【介護】海外で介護を受ける時代がやってくる?--介護企業の海外展開 [08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
海外に進出する介護企業がターゲットとしているのは、何も現地の人だけではない。
日本国内の高齢者をターゲットに、海外での介護拠点整備に着手する企業も現れ始めた。

埼玉県を中心に認知症高齢者グループホームや介護付有料老人ホームを展開するウイズネット
(さいたま市)の高橋行憲社長は、中国で「日式介護」の普及を目指す理由についてこう語る。

「将来的には、日本の高齢者が中国で暮らしながら十分な介護を受けてもらう、というスタイルも
ありだなと考えている。日本人が現地にわずか数百人程度では寂しいだろうが、例えば30万人程度
いれば、日本人にとって寂しさを感じることのない環境を創出することもできると思う」

同社が目指しているのは、日本人が希望すれば、日本国内だけでなく中国でも十分な介護を受け
られること。このため、「親日的」ともいわれる中国東北部の大連市内で日本式の介護サービスの
普及を目指し、介護人材の養成や介護基盤の整備などを手掛けている。

■日本人向けビジネス、中止も

将来の日本人向けビジネスの足場固めをする企業がある一方で、過去に海外での日本人の高齢者向け
ビジネスをやめた企業もある。

全国で通所介護事業所や介護付有料老人ホームを運営するリエイ(千葉県浦安市)は2003年、タイの
バンコク市内で日本人向けサービスアパートメントの運営事業を始めた。

現地企業と合弁で法人を立ち上げ、看護業務を担う「ナースエイド」の養成課程に介護の独自カリ
キュラムを組み込み、日本人向けの介護を担えるスタッフ60人を養成した。養成したスタッフが、
ロングステイする現地の日本人に介護サービスなどを提供する―。これが、当初同社が描いたビジネス
モデルだった。さらに日本とタイの間でEPA(経済連携協定)が早期に結ばれれば、養成した人材を
日本の介護現場に送り込めるとの思惑もあった。しかし、この事業は利用者の伸び悩みで収益化に
至らなかった上、介護人材の日本への受け入れも実現しなかったため、4年で休止することになった。

ところが同社は、今年8月から同市内で再び介護人材の養成を始めた。年内には第1期生の養成を終え、
本格的にビジネスとしてスタートさせることを目指す。病院によるナースエイドの養成課程に介護の
カリキュラムを組み込むという、かつてと同じ手法。だが、介護人材を養成する前提がこれまでと異なる。
以前はタイでロングステイする日本人向けの人材養成だったが、今回は経済成長を続けるタイの富裕層を
対象に訪問介護を担ったり、施設に派遣したりする職員の養成に切り替えた。

「これまでのようなロングステイする日本人向けのビジネスにはあまり期待していない。それより、
日本ほどではなくても、タイにも一定数の富裕層はいる。それと同時に、家事を手伝う『お手伝いさん』
の文化もある。『介護もできる一段レベルの高いお手伝いさん』を求めるタイの高齢者の需要は高いと
判断した」(経営企画部の田中克幸部長)

※続く

◎CBニュース http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-35321.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2011/08/27(土) 11:01:05.96 ID:???
>>1の続き

■海外進出に向け「企業と業界は理念の確立を」

福祉サービスの第三者評価機関「ケアシステムズ」(東京都千代田区)の和田俊一代表は、日本人高齢者を
対象に介護サービスを提供するビジネススタイルについて、「将来的には一定のニーズが見込める」と
指摘する。

「海外で勤務し、海外旅行を楽しむことが現実のものとなった団塊世代には、海外で生活することに
あまり抵抗感を持たない人もいる。その上、物価も安いとなれば、余生を海外で過ごそうという人も
出てくるはずです」

その一方で和田代表は、物価の安い海外の介護拠点が、所得の低い日本の高齢者の受け皿に位置付け
られてしまいかねない点を懸念する。本人の意思とは関係なく、低所得の高齢者が“送り込まれてしまう
”危険性をはらんでいるという。

