【提言】土木、冶金、原子力…理工系学部の“絶滅危惧学科”を守れ--関経連 [08/23]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
関西経済連合会は23日、ものづくりの基盤技術を学ぶ理工系学部で、学生離れの著しい
冶金(やきん)や鍛造(たんぞう)、土木などのいわゆる“絶滅危惧分野”の人材育成などに
関する提言を発表した。同分野に強みを持つ大学と産業界が共同研究などで連携し、
学生の確保や技術の深化などを進めていくべきとしている。提言は同日付で関係機関などに
送付した。
提言では、絶滅危惧分野の学科を設置する大学を中心に連携を深め、他大学の講義でも
単位が取得できる「単位互換」を行うことで、より多くの学生が受講できる仕組みを提案した。
また、小中学生の理工系分野に対する関心を高めるため、産業界は業界団体や学会と協力して、
技術者や研究者らが学校で直接児童と接する「出前授業」や工場見学などを積極的に行うべきだ
としている。
さらに近年、学生数が減少している原子力工学の重要性も指摘。原子力に関する継続的な
研究開発と人材育成に取り組むべきとした。
提言をまとめた関経連の科学技術・産業政策委員会の森下俊三委員長(NTT西日本相談役)は
「原発に関してはいろいろな議論があるが、維持にしても廃炉にしても原子力の技術を高め
なければならない」と訴えた。
◎関経連の意見書(pdf)
「わが国の産業を支える基盤技術の維持に向けて
〜絶滅危惧分野における人材の育成・確保のための仕組みづくり〜」
http://www.kankeiren.or.jp/material/pdf/110823%20Rikoukei%20jinnzai%20Teigen.pdf ◎
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110823/edc11082319470003-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:27:46.30 ID:Ii4/5Bz2
鉱山資源学部
錬金術科でも作ればいいと思うよ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:29:26.49 ID:0P8FXU0i
土木、冶金、原子力なんてのは専門学校でいいだろ
こういうセンセーショナルな記事タイトルはいかにもオッサンっぽいからやめろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:30:20.50 ID:a4P7bYi1
子供は将来に敏感
Drを増やして不幸な奴を増やしたのをどう捕らえてるんだろ
まだ生贄が足りないのかよww
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:31:42.68 ID:gQorwJ8b
50%の女子枠作れよ。
それでこれと少子化問題解決www
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:31:46.02 ID:2tLZTYIP
原子力工学に関しては、単に学科の名称が変わっただけだと思うよ。
問題は、原子力工学を学んでもメーカーの原子力部門で使ってもらえない事。
俺はそれで某総合電器メーカーを辞めた。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:32:05.96 ID:7ySsjcqY
関経連会長森詳介
後は言わなくてもわかるな?
冶金
よかった、まだ辞書には残ってた
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:33:01.95 ID:vjjZu1Do
30台以上で上にいくほど、
変な石集めたり、変な模型作ったりしてる人多かった。
ゆとりってこ。全体に流されやすく個人差が全くないもん。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:33:57.63 ID:l/2mCoFy
何で冶金が人気無いんだよ。
就職先に困らないだろうが。
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:34:51.62 ID:6GJv29cY
>>11 ヤンキーギャル
ファミコン
タバコ
パチンコ
テレビ漬け
やっぱ中年は個性があって良いね
土木は大丈夫だろ
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:37:21.67 ID:LPYjpSPL
土木科は完全な土木だけじゃなくて、都市計画やなんとかデザインとかいって学生を集めている
もちろん純粋な土木工学もあるけど、公共工事が減らされているから人気は薄い
>>8 地方のFラン私大でさえ、日本原燃とかならば推薦枠ならたんまりあったぞ。地元就職組優先だったが。
もっとかっこいい名前にしろよ
グローバルクリエイトマテリアル学科とかw
秋田大の治金は日本の石油業界を牛耳ってるらしい
東大の後期過程7,577人の学生のうち農学部は667人
理学部の663人とほとんど同じ数、おかしいと思わないかい?
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:41:53.15 ID:a4P7bYi1
>>21 7500人もいるのか
10分の1にするべきだな
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:42:24.01 ID:EoD/5yf6
技術者を冷遇する国で、わざわざ枯れた技術分野を選択するわけがない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:42:28.82 ID:aBTVOnQp
冶金(やきん)
今、現役の原子力工学専攻の学生とかは
20年前に原子力選んだ奴よりは真っ当に時流を読んでた奴らだろうに
かわいそうすぎる。
土木は公務員以外は生活できない
原子力は…
×理工系
○文系(政治学)
だろ?
やっぱ、カネかな?
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:49:00.32 ID:LmaQJzTD
>>26 でも公務員程度の技術レベルじゃ大学の土木出てる必要は無いんだよなぁ。
っていうか、鹿島建設とかでも普通に土木の知識いるじゃん。十分生活で
きるんじゃないか?新規インフラ作らなくなるとしてもこれまで作ったやつ
のメンテが必要だし。
ち、冶金
理系の高学歴は学資投資分を回収することは不可能
メーカーは地元採用エリート高卒の楽園
給料3倍にすればいいだけだ
一生懸命勉強して何かを生産する技術を身に着けるより
他人の上前ハネる技術を身に着けたほうが100倍儲かるからな
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:54:28.17 ID:JeJN8+HC
土木はゼネコンや設計会社に入れるなら最高の学科の一つにはなるだろうが、
大した成果が上げられなければ小さい所になりそうで怖いな
原子力は先行きが怪しいだろ、総論賛成各論反対なのに箱モノだから面倒だし
廃炉技術みたいのなら行けるかも知れんが
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 21:57:16.80 ID:D6WRoogA
理系高学歴の
上10%は外資コンサルと商社に行く
次の10%は電力鉄道資源
修士までは分野とかほとんど関係ない
福井工業大学の原子力工学科とか、Fラン大から日本原子力研究開発機構や原子力関連会社に
就職できる超お得学科だってついこないだテレビでやってたがな。
もちろん学生本人のモチベーションの高さや努力の結果でもあるんだろうけど。
>>36 東大工学部卒が製造業に来なくなって10年だぜ?
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:01:35.87 ID:3gBs105x
図面を書くとかカイゼンは高卒の方が飲み込みが良いんだよ
大卒はお飾り
この学科の学生が稼げるようにおぜん立てすんのが経営者だろ
アホか
>>30 スーパーゼネコンならいいだろうが、
地方の土建屋、コンサルは正直底辺
地方なら高卒公務員最強
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:07:38.40 ID:5o9P+AXE
>>1 バーカ!お前たち経営側が!技術職を大事に育てる事が出来なかったダケだろ!
過労死したらタマンネーんだよ!!クソ経営者!誰が技術職になんかなるか!
今は!色んな権利を手に入れて!それを転がして金もうけすんのが一番だろ!
若いヤツにドブ掃除(技術職)ヤレって言ったって!誰がやるか!ボケ!
全部!今の会社を作ったお前ら経営側の責任だろ!クソが!!!!!!!!!!
