【ヒット商品】砥石要らず、切れ味が自然に復活する包丁『サコンプラス』が人気--穂岐山刃物(高知) [09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
摩耗しても刃の切れ味が自然に復活する包丁「サコンプラス」が、穂岐山刃物(高知県香美市)より
発売され、話題を呼んでいる。
 
その切れ味の高さは、イギリスにある刃物審査機関で行われた耐用試験で保証済み。「試験では、
石英が入った特殊な紙束を包丁で切り、どのくらいの深さまで切れるかを測ります。通常、切れた
紙の深さが5mmを下回ると、一般的に『切れ味が落ちた』と感じると言われますが、『サコンプラス』は、
2年分の使用にあたる240回の試験を行った後でも、20mmの深さまで切ることができました。
摩耗しにくいセラミック包丁と比べても、この数字は驚異的です」(同社代表 穂岐山信介さん)。

それだけ高い切れ味を生み出したのが、同社の開発した新技術「vee-tech」だ。非常に固い炭素の
粒子を鋼鉄の表面と融合させる技術で、もともとは航空機のエンジン用に開発されたもの。通常の
コーティングと違い、炭素の粒子と鋼鉄が継ぎ目なく融合していることが特徴だ。そして、この炭素と
鋼鉄の固さの違いが、切れ味をいつまでも保つ秘密なのだという。

「通常、良く切れる包丁の表面は、非常に細かいノコギリ状になっています。この刃が長い使用に
よって摩耗し、平らになってしまうのが、いわゆる『切れ味が落ちた』と言われる状態。ところが、
この『サコンプラス』は、使用していくうちに柔らかい鋼鉄部分が先に削れていき、固い炭素の部分は
長い間表面に残ります。結果として、どれだけ使っても刃がノコギリ状に保たれ、切れ味が持続する
というわけです」
 
今年の7月1日から発売を開始したところ、わずか3週間で初回生産分600本が完売。今は9月中旬の
再生産を待っている状態だが、すでに100本近くの予約が入っているという。「当初は600本を半年で
売るつもりでしたが、あっという間に売れた。通常の包丁より高価なので、初動はもっと穏やかだろう、
と予想していただけに驚いています」。購入者は男性が中心だが、海産物の販売店が、食材をさばく
包丁として購入するケースもあったとか。

「今後は生産量を増やすとともに、より価格を抑えた廉価版の生産も行う予定」と、今後一層の販売
拡大が予想される「サコンプラス」。「包丁の切れ味が落ちてきたから、そろそろ買い替えないと……」
そんな悩みから解放される日も、そう遠くないかもしれない。

●「サコンプラス」2万4990円。
 刃渡り180mmの三徳包丁のほか、小型のペティナイフも販売している。
 持ち手には削り出した人工大理石を使用するなど、デザイン性にもこだわったとか
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110824/1037410/sakonplus.jpg

◎穂岐山刃物 http://www.hokiyama.com/

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110824/1037410/?top_os9
2名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:49:05.71 ID:6Pq2lnog
この包丁を買うよりも、普通の包丁と砥石を買った方が安上がり。
3名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:50:26.82 ID:0BWiU1r1
無限刃
4名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:51:11.50 ID:SiLzOkcM
な、砥石要らずか
5名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:51:36.91 ID:VHPGLYMW
左近プラス?
6名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:52:03.54 ID:mJxCz8GB
自炊裁断機の刃に是非
7名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:52:07.78 ID:1pJr7uA+
深剃り三枚刃
8名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:52:13.24 ID:40NSUwPN
刃物板と料理板では評判が悪かったが、ビジネスニュースになったんだな。
くどいようだが、研がなくてもいい包丁は、この値段では売れない。3千円
以下で売る企業努力をすれば認めてやる。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:52:47.61 ID:lVtn+6J3
それが面倒だから買うんだろ。

