【行政】国交省、車燃費に新基準 2020年度までに1リットル20キロ超義務付け[11/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国土交通省と経済産業省は19日、自動車燃費について2020年度までに
09年度実績比24・1%の改善を義務付ける新基準の原案をまとめた。
今後、幅広く意見を募集するなどして最終案をまとめ、早ければ来春から実施する。

新基準では、20年度までにガソリン車で1リットル当たり20・3キロメートル
走れるようにする。
現行基準では15年度までに17・0キロメートルを目標としており、
メーカーはさらに厳しい基準をクリアしなければならない。

また、現行基準では、乗用車を重量に応じて16段階に分けて燃費基準を設定した
が、新基準では販売台数に応じた加重平均で燃費を算出する。
電気自動車や家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)は、
外部電源を利用するため規制の対象外だ。

今回の新基準を受け、各メーカーはハイブリッド車(HV)や低燃費の小型車など、
売れ筋車種の燃費改善や販売増により、基準を満たすことになりそうだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110819/mca1108191048012-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:44:32.09 ID:ChNVJCQ4
輸入車にも適用しろよ
3名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:44:38.72 ID:yO+ybxAd
俺のクーダはリッター3km
4名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:46:48.19 ID:GzTEOzAc
基準などいらん
自動車税や重量税など、全ての税金をガソリン税に一本化すればよい

国民トータルで払う税金総額は変わらないが、燃費の悪いクルマほど高く、良いクルマほど安くなる

これならカタログ燃費なんか意味がなく、あくまでも実際に使ったガソリンの分だけ課税されるから
名ばかりのエコカーは姿を消すだろう
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 14:47:34.64 ID:hZRi5ufq
エアコン使わず更に気を使って走行して16〜17って感じのコンパクトカーなのだが20なんて考えられん。
てか山だからなぁ。
6名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:48:35.15 ID:byoFAcMe
>幅広く意見を募集

官報でかい



義務付けるとか、くだらねぇな

税率いじれば済む話だろ
7名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:48:46.39 ID:ZFGdVVc6
基準を満たしていない車は公道走行禁止にしろ
そしたら車産業が復活だ!
8名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:49:25.50 ID:lNVxDJZA
電気自動車には電費基準を課すべき
ここで電気自動車を優遇しすぎたら意味が無い
9名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:49:48.54 ID:ak57XzcR
これでスポーツ車は全滅だな
10名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:55:40.03 ID:9xSjPq1L
1リッター20キロとかwwwww
ふざけんなよww
11名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:59:40.82 ID:5qA+809l
重量の基準でなくなるのがいいね
今の車無駄に重量重くして燃費基準の低い重量で出すから
エンジンの強さに比べて重かったから
12名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:00:18.07 ID:GzTEOzAc
俺のフィット(ハイブリッドじゃない1300現行モデル)でさえ、カタログ燃費24、環七を普通に走って実燃費18くらい
8年先ならリッター20なんて簡単に実現してるだろう
13名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:02:41.71 ID:oveOh69E
20はバイクでもキツイ。
14名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:05:48.12 ID:fs3COkc8
3ナンバーは増税しろよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:08:41.13 ID:v3GTnruc
韓国みたいに下り坂データでよろしいですか?。。。
16 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/19(金) 15:10:40.62 ID:78E0A16S
何の意味がある。競争力弱めてるだけの様な
17名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:13:19.41 ID:xkg321DU
国交省GJ!
これで、アルファードやヴェルファイアに乗った
DQNがこれ以上増殖しなくなる。
無駄に背が高くて邪魔なミニバンが消えることは良い事だ。
18名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:16:25.97 ID:n5GcjyU2
まだ意味のない燃費検査をやってるのかw
19名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:16:36.97 ID:baLE60sf
>>16
行政が民間の事業に進歩を迫るのは必要な施策だと思うよ。

進歩対象として最有力視されていた脱原発政策や電力自由化が滞っている以上は、
他の分野に進歩してもらうしかない。

何もしませんでは日本は世界から見捨てられてしまう。
20名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:16:36.99 ID:qJlwhRkb
おいらのプリウス
環7・8はもちろん
関越や東北、首都高、箱根新道とか走りまくってるけど
平均リッター24kmだお^^
余裕余裕v
21名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:16:44.72 ID:fMApbYw2
従来型のスポーツカーは全滅かな。
22名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:18:53.72 ID:n5GcjyU2
>>16
日本企業を守るためだろうw
海外企業は斜陽になってる日本でわざわざその検査の対策をするほどの事でもないし
23名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:20:19.58 ID:8Cb78GFV
車とかいらね
24名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:21:24.13 ID:ChNVJCQ4
どうせ輸入車はスルーなんだろ?
25名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:21:30.55 ID:BKLnDXHX
つまんねー車ばっかりになるのか・・・
26名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:22:00.86 ID:uN4H0WJw
車を購入した際に消費税を支払い、ガソリンを購入した時にガソリン税を
支払う。車の税金はこの2本化にした方がいい。自動車税や重量税は廃止
だ。そのかわりガソリンは200円/リットルぐらいでもいい。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:28:24.61 ID:OFIZgYHZ
オレの現行フィットは、町乗りだとリッター12Kmしか走らん。
親父の現行フィットは、更に悪くてリッター11Kmしか走らん。

カタログ値ってなんだろね。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:32:59.37 ID:wuIYKXbL
安全基準の強化やらでクルマが重くなってむしろ燃費が落ちてる気がするんだが
29名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:33:46.63 ID:fleAtkbI
スバル脂肪のお知らせか
30名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:34:36.70 ID:hb+E5Zkk
おれが乗ってる300ccクラスは60キロ/リットルも走る事が出来る様になるん?
31名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:37:27.48 ID:aLDufa0C
で、国土交通省と経済産業省の人間は、全員そんな基準を満たした車に乗っているのか?
どう考えても違うと思うんだけど。
32名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:38:04.88 ID:vHysSILh
足こぎペダルとの、ハイブリッドの開発が急がれるな。
33名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:38:14.98 ID:n5GcjyU2
>>27
http://ja.wikipedia.org/wiki/10・15モード燃費
で検査した奴だから実燃費とかけ離れてるのは明らかだよw
4月からはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/JC08モード
だがこんな馬鹿げた検査しないで10人ぐらいかある程度人数に実際に走らせて
それを刈り込み平均やメジアンでとったほうがよっぽどましだと思うんだがな
34名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:40:32.13 ID:HXgyZeFa
>>4
理想だよね。
自然とエコ運転心がけるようになるし乗らなければ基本無税だから
「あまり乗らないから買わない」という層にも車が売れるようになるだろう。

