【訃報】「シーチキン」の生みの親 後藤磯吉さん死去[11/08/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:43:51.64 ID:WzyZipS9
老衰でなくなるとは、このチキンめが!!
はごろもフーズといえばDBZ。
サラスパってまだ売ってんのかな?
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:46:51.77 ID:0gBjQG61
磯野家かっ
昔のはごろもシーチキンの、スターウォーズのCMって、
あれ許可とってたのか?
なんか無許可のパチモノっぽいんだけど。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:48:24.23 ID:2NB5xOkR
シーチキンの起源は(ry
大物だな
>>6 マジレスするとChicken of the Seaのパクリ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:49:35.75 ID:MuG2gWhQ
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:50:56.83 ID:hNGUPtkc
安藤百福さんみたいな人
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:51:10.76 ID:/yGN80el
>「シーチキン」の生みの親
偉大すぎるだろ
ありがとうシーチキン!
サラダがおいしく食べられました
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:53:00.54 ID:1v4HY/9Z
この人がいたからツナマヨおにぎりがあるのかもしれない
ゆっくり休んでください
スライスした玉ねぎにツナ缶「シーチキン」乗っけて
キューピー和風醤油ごま入りドレッシングかけて食うのが最近のマイブームです
超簡単でビールのつまみのもってこい。
ツナ缶「シーチキン」作ってくれてありがとう
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:54:46.81 ID:rvlmhxEa
偉人だな
今日はシーチキン食うとするか
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:55:13.33 ID:wFGdLbnF
日本生まれだったとは知らんかった
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 13:58:38.31 ID:mGvC+RsZ
マウンテンフィッシュはワシが生みの親じゃ
シーチキンのおにぎり最高!
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:00:14.28 ID:XJOstDKP
今から10個買ってくるわ。
沖縄では神のような存在。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:01:09.29 ID:UBqXXPJh
>>6 シーチキンの起源はツナ缶の起源ではないようだな。
これは偉大すぎる。ご冥福を
シーチキンは商標だけどもともと欧米のビンナガマグロの別称から取ったようだけど
ツナ缶はシーチキン以前に欧米に無かったんだろうか?
ツナの油漬けは欧米の食い物でそれを缶にしたのがこの人なのだろうか?
日本人が開発してたのかw
一人暮らしで朝ご飯の用意が面倒な時はご飯とシーチキン一缶で乗り切っていた
(-人-)ナムナム
29 :
アメリカ在住:2011/08/25(木) 14:07:12.56 ID:Lkq+Cagt
>>26 少なくともアメリカには
「チキン オブ シー」
というツナ缶の定番商品が存在する。
シーチキンとどちらが早いかは知らない。
でもどちらかが名前をパチったのは間違い無いだろう
>>26 そもそも日本でツナ缶の製造に成功したのは静岡県の水産試験場
要するに民間発の技術ですらない。
こいつのおかげでうちの猫が贅沢になってしまったじゃん。金返せよ(´・ω・`)
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:09:08.61 ID:RgQ+0eMU
小学生のころツナの海苔巻きが好きすぎて辛かった
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:12:55.30 ID:bQ0aCmXM
百福さんと共に偉大な人
ナムナム…
>>29 Wikipedia情報によると、ツナ缶が最初に製造されたのは1903年らしい。
で、静岡県水産試験場が製造方法を確立したのが1929年だから、
シーチキンのほうがパチもんだな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:15:14.05 ID:sFGXIHYL
Yahoo!知恵袋
******さん
夫がシーチキンを抱えて夜な夜な散歩に出掛けています。
浮気でしょうか?
----------------
補足:皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
昨夜、毎晩どこに行くのか訊ねてみたら、
「集会」と言っていました。
37 :
アメリカ在住:2011/08/25(木) 14:15:14.82 ID:Lkq+Cagt
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:15:49.60 ID:Gt7K4Lex
>>37 ぱくったってのは今の価値観でさ
あー、バテレンにはそういうくいもんがあるんだ。
じゃあシーチキンにするか。程度の話だよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:19:59.55 ID:k8C/ZyDu
今度は缶対応携帯型ベクレル測定器の生みの親になったやつが評伝を書かれるんだろうな
>>35 でもアメリカのと日本のシーチキンとは中身が全然違うよね。
名称もそれほど特異性があるわけじゃないし。
もしかして、日本を無理矢理貶めたい人?
バテレンじゃねぇメリケンだw
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:22:25.12 ID:RRpqq1wf
安藤百福並の偉人じゃねぇかよ。
ご冥福を。
>>41 中身が違うのは、後々日本向けに改良したからでしょ?
