【不動産】サラリーマン、家を買うなら60歳・現金で 現役時代は賃貸 資金をためて「終の棲家」を[11/08/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは日経新聞 “マネーお得情報”
http://www.nikkei.com/money/features/31.aspx?g=DGXNMSFK1002N_10082011000000
http://www.nikkei.com/money/features/31.aspx?g=DGXNMSFK1002N_10082011000000&df=2
http://www.nikkei.com/money/features/31.aspx?g=DGXNMSFK1002N_10082011000000&df=3

[1/2]
件を誤ればローン返済で家計が火の車に陥ることも少なくない。
生涯にわたる生活設計を考えたうえで、どのタイミングでどのような住まいを選ぶべきかを考えよう。

「住宅ローンを抱えるリスクはここ数年で格段に高まっている」。
ファイナンシャルプランナーの紀平正幸さんは住宅購入を検討する人にこう注意を促している。
「定期昇給や終身雇用はかつてのように期待できないうえに、転職やリストラで収入のない期間が
生じる危険性は高まっている」(紀平さん)。
ちょっと背伸びして購入した住宅のローン返済に窮する家庭からの相談も増えているという。

相続や親の金銭的支援を期待できない人にとって、間違いのない住宅計画には家庭の貯蓄残高の
生涯推移と照らし合わせて考えることが必須だ。
現在30代半ばで子ども2人を持つサラリーマン家庭が住宅を購入した場合の貯蓄残高の推移を
試算してみた。

http://www.nikkei.com/content/pic/20110815/96958A9C9F819499E3E2E2E09C8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3387299010082011000001-PB1-36.jpg
グラフAのベージュの部分は、35歳で貯蓄1000万円を持ち、年収600万円の夫と専業主婦の妻、
未就学児2人の世帯が将来を考えて広めの一戸建てを5000万円で購入した場合の推移だ。
貯蓄のうち750万円を頭金に充てたとする。
一般的な生活費でやりくりしていては、購入当初から常に赤字で、子どもの大学入学など
出費が相次ぐ50代には3000万円を超える赤字となってしまうことがわかる。

夫の年収が700万円だった場合が水色部分。
生涯収入が大幅に上がるものの、やはり50代には1500万円を超える赤字を抱えてしまう。
かなり切り詰めた家計で生活をしなければならない。

紀平さんは「貯蓄残高の推移には『50代の谷』が存在する」と指摘する。
給与所得が伸びなくなり、子どもの大学入学費用など、貯蓄を崩さざるを得ない出費がかさむ。
住宅ローンを組むなら、まずこの50代の谷を乗り越えられる計画なのかどうかを考えなければ
安心して老後を迎えられなくなってしまう。

http://www.nikkei.com/content/pic/20110815/96958A9C9F819499E3E2E2E09C8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3387301010082011000001-PB1-36.jpg
一方、妻も60歳になるまで働き続けた場合(グラフB)はローンを返し続けても59歳の時点で
約5800万円の貯蓄ができる。
夫婦2人の退職金を得た60歳の貯蓄額は約9000万円に上る。50代で一時的に貯蓄の伸び率が
鈍化するものの「谷」はみられず、老後に備えるには十分な資産を用意できる。
体の衰えを感じたら介護付きの施設を買って住み替えることも可能な貯蓄額だ。

「子ども2人を持つ家庭が30代で家を買う場合、妻の年収200万円が損益分岐点になる」
と紀平さんは指摘する。妻が厚生年金に加入し続けて働けば、2人の年金受給額も増えるため
安心して老後を迎えられる。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/15(月) 16:18:33.44 ID:???
-続きです-
[2/2]
念願のマイホーム。夫婦共働きでないと手に入らない夢で終わってしまうのだろうか。
紀平さんによると、家計を圧迫するうえ返済不能になるリスクも負う住宅ローンを使わずに
住宅を購入する方法があるという。
「60歳、キャッシュでマイホーム計画」だ。
定年までは賃貸住宅に住み続ける。
そのうえで、30代で住宅を買うとしたら支払うであろう頭金相当額と、修繕積立金などの
毎年かかる住宅維持費分を60歳まで手をつけずに運用する計画だ。

60歳になるころには子どもも独立し、一般的なサラリーマンは現役も引退している。「都心から離れた静かな場所で、夫婦2人が暮らすに足りる広さのマンションを購入するには
2000万円もあれば十分」(不動産調査会社・東京カンテイの中山登志朗上席主任研究員)だ。

たとえばグラフAで紹介した年収700万円のファミリー世帯が35歳から家賃20万円の
賃貸マンションに住んだ場合、特に運用をしなくても59歳時点で約800万円が貯蓄として残り、
退職金を得た60歳には約2900万円になる(グラフC)。
http://www.nikkei.com/content/pic/20110815/96958A9C9F819499E3E2E2E09C8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3387303010082011000001-PB1-36.jpg