お惣菜も買うより作ったほうが安いとか言っちゃうくらい意味不明なコメントだな
10名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:55:38.85 ID:v4F3MTbG
包丁は安来鋼の包丁が


切れ味最強
11名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:55:45.71 ID:5S81Xfm9
やはり需要は限定的だね

モノグサには高すぎ
料理職人は刃物が磨げて一人前
12名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:57:43.22 ID:cWwrPtJ0
NOKAS
13名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:58:02.75 ID:yLu2AWiL
刃物に拘りがないうちは安物でいいと思っているからいらない
刃物に凝りはじめたら「砥いでこその刃物」みたいになるからやっぱりいらない
14名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:58:39.36 ID:pROXuK8Y
刃物研ぐの好きだからいらねえや
15名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:02:10.55 ID:FCEZiOGg
俺らニートは暇だからしょっちゅう包丁といでんじゃん
16名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:05:02.90 ID:pernsavA
100円ショップで包丁を買って、半年ごとに買い換える
17名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:05:47.76 ID:40NSUwPN
コメントのノリが刃物板風になってきて笑える。はっきりしておきたいが、
研がなくていい刃物を、俺は全く評価しない。
18名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:06:49.98 ID:+j+QaVpR

1個  2個  ・・・・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:07:08.32 ID:KxnTx2fr
つまり、庖丁で切るってことは、
包丁の粒子が食材に混入されるってことなんだな。

生野菜は包丁で切らないほうがいいってのは、本当だったんだな。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:07:58.69 ID:1QpQEa/v
堺 三条 関 以外に土佐刃物有名なんだ。しらんかった、
21名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:09:45.66 ID:w20vs2xp
これは欲しい。
22名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:10:24.87 ID:6H92U9mP
無限刃
23名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:11:16.99 ID:PpLcZ6KE
100円の包丁250本でいいや
24名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:11:27.54 ID:vGds9807
「自然に復活」とか胡散臭いな。「持続」だろ
25名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:12:03.90 ID:w20vs2xp
>>21
と、思ったが

お前らのコメント見てたら欲しくなくなってきたw
26名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:13:30.24 ID:tQHSHpjX
捕鯨の地元や捕鯨船で鯨の解体にはトテモ優れものと思うよ。
解体者は砥石を腰にぶら下げて常に長包丁をチャカチャカ研ぎながら
解体してる。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:13:50.83 ID:opoNH2ip
興味を持ったけどいい値段するな
>>8
評判悪かったの?やっぱ研がないとだめってことかな。
28名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:14:04.02 ID:KxnTx2fr
え、25000円するの?

こういうのを2000円ぐらいにすれば、大ヒットになると思うのだが。。。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:14:36.41 ID:u7kRiZt3
>>26
クジラの解体は基本的に包丁つかわんぞw
30名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:16:50.93 ID:KxnTx2fr
>>29
え、あの日本刀みたいなの使ってんじゃないの?
31名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:16:58.61 ID:OKElsPoF
包丁屋が航空技術?と思って検索したら
開発したのIHIじゃねーか
32名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:18:32.91 ID:tQHSHpjX
クジラの解体は基本的に包丁つかわんぞ・・・・・
少年時代に傍で見てたが専門語は知らない・薙刀みたいな奴だよ。
初心者や下手な解体者は鯨の腸を誤まって切ることがあると臭くて閉口する。
33名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:18:45.44 ID:vGds9807
>>27
研ぐのが趣味、新聞紙切ってニンマリ、みたいな輩の巣窟なんだろう。
34m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/03(土) 17:20:40.45 ID:XIhYLvXF
>>26
どんな刃物だって切り出した瞬間から切れ味は悪くなるから、硬度が低くい刃物を随時研ぎながら解体する方が
切れ味が長持ちする堅い刃物を使い続けるよりも作業性が増すよ。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:22:11.13 ID:qkEo0Ga7
凄い技術だと思うよ いろいろ応用が効きそうだ
でも調理の職人向けではないから、やはり値段がネックになるだろうね