>>17 それ現場作業員じゃん・・・
ハロワでいつも募集してるアレのちょっといいやつぐらい
フィリピンとかインドとか、ボロボロの建物の中で土人みたいな若者が
3次元CADを操作して、先進国から発注されたものを作ったりプログラムしてるからな。
そういう連中との価格競争を強いられる職業を選んだ人は、さぞかし惨めな
一生を送ることになるだろう。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:11:27.39 ID:5o9P+AXE
>>31 ヤキンと読むんだよ。
金属が溶けて固まる過程の結晶とかをコントロールする技術だよ。
当然!今の産業の日陰だね。だけど!空気や畑の土と同じくらい大事な技術だよ。
でも、誰も!空気や畑の土の事なんか見もしないケドね。
造船学とか造兵学とか・・・
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:15:32.57 ID:5FAmYpHi
素材屋はとりわけ重要なのになぁ
まともに勉強してたら就活困らないんじゃない?そうでもないのかな
行政で支援出来んもんかな
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:20:09.77 ID:rST3tU9b
や、鍍金
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:22:06.33 ID:2t1kak8c
金にならんものは無くなる
これ資本主義ね
このご時勢で原子力工学に進みたがる人間なんて誰も居ないだろw
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:26:32.96 ID:bdH5P00s
残存者利益だな。
これから大学受験する学生はよく考えるといい。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:26:35.21 ID:q6UeIdXQ
だって給料安いんだもん♪
むしろ金とかじゃなくやりたい事()とか個性()とか言ってるから
こういう地味なとこに人が集まらないんじゃないかって気もするんだが
>>53 まぁ、なんだかんだで逆張りしたやつがたぶん勝つよね。
原子力発電所が減ってくにしても、日本国内でもあと30年くらいは運転するだろうし。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:28:52.37 ID:2xLV2/rt
この三つは原子力の後始末 放射性物質の処理埋蔵に必要
冶金とかラクチンだったよ
俺でもすぐに理解できた
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:31:22.49 ID:q6UeIdXQ
人が欲しけりゃ給料上げりゃいいのに。
中国韓国からすっ飛んでくるぞw
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:33:17.61 ID:2cSBbqij
高等専門学校でやれば・・・・っていうか国立の高専とかいらね
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:36:17.23 ID:+TGJYUom
理工学部離れというが、例えばブログ転載用の画像すらないし
Youtubeに実験結果の動画もない、どうしろと?
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:36:32.53 ID:GdmgYWtP
東北大の金材研は花形 冶金も名前変えたら
原子力はいらんだろ。いや、福島で放射能掃除させるために必要か
小出センセは旧帝大には原子力学部は無くなり
優秀な人は目指さなくなったと言ってらっしゃいました
俺完全に冶金、鍛造分野の研究者なんだが。
絶滅危惧種だったのか‥。学会とかには大量の人間がいるから感じなかった。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:42:49.59 ID:LNr6uJur
>>38 鳩山見ればわかるけど、モノ作るんじゃなくて壊してばかりだからね。
人々の生活を壊したり、日本経済を崩壊させたりとか。
そんな人間メーカーも採用したがらないのは当然。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:43:30.83 ID:8oA1I5Sb
土木のどこが絶滅危惧やねん。馬鹿か
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:43:47.25 ID:l+upVYPZ
>>1 理系なのに
>>36の結果を分析できないのかね。
外資コンサルと商社並の給与を出せば一発で解決するのに。
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:44:32.62 ID:35mT0H7W
阪大工学部が学科別受験だった時、冶金学科が劇楽そうで、
思わず理系に転身して受けようかなと思っていた。
できるやつは、アメリカ行く。
出世したいやつは、日本にいる。
一定数を確保したいのなら、国立理系の授業料を減免するなりすればいいじゃん。
金も出さないくせに不人気分野の学生を確保したいとか、関経連は馬鹿ですか?
財界団体が資本主義の原則すら理解できないとはw
学部の人気で学費変えればそれなりに分散されるよ
>>72 国にそうしろってさとしてるんだよ。
業界団体がやるべきと思うが、今どきコンプライアンス上難しい。
75 :
にょろ〜ん♂:2011/08/23(火) 22:56:28.23 ID:+rmPv2d6
自分らで市場を破壊しておいて なにその言い草w
冶金は 日本結構強いんじゃないの? 単に為替で円高になって
利益上がんないだけで、ビジネスの組み方が悪いだけでしょw
全部 関経連が悪いw
ちなみに、冶金分野は結構就職あるよ。
学生たちは鉄炭素系の平衡状態図とTTT曲線をきっちり理解して、
卒論の研究がんばってれば就職には困らないよ。頑張ってくれ!
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 22:58:35.60 ID:5FAmYpHi
ああ、関経連が金出して集めればいいな
解決
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:00:54.97 ID:wZkKAsZ9
関西経済連合会が責任もって採用する=就職率100%以上
なら、全て事も無し・・・
ち、冶金、
関経連所属企業が責任を持って派遣社員や契約社員として雇用します。
学生の皆様は安心してマイナー分野を専攻してくださいw
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:08:26.11 ID:q6UeIdXQ
人欲しいんなら高給で雇うとか、奨学金出すとか、寄付講座作るとかなんぼでもやり口あるだろw
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:10:39.72 ID:WL2TpX0g
高校生ぐらいは現実社会を知らんからな。
電子工学とか情報工学なんて、工学の傍流の端っこ、ろくな就職は無いんだよ。
例えば公務員として出世するのは、圧倒的に土木だ。
霞ヶ関あたりで技術職と言えばイコール土木。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:16:29.88 ID:8oA1I5Sb
なぜか都市計画やりたいといって建築に入るアフォがいる
都市計画は土木だろヴォケ
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:16:32.02 ID:bdH5P00s
世間を知らない自分の子供や生徒にこういうこと教えてあげるのは大人の勤めだな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:18:14.54 ID:8oA1I5Sb
土木が絶滅危惧とかアホか。土木という産業は絶対に消滅することはねぇんだよ
なんで冶金に人気ないんだろ
日本の鉄鋼や軽金属は強いほうなのに
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:22:33.71 ID:hiHpae4T
簡単、単に賃金が安いから
正確にはそれなりの給料貰えるけど、残業休出出張論文やら何やらかんやらの対価としては見合わないから
もっというなら、隣の文系のアホが遊んで貰える給料と比べたときにアホらしくなるから
造家学科は既に絶滅しました。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:33:30.55 ID:nxo5izYl
数学科とか物理学科もヤバイ.
教科書書く人間として宮廷以外でも結構な人数はプールしておかないと,オカルトの方が
多くなっちゃって対抗できない.