まあ色々な利権やしがらみで無理だろうけど。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:42:59.12 ID:OQcL7zCB
なにこのきちがい・・・
36名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:44:18.58 ID:baLE60sf
>>34
でも、対外的なプロモーション効果は薄いよね?
政府が厳格な基準を設けてこそ『日本の車は燃費がいい』と注目してもらえる。

このところ原発事故や電力利権など、日本の後進的なところばかりが流布されて
非常に情けなく恥ずかしい思いをさせられている。
37名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:52:01.92 ID:pht1RSkg
これできちゃいでしょ。販売台数の加重平均を算出するのにガソリン消費ゼロのEVと
半分程度のHVもカウントするんだから。要するにEVとHVを大幅に
増やせと言ってるだけ。ガソリン車の燃費を改善しろとは全くいってない。
38名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:59:16.26 ID:IkKWaBNm
>>37
それにしても、10km/L程度の車はもう数は作れないって事だな。
ミニバンの燃費を向上させるか価格を上げるかのどちらかを選べって事だ。
ファミリー向けとは言いがたい燃費だったもんな。
39名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:00:04.60 ID:qSwhfJts
一生スポーツカーと誓った自分は心おきなく外車に行きますね。


日本車おわったなぁ〜

いまなんか下手なエコカーよか海外メーカーのコンパクトカーの方が若干燃費が悪いだけで楽しいわ。
40名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:03:47.16 ID:+m5/L5we
ミニバンは全てディーゼルにしろって事だな
41名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:09:41.24 ID:IkKWaBNm
>>40
ハイブリッドだろ。
アルファードハイブリッドは高すぎるけどねw
42名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:16:58.81 ID:ItPE7nB2
>>39
お前みたいな貧乏人は一生中途半端なスポーツカーしか買えない。

テスラモーターズの電気自動車なんて一生無理だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

ディカプリオも乗ってる
デモお前には無理。金がないからw
43名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:22:38.12 ID:vHysSILh
>>42
突然どうした。大丈夫か?
44名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:24:17.39 ID:pq9+iJIg
エコを重視するなら、メーカー毎じゃなくて、車種ごとに100÷乗車定員のような規制にすればいいのにね。
違反した車種には違反度に応じて取得税に購入価格の50〜100%くらいに重課税して、どうしても買いたければ買えるようにする。
一番いいのは自動車関連の税金を撤廃し、その財源を揮発油税の増税で補う税制にすること。
そうすれば、嫌でも低燃費車しか売れなくなるし、高燃費車を乗り回す金持ちが道路財源を賄ってくれる。
道路を傷めてるのはほとんどトラックなんだから、トラックだけ甘くするのはやめたほうがいい。
自動車の買い替えも進んで、中古車はバンバン輸出されて景気も良くなるかもな。
45名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:24:21.87 ID:vCaK8Zkt
てか、量産化が進めばハイブリッドも安くなるっしょ。
その恩恵を受けるのは俺ら。
46名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:25:18.64 ID:vCaK8Zkt
>>44
トラックだけ甘くするのはやめたほうがいい?
物流コストの安さは経済にとって優先されるべき数字なんだけど。
47名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:25:39.03 ID:pq9+iJIg
>>34
そういうのを打破するための政権交代なんだが、
やったのは事業仕分けとバラ撒きだけだからな。
48名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:26:04.43 ID:ItPE7nB2
スポーツカーでもなんでもEVでも日本は作る能力はある

でも、経営者が屑だからそのアイデアを採用しない
目先の利益を追求する

たとえばプリウスは、当時の社長が赤字もいいから出せといって出したから
今のトヨタを支えてる

EVにはついに乗り遅れて、ライセンス生産になってる
分かりやすく言うとアメリカだけが儲かる
49名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:27:53.99 ID:pq9+iJIg
>>46
鉄道輸送にシフトしてくれないとCO2の方がきつい。
京都議定書破棄するってなら賛成するけど。
50名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:28:09.83 ID:jOj+M2jQ
>>47
● 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
● 防衛費 ( 自衛隊災害救出活動の縮小 )
● スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
● 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
● 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
● 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
● 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
51名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:30:16.86 ID:vCaK8Zkt
>>34
普段車を利用しない人が、大震災や何かあった時だけ大金をかけて建設した道路をコバンザメのように使うのか?
それって不公平だろ。
経済的合理的に考えれば、普段からカネを払ってる人が一番道路建設に貢献してるのだから、
緊急時には一番優先されるべきだって考え方もある。

それを是正できないから1台1台に固定した税金がかかってるんだ。
52名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:31:52.46 ID:W4KeatKV
うんこを食わしてやろうか
53名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:32:10.61 ID:TC/Kkxhm
ボディを紙とかにすれば出来るかもしれないね
54名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:32:24.37 ID:vCaK8Zkt
>>49
鉄道輸送なんて、大都市の幹線で、
なおかつ往復で一定の貨物量がなければ成立しない。
それ以外の地域ではトラック輸送が一番効率的。

一定量の貨物が双方向であることが最も効率的であるのが、
それが物流の基本だから、
鉄道貨物に移行するなんて、絶対に無理

それなら、高速道路をもっと増やしたほうがいい
55名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:33:40.62 ID:VcF0n6X2
わしのレガシーはリッター7〜8キロじゃ
56名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:33:54.99 ID:vCaK8Zkt
あと、国土交通省は、改造マフラーのクルマや二輪を規制するべき。
過去にさかのぼってだな