父は砥ぐのが趣味だったが、よく切れすぎて使うとき用心したのを思い出した


36名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:23:56.51 ID:wy082xjq
>>2
まず頭に浮かぶのがそれなの?
つまらない人だなあ。
37名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:25:58.68 ID:4w4oaYL9
これって切ったものに鉄粉がつきまくるって事だよね
38名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:26:32.85 ID:f9Gm08rN
3万程度なら安いね。
いい包丁も数万とかするからな。
しかも研がなきゃいけなく出刃包丁も数年使うと小出刃になってくるw
39名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:26:56.97 ID:kRTjNZ9w
造園してる俺は砥げない刃物は認めない
けど刈払機(竿の先に○刃が付いててエンジンで回し草刈るやつ)なんかにこの技術使えねえかな
あればっかりは砥ぐのが面倒、ってか砥ぎがいがない
40名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:27:44.03 ID:j/6Jx3LN
>>30
クジラやイルカかは電気式ののこぎりだな
41m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/03(土) 17:27:56.79 ID:XIhYLvXF
>>33
刃物板は刃物を道具としない人間の巣窟だから、主な使用目的は妄想。
よって、刃物を砥石で研いですり減らすような事はしないし、箱から出さないよ。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:31:53.46 ID:+Cn93KzK
>購入者は男性が中心

男ってほんとおおおおおおおに、道具好きすぎ
うんちく読んでおったててんじゃねーぞ 仕事しろ
43名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:32:25.25 ID:E/M/LX8L
>>40
あと、クレーンとウインチ
44名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:35:59.58 ID:40NSUwPN
それは違うな。包丁研ぎで包丁の形が減るのは初心者だ。刃物板の住人は包丁を
研ぎ減らすような下手糞な研ぎはしない。それは毎日。中砥で擦っている研ぎが
下手な料理人の話だよ。刃物板の実力は専門の研師には、回転砥石を持ってない
分、少し負ける程度の研ぎの腕の連中の集まりだ。
45名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:39:05.35 ID:59lbj77J
普通のハイカー本ステンレスの包丁を研いで使ったほうが安上がりだしいらね。
46名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:41:24.24 ID:Wj3Onacj
穂岐山って近くだが、ちっちゃい会社だぞ!
そんなに凄いとこだったんだw
47名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:44:35.12 ID:xQQo2nNO
南京大虐殺の百人斬りが事実であることが証明されたな。
向井と野田は、サコンプラスで作った日本刀で中国人を斬ったんだよ。
48名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:46:34.92 ID:O2hfr3kE
ということは、包丁の砥ぎってのはその程度で十分ってことだ
ちゃっちゃっとこすって微妙な凸凹をつけるだけならだれでもできるね
49名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:49:40.24 ID:YFzUn77V
高いって言ってる人はちゃんとした包丁使ってるのか?
とてもそうは思えないんだが
50名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:52:49.62 ID:bNOKwA6N
単分子ブレードか?
51名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:55:35.51 ID:6Un5xgur
>>49
結局魚料理する人以外高い包丁はいらない
52名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:57:29.95 ID:f9Gm08rN
>>44
大きな割烹や料理屋の厨房をみせてもらいな。
そのレスがはずかしくなるから。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:00:56.18 ID:qkEo0Ga7
>>49
一般家庭の主婦が買うには高いと思うよ
包丁は切れ味だけじゃなくて、フィットするかどうかも大事な要素だからね
買ってみてしっくりこないからお蔵入りってのが気楽に出来る値段じゃない

