【資源】ノルウェー、原油生産低迷から脱却へ 北極から北海で油田発見相次ぐ[11/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
8月17日(ブルームバーグ):ノルウェーが長期にわたる原油生産低迷から
脱却する可能性が高まっている。北極から北海にかけて油田の発見が
相次いでいるためだ。

ノルウェーの石油最大手、スタトイルは今年、原油換算で2億5000万バレル以上の
沖合油田を2カ所で発見した。
同社は16日、北海のアルドウス・メージャー・サウス油田とアバルズネス油田が
「巨大」油田の一部であり、同国で10位以内の発見だと発表した。

スタトイルの探鉱責任者、ティム・ドッドソン氏は16日、オスロで
「これは、ノルウェーにはまだ世界的な規模の油田を発見する能力があることを
示している。今年の沖合油田の発見としては世界最大だろう。石油業界全体にも
明るいニュースだ」と述べた。

世界7位の原油輸出国であるノルウェーでは油田の老朽化で産油量が減っていた。
ノルウェー石油理事会によると、産油のピークは2000年で今年は6%減の
日量約170万バレルが見込まれている。
スタトイルはノルウェーの原油生産の80%を占めているが、昨年は目標に達せず
今年も減産の見通し。

スタトイルによると、アルドウス、アバルズネス両油田の回収可能埋蔵量は
計5億−12億バレルの見込み。
同社は来週からアルドウス・メージャー・ノースで1カ所の油井を掘削し、
原油が発見されればこの量は最大3億バレル増えるという。発見の可能性は50%。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=abIl2LDfIsnY
2名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:51:43.22 ID:Qzn2J8sQ
油よりサバの安定供給をお願いしたい
3名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:52:50.46 ID:PeD2OzrB
あとししゃも
4名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:54:01.66 ID:4PN+S8gt
日本には、石油も安心して食べられる魚もない。
5名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:54:31.68 ID:zdN2hx9y
日本も速いとこ尖閣のイラク並の埋蔵量の海底油田を掘れよw
6名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:56:53.42 ID:h1mA7wNU
>>5
もう、中国に掘られてるんじゃないか??
7名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:57:46.53 ID:14oH4dGl
あれは天然ガスだろ
メタンハイドレートとか、一体いつになったら実用化するのやら
8名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:01:25.64 ID:sbDy1Zpj
富を福祉で還元する素晴らしい国。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:02:26.75 ID:K99UKBPZ
これから日本は藻から油取れるようになるんだろ
10名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:05:09.89 ID:fT7SeUng

日本に残された道は、
もうクーデターしかないね。
11名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:05:27.23 ID:t198QgxW
http://1.bp.blogspot.com/_2v96do7dhfY/SDtLe_E0XJI/AAAAAAAAAbk/YBfMiAzJnuc/s400/peak-oil-400.gif
今回上の図のDpwaterの奴が追加されたけど、
大体石油産出量は減っていって、中印など消費量を増える一方なので、
原油先物を押さえとけば商売固い、ってとこ?
12名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:06:09.18 ID:UsMYp75/
>>7
天然ガスは世界的にだぶついているので、採算がとれないうちは
本気にはならない。
13名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:07:02.64 ID:HCYtVjC0
資源小国日本は石油(原油)より公害の心配が格段に少ない天然ガスを狙ってます。
そしてメタンハイドレートは2012年に試験掘削・2015年に小規模な営業運転。
周辺諸国特に妬み国は何かと邪魔立てする気マンマンです。
14名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:08:06.43 ID:t198QgxW
>>9
乱痴気藻は見込みないんじゃない?w
15名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:08:29.85 ID:fofBcAhU
おかげでノルウェーは一人あたりGDPでは世界でもトップクラスの常連だ。
16名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:09:36.77 ID:bih/hSpF
ゴールドは中国に流出
17名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:10:27.20 ID:P3ydbAbK
都市部近郊の空きビル買い取って
藻でも野菜でも何でもいいから生産始めろよ!
18一国民:2011/08/17(水) 14:11:48.98 ID:6tCe49gu
とりあえず日本は急ごう。
藻でもメタンハイドレードでも海底油田でもいいからさ。
その為には政府が予算を。。。

>>14 違う種類の藻じゃない?
19名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:12:17.84 ID:XcOXdStF
資源にたよる国は後々痛い目みるぜ
20名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:12:59.12 ID:E6bXhsZQ
>>11
石油には限りがありますよとの宣伝だな。限定商法だよ。
21名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:17:10.56 ID:n5uQgbo8
でも政治テロが発生しました
22名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:20:05.87 ID:t198QgxW
23名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:26:29.76 ID:J7M2mUYP
>>11
そんなもの鵜呑みにするお前は投資に向いていないから
貯金しておけよ。
24名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:28:04.90 ID:Qz5gWcvN
こんな地面を掘れば金が湧いてくる楽勝国家の福祉制度と、日本の福祉制度を事あるごとに比較しようとするやつはどうかしてる。
25名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:32:01.88 ID:t198QgxW
>>24
これ見つけたは良いけど、深海油田で掘るの大変なんじゃないの?
26名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:34:16.12 ID:uMuGjLYA
北方領土辺りには原油が眠ってんだろうな
ロシアがあそこまで拘る理由なんてそれぐらいだろ
27名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:38:50.00 ID:HgDirhWX
イギリスはどうなってるの?
枯渇しそうなままなのかな。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:45:19.41 ID:qK+De7Ty
ノルウェーは石油とSWFの産油国成金イメージしかないわ
確かに裕福だけど、資源と漁業以外で有力な産業ってあんの?
しかもノルウェーはEUじゃないし
29名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:52:13.76 ID:Io+O4ZGp
うらやまし〜
日本近海で油田が発見されんかな
30名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:54:30.28 ID:vWBSBhoG
>>27
細ってはきているらしいけど、枯渇まではいってないんじゃないの?
英国の増税なんかも原油増産がままならないからかもね