「いずれにせよ、海外における介護拠点の創出は、人の人生にかかわる大事な問題だ。企業や業界全体が
どんな理念を持ってやるのか、また、国はどう考えるのかなど、大きな視点で検討を進めることも必要に
なってくるだろう」
3名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:05:00.37 ID:0lZbJz4I
なぜか爪を剥がされる夢をみた
4名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:11:07.75 ID:n2F7sc7c
海外なら始末が容易ってこと?
5名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:12:20.73 ID:9YdzyN3/
身ぐるみ剥がされてハムの原料になるんじゃね
6名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:13:54.18 ID:5U/l9hYS

こうなると、
姥捨て山、安楽死って合理的なんじゃね。

7名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:14:59.80 ID:IM4YABT6
年金もらうようになったら国民健康保険停止でいいだろ
8名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:16:25.75 ID:s7frf4oo
結婚もできず子供のいないお前らは将来中国とかに送られてオリみたいな
ところで一生を終えるんだろうなー
9名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:18:09.56 ID:bpdygYh8
>>5
クラッカーだよ緑色の
ソイレント・グリーンだ
10名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:18:49.46 ID:xkXt3ssw


  _ノ乙(、ン、)_ 姥捨て山って、実際は山で老人だけのコミューンを作って
           里の村とは間接的にお付き合いって話しなんだけどね
           

           ってゆうか、中国だって一人っ子政策のおかげで
           人口の年齢バランスが崩れてるし、20年くらい後には
           中国でも深刻な介護者不足になると思うけどね  ('A`)
11名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:24:19.48 ID:0CPPzPa0
日本みたいな低賃金でできるのはいいけど
外国は日本みたいに至れり尽くせりな走り回る介護の土壌はなく、
コールが鳴っても30分してから来るような、
人が少なければ相応の介護しかないと聞いたけどどうなんかな?
12名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:27:15.10 ID:5zEotxwr
世界的に高齢化してるし(日本は突出いてるが)


介護ノウハウはある程度拡大するかもな
しかし本質的に何かを生産するわけじゃないので・・
13名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:27:29.13 ID:0CPPzPa0
低賃金で激務だから自然と人が来ないんだよね>介護職
肝炎や疥癬や水虫の高感染リスクもあるし
賃金の割りに高責任だし
14名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:29:23.08 ID:0CPPzPa0
介護職って儲からない一生ワープア職なのにビジネスなんかになるの????
15名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:32:22.72 ID:HkzZQUvA
棄民政策はじまったか
16名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:32:53.58 ID:1FKUNVkb
新自由主義グローバリゼーションとはヒト・モノ・カネの国境を越える自由な移動を目指す経済思想。
市場原理に従ってヒトが移動していく時代が必ずやって来るだろう。
しかしヒトの移動もモノやカネの移動のように深刻な問題を引き起こすだろう。
17名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:33:48.05 ID:AgJ+G0KH
非力な老人
外界でも非力な老人に「介護者」たちは気づく

彼らには何も出来ない
彼らは何もしないのに 莫大な財産を持っている
彼らは使用人のように使おうとしてくる

この場所は檻だ 但し誰に対して?
ガチャ「ノックくらいしなさいよ」
「メシの時間だぜ バアさん」「特製カレーライスだ」「お前のカレーだ 食えよ」

なんて映画を面白く迫真に作ったら
インテリめかしたヨーロッパ人あたりにテキトーに受ける作品になるかも
18名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:36:01.69 ID:Ye06FlwE
>>14
経営者はワープアじゃないからな?
19名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:37:04.07 ID:G4SB3Vw8
公務員天国
20名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:38:25.06 ID:STvH7SUh
言葉がしゃべれない奴は、マジで海外では生活するな。
あっちでは、不治の病になると、とたんに手の平返しに出るのが
普通だから。
21名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:39:06.53 ID:k4bwNk3B
その昔、現役引退後を、生活費の安い海外で悠々と過ごす、何とかプランなんてのがあったが、あれはどうなったのかね?
今度は、ヨイヨイになった後の介護を外国で、って、ずいぶんみみっちい情けない話になったもんだ。
まあ、国外へ放り出しちまえば、死のうが行方不明になろうが、外国の事までは知りませんと責任放棄できるから、政府も役所も歓迎なんだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:39:47.50 ID:Ye06FlwE



中国の介護施設は、日本で言えば超高級介護アパートメントだからな。
日本なら要介護者200人に対して、夜勤2名だろ?