それに、そもそも日本でツナ缶の製造が始まったのは対米輸出用だし。
それを日本向けに売って普及させたっていう商売上の功績はあるが、
「生みの親」とか言われるとなんか違う。
マヨネーズとの相性NO.1
安藤百福て直ぐに出てくるけど、
インスタントラーメンは、ベビースターラーメンのおやつカンパニーだよ
イブニングで不定期連載してるポテチ次郎の「ツナくん」っていうマンガが面白いよ。
むりやりな喩えで単語を覚えさせる、家庭教師シリーズとか。
48 :
アメリカ在住:2011/08/25(木) 14:27:41.97 ID:Lkq+Cagt
>>41 そうかな?シーチキンについてはよく覚えてないけど、それほど違うという感じじゃないけどな。
日本の食品やお菓子ってアメリカの人気商品の「改良品」が多いんだよな。
要するにビーフカレーやラーメンと同じようなもので
こっちの商品をヒントに、見事に日本向に改良してる。
そのへんが日本のものと全く同じものをつくるどこかの国とは大きく違う。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:30:46.37 ID:vsTZpD+Q
いまどき老衰で死ねるたぁ運のいいやっちゃのぉw
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:32:08.31 ID:DJQHVwlA
だめだ。ドラゴンボールのCMしか思い出さない。
ハゴロモフーズ♪
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:33:50.05 ID:KMX/JrfR
シーチキン食べると長生きできるのか
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:34:09.89 ID:DJQHVwlA
マヨネーズじゃなくて醤油を付けてもスゲー美味しい。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:35:06.23 ID:gE07ZkDE
「海の鶏肉」というネーミングが秀逸。
なんてこった 今年で一番悲しいニュースだ
缶切り不要のパッ缶を考えた人はすごいと思う。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:46:57.65 ID:aQCywcfv
シーチキンて名前は景品表示法違反だよね
ツナなのにチキンってw
名前を生んだだけじゃん
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:48:07.80 ID:crl4cOnd
コンビーフを缶入りにしたのも 日本人
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:48:30.29 ID:m+e6ExJT
>>27 俺が居たw
西友で3個入り1パック298円のヤツ売ってたから買ってくる
合掌
そういえば海外でツナ缶ってあるんだろうか?
海外のサブウェイでツナ入りがあったような気がしたけど
ツナ缶って日本発祥なの?
ツナ菅を食べて水銀中毒になったやつがいるからあるだろう。
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:50:57.25 ID:0grEX3rZ
オイル漬けの魚の缶詰だろ
何が生みの親だw昔からあるわ
ンキチイシ
さんまの蒲焼の方がエポックメイキングだな
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:55:56.16 ID:4OodHQos
これは使用した高級油の勝利だったよな、綿実油で漬けたんだよな
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:58:11.67 ID:8ar6YhIw
チキンシーチキンシーチキンシーちきんしーちきんしーちきんしー
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:00:54.01 ID:IC05sD+B
この人がいなければシーチキンはなかったのかナム
>>60 「ツナ」って英語で言ってる時点で日本発祥じゃないだろw
やべえ、韓国が起源言い出すぞー
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:08:42.26 ID:M6Bk8wt4
マグロ食うと水銀が脳に溜まるからなぁ
常食できない。旨くて安いけど
情強はやはりサバ缶・イワシ缶・サンマ缶だな
生みの親????
アメリカのツナカンそのまま真似しただけだろ????
鳥インフルエンザの時も安定してたな
いったい鳥のどこの部分を使ってるんだよ
シーチキンは登録商標だっけ?
>>19 どう見ても完全にパクリです。
本当にありがとうございました。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:15:38.09 ID:Bo3r+Hl5
シーチキンのネーミングの由来は「磯吉=イソキチ」から来てる。これ豆な。
これはいいパクリですね
志田未来ちゃんがひとこと
↓
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:27:59.98 ID:yBQSt1rU
ごめいふく。
今日はシーチキン買って帰ろう。
はごろもフーズの奴だな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:32:48.21 ID:M6Bk8wt4
>>76 シーチキンにカツオもあったの?
知らなかった・・・マグロだけかと。どこが情強やねん
要するに
寿司が日本発祥じゃないのに勘違いしてる連中と一緒で
ツナ缶も日本発祥じゃないってことか
別にどこが発祥だろうが美味けりゃいいのにな
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:34:17.42 ID:RDZEYWEC
シーモンキーの生みの親は?
