【雇用】被災地の求職者、就職2割 10月から失業手当切れ急増[11/09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東日本大震災後、岩手、宮城、福島の3県のハローワークに登録した被災求職者のうち、
7月末までにハローワーク経由で就職した人は約2割にとどまることがわかった。
失業後に受けていた雇用保険(失業手当)の給付期限を迎える人も来月中旬から急増し、
このままだと、仕事がないまま無収入となる人が毎月数千人単位に上る可能性がある。

3県のハローワークに3?7月に求職を申し込んだ人の中で、
自己申告に基づいて「被災求職者」と登録された人は計6万3352人。
そのうち、ハローワークの紹介で7月末までに就職が決まったのは20.5%の
1万3017人だった。

窓口の混乱による登録漏れもあり、厚生労働省は実際にはこの数以上の被災求職者がいる
とみている。
また、事業再開で元の職場に戻った人や自力で仕事を見つけた人は含まれておらず、
何らかの職に就いた率はこの数字より大きくなる。
だが、被災求職者のうち、今も半数以上が就職できていないのは確実だ。

全国の求職者のハローワーク経由の就職率を正確に示す統計はないが、
同時期の求職者数と就職者数からみて3割前後とみられる。

被災求職者の就職率は、それを下回る低い数字だ。
3県とも7月の新規求人倍率は1倍を超え、宮城、福島では全国平均を上回るなど
復旧・復興事業の増加で求人は回復している。
しかし実際には、職種や待遇などで求職者の希望との差が大きく、
再就職は十分に進んでいない。

一方、失業者のうち会社などに勤めて雇用保険に入っていた人をみると、
解雇や倒産などを理由に職を失い、4?7月に失業手当の1回目の認定を受け支給が
決まった人は被災3県で計6万221人。
当初の給付日数は最短の90日の人が最も多く、全体の29.7%の1万7911人だった。

給付日数が90日の人も、震災で失業や休業を余儀なくされた場合は、特例で120日延び、
計210日の給付が受けられる。それでも、早い人だと10月中旬に受給が終わることになる。

さらに、全体の21.1%を占める当初の給付日数が
180日(延長後最大300日)の人たちも、来年1月に期限が切れ始める。

政府は、第3次補正予算で復興事業を拡大するなどして被災地の雇用増を目指す。
また、失業者向けの「つなぎ雇用」を作るため国が資金を出し、各都道府県に設けている
雇用創出基金も額を積み増す方針だ。

     ◇

〈失業手当の給付日数〉失業手当は、離職時の年齢や保険加入期間、退職理由などに応じ
給付日数が決まる。
倒産や解雇で失業した人は90?330日で、最短の90日は、45歳未満で保険加入期間が
5年未満か45歳以上で1年未満の場合。
東日本大震災で失業し、支給終了日までに再就職できない場合は一部を除いて、
従来の延長期間の60日に加え、震災特例の60日を合わせた最大120日の延長が認められる。

ソースは
http://www.asahi.com/job/news/TKY201109050630.html
関連していそうなスレは
【雇用】国家公務員の再就職(天下り)68%増[11/08/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314326509/l50
【雇用】7月の失業率4.7%に悪化 求人倍率は改善[11/08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314662658/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 08:42:03.94 ID:XQd8/RHL
ナマポだわあwww
3名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 08:51:29.08 ID:N8S2NZa3
失業給付中に仕事見つけられんヤツはいつまでたっても見つけられん。
ソースは俺。
4名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 08:54:19.88 ID:69BubDRt
その場凌ぎの弊害噴出す

震災・原発災と政府役人怠慢による二次被害で大量死が
5名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 09:01:51.33 ID:endKEQEV
210日も手当でて仕事見つけられない奴は何やっても駄目だろ
語学習うとか資格取るとかやってる奴はやってるだろ
6名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 09:26:58.73 ID:EGn1wO6/
いや仕事そのものが存在しないからなあ
瓦礫片付けはいやだというし正社員じゃなきゃだめだというけど
既存で生き延びた会社も現社員の雇用継続だけで精いっぱい

とりあえず短期の仕事について地元復旧するまで待つしかないのに
7名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 09:29:26.98 ID:Mcv+J4i2
地震が終わったあとに工場とか働く場所を全力で復活させなかった政府が間抜け。