逆に言えば、試しに使っても返品が気安くできる販売手法なら売れるかも
一瞬、訪販でもいけんじゃね?と思ったが裏社会と思われるわなw
54名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:03:05.26 ID:v4gj15D0
アイディア自体は大戦中の軍刀にあったね。勿論、製法は違うけど。
55名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:03:14.25 ID:LdxgB5Pb
切れ味が復活するんじゃなくて、切れ味が落ちないんじゃないか?
56名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:03:33.60 ID:auhIytQa
>>49
高めのは8000〜30000円位の万能や牛刀や出刃や柳刃や菜切りなど8本位♪札幌の老舗宮文刃物店の鋼とか合金とかステンのやつ。包丁好きだわー。
それ以上高いのは要らない、ズボラで管理能力ないから。普通の鋼ですら水拭いてしまっても錆び出たりするのに。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:05:25.68 ID:eUIpPlt8
研ぐこと自体好きなんで、こんなの絶対買わないw
58名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:06:24.33 ID:At9IiKDM
硬い人参を力を要れずスッと押し切れたりする包丁が欲しいなとは思う。
前後に挽いて斬るなら、刃こぼれした包丁でも問題なかったりする。切り口は汚くなるけどね。
59名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:07:28.17 ID:ulPDX440
>>1
>>「包丁の切れ味が落ちてきたから、そろそろ買い替えないと……」

そんなやついるのか?100均の包丁か?

60m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/09/03(土) 18:08:01.09 ID:XIhYLvXF
家庭での使用ならトマトがきれいに切れれば事足りるし、さほど高い包丁じゃなくても問題ないな。
異常なほど切り口にこだわるのって日本料理くらいだし。
61名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:10:24.43 ID:RYJYehha
>>5
むらさめぷらす
にとろぷらす
62名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:14:52.34 ID:1bjuLx2M
100人斬っても大丈夫?
63名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:23:43.45 ID:hgcQ2UfL
刃物板なんてあるのかよw
64名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:25:20.56 ID:f9Gm08rN
>>59
家庭用のステンで出来てるのは普通は買い替える。
あんなもの研いでまで使う物じゃないよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:27:24.62 ID:OmDwlJZG
でもこんにゃく切ると刃こぼれしそうだな
66名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:29:42.72 ID:YdsIk+lk
100均包丁を研いで剃刀並みの切れ味にするのが趣味。
すぐに切れなくなるが。
67名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:32:35.54 ID:opoNH2ip
>>51
魚釣って自分で捌いて食卓に出すけど、包丁は、、、安物ですw
砥石も100円ショップ止まり、電動砥石で研ぐことも多し。
素材がいいとそれなりの切れ味程度でも店で買う魚より旨いよ。
68名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:33:17.31 ID:kD++Dvkn
>>60
うちの包丁、トマトを切ろうとすると


