【鉄道】堺港火力発電所2号機の運転停止…関西私鉄の「節電ダイヤ」対応遅れる[11/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:26:55.33 ID:LfN4c0Tt
火力ですらこの程度なんだから
最も安全性が重視される原子力なんか扱えませんね
16名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:28:28.91 ID:aDoygFIj
いや28度設定は28度。おんぼろアエコンじゃない限り
17名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:29:26.18 ID:KdpGC5fK
発電所の、じゃないや炉のだなw
18名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:33:43.10 ID:fjhmkpxO
まあ、情報を得てるはずの鉄道各社が見送るんだから実際はw
19名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:38:40.48 ID:NMOUZI25
原発利権 工作必死 あと1週間が電力需要ピーク
20名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:39:36.73 ID:QDZGP5RC
新しい設備で無い限り、ビルの空調の温度制御なんてアバウトなんだよ。
特に屋根焼けがする最上階とかは。
21名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:40:55.44 ID:9qr6omsS
28度設定、日中の車内の電気消灯、駅の照明半分間引きなんて関東ではもはや日常光景です。
駅の下りエスカレーターでさえほとんど停止していて、
去年より歩数が増えたり汗かいたりしていい運動になっています。
22名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:48:53.36 ID:EOKnTFCU
まだ電車動かしてたのか?関西は!
23名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:51:11.88 ID:noZjYI4x
関西の私鉄は駅以外だともともと車内の電気を消してるんだよ
このまえ出張に来た関東人は勘違いしてたけど
24名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:56:12.77 ID:Y9ztku75
>>13
起動時と停止時が一番壊れやすい
24時間稼働の方がむしろ安定する
25名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:59:16.98 ID:9qr6omsS
関電原発の定期検査状況(2011年5月時点)

■福井県・美浜原発(関西電力)
 1号:検査中    (4月下旬運転再開予定だった)
○2号:運転中    (秋頃から定期検査入り)
○3号:運転中    (5月中旬に定期検査入り)
 
■福井県・大飯原発(関西電力)
○1号:調整運転中  (4月上旬に正式な運転再開を予定していた)*1
○2号:運転中    (次の冬頃から定期検査入り)
 3号:検査中    (7月中旬までの予定だった)
○4号:運転中    (夏頃定期検査入り)

■福井県・高浜原発(関西電力)
 1号:検査中    (4月中旬に運転再開予定だった)
○2号:運転中    (秋頃から定期検査入り)
○3号:運転中    (次の冬頃から定期検査入り)
○4号:運転中    (夏頃から定期検査入り)
26名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:10:42.22 ID:ofBYDQ6Z
これは震災、原発事故後に東日本を散々あざ笑ってきた関西人に対する天罰だろう。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:12:55.39 ID:gsH2AX1J
よう関西の諸君! 節電頑張ってるかね?
関電の原発利権派に負けないように頑張ってくれ
関東からじゃろくな支援もできなくて悲しい
28名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:16:58.52 ID:ROWGb8Jq
「関電の要請があれば」って何のフラグなの?
29名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:38:23.53 ID:k6UrkvpK
電車は例年に比べたら冷房控え目、照明半分ぐらいにしてるからな
デパート大型スーパーコンビニの節電意識の乏しさが酷い
30 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 68.7 %】 :2011/08/16(火) 10:56:58.34 ID:16c0dAxY
パチンコを忘れてんぞ
31名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:08:00.17 ID:RNe+n6At
>>23
普段から無駄遣いしまくってる首都圏とは違うんだよな
32名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:17:07.54 ID:EOKnTFCU
関西人はシブチン
33名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:25:04.65 ID:3Pt/XsbU
わざとらしい故障
34名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:27:31.65 ID:3ymkEIKi
近鉄は他社との競合が少ないから間引きしやすい
35名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:13:25.03 ID:imdaaxNR
火力のバックアップすらままならないなら
原発再稼働してもし何かあったら大停電だな。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:59:35.76 ID:/9dWK7CF
火力潰してみて電気足りない詐欺をしてみようとしたら近鉄に本気出されたでゴザルの巻
37名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:01:02.65 ID:WQY0RJGV
停電しちゃったら、橋下は「安定供給できないのなら自由化だ!」って言い出すだろう。
大阪市長になったら関電の筆頭株主だしw
関電詰んでるwww
38叩く人:2011/08/16(火) 18:51:59.10 ID:ptrBSMTc
>>24
その連続稼働をしている火力が次々に壊れてるわけでな。
現実はそういうものだが?
39名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:45:06.67 ID:k6UrkvpK
企業や家庭に節電頼んだり、他の電力会社からクレクレしてるくせに自分たちはあんまり努力してない感じが嫌だわ
40名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:44:45.49 ID:yCVd9H5n
潔く完全自由化しろっての
能無しの独占のせいで事故ってんだろうが
41名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 04:35:15.66 ID:Y7N1HFlI
火力でさえこんなに頻繁に壊れてるんだから
原子力なんてしょっちゅう壊れてるんだろうな
42名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 04:48:31.67 ID:A29svW2g
特定契約って電力供給が厳しいときに停電できる契約がある
その分電機料金が安い
これを実施してからにしろ
43名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:06:11.92 ID:e0p575s6
取りあえず関電職員家族一族は自宅への引込み線自分で切断しとけ
44名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:12:14.37 ID:/b59cJLR
>>15>>35>>41
ウラン燃料が高温高圧に耐えられないため原発は温度300度未満圧力7MPa未満の低温低圧の安全運転
火力はギリギリまで熱効率をあげるために温度600度以上圧力25MPa以上という超高温超高圧という超ハイスペック仕様
火力がcorei7なら原発は昔懐かしの386みたいなもんだな
日本が開発した最新式火力に至っては温度700度以上圧力35MPa以上という超超高温超超高圧
原発みたいなオモチャとは要求される技術水準が桁違い
45名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:18:40.80 ID:/b59cJLR
日本の火力は常に世界最先端の技術を取り入れ、なおかつ燃費をよくするために常にぶっ壊れる限界ギリギリでやってきたのに
原発よりも火力のほうが技術が低いとか壊れにくいとでも思ってるのかね、このバカどもは
46名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:27:10.27 ID:nSEORGWF
大体夜中に電力需要はひくくなるんだから100%24時間稼動なんてウソだねw