中国は要介護者200人に対して、夜勤50人ぐらい居るんだぞwwwwwwwwww

あと医者が常駐だからな?
23g ◆zRMZeyPuLs :2011/08/27(土) 11:40:14.96 ID:gBMfRGhU
負け組の俺は老人のうんこを片付けるのかorz
24名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:41:35.39 ID:nZAYiqPs
海外海外っていうけど海外にも高齢者いっぱいいるんだぜ
25名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:42:09.84 ID:bpdygYh8
介護士の認定資格があると将来食いっぱぐれがないから
あんた今のうちに勉強したらって親戚に言われたことがある
興味なかったのでシカトしたけどたしかにあの時は介護保険料が
いっぱい入って儲かると勘違いしてた人がいた
26名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:43:13.45 ID:Ye06FlwE
お前らが中国語勉強して、
中国人の老人に唾はかれながら介護をやるようになる。

それがグローバル社会だからな。

何が世界平和だ、公平な社会だ。
意味、分かってんのかとwww
27名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:44:59.21 ID:fzm3CdE+
やっぱり日本の我が家の畳の上で逝きたいものだ
28名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:45:08.51 ID:0CPPzPa0
>>18
だから介護職の、現場で働く人が集まるのかって話
上はおいしいみたいだけど
29名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:51:02.59 ID:ML48ciju
>>25
強欲が我も我もと押し寄せたからな
あっと言う間に多重収奪構造ができあがるのが凄いところ
30名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 11:55:09.88 ID:0yKdEzMK
>>4
赤道直下の国で、汚物マミれになってクーラーもない部屋で放置プレー。
ハエやウジがタカり放題のまま死んでいく。
31ねぼけ猫:2011/08/27(土) 11:56:10.69 ID:e6eAD3qI
韓国の介護施設、中国の介護施設、日本人はどんな介護を受けるんだろう?

想像すると恐ろしい。この世の地獄か?
32名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:01:47.74 ID:XD2D9olE
これ読んで、人権団体は何か言わんのか?
33名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:07:26.59 ID:wA4NkJIg
そうそう、外人呼ぶんじゃなくて老人が海外に出れば済む話しなんだよ
それだけで福祉の財源が大幅に削減出きる
34名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:07:40.83 ID:OUoyavPu
看護師を外国人にするのと逆の発想。
ようは、高齢者には人間的扱いをしませんという思想。

看護や介護の根本はコミュニケーション。
その根本を唾棄するゴミクズ・金の亡者たちの発想でしか無い。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:08:01.47 ID:f34JLuam
とりあえず最低最悪を想像してて間違いない。
改善されはじめて15年も経てばなんとかなるだろう。

要するに介護のオフショア以外のなんでもないよ。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:08:20.21 ID:CzGxdTZD
親戚の老人の家に居候することも許されない日本って一体・・・
一族の繁栄とか一族という観念が消えたよな
37名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:12:31.06 ID:z5HCD9oa
海外老人ホーム〜〜〜〜は詐欺師の新しいビジネスですよおお


おまえら親におしえてやってくれー

海外老人ホームは詐欺師の新ビジネス
38名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:12:51.99 ID:f34JLuam
>>36 居候ってレベルの話じゃないと思うが
39名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:19:50.03 ID:ocNu+2eX
で、中国人に遺産を持ち逃げされるんですね
養女とか養子縁組とか認知症になった年寄りが狙われて・・・
40g ◆zRMZeyPuLs :2011/08/27(土) 12:38:14.76 ID:gBMfRGhU
老人はデモで自決してくれないかな
俺は嫌だw石にかじりついても生きたいw