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:48:32.29 ID:aAay5QES
まあ、日本人限定にしていないところが関西だね。
高齢になった技術者使い棄ててればそうなるわなw
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:50:27.42 ID:fl6ctgNr
生物来ると思って、入学したはいいが、製薬会社のMRか就職が難しい院に行くしかなかった。
かれこれ10年前の大学入学時。
今は貿易業。。。
何のための理系進学だったんだろう。
俺は原子核工学科出身だぜ。
と、言いたいところだが入学してから「物理工学科 原子核工学サブコース」
なんてちゃらけた名前に変更しやがった。
俺は履歴書に堂々と「原子核工学科」って書きたかったんだ。かっこいいだろ。
何だよ、サブコースって・・・
「量子〜科」なんてもっと酷いね。ちゃんちゃらおかしいぜ。
土木や建築関係はブラック企業ばかり。
ITと一緒だよ。
技術を身につければ結構簡単に独立して起業出来ちゃうから、下請けが多くて競争率が高い。
理系の子って「親が○○の技術者だから僕も○○になりたい」って言って大学を目指すけど、
建築系はブラックだから親から止められてそうだよな。
法的規制と免許と賃金が整えば、自然と人は集まるよ。
日本人はいつも、相手の良心を引っ張り出すのにご執心で、
根本的に銭を出すことを惜しむから困る。
大事だったら、金出しな。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 23:59:11.52 ID:KPz/VE54
全寮制奨学金贈与で大学作ればいいだけだろ。
指定企業でして年数丁稚奉公しなきゃ学費返還って条件で。
医者にはあるやん。
アメリカの大学みたいに企業が寄付して〇〇記念講座みたいのを作るしかないんじゃないかな
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:02:15.87 ID:nGk4Bv5c
東大の社会基盤学は進振り一番底点高いって聞いたけど
日本って義務教育も大学受験も大学も政府は放任状態だよな。
偏差値上げたいなら塾に行ってください私立に行ってください、って状態。
技術力が低迷してるのならそこに金を出すべきだし、
原発事故が起こっている今は放射能除去のための研究に莫大な金を出すべきだろ。
日本は明治維新の時に欧米のようになるには教育制度の充実だ、一等国になるには学問の発展だ、
と言って実践して実際に一等国の仲間入りできたのに、近年は民間人に教育を任せきり。
そして世界一高い授業料になり、技術力も研究力も落ちて日本は沈みだした。
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:27:51.83 ID:mbtgWTJp
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:33:57.98 ID:LkZ2WIjP
>87
今は材料工学科とか金属学科とかの名称に変わってるが、古い学問、古い産業と思われて敬遠されやすい。
自分は材料産業が他の産業を支えてるのは間違いないと思って働いてるよ。取り分少ないけど。
>>102 材料系の学科だと就職は楽勝だと聞くのですが、給料は良いのでしょうか?
>>97 紐付き奨学金は
有名大学の工学部とかには普通にありますが。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:47:41.92 ID:01EkzR/o
チキン
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 01:02:19.20 ID:ndawv7Vm
高校生はジョブズや孫正義に憧れて、情報系や経済学部にいくからな。
誰か現実を教えてやれよ。俺にも現実を教えてほしかった。
うちの土木学科は社会環境工学科になった
まぁ土木じゃ人集まらんわな
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 01:46:30.48 ID:9/eehj77
10年以上前から同じこと言ってるな
なんか日本社会ってあれが問題、これが問題、って色々ぶち上げるけどあとはそれっきりだよね
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 01:48:21.10 ID:mbtgWTJp
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:05:55.72 ID:GZ/EVEv7
とにかく公務員になりたいだけなら土木最強
電力会社社員になりたいだけなら原子力最強
過疎地勤務と転勤の多さは我慢しな
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:18:20.78 ID:GZ/EVEv7
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:22:46.00 ID:GZ/EVEv7
東工大や東北大でもこのありさまではね。
33:Nanashi_et_al. :2011/02/11(金) 13:17:06
バカなのか?
【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/ 日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。
「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。
細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。
博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:29:14.73 ID:GZ/EVEv7
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:45:48.44 ID:laP5sa64
日本のIT企業ってコストの高い東京に集まる意味ないよね。
やってることは米国のシステムを使って国内から
搾取して海外に費用を献上するシステムを東京で
つくってるだけ。
>>116 日本のIT企業は地方にいても同じ=東京にいても同じ。だから東京に
集まるんだよ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:53:34.00 ID:GZ/EVEv7
タイトルで産経余裕
逆にどこが人気なの?
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 03:30:33.89 ID:qRWYr6Uk
>>90 ゲーム業界は数学科や物理学科出身者を大事にしないとだめなのに
電気電子通信も萎み過ぎ。国立研究所も予算なし。大学も予算無し。
事業仕分けもそうだが、「充実化より効率化」&「選択と集中」をやり過ぎた結果だな。
もてないから行きたくないんだろう
理系行っても、就職は金融行ったり、公務員行ったりしたがってんだろ?
ホントにソノ学科が好きでいくヤツはいいけど、「理工系」ならなんでも
就職は儲かるとこ、安定してるとこになんてヤツはレアなとこはいかんだろ。
就職口の確保と、就職後の支援をすれば、なんとかなるんじゃないのかな。
人気がない学科も。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 05:21:45.56 ID:BitnwaBW
日本人の土木技術とかますます需要高いだろう。ただし世界で。参考までに
OECDは世界のインフラ開発需要を2010〜30年で約3700兆円に
上るとみる。アジア開発銀行(ADB)は10〜20年のアジアでのインフラ
需要を約640兆円とはじく。というデータあり。とにかく英語は本職と同じ
くらいの重要度で勉強した方がええ。
こういう分野をちゃんと学んでも、ドクターってだけでお前ら採用しなかっただろ?
こんな苦労して報われない職につくよりも、金融とかコンサルとか広告代理店とか行ったほうが
稼げるし苦労しないんだよ。この分野の技術者が必要なら、お前らが役員をやめてこの分野の
勉強をしろ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 05:48:09.95 ID:9UVknapo
冶金は40年前から人気なかった
当時不人気だった
化学系工学は、どうなったんだろ
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 05:58:37.07 ID:GhFJtaZn
就職の強さで言っても化学系は最強だな
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 06:17:42.57 ID:YXdkGOmT
原発産経
優位な地位と報酬が得れるなら自動的に学生は増える。
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 06:54:34.74 ID:0RI1WghS
昔は土木は給料も良くて花形だった。今は仕事なくて給料安い。土木でいい思いした世代も定年迎えていなくなれば、技術力も落ちる。
まぁ、原子力は一気に志望者ほとんど無くなるだろうからかえって就職はしやすいし、
仕事も何十年かはあるから給料も悪くないんじゃない?
ただ、終焉を見守る老人介護的な仕事で収縮するだけだから仕事にやり甲斐はないだろうけど。
すくなくとも冶金、金属系は規模では零細中小〜大企業まで、
業種ではほぼ全産業から募集あるし、待遇も悪くない。
それでも高校生に人気ないのは単に地味だから。目立たないから。
そういうのを教えるのこそ必要じゃないの?
