【インタビュー】10周年のソニー・エリクソン これからの10年 バート・ノルドベリCEOが語るスマートフォンの未来[11/09/02]
世界的なスマートフォンブームのなか、次々に製品を投入して存在感を示しているソニー・エリクソン。
2001年10月にソニーとスウェーデンのエリクソンによる携帯電話事業部門の合弁会社として創業し、間もなく10周年を迎える。
グローバルメーカーが激しい戦いを繰り広げるなか、これからソニー・エリクソンはどの方向に進むのか。
同社のバート・ノルドベリ最高経営責任者(CEO)に話を聞いた。
■「グーグルが欲しかったのは特許」
この夏、世界のモバイル業界を驚かせたのは、米グーグルによる、米モトローラ・モビリティーの買収だった。
スマートフォン用OS(基本ソフト)「Android(アンドロイド)」を提供しているグーグルは、
買収発表の直後に韓国サムスン電子、韓国LG電子、台湾HTC、
ソニー・エリクソンなどアンドロイドの主要パートナー企業の幹部による「買収を歓迎する」というコメントを発表した。
その一方で、「グーグルがモトローラを傘下に収めて垂直統合型の端末開発に乗り出すのではないか」
「モトローラの販売網を生かして、ユーザーとの接点を広げるのではないか」といった臆測報道が流れた。
アンドロイドでスマートフォンを開発するメーカーにとって、今回の買収劇は本当に脅威と感じられないのだろうか。
こうした疑問に対してノルドベリCEOは「そういった臆測は、グーグルのビジネスモデルを知らない人間が言うことだ。
グーグルが米アップルをまね(て垂直統合型の端末開発をす)ることはない」と一蹴した。
「グーグルがどこから収益を得ているかを考えてみるといい。それは間違いなく広告だ」(ノルドベリCEO)。
グーグルにはスマートフォン上に広告スペースを確保する狙いがあり、
アンドロイドを無償提供して世界中のスマートフォンを押さえようとしている。
アンドロイドがモトローラのスマートフォンだけになってしまうと、市場は米国と中国しかなくなると指摘した。
「グーグルが欲しかったのは特許。この買収はパートナーである我々にもあらかじめ知らされていた。
グーグルは1万7000件の特許を買ってアンドロイドのパートナーたちを守ろうというのだ」(同)
■特許紛争の行方は「わからない」
昨今、アップルとアンドロイド陣営は激烈な訴訟合戦を繰り広げている。
最近ではサムスン電子のアンドロイドタブレット「Galaxy Tab」がオーストラリアや欧州でアップルの訴えによって
販売差し止めの憂き目を見ている。スマートフォンが世界で売れているなか、これからも訴訟合戦は続いていくのだろうか。
ノルドベリCEOは「こればかりは私にはわからない」という。
特許戦争は複雑で、絶えずお互いを訴えている状態になっていると指摘。
アップルは特許でもうけるよりも正当な競争を阻害しようとしているようだと述べたうえで
「これはモバイル業界の新たな潮流になっていくかもしれない」と懸念する。
続きます
>>2-10 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E2958DE2E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 ソニー・エリクソンは「Xperia」を立て続けに投入し、スマートフォン市場を開拓する
http://www.nikkei.com/content/pic/20110902/96958A9C93819499E2E0E2E2958DE2E0E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3447660002092011000001-PB1-19.jpg
iPhoneの偽物を堂々と売る会社ね
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 12:40:57.57 ID:QFHkM6OX
占い師>名前がわるいわよ。 改名すれば運気が激アゲするの。
>>1の続き
ソニー・エリクソンは今回の特許紛争では、当事者というよりも傍観者の立場に近いと感じているようだ。
ソニーとエリクソンは自身で数多くの特許を持っており、他社による訴訟から十分に耐えられるとの自負がある。
そのうえで、「グーグルにとって特許は、相手からの攻撃から守るための武器として必要だった」(ノルドベリCEO)との見方を示した。
ただし、「特許を押さえられればそれで安心かといえば、それは特許法律の専門家でないとわからない」という。
グーグルのモトローラ買収の影響は、スマートフォン分野ではソニー・エリクソンに及ばないようだ。
ノルドベリCEOが気にしていたのは、スマートフォンではなくほかの分野。
グーグルが買収したモトローラ・モビリティーはケーブルテレビ向けのセットトップ・ボックスの事業を手がけている。
「グーグルはリビングルームにアンドロイド(端末)を持ち込みたがっている。ソニーもグーグルTVを手がけている」として、
グーグルがモトローラのセットトップ・ボックス事業に力を注げば競合する可能性を示唆した。
■「ユーザーがアンドロイドを選んでいる」
