【車/販促】三菱自動車、i-MiEVを活用した"火を使わないクッキングデモ×東原亜希"イベント [09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
三菱自動車は2日、マイナーチェンジして7月に発売した電気自動車「i−MiEV」
(アイミーブ)の活用法として、車両の電力だけで料理ができることをアピールした。
東日本大震災で電気自動車の蓄電性が注目される中、災害時に限らずキャンプなど
アウトドアでも火を使わずに料理できると強調した。

東京都内で同日開いたイベントでは、料理研究家の五十嵐豪さんとタレントの東原亜希さんが、
給電装置をつないだアイミーブから電力をとり、炊飯器やIHコンロで「秋ザケのじっくり
火を入れたハーブソテー」や「きのことムール貝のワイン蒸し炊き込みごはん」、「レンジ
フォンデュ」を料理した。

ドライブが好きだという東原さんは、夫で柔道コーチの井上康生さんもキャンプでの火おこしは
得意ではないとした上で、「草食男子が増えて火がおこせない人もいる。うちにもこれがあれば
火おこしせずに料理ができますね」と声を弾ませていた。五十嵐さんは「車内は広く天井も高い
から男性でも乗りやすい。将来的には料理が好きな人向けの車があっていいのでは」と話していた。

今回披露した給電装置は旅行トランクほどの大きさだったが、同社によると「年度内にはぐっと
小さいサイズのものを発売できるよう開発中」という。炊飯器でごはん5合を1回炊くと、走行
距離8〜10キロ分の電力が減る換算だ。

マイナーチェンジしたアイミーブは「グレードM」「グレードG」の2種で、ブレーキペダルを
踏み込むと回生ブレーキが強くなり蓄電できるよう性能が向上している。ベーシックな「M」は、
経済産業省の補助金を活用すれば実質価格が188万円、自治体ごとの補助金を使えばさらに
安くなるという。上級の「G」は、走行距離が180キロに伸び、リモコンによる空調管理や
タイマー充電もできるようになった。同社は「電気自動車は新しい技術への挑戦。電気自動車を
日本中に普及させたい」と意欲を見せている。

●画像
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img1_20110902_19125893_10_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img1_20110902_19125893_4_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img1_20110902_19125893_1_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img1_20110902_19125893_7_l.jpg
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img1_20110902_19125893_11_l.jpg

◎三菱自動車(7211) http://www.mitsubishi-motors.co.jp/

http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110902mog00m040014000c.html
2名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:50:46.73 ID:2bcEK6Yx
三菱自動車終了のお知らせ
3名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:51:19.04 ID:IfGeUweD
デス
4名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:53:15.05 ID:aFxyUFKW
せめてブログには書かないでくれ・・・・
5名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:53:24.96 ID:cQms+okU
諸経費・消費税混みで100万、100v充電可能なら買ってもいい。
6名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:55:41.50 ID:ENrM0C0X
間もなくリコールです
7名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 23:58:12.36 ID:zgnKAWBY
南無阿弥陀仏
8名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:00:16.24 ID:cKEED03f
いやいや、i-MiEVとクッキングセットを貢物にするんだから安泰だろ

え?貢がないの?
9名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:00:41.62 ID:OSYM2Yib
三菱株sage確定
10名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:05:01.70 ID:l1X11xIg


三菱さん、さよ〜なら。


11名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:05:20.35 ID:ofkT0XLh
ちょ〜〜〜〜三菱空売りの準備でOK
12名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:06:36.26 ID:Lt11i+pg
とっくに終わってますよw
13名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:07:10.01 ID:yX7jkpAF
危ないのは電気自動車の普及かと思ったんだけど、三菱自動車のほうがヤバイの?
14名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:07:51.58 ID:XUC5wIh4
>>13
デス東原がヤバイだけ。
15名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:07:59.99 ID:q2x+be9D
三菱ー逃げてー
16名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:10:32.51 ID:XUC5wIh4
>>15
電池切れ。終了です。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:10:46.41 ID:DfOORmMt
月曜日に三菱自株暴落
18名前をあたえないでください:2011/09/03(土) 00:15:09.87 ID:s65U9jXp
タレント選びに間違いがあるぞ!!
19名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:17:00.44 ID:ySycW2Xg
こいつブログやめろよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:17:16.10 ID:wUyK2u28
うわああああああああああああああああああああああああ
21名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:18:21.70 ID:PN+uVR5V
deathブログ...
22名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:21:11.17 ID:6dxsLZ//
うわああああああああああああああああああ