てか日本は大人だってそうだしな。
医学部なんか特にそうだけど
自分の偏差値で入れる一番難易度の高いところに進学するというのが実態
自分の偏差値だと余裕で入れるところに行くのはもったいないという感覚
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 07:42:40.51 ID:tI8RwY82
>>100 >日本は明治維新の時に欧米のようになるには教育制度の充実だ、一等国になるには学問の発展だ、
>と言って実践して実際に一等国の仲間入りできたのに、近年は民間人に教育を任せきり。
>そして世界一高い授業料になり、技術力も研究力も落ちて日本は沈みだした。
その通りだ。
しかし、今の日本では正論を言うと、すぐ評論猿が現れて
>>101 >子供みたいな意見だなw
と茶化す。
しかし、
>>101は自分の意見は何も持っていない。
中国、ベトナムなどの低賃金国とチキンレースの技術分野。
・電気工学、電子工学、機械工学
役所にたかるしか無い、縮小必死の公共工事分野。
・土木工学、建築工学
単なる流行りだが、何の技術力もないので「エコなんちゃら」というキャッチしか出来ない
・環境工学、化学工学
外国人労働者と低賃金のチキンレースの
・福祉、介護、看護
もう、過去の分野だよね。 変われない日本、衰退する日本の象徴的学科。
>>127 ぶっちゃけ化学単体だけでは食っていけない事実がありますからね…
ただ、化学工学は他の化学系より強いですよ
厳密的に学問と言うより、分析・解析手法が学べますから異分野にも対応できるという利点が…
>>136 バーカww
お前絶対引きこもりかニートだろww
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:13:43.28 ID:Bd3utrMs
学問はシフトしていくものだ(笑)
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:26:02.06 ID:gF++01ou
>>115 デジドカ業界はむしろ業界の方を絶滅させるべき。
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:26:08.46 ID:ktlsr7d1
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:27:15.19 ID:wm9FQdLE
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:28:58.68 ID:ktlsr7d1
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 08:50:08.61 ID:kaVApTXE
他はともかく福島であんだけ無茶苦茶な事故起こした原子力はもう無理だろ。イメージ悪すぎてぶっちゃけ
死の商人とおなじレベルに墜ちた
>システム創生学科
子供の名前と同じ。今流行のDQNネーム。
グローバルシステム統合経営環境学科
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 09:19:23.05 ID:Surjw4+O
>>99 あれ?工学部ならシステム創成PSIのほうが最近高いんじゃなかったっけ?
修士の技術経営戦略学専攻含めたら就職実績()神がかってるし。
学生を使い捨てする財界が悪いんだよ。
自分が生き残れそうな儲かる学科に人気が集るのは当たり前。
149 :
↓恣意的にブロックされた模様!:2011/08/24(水) 09:28:00.63 ID:rFtpU8EH
134 :(田母神俊雄) 8.6 広島・三たびヒロシマの平和を疑う!:2011/08/24(水) 00:21:35.64 ID:oDAOroaA0
(URL略)
8月6日の「原爆忌」に、タブー無き国防・平和論をあえて広島から発信しようと企画されている講演会「ヒロシマの平和を疑う!」。
3年目となる今年は、お馴染みの田母神俊雄元航空幕僚長に加え、核セキュリティーの専門家でもある青山繁晴氏をお迎えして行われました。
特に今年は、東日本大震災で多くの同胞が亡くなり、その後の福島第1原子力発電所の事故により、今までにない規模での原子力災害に見舞われており、
改めて国民保護と核・放射能について議論を深めるべき情勢となっております。
貴重な講演会の模様を、日本会議広島のご厚意により提供していただきましたので、ノーカットでお送りします。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 09:31:25.50 ID:JY8OB2xU
原子力工学はこの先30年は囚蝕率100%行くだろ。
うまくすりゃ定年までウハウハだろうな、生きていれば。
自分の子供以外には絶対オススメだよ。
>>2 学部名はなくなったけど、最近の資源高騰で復活してる
>>6 子どもでもせいぜい10年先しか予測できないからね。20年スパンになると誰も予想できん
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 11:03:35.15 ID:1NhrnC80
企業が雇用すれば人気はでる
>>107 >高校生はジョブズや孫正義に憧れて、情報系や経済学部にいくからな。
経営系の学部出身者だけど、経営系に行ってもマーケティングや戦略論や組織論ばかりが人気で
会計やファイナンスは殆ど人気無かったな
こうして、もしドラ文系脳の無能ホワイトカラーが量産されていく…
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 11:47:49.62 ID:NkvLttTV
そもそも工業とか行く奴は馬鹿だよ
金を稼ぐなら金融に行くべき
冶金(やきん)や鍛造(たんぞう)というのは職人養成学部だからな
俺が学生のときもココの専攻のやつがいて、「お前何やってんの」って言ったら
「ひたすら鉄を叩いて研磨してる」っていってた
俺の専攻もひたすらコンクリ固めて破壊するだけの学科だったんで人のことは言えんが
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 11:58:48.83 ID:ktlsr7d1
糸を樹脂で固めて壊す試験ばかりやな(笑)
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 11:59:49.19 ID:HEYePMgr
化学だったけど、炭素繊維埋め込んだモルタルをひたすらこねて破壊してた
化学科棟より土木のとこにいる時間の方が長かったんじゃないかな
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 12:14:51.22 ID:T/DhR7ug
宇治金時?
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 12:23:11.17 ID:0Z0vpBUp
強電関係もやう゛ぁい
実験が地味だったり科学的先端さが感じられない学問は学生は敬遠する。
如何に社会が必要としてるかとか関係ない
一方素粒子研究が食い潰した理系で最も物理と数学ができる学生の数は異常
結局ほとんどが金融や公務員、ニートか自殺する博士を作るだけの分野
原子力だったら原発メーカーや電力会社が、
学費全額援助、生活費給料付きで、卒業後一定期間勤務条件の、
防衛大学方式にすればいい。
そしたら貧しく優秀なスペシャリスト候補を獲得できる。
大学の講座に助成金出して、生徒には多額奨学金だろう。
ますます御用だ御用だされちゃうな
電気学科も絶滅危惧学科だおw
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 18:35:48.40 ID:GZ/EVEv7
>>131 少し昔にプロジェクトXっていうドキュメンタリーのテレビ番組があったけど、高度経済成長時代は
土木学科ってエリートだったんだね。
瀬戸大橋とか青函トンネルとかそういう巨大事業の中心にいたのは東大工学部卒の国鉄マンばっかりだった。
ちょっと古いけど黒部ダムの建設なんか当時の超超トップスターだった石原裕次郎が主演の映画になる
くらい花形だったんだよね。
時代を感じるなあ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 18:43:19.75 ID:f5OEQ4Om
給料少ない産業の学部には学生集まらないってだけじゃん
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 18:50:20.81 ID:YMivO1uQ
んな事いったら、文学部なんてどうなるんだよ。
>>167 出来たばかりの石原プロが、企業広告の映画を作って資金稼ぎしてたんだけどね。
『黒部の太陽』『超高層の夜明け』『富士山頂』
土木の時代だったのは確か。
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 19:15:00.68 ID:n90mT5WS
90年代前半の工学系入試難易度
航空>電電>建築、機械>応化、化工>原子力>冶金、資源、土木
665 660 655 650 640 620
八百点満点のセンターボーダーライン(九大工学部)
俺の記憶ではこうだ。訂正してくれても結構です。
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 19:17:20.31 ID:n90mT5WS
すまん。数字がずれた。
冶金が620。原子力が640。応化が650でヨロシク。
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 19:25:06.57 ID:XBbfq64t
バブルのころは、情報・電子って花形だったけど、今はゴミになったよなぁww 就職はいいけどww
建築は、今でも花形だけど、ほとんどのやつは旧帝院卒してもDQNドカタのお守りですよww
黒部ダムでドラマやってたやつのユースケ役ねww
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 19:33:53.05 ID:oxGhyHRn
東北は2か所拠点があって
市街地にある金権はどちらかっていうと
理学系っぽいところなはず。
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 19:54:23.21 ID:cDKzoItQ
農学部・生物生産学部系も忘れないで下さいませんか?