あれは道路周辺環境を悪化させて、
道路建設が円滑に進まなくなる。

しかも燃料が無駄
57名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:35:43.98 ID:vCaK8Zkt
>>19
むしろ、国内で厳しい規制があるからこそ、
途上国の低レベルな車が国内に入ってこないという
防波堤の役割をしてるからね。
そのおかげで日本人を大量に国内で雇用できるわけだ。
いくら頑張っても途上国の車は日本には入ってこれない
58名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:42:04.18 ID:ChNVJCQ4
>>57
タイ製のマーチが入って来ているし、輸入車に対して規制しないと中国製ばかりになるだろう。
59名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:51:09.77 ID:oz3o08eC BE:3093039959-2BP(0)
音規制ももっときちんとやってくれ
60名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:52:24.55 ID:ChNVJCQ4
輸入車に対して規制が無いと、メーカーはハイブリッドとコンパクトカーは国内生産するが
高級車やミニバン、SUV、スポーツカーは中国と合弁会社を作って中国生産。
レクサス、アキュラ、インフィニティ、アンフィニと言ったブランド名を付けて販売するだろう。
その後は製造技術も中国に全て持って行かれる。
61名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:57:23.93 ID:pq9+iJIg
最低でも輸入車も含めたメーカー毎に規制すべきだよな。
理想は燃料に重課税、次に乗車定員に応じた車種別規制だと思う。
62名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:59:07.27 ID:HXgyZeFa
>>51
税金をたくさん払う=車をたくさん走らせている=道路インフラに負担かけまくり
あまり払わない=車をあまり走らせない=道路インフラにあまり負担をかけていない

なにか問題ある?
つかそういう見方をするなら現行の税方式はあまり乗らない人間に過度に税負担を求めてるでしょ。
総合的に見れば燃料税一本化のほうが合理的だと思うよ。

あと滅多にない「緊急時だけ」挙げるってのはどうかと思う。
緊急時より平時のほうがずっとウェイトは大きいわけで。
63名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:59:55.14 ID:t9a50BmR
重量・排気量別なんかやめろ
いくら同クラス他車よりましでもLS600hとか減税してんじゃねえよ馬鹿
64名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:06:08.96 ID:C3NNSs1d
>>54
>一定量の貨物が双方向であることが最も効率的であるのが、
>それが物流の基本だから、
>鉄道貨物に移行するなんて、絶対に無理

それ、トラック輸送も持ってる問題じゃん。全経路トラック輸送の
利点なんて荷の積み替えによるロスが無いことぐらいなんでねえの。
65名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:08:50.00 ID:jSvquZQG
販売業者が改造するまで、半分の気筒を殺しておけば良いだろう。
改造車前提で販売すれば良い。
66名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:15:06.82 ID:q2I+3Dqs
規制を布くのは簡単だよな。
解くのは物凄い難しいが。
67名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:35:19.17 ID:RaQhkw9H
ついでに軽規格無くせ
68名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:37:54.20 ID:YaC0fxzp
>>34
民主党の「ガソリン値下げ隊」ってどうなったの?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnqW7BAw.jpg
69名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:39:54.04 ID:IkKWaBNm
>>68
揮発油税を値上げするそうだよw
70名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:54:41.39 ID:b1rDqHQD
>>17
ハイブリッドの性能が上がるから
ミニバンは無くならないよw
71名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 17:57:00.86 ID:a1Ajbyxc
重量税は必要だと考えてる。
理由は路面のダメージが重量に比例するから。
自動車税とか自動車取得税なんてものは必要ないね。
そのかわり上で出てるけど燃料に高めの税金を掛けて回収するのがいいと思う。
72名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:01:41.59 ID:OxRHCXWw
もう国産で高級車が作れなくなるのかな
73名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:06:32.99 ID:MRVU2bKj
まあ舗装仕様は耐用年数下げて土建屋経済を支える仕組みだからなあ
燃費や重量ばっかあげつらって車体強度や衝突安全性が軽視されるのが恐い
74名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:11:30.84 ID:1Wl/kszr
弱小のマツダとスバルには厳しい法律だな
国内生産比率が高くて日本人の雇用に貢献してるのに
75名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:11:34.75 ID:IHubroXI
坂の多い町とかは無理じゃね? 国交省は平坦な場所に住んでんのか?
俺のレガシィには無理だな リッター6Kしか走らんわ
76名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:14:51.26 ID:oFNaIaIl
>>58
まさかタイ製のマーチが外車とでも言いたいのか君は
77名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:15:08.07 ID:ChNVJCQ4
>>74
マツダはSKYACTIVEでなんとかなる、そもそも小型車多いし。
スバルはトヨタに助けてもらうしか無い。
もしくは工場の海外移転。
78名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:19:13.33 ID:oT0HomcR
>>4
まったくそのとうり
79名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:19:37.84 ID:tsBKf3aq
アルファードだとかランクルだとかはディーゼルだべ
80名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:19:51.47 ID:ChNVJCQ4
>>76
外車ではないが輸入車。
先月の輸入車販売台数のトップはNISSAN
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201107NewCarNews.pdf

輸入車に対して規制しないと海外生産が増える。
81名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:25:50.85 ID:YBxLq+BO
マツダは秋のアクセラから新エンジン新ミッションで楽勝だな

ワーゲングループには及ばないが
82名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:28:08.23 ID:corF9lhK
車売れないんだな、車離れ(笑)
デジタル放送移行と同じ臭いがする
車利権=免許取得・更新料、車検etc.おいしいもんなあ

83名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:32:39.75 ID:+N5hF/VW
与党も野党も企業でも、売国奴に乗っ取られてるからな。
日本終了が目的としか思えんな。
どうするんだよみんな。
21日のデモやるんか?
84名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:34:20.64 ID:WUxuanEt
アルファードやエルグランドは販売禁止でいいです
85名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:42:02.28 ID:kSANBkKP
>>80
自動車輸出がメインの日本が、自動車輸入を規制できるわけない。
というかむしろ、輸入(逆輸入)をしたがっているのは日本の自動車メーカー自身。
とくにコンパクトカーは、もう無理だろ。日産が扉をあけてしまった。
86名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:49:16.01 ID:AKCL4YWu
>>74
スバルはトヨタのAWD部門として海外に出て行くんじゃないかな。
レガシィは売れてるし、WRX-STIは名車だからね。

