【農業/米国】遺伝子組み換えトウモロコシを食べる害虫が増殖中[11/08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2823206/7694923

[1/2]
ウエスタン・コーン・ルートワームという代表的なトウモロコシの害虫に、
遺伝子組み換え(GM)トウモロコシが出す毒素に対する耐性が広がりつつあり、
トウモロコシ生産者にとって新たな脅威となりつつある。

イリノイ大学(University of Illinois)のマイケル・グレイ(Michael Gray)教授(作物科学)は
「ウエスタン・コーン・ルートワームは米国で最も多いトウモロコシの害虫で、欧州でも
増える可能性がある」と説明する。

これまでのところ耐性の拡大は限定的だとみられているが、専門家たちは耐性を持った害虫が
まん延すればトウモロコシ生産者は再び農薬の大量使用を余儀なくされるだろうと警告している。
また、害虫が耐性を獲得しにくい方法でGMトウモロコシを栽培する必要があると指摘している。

■2009年に初めて見つかる
トウモロコシ生産者は従来、同じ土地に性質の違う数種類の作物を順番に作付けする輪作を行って
害虫被害を防いできた。
しかしこの害虫は、トウモロコシと組み合わせて輪作されることが多い大豆にも卵を産むように
なったため、農家は農薬を使用せざるを得なくなった。
グレイ教授によると、ウエスタン・コーン・ルートワームは頑強で順応性も高く、
いくつかの農薬への耐性も持ち始めているという。

米バイオ企業大手モンサント(Monsanto)は2003年、この害虫に強いGMトウモロコシの種を
発売した。
以降、米国のGMトウモロコシの作付面積は増え、2009年には国内で収穫されたトウモロコシの
45%をGMトウモロコシが占めるようになった。

だが、2009年にこの害虫による大きな被害を受けたアイオワ(Iowa)州の4か所の
トウモロコシ畑で、GMトウモロコシへの耐性を持ったタイプが初めて発見された。
今年はイリノイ(Illinois)州でGMトウモロコシがこの害虫による食害被害を受けた。
グレイ教授はここで見つかった害虫がGMトウモロコシ毒素への耐性を持っているかどうか
調べている。

前月発表された研究結果では、アイオワのトウモロコシ畑で見つかった害虫は、
GMトウモロコシ毒素への耐性を子孫にも引き継いでいることが分かった。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/31(水) 14:04:30.30 ID:???
-続きです-
[2/2]
■輪作や「おとり作物」栽培をしっかりと
アイオワ州立大学(Iowa State University)のアーロン・ガスマン(Aaron Gassmann)
主任研究員は、
「この結果は、害虫の耐性獲得管理を改善するとともに、Bt作物(毒素を出すバチルス・
チューリンゲンシスという細菌の遺伝子を組み込んだ作物)の使用にあたって
統合的なアプローチを取る必要性を示唆している」と、研究報告書のなかで指摘した。

耐性を持つ害虫が発見された畑では、少なくとも3年連続してGMトウモロコシを栽培していた。
このことが、害虫が耐性を獲得する一因になったとガスマン氏は考えている。

さらにガスマン氏は、もう一つの要因として「おとり作物」の作付け不足を挙げた。
トウモロコシ農家は、農地の20%に遺伝子組み換えではない普通のトウモロコシを植えることに
なっている。耐性を持つ害虫が発生しても、耐性を持たない害虫と交配すれば耐性を次世代へ
引き継ぐ可能性が減るからだ。

すでにモンサントは、政府が義務付けるおとり作物の栽培を容易にするため、
1袋にGMとそうでないトウモロコシの種を混ぜたセットを販売しているほか、
耐性を持つ害虫が大量発生した場合に代替となる数種類の作物を販売しており、
さらに新品種も開発中だという。

モンサントは耐性を持つ害虫が増えているという研究結果を深刻に受け止めていると話しているが、
既存のGM作物は作付けした土地の99%以上で良好な結果が出ているとして、
農家が既存のGM作物の栽培を止める理由は何もないと主張している。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:07:24.64 ID:/RAE17h2
自然には勝てない
4名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:09:12.73 ID:yfu1d3zG
遺伝子組み換え害虫が氾濫するんですね

わかります
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 14:10:13.18 ID:6qtmCtCy
終末が近づいているな
6名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:10:15.62 ID:Wtttc+cj
人間の品種改良を上回るか・・・
7名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:11:14.65 ID:0L2o0RNC

☆☆トウモロコシのスレッド☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1214528661/l50
8名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:15:11.25 ID:CK+Caeto
うふふ、滑稽ですね。

いつかこの手の害虫がものすごい毒性を持って人間に襲い掛かる日が人類の最期ですね。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:15:34.43 ID:xuKzZwk+
中国人ならそんなの気にせず全部食べるだろ
10名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:19:12.36 ID:gPb6wZkQ
たで喰う虫
11名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:19:13.26 ID:pWgmjgQd
遺伝子組換えトウモロコシを食べる害虫を食べる害虫を遺伝子組換えで作ればいいんだろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:20:25.88 ID:Q1xxG0x8
「おとり作物」と翻訳してるのは
日本で最近推奨されるようになった「障壁作物」と呼ばれているものを指すのか?