ただ偶然に故障したかわざと故障したようにみせかけて原発の必要性をアピールしたいか

どのみち火力発電所すらまともに管理できないのなら原発なぞいじらせるわけにはいかんな。

東電と保安員の態度をみて日本で原発を運営するには50年は早いと思ったね。
47名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:43:16.09 ID:1gQAfdBz
カントーに比べたら全く問題ないでしょ
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf
http://tanakaryusaku.jp/2011/08/0002744
48名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:50:05.18 ID:/FG54PPG
関西電気不〜安協会♪
49名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:58:53.50 ID:zdx3ueqD
これで関西大停電が起きたら、「電力不足はうそだ。節電なんてしなくていい」
と、言っていた橋本知事の責任は如何に?
50名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:08:50.05 ID:5m286svm
またぞろ電力不足対応で老朽火力に鞭打ってたのかと思ったら新しい缶じゃん

どこのタービンよ?
51名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:12:59.89 ID:RRjdA33t
>>24
起動・停止と連続フル出力では、負担のかかる部位が全くことなる。
こういう、情弱が好き勝手なことを言っている。
52名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:30:24.78 ID:AfFFq12F
去年の最大電力使用 3100万KW
本日の供給量 2970万KW
3.3%の節電でいい 余裕みても7〜10%の節電でいい
関電の15%節電は過剰すぎる。
53名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:34:35.17 ID:rImbJhO7
>>23
名古屋市交通局も、地上区間なんて
少ないのに以前から消してた。
54名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:52:53.79 ID:t+1xlFEJ
関西私鉄は共同でガス発電所建設すればいい
55名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:13:51.34 ID:PgWzES4l
>>44
カルノーサイクルだったっけ?
高温と低温の差が広いほど熱効率が増すんだったっけ?
56名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:32:56.19 ID:/LztMMCl
ええかげんに計画停電の試案をだせよ

なんで東電に出来て関電に出来ないんだよ

実は逼迫していること事態ウソなんだろ?
57名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:07:11.08 ID:XqRwuMx3
>>40
さすが関西人は自由化が好きだな。拳銃所持が実質自由化されてるだけのことはあるな。
58名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:48:40.14 ID:yCVd9H5n
当たり前だろ?
能無しの独占のせいで
飯が食えなくなってるんだからな
能無しの独占程被害のあるものはないよ
59名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:03:18.60 ID:U8laboEi
わざと供給力を低く見積もってるから実際は103%までは大丈夫の範囲だろうね
危険ですよを煽って節電させないと原発屋は困る
余裕で夏を乗り越えられたら橋下の思う壺に嵌る
60嫌ならヤルなよWW:2011/08/19(金) 03:10:41.99 ID:SiU2kXtD
【新宿】違法ギャンブル【パチンコ、スロット】

http://www.youtube.com/watch?v=k3iphJ4OVtk&feature=related

在日の社長さんのお宅拝見ツアー!【在特会愛知主催】

http://www.youtube.com/watch?v=E-Cly28Kgjw
反日パチョンコ野郎御殿 
61名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 00:28:40.38 ID:2SQOTyF6
この程度のど素人同然の技術力なら
解体してしまった方がいいだろ?
無能の独占にまかせる程世間は甘くないんだよ
解体すべき度素人はすぐに解体して
優秀な他者に任せないと高い金払ってる意味なんて
ないんだからな
能無しの高給取りは今はどんどん排除される時代なんだよ
高給に見合わないならすぐに解体したり、辞めろって事だよ
62名刺は切らしておりまして:2011/08/24(水) 23:48:36.15 ID:g4oyyNqD
>>54
それマジで期待してるから急いでほしい
63名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 21:42:20.87 ID:62X2pnsg
庶民も高いしか能の無い3流の無能と契約を切りたいんだがな
3流の独占なら早く解体して貰った方が
マシだよ
完全自由化して高いしか能の無い無能か安くてそれなりの所か
選ばせる自由が無いと不満はますます大きくなるばかりだからな
64名刺は切らしておりまして
関西なんか停電しちまえよw