【土木】復興に「どぼじょ」の力 被災地で女性土木技術者が活躍[11/08/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
-続きです-
[2/2]
■風呂にも入れず
宮城県では、地盤調査などを手掛ける応用地質(同)東北支社の藤島由香里さん(27)が
地震翌日から、阿武隈(あぶくま)川河口の堤防で被害調査を開始した。
仙台市内の会社で被災し、暖を取るため車の中で寝た翌朝に呼び出し。
当初は食事や水も手に入らず、市内の自宅にあったクッキーやアメでしのぎながら、風呂にも入れず
働き続けた。
「どぼじょ」だけに、仕事を離れても工事現場を見ると「みんな頑張ってる」と応援したくなる。
地下鉄工事の近くでは「この辺りの地質だと、施工が大変だろうな」と気をもむことも。
「土木」は中国の古典にある、聖人が民のために土を盛り木を組んで風雨をしのいだ
「築土構木(ちくどこうぼく)」という言葉が語源とされる。
トンネルや橋、防波堤など巨大構造物だけでなく、公園や景観、バリアフリーなどカバーする分野は
幅広い。
■女性の発想生かす
「現場で女性が活躍するようになったのはここ数年のこと」と話すのは、
土木学会ダイバーシティー推進小委員会委員長の岡村美好・山梨大准教授(社会システム工学)。
同学会の女性会員率はわずか2%。トンネル工事の坑内に女性が入れない時代も長かった。
だが近年、女性技術者の採用は増加傾向という。
「女性を増やさないと優秀な人材が確保できない事情がある」としたうえで岡村さんは言う。
「土木が造る街や施設を使う人の半分は女性。造る側が男性だけだと女性に使いやすくない可能性が
あるし、震災復興では、災害時に弱者をどう守るかまで視野に入れなければ。女性の発想を
生かせる点が多くあります」
-以上です-
事務所で地図を広げる島村亜紀子さん(右)=岩手県陸前高田市
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110818/cpd1108181035006-p1.jpg 壊れた堤防の状況を確認する藤島由香里さん=宮城県の阿武隈川河口付近
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110818/cpd1108181035006-p2.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:05:17.29 ID:EthVTRGf
いなかっぺ大将 である
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:08:01.90 ID:xdZLfBoq
>どぼじょ
汚い
良いニュースだけど、ビジネス的にはよくわからないな。
男子の多い職場で頑張る専門職女子、だから?みたいな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:15:36.31 ID:j4DbkNos
土建屋の力仕事に従事してるならともかく、
資格とっただけで、上から指示出してるだけなら男女関係なくうざい
どぼ子と呼んでいたけどなあ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:25:22.44 ID:uz8ZhogD
ドロンジョ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:34:38.53 ID:dTpRlNoR
女のオシッコがドボドボジョボジョボ
森ガール
農ギャル
どぼじょ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 13:45:41.21 ID:1qokeVVn
男は協調を重んじるけど
女性は安全対策のためなら怒鳴ってくれそうではあるな
最近はけっこう見かけるね
感情の波があってちょっと接しづらいこともあるけど
でも野郎ばかりよりはいいよ
ああ・・
韓国ごり押しを思い出した・・・
俺、化石ボーイなんだけど、一緒に発掘してくれる化石ガール募集中
そういやアダージョってどうなったの?
どぼどぼじょー
土方ガールでいいやん
童女の力!
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:10:40.43 ID:WMHiJm9g
泥ン女様とお呼び!
なんかゲロルシュタイナーっぽい響きがある
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:27:44.23 ID:8fvT28Ho
久しぶりにスレタイで噴いたわ
どぼじょって何か障害者の蔑称みたいだな
ピンハネ女王
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:45:42.81 ID:Sd9j55Fm
どぼじょとか、感じで表記不能な変な略し方すんじゃねーよ。
流行語を作りたいんだろうけど、マジで知能レベルが低すぎる。
>>1書いた記者は消えちまえよ。
やるじゃん
どぼじょってなんだ?わかんねぇ
じゃあ ドボチョン一家 って土木系朝鮮人になるのか。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:04:58.40 ID:DtZIM+28
どぼじょクッソワロタ
まあ女鳶職だっているしな
女は力ないけど荒い仕事しないから長所短所うまく使えばいいんじゃない
しかし土木は山の中とか多いんだが、現場出るなら怖いだろうな
日暮れ時間にアジア系作業員に指示するとかきっついぞ
とは言ってもそれを避けるなら会社は女を現場に出す価値がなくなる
設計や建築の内装とかで活かしたほうがいいんじゃない?
中卒土方の世界に女が入りだしたか。いよいよ、主婦の時代は
終わりを告げるな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:09:04.34 ID:DtZIM+28
>29
大卒土木とか珍しくないよ
だって図面読めて測量出来なきゃ土木は出来ないよ
建築現場の片付け作業員とは違うんだからさ
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:11:45.85 ID:XmVhaxu7
ドボシて(どうして)ドロンジョ
略してドボジョ?