>1袋にGMとそうでないトウモロコシの種を混ぜたセットを販売している
同じ品種のトウモロコシで大丈夫なんかい?
13名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:20:50.33 ID:DDjYsN3b
モンサントが作り出したマッチポンプですね
14名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:23:11.43 ID:fUN2WJ7v
美味そうアル
虫が
15名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:32:08.27 ID:/athc44z
虫ですらこんな短期間で耐性進化するのに 、人間ときたら
16名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:32:43.04 ID:+rphZ4nI
虫なんて農薬ぶっかけて殺せ
放射能より安全だろw
17名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:34:53.75 ID:Emn3lJzu
ゴルゴでこんな話あったな
18名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:35:35.30 ID:LwM1muQs
飯にちょっとだけ殺虫剤まぜてみた

飯にもうちょっとだけ殺虫剤まぜてみた

飯に別の殺虫剤まぜてみた
→・・・↓
このバルサン旨いな!
19名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:38:25.66 ID:qrI1S2BT
種苗業者涙目だな
20名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:41:44.27 ID:1ySv5nSC
ゆでたトウモロコシのなかから、茹で上がった芋虫をほじくり出しながら
かぶりついていた、はるか昔の子供の頃。
21名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:42:38.67 ID:IJQbfbqp
ウリミバエ駆除みたいに、不妊虫つかって駆除できないのかな?
数年は被害覚悟だけど効果高いだろう
22名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:42:42.82 ID:LjSVsb8T
トウモロコシなんて食う必要が全く無い
23名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:43:29.86 ID:+LnzwSbw
「最初は癖があってマズイと思ったんですけど、
 食べてる内に逆にその癖のある味のとりこになりましてね。
 今じゃむしろコレばっかりですわ」
        (ウエスタン・コーン・ルートワームさん 45歳:自営業)
24名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:45:03.28 ID:LjSVsb8T
トウモロコシなんて食うのやめてしまえ
25名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:45:14.53 ID:BLD1+389
遺伝子組み換え食品を
安心して食べられる世の中を創ってほしい
エリートの皆様
宜しくお願い致します
そういう能力のある人が本当のエリート
学歴を鼻にかけるだけの無能な政治家はいらん
26名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:46:20.48 ID:oAzi/fHi
>>16
日本だとすでにほとんど毒物・劇物の農薬は許可されておらず普通物ばかりになったが、
健康リスクを物差しとして放射線の基準値に照らし合わせると
30年前の農作物は大半が流通禁止レベルで
東京・大阪・名古屋・西ドイツのほぼ全域は退避勧告が出るレベル(福一2km圏内並み)だった。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:48:34.58 ID:oAzi/fHi
28名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:51:29.65 ID:oAzi/fHi
>>22
トウモロコシを人間が直接食うのは
メキシコ料理、シリアル、コーンブレッドとかそれくらいじゃないか。
家畜飼料が大半でしょ。
29名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:56:21.67 ID:Qk/g6OHG
>>28 ポップコーン
30名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:56:46.18 ID:Qk/g6OHG
屋台のやきもろこし
31名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 14:57:32.83 ID:w5ISEjy1
>遺伝子組み換え(GM)トウモロコシが出す毒素に対する耐性が広がりつつあり

毒あるのか。
普通のトウモロコシの方が人にも虫にも優しいのだな。www
32名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:00:22.89 ID:JD0hqkVR
後のバグズである
33名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:01:01.57 ID:nE2wwGI7
だと思った。
薬や遺伝子組み換え使えば、それを乗り越える耐性菌・耐性生物が生まれるのは地球の摂理。
所詮人間の知識なんてしれてるんだよ。
まぁ、出来る事といえば、とっかえひっかえ薬や遺伝子を変えるのみ。
エイズみたいに対策採ればなんとかなる、いわゆるカクテルみたいにね。
34名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:04:17.99 ID:Q1xxG0x8
輪作や障壁栽培、コンパニオンプランツ
出来ることや打つ手はいろいろある
35名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:15:33.28 ID:596ZhMyq
生物の適応能力を舐めてたな
36名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:16:08.97 ID:qfiBkGM1
この虫が世界中に広がった時の責任は、当然モンサントは、取ってくれるんだよね?
37名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:21:46.51 ID:oAzi/fHi
>>34
> 害虫は、トウモロコシと組み合わせて輪作されることが多い大豆にも卵を産むようになった