アンドロイドスマートフォンを手がけるグローバルメーカーを見渡すと、複数のプラットフォームで端末を投入している企業が多い。
サムスン電子やLG電子、HTCは米マイクロソフトの「Windows Phone 7(WP7)」を搭載したスマートフォンも販売している。
その点、ソニー・エリクソンはスマートフォンでアンドロイド一本に集中している。
かつて、「Windows Mobile」の端末を手がけていたソニー・エリクソンだが、WP7には興味はないのだろうか。
「携帯電話会社はプラットフォーム間の競争を望むため、(アップルの)iOSとアンドロイドだけでは物足りず、
WP7も導入しようとしている」とノルドベリCEOは指摘する。
ソニー・エリクソンはアンドロイドに次ぐ第2のOSを導入することは否定しないという。
ただし「それはユーザーが必要とするOSでなければならない。
いま、ユーザーが選択しているのは間違いなくアンドロイドだ」(ノルドベリCEO)。
アンドロイドに様々なサービスがついてくるところにユーザーがメリットを感じている現状を踏まえ、
競合するOSがあるなかで「ユーザーがアンドロイドを選んでいる」(ノルドベリCEO)と指摘した。
続きます
>>4の続き
■「4Gスマートフォンは12年に投入」
グローバルメーカー間では、「4G(第4世代携帯電話)スマートフォン」での競争の話題も盛り上がり始めている。
米国はLTE、WiMAX、HSPA+などの高速化技術を「4G」とまとめて呼び、
サムスン電子やLG電子、HTCなどが対応スマートフォンを先を競い合って投入している。
ソニー・エリクソンは後じんを拝している印象だが、すでに準備を進めているという。
「4G対応機種を12年に投入する。日本市場はNTTドコモやKDDIとの関係もあり、
(LTE対応機種を)12年の第4四半期を目指している」(ノルドベリCEO)。
競合他社が投入した4Gスマートフォンでは、バッテリー寿命などにユーザーが不満を感じていると指摘。
「米クアルコムと(省電力設計などの)開発を進め、ユーザーに満足してもらえる4Gスマートフォンを計画している」という。
■「携帯電話会社の要求に最大限で応えたい」
ソニー・エリクソンはスマートフォンで「Xperiaシリーズ」を立て続けに投入している印象がある。
日本市場では春商戦の「Xperia arc」に続き、夏商戦で「Xperia acro」を発売。
従来型の携帯電話が搭載していたおサイフケータイやワンセグ、
赤外線通信など日本市場向けの機能を盛り込んだことでヒット商品となった。
従来型携帯でドコモ向けから撤退したにもかかわらず、
「ガラスマ(ガラパゴススマートフォン、従来型携帯の機能を持ったスマートフォン)」ともやゆされる製品を投入した。
グローバルメーカーながら、あえて日本市場に特化した製品を開発した背景には何があったのか。
「Xperia acroは携帯電話会社と密接な関係を構築したうえで開発した。
携帯電話会社の要求に最大限で応えたいというのが我々のポリシー」とノルドベリCEOは説明する。
アンドロイドはグローバルなOSで、オープンスタンダードであるからこそ、携帯電話会社の要望を満たすカスタム化も実現できるという。
■「日本は高品質なものづくりにたけている」
夏商戦では、女性を意識したコンパクトな「Xperia ray」も投入した。
スウェーデン、米国、中国など開発拠点が世界に点在しているソニー・エリクソンのなかで、
Xperia rayは日本の開発チームが中心となってつくり上げたという。
ノルドベリCEOは、日本の開発チームが高品質なものを作るのにたけているという。
このためハイエンドモデルや、Xperia rayなどの小型化技術を必要とするモデルは日本で作る方針を示した。
「グローバルメーカーでの競争が激化していくなか、
日本の開発チームの活躍には感銘を受けている。今後も重要な存在になっていくだろう」。
モバイルの世界は、もはやスマートフォンだけでは勝負にならない時代になってきた。
パソコンやゲーム機、タブレットがクラウドを経由して、コンテンツを扱う時代が到来している。
続きます
>>5の続き
ソニーグループ内ではコンテンツやハードを横断的に開発する動きが加速しているという。
ノルドベリCEOはグループをあげて「ソニーらしさ」を追求していく方向にあると説く。
先日、ソニー本社に統合ユーザーインターフェースを開発する組織が立ち上がったことを紹介し、
グループを挙げて「Sonyness(ソニーらしさ)」を開発する姿勢を強調。
テレビ、タブレット、パソコン、スマートフォンなどのソニー製品が統合する世界を目指していく。
「我々はスマートフォンの世界からSonynessを追求していき、差異化を図っていく」とノルドベリCEO。
従来は“デザイン的に美しいもの”を作ってきたが、「これからはソフトウエアやコンテンツが重要になる」という。
ソニー本体ともにソニーブランドを活用し、効果的なマーケティングを狙う考えだ。
■「スマートフォンでつながる環境を演出」
ソニー・エリクソンが誕生して10年。「この先の10年は、今まで以上にソニーとの連携が強化され、
様々な機器がクラウドを経由してつながっていく」とノルドベリCEOは語る。