俺の預かった犬がエサ貰って無くて石かじってたのを見た
お腹が空いても石をかじれば我慢出来るって事を教えてくれた
あいつにできて俺に出来ないなんてあいつにあわせる顔がなくなるよねw
41名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:41:00.54 ID:Fknp7JT+
狭い日本より広い海外へ行けるのは良いでしょ。
42g ◆zRMZeyPuLs :2011/08/27(土) 12:41:08.64 ID:gBMfRGhU
もしも俺の犬が喰われても俺はあいつの事、意思をw忘れないw

強く強く!生きてやる!
43名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:46:22.85 ID:JZIiSXJO
中国駐在中だけど、無理に決まってんだろこんなのw
中国じゃ病気になってもまともな医者に見てもらえないんだぞ?
世界一の医療制度の日本人が何で国外に出ないかんねんwそれも
医療最悪の国にw

知り合いの中国人で、目が痛いとかで中国一の眼科がある病院に
行ったら、まず医者によって値段とかのランク付けがあって、
人気の医者に見てもらうのに数ヶ月待たされ→やっと見てもらえて今度は
色んな検査に廻されるも、その予約もいっぱいでまた数ヶ月待たされ
→やっと検査も終えてまた医者に戻ったら、今度はじゃ手術の予約を
取れと言われるも、病院は入院のベッドが空かない限り予約できない
って事でまた数ヶ月待たされ→結局そのベッド空き待ってる間に
失明したという人がいる。

以前の話じゃなくて今年。これでも今年から病院の予約制とかが簡素化されてみんなに平等な機会を与える、みたいな政策が始まったのにこれ。

>>1の会社頭おかしい。作るなら、日本の沖縄とか暖かい地域を
アメリカのフロリダ(アメリカ老人が老後を過ごす有名な州)みたいに
しようとすればいいじゃん。ま、人集まらないと思うけどねw
44名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:51:30.31 ID:muSWA0Xc
中国あたりに放り出されてダルマにされるとかそんな展開?
45名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:53:38.60 ID:ZPDyAKJK
海外の人件費の安い国で介護してもらうしかないだろ。
46名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:54:57.63 ID:KbPl5tno
東京で介護問題を役所に相談すると、地方の介護施設を紹介される
汚染物質の域外遺棄はすでに始まっている
47名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:55:14.36 ID:ZPDyAKJK
>>25
>>29
今の日本の介護でも、経営している上層部はウハウハだよ。
全国民から介護保険料を集めて、施設の入居金と月額料金。
実際に働く介護スタッフは低賃金ワーキングプアだから。
48名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:04:44.63 ID:0MBih9mI
放射線治療のつもりで福島に介護施設作るべきだな。職員はASIMOがなんとか。
49 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/27(土) 13:53:11.93 ID:NvLs5Krd
ts
50名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:59:04.22 ID:D/f7qV++
さすがに中国はないな
生活を考えるなら、台湾、グアムとかになりそう
51名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:00:19.64 ID:TS3POCX6
年取ったら日本が恋しくなるとかはないのか?
52名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:03:09.78 ID:sn8aJYdr
>>47
経営者の知り合いいるけどさ
正確には経営者の息子が同級生で将来の経営者か

あいつら施設に入ってくる老人を人として見てないからな
現場で作業しないから数字でしか計ってない
前に飲んだ時は、俺が引退するまでは食い扶持に困らないって笑ってたからな
53名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:04:16.14 ID:JZIiSXJO
老人が金溜め込んで日本経済悪循環なんじゃなかったんすか?
その金も日本国内じゃなくて、海外で使わせようって魂胆?
絶対日本人じゃない>>1みたいな会社は。
54名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:14:58.82 ID:sh4j514/
介護職はコンビニ店員と同等の最低辺の職業。
コンビニ店員フリーターから介護職正社員に移った俺は給料がほぼ同額糞笑えないw

そういえばこのウィズグループの面接受けたとき人事がのおっさんに
説教された。前職を退職して1年間フリーターやってたのが気に食わなかったらしい。
事情も糞も無視してずっと説教。今でも憎いあのオヤジ。
55名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:15:48.76 ID:Ao4zft2K
>>53

