【エネルギー】脚光浴びる地熱発電 日本の資源量は世界3位[11/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 19:33:39.05 ID:Gusay3Nf
>>537
ネット聞きかじりのアホでしょ
539名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:00:17.69 ID:Ph/W+m2h
>>534
それができるなら、
農水省が20年前から促している
土地の賃貸による農地集約とか集落営農とか
新規就農者への土地の貸し出しとか
ずっと進んでると思うよ。

いまの農地所有者は土地資産の流動性を破壊する行為を一番嫌う。
メガソーラーの設置は農地としての賃貸以上の流動性低下をもたらすからまず無理かと。
540名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:17:24.72 ID:8LLFA4oT
全ての農地がまったいらでアクセスも良いとか思ってそうw
541名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:22:10.67 ID:x3ANzkfY
>>539
流動性っていっても毎日毎日日が昇ればキャッシュを産むわけだから、
その実入りを見れば考えも変わるはず。
過疎で竹藪に埋もれる家が日本のそこらじゅうにあるのに、
先祖伝来の土地の流動性確保とかそんなこと考えてるのは都市近郊の
兼業農家とかすげー米どころの農家だけじゃね?
542名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:29:42.18 ID:Ph/W+m2h
>>541
別に農地用に貸してもキャッシュは生まれるよw
そしてメガソーラーは現状コスト高でよほどの補助金がなければ利益は生まないし
ドイツもスペインもギブアップしてコスト低下待ちに入ったし、
大阪でもパネル設置義務化はほぼ反対票で埋まってる。

あと土地の貸し出しを嫌うのはかなり田舎でもメガソーラーが設置できる面積なら普通にある。
あなたと同じ考えで田舎から土地集約しようと試みた農水官僚が失敗談を持ってるよ。
自分も同じようなことを考えて陳情に行って愚痴をクドクドと聞かされたよw
543名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:25:53.89 ID:Ax84IRKJ
>>542
>そしてメガソーラーは現状コスト高でよほどの補助金がなければ利益は生まないし
国策で補助金出させれば利益生みますね

>ドイツもスペインもギブアップしてコスト低下待ちに入ったし、
太陽光パネルのコストダウン、効率UPに合わせて、毎年買い取り価格の見直しあるから
コスト低下待っても意味ないよ

放射線の影響で農地に使えなくなった土地なら話に乗ってくるんじゃない?
544名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 04:13:08.49 ID:s7OfT3ss
>>537
業界を知らないのならば、生まれがどこであろうと関係はない

温泉保護費なんか聞いたこともないだろう
545名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 09:45:23.88 ID:WZWOiLz+
>>543
見直しやったら立たなくなったんだよ。

当たり前だが買った時に総売電量の予測はたつので、
1) コスト低下の予測がある
2) コスト低下に従った買い取り価格削減がある
ってことになると現在の売電額をよほど盛っておかないと
赤字予測になるから全然立たない。

で、盛ったおかげで電力需要の1%を満たすのにGDPの1%のコストをかけた
間抜けなスペイン・ドイツの運用が始まるわけだ。
太陽光100%になれば国民全員がパネルを作るのに動員されるという
本末転倒な計画が。さすがに中止したがね。

お前さん、補助金は無制限に湧いてくると仮定しているとしか思えない。
補助金を出す側は間接的に「自分は補助金をもらわずに」太陽光パネルを買っているわけだが、
補助金を出す側からコスト構造をみると
安くなってから一気に補助金を出したほうが普及が早まるよ。
546名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:17:40.04 ID:4bT+zh64
なんかの商売やってるだけで、利権って非難されたらたまんねえよな。
547名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 02:01:12.70 ID:oUiPfZVk
>>496
うん。で?
壊れたから使えないのは当たり前じゃね?
壊れなければ安定的に発電が見込めるんだぜ?
火発は止まらないのか?
同じ原理使う以上地熱だって火発と同等の故障率だと思うが?