トマトがつぶれますww


69名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:34:58.92 ID:hb9KstBo
たっか
70名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:36:56.22 ID:vzTNDPW0
次にアキバに特攻する人には必需品だな
71名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:42:39.72 ID:7Ic0p3W+
>切れ味が復活
こんな事はどこにも書いてないんだが?
72名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:53:39.51 ID:rPAr1QOP
プロは毎朝包丁を研ぐからこの手の包丁は使わない
研ぐのが苦手な素人向け
73名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:54:34.90 ID:MVe/S2N2
>>18 俺は評価する
74名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 18:59:08.65 ID:68NotaZL
包丁の刃がダイヤモンド並み、ってことか。硬度は70以上?
75名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:10:41.25 ID:hH1LpBua
ここまで高いの買う必要は無いけど
5千円くらいのステンレス鋼割り込みの包丁買ってみ?
びっくりするくらい切れるから
いつもの安物包丁のつもりで刃先触ったら、俺の指がざっくり切れたw
76名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 19:32:37.82 ID:O2hfr3kE
>>74 >>1読めよw
77名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:38:18.09 ID:AkO+vyCJ
宗教右翼(≒神道信者)の論理
・天皇は天から降ってきた神の子孫
・日本の歴史は2600年以上
・平将門はテロリスト
・源義経は天皇の忠実な守護者
・源頼朝は天皇を利用した最悪の重罪人
・元冦で勝てたのは元軍の内紛でなく天神の怒りに触れたため
・信長は天皇を配下にしようとした最低最下の極悪人
・江戸幕府の将軍は天皇が任命していた
・安重根は鬼畜、殺人鬼、精神異常者
・日清、日露に勝てたのは日本が神の国だから
・大東亜戦争は大東亜共栄圏が鬼畜米英を平定するために必要な戦争
・原子爆弾は落とされていない
・敗戦の理由は近衛首相がコミンテルンのスパイだったから
・昭和20年8月15日は休戦記念日
・戦後教育は自虐教育
・天皇に逆らう人間は共産主義者
78名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:41:57.56 ID:TW9M9Mfb
これで研がなくていいカミソリの歯作ってよ
79名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:05:32.00 ID:+hgFR0tj
>>2
俺みたいなものぐさには手入れ不要ってのは魅力的だけどね
砥石なんか買うには買うけど結局使ってないw
80名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:06:44.06 ID:aUiv/MP0
でもお高いんでしょう?の典型
81名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:09:29.19 ID:AXj308QT
包丁ぐらい自分で研ごうよ。
82名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:11:38.34 ID:N8EzPOl+
デザインはイマイチです
83名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:16:24.46 ID:sMXchSED
二万ぐらい出すんなら、合羽橋でハガネの和包丁買った方がいいな。
もちろん、研がなきゃならないんだけど、切れ味最高だよ。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:28:21.36 ID:4Qt75DEZ
デザインなんとかしろ
85名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:28:37.86 ID:68NotaZL
♯7000の砥石は1万円以上する。
86名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:32:02.44 ID:+1o72eyG
87名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:34:46.85 ID:+1o72eyG
88名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 22:50:58.95 ID:gyP6p/Mo
高すぎわろえない
89名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:28:19.32 ID:vMa0HfM7
>>72
出た、精神主義。そろそろやめませんか、そういうの。
90名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 01:59:19.21 ID:8Kv6LJfW
>>72朝に仕事が終わる業種かい?包丁研いだ後にスグ使うと食材が鉄臭くなるべ?
91名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 03:50:07.70 ID:wDHHEKQM
刃物板なんて物があることが衝撃だ
92名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 05:38:17.30 ID:ta9gYcHY
刃物板古いぞ

ごみ置き場の包丁といでトイレットペーパーの開封とかの
雑用ナイフにしたりしてるがもったいないかな
93名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 08:42:48.51 ID:cB/TqufF
>90
プロは包丁を2本持っていて前日に砥いで1日寝かしたものを使うようです。
94名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:01:50.17 ID:/o/oXzaL
のこぎり刃はわかったけど、刃角先端Rはどうなんだ?
みた感じじゃ包丁を常にタッチアップしながら使ってるのと
同じような感じだと思うけど。
95名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:05:40.14 ID:uqHXuVYF
石田三成かよ
96名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:08:18.02 ID:os1KiU0T
京セラのセラミック包丁で十分だわ。
97名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:10:33.41 ID:V0YRPJxJ
鉄分入るとか言ってるやつ
食品にもともと鉄分入ってるだろ
それに鉄フライパンやなべ使っても鉄分入るし
98名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:12:19.51 ID:YmVr3X22
普通の家庭用包丁だが
我が家では2万円以下のは使わないな
鋼、できればスウェーデン鋼でなきゃダメだ

余所様のお台所借りると、一族以外のところは
ママゴトのオモチャ包丁とか、サビの塊みたいな包丁出てきて
結構驚き
99名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:16:50.11 ID:GHXfVscR
うちの近所の寿司屋は、自分じゃ研がなくて、頻繁に刃物屋に研ぎに出してるにょ。
今どき、住み込みの見習い弟子なんて居ないんだから、包丁研ぐのに労力を割いてられないんだよ。
まあ、それなりに客の多い、忙しい所であればだが。ヒマなら包丁ぐらい研ぐだろう。
100名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:17:14.52 ID:XF4noLE/
オマエらいつ包丁使う機会あるんだよw
101名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:25:49.07 ID:V7F5gjhq
理美容用のハサミにもいけそうだな。
102名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:27:44.45 ID:WnKliJQG

バカがこういう道具を持つと危ないんじゃね?