日産また経営危機か
23名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:24:08.45 ID:iPuwTRLD
デスなのに美人すぎる
24名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:33:51.20 ID:4v9zVZcs
ホンダのカセットガス発電機エネポがホンダのガソリン発電機とつなぐと出力up
出来るんだが、i-MiEVも三菱の車と連携するギミックとかつけて充電できる様に
してくれ
いざというときの電源確保がいまのところJAF頼みなのは問題だろ
25名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:35:40.03 ID:5WWiHPQG
やめろよ!
俺の三菱関連株が死んじゃうだろ!!
26名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:38:47.54 ID:QYcBHpsH
終わったな
27名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:40:11.67 ID:NKvr2zkQ
デスブログでググると東原のブログがトップに表示されるのはどうなの?www
正しいんだけどそれでいいのか?www
28名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:46:22.73 ID:cXc5U93c
起用した社員は空売り済みか?
29名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:48:03.59 ID:at+bkIn7
新しいランエボも無しか・・・
30名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:49:40.84 ID:dIE/8Riv
とどめをさしてもらいたいのか??
三菱自動車はwwww
31名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:51:25.06 ID:jZIIhQ6+
三菱自動車全力で空売りだな
32名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 00:52:01.33 ID:hl2BnAFy
iMIEVに自ら引導を渡したか
33名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:05:14.68 ID:dvfhNMo3
i-Mievが終わった日だなw
まぁ元々終わってたけど、はっきりするのは良いことだw
34名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:06:40.53 ID:su10zVpH
ランエボだけは許してくださいお願いします:(;゙゚'ω゚'):
35名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:08:07.80 ID:FcCRnitk
キャンピングカーのほうがいい。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:15:03.71 ID:RcGVX6V3
これ以上は下がらないとか思ってんのかよ!?>自工
37名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:18:00.18 ID:qaJj3Iru
(・ー・)オワッタナ・・・
38名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:20:14.02 ID:rzy3UY2V
必死なのはわかるがそもそもキャンプは火を使ってなんぼだし
10kmも走行距離減ったらちょっと問題だろ
てか電気自動車でキャンプって時点でなんか色々間違ってるだろ。
サバイバルだぞ
そんで起用は東原
39名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:21:30.37 ID:7GKkHLUO
東原さん、
フジテレビ擁護コメントはまだですか?
40名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:22:37.40 ID:bHcpYPG6
>>23
そうでもなくね?
41名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:23:12.84 ID:zB6DSQwP
三菱終わったな
42名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:27:43.33 ID:eN3dwL5Q
三菱って三菱商事と銀行以外、トップシェア取ってるのあるの?

国策企業でやたら態度でかくて嫌いなんだけど。
43名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:33:31.74 ID:cn34SHwH
44名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:34:28.50 ID:uMv/qmKB
炊飯器は三菱電機製使ってるの?
45名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:39:41.46 ID:Gboercvp
電気自動車終了
46名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:43:38.97 ID:lbKQgYPT
ちょっと・・やばいんでないか?www
47名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:43:41.03 ID:ONehL3g3
能力者か
48名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:50:08.47 ID:I2fypyer
三菱は東原のせいにするなよ!
49名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:55:07.19 ID:0E0rKVR2
>>43
カカレチャッタ・・・
50名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 01:59:48.79 ID:BbbQJwEc
三菱は過去に瀕死の重傷を負って復活したんだから、東原ごときでは死なんよ。
51名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:00:40.02 ID:+NNR3ogi
>>4
もう書かれてます…
52名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 02:02:54.59 ID:6dxsLZ//
そういえばヒュンダイ車が結構三菱自工の技術を受けてたって話だよなぁ・・・
53名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 03:25:07.10 ID:yRmd0B4j
三菱、マジで終焉に向かってるな・・・
さすが、無能な経営陣
デリカD:2とかよく付けるわ・・・
54名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:13:28.83 ID:skRlbV0s
RVRとかアメリカやアジアでスマッシュヒットして、潤ってきてたのにな。
iMiEV、ヨーロッパ中の自動車メーカーにOEM供給してたのにな。
ってかミニキャブMiEV予約したら、これかよ...