マツダはデミオでクリアしたので、デミオとアクセラぐらいが
国内販売で残る程度か。あとは欧州向け輸出車。タイやアフリカ生産だな。

国内はトヨタとホンダと日産の一部車種が残るのみとなるな。
少なくとも「走り」が良い車は皆無になる。
87名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:50:07.35 ID:ChNVJCQ4
>>85
だったら国産車に対する規制もするなって事。
こんな規制が出来たらコンパクトカーじゃなくて高級車、ミニバン、SUV、スポーツカーが海外生産になる。
88名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:50:20.45 ID:mG48Fmga
そうなると、マツダはSKYACTIVEのライセンス料でウハウハやな。
89名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:51:07.31 ID:AKCL4YWu
>>82
この制度で車の需要が増えるとは思えないな。
従来、走りを求めてきた層もつまらなくなり、
プリウスのような車だけが増えていく。
90名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:51:57.95 ID:6ObrKqwU
燃料の消費量が問題なのか
CO2とか窒素酸化物の排出量が問題なのかどっちだ?

20km/l走ればガソリンじゃぶじゃぶ使って良いのか
91名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:56:14.27 ID:AKCL4YWu
>>87
これって海外生産(輸入車)なら良いってことなのか?
次は迷わずドイツ車にするわ。
92名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:58:40.34 ID:ChNVJCQ4
>>91
輸入車に規制出来ないだろうなという予想。
93名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:59:27.38 ID:pO6E6kfE
>>2
アメリカは、もっと厳しい燃費規制になるんじゃないか?
94名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 18:59:31.36 ID:3UENczQT
>>88
マツダの株価見ろ
95名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 19:00:54.56 ID:/f+kyRV1
トラックは??
96名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 19:03:33.03 ID:7/SEM45k
どう考えても、リッター100kいかなきゃ話にならない。
97名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 19:04:37.56 ID:62Mf76Bm
ハイブリッドや低燃費ターボを持たないメーカーはどうするんだろうな
マツダはトヨタからハイブリッドの供給を受けるらしいが…
98名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 19:06:55.10 ID:Ds7J2HBF
肉用牛のほうが、全ての輸送手段による温暖化より大きい。排ガス規制より肉食規制のほうがいいわな。

牛が環境への最大の脅威 FAO報告
家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
年間100〜200ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程度
http://unkar.org/r/newsplus/1304241615/
日本の規制が日本車のガラパゴス化を加速
http://unkar.org/r/bizplus/1298822820
オートバイ 規制強化と駐輪場不足…駐車違反急増、販売台数減少
http://unkar.org/r/bizplus/1210134586
消えゆくスポーツカー販売低迷、環境規制で
http://unkar.org/r/newsplus/1279559210
もうバイクは終わコン 人気低迷、厳しい排ガス&騒音規制
http://unkar.org/r/news/1287229324
998.21デモ:2011/08/19(金) 20:02:38.43 ID:Lq8Kf+fR
>>4
それ、結構良さ気な悪寒やけど、何で誰もやらんの?
利権が絡んどるとか?
100名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:05:48.33 ID:gTjGxlkx
電気だろ、電気
101名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:09:57.35 ID:P3kV9GPz
>>99
運送業が死んじゃうだろ。
1028.21デモ:2011/08/19(金) 20:14:04.34 ID:Lq8Kf+fR
>>101
あ、そっか
税金は難しいな ('A`)
(あっちを良くすればこっちが悪くなる)
103名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:21:46.80 ID:98cyCpKh
MT車の時代がまたくるかな
AT限定免許 許可したのはどこの役所だろ
104名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:22:15.48 ID:t51jMRth
今後、軽自動車やコンパクトカークラスの車体が軽く低価格の車は、軽量車体+省燃費エンジン+アイドリングストップ+CVT+回生ブレーキ+電動パワステと低価格の中で省エネ性能を極限まで追求する方向に進むと思う。
これより上の重量の重いクラスは全てハイブリット・プラグインハイブリットになる可能性もある。
電気自動車は、軽自動車やコンパクトカークラスで二台目の車として普及すると思う。
電気自動車は石油が枯渇するまでは決して主流にならないのではと思う。
105名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:24:19.24 ID:OxRHCXWw
遊びで乗ってる奴の発想だわな
106名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:42:21.73 ID:hSrd6vwu
信号だらけで渋滞だらけの日本の一般的道路で実燃費計測するなら意味はあるがな
107名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:53:37.18 ID:kWiq2E18
官民一体詐欺
108名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 20:58:43.47 ID:w1wqhoj6
例外事項とか無いの?
税金上げるとかで。
スポーツカー全滅だよこれじゃ。
109名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:22:18.07 ID:GEiHRIcD
内燃機関、マニュアル、イコールスポーツカーとか言う概念がもう古い。
110名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:25:50.12 ID:OxRHCXWw
うむ、2シーター、ミッドシップレイアウト、AWD、軽量ボディ
スーパーチャージャー、660cc この条件を満たしてこそ
真のスポーツカーといえる
111名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:28:49.67 ID:THGScDJ6
>>101
年末調整で控除すればいいお。
燃料税一本で行くべき。
112名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:32:23.11 ID:lOWayusK
この法律を決めている連中は電車通勤じゃねぇか?
113名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:36:41.67 ID:THGScDJ6
役所が決めた基準で、燃費がいいかどうかなんて無意味だろ。
実際に付加をかけて使ってみて、経済的かどうかが問題。
114名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:41:35.38 ID:+ySZg+Cw
>>97
デミオは燃費が30km/lだったはず。
115名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:44:19.80 ID:PBrOPM00
>>114
デミオに限らず、ヴィッツ、フィット、マーチ、パッソなど、
各社ともコンパクトクラスは問題ない。
問題はそれより上のクラス。
例えばマツダで言えば、アクセラ、アテンザ、プレマシークラスに対する解は?
116名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:50:40.25 ID:AKCL4YWu
車が、どんどんオワコンになっていくなあ。
117名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 21:58:22.41 ID:QIwZk9EF
三菱廃業のお知らせ
118名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:03:41.89 ID:HXgyZeFa
>>111
うむ。
もともと法人や個人事業主にはそれ用の税制があるわけで
そこにくっつければ済むだけの話。

