【エネルギー】電力制限の解除前倒しへ 東京電力管内は9月9日[11/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/30(火) 11:07:02.58 ID:???
政府は30日、東京電力と東北電力の管内で大口需要家向けに発動した
電力使用制限令について、前倒しで解除する方針を固めた。
9月22日までの予定だった東電管内は同9日に解除する。
東北電管内は、東日本大震災の被災地について9日までの予定を
2日までとする。
猛暑のピークは過ぎたと判断。まず強制力のある制限令を解除して、
国民生活や経済活動への影響を和らげることにした。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20110830/Kyodo_OT_MN2011083001000170.html
2名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 11:10:16.23 ID:rbbFv5kP
<=( ´∀`) ニダ
3 【東電 76.1 %】 :2011/08/30(火) 11:47:56.74 ID:VYtq8cd7
まあ、だだ余りだしな
4名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:14:58.67 ID:mTKbnue7
盗電焦っているな。
節電が順調なので、電気料金激減なんだろうね。
このまま節電続けようっと。ww
5名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 12:47:35.02 ID:Wc6EjWb+
夜中の方が原発の依存度が高いので、反原発の人は夜に節電しましょう。
6名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 13:50:52.17 ID:NTZppe5n
原発無いとパニック・停電の東電作戦は大失敗
原発なんて無くたって影響無し
一番高い原発の停止で電力料金値上げ??
マスゴミよ。
からくりを晒せや。
広告宣伝費、総務のマスゴミ対策費を先ずゼロにせや。
7名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:13:02.94 ID:4j3FSmYY
↑はいはい
8名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 21:46:08.46 ID:FtpaRjRo
節電煽って電気料収入激減か
9名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:21:26.39 ID:SwdYkl/e
能無しの独占が招いた
怠慢だよな、普段から無能のトップを下から
突き上げて解雇させなかったから
無能なコストカッターがまだ大丈夫とか言って
世界に深刻なダメージを与えてるんだよ
トップ解雇の重要さを理解してなかったから解体間際まで
言ってるんだよ
凄まじい日本人の不満はこの能無し企業?を
完全解体させて完全自由化へと向かわないと怒りに歯止めが
聞かないだろうな
能無しの高給取りも辞職すべきは辞職しないとな
10名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 20:39:06.17 ID:mKRcYa3b
サマータイムもとっとと廃止しろよ。
11名刺は切らしておりまして
電車の蛍光灯抜いたのや消灯は今のままでいいよ。エスカレーターは動かしてね。
ほんとに猛暑が来ないのか不安。かわいそうなくらい本数減らした電車はそこまで
することなかったのかもしれない。無理のない節電はそのままで。
電力会社の減収はボーナス減、昇給減、早期退職、下請けに出向等で。
来年夏は何パーセント節電になるのかな。