ま、太陽光や風力の不安定さは認めてるんだろう



>>1
開発しすぎると温泉沸かなくなったり間欠泉止まったりするんだぜ。
548名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 22:41:15.96 ID:75UdXDCY
世代間のライフスタイルの変化で、温泉地も徐々に廃れていく。

すでに熱海など見れば一目瞭然。今の30代以下は共同浴場に
入りたがらない人が多くなっている。

反比例して温泉地に地熱発電所を誘致すれば
原発のように補助金をばら撒けば、地熱も
一気にシェアが上がるでしょ。
549名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 23:14:29.95 ID:1PsIFtBz
>>548
熱海とかはまだ良い方。

有名じゃない所は現在進行形で廃れてる。
550名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 00:58:06.08 ID:fTL1UAB0
>>548>>549
温泉が廃れているとは到底思えないが、「温泉の嗜好が大きく変わってきている」のは事実だと思う。

昔からの有名どころの温泉には、単純泉に近い不純物の少ない温泉が多く、
草津のような例外はあるけれど、基本的には、
硫黄分などの多い「コテコテの温泉」は、昔はあまり好まれなかったことが窺える。
だが、今の温泉ブームで好まれる傾向にあるのは、
硫黄分などが大量に含まれた「コテコテの濃い温泉」で、
すっきりした単純泉で売っていた古い温泉街は、なかなか集客が難しくなっている。


これは、地熱発電には好都合だと思う。温泉成分なんて、地熱発電には有害無益だ。
発電設備のメンテの上では、単純泉が一番いいに決まっているw
温泉成分の薄い伝統のある温泉で、湯温が高く湯量の多いところは、
「地熱発電に舵を切る」という選択肢も、これからはあり得るんじゃないかね。
551名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 17:08:17.69 ID:n6yK7O9D
>>550
ところが湯量の多いところは「掛け流し」を売りにしているんで
それなりに温泉客の需要があったりする。
温泉好きが最重要視するのは「天然掛け流し」で不純物の量は二の次。
掛け流しでも客が集まらなくなったら地熱でいいとは思うけど。
552名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 00:18:28.24 ID:otZYwtrW
風力、地熱のお花畑な、一般人でも変だとわかるレスやコピペのぶんだけ原発推進が増えると思う
553名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 22:31:27.21 ID:23UneNLs
温泉がなくなるとか、温泉街が反対してるとか

福島の原発事故の被害を知らないやつが書き込んでるな!きっと
554名刺は切らしておりまして:2011/09/01(木) 22:58:36.07 ID:29YEejmH
>>553
原発を1基止めるのであなた今日から失業しなさいと言われたらするか?
555名刺は切らしておりまして:2011/09/02(金) 05:30:50.74 ID:AH5eh9aL
温泉街の人なんて裕福だから
生涯賃金ぶんの3億くらいつまなきゃ立ち退かないだろ
556名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:31:50.58 ID:5gqniyhh
地熱発電は反対運動があるから難しいというけどさ、

原発を建設することや、村をダムの底に沈めることに比べたら

地熱発電造るのなんかよっぽど簡単なんじゃないの?

557名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:33:52.08 ID:ecbj36YV
全部のレスみていなくて恐縮だが
この地熱が本当に使い物になるんだったらとうの昔に原発より普及していたんじゃないの?
558名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:42:30.41 ID:xlyA7jvd


熱海、天然掛け流し温泉少ないから 循環じゃ汚いから誰も行かないよ。
559名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:46:49.30 ID:BX7ji/0R
>>557
ワシもそう思うが熱心な人によると
"バイナリ式は違う" と言って話が噛み合わない。
560名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:54:21.39 ID:cVxY0zhU
>>556
地熱は現状「限りある資源」で、
砂漠で水を取り合うような状態。
加えて地熱発電の売電金額が小さいので
カネで黙らせるのも難しい。
毎年兆円単位の電気を生みだす原発や水力に比べるとその辺が弱い。
561名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 17:56:27.48 ID:cVxY0zhU
>>559
バイナリサイクルは
「完全に使いものにならないゴミをなんとか使えるようにする」技術で、
バイナリサイクルを使うと言うことは使えるようになったとしても発電量もたかが知れている。