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:12:21.87 ID:Sd9j55Fm
>>30 そもそもゼネコンの現場仕切りはほとんど大卒だしな。
>>30 土方や建設に頭の良い人がいようがいまいが、所詮土方=中卒の
イメージは抜かりない。ヨーロッパなんじゃ人間扱いされない為に
移民がする仕事とされてるようだな。便所掃除より底辺の仕事だよ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:19:50.35 ID:DtZIM+28
>32
いや、土木作業員だって大卒珍しくない
いちいち小さな現場に張り付いていられないんだから、下請け会社も筋肉バカばかりじゃなく頭回る奴が親方やってるよ
普通の下請け土木はなんでも出来なきゃ儲からない
となれば指示待ってるバカだけでは現場回らない
簡単な話だ
>>34 つか軍隊を語るのに陸大海大卒のエリート指揮官クラスと
徴兵一兵卒を比べて意味があるのかと言う話なわけだが。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:23:44.64 ID:Sd9j55Fm
>>34 あー下請けは確かにそんな感じだよね。まとめやっているような
奴は高卒であっても基本的に頭の回転が早くて、応用力もある。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 18:47:08.33 ID:bo67FiIz
バブル時代に「土木工学科」だと高校生に不人気だからって、「都市工学科」とか「環境工学科」とかという名前に変える大学が増え始めて20年。
そうした学科名に騙されて進学した女子高生が増えたのも、女性土木技術者が増えた大きな理由。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 18:52:07.15 ID:+OBcEWl6
それにしても「どぼじょ」って、なんちゅう語感だよ。
せめて「つちもくじょ」では?
40 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 18:59:12.00 ID:ZCQ2Ez09
>>33 そこが日本の凄いとこだよ
外国では、底辺の人がやる仕事を普通に普通の階層がやってる
その便所掃除や、駐車場の整理の人も普通に持ち家で地元の人だったりする。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 19:02:31.27 ID:jNKTZs4d
>>33は世間知らずなのか、単なるバカなのか・・・
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 19:29:10.14 ID:VuDVdOyT
韓国とか大卒が現場工場勤務するのを禁止とか
わけわからんことやってるらしいの
ドボンジョ様
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:16:49.32 ID:J+nbDYvc
じゃあここは俺が
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:28:07.37 ID:wqt1Jk5n
現場監督なんて一番したくない仕事だけどなあ、ダムなんて山奥に年単位で住み込み
年中ホテル暮らしだし、女なら女性トイレもない現場だってあるだろうに。
まあ変わり者の極一部だよ、どんなに業界が開こうが女性がやりたい仕事なわけない。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:44:43.65 ID:jy1DBZlT
>>40 そのうち家も持てない底辺の仕事になるから心配はいらないよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:44:51.62 ID:x3ANzkfY
五行的には水火金の男性と相性が良い
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:49:36.69 ID:H5xhgjc0
>造る側が男性だけだと女性に使いやすくない可能性が
>あるし、震災復興では、災害時に弱者をどう守るかまで視野に入れなければ。女性の発想を
>生かせる点が多くあります
本当に説得力ねぇなこのブス。
設計を女にすればいいだけだろ・・現場は力仕事できる男のが使える。
弱者保護は女じゃないと考えられないってか。別に弱者じゃねえだろ、女って。
あぁいらいらするわ
もろ土木系職場だが、最近は当たり前のように女が入ってくるようになった。
女で土木職選ぶような子は、目的意識がハッキリしているので優秀。
将来は幹部の女比率が高まる予感。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 22:14:27.05 ID:9RXKnxR9
韓国ってそうなの?
大卒の就職難凄いらしいのに
高卒枠に大卒がたくさん来ちゃうからとかだからかな
変な国だ
女人禁制は薩摩の文化が入ってきた明治からの話だ
江戸時代は身分制優先で、性別はあまり関係ない
よいとまけの歌とか、好きだけどな
どぶすじょ
島村さん、トンネル工事の現場では大変だっただろうな
女人禁制のしきたりや保守的な考えの親方や作業員に翻弄されてそう
>>42 日本も似たような空気に
建築だと大手の社員が、墨出し等していると
もっと知的労働をしなさい。
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 11:05:47.41 ID:ZWI5C1S8
別に墨出しのみ覚えさせてるわけじゃないし
墨出ししてて、墨出ししか理解してないバカが高度な仕事出来るわけないだろ
墨出しとかでどれだけ図面と工程と現場を理解出来るかが大事なんだから
>>54 ああ、女が入ると山の神が怒るとかいうのあるよな。
もうずいぶん世代交代してると思うけど、今でもそうなのか?
>>50 電話工事の監督が明るい派手なおばさんだったが
作業員達はすげえ楽しそうだったぞ
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 02:35:52.06 ID:GZ/EVEv7
工学部の土木学科はオワコンなんだが。
【提言】土木、冶金、原子力…理工系学部の“絶滅危惧学科”を守れ--関経連 [08/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314102389/ 関西経済連合会は23日、ものづくりの基盤技術を学ぶ理工系学部で、学生離れの著しい
冶金(やきん)や鍛造(たんぞう)、土木などのいわゆる“絶滅危惧分野”の人材育成などに
関する提言を発表した。同分野に強みを持つ大学と産業界が共同研究などで連携し、
学生の確保や技術の深化などを進めていくべきとしている。提言は同日付で関係機関などに
送付した。
提言では、絶滅危惧分野の学科を設置する大学を中心に連携を深め、他大学の講義でも
単位が取得できる「単位互換」を行うことで、より多くの学生が受講できる仕組みを提案した。
また、小中学生の理工系分野に対する関心を高めるため、産業界は業界団体や学会と協力して、
技術者や研究者らが学校で直接児童と接する「出前授業」や工場見学などを積極的に行うべきだ
としている。
さらに近年、学生数が減少している原子力工学の重要性も指摘。原子力に関する継続的な
研究開発と人材育成に取り組むべきとした。
提言をまとめた関経連の科学技術・産業政策委員会の森下俊三委員長(NTT西日本相談役)は
「原発に関してはいろいろな議論があるが、維
どぼじょ ドロドロ どぼじょ ドロドロ 出てこいよ♪
世界中の お化けたちよ 遊ぼうぜ♪
ここまでTheガッツ!無し。
真夜中トイレに恐くて行けない弱いやつ♪
朝まで頑張れ朝まで頑張れナンセンス♪