とりあえず、台風・床上浸水・感電死しないように、みんな出来るだけの準備はしとこう。

i-MiEVに関する乗員救助時の注意事項
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/technology/library/maintenance/index.html

ハイブリッド車レスキュー時の取り扱い
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/safety/technology/help_net/hv.html
http://www.honda.co.jp/rescue-auto/

オーナーは、絶縁ゴム靴・絶縁手袋は用意しとこう。
しばらく喪が明けるまでは、乗らない・近づかない。

プリウスとか、荷室カバーの下に、
ハイブリッドシステム完全に絶縁停止させるサービスプラグとかいう杭みたいなのあったはず。
しばらく、あの杭抜いとけ。
俺のプリウスは今から抜く。
55名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:18:01.07 ID:+a8ri91d
三菱財閥解体の危機だな。
三菱自動車とりあえず空売りしとけ。
1億は儲かりそうだ。
56名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:27:48.07 ID:KJs0F4d/
三輪車今度こそお父さんか…
57名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:31:09.10 ID:Z3KpBvj2
テレビCM費という上納金をケチッたばかりに、
トヨタより少ない車両火災を報じられまくっても立ち直ってきた三菱だが
今回ばかりは…
58名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:48:31.44 ID:SRRCojh8
発火フラグ?
59名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:52:18.10 ID:D9F8drzm
キャンプでクッキングしたら帰れなくなったでござる?
60名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 05:56:15.18 ID:ZJtShAaE
>>6
三菱は隠すから大丈夫
61名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:05:29.19 ID:3ycaRIiT
SAGEMANw
62名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:08:53.79 ID:V2h0Dngv
>>28
インサイダー引っかからんか?それ
63名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:13:11.61 ID:du0mJ8zg
山行って電池切れたらどうすんだよw
キャンプ中になんて使えんわ。
64名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:35:42.56 ID:ulStAHOQ


  東原亜希 = 安藤美姫


 
65名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 06:43:02.41 ID:ZITXmtfM

弥太郎 逃げてぇええ!
66名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:02:32.59 ID:w60FfG8C
もともと三菱自動車は死んでっから大丈夫だろw
67名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:11:08.72 ID:hl2BnAFy
>>66
生き残ってる三菱グループの危機か
68名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:33:00.14 ID:Ur2zz9Bb
ご飯は電気炊飯器でなくても炊けますよ
キャンプ時薪とナベでご飯炊いたら驚いていた30代がいて
呆れた。
69名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:34:24.67 ID:leeMkMff
あーあ・・・東原を起用するなんて三菱自の広報は自殺願望でもあるのか?
70名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 07:43:54.36 ID:qwb596w7
>>1
>タレントの東原亜希さんが、

デスの音がする。
71名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:05:18.00 ID:ZDpXoqf6
最近デモが多いな
72名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:09:04.91 ID:GZMbT84U
73名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:31:50.91 ID:zKd0PyTd
震災とか緊急時なら、
普通のガソリン自動車でエンジンかけておいて
インバータ経由で電力供給するほうが良い。

電気自動車はバッテリー上がったらおしまい。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:43:16.85 ID:skRlbV0s
>>73
東北大震災時、ガソリン不足で長蛇の列だった。
電気のほうが復旧早かったから、電気自動車の要望が強く、
三菱が100台近く電気自動車を調達して被災地に配った。

で、震災地から、せっかく電気を溜め込む能力が高いんだから、
移動電力供給源になって欲しいと要望があって、
iMiEVに1500W級の給電能力機能を持たせて、こんなデモやってる。

太陽光発電システムも家の屋根に取り付けたら、電力も自給できるから、電力会社の復旧を待つ必要も無い。
75名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:45:11.43 ID:7TvMH3Ht
i-MiEVを作ってる水島工場に台風が直撃しそうだ..
これがデスノートの効果ってやつか
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 08:46:19.69 ID:temQFZTv
東原の足は臭い
77名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:46:48.95 ID:YoGFdXYd
ご飯炊いたら帰って来れなくなるオートキャンプというのも激しいな
78名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 08:51:26.57 ID:iXo5d5X5
>>74
今の太陽光発電システムは、
停電のように外からの電力供給が無かったら
電力取り出せんのじゃなかった?
79名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:10:15.65 ID:YoGFdXYd
>>78
いや、太陽電池は出来たはず
燃料電池は電力業界の横槍で出来ないらしいが。