タダの利権だろうね。
わざと複雑にして天下り先を確保したり無駄金使うのは我が国の得意技だ。
公的年金なんかも同じ。
119名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:11:23.05 ID:THGScDJ6
天下りポストをたくさん用意してくれる会社を優遇するための基準でしょw。
120名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:25:12.34 ID:pq9+iJIg
運送業の営業経費に占める燃料費ってどんなもんよ?
121名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:31:16.04 ID:AKCL4YWu
HVで、ガソリンエンジンが敵わないような
スポーティさは出せるのかな?

極論するとGT-RとかWRX-STIより速く、機敏に走れる車。
それなら、どんどんHV化してくれて構わんよ。
122名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:33:57.66 ID:Z25Zf3In
>>121
レガシィは鈍臭い車だよな
123名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:36:43.19 ID:THGScDJ6
F1は既にハイブリッドですけどね。電池はレース(300km)ごとに使い捨てでw。
産業の競争力のためなら、EVやハイブリッドにも厳しい基準が必要だと思いますが…。
124名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:38:04.63 ID:W4s6u0eS
>>14
> 3ナンバーは増税しろよ。

3ナンバーの条件を調べてから言え。
排気量だけじゃないんだよ。
125名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:39:06.15 ID:Q8tTI1re
>>121
高速巡航はともかく、機敏さで上回るのは案外早いかも。
ディーゼル機関車なんか、今じゃ同じ性能を実現するのにハイブリッドのほうが小さく安く作れるらしいし。
126名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:41:00.77 ID:Nx3GcbWS
アメリカの目標基準がリッター23キロだっけ?

それに間に合わせるには妥当な基準じゃね?
127名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:46:55.71 ID:AKCL4YWu
>>122
異論なし。高速悪天候で安定している。
ターボのフルスロットルで直線加速が凄い。
しかし、鈍い。

>>123>>125
ありがとう安心した。速くて機敏なHV車があればいいわ。

128名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:49:33.87 ID:THGScDJ6
>速くて機敏なHV車があればいいわ。

たぶん、ものすごく金がかかるシロモノになると思う。
129名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:51:05.71 ID:AKCL4YWu
>>128
あと7年で、何とかならんかねぇ。
燃費も大事だが、俺にとっては走りも大事なんだが・・・
130名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:52:18.75 ID:86EaY0as
>>127
サーキット仕様のプリウス・・・w

しっかし旧型車維持もどんどん厳しくなるなあ
131名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:55:31.22 ID:UhpmN8iW
ミニバンにHVが増えてドキュソ歓喜www

になるだけだな要は
132名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:56:36.11 ID:AKCL4YWu
>>130
マツダやスバルに技術供与がなされれば、面白い車は出てくるかもな。
プリウスは、あのままでよいんじゃね。あくまで燃費重視で業務と
高齢者用。
133名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:57:34.37 ID:AKCL4YWu
>>131
下手にローダウンして、配線こすってトラブル続出とかねw
134名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:57:44.41 ID:E92YxErL
地味にジムニーが危機な件
どうするスズキ
135名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 22:58:56.42 ID:E92YxErL
>>131
ヴォクシーHVとか出るのか
悪夢だな
136名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:00:38.60 ID:AKCL4YWu
>>134
現行の国産で世界に通用している車ってほとんど>>1に適合
してないよな。世界に通用する車ほど楽しめない日本になるか?
あるいはHVが異様に発展するガラパゴス車天国となるか?
137名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:02:54.24 ID:mBafIp68
20キロ???
エコカーとやらで税金を無駄にするなら
40キロ以上にしろ。
通常は30キロを走れない車は売り出すな。
そして日本国内では時速100キロしか出せないんだから最高時速120キロしか出せないギヤを使え。
リミッターで止めるのはだめ。簡単に解除できるから。
ギヤで出せなくして売る。
138名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:03:41.03 ID:AKCL4YWu
>>135
やるなら、徹底して欲しいね。しかも各車の志向性を損なわずに。
ヨタ・ミニバンの全種HV、ランエボのHV、WRX-STIのHV、
ロードスターのHV、GT-RのHV・・・
139名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:05:52.11 ID:THGScDJ6
>最高時速120キロしか出せないギヤを使え。

走り屋には最高かもw。林道の王者になれるwww!!
140名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:08:30.88 ID:AKCL4YWu
>>137
最高時速120kmの代わりに、0-100km/h 3秒台とかならいいな。
141名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:10:26.20 ID:lQLhj2rK
リッター3〜4kmのスポーツカーでも形だけプラグインハイブリッドを着ければ
おkって事かえ?
142名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:13:08.25 ID:AKCL4YWu
>>141
そうみたいですね。車重増すだけで、環境悪w
またしてもレアメタル中国利権なのかな・・・うわっ、なにすんだ・・・
143名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:14:50.30 ID:THGScDJ6
電池・バッテリーをコンセントで充電できるようにして、
面倒な回生機構など省略、セルモーターだけで走れる機能付ければどう?
144名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:21:16.68 ID:/rYM0dsz
どうせカタログスペックで評価なんだから大したことねーよ
特にトヨタ、スバル、ホンダあたりはいつものように割り増し表記すりゃ良いだけ

ハイブリッドが規制対象外ってのがイミフ
145名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:22:24.89 ID:ronFmIgv
>>110
その条件に全て合致する車は存在しないな。