「今日もまた妖刀が騒ぐ」とか言って・・・・

103名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:29:03.60 ID:ud3bIXtB
航空機のエンジンはバードストライクした渡り鳥を
メタメタにミンチする。いつまでも切れ味鋭く。
104名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:39:08.91 ID:2nkzPo0I
生地用の鋏とかは需要ありそう。
意外とすぐへこたれるし、鋏屋に定期的にといで貰ってたな。
105名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:40:45.70 ID:W1B484AZ
『左近プラス』  妖刀か?
106名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 09:48:49.39 ID:5aT1m3k6
研いでこそ刃物とか言ってる奴は馬鹿。
研がなければ使い続ける事が出来ないから研ぐだけのこと。
107名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:06:54.07 ID:vpAkDmPg
結局、中国製造の大衆包丁に対抗するには、
航空産業とかの新技術上乗せしかないんだろう。

業務用は通年酷使十年以上の耐久性がいる、
左近プラスとやらは三十年は寿命あるのかな?
108名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:13:51.80 ID:8Im0dcmJ
刃先が丸くなってきたら
チキチキチキって引き出して
パキッて折ると
新しい刃先が出てくる包丁にすればいいんじゃね
109名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:15:06.54 ID:iR4g+62S
>非常に固い炭素の粒子を鋼鉄の表面と融合させる技術で、

「のこぎり状」が保ちやすくなる、というところは理解できたけど、
使い込んでゆけば切刃角度は変わってくるよね。
「しのぎ」が均等に減るのでなく、しのぎの先端が減るわけだから
切刃角度はどんどん大きくなってゆくんじゃない?
110名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:16:38.68 ID:vpAkDmPg
スウェーデン鋼とは?
ttp://www2.odn.ne.jp/ss-takatsu/towa/towa.htm
111名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:22:40.75 ID:vpAkDmPg
Yahoo!知恵袋
包丁の種類について質問です。 最近包丁の材質について興味がわき、調べているん...
112名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 10:26:44.94 ID:W1B484AZ
>>109  そうだよな。

その時研げないだろう。 硬すぎて。
113名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 11:02:31.48 ID:AfpGvY7p
木を切るノコギリは切り歯角度が薄いわけじゃないし、歯がノコギリ状になってることが
刃物の切れ味の本質なんだろうとおもう
114名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 14:29:32.23 ID:4ymDluyu
別に値段高くないじゃん
115名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 15:21:58.39 ID:iIvJXgHt
ヴェルダン三徳庖丁なら尼で1659円
116名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:27:07.89 ID:n0q9ss6g
切れなくなった包丁で皮むきをすると手がすごく疲れる。
そういうときは、#400ぐらいの砥石で両面を4,5回研ぐだけで切れるよう
になり楽に皮むきができるようになる。(ステンレス包丁は砥いでも鉄臭くならない)

この、2万5千円もする高額な包丁よりも、こまめにちょっとだけ砥いだ
包丁のほうが切れ味はいいと思う。
117名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:58:38.78 ID:Vx+Vdu/e
逆から見るとと研ぐことが出来ないと言うことになる。表面処理が剥がれたら終わりでしょ。
20年はもってほしい。
118名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:04:56.04 ID:Oah0bKxe
旋盤のバイトに使えるの?
119名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:21:13.91 ID:W1B484AZ
航空機のエンジン用の鋼鉄なんて、硬すぎて研げない。
一旦切れ味落ちたら捨てるしかない。
また、硬すぎると欠けやすい。