年金・健康保険の支払額を減らす。
内需拡大に充当する。
56名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:16:54.45 ID:nRRZiWaJ
>>43
>世界一の医療制度
これは思い込み。
東南アジアとインドで入院したことがある俺が言うんだから間違いない。
57名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:17:53.34 ID:YJYtvri1
能力云々は置いといても、スタッフに日本の話が通じないってのは介護受ける側としては寂しいんではなかろうか
58名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:22:51.56 ID:nRRZiWaJ
>>57
大連とかシンヨウの介護スタッフは流暢な日本語を話すよ。
おれは中国だけは行きたくないけどな。
59名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 16:59:53.72 ID:EkJgqAmk
>>57
バカか
日本語話せるスタッフを配置するんだよ
60名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 17:05:08.00 ID:EkJgqAmk
>>55
バカか。
 介護保険は高齢者のためではなく、その親を抱える現役世代が休職や退職しないで働き続けられるように、世帯所得が落ちないようにするため。
 年金保険は高齢者のためではなく、その親を抱える現役世代が親を養って所得を減らさないため。
 介護保険や年金保険を止めたら、その分世帯からの支出が増え、消費は落ちる。
61名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 17:05:40.78 ID:EkJgqAmk
>>54
ハイハイ
介護保険料を上げれば解決
62名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 17:44:16.25 ID:bC4Z4x3S
老人の輸出ですね、分かります。
63名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 18:35:46.10 ID:AcuAr5WX
自分が育ってきた故郷から離れるだけでも寂しいのに、これでは身内の人も友人も会いに行けない
だから認知症がどんどん進んでしまう可能性もある こんな切り離しは自分なら嫌だな…  

64名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:05:01.30 ID:KbPl5tno
ある程度移住者が増えたら
無限に料金を引き上げられるんじゃないか
65名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:06:53.75 ID:Dy2dsZRO
そもそも、こういうのって詐欺も多いらしい
66名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:44:47.55 ID:EkJgqAmk
■フィリピンに渡り介護を受ける日本人高齢者
 フィリピンの首都メトロマニラ近郊のリゾート地・スービックの「トロピカル・パラダイス・ビレッジ」は、老後をフィリピンで過ごす日本人のための施設。2003年に設立。
 お年寄りは、敷地内の2LDKの一戸建て平屋住宅に暮らす。入居費…月7.5〜11万円(契約期間によって変わる)。食事は、日本食もある。
 お年寄りの世話をするのは、日本語が話せるフィリピン人介護職員。朝起きてから夜寝るまで、介護職員がマンツーマンで付き添う。
 ここで働く介護職員は、「いつか日本で働く」ことを目標に、この施設で日本語と介護の基礎を学んでいる。
 施設に住んでいるお年寄りの中には、最期をここで迎える覚悟をしている人もいる。
 フィリピン生活4年目になる卜部(うらべ)さん。ご主人は2年前に、ここで亡くなった。
◆「主人も最期、自分の思うように、延命治療はしたくないと、緩和ケアはして欲しいと。満足な最期を迎えましたんでね。
 私も同じように、こちらで最期は迎えるつもりにしてるんですよ」
 by 卜部(うらべ)美智子さん(82歳)
 今、こうした施設はフィリピン各地に増えようとしている。
 『「日本人がフィリピンに行き、介護を受け人生の最期を迎える」が、1つの選択肢になりつつある』。
 このような老後の移住は、フィリピン政府が積極的に進めている分野。
◆「『フィリピンを退職者の天国にします』。1000ドルあれば、フィリピンなら王様のように暮らせますよ」
 by レイナルド・デ・レオン・ライト フィリピン退職庁・部長代理
■参考
◆[特報!しずおか 2010/03/13]
67名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:47:03.32 ID:EkJgqAmk
★将来の不安から海外へ出て行く、定年退職者
◆海外で長期滞在する60歳以上[ロングステイ財団]
 ▽1999年…9万7000人 ▽2008年…16万5000人 10年間で+7万人
 かつて、海外でセカンドライフを送ると言えば、比較的裕福な人達に限られてきたが、最近は、日本で老後を過ごすことの不安から、海外に移り住む人が増えている。
 タイは、東南アジアで最も日本人が滞在。
■参考
◆ジャパンシンドローム(日本症候群)をのりこえろ「老後の不安、海外に渡る高齢者」[NHK 2011/01/18]
◆日本人の“セカンドライフ”を狙え[BSきょうの世界 2011/02/09]
■タイ第二の都市チェンマイ。日本人の夫婦、桝村一ニ(かつじ)(71)さんと妻の美恵子(62)さん。5年前、勤めていた食品会社の定年退職を期に広島から移り住んだ。
◆チェンマイ在住の日本人…5年で倍増→約3000人
◆タイでの経済効果(タイ側の試算)…年間27億円 →将来は90億円まで膨らむと期待されている
 桝村さんは、市の中心部のマンションに住んでいる。『プール付き100平方mの広さで、家賃は4万5000円』。
 美恵子さんはタイに来て、かねてからやりたいと思っていたゴルフを始めた。料金は1回1200円と安いため、週3回コースに出ている。
 一二さんの趣味はバドミントン。日本人で作るクラブで仲間達と会えるのが、何よりの楽しみ。
 買い物の不便も無い。スーパーでは、日本の食材も調味料も安く手に入る。
 『月の生活費は、家賃込で、外食や趣味のスポーツ、旅行など全て入れて、20万円余り』。貯金を取り崩すことなく、年金だけで、理想の生活を送っているという。
 子供や孫と会えるのは月に1回程度だが、海外で暮らすことを家族も理解してくれていると言う。
 桝村さんにとって、唯一の心配事は持病の狭心症だった。タイでも、きちんとした医療が受けられるかどうか、当初は解らなかった。
 チェンマイの病院で診察を受ける桝村さん。日本人の通訳が間に入り、サポートする。この病院では、日本人の患者の増加を見込んで、2010年、医療に詳しい通訳を配置した。
 日本の高齢者を誘致しているタイでは、医療サービスの充実に力を入れている。チェンマイのような地方としてにも、最新の医療機器が備えられている。
68名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:47:47.38 ID:EkJgqAmk
>>67
■桝村さんのように、海外の長期滞在を目指す定年退職者は、年々増えている。
 定年退職を迎える世代を対象にした、このイベント(ロングステイフェア)。参加者は年々増え、5回目となる今回、8000人を超えた。
 主催した団体(ロングステイ財団)の調査(ロングステイフェア、60歳以上の参加者の年収)では、
『海外での長期滞在を希望する60歳以上の4割近くは、年収が400万円未満の年金に頼っている人達』。
 老後の不安についてたずねた所、『6割以上が生活資金が心配だ』と答えている。

