR1yo0I
価格で調整されないなら何で調整されているのかなぁ。
低すぎる固定資産税のせいで空き家が増えているのに活用されず、
新築に様々な優遇措置を未だに続ける。

やはり既存の家主地主から新築家主に所得移転する税制なんじゃなかろうか?
948名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:31:19.49 ID:uIPAegeg
日本人は「初物」が好きなんだからしかたないだろ?
毎年「初**」に群がるし、処女が好きだし、性質なんだからどーしようもねーよ
949名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:47:17.11 ID:U3VRhIEw
20年も経ったら古家扱いなんだから、新築が多くなるのは当たり前。
山奥の過疎の村が離村するんだったら取り壊しをする理由もないし。
950名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:28:18.84 ID:efJqpshN
これからはマンションを作るより老人ホームを作った方が売れるだろう。
951名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:32:18.56 ID:AuDtaUq8
200〜300万くらいで売ってくれないかな
喜んで買うぞ
952名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:40:54.61 ID:kqRQnmVp
更地なら買ってもいいが
上物があるとなぜか買う気が失せるな
953名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:51:09.72 ID:U3VRhIEw
それは土地を買うということをまじめに考えてない証拠
954名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:53:57.00 ID:kqRQnmVp
更地でも建築条件付きはあかんでー
955名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:09:26.03 ID:9qARp8Sa
確かに建築条件付きは意欲薄れるな。
956名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:16:49.34 ID:6SOkQKN/
中古で出てたテニスコートつき物件
買えばよかったかなー
テニスしないんだけど
957名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:37:25.48 ID:zpDNAEPx
まぁ俺も賃貸暮らししながら親の家が空くのを待ってる状態だ。
通勤圏で立地もそんなに悪くないし、賃料もガンガン下がってきてる。
この状況で無理して新たに買う理由がないよ。
958名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:14:26.48 ID:oc8D4vb6
駅前にバカスカマンション建てて空き家とか笑えるよな
うちの街はそれなんだわw
959名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:37:59.26 ID:6SOkQKN/
駅前のマンションが余り出したら
次は駅と駅、路線と路線での勝負か。

そうなったら、バブルの頃のトンデモな規模のマンションが有力な駅の
まん前か、駅と合体wしたやつができるだろうな。
960名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:44:00.62 ID:ZACCCIVH
大手メーカーなんて、みんなプラモデルみたいだぞ
オレは地元の工務店に頼むわ
961名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:45:03.01 ID:OitrTr/w
正直都心・首都圏はもうだめなんじゃない?

もともと供給過剰+少子化だったところに、
都心・首都圏放射能汚染で外人や地方から来る人が今後数十年から数百年
期待できないわけだし。

とにかく今都心・首都圏の不動産を買うのはよしておいたほうがいいだろうな。
962名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:46:13.30 ID:wFZepT9n
首都圏は放射能汚染だから、これから人は流入しなくなるよ、だって危険だろ
963名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:47:10.99 ID:wFZepT9n
>>951
俺の町なら、それでお釣り来る家が沢山有るよ
964名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:47:51.60 ID:6SOkQKN/
首都圏が危ないのは、そうなんだけどさ。
こんなことなら関空とかその周辺をもっとマジメに整備しておけばよかったw
965名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:10:07.47 ID:3qpqI1wN
>>963
建物は老朽化してリフォームじゃすまないレベルで土地の価値もほとんど無いというオチだろ
966名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:14:39.18 ID:wFZepT9n
>>965
まぁな。
手入れしたら住めるよ、ツボ5000円で買えるし
967名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:15:23.67 ID:H/ZjzLjf
大規模 老人ホーム だよん
968名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:18:03.30 ID:xotDHJ3A
で、移民の強心剤。
30年後にゲットー化で治安悪化に国体解体。

ヨーロッパ諸国が経た過ちを、この国も踏襲するのだろうなぁ。
969名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:19:10.95 ID:jhiB8Y9f
株とか売ってローンを組まないで家を買ったとしても
家賃の支払いが減るぐらいで維持費や税金増えるし

株の配当金や利子>家賃

だから、無理して家取得しようと思わない
970名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:23:15.81 ID:OitrTr/w
>>969
俺もそのれでいく予定。定期預金や国債や安定株の利率で賃貸費を補う。

原発事故前は都心に不動産買う予定だったが、やめた。
まじで原発前にかわなくてよかった。
971名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:27:07.89 ID:jhiB8Y9f
災害とか見ると賃貸だったら借り換えればいいし身軽な状態が
変化に強いって一層感じるようになった
972名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:39:47.04 ID:4MjcIa4a
欧米では住宅市場といえば中古住宅が中心で新築の占める割合は小さい。

日本の女は新品が好き。だから旦那が苦労する。

973名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:44:53.54 ID:wFZepT9n
原発事故で都心部に不動産買うのは馬鹿だと露呈したよね
974名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:48:41.70 ID:jhiB8Y9f
都心部以上にベイエリアのタワーマンション高層階じゃない?
975名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:51:22.46 ID:ytpX4tGC
給料上がれば買うヤツも出てくるだろ
まずはデフレ脱却
976名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:51:40.30 ID:Uc5G3KyN
>>971
0にならないから投資として、という理屈がふっとんだ瞬間ではあったな
977名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 12:59:56.87 ID:as0F2XGR
首都圏はもはや放射能の濃度が高くて、そんなとこに家買うやつの気が知れない
特に臨海地域は放射能が高いし、液状化するし
978名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:03:20.10 ID:IRf3yq/H
>>969