>>114
それ10.15モードの数値ね。新しいJC08なら25.0km/L。
146名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:25:27.61 ID:0Oi485IU
fit
23q/lってかいてあったけど 実際は8.9キロくらいかな
むりむり
147名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:26:54.74 ID:GY2HpQow
露骨なまでのトヨタ優遇だな
いつもの話だが
148名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:28:08.01 ID:spl9MXBb
GTRもプラグインに成るのか?2d超えるな…

てか、輸入車は無罪じゃ無いよな?
149名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:30:57.73 ID:coaJ3Tgm
技術者には厳しいハードルを作るのが仕事の行政。
技術開発を助けるために、公務員の人件費を削って開発費にあてて
くれないかな? その方が国益になる。
150名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:31:27.80 ID:ZkW/+krf
>>148
経済産業省だから実質的な輸入規制にはなるんだろ
基準クリアしないと輸入できませんってな
151名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:31:47.88 ID:THGScDJ6
燃費測るときだけ、ガソリンエンジン使わないで、電気自動車にすればいいと思う。
バッテリ充電器・セルスターターなんて1kgにもならない。
バッテリー大きくして、セルモーターだけでしばらく走れるようにする。
152名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:33:21.46 ID:t51jMRth
フォードがハイブリッド・プラグインハイブリットを独自に量産化するという。
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制した。
フォードと中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、プリウスC燃費1L43`を170万で出すという。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出してきた。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないプリウスCが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。

電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
IHIが藻からバイオ燃料を効率的に生産する可能性が出てきた。今後、プラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?
福島原発で大事故が起きたので今後、安い原発の深夜電力で電気自動車に充電する使用パターンは主流にならないのではなかろうか。
将来的に風力発電、太陽光発電の電気をプラグインハイブリットに充電する使用パターンが主流になるのでは。
153名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:38:53.21 ID:/rYM0dsz
>>150
ハマーとかV12を積んでるようなのをエコカー認定してなかったっけ?w
154名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:41:53.38 ID:THGScDJ6
バイオ燃料を大量生産できれば、電気自動車・ハイブリッド車はあっという間に廃れるだろうな。
155名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:47:52.97 ID:AKCL4YWu
>>152 
ビジ板らしい見解、面白く読みました。
電気代もあるから燃費0でも金はかかるよね?

>>154
現代の交通量(エネルギー)を賄えるほど、バイオ燃料って
量産できるものなのか? 藻なんか、育成よりも消費スピード
の方が早い気が・・・

有機物の成長も元が太陽エネルギーであることを考えると
太陽光発電の開発がもっとも効率がよさそうだが・・・
156名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:51:38.36 ID:THGScDJ6
>>155
アメリカのレーシングカーって、アルコール燃料で走ってるって知ってる?
ガソリンで走ってるレーシングカーとまったく変わらない。
めんどくさいモノ、無駄に複雑なモノ、余分に金がかかるモノは一般化しないと思う。
157名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 23:58:23.96 ID:AKCL4YWu
>>156
>アメリカのレーシングカー

教えてくれてありがとう。一般化するかな・・・
158名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:00:37.29 ID:ccryrBGp

おっと、四駆ランクル4.5リッターのオイラは環境破壊者?
159名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:08:33.11 ID:IIERRPhZ
>>158
キタネー排ガス撒き散らしてなきゃ好きにすりゃいい
キタネー排ガス撒き散らしてんなら死ねよ
160名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:20:07.95 ID:asA+EszM
日本人なら当たり前〜
161名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:38:37.37 ID:gKuMD6du
重量税とか自動車税の区分を刷新しないと無理なんじゃね?
排気量小さいのに重くなってるだけの軽四とかは特に
162名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:39:17.29 ID:aunPgc7T
( д)゚ ゚
163名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:52:52.39 ID:qAMV4FXF
軽油で走る軽を販売してくれ。
164名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 00:58:12.78 ID:svdFc4q8
>>161
同感。軽に限らず全般だね。
165名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 01:15:05.55 ID:m5oXBktI
同時にガソリンもリッター250円に上げて来そうで怖いなあ
俺3〜4年後に中古のカイエンかトゥアレグ買ってぶっ飛ばしたいのに
166名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:35:12.41 ID:iEKJtLTI
これ全車種20キロではないんだな

>新基準では販売台数に応じた加重平均で燃費を算出する。
>売れ筋車種の燃費改善や販売増により、基準を満たすことになりそうだ。

メーカーに販売した車トータルの平均燃費を出させてそれが20キロ達成していればいいってことか
燃費は悪いけど走りのいい車は無くならそうだけど
燃費が悪い車の売上がすごく上がったら販売を一時見合わせたり出荷を半年遅らせたりはありそう
167名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:44:57.00 ID:t7GTPNrK
>>73
>まあ舗装仕様は耐用年数下げて土建屋経済を支える仕組みだからなあ
まじでそんな事やってんの?
やってるとしたら問題だな。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 04:25:47.97 ID:8toSNc2d
>>77
出たw
スカイアクティブ(笑)
169名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 04:34:32.21 ID:iEKJtLTI
>>168
実燃費がどうであれ国が決めた燃費計測基準で
国の新基準に合わせるんだから何も問題ないだろ
170名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 04:41:45.55 ID:8toSNc2d
>>136
世界に通用しないのにトップにたったトヨタとかなんなんだ??