セラミック包丁よりはマシな程度。
120名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:23:49.26 ID:GQhwPSpU
さすが上級リスク分析官ことおまえらだな。
121名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:29:39.54 ID:r72h6R6Z
こういうのを10万円で売らないから今の日本の惨状がある
特許でガチガチに固めて高い利益を出したらいい
一本あったら何年使えると考えたら10万円でも安い
122名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:56:35.65 ID:5LYiGGci
>>119
研げるし

>同じ紙を同じ力で切った場合、ステンレス製は30枚、セラミックス製は40枚、新型は50枚。
>研ぐ頻度は「家庭での使用であれば1年から1年半は必要ない」(落合宏行IHI航空宇宙事業本部技監)としている。
>ダイヤモンド砥石で1―2回こするだけでよみがえる。
http://www.nikkan.co.jp/saisai/110624.html
123名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 18:18:45.37 ID:bdHng/0/
ナノマシンが刃先を自動で回復してくれる
包丁が出るのは何時になるんだよ。
124名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 19:04:21.50 ID:I1SLGeN+
仕事で包丁使ってるんだが研ぐうちに自分の使い勝手がいいように形を作っていくんだよ。
切れるように研ぐのは当然として研ぐことには他の意味もある。
125名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:24:07.80 ID:jUTiWYWQ
>>124
それは成形の為の研磨であって、切れ味を回復させる為の研ぎじゃねえよ。

126名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 20:57:58.68 ID:p9kC9u3t
高くないですよ!
127名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 23:42:03.94 ID:5LYiGGci
>>124
そんだけこだわる人なら、最初に形作ってからサコンプラスコーティングすればいいじゃん
使い勝手の良い形状が維持されるから、毎回研ぐより良いと思うんだけど
128名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 10:40:26.35 ID:OLZ5HQcN
サコン+ 三徳を買いました。使った感想一言で言えば「すごい!」
刺身の角が立っている!
まあ、包丁を研ぐのは年2〜3度という怠け者ですので、せっかくの高級鋼包丁を持っていても猫に小判状態だったのですが、この包丁は2ヶ月ほど経っているけど、切れ味に全く変化無し。
1〜2年研がなくても大丈夫なようです。
研ぐのも、さほど難しくなさそうですし、細かなのこぎり条の刃も、再生するとのことです。
ただし、この包丁はプロの料理人が使う柳刃包丁みたいな片刃です。
厚みのある食材を押し切りすると左側に流れます。
コツは、日本刀と同じく(日本刀を使ったことはないけど)引き切りにすること。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 11:16:27.80 ID:c+AqeoOQ
いいねと思ったが高いな
個人では高めの包丁=13000円使ってるが、倍はちょっと・・・
130名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 11:28:50.89 ID:8dRYZWBn
といし と聞くと 奈良漬を思い出す。
131名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 15:00:34.82 ID:H8DRVPvA
>>130
といちだろ
132名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 15:22:07.64 ID:yh0OZuH0
おれは ヘンケルの刃長220ミリの3徳包丁4700円を使ってる。で砥石が
ダイヤモンド 裏400番表1000番のホームセンターで2700円。
133名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 16:47:25.46 ID:wtQws2Zq
>>132
砥石はダイアモンドじゃない方がいいよ。特に400とか1000は。

あと包丁はそのくらいの値段だとミソノの方がおすすめ。

もうワンランク下だとヘンケルの方がお得感高い製品もあるけどね。
特にペティナイフとか。
134名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 21:21:31.47 ID:JfQNgVDE
>>97
テフロン加工便利で良いなあって使ってたけど
段々はがれる?テフロンが薄くなる?
食ってんじゃん
やっぱ鉄鍋がいいや
135名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 23:12:07.39 ID:TlRy3tFk
2万円くらいの本打ちの包丁(18センチ)買った。 良く切れるけど厚くて重くて使いにくい。

3000円くらいの15センチの包丁を、月一回くらい研いで使った方が使い勝手がよいと感じた。




136名刺は切らしておりまして
一個、二個!