http://kiyoshi-imai.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-231e.html
>これをやったのが英国。1975年から商業生産を開始した北海原油は81年末には推定埋蔵量148億バレルの中型油田だったが、
輸出の2割、財政の10数%の収入をもたらした。
>最近は生産は減少中で魔術の効き目は弱っているが、それでも30年間、英国は巨大な政府債務の重荷から解放された。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:59:31.76 ID:GDRQkdnp
>>29
東シナ海には油田もある
32名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:03:56.57 ID:vWBSBhoG
つか、例の尖閣付近には、ウソか誠か〜1000兆円規模の油田、ガス田があるとか。
ま、きれいごと言うつもりはないけど、そんなの当てにしない方が、必死なって働くから人生としてはそっちの方が充実しているかも。
ま、ベストは、金があるうえに少なくとも最終的には自分の能力を出し切る人生だろうけど、人間、金があると楽しちゃうしねw
33名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:07:08.48 ID:61JkQr6x
バカだなあ。英国みたいに今は「出ませんありません」と言っておくのが利口なのに
世界的に不安定な状態で紛争戦争起きた場合巨額の利益が期待できるんだがな
34名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:09:08.60 ID:wC9tRG4D
結局石油って枯渇しないんだよね
メカニズムは解明されてない物の、常に無機的に生成され続け
何処かに溜まるか一部は海へ染み出す、と

じゃなきゃ原油を主食にするプランクトンが世界中の海に満遍なく現存する理由に説明がつかないしなー
35名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:15:27.79 ID:O+1h05Bo
敗戦国日本は勝戦国からエネルギーを買わないといけんらしい。
たとえ日本領海内に油田ガス田が有ろうと、メタンなんちゃらがあろうと
ひたすらアメリカに金を上納してご機嫌を伺わないと再び核兵器が落ちるというしかけさ。
自立、独自外交なんて夢また夢の話し。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:16:47.98 ID:yQjSuIzU
>>29
鉱物資源も石油も奇跡的に日本列島のみを外れて存在するとか、ちょっとウソくさいよね。
37名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:22:41.16 ID:qWFVr/7U
>>26
あそこは漁業資源が豊富だし安全保障上にも太平洋の出口塞がれるしオホーツク海の聖域化が出来なくなるからじゃないか
38名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:25:38.34 ID:zdN2hx9y
>>6
春暁ガス田は尖閣とは随分離れたとこなんでそれはまだ大丈夫だと思う
39名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:31:00.68 ID:BOQktNvO
ノルウェーはあまりにお金持ちなので
インフレを抑えるのに苦労している
40名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:32:35.12 ID:zdN2hx9y
まぁ油田やメタンハイドレートよりも海流発電を国策で推進した方が賢明かもな
田岡先生が愛川キンキンの番組で「海流発電は上手く国策で推進すれば
イギリスの北海油田かそれ以上のエネルギー革命を日本にもたらす」って
逝ってたぜ。ちなみに根拠はちゃんと有る。

日本海流の流量は全世界の全ての河川の合計の数十倍の流量でエネルギー的に
は文字通りほぼ無尽蔵。おまけに枯渇などの心配一切無し。地球の自転が起源なの
で安定性も抜群。そしてコストも他の自然エネルギーよりも安く出来るらしい。そして
地震・津波・台風・落雷などの自然災害への耐性も抜群。
41名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:35:01.95 ID:arSNQjo1
>>34
自然界での生産量は現在の消費量を上回るほどなのか?
42名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:47:35.27 ID:7TRUjZZW
>>40
波力と同様にメンテがネックかな
43 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 85.1 %】 :2011/08/17(水) 15:50:36.85 ID:N2SJPanb
>>32
それは正論だが、それが通用するのは国土内にあって外国に取られる心配がない場合
現実は中国が盗みに来てるので
核ぶち込んで使用不能にするか、
強力な軍隊を配備して追っ払うか
政治交渉で掘らせないようにするかなどの対策は必要
44名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:02:20.22 ID:Z8QQBlmX
日本は、賃金を切り下げて内需を抑制し、それで国際競争力を維持しようとした。