ま、俺は勝ち組の生活保護学部なんだけどな(虚)!
ち・・・冶金
ちがね
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 20:13:06.00 ID:Li8uxe6E
工学部系はまだいいだろ。
理学部、特に旧地学系や数学系ときたら就職は厳しいw
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 20:14:04.36 ID:XBbfq64t
東大の数学は就職いいらしいよ?
案外知られてないが、ネットの暗号化技術とかなんて
もろに数学だからな
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 20:45:15.91 ID:Li8uxe6E
数学者と数学科専攻は似て非なるもの
負け組は高校の教師になる
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 20:51:03.56 ID:XBbfq64t
博士課程までいっちゃうからでしょw
修士でさっさと金融にでも就職しろよw
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 20:52:36.80 ID:XBbfq64t
高校の教師って結構給料いいよね
DQN高じゃなければ、めんどうも無いし
奥さんも教師なら、もう超勝ち組
大企業の部長も真っ青な世帯収入確定w
生物が一番詐欺臭かったな
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 21:07:47.52 ID:12RSbH8H
>>186 言っとくが教師はすげえストレスたまるぜ
まあ、俺は中学生なんだが
禿げてりゃハゲ、あごがちょっと出てりゃアゴ、女の先生でちょっとブすだったらブスetc
教師に聞こえるように悪口を言い、
とまあこんな感じだ。まあうちは東大生結構出しているなかなかの学校なんだが
人を見下すことしかできないクズばっかりだがな
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 21:08:43.12 ID:DGlDgfd1
ゴミ山原子力はイランがな
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 21:09:40.79 ID:DGlDgfd1
受け入れ先も用意できない アホな関経連が・・・
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 21:14:35.09 ID:XBbfq64t
禿げてりゃ、どこでもストレスたまるでしょ しゃくれだってブスだっていっしょ
大人になればどこに居たってストレスは溜まるって分かるよ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 22:05:56.82 ID:aW5FtfZp
長いから読み飛ばしてくれ
俺は東工大建築マスターを卒業して数年だが、学内では昔も今も6類で将来旨い汁を吸うなら建築ではなく土木と教えられている
隣の学科だったが独特だった
建築がまずは建築家目指すのが多い中、官僚合格から天下りコースが東工大土木の王道
今も全然変わらない
だから、今回の話は官僚や大学教員、独立法人のゆとり研究員の縄張り確保の側面も感じる
東工大の土木は、昔も今も官僚育成のために国家公務員一種受験用の授業と受験が強制される
一般企業への就職は教授から歓迎されず、そもそも指定校推薦で来る公団やゼネコン、シンクタンク、銀行、商社などへの紹介状は国家公務員一種受験をしないと書いてくれない
一種の合否が出るのが七月中旬だから就職活動はそれからになる
指定校推薦は挨拶程度の役員面談だけだから間に合う
地方公務員や指定校推薦以外の企業を選ぼうとしようものなら、就職担当教授からも自分の指導教授からも何のために東工大に来たんだと怒鳴られ説得される
大人達の利権、縄張り争いに学生は結構巻き込まれている
そして同じようにその分野の縄張り確保をする側に育っていく
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 22:41:12.76 ID:DGlDgfd1
安心安全らしき人生道を最優先セレクトする・・・日本国 日本人
で まるごと権益装着日本?まるごと裏工作攻撃日本?まるごとヘタレ守備日本?
日本再生は 東大解体へ・・・どうぞ!
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 22:48:27.44 ID:DGlDgfd1
絶滅危惧種・安易に走る利便麻薬生産種の日本経済界と大企業・・・
救済は 東大解体とメガ企業解体・・・経済団体解体!から
日本に活気溢れるぞ・・・受動日本人から能動日本人へ
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 22:51:35.32 ID:Z4No8Cuc
土木…本来興味をもつべき土方がDQNのパッパラパーだらけなので需要に対して希望者の牌が少ない。
冶金…理系でもカラクリ学→材料学→冶金 と、興味を持つまでのマニアック深度が深いのでそこまで残る希望者が少ない&希望者が誕生するまで時間がかかる。
原子力…特殊すぎてそもそも希望者が少ない。
機械系や物理系に原子力学科を混ぜるのを止めろよ
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:15:56.29 ID:DGlDgfd1
経済界が生産する 簡単即効脳が まるごと日本人へ宅配!
自滅やろ経済団体!自滅やろ日本経済!
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:19:22.84 ID:DGlDgfd1
原子爆弾の未来は暗い・・・廃棄処分業!