>株の配当金や利子>家賃

これを満たすための資産 預金7:株3として 預金の利子が0.3% 株式の配当利回りが3%とすると。
金融資産2億で 月の利子配当が15万 

で家賃相当ってとこか

ただ不動産株とかREITとかで間接不動産所有してたら笑うw
979名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:06:41.32 ID:CpEA0ivC
うちのマンションのあるエリアは区内でも小学校のレベルが高いらしく、
棟内の部屋が売りに出されたとき、5年以上経っているのに
新築時とさほど変わらない値段で売れた。

一方、駅からの距離は変わらないのに校区から道1本隔てたところに
巨大マンションが建ったが、完売にはほど遠いという。
地名に騙されて買った人もいそうだ。
売れるところは売れるようだな。
980名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:21:17.08 ID:7vsc9JCG
仕事ないのに移民を入れても無意味。
逆に移民同和対策で生活保護費等の支給が増えて地域全体の
サービス、活力低下になる。

当然、仕事の無い移民がやることは犯罪、地域の犯罪発生件数が
増えて地域からまともな住民が逃げてくよ。大阪市がまさにそうだ。

981名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:24:31.66 ID:hdB03rAQ
>>844
全部既知の情報だったよ。
日本の人口構成の世界史上類を見ない悲惨さは散々2ちゃんでコピペしてきたんだけどなW
あんたいまさら知ったの?
982名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 13:30:52.57 ID:bwR8ELqs
国民総マイホーム時代とか。
983名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 14:34:27.78 ID:OitrTr/w
そろそろパート2をお願いします

給料が下がっているのに
売り住宅と賃貸住宅の値段は高いままだよね。
それと俺的には日本の人口は1億人前後で良いと思うよ
このまま移民政策をしなかったら
家は安くなるし仕事は増えるしね。
984名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 14:53:41.59 ID:4Ic7+0u2
>>983
> それと俺的には日本の人口は1億人前後で良いと思うよ
> このまま移民政策をしなかったら
> 家は安くなるし仕事は増えるしね。

頭悪過ぎだろ。
985名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 14:54:38.91 ID:efJqpshN
5000万人がちょど良い人口でしょ。
986名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 14:55:39.26 ID:aT6nFLu6
被災地ではその内に、住宅建設ブームがおきるよ
全額国庫負担が原則だけどね。
987名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 15:02:31.11 ID:ZXzHACLO
山梨県の空き家率は異常
988名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 15:02:43.42 ID:5YC1zmMj
日本の住宅は耐久年数が低すぎるイメージがあるな。
989名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 15:18:36.43 ID:20dN58Zc
2ちゃんねるは、この程度のデマゴーグも見抜けない低学歴の巣。
2003年の120万戸の水準で推移したら、40%という記事だが
そもそもその後の住宅建築数は70-80万で推移してる。
もうひとつ言うと、日本の建築は30-40年しか持たないが
平均建築年数はすでに29年になってる。

要は住宅は平均耐用年数が長いから、未だにバブルの歪な構成を抜けてないんだよ。

多摩ニュータウンとかで駅から遠いところとか、老朽化問題抱えて
建て替えるに建て替えられないとか、いろいろ問題出てるのに
単に住宅余ってるとか馬鹿丸出しだろ。

990名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 16:07:24.35 ID:xrBAMMKG
>>985
まあ欧州の同程度の面積の国と比較すればそんなもんだな
急激な減少というか
上が極端に人数多い形になっての減少だと厳しいが
991名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:02:10.38 ID:DpCLURKq
>>989
高度成長期に粗製濫造された安物住宅が一斉に居住に適さなくなるからな
すでに廃墟化してる団地とかあるし
992名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:12:11.45 ID:c1k0UIeT
首都圏の土地がそもそもボッタクリ価格だろ
993名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:24:34.17 ID:GIuBYanG
>>989
そうだろうね。
登記で更地にしなければ滅失できないって事は、
登記簿上、いかに家が増えたところで、
明らかに居住に適さない廃墟が増えていくだけだろう。
994名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:27:23.00 ID:g5foenLQ
老朽してるような物件も数にいれるとか
だめだろ。
使えん物件はぶけ。
995名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:35:54.47 ID:9sl1ARiq
近所で売りに出されている価格はめっちゃ安いのに
固定資産税が安くならないのはなぜ?
996名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:41:00.72 ID:gV2PN1s1
>>892
まあ実際そうなるんだけどなw
997名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:43:38.77 ID:dUKsoFQX
空いてるならくれよ
998名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:46:16.71 ID:zN2na66Q
>>993
東南アジアとかにいったら日本の廃墟が廃墟ではないと分かるぞw
999名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:58:05.93 ID:xrBAMMKG
地震が来なけりゃ大抵の家は住める
ベニヤとアクリルとグラスウールの簡単補修でも
隙間風も雨侵入も防げるから
1000名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 19:21:48.91 ID:xrBAMMKG
1000なら東京集中解消
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。