8名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 09:30:09.73 ID:ID4J3uaS
被災地失業者七万人ワラタ
三人家族として21万人が路頭に迷うネトウヨ被災地ざまあwww
9名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 09:52:26.54 ID:nEGGlC8J
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL._SS500_.jpg
10名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 10:16:51.18 ID:vBu+w5Ve
なんでそこの土地に、しがみつきたがるのか、全くわからない。
動くことによって打開できるのに。
11名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 11:12:51.53 ID:HyUYBLwn
>>10
大阪に避難したが、仕事の紹介は0。
義捐金も出ないし、周りに身内も居ない。

ハッキリ言って、宮城に居た方が好かった。
12名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 11:13:46.35 ID:HyUYBLwn
>>8
被災地は民主党の支持者が9割占める地域なんだけど。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 11:29:37.40 ID:RZzA7r0Z
もう国民の関心はすでに東日本大震災から台風12号の方へ移っているから
救済は厳しいな。
14名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 11:42:53.60 ID:Sykc+09S
雇用そのものが日本から減ってるからな
東北地方ではもう飲食物はダメだし
製造業も円高と途上国が技術つけてきて差がなくなってきてるし
15名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:05:37.56 ID:c1tVDn2F
被災失業者は生活保護申請すれば、即支給されるでしょう。
すればいいのに。
16名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:10:05.62 ID:ID4J3uaS
>>15
ネトウヨ被災地は自治体自体が機能してないから申請しても無理w
17名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:11:09.04 ID:wXEwszbN
>>15
貯金や家、土地、機械、財産、全部売り払わないと申請できない
一回申請したら人生終わりだろ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:15:20.82 ID:uKcK5LgG
被災してない人だって仕事がないんだから難しいだろうねえ
あまりに失業者が多いから正社員や公務員の給料を一律10パー徴収して再分配すればいいのに
ワークシェアリングよりも簡単
19名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:19:44.83 ID:c1tVDn2F
>>16
よその自治体へいけばいい。

>>17
もう人生終わったようなものだろう。
働かないで、食べていけるんだからいいじゃん。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 12:27:41.47 ID:UaqMzDvB
被災きっかけで生活保護、819世帯に 相談は3千件超
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201108040880.html
21名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 14:13:16.41 ID:vTcVz2E8
死ねぱ?
22名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:41:28.59 ID:TJwGzkuf
とりあえず中国人や東南アジアの人を雇うのをやめて日本人を雇ってください
日本人が被害にあってるんですから
23名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:20:55.48 ID:NpvAWTql
復興を公共事業でやればいいのにボランティア担当相を早々に任命し
自腹切って無償でやれなどという民主党

失業が解消するわけがない
24名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 20:01:56.77 ID:7KQnQVFj
失業者はここに限らないし大きくはどうせ減らないんだから

いかにローコストで養うか 考えないといけない
限界集落に住まわせるのが一番いいと思うがね

ど田舎が少々混乱してもそんなの気にする必要はない
日本はもうそこまできている
25名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:18:10.85 ID:3d8KyBgC
質問です。
復興需要で雇用者が増加して、景気も回復するのではなかったのですか?
マスメディアや経済評論家が、何度も そう いっていましたが?
あれは、どうなったのですか?
教えてください。よろしく お願い致します。
26名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:24:37.98 ID:aiNQmR2Z
東北はもともと産業がないし優秀な人材もいない。
農業や漁業が縮小したらアウト。
当然の話だ。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:26:49.22 ID:fJqH3RVA
昔の優秀な日本人なら、出稼ぎでも何でもして自分の力で生きて行こうとしただろう
補助金漬けの東北土人には何も期待出来ない。日本の重荷になるだけ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:29:19.86 ID:OENPvG43
>>25
復興妄想会議がまだ復興プランを練ってるんだろ
29名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:32:10.94 ID:Ha9cAWZu
>>27
社会保障は麻薬でしかないよね
30名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:32:36.13 ID:xhxMNdg0
復興はとっくに始まってなきゃいけないのにね
菅の会期70日延長がとどめだった
31名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:36:00.57 ID:fJqH3RVA
自民政権が補助金麻薬漬けにしてしまったからな。
日本の過疎地は、どこも土人しかいないよ
32名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:39:04.10 ID:aiNQmR2Z
放射能のおかげで復興需要が起きない。
普通の自然災害だったらよかったのに。
東京電力を恨むべし。
33名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:49:04.30 ID:Bik+6wjH

韓、初期のスピード情報隠蔽で  放射能被爆被害拡大。

証人尋問が必要。
34名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:50:42.27 ID:Ol9oeGRn
もう人がいらない時代に入ってるんだよな
人間が多すぎる
35名刺は切らしておりまして
>しかし実際には、職種や待遇などで求職者の希望との差が大きく、再就職は十分に進んでいない。

自営業をやれば職種や待遇は思いのまま