【雇用】原発検査、製造メーカーOBが担当 保安院、中途で大量採用[11/08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
原発メーカーなどの社員が経済産業省原子力安全・保安院に再就職し、出身企業の製品が納入された
原発などの検査を担当したケースが過去10年で少なくとも36人に上ることが、経産省が国会関係者に
提出した資料で分かった。
保安院は「検査の中立性や公平性に影響はない」と説明しているが、
専門家は「なれ合いになる恐れがある」と指摘している。

保安院業務管理官室によると、透明性・公平性が疑われるとして、電力会社出身の検査官には
その会社の原発を担当させないのが慣例。しかし、関連会社や原発メーカーの出身者は慣例の対象外だった。

資料によると、2001〜11年、36人が「原子力保安検査官」として、出身会社やグループ企業が
関与した原発の担当となった。
経産省は検査官の全経歴を明らかにしておらず、出身企業が関与した原発を担当した人数はもっと多い
可能性がある。

中には、出身企業の納入先原発を渡り歩いたケースが7件あった。
01年に採用された東芝出身の検査官は、同社が格納容器などを納品した敦賀原発を担当後、
同じく納入先の浜岡原発を担当。
日立グループのバブコック日立出身で03年採用の検査官も、日立が関与した敦賀原発、島根原発を
担当した。

また、混合酸化物(MOX)燃料を製造する原子燃料工業(原燃工)が08年3月末に高浜原発への
燃料調達契約を関西電力と交わした翌日、原燃工の出身者が同原発担当の検査官として採用されるなど、
納入が採用のきっかけになったと受け取れるケースもあった。

保安院が発足した01年当時、検査官の前身の運転管理専門官は50人しかおらず、
全国21カ所の検査官事務所に配置するには人手不足だった。
このため、即戦力として原発メーカーや電力会社の社員を中途採用してきた経緯がある。

中途採用者は01年からの10年間で83人。主な出身別では、東芝グループが27人、
日立グループが7人、三菱電機グループ、IHI、関西電力が各6人、東京電力グループが3人。
現在も保安検査官約120人の6割を中途採用が占める。

業務管理官室の担当者は
「中途採用者は原子力の専門家で実効性ある規制に必要。(納入先への配置は)現場の設備に詳しい
ということも理由の一つ」と説明している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011082690085609.html
2名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:17:08.17 ID:D12aF7oy
天上りってことか。
3名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:20:48.37 ID:ApI2TOxP
そらどんどん腐っていくわな
4名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:25:17.25 ID:DBBfUalj

肝心な事が書いてない。メーカー上がりの「技術者」なのか「適当な社員」なのか?
それで大きく意味がちがうやろ。

アホやろ。この記事書いた記者。

5名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:26:28.84 ID:D12aF7oy
都合の悪いことは
すべて身内で隠蔽するシステムになってるw
6名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:28:11.27 ID:V9RBgokk
極めて専門的で誰も知ってるやつがいないのは当たり前じゃね?
噛みつく所が違うだろ…
7名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:33:58.16 ID:NXuL3zEl
他に検査できる奴がいるのか?
8名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:39:10.81 ID:pf10uAlA
ズブズブ
9名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:47:23.33 ID:BjPFjo/O
そもそも技術者が少ないムラ社会だからしかたないわな。。。
10名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:58:30.98 ID:pNieZyQ6
>保安院業務管理官室によると、透明性・公平性が疑われるとして、電力会社出身の検査官には 
>その会社の原発を担当させないのが慣例。

他の電力会社でも、ずぶずぶじゃねーか

>保安院が発足した01年当時、検査官の前身の運転管理専門官は50人しかおらず、 

どうせその50人も、電力会社かメーカー上がりなんだろ
11名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:58:43.72 ID:vg9nv4Uh
専門の技術者が多すぎて余ってる業界がどこにあるんだよ
12名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:59:45.17 ID:JBaHbdkX
>東芝グループが27人
3割以上が東芝なのかw
こんなに利権ズブズブなら原発事故後も
原発が経営の柱とか言う理由がわかるね。
13名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 10:15:15.14 ID:CbaxerB+
保安院がまともに機能してたら
東電がクズで政府が無能でも、あんな事故は起こらなかったんじゃないかと思う
14名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 10:19:01.12 ID:1RhHxZ+a
>>11
IT
15名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 11:02:04.62 ID:eA2Bb/Yc
元技術者が検査担当したほうがいいやん。
鉄道でもビルでも。