おまえの中で何が世界で通用してんだ??
171名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 04:54:55.99 ID:ElNMm1Bb
>>168
笑う理由って何?
172名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 05:22:33.17 ID:dbbAnboF
>>170
トヨタは国によって主力車種が違うだろ。
欧州じゃディーゼル売ってるし、アメリカじゃピックアップ売ってる。
173名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 06:37:21.88 ID:jBZ3gSFa
ランボルギーニ ムルシェラゴ
リッター5.5km
174名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 06:42:46.14 ID:+Hfbzp2U
これって、トラック専業や、スポーツカー専業、高級車専業のメーカーは
大変だね。

総合メーカーしか残らない?
175名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:00:35.31 ID:C1XtxYZv
ミニバンHVは、弩でかいアンプやスピーカーを積んだDQN車倍増の予感。
176名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:43:19.20 ID:LnTzoqVq
行政は規制かけるだけだから楽でいいよな
国民は公務員の給料300万以下義務付けとかできればいいのに
177名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 07:51:26.53 ID:/Z6EqTjM
>>161
エコ(CO2排出量)の事を考えれば、ガソリン税に統一して値上げするのが一番合理的。
重くても軽くても、大きくても小さくても、燃費が悪ければ沢山の税金を払う事になるからね。

ただ、重たい車は道路を傷めるから、別途重量税は残したほうがいいとは思うけどね。
178名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:39:33.63 ID:TZxxV0ya
クラス別を止めて、メーカー平均の欧米に合わせただけでしょ。
大型車を売りたけりゃ、小型車も沢山売れって事。

極端な言い方だが、デミオを1〜2台売れば、3Lクラスの車も1台売れる程度の基準。
苦しいのはスバルくらいじゃないのかな?軽や小型車の比率が小さいでしょ。
179名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 09:58:42.06 ID:KV7iI4fH
トヨタはダイハツを吸収してトヨタブランドで売れば解決
180名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 10:40:48.16 ID:svdFc4q8
>>178>>179
トヨタはその辺も国交省との交渉前に折込み済みじゃないの?
ダイハツ・・・トヨタの軽のチャンネル
スバル・・・トヨタの水平対抗スポーツ&AWDのチャンネル

以前、トヨタがスバルを「ポルシェのように育てたい」と言ってたから
着実にその方向で進むのかな。今でもトヨタグループ系列というだけで
スバルにとってはメリットは非常に大きく、海外の展示会で欧州の一流
ブランドと同じ位置づけのブースを借りたり、モータースポーツでの復帰
がなされたりしてきている。

その代わりにレガシィは大幅コストダウンで北米での多売用にするなど、
トヨタらしい割り切りもスバルの現行に入り込んできているけれどね。
そのおかげでWRX-STIが色々と活動できていたりする。
181名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 10:47:06.72 ID:NUA3ovxW
俺のバイクはリッター50
車は本当に車でないといけない時しか使わなくなったから、別に燃費が悪くてももうそんなに困らない
182名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 11:53:00.87 ID:Emc7QXkb
>>145
サンバーは?
183名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:02:24.15 ID:8dwDgjnu
>>90
ガソリンじゃぶじゃぶ使ったら20km/l走れないよw
おおざっぱに言うと、ガソリンが理想的効率的に燃焼すれば、CO2は減少して、窒素酸化物は増大する傾向に有る。
なので窒素酸化物は排ガス対策装置を使い減少させてる。
CO2にも排ガス対策装置は必要だけどね。
184名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:50:45.05 ID:Hmb/ZKth
>>182
サンバーはミッドシップレイアウトじゃない。RRだ。
185名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:52:36.70 ID:Hmb/ZKth
>>184訂正
ミッドシップレイアウトじゃなくリアエンジン。
186名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:28:39.86 ID:EjcjU+gS
ロリータエンジン死亡
187名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:42:05.35 ID:hcBjkWLQ
>>167
やってるわけない。舗装の強度を上げてその下の路床や床版(特に鋼床版と
呼ばれる橋)の劣化を防ごうとかなり実験したり研究したりしてるぐらい。
道路管理者からしたら舗装ごときの劣化で点検とか再舗装とか他の構造物が
損傷受けるほどアホらしいことは無いから。
188名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:57:08.88 ID:AQtFPVag
>15年度までに17・0キロメートルを目標

現行の車でこんな酷い燃費の車ねーだろw
189名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 20:05:47.97 ID:ALExc9qb
>>12
お前みたいにフィットなんて貧乏人専用車乗ってる奴ばかりじゃないんだよ
190名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 21:51:31.16 ID:vIPANlgr
インサイトでも実燃費は20も無いぞ
191名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 21:58:03.31 ID:8toSNc2d
>>188
いっぱいあんだろ
192名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:25:59.42 ID:plw5VuH7
HVを除く2L以上のガソリン車はそうだな。
193名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:30:43.71 ID:SmNbslyw
これが制度化されたところで、カタログ燃費と実燃費との乖離が広がるだけのような。
194名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:48:19.19 ID:svdFc4q8
>>193

>電気自動車や家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)は、
>外部電源を利用するため規制の対象外だ。