> 「Bt作物……の使用にあたって統合的なアプローチを取る必要性を示唆している」
> 政府が義務付けるおとり作物の栽培

政府もモンサントも分かってる。
分かってないのは農家。
38名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:34:55.40 ID:OqGOueXX
虫は強いなあ、数で押しドンドン仲間の屍乗り越え淘汰し、耐性持った奴が生まれてきやがる
39名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:35:37.03 ID:Wtttc+cj
世代交代速いもんな
40名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:37:33.93 ID:63mWPCTa
ほらみろ
自然界と生物を甘く見てはいかんのだ
原発並みに強烈なしっぺ返しがあるかもよ
41名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:39:28.27 ID:uwfraK2n
アレバや東芝よりモンサントの方が地球にとって断然ヤバい企業。
大企業には毀誉褒貶あるもんだが、ネット検索でも圧倒的に悪口しか
見つからないモンサントはある意味すごい。
42名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 15:43:26.32 ID:DHpZNopC
自然はすごいなw
43名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:05:37.82 ID:y5pgTSip
>>38
おっと、中国人の悪口はそこまでアルヨ!
44名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:20:58.76 ID:V6caluQd
バイオエタノールなど作らずに

食物供給国は責任持って 外国に輸出しろ! WTOで新しいルールつくれ
45名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:55:25.29 ID:E2eeKYsd
>>35
もっと先の未来は、ロボットに害虫処理させるんだろね
46名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 16:56:28.86 ID:E2eeKYsd
>>40
放射物質を分解する生物も生まれそうだな
47名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:22:25.87 ID:1hO6c9fl
虫すげえな
48名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:25:01.70 ID:F4bn3myn
虫をついばむロボットをさっさと開発しろ
49名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:31:03.50 ID:R4QUvh0W
収穫量を増やしたら虫も増えるんだよな
50名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:39:14.87 ID:1hO6c9fl
鳥とカエルとヘビを大量に飼うしかねえのか
51名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 17:39:46.65 ID:Q1xxG0x8
>>49
管理を手抜きして、効率だけを考えて耕地を回そうとしたから
害虫の「耐性獲得」の温床(培養基)をつくってしまったってこと
52名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:35:31.20 ID:yWV14Y3Y
ヨシっ!今すぐ食虫トウモロコシを作るんだ!
53名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:39:01.15 ID:FXA0+ziU
害虫を遺伝子操作で食べられるようにすればいい
54名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:41:31.01 ID:s3w0XrRA
>>48
進化してロボットを破壊できるようになる
55名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:43:46.65 ID:lYdspQvf
アメリカはもう法律で
種苗業者以外から育てた種で作った農作物は
市場で出せないからなー
56名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:44:05.52 ID:/CJ7CMtN
虫ってなんでそんなすぐ進化できるのに
賢くはならないんだろうな
進化する方が難しそうじゃね?
57名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 18:54:25.76 ID:xbrurraE
>>56
寿命が短いから。しかし、種としては、そのほうが保存しやすい
のかもね。戦略の違いだろう。
58名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:06:12.50 ID:EzjUfRXy
ざまぁw
59名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:11:27.22 ID:zuuYpYc5
除草剤耐性の作物作って除草剤使い放題とかやってたけど
それも雑草の耐性獲得で危なくなってきてるんだろ
60名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:22:07.03 ID:ns7YaxtX
個体寿命が短いって種としては長所なんだよな
世代交代が早く進化も早い
61名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:24:58.73 ID:uwfraK2n
>>56
彼らは我々の考える「賢い」を賢い方法だと考えてないんだろ。
62名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:35:55.83 ID:8Sr1ZhKT
\(^o^)/オワタ
63名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 19:42:35.12 ID:YW1F8Hum
突然変異には勝てない!

いたちごっこだなw

64 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/31(水) 19:46:47.70 ID:xgrWBDrL
おそろしい
65名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:10:35.18 ID:JD0hqkVR
>>56
彼らはシンプルな動作を行う個々が集まって全体として強固なシステムを形成する
単純なことが強み

地球の主は虫
66名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:48:28.32 ID:oAzi/fHi
>>65
炭素量で言うと細菌とどちらが多いんでしょうか
67(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/08/31(水) 21:55:49.03 ID:brNAredl
地底深くの超好熱性細菌だけで地球全体のバイオマスの
半分近いんじゃね。 全球凍結の時も隕石衝突で
全海水蒸発の時も地下でぬくぬくと繁栄を続けてましたし
68名刺は切らしておりまして:2011/09/05(月) 15:33:26.37 ID:iVh2OkBk
モンサントは新種を開発中らしいけど
抗生物質と耐性菌とのイタチごっこみたいになるんだろうな。
結局儲かるのはモンサントだけ。
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
昆虫の中には、植物の二次代謝物質に対応して
その勢力範囲を広げてきた種もいるわけだしな
んで、そんな事は恐らく想定内でモンサントも
遺伝子改良の種子、苗を売っているんだろうな
本当タチが悪い