69名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 19:49:01.51 ID:EkJgqAmk
>>68
■さらに最近は、介護が必要な親を連れて、海外に移り住む人も、徐々に増えてきた。
 チェンマイで95歳の母親と暮らす八巻一憲(69)さんも、その一人。
 八巻さんは、10年前に市役所を定年退職してすぐに、母親の介護のためタイに移り住んだ。
 『介護のために、月1万5000円で住み込みの家政婦を雇った』。家事だけでなく、母親の入浴や食事も手伝ってもらっている。
 八巻さんは、かつて日本にいた時、父親の介護で苦労した経験がある。何度も転院を余儀なくされ、満足なケアを受けさせることが出来ないまま、父親は亡くなった。
◆「病院の理事長や役員が来て、いつ退院されますか?と聞くんですよ、入った時に。
 もうどうせ寝たきりで治癒しないから、いろいろな病院を紹介してクルクル回るわけです、3ヵ月ごと。
 そういうので苦労しました」
 by 八巻一憲(69)さん
 「母親を父親と同じ目にあわせたくない」。八巻さんが選んだのは、人件費が安いタイでの在宅介護だった。
 通常、在宅介護は家族に大きな負担がかかるが、家政婦(月1万5000円)を雇うことで、妻の千恵子さんの負担は大幅に減った。
 千恵子さんも、余裕を持って母親とコミュニケーションを取れるようになったと言う。
◆「『介護イコール人件費』ですから、日本では人手を頼むと、お金がかかるから。
 介護費がかかって、手厚く介護できる状態ではない。結局、家族に全部負担がかかっちゃう。
 少しでも住みやすい所ということで、便宜的に(海外に)出ているだけ。
 祖国がそれを受け入れる態勢が整ってくれば、無理矢理出ることはない」
 by 八巻一憲(69)さん
70名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:09:38.76 ID:eSWn0M60
そんな時代は来ない。
非常にまれなケースを持ち出してミスリードするな。
71名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:27:26.43 ID:wneMNNGW
都市部の半エリートが騙されそうだけど
72名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 05:50:38.20 ID:bUw2etSk
オワコン化した日本の露骨な賃金カットに出稼ぎするなら始まったちうごくで働くに決まってんだろw
73名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 11:29:34.70 ID:+C7okSrR
【中国】虐待老人ホーム…入居者を縛る・殴る・尿飲ませる=河南[06/02]
http://unkar.org/r/news4plus/1306990390
74名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 15:20:25.59 ID:6AEmHtax
これはいい傾向だろ
定着すれば選択が増える
タイを重点的に開拓してほしい
75名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 15:27:30.36 ID:4rHmFYbp
中国韓国の場合は日本人が介護受けていて殺されるとか普通にありそうだな
76名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 15:38:56.05 ID:ZfRfJcyu
>>70
同感
中国もいずれ高齢化するしね、そんな時代来るはずないわ
老人の輸出なんて
77名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 16:02:26.28 ID:6AEmHtax
>>76
横だが
俺40代なんだが
安い物価の地域で生活しやすい場所に住むってのも視野に入れてる
輸出じゃなく、早期リタイヤした後とか年金生活者の需要があるのは事実
タイも行ってみたが、食は問題なく毎日タイマッサージを受けても安い
78名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 16:53:11.92 ID:S8ugJoUD
>>77
タイは物価高くないか?
日本のもの買うと日本の3倍位するし。
金ケチったら、命の危険もあるから、安全関係で結局高くつくっていう・・・・。