つーかシーチキンのすごいところは開けた時の美しさだろうなぁ
あの年輪は本当においしそうに見える。海外のツナ缶がクズ過ぎてがっかりするレベル
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:42:03.43 ID:wVBB++h0
ひとり暮らしの頃、オカズに困ると
シーチキンの缶を開けてマヨ醤油で喰ってた
旨くて中一缶でご飯が何杯でも喰えた
ありがとう磯吉さん
ちなみに、この人はツナの生みの親ではない
「シーチキン」の生みの親だから
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:43:03.31 ID:c2euaU90
磯吉って名前がシーチキンっぽい
合掌
ツナは一部の種類の魚のことでしょ
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:46:27.28 ID:BX19xu9+
これはショック
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 15:50:03.62 ID:NcgAmt3T
「シーチキン起源ニダ」はまだ〜?
>>48 >そのへんが日本のものと全く同じものをつくるどこかの国とは大きく違う。
日本の物を劣化させて作った上に起源を主張するどこかの国なら知ってる<丶`∀´>
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:01:12.42 ID:itt5J6h/
ツナ缶うめぇ
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:03:04.09 ID:ARxGbgcQ
マジで!
ツナ缶ってみんなこの人が考えたの?
>>90 こんなスレで一々スレと無関係な下らない自慢をしなくていい
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:04:34.82 ID:V84XQAd1
シーチキンには大変お世話になってます。
ご冥福をお祈りします。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:08:28.09 ID:ToWm6F9L
偉大なるシーチキン様に合掌せよ!
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:10:09.58 ID:K3RJ2nzh
春はあけぼの
夏ははごろもシーチキン
だったよな
シーチキンにも生みの親がいたのか
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:12:54.97 ID:Omj3obLq
日本人だったのか。こういう人の功績を日本のメディアはもっと持ち上げるべき。
インスタントラーメンの発明者の安藤百福がなくなったときはアメリカの新聞は
社説で安藤百福の功績を称えたのに、日本は小さな記事だった。
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:16:52.58 ID:qixP6byY
生きてるうちに国民栄誉賞あげるべきだったろ!
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:20:44.46 ID:8qXCauha
シーキチンになぜしなかった
「シーチキン」っていう商品名の産みの親なだけだろ
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:30:14.28 ID:QWA5VSj+
静岡県民の俺が聞く。
オマイラはシーチキントロバージョン食ったことある?
シーシェパードかとオモタ
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 16:39:22.86 ID:PeE0Yo2x
名ずけね。
どうでも良いな。
こんなしょぼいのニュースにするなよ。
たまには「ホワイトツナ」の事も思い出してあげて下さい
トンボ シーチキン
で検索
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:01:14.51 ID:6u4whmu+
起源を主張したがる極東の島国か
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:07:32.61 ID:sPnWPLoW
>「シーチキン」の生みの親
とか書くから微妙な感じになるんだろな。普通にはごろもフーズ前会長なら。
でもそれだとスレがあんま伸びないんだろうけどw
ありがとう、シーチキン大好物です
安らかに眠ってください
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:11:38.55 ID:5Ke3/lgn
マグロの油漬缶詰は静岡の水産試験場が初だろ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:14:01.01 ID:UAGdmnYb
もとは輸出用に作ってたけど水爆実験でイメージ悪化して売れなくなったから国内消費用に作ったって噂話を聞いたことが
シーチキンはファンシーが美味いNE
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:20:26.35 ID:XXDQyCm0
ここまで偉大な人になれとは言わないが(言ってもしょうがないだろうから)、
おまえらも他人のことをどうこう言うより、自分が少しは社会に貢献する人間
になれよ。この人とおまえらだって、元は同じようなものなんだから。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 17:24:01.44 ID:H5uqgMJ1
魯山人味道をよむと
アメリカでは鬢長マグロの油詰めをサンドイッチにして食うがとか
魯山人が昭和初期に書いていた
>>98 > 日本人だったのか。こういう人の功績を日本のメディアはもっと持ち上げるべき。
> インスタントラーメンの発明者の安藤百福がなくなったときはアメリカの新聞は
> 社説で安藤百福の功績を称えたのに、日本は小さな記事だった。
クスクス
SSKのホワイトツナ 先に売ってるのに立場無いな
だいたい、この訃報の報道でシーチキンの生みの親なんて馬鹿げた見出しは
朝日だけだ。
シーチキンの産みの親が
磯キチさんって
なんか運命を感じる
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 18:59:15.05 ID:FvwZ0nED
シー・チキン VS シー・シェパード。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 19:03:11.00 ID:vXTTpwEa
シーチキンの産みの親だなんて、食の神様同然
ご冥福を御祈り致します
俺鶏肉結構好きなんだよ
一人暮らしだと、シーチキンの小さなのに醤油一滴垂らしてかき混ぜたのがうまい
静岡県外でも売ってんのか。
大学時代、気が付かなかったわ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:27:28.24 ID:V7ZpcVDy
缶詰ってフランス人が発見したんだとな
韓国人がポッキーのパクリのペペロを作った人をペペロ王とあがめるようなもの。
パクリって恥ずかしいね。
シーチキンとろ買ってきたけどうまいの?