この時点で、エコ減税と同じで「ほとんど、単に重くなっただけ」って車種が
続出のような気がする。
195名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 23:28:56.98 ID:85mcf5Ke
俺のカウンタックはどうなる?
196名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 23:40:12.67 ID:gVAhdSVx
>>13
むしろバイクって燃費悪いよね、とくにリッター以上だと
軽量な車体を求められ、スペースが限られてるし
エンジンフィールやアクセル操作に対してのレスポンスが走りに直結するし、
そのうえ燃費向上まで盛り込むと車以上に大変そうだ
197名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 00:51:19.57 ID:bGyPDNIU
Eクラスレ、ここ最近特に利用者の質が落ちましたね。話題もつまらないし
198名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 00:52:08.20 ID:bGyPDNIU
Eクラスレ、ここ最近特に利用者の質が落ちましたね。一部の輩なんだろうけど、品がないし確かに話題もつまらない
199 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/21(日) 00:52:53.14 ID:FrjYd5p1
感興環境
200名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 05:40:49.45 ID:r15FpSpg
>>196
つーか大型バイクはクルマで言えばリッター数キロの遊び車みたいなもんだし
エコカー減税対象車みたいなのと比べるのはちょっとフェアじゃない
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/1d24673386e689f7083fa2d69eea8f3d.png
半数以上が実用として使われてる軽二輪クラスとか普通に燃費いいし
二種原付クラスなんかクルマの流れに乗れるしリッター50とか走るし維持費安くて最高よ
201名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 08:19:21.72 ID:ZDSw/GE+
400ccで飛ばしまくってもリッター20kぐらいは出る
202名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 09:36:14.51 ID:1FMvAqcI
藻からエタノール作る技術が確立したらブラジルみたいに自動車にエタノール混合0-100%に対応を義務付けするだけで済む。
ガソリンだけ減らしても仕方ないので、軽油や重油の消費もガソリンと同程度に代替エネルギーで減らさないと、エネルギー安保的には効果ないに等しいが。
まぁ、最悪あまったガソリンを最輸出するという手もあるけどw
203名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 11:24:59.12 ID:vJ2blP7G
ガソリンをリッター1000円くらいにしたらいいのに。
204名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:21:29.69 ID:O9FqMA7c BE:3842261478-2BP(0)
>>181
原チャはバイクじゃないからな!
205名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:42:44.11 ID:y8c3xKaM
バイクと言えば自転車のことだろ
206名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:48:09.93 ID:FSRGwptI
>>205
それはバイセコウ
207名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:48:44.63 ID:MYxad+6T
発電所にも基準設けようぜ
208名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 13:58:41.11 ID:oFfplK4Z
保険会社が潰れるな
209名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 14:13:37.48 ID:7j3mD+Cp
これ以上の燃費向上を目指すなら車重を削るしかない
風が吹けば横転するような危なっかしい車ばかりになる予感
210名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 14:17:34.79 ID:Ukldxueu
>>209
今でも骨組み以外はプラスチックの車ばっかり
炭素とかコストのバカ高い材料を採用しない限り、これ以上、劇的に軽くするのは無理
211名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 02:00:53.72 ID:NHPzL/MI
>>195
ID書いた紙とともに写真アップしてくれたらマジレスしてやるよ
212名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 13:29:42.02 ID:+0xN+oMA
アメリカEPAの規制と比べるとずっと緩いな
213名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 14:28:19.74 ID:pIQsRR10
>>210
鉄板で劇的に軽くする方法は鉄鋼業界が開発してデモカー作ってたよね
コストかかるのは変わらんけど材料費そのものは安い
214名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 15:58:32.26 ID:ieB2AaOC
これは三菱詰んだな
215名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 18:23:41.56 ID:kjLwjniS
三菱は軽もあるしEVもあるし、もともと国内では売れていない
ほんと売れてない、びっくりするぐらい売れてない
三菱の国内シェア見ると目玉がとび出ると思うよ(あまりにも売れてなくて)
216名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 19:24:59.80 ID:TPVmSDol
>>194
つまり、ヴェルファイアやレクサスLSのような燃費の悪い車は
ハイブリッド化してさらに外部電源から充電可能にしたらいいわけだ
フル充電で走れる距離が2,3kmだとしても
プラグインハイブリッドですと言い張れば規制対象外w
217名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 19:51:22.15 ID:DTRoEazu
トヨタ車は技術劣悪で大変、ここのアイドルストップは、クランクシャフトに60年前の
ワンウエイクラッチを巻き付けて擦り付け、常時?み合い、だと、焼けるので
オイル潤滑にし、そのため耐熱シールで密封して、こりゃまあ大変だわ。エアコンもガス圧縮の
高速旋回部に、摩擦効率では最悪のスベリ軸受けのまま。プリウスを電気で走ると圧縮機の振動がうるさくて
たまらん。プリウスの遊星歯車も、ねじれ角のキツイ歯形で、効率ガタ落ち。
誰か言ってたが、トヨタは、一時の品質から落ちぶれて、今じゃあ国産車の中では
最低らしい。
218名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 20:04:07.00 ID:6KLWDOZk
>>1

責めるのは自動車会社じゃなくて石油企業
原油価格が下がってそのうえ史上最高の円高なのに下がらないガソリン価格
どうなってるんだ
219名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 20:12:19.20 ID:SNkOhybg
>>218
ガソリン価格は高いままの方がムダな車の利用が減って良いじゃないか
220名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 20:14:19.24 ID:6KLWDOZk
>>219
もまいみたいのいるから東電がいい気になって原発爆発させる
221叩く人:2011/08/22(月) 20:32:28.49 ID:7LjcLLqQ
>>218
多分、カルってる。
さすがに秋になれば下がる。
222名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 20:58:26.53 ID:kBSoZGzQ
これでハイブリしか走れなくなったらレアメタルが高騰しないか?
223名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 21:15:40.89 ID:bJM+ZjBt
ありとあらゆるものをオプション扱いにして車重を軽くしてクリア
するしかない車種が出てきそう。シートは運転席だけ、屋根は無しとか。
224名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 21:21:53.12 ID:nc9LsIV/
古い車の販売に軽い規制掛けて、社外マフラーの規制強化
それから騒音対策も兼ねて、違法マフラーの取締り強化と
違反時の罰金を倍ぐらいに引き上げたDQN涙目大作戦

この辺はすぐにでもやればいいと思う。てか、やれ
225名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 21:25:45.81 ID:0KLyM4ej
DQNは古い車を大切に乗ってくれる環境にやさしい人ですよ
226名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 21:36:26.91 ID:E0x/UnRO
今こそMT車を見直すんだ
新たな技術など導入しなくても
丁寧に運転さえすればAT車より10%〜15%の燃費向上が見込める
227名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 22:27:11.73 ID:NzqqEYXO
>>224
>古い車の販売に軽い規制掛けて、社外マフラーの規制強化

無知
228名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 22:29:45.12 ID:kjLwjniS
>>225
皮肉なことにほんとにそうなんだよな
229名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 22:58:28.85 ID:8MX8Uxlt
>>222
全てそういう大国の政治・経済戦略と連動していると見るべき。
温暖化のCO2売買がそうだっただろ?
日本人から搾取し、中国の成長を止めるための政治詐欺だった。
その中枢は日本(京都)にあったけれどなw
230名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 23:02:14.75 ID:+0xN+oMA
>>222
平均燃費だから割りと余裕でパス出来ると思う。
デカいクルマは基本的にそんなに売れないから平均燃費にはそれほど影響しない。
231名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 00:28:47.33 ID:naXDEcbY
>>226
ねーよw
そんならDCTでいいだろ
232名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 11:46:00.08 ID:W0q1o6U1
これって計測モードは?
233名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 20:10:36.63 ID:D7UcTqnu
JC08モード
234名刺は切らしておりまして
やっぱり10・15モード