それに成功し、結果的にデフレに陥り、円高になり、不景気で、八方塞になった。
45名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:57:14.30 ID:B30Wl2+u
ノルウェー周辺がまともそうな国ばかりでいいじゃん
これが日本ならおきまりの国がしゃしゃりでてきて
かすめとられますw
46名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:00:17.53 ID:aTPUGRTj
>>28
EUじゃないのは自国の経済のみの方が経済的に豊かだから。通貨もユーロより自国通貨のほうが価値が高いから
47名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:06:17.76 ID:z3bgwhhz
>>40
魚や鯨がミンチ輪切りになるな
GPや海犬がアップをはじめてまうわw
48名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:17:05.99 ID:mtGiuNeo
>>40
海流や潮汐は風よりもエネルギー密度が低い上に、もしまともに取り出したら
環境影響が大き過ぎる。天候が荒れたときの破壊力も風とは比べ物にならないから、
施設も高コスト。世界最強の防潮堤の末路を思い出せ。
49名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:31:36.00 ID:uhiom2gi
>>33
G8で日本よりも酷い内情で最劣等のイタリアや英国の逼迫した現状が眼前にあってそんな考えが湧きおこるなんて現実離れでしょ
50名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:34:23.69 ID:v9AjjXoO
海流はいけるよね 安定してるし これにあわせて設計してれば
台風とかどうでもいい世界
 まあ風力 潮力が主になると思うよ

武田教授は化石燃料はあと1000年はあるって言ってるけどまあまゆつばだね
51名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:47:11.25 ID:fUOXFRDZ
>>2
あの缶詰ってスウェーデンじゃなかったっけ?
食ったことないけど、好き好きだなぁ。
52名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:02:12.94 ID:uhiom2gi
>>28
無いね
あと、極めて退屈な国だというのが内側からの声だね、特に若者なんかから

スカンジナビアはどこも小国だし(ベネルクスとかも)何かにつけ膂力がないからね
特にショウビジネスとかのエンタメは自前の“業界”みたいなのは無いに等しい
すなわち英語を身につけて勝負しに打って出る
てかそもそも英米に言語情報相当依ってるからね
幼少時、生まれたときからエンタメコンテンツも英語放送のものを国内で直に親しんでる
だから英語がよくできる

日本はそんなことしなくていいけど
53名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:08:21.93 ID:Sl/lENYu
石油が枯渇しない仕組み
見つけたら守らなきゃいけないから
54名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:09:21.15 ID:YxYV1xrb
鯨のおかげじゃー鯨パワーやー
55名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:39:45.65 ID:DALE3C9Y
ノルウェーの突出石油チートまだまだ続くのかよ

ほんと運だよな地下資源に恵まれるなんて

日本もさっさとオーランチキチキとメタンハイドレートでGDP三倍になってくださいお願いしますお願いしますお願いします
56名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:00:08.99 ID:XbH/EWW/
アラブより規制やタブーが少なそうだし
おれもノルウェーでリッチな福祉まみれの生活したい
57名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:06:47.63 ID:X+DEyK72
>>56
♂は180センチ以上じゃないとノルウェー国民として認められませんw
58名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:15:46.94 ID:rkg9P2E0
油田見つけても掘れなきゃ意味無いから
59名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:22:13.59 ID:9spNHMuU
中国が目の前で天然ガス掘ってるのに
なぜかまったく掘ろうとしない日本
60名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:27:15.23 ID:mtGiuNeo
>>59
日本寄りの場所は海溝になってるからな。
コスト的にも手を出しにくいんじゃね?
61名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:33:38.52 ID:qWFVr/7U
あそこからパイプライン引いて採掘するんじゃコストに見合わないからな。
それは帝国石油の方が仰ってるし
62名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:41:03.38 ID:vWBSBhoG
春暁ガス田とかは、ガス田目的は従で、中国軍の軍事基地化が主な目的みたいな話が
外交、安全保障筋では主流になっているんじゃなかったっけ。

、、、ちょっと前の産経新聞情報だけどw
63 :2011/08/17(水) 22:47:27.27 ID:pa1Wxzl9
>まぁ油田やメタンハイドレートよりも海流発電を国策で
>推進した方が賢明かもな

 太陽光も風力も、発電ゼロのときのために

結局、相当分のバックアップ電源の火力を準備しないといけない

超無駄な発電。

ところが海流発電はある程度の定常的な発電が可能。

黒潮は毎秒50億トンの流量があるので、この上に

海流発電機を浮かせると、どんだけ発電できるか想像外。

64名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:49:44.74 ID:SM4gnPjw
>>55
でも原油まみれの国って独自の技術とかさっぱり出てこないよね。
イギリス、ノルウェー、中東、南米、アフリカ。

ロシアもソ連崩壊前からいまいちだし。
65名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:44:38.78 ID:7+v1ehB+
埋蔵量がすくねーな
中東の油田は最初は100億200億バレルの埋蔵量だったよな
66名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:16:34.06 ID:QwyllDqg
イギリスは特許多いがな
67名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 02:43:35.17 ID:lE5YVGb+
>>28
造船関係で特許持ってたり
建設資材で世界一の技術力持ってたり
68名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:53:11.66 ID:vFCLbZHG
石油はマントル内部の核反応をエネルギー源に生成されているんだよね。
69名刺は切らしておりまして
>>64
operaディスる気か、メーン?