脂っぽいのが好みならうまいだろ
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 03:38:20.77 ID:euubl8Ub
シーチキンってたまにマグロじゃなくてカツオのケースがあるんだよな
要注意や
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 03:42:55.65 ID:eXhcNZ0p
>>119 地元紙は「シーチキン」の名付け親だったな
まあ大衆化に貢献はしたのだろう
老衰で死ぬなんてなんて幸せな死に方なんだ
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 07:32:19.49 ID:cM2t8vND
美味いのはシーチキンマイルド
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:15:05.92 ID:brVytGAr
シーチキン缶って毎年のように
小さくなっていってないか。
昔のシーチキン缶ってもっとでかかったと思うのだが。
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 09:47:05.73 ID:6FQGfhCw
テスト
このチキン野郎とは言ってもこのシーチキン野郎とは言わない謎。
>>135 だからそれはお前が大きくなったからだと何度言えば
シーチキンは本当偉大な商品だ。
ファミコン
ゼロックス
エレクトーン
セロテープ
サランラップ
宅急便
ウォークマン
タバスコ
ポリバケツ
ウォシュレット
タッパー
ホチキス
と並ぶ一般名称化した商標。
昔はこれ用と安く見られていたビントロマグロは回転寿司でのコスパが高い
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 14:08:02.48 ID:hhWBco1q
誰がシーチキンやねん!怒るでほんまに。
>>139 ホームシアター
キャタピラ
イーサネット
>>126 >1810年にイギリスのピーター・デュランド(Peter Durand)が、
>金属製容器に食品を入れる缶詰を発明した。
瓶詰めがフランス人と。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 19:35:57.50 ID:zfjc8Q5a
シーチキンの食感はニワトリの胸肉だと思う
>>139 デコメ
ジェットスキー
オーロラビジョン
シーチキンおにぎりを考えた奴がすごい。
たぶんどっかの弁当工場の名も時給800円くらいのパートのおばさんなんだろな。
シーチキン茶は失敗だった。
止めときゃよかった。
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 01:36:30.56 ID:Uq/w6iyx
>>130 たまにってか、シーチキンマイルドって商品名の奴がカツオ
シーチキンLってのがきはだまぐろ、
シーチキンファンシーってのがちょっとお高いびんながまぐろ
シーチキンは年代を経るほどに劣化の激しい残念な商品。
30年くらい前のファンシー缶は、隙間がまったく無いほどガッチリ詰まっていた。
20年くらい前から隙間が出来、ブロックも崩れた物の寄せ集めになった。
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 14:31:46.21 ID:CuqvgL+e
♪さあ立てファイトだシーチキン〜、僕らのチャンピオン〜♪
♪シーチキンがチャンピオン!、シーチキンがチャンピオン!♪
>>19 後藤本人が アメリカの「チキン オブ ザ シー」から
発想して それなら「シーチキン」でどうだとか 言ってたよ
今まで恥ずかしくって聞けなかったんだけど、シーチキンとツナ缶って同じ?
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 20:54:26.66 ID:ECiIvGP5
>>155 違うよ。
シーチキンは海で育てた鶏の肉を使ってる。
ツナ缶はツナ=マグロの肉を使ってる。
ツナ缶=ネコ缶と味付け以外は中身は同じ。
ネコ缶とシーチキンは全く違うでしょ。つまり別物。
カニカマ発明した人はまだ生きてるのかな
昔の缶詰は頑丈な作りで、缶切りであける必要があった
今の缶詰は小さくて軽くて薄くて、プルトップがついていて開けやすい
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 21:00:51.47 ID:TodY2s9V
ハイチュウ作った人とかどうしてるのかな。
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 21:10:43.66 ID:119FXHb0
>>158 あれとかラーメンのアルミ蒸着スープ袋とか
アルミ食べることになるからちょっと気になる。
磯吉かあ
162 :
名刺は切らしておりまして:
シーチキンであってツナ缶ではない
おいしいツナ缶開発者は他にいる