発電量が少ないからカネにならんし、
温泉のほうがまだカネを生んでくれるので反対運動に負ける、と。
562名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 18:41:27.68 ID:5gqniyhh
>>560
はいダウト。

地熱は石油や核燃料などの枯渇性エネルギーに
比べて膨大な資源量があり、
全世界の利用可能な総容量の大半が日本に存在していることから
枯渇性エネルギーの価格高騰や政情不安のリスクを抱えず
安定的に利用できる。

原発やダム建設に比べ、環境や住民に与えるリスクが小さいから
地元対策費も格段に安い。
563名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:02:29.72 ID:jNyoT93T
地熱は24時間発電量が安定するので原発の代替によい。
でも、原発のような利権や地元へのバラマキ構造をつくり難いため進まない。
564名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:16:00.73 ID:I4iD1D5i
地熱で発電がまかなえるようになってしまったら
原発利権は消え去ってしまうし
なんといっても
年間20兆円以上の石油利権の大半が消滅してしまう危機に陥る。
そんなことは絶対にゆるされないのだろうな。
565名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 19:53:43.04 ID:RiJoJBLs
>>562
ところが地殻の地熱は見かけの蓄熱量より真の供給量が少なくて、
人間の観点では持続可能じゃありませんでしたということがままあるんだな。
というか温泉より儲からないと経済的合理性がないしそれが問題。
566名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:02:22.88 ID:HLoGDHEs
>>557>>559
使い物にはなる、ってか40年以上前からなってる。(松川地熱発電所は昭和41年稼働)

普及しとらん理由は、ボーリングで当たり外れがある(つまり最初の段階が博打になる)、
温泉関係者が反対する、熱源が国立公園の特別地域に遍在している、など。

まあ、ボーリングなんかは地質調査技術が進んでいるから確率はかなり上がっているし、
温泉への影響の有無も事前にかなり判断が付くようにはなってきているが、それでも
温泉業者からすりゃ万一が死活問題だからやっぱり反対するし、その反対運動をクリアしても
1か所で原発1基の1割程度の発電量だから同じ反対運動クリアするなら1か所で大容量の
発電ができる原発ってことになっちゃてたんだよね。

それから初期コストが高くつくっていうのも手を出しづらい理由だわな。
567名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:06:51.71 ID:1ZGxQZxz
草津温泉については、脅せば何とか出来るんじゃね?
つ 従わなければ電気料金50%増し
568名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 22:55:52.87 ID:5JWwxexi
>>554
こないだまで失業中だったが
核燃リサイクルの村の仕事は断って
日雇い派遣で食いつないださ

なめるな!

というか核と失業と比較するおまえの頭がへんだということにいい加減気づけ!
569名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 22:41:14.95 ID:SN24WZrg

九州に地熱発電所を作りまくって、中・韓に売電しろよ。w
570名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 22:43:24.22 ID:tzNDwd7T
地中のエネルギー取り出しまくって
噴火活動押さえ込んでしまえw
571本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 02:43:48.18 ID:lX5fEB1K

>>570
天災現る。w
572名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 02:45:46.32 ID:ZsAewxFv
国立公園だと法改正が必要だからって
なんで温泉街に作ろうとすんの??
573名刺は切らしておりまして:2011/09/12(月) 05:29:28.81 ID:MCFojUH9
温泉利用する事業者は発電所を必ず設けることにすれば並存できる
574名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:00:39.87 ID:u4xTf0Q2
>>572
温泉街になど作ろうとはしていない。
源泉から数キロ離れた地点での建設に反対運動が起きる。

あと、国立公園への建設も法律で禁止されているわけじゃない。
昭和48年に当時の環境庁と通産省がそういうお約束(ただし国立公園全体ではない)をしただけ。
575名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 10:57:04.13 ID:XS+ic1fR
宿泊付地熱発電所見学ツアーを組めば俺行くよ。
ダムカードならぬ地熱発電所カード作ってブームにせよ
576名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 11:06:48.02 ID:xtKMswcl
実はかなり有効
わざわざ熱源が地下にあるんだから
原子力っていっても所詮水蒸機関
とくに九州では有効
もちろん今後技術開発が一層進む
ところが国土を汚し日本人が苦しもうが知ったこっちゃない原発利権とBや在日からなるケガレ番犬が必死に有効性を否定する攻撃する構造

こいつらを粛正する政党を早急につくれ!
過度の人権意識をもつな!
国土を汚し日本人を劣化させるケガレに人権はない!