201 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:20:25.00 ID:DGlDgfd1
日本では 悪魔原子の子孫は消滅するのみ・・・
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:40:31.67 ID:LkZ2WIjP
10年ぐらい前の宮廷応用化学修士卒だが、不景気でも製薬会社からごっそり求人が来てた。重工長大な総合化学系は減少してたが、機能分野での求人は根強かった。その後のノーベル賞連発で高校生からの人気も上がったと聞いた。
ただ、インド、中国が人口に物言わせてマンパワーかけてきたら製薬とか機能材料系も危ういと思う。
散々技術者を冷遇しといていまさら何を、って感じだ。
いま社会的地位の高い技術者なんているのかね。技術者から搾り取った金でデカイ顔してる連中がのさばってるのを子供だって薄々わかってるよ。
土木は色んな名前になってるだけで今でも大勢力じゃん
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 00:14:22.59 ID:YXGSkfas
長いので飛ばしてくれ
社会的地位はそれぞれあるだろうが、残念ながら日本の技術者は給与を含めて待遇が低い
大企業であればあるほど、金の流れがわかる人間、売ってくる人間、要は金融産業が高給取りであるように、金に近い人間の方が技術者より待遇が良いし出世もする
技術者の特許取得なども昔よりはましだが、高くはない
日本というより、これが良し悪し含め、資本主義やマネーゲーム世界の仕組みなのかなと思う
技術から何かを作り出し稼ぎ金を得るより、金が金を生み、いかにシンプルに稼ぐかの方がはやりだもんね
技術者であることの誇りを持つのって大企業ほど難しい
中小企業は会社そのもので別な大変さがあるんだろうけど
原子力は絶滅危惧どころか、菅が絶滅させるべきと宣言したからな。
政治的圧力に対して不安定すぎて、もうろくな学生は集まらないだろう。
底辺国立大の名前に材料が付く学科のB4だけど
同期の連中は就職難で無い内定が多い。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 01:53:58.04 ID:5WrzCjrk
>>205 社会的地位の高い技術者は山ほどいるよ。
自分で起業してうまくやってる経営者だな。これらは元は技術者
が多い。
ゲイツやジョブスだって元は技術者だろ。HPの設立者も技術者そのもの。
技術主導型の企業なんて、設立者が技術者なんてことは幾らでもある。
そういう自主独立の気概も持たずに、会社に雇われてるだけのただの
リーマンが社会的地位がどうだのこうだの言うとはな。アホか。
技術職何かにやるより、証券会社や商社へ行った方が給料いいもんな。
職種の異なる間の給料の違いは、
能力云々ではなく、単に社会システムがそうなっているから。
日本は一生懸命技術者を排除するバランスになっている。
小手先でどうにかしようとしても無駄。
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 02:03:41.98 ID:5WrzCjrk
上位大学の理系は、文系就職がコスパいいだろう。
下位大学は普通にメーカーがコスパがいい。まあ
そもそも下位大学からだと、まともな文系就職はできないしね。
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 02:07:50.97 ID:EOSIrjhL
シヴィライゼーションか
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 02:16:51.53 ID:YXGSkfas
>>208 205では、社会的地位はいろいろ、と書いている
技術者=地位が低いとは書いていない
独立する技術者もいれば、壊れた原発に突っ込んだり、分単位で電車を運行したり、どこでも携帯が繋がるような組織の中にいる技術者もいて、両方必要
技術者が全員独立する世の中なんてない
光の当たらない仕事を地道にやる人も必要で、それをどう評価するかはなかなか難しくことがあり、それが205で書いたことの一例
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 02:41:17.53 ID:YXGSkfas
>>208 加えて書くとGE、MS、HP、Intel、apple、googleなども創業期は技術者主導となるが、大きくなると技術者は技術者でなくなり経営者となり、他の経営陣に並ぶのは技術者ではなく経営とマネジメントを学んだ人間が会社から会社へと横に流通する
今の給料だけで10億のSONYの会長もそう
日産のゴーンも20代から経営を叩きこまれて、技術ゼロだけど20半ばでいきなり工場長
上に書いた企業の中で技術者がまあまあの待遇なのはgoogleくらい
技術が好きで技術に誇りを持って技術者であり続けるのはなかなか難しい
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 02:56:53.89 ID:FFtWB2e7
なんで日本の理工系大学は都市部の土地の余裕のないところにあるの?
欧米の大学は、大都市から離れた郊外に学園都市を形成して、
だだっ広い土地に数階建てのキャンパスがいくつもあって、
学生寮も備え付けられ、いつでも研究や勉強ができる
居心地の良い環境が作られてるのに、
日本は、そうでもないよねぇ〜
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 03:23:36.23 ID:YXGSkfas
東工大卒だが、旧帝国大学は都会も地方も理工系まあまあ環境良いよ
ただ有名理工系が都会に固まるのは、日本の大学生が研究に打ち込みたいと思ってないのが一番かと
アメリカの大学のような姿を目指した筑波や北海道長万部の東京理科の自殺率は常に日本大学のトップ
地方の私立は教師の研究実績ないから国や企業からの支援金が出ないで、何百億円単位の研究設備は到底無理
田舎は嫌だし設備もしょぼいから学生集まらず
偏差値高い学生が、環境ではなくブランドや都会を目指して大学決めちゃうからね
国や企業からの支援を受ける研究者になるのも結局ブランド大学の人が多くて都会に固定化しちゃう
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 05:47:24.87 ID:NQAORQnD
>>206 言っとくけど原発って作るよりも廃止する方がずっと難しいんだぜ。
福島原発だって建設当初は耐用年数は10年くらいでそれを過ぎると放射能やらなんやらの影響で建物は
ボロボロになるから廃炉する方針だった。
けど、実際に廃炉しようとする段階であまりにも技術的問題が多すぎて潰すに潰せなかった。
脱原発を掲げるならそれを可能とする非常にレベルの高い原子力の研究者、技術者が絶対に不可欠。
こういうのは一種のパラドックスなんだが、脱原発のためには沢山の原子力や原発の研究者、技術者を
育成しないといけないから、東大や京大といった最高レベルの大学の原子力や原子核の専攻に
最優秀の高校生や研究者が集まるようにしないといけない。
これが紛れもない真実なんだが大手マスコミも役所も誰も本当のことを言わないでキレイごとばかり
ほざいている。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 06:05:34.67 ID:NQAORQnD
自民党も民主党も脱原発の政策を掲げるなら、原子力の研究者、エンジニアのステータスを最高レベルにまで
引き上げるような政策をしないといけない。
年収だって国から補助を出して理系で一番高い職種の医者の倍くらい引き上げるべきだ。
そういう具体的、現実的なことを主張せずに社民党や共産党みたいな空論を言ったところでなにも問題は
解決しない。
廃炉することが出来なければ棺桶シェルターでただ覆うしかない。地元住民は放射能漏れの恐怖から逃れることはできないまま。
このままだと更に理工系離れが加速して代替エネルギー転換も進まず、新たな原発が建設され続け、
日本列島の海岸線は北海道から九州まで原発と耐用年数が過ぎた原発の棺桶シェルター、青森の
六ヶ所村のように使用済みプルトニウムのドラム缶だらけという異様な光景と
なっているだろうね。
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 06:24:33.89 ID:MfW19toy
電子系はFランクでも就職楽にできるけど悪名高いIT業界中心だもんな。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 06:29:14.58 ID:NQAORQnD
>>215 いや、東工大の研究者、学生にはマジで頑張って欲しいよ。
【エネルギー】超臨界CO2ガスタービンの原理実証実験に成功 東工大など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1309703083/ 新しい発電システムとなる可能性を秘めた超臨界CO2ガスタービンの実現に一歩近づく実験に東京工業大学や
エネルギー総合工学研究所の研究グループが成功した。
超臨界CO2というのは、70気圧以上、31℃以上では固体、気体、液体の区別がつかない状態になっている
CO2(二酸化炭素)を指す。現在、広く使われている蒸気タービンは水蒸気の力でタービンを回す。
超臨界CO2を水蒸気の代わりに用いるガスタービンは、1,000-10 万キロワット程度の中小型機で
従来の水蒸気タービンに比べ1-2 割高い発電効率が期待できるとされている。
実験に使われた試験機は、宇多村元昭・東京工業大学原子炉工学研究所特任教授が基本設計を担当し、
エネルギー総合工学研究所、熱技術開発株式会社、東京大学を加えた産学連携チームが、高効率で圧力損失の
小さい熱交換器と、圧縮機やタービンを高速で効率良く回すガス軸受などを開発して昨年秋に完成した。
以来、装置部品の改良などを加えた試験運転を重
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 06:33:40.95 ID:NQAORQnD
そもそも工学部の定員が大杉なのは触れられないんだな
>>219 詳しく検証していないが、その文章を読む限り眉唾っぽいな。
なんでガスタービンといいながら途中から話が蒸気タービンに変わってんだw
超臨界CO2って素人には凄そうに聞こえるが、エコキュートがそうなんだよね。
それで寿命や信頼性を含めて商品化に躊躇したメーカーがあった。
>>218 IT系に勤めたいなら、英語を勉強して、外国の企業に就職するのがよい。
日本のIT系は詰んでる。
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:43:54.45 ID:Yx2DtZqN
自分らでカネ出して守ればいい。
世の中タダのモノなどないんだよ。
フリーランチは妄想。
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 19:36:07.08 ID:NQAORQnD
>>224 【科学技術】日本育ちの「外国人博士」が急増--日本人の代わりに優秀な外国人が日本で研究してくれるならいいのでは? [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395796/ 日本で理工系大学の取材を続けていると、10年ほど前から外国人の大学院生や
博士研究員(ポスドク)が目立って多くなってきた。産業競争力に当てはめるのは
やや乱暴かもしれないが、日本の活力低下や、韓国や中国、台湾、インドなどの
躍進と一致しているようにもみえる。
「日本の工学系の学生の多くは修士課程まではいく。しかし優秀な学生はその先の
博士課程まで進まなくなった。結果として優秀な博士が出てこないことになる」。
新しい超電導材料など様々な新素材を次々開発する東京工業大学の細野秀雄教授は
嘆く。
細野研究室にも現在、博士課程6人の中に韓国からの留学生が2人いる。留学生は
今後も増える一方だと細野教授はみている。
博士課程の留学生が増えると同時に、日本の大学で生まれた材料や技術も日本企業
より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
【コラム】日本の雇用はイス取りゲーム化している!? [10/12/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292428682/ 「グローバル化」で正社員も外国人との競争に!