どっちにしろ100V1500wで充電するのは厳しいぞ
下手したら地震で太陽電池が壊れるかもしれんし、うまくいけばラッキー程度の話
80名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 09:14:31.50 ID:n5CI4FZD
東原亜希の「デスブログ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1275305493/

81名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:10:21.81 ID:DWQVwF3n
むしろキャンプで余った炭や薪で走行できるクルマがあれば便利なのに
82名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:13:40.95 ID:agGXrTyA
i-EiEV終了か・・・
東原選ぶとか社内抗争でもあるのか?w
83名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:19:59.06 ID:YbaANFOh
>>74
それは幻想。
圧倒的にガソリン車の方が被災地で活躍してた。
84名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 11:39:37.30 ID:1Pej/9bW
三菱水島の関係者は東原を告訴すべき。

…何の罪で…?
85名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:05:59.57 ID:d786LAT8
なんか東原って問題あるの?
86名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:09:04.01 ID:nNxDN8Vg
放射線撒き散らしでアウトドア消滅か
87名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:18:16.88 ID:nQOaANN0
おいおいおい、デスマンかよ

三菱って化学の方で塗料型の太陽電池を数年で実用化するから
それを自動車の方でつかうって話だったのに・・・

原発利権辺りでつぶされて爆死か?
88名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 12:19:10.14 ID:hl2BnAFy
アウトドアって放射線浴の勧めですか?
死なば諸共?
89名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:21:08.05 ID:CyUIBpfC
三菱自工おわた\(^o^)/
90名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 13:25:04.09 ID:YEkQ285a
普通山奥にあるキャンプ場に行くと電気不足で走行不可リスクがぐんと上がる矛盾
91名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:00:46.46 ID:n5CI4FZD
92名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:03:13.93 ID:AkO+vyCJ
戦後、アメリカ議会では昭和天皇処刑派の方が多かった。
にもかかわらず何故昭和天皇は、生き残ったのか。
アメリカは、ソ連の南下に伴い、政治的に空白域となった日本が
社会主義化、共産主義化するのを恐れたから。
その対策として、天皇を利用した。
その戦略は代々の大統領に受け継がれ、冷戦中は
対ソ連や、中国の前哨地域とされてきた。

私はどうなっても云々なんてのは、マッカーサーがその為に
恣意的に流した逸話だよ。
このセリフを言ったとされる会談に同席した人物が
そういった事を昭和天皇は言わなかったと、証言している。
93名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:08:03.10 ID:m9jbQJmp
>>84
東原というと東電原発と勘違いされて紛らわしい罪で。
94名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:36:51.46 ID:xOAH8dB6
アイミーブ終了
95名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:41:17.70 ID:StCdPEKw
浦和レッズ降格フラグだろ
96名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 15:10:33.08 ID:DjPsqvtb
売れない責任を東原に押し付けたいだけだろ
97名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:11:36.03 ID:4enILI2F
あとは、チャンゲ国沢先生に推薦文をいただければ、鉄板デスヨ!
98名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:17:10.88 ID:hl2BnAFy
>>96
東原を侮りすぎだな
その程度で済むはずがない
99名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:29:01.30 ID:SQzV/qrh
スマートグリッドが普及すればEVが蓄電池として有用になるかもしれんけどなぁ。
ただ、充放電が増えて電池寿命が短くなるとかえって高くつくかな?
100名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:32:47.30 ID:UdUrnmZL
>>93
東国原がどうかしたのか。
101名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:32:51.89 ID:LprsHO3i
東原さんとタコのパウル君だとどっちがすごいんだろ
ワールドカップで戦ってほしかったな
102名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:54:41.87 ID:cnum+Z7n
これブログに書かなければセーフ?それとも、もうアウト?
103名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 16:58:49.10 ID:LprsHO3i
>>102
もうブログに書かれてるし
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11005399958.html
104名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:03:45.52 ID:OlZwegV3
>>40
いや、腋美人
105名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:08:02.58 ID:PTJVY4dj
>>101
パウル君、もう死んだんじゃなかったっけ?
106名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:12:36.92 ID:glkzIzsS
i-MiEVが路上で炎上する姿が目に浮かぶ・・・
おそろしや
107名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:17:56.34 ID:skRlbV0s
台風12号  2011年9月3日19時30分発表 
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh12.html
大型の台風12号は、3日18時には倉敷市付近にあって、北へ毎時10kmで進んでいます。