そのうえで「機器は増えていくが、その中心にあるのはやはりスマートフォンだ」と付け加える。
スマートフォンは月面に着陸した「アポロ」の演算処理能力を超えているという。
その一方で、ユーザーが最も使うのは電話機。新興国ではパソコンではなく電話機がネットにつながるための手段となる。
海外出張に行けば、ほとんどの人がパソコンではなく電話機で連絡を取り合い、仕事をこなす。
クラウドで業界は進化していくが、これからもますます電話機は使われていく――。
家電製品にアンドロイドが載れば、それらをコントロールするのはアンドロイドスマートフォンとなる。
Xperiaはすでにテレビとの連携も実現している。
ノルドベリCEOは「ソニー・エリクソンとして、世界がスマートフォンでつながっていく環境を発展させていきたい」と抱負を語った。
以上です。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 12:46:32.74 ID:+Dkj9GeJ
>>1 >ノルドベリCEOは「こればかりは私にはわからない」という。
自分らがiPhoneのパチもん作ったくせに、どうなるか「わからない」w
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 12:51:07.79 ID:cp08Mllr
γ⌒)
|.|"´ 10年後のソニーを見てくる
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /( 'A` ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
( 'A`) なかった
≡ ( っ∩っ∩
≡ (ニ二二二ニ)
Appleの後追いだけしとけや
二匹目のドジョウ狙いのクソ会社が
auで普通にXperia出して欲しい
変な改造しないで
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 12:55:44.78 ID:P4/2zdnl
auがマイナーな通信規格使ってるのがそもそもの原因だろw
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:00:19.23 ID:UcLrHvHu
おうおうソニー大嫌い乞食が罵詈雑言叫いてるやがるな
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:03:18.25 ID:8sXH0DYw
iPhoneはパケット定額と通話定額込みで月3700円だからなあ。これ以外の選択肢はないよ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:04:34.37 ID:2SIB5GUQ
>1
>「グーグルが欲しかったのは特許」
絶対違う。そう通知されたなら上手く煙に巻かれただけ。
>特許紛争の行方は「わからない」
無能め。大金つかってわざわざ買ったんだから元取るまで終わらないよ。
つまり力が拮抗するまで、市場統合が続く。ちなみに足軽のソニエリなんかは残るはずない。
なんでXperia play持ってるのよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:07:36.59 ID:zYvUIK9K
>ノルドベリCEOは「こればかりは私にはわからない」という。
訴訟リスクを抱えたまま商品売っといて「どうなるかシラネ」って、ユーザーに対して無責任すぎだろw
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:10:08.20 ID:2SIB5GUQ
>1
>アンドロイドがモトローラのスマートフォンだけになってしまうと、市場は米国と中国しかなくなると指摘した。
そんなわけねーだろ。「僕ちゃんを仲間はずれにしたら世界滅亡する!」とかw
模倣が精一杯で明日をも知れないソニエリが、スマートフォンの未来を語るってどういうことよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:58:12.92 ID:IrwISA4/
>米アップルをまね(て垂直統合型の端末開発をす)ることはない
アップルは水平だろ?垂直は日本
>>19 Appleは垂直。
キャリアの部分がないだけ。
他社はOSも他社だから、水平。
エリクソンの頃のドコモの端末はかっこよかった。
エリクソン使いたくて、他キャリアを解約して乗り換えたのだ。
しかし、SONYが加わってからは魅力的な端末が無い。
>>17 Android限らず携帯端末で訴訟リスクは付きものですし
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 15:21:14.18 ID:DFac9r23
しかしエリクソンもソニーと提携して生き延びたね。
3G携帯の開発に出遅れたからね。
シェアをここまで減らした無能な経営者の語る未来なぞ
何の役にも立たないのだが。
本当は皆ジョブズに未来を語ってほしいが、ジョブズは
実現する直前のものしか語ってくれないからなあ。
Xperia play は、いつ発売されるのだろう?