577名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 11:46:29.72 ID:xXrg5pzK
やっぱり核融合が最強だからそれ以外はいいよ
核融合できるまでは火力つづけて
578NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/09/15(木) 13:58:15.12 ID:sUyrb2d1


ツイッター界の黒船スーパーアイドルとして、
ルンルン女帝様はデビュー4ヶ月目の2011年9月8日にフォロワー数で4000人を大幅に突破^^
超高層ビル・再開発部門で2位のゴリモンに圧勝で日本一の座に就任されましたネ^^


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  4600 先月8月6日より1300増 

ゴリモン (gorimon)          2140 先月8月6日より  20増


2chの女神として数々の記録や伝説を作ったルンルン女帝様の公式公認ツイッターよ^^

579SYsiac962:2011/09/15(木) 14:13:41.67 ID:ygYz+6fL
自民党より・・・・・ 野田政権は、保守を装った売国政権です! 
人権侵害救済法案(日本人弾圧法案=日本人の言論の自由を奪う法案)を民公協力で
速やかに(強制)採択するよう野田首相から指示がでています。
この法案は、日本人であれば絶対に阻止しなければなりません!
仕事休んででもデモなどの抗議しないと後悔します!!

上記をネット上でキャッチ!  ヤバイ!朝鮮中国に乗っ取られる!
日本国民は巨大デモ、クーデター起こさないとマジ!日本解体される!
日本終了してしまう!! 皆さん 拡散して!! 拡散して!!!
580名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 14:31:35.28 ID:RvKsp3+7
温泉利権はあるでしょ
利益がつりあわない旅館でもしがみついちゃう奴等はいるからね
地熱がこけて温泉も枯渇のリスクもあるし
581名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 14:39:51.95 ID:+0vbOUVy
福島ならすんなり受け入れそうな気がするのだが、福島は温泉ないの?
582名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 16:18:06.67 ID:Obi5w7++
地熱発電って高温帯に水を入れる方法だと人類が生きていける地球の状態である限り発電可能だと思うんだが違うの?
原子力発電に例えると、原子炉が地下にあってそこで温められた一次冷却水で二次冷却水を温めてタービンを回す感じで。
ハワイとかマグマ出てていけそうじゃないか?
583名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 20:11:06.55 ID:31dK9Z30
>>582
熱は「溜まる」ことがある。
典型的に言えば二重窓やら断熱材やらで囲んだ室内はかなり熱を保持できる。
しかしそこで「熱を分けてくれよ」って窓開けたらどうなるか……

見かけ上の温度と熱の流量は必ずしも一致しない、
これが地熱発電が博打になりやすい理由の一つ。
584名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 21:12:44.12 ID:tgJDvc+G
再生エネルギーを大幅に取り入れて、
メタンハイドレード発電をするべきだ。
585名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 02:11:58.96 ID:9n0kB4hz
>>583
熱力学かじってた俺は2つ相があったら平衡になると勘違いしてた。
地下って面白いんだな。
今度図書館いって来る。
586名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 06:20:51.65 ID:Ba1vnzxT
>>585
長期的には平衡するけど短期的にはそうじゃないからねえ。
地下の岩は数千〜数万年だし、地球全体でみれば内部の熱供給抜きでも数億〜数十億年かけて熱を放出する。
白色矮星に至っては熱の放出は百億年を超える。
まあ結構面白い世界ですよ。

こんなビデオもお勧め。
http://sc-smn.jst.go.jp/4/series.asp?i_series_name=%92n%8B%85%82%CC%92%86%90S%81g%83R%83A%81h%82%D6%82%CC%97%B7
587名刺は切らしておりまして
>>584
メタンハイドレートは化石燃料。