なのに、新入社員の「内向き化」が進んでる!?
グローバル化が進む中、日本人の年収や雇用はどうなっていくのだろうか?
4つのポイントでみてみよう!
(1)労働人口が最も多い製造業の雇用が減少中!
かつて「モノづくり」という言葉が盛んに用いられた時期があったように、多くの日本人は我が国の製造業の実力に関して強い自信を抱いている。
実際、これまで日本経済を牽引してきたのは製造業の輸出で、この分野に従事する人の数は労働人口全体においても最も高いウエートを占めてきた。
ところが、100年に1度の経済危機が日本の製造業を直撃!
トヨタ自動車の赤字転落が象徴するように、輸出の低迷で業績が著しく悪化した。
大半の製造業は死にものぐるいでコスト削減に取り組んだ。
当然、製造業にかかわるコストの中で最も負担が重いのは人件費だ。
製造業において大掛かりな
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 20:13:20.39 ID:15SnnvhO
自分の子供を送り込めば良いではないか。
放射線技師で国公立病院
憧れの公務員生活
ベクレてんじゃねー?
もてそうに無いけど
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 20:17:42.81 ID:loJpawBW
必要なら、民間企業なり
国なりが
従業員を通わせたり、
学費出せばいいじゃん。
この国は馬鹿しかいないの?
>>223 確かに詰んでるな
わが社では高い付加価値を得るためにプログラミングは外注してます(キリッ
とか平然と言ってる企業と
サービス残業を押し付けるだけのブラックプログラマー派遣企業の
二つに分かれちゃったからな
日本のソフト軽視とプログラマー軽視は異常
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 20:36:51.03 ID:iuI9JXI+
原子力を混ぜるなよ。
もう大学で原子力を学ぶやつはおらんよ。
これから先は電力会社に入ってから教育しないと。
廃炉・廃棄物処理といった後ろ向きな仕事しか残ってないけど、
やらないわけにはいかない。
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 20:38:29.36 ID:15SnnvhO
電力会社の社員が大学院に社会人入学すればよい。
>>229 ITはこれからの主力産業になるというのに、
産業構造の転換に失敗した日本の将来は暗いとしかいえない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 21:08:28.68 ID:YXGSkfas
東電の中には、兼務で東大、東工大で客員教授やってる研究者がたくさんいる
東電内で直接指導してもらえるから日本の大学院に社会人入学などしない
行く場合はMITなど
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 21:48:22.86 ID:15SnnvhO
>>233 じゃあ、原子力工学科がなくなっても心配無しだね。
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 21:50:57.21 ID:iCrCP01Q
旧帝の応用原子力院卒3人知ってるが、1人動燃、1人旧一勧、1人畑違いのメーカー技術者
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:13:31.03 ID:A6Baru3s
昔からある地味な学科は本当に人気ないからなぁ。
数が少ないから確実に就職できるんだけど、やっぱり地味ってことで集まらない。
建築になるとなぜか女の割合が凄いことになるんだが
土木だと学科に5人居れば奇跡だろうw
原子力は、そもそも大学に原子炉がある学校が限られてるし
未来がないのに、今時行くやつは何か問題抱えてるやつだろう・・・
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:19:49.72 ID:15SnnvhO
東京電力大学を設立。
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:42:18.47 ID:d+6fE50E
どのみち少子化で行く奴は減るんだから問題無いじゃないか
消えても良い部門だな
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:45:36.75 ID:vFjoQzAN
>>229 そうはいっても、ゼネコンが、コンクリこねこねなんかやんないでしょww
それといっしょww
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:47:56.66 ID:YXGSkfas
>>236 原子力学科があって原子炉ないとこってあるのか?
俺は東工大の原子炉棟しか知らんが、50坪くらいの地味な一階建て
ほんとに隅にちょこんとある
地味な東工大の建物の中で一番地味
異常時に外で回る非常灯ついてるから、あぁ一応危ないんだなぁくらい
原子炉で使った水を貯めて立ち入り禁止の池が建物横にあり奇形の魚が泳いでる
他学科だったから原子炉棟に入ったことはない
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 22:54:00.11 ID:YXGSkfas
>>237 多分、既存の東京電気大学よりは優秀な研究者がいると思う
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:04:30.57 ID:A6Baru3s
>>241 東京都市大はなかったはず。
他にも原子力工学科の名前を変えて未来なんちゃら工学科とかに変えたトコとか。
大洗とかに行って借りれば良いだろうけど、そういう学校の原子力工学科って
人気ないだろうなぁ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:17:48.33 ID:YXGSkfas
>>243 都市大に原子炉ないのは驚いた
たたでさえ地味な工学部生活
研究施設がしっかりしていないと萎えるよね
確かに大洗は原子力に限らず大学に貸してくれる施設あるね
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:20:55.66 ID:1qW8qSTM
うちの会社に宮廷で土木勉強して来た人
けっこういるw
ぜんぜん関係ない分野なのにw
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:28:37.09 ID:15SnnvhO
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:30:35.54 ID:5WrzCjrk
自分の子供は工学部に入れないか、入れても文系就職させるくせに、
こういった提言をするわけである。
ババは他人のガキにひかせようという魂胆。
常に他人を騙すことしか考えてない。痩せた考えの連中だ。
土木工学科 → 都市デザイン工学科
衛生工学科 → 環境システム工学科
材料工学科 → マテリアル工学科
情報工学科 → グローバルシステムデザイン学科
原子工学科 → 量子システム工学科
教養学科 → 新領域創成科学研究科
名前で乗り切れ!