岡山県倉敷市の三菱自動車 水島製作所、直撃です。
しかもリチウムイオン電池もここでパック化してる。

2011年06月17日
三菱自動車、新世代電気自動車『i-MiEV』の生産ラインを移管 〜電池パック組立工場も移管しEVの生産能力を増強〜
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2011/news/detail4478.html
三菱自動車は水島製作所で生産している新世代電気自動車『i-MiEV』の生産ラインを
同製作所の「商用車組立ライン」から軽四輪生産の主力ラインである「軽四輪組立ライン」へ移管し生産を開始した。
108名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 20:49:23.98 ID:XRbeKiwa
余裕のアウト
109名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:23:08.65 ID:yRmd0B4j
これが、デスブログの恐ろしさか・・・
岡山、完全に直撃やないか・・・
110名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:27:09.49 ID:GngqM8Nc
直撃はごあいさつ
それはただ、恐怖の序章にすぎなかった
111名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:35:26.84 ID:9PcY8kJD
キャンプでいろいろ利用したら帰りの電力がなくなっちゃいました
112名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 21:46:54.58 ID:TW9M9Mfb
> 草食男子が増えて火がおこせない人もいる。
最近のキャンプは棒で火を熾すのか?
113名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 23:02:35.85 ID:WeSHXG4u
三菱自動車終了のお知らせ
114名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 23:09:43.93 ID:pES364tY
三菱自なんてほぼ終わってる様なモンだから、意外と逆法則発動しちゃうんじゃね?。
115名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 23:48:32.85 ID:SccDJj8V
これは三菱自工の上層部に連絡するレベルじゃないの?もちろん東原の正体について。
116名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:17:56.17 ID:PawD0o6e
三菱寺の俺はどうすればいいんだ(;´Д`)
117名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:26:23.18 ID:N+XS++Bu
>>1
i-miev逝ったぁあぁあ!
118名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:27:26.73 ID:yCxX4m1N
三菱車で更にマイナーなコルト1.5Cに乗る俺に隙は無い
さっさと1000ccのエンジン積んだ北米サイズのアイ出しやがれ
119名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:40:13.10 ID:C+3+xqWg
台風12号、13人が不明 50万人に避難指示・勧告
http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201109030294.html
岡山が…
120名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 12:30:39.90 ID:OyLGaWmk
121名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:20:12.69 ID:ERffdYsT
今後、日本は自然エネルギー社会を目指すのは必須。
今後、日本が太陽光発電・風力発電を普及して効率的に使うには、各家庭に蓄電池が必需品となる。
蓄電池は高価で各家庭では減価償却が出来ない。
日産ではEVの長期使用で効率が落ちた蓄電池を家庭用で再利用しようとしている。
そんな高価な蓄電池に各家庭が投資出来るようにするには、投資リスクを二つ分散させる方法が良い。
各家庭がプラグインハイブリットか、セカンドカーとしての電気自動車を走る蓄電池として投資する。
電気自動車は昼間に自然エネルギー貯めた電池を夜、使い切ると後で困るが、PHVの場合使い切っても走るので支障はない利点がある。
日産・三菱は電気自動車を家庭用の蓄電池としてその様に普及させようとしているという。
蓄電池の普及に電気自動車は有力な方法だが、これはセカンドカーとしての普及だと思う。
やはり本命はプラグインハイブリットとしての普及が必要だと思う。
122名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 15:41:23.42 ID:gcxoCfvd
>>115
知らない筈ないだろ。
クーデターを企てた上層部の陰謀と見た
株持ってる奴、要注意だぞ。