シナ日新聞は反原発ならなんでも難癖つけるんだな。バカかよ。
16名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 11:16:46.13 ID:CS2WWlQp
福島の検査官の情報マダー(^O^)っ/凵⌒☆チンチン


とりあえず馴れ合いはやめてね
17名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 11:58:33.37 ID:qgg43rM+
ITやマスゴミなんかは人余ってそうだけど、
専門職の人っっxが専門職に就くなと言うの?
18名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 12:43:48.57 ID:wvl3a4IP
政治主導とかシビリアンコントロールとか言う名の放置プレーよりはマシ
19名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 12:59:22.31 ID:j+1pw5JW
実際問題として東電はボンクラ揃いで保安院は天下りの素人。
こんな状況で他に誰が検査するんだって感じじゃん。
20名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:00:56.23 ID:joJf7/TP
ああ そういうことか。
製品に精通していて、責任も感じているから採用したとかじゃないのかw
21名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:08:52.04 ID:jrVYLbGm
他の誰がやるんだって話もあるがなw
22名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:15:19.16 ID:1g3C7h5P
外国の機関と相互チェックというのがヨーロッパでやるらしいストレステストかと
23名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:20:00.89 ID:8wILbegG
無責任事業&施設だね。
無責任ぶりの実績もできたことだし。
24名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 22:45:54.13 ID:S/xd1Bw4
つまりは使い捨て扱いか。
25名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 22:54:10.73 ID:lmUXObeJ
保安院の役人って全くいなくても良いのでは
26名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 04:16:44.78 ID:CGEi0BR5
しかし、現時点で既に全国の原発の四分の三が停止状態というね。

もうほとんど脱原発達成してるじゃんwww

27名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 04:34:03.67 ID:Cn0Qd5f+
御用学者でいいから、せめて学者入れろよ
28名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 10:26:25.76 ID:BVNgicrs
学者じゃなくて、きちんと権限を技術者に与えることが必要
29名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 10:51:47.39 ID:g0II20FD
学者じゃ装置の仕組み分からんだろ。
30名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 13:09:47.04 ID:tspjMFJb
>>22
つまり韓国にやらせろってことか。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:45:58.61 ID:t7Hp5pk5
レベルも3だか4だか寝ぼけたことずっと言ってたし。海外報道は最初から5とか6とかだったのに。
それは4以下だと事故じゃなく事象扱いであり、すぐに再開できるから。
こういう時系列を見失うと本当の罪が分からなくなる。

32名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:48:24.17 ID:cHkT2gn3
ズブズブじゃねーか
33名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:16:52.49 ID:IlURl0gj
5重の壁と軽水炉はチェルノブイリと違い黒鉛火災もないから
汚染が広がらない
34名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 00:42:34.44 ID:qMn66ExU
隠蔽工作員を税金で囲うようになったのかw
35名刺は切らしておりまして:2011/08/31(水) 07:26:58.50 ID:5QPCMLrB
悪党がまとまった所で今日にでも解体させて
全員辞職させればいいだけだろ?
36名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 02:19:51.73 ID:MAu+Kqb2
カダフィより悪質だな
37名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:30:22.18 ID:AMuKmH0A
*¨*♪♪*¨*..*¨*♪♪-♪
     15000000000000000べくれる
*¨*♪♪*¨*..*¨*♪♪-♪

38名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:47:58.58 ID:SL8t0Tmk
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&NR=1&feature=fvwp
39名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 01:49:27.03 ID:Hy0DEa6S
原発は五重の壁があるから安全とかいってたヤツ、洗い出して裁判にかけろ
40名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 05:46:53.86 ID:kaX/XJGY
Youtube - 東電賠償の書類 戸惑いの声も わざと難解に
http://www.youtube.com/watch?v=UgaHD6kj1ic

J-CASTニュース 2011年9月13日 19時08分
東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ
http://www.j-cast.com/2011/09/13107162.html

[関連スレ]
【原発問題】東電賠償請求書類は「いやがらせ」? 専門用語だらけマニュアル156ページ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315959112/l50
41名刺は切らしておりまして
保安院は「検査の中立性や公平性に影響はない」と説明しているが、

お前が決めるな