>>247 ニートやフリータをどうにか正社員って言いながら決して自分達では雇おうとしない
経団連のお偉いさん達と同じ構図ですなw
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 00:13:38.45 ID:I2R3S8Od
>>246 むさこーまで原子炉ないんだ
むさこーは地道に設備投資とか頑張ってほしい学校なのに
自分は建築だったけど原子力の勉強って結構面白いのにね
電力だけじゃなくて太陽の燃焼とか宇宙を感じるし
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:50:22.78 ID:ErAKYPOU
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:52:53.10 ID:ErAKYPOU
>>247 東大行かせるなら、法学部にいかせたいわ
間違って工学部行ったら、学部で文系就職させる
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 13:54:01.20 ID:ErAKYPOU
>>252 まあ旧帝早慶あたりまでなら文系でもいいけど
それより下だと文系は本当に苦労するよ
理系の皆さん、つらい、恵まれないといいながらもちゃんと仕事あるじゃんw
文系は仕事の有無自体が問題なんだから。
>>114 東大でも博士まで行くと就職先が極端に限定される。東大だとアカポス希望の学生も多いけど
難しいから諦めて結局修士で就職する。具体的な受け入れ先もないのに日本の学生は博士に
行かないって愚痴るのはないものねだり。
>>223 ITは頭良くないと駄目だよ。雨だと博士がデフォだけど、日本で修士取ってアメで博士なら
結局就職するのは30前後になる。(CSは人気が高く修士がないとアメの博士コースにはまず
入れない) 博士で優れた実績があれば引く手あまただけどそうでないとこの不景気なかなか
就職先がない。
日本に残った連中はそれでもそろそろ会社の中堅、結婚して子供もいる年齢で、就職活動で
東奔西走は大変です。アメで成功する程度の地力のある人は、日本でもそこそこの地位に
つけるし、地の利のある日本に残ったほうが圧倒的に得だと思います。
>>254 一定レベルの人は文系が有利だね。東大の理系の人たち見ていると優秀なのに修士まで
行って結局今落ち目の企業に就職する人も結構いる。
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 17:59:10.56 ID:XodMsRTj
自らを絶滅危惧種にしようと思うやつはなかなか居ないだろうなぁ。
よほどのアホか、よほどの聖人君子か。まともなヤツなら寄り付かない。
だから、絶滅危惧種になってんだけどさ。乗りもしない田舎のローカル線を
のこせのこせと喚く連中みたいなモンだな。採りもしないくせによく言うよ。
土木って用はインフラ全般を扱う学科だから
就職先は十分需要あるだろ
そりゃ引く手あまたの電気や機械には敵わないけど
官公庁に行く奴多いし、その官公庁から仕事を貰ってる工事だの設備販売だのの会社も多い
日本のエンジニアは世界最低待遇だから、海外行け。
よって日本に理系はいらん。
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:33:41.36 ID:3mew6qOs
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 21:36:24.34 ID:3mew6qOs
>>243-244 >>250 武蔵工業大は昔は原子炉持ってたけど、老朽化で廃炉にした。
たしか原子炉自体は撤去も出来ずにそのままなんじゃなかったかな?
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:12:10.03 ID:wIdcpizD
武蔵工業大学と言えばフェアレディZを改造した水素エンジン車。
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:42:11.57 ID:wMh9NgN4
>>254 文系 中央法以上 > 理系 >>>>>> ゴミ文系
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:44:15.98 ID:wMh9NgN4
ムサ工シバ工行くくらいなら、もうちょっとだけ頑張ってマーチや駅弁に行ったほうがいいよ
電通大はおすすめ CP高い
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 07:54:52.33 ID:TRU69Qde
国が原子力やめますってのに原子力勉強してどうすんのさ
明治時代に槍を習うのと変わらんじゃないか
大学がダメなら高校でやればいいじゃない
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 08:51:14.20 ID:5BZeQrhg
>>260 この際だから福島に捨ててくればいいのに
原子力って言いたいだけの記事だな
ち、夜勤
新しい分野がポコポコ現れてんのに、遺跡みたいな学問も頑張りましょうってズレてるだろ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 09:26:31.01 ID:wMh9NgN4
哲学とか?
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 09:34:43.68 ID:xnPapeLZ
近畿大学の原子炉はどうなるの?
>>270 哲学は今や文献学。
本を読むのが好きな人には向いてるかも。
KINKY UNIV
バカだなあ、こんなの簡単じゃないか。
今風の接頭辞をつければ人は集まるよ。
情報通信土木学科、環境新素材冶金学科、未来エネルギー原子力学科
要するに友達にいう時、ダサくて恥ずかしい、という思いをさせなければいいんだよ。
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 10:04:27.29 ID:wMh9NgN4
>>274 最近は長すぎる名前はダメ 歴史が無い新興学科と思われてアウト
だから、土木は建築学科と一つにしちゃえばいいんだよ
あとは、素材工学 量子工学 としとけばOK
>>264 やめるにしても、莫大な予算が付くでしょ。
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 14:53:38.77 ID:6Pq2lnog
>>276 廃炉ビジネスがこれから盛んになるとしても、40年50年も廃炉ブームが続くわけじゃないからなぁ。
278 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/03(土) 17:27:51.30 ID:EXcStNa0
工学部廃炉学科が出来るのだろう。
>>254 宮廷総計でも文系の人数余ってるぞ。
だから国2なんていうノンキャリアにもそういう連中が来る始末。
将来となりの韓国みたいに上位文系でも就職が難しく
なる時代が。。。。
>>264 基礎研究は必要だから原発廃止になるとしても
今後の安全対策(隣国は原発あるし)や医学を考慮すれば。
ただ、数十年後には日本の大学のそういう研究者はトルコ人や
ベトナム人に支えられてるということに
授業料が無料ならなんとかいけるんだけど。
金がない、もしかしたら頭もない。
冶金
実は最近まで 治金 だと思っていた。
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 00:38:37.58 ID:druR5RYP
学費と就職の面倒を見るというのは既にやっているようだが…
結局、院でやるしかないんじゃないかなぁ。
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 01:36:56.06 ID:crkYzRfW
冶金って固体物性とか材料力学の方面だよねえ。
専門外の俺が会社でたまにヒーヒー言いながら教科書めくるくらいだから
他の産業でも需要があるのかと思ったがなあ。
もしいま金属だけやってるのならばウケはよくないのかもしれんがな。
>>285 固体物性は結構需要がある。
金属、樹脂、セラミックなどなど身の回りにあるものは固体だから。
物理の中では就職しやすい分野だな。
宇宙とか、素粒子とかになるといきなり就職しにくくなる。
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 13:59:21.83 ID:Im8nPk7b
理系は女子少ないから、これから人気なくなると思う
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/04(日) 14:10:11.79 ID:LdP6FOGY
>>82 まったくだね、建物は民間が建てる、道路、河川は国、自治体が管理してる、
そういう社会の当然のシステムも親が馬鹿だと、子供は知るよしもない
289 :
名刺は切らしておりまして:
>>93 そんなもんだよ、俺だって機械工学で不動産してる、
でも上から押しつけられて人の顔色伺いながら
鉄と睨めっこするより、よっぽどこっちの方が論理的で
理知的だよ。