123名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:00:15.79 ID:02Edrtb9
しかしこんだけ言われて東原はよく仕事回ってくるなw
124名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:23:29.94 ID:TLhz0iKg
三菱自動車の株もってんのに。
三菱のバカ
125名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:31:10.78 ID:isrfHXgi
どうせi-MiEVはたいして売れてないんだし
いっそ東原さん(こわいから敬称をつけることにした)を
イメージキャラにしたらいいんじゃないの
北米版iなら旦那も一緒に乗れそうだしさ
126名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:46:31.44 ID:Y+gw1pAV
三菱おわた
127名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 16:56:58.32 ID:isrfHXgi
自工なんて一度は完全に死んだ会社だろ?
よみがえるには死神の助けだって必要だと思うんだけどな

南無南無ひがしはら大明神 7211を爆上げさせたまえ
128名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:00:29.13 ID:21aW8p6S
草食男子だけど火はおこせます。
別におこせなくても、ライターやマッチが有ればいいだろうに。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 17:38:41.71 ID:dUEUuosn
電池をガソリン車車で運べばいいだけじゃん。EVだと電気を使い切ったら帰れなくなるぞ。
130名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 14:44:17.61 ID:r95qe7im
デスブログの厄除けには、エガちゃんしかないからなぁ
131名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:25:35.66 ID:MZIxhtbE
陰謀ならCM打ちまくりのリーフからじゃねぇの?
132名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:33:00.59 ID:MZIxhtbE
そうかも
133名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:36:15.49 ID:TcIT3oYN
自殺というか、自爆テロ?
恐ろしすぎる
134名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:36:44.70 ID:MZIxhtbE
昨日久しぶりに映像でみたな
135名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 13:26:32.59 ID:NHY8reY6
だんだんアンチが増えてるみたいだな
136名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 16:45:45.05 ID:eiwwpUa8
末期症状?
怖い。
137名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 16:46:31.93 ID:gx9NGCli
震災から半年(-人-)
災厄退散と一日も早い復興を心から願っとります
138名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:07:05.36 ID:sWDecppg
蓄電池爆発ぐらいのことはあるだろ
139名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:23:59.32 ID:eBv96vzy

すでに祭り炎上中だったかorz
140名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 17:41:47.93 ID:wFq0wBIk
よりにもよってなんでデスブログwww
141名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 18:03:29.20 ID:GtV4xb/5
ヒュンダイに技術提供しまくった結果、カノ法則で倒産寸前まで追いやられたのに懲りていないのかな

ひょっとしてマゾ気質な社風?
142名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 21:43:11.77 ID:rZYeRIiz
三菱自ヒュンダイに技術提供
→シェアイメージ共に急降下
→技術提供やめて新型車で再起計る
→ヒュンダイ焦る
→三菱自の足を引っ張ろうとデスブ事務所等に依頼
→嫌がらせに押し込まれた広告塔としての東原(>>1)だったりするん?
143名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 22:43:54.73 ID:mBbRheFw
ガスで十分
144名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 00:38:55.31 ID:ZFUODkTv
クッキングしたら車として使えんだろwww
あほすぎる
145名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 13:31:49.07 ID:9eCH1rh/
カセットコンロでいいよね
146なんか似てる:2011/09/14(水) 12:05:52.59 ID:un4pLnXO
ソニー、サムスンに技術提供
→シェアイメージ共に急降下
→技術提供やめて新製品で再起計る
→サムスン焦る
→ソニーの足を引っ張ろうとデスブ事務所等に依頼
→嫌がらせに東原がデスブログでソニー連呼する図だったりするん?
147名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 13:21:21.63 ID:xa6SOgOE
>>144
148名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:39:52.34 ID:Olm5LT+B
三菱だけに
チャレンジャーですね〜
149名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 10:24:38.22 ID:jzROX/dd
三菱重工でした
150名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 10:29:48.96 ID:AyvGt55w
何で三菱は4ドアなんて
作ってるんだ?

電気自動車買うやつなんて
2台目3台目だろ

二人乗りや一人乗りの
もっと小さい電気自動車を安く
作って出せばいいのに

151名刺は切らしておりまして
電池代が高いから車が小さいだけで安くなるわけじゃねえ
爆発しても良い電池なら安くなるかもw