昔はジョグダイアルとか小型ストレートとか
独自性のある端末だしてたのにな
もはや埋没してるわ
ブラビア、psとかソニーの他ブランド名入れるくらいしか差別化要因無いよね
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:46:09.14 ID:ZPGXwbx8
2001年
iPod初号機発売 アップルは 今や時価総額世界一
片やモバイルでの自社開発をあきらめ 落ち目同士で提携 時価総額は最高時の 1/10
コンテンツの権利を守ろうとする最大の守旧派メーカーに未来は無い
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:16:59.00 ID:r9rISj3J
>>1 カメラ目線がきもい
ジョブスとちがって、使ってそうには見えない
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:21:11.87 ID:SPN9qJX9
悪人顔だよなぁ
一昔前のソニエリの携帯は神だったのだが、今でサムスンの後塵を拝する状態ですなあ・・・
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:30:33.79 ID:LuzoRGQb
ソニーのはサムスンやLGのほどにはアップルに似てないだろ?
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:32:19.94 ID:XVPZKDC/
>>34 ガワはね。
中身、コンセプト、操作方法やらがパクリでしょ
なんか痛い人がいるな
グーグルがモトローラを買収したのは特許絡みなのは誰もが言ってることなんだが
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:41:06.19 ID:QnGIutnj
>>36 マイクロソフトの特許をパクっちゃったからだよね
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:47:17.30 ID:QnGIutnj
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:56:30.38 ID:f6sZ4wi5
情強は未だにガラケー
スマホを使うとガラケーに戻れないぞ
>>28 情報ありがとう。
いや、普通に売り出すって事でした。曖昧な表現力ですみませんでした。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 17:55:42.07 ID:XU11NNsQ
>>43 レス、ありがとうございます。
ホントに!うれしいなぁ〜
それまで、がまんして待ちます。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 20:23:00.30 ID:lBm7rZ06
ニキビあるやつの防水でないスマホを顔のニキビさわりつつタッチ操作しているエアコン省電力な朝のラッシュ時のとなりのにいちゃん姉ちゃんは
この世のものではない
その手 でつり革に培養アクネ菌ぬりたくり
ニキビひとつひとつに数億個のアクネ菌が見える
防水でしょ ヤッパ
iPhone なんか 5 でも 6でもない
4なんか1年以上培養シャーレ
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 22:49:13.48 ID:7RJHv6zW
>>22 ERのi-mode端末って2機種くらいしかなかったような
サイドのシーソーみたいなキーとアズールブルーが良かった
ああいう雰囲気はドコモのノキアが最後までもってたな
auのソニエリ一号機も無茶苦茶かっこ良かった
デザインを忘れてましたってやつ
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 11:16:16.75 ID:Us7f0tJD
Xperiaって最初はWinだったよな
元に戻ればいい
アンドロイドはモトローラと新興国、日欧はマイクロソフト
ソフトバンクにXperia納入しろよ!
シャープなんてゴミを禿に捨てさせろ。
AndroidってやっぱりiPhoneのパクリだったんだな
CEOが言っちゃうとは
ソニーは、アップルとはまったく違う新型携帯を発売しろ。