去年も日本人殺されてなかった?その手のお金絡みで。

日本って物価とセキュリティのバランスが結構いいと思うけどね。
79名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:18:36.08 ID:6AEmHtax
>>78
安全とか不安を意識する人間には向かないな
物価は2人で1000円/日も食べれない状態
永住を考えてる人は少ないかと
ある程度体が元気な内の生活の場で捕らえてる
病院は在住日本人居るから問題少なそうだぞ
まぁ俺は視野に入れてるって話
80名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:23:51.34 ID:mQ1HGxhG
シルバーコロンビア計画

シルバーコロンビア計画(シルバーコロンビアけいかく)とは、1986年に通商産業省の
サービス産業室が提唱した、リタイア層の第二の人生を海外で送るプログラムを指す。
正式名称は「シルバーコロンビア計画”92”−豊かな第二の人生を海外で過ごすための
海外居住支援事業」。「92」が付いているのは、目標年次を1992年としていたため。
結局は、「計画」どまり、「構想」レベルに終わった。

wikipediaより
81名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:34:18.21 ID:6Y18Fioj
>>76
中国の富裕層がワタミの介護施設にくるようになるかも
82名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:36:11.22 ID:fQQ+VNvh
まあ最終的にこうなるわな。
生活費の安いところに日本人は移住しないと生きていけなくなる。
83名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:47:19.93 ID:mQ1HGxhG
>>82
もしくは、介護の機械化だね。
洗濯や炊飯のように、家電のスイッチを入れるだけなら、介護も楽になる。
84名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:47:39.11 ID:6AEmHtax
>>80
それ聞いた事ある
政府が前面に出てする愚作の一例だったよな
85名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 18:00:50.42 ID:ud4JNV+b
>>83
老人Z思い出した
86名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 18:18:18.79 ID:IW5WUrcH
旧厚生省のシルバープラン乙、

大した財産の無い年寄りは、海にでも捨ててしまえw

長生きされても迷惑なだけだし・・
87名刺は切らしておりまして
100人に聞きましたは
社会学の教授が 統計的に意味のないものをそれっぽく
ゴールデンタイムに流すなと怒っていた

院生が「でも新聞テレビニュースもみんなそうじゃん」とやりあって
最後お互い共感してた