賃貸なら家計や勤務先の移動など、生活環境の変化で住み替えも簡単にできる。
現役時代に住む住居の家賃を下げれば、その分を貯蓄に回すこともできる。

35歳で750万円の頭金を払うつもりだった人が、この資金を25年間1%で運用すれば、
60歳になるころには937万5千円となる(図D)。
http://www.nikkei.com/content/pic/20110815/96958A9C9F819499E3E2E2E09C8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3387305010082011000001-PB1-35.jpg
さらに年50万円の住宅維持費を年1%の運用で積み立てれば、1283万7千円。
合計2221万円2千円となり、夫婦2人の「終の棲家(すみか)」もキャッシュで手が届く。

試算は夫の年収が年2%ずつ上がり、物価が0.5%上昇することを前提としている。
低成長と長引くデフレの日本の実態は、より厳しい。
右肩上がりで給料が上がり、雇用も安定していた時代と違い、今は生活設計にいくら慎重になっても
足りないくらい。
住宅購入という夢が、後々の生活で「悪夢」となってしまわぬよう、まずは貯蓄計画と生活設計を
見直してみたい。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:20:02.12 ID:UMefoq3X
ファイナンシャルプランナーを看板にして喰ってるヤツとか笑うわw
4名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:20:10.51 ID:ap9Fl01K
60歳で購入、80歳で遺産整理で国に没収ってさみしいな
5名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:21:05.39 ID:XVXsN0JS
今回の原発事故とか津波被害見てると、できるならずっと賃貸の方が
身軽でいいような気がする。
6名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:22:16.90 ID:6z1kjaBb
老後はあまり大きく生活スタイル変わらないから
一つの考えとしてありだと思う
7名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:23:06.72 ID:YXGkHrQj
>2000万円もあれば十分

どんな物件だよw
8名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:23:11.47 ID:AgZ/7SHI
戸建て5000万円を、年収600万の世帯が購入することがすでにおかしい。

9名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:24:36.91 ID:jMKwe4Fh
日経は何を狙ってるの?現役中は投資しろってこと?
10名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:24:45.04 ID:AgZ/7SHI
60歳になって、2000万円の家てのも高すぎる。

平屋戸建てで800万程度でいい。それでもアメリカと比べると酷い建物しか出来ない。
11名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:25:16.50 ID:LdJUtGF8
利回り1%ってどうよ?
12名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:25:25.96 ID:AgZ/7SHI
>>9
バカを騙したいらしいな。日本メディアはマジで糞だわ。

アホ騙す商売しかしてねぇから、アメリカに適わないんだよな。
13名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:06.49 ID:wYxKPJuP
皆が地方公務員になって職場結婚すればいいよw





国は潰れるけどwww
14名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:10.84 ID:0XWAQsB/
住宅ローンでレバかけて自宅不動産投資
転売で利益が出た時代は終わった
資産デフレの時代にやるもんじゃない
15名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:41.59 ID:ziCWNuUN
退職金がもらえる大企業に勤めているなら、現役時に買えばいいだろ。
16名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:44.17 ID:TBMfTBS3
60歳て・・・もう人生終わり掛けてるじゃん。理由は分かるけど、それはないわ
17名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:56.07 ID:wfMTaKws
ファイナンシャルプランナーに喰われてるいるヤツとか笑うわw
18名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:27:56.94 ID:wGYi5JrJ
>>1
こんなの大企業に勤めてたら当たり前だろ。
現役なら住宅補助がたっぷり貰えるし転勤あるんだからw
19名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:28:32.08 ID:YXGkHrQj
もう株で儲けられなくなってきてるからな いま個人投資家の大半がデイトレーダーって書いてあった
20名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:30:08.53 ID:0XWAQsB/
前、ガ○アの夜明けに出てた
住宅ローンと2000万貯金のある夫婦に
繰上げ返済提案しないで投資用マンソン買わせたFPより
1億倍マシ
21名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:30:20.79 ID:wS8lIU2O
つーかバブル世代は60歳ぐらいで築30年ぐらいの家を建て替えてるんだよ
それを最初の家は家賃補助か社宅で金貯めとけって話だろ
子供いる現役時代は家は帰って寝るだけってこと多いし
22名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:31:23.72 ID:vj0UurvZ
家の値段って全然下がらないけど誰が買ってんのかね
これだけ所得低くなってるのに稼いでる奴がそんだけ多くいるのも不思議
23名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:31:29.86 ID:wYxKPJuP
どこでもいいから新規の住宅着工させたいんだろうねw
先がどうなるか分からない若い人は、
多少窮屈でも親と住み続けたりして
無駄な消費なんてしないもんねwww
24名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:32:09.97 ID:MmdANFqF
60過ぎたら
病院
買い物
銀行
役所
駅 などなど
全て歩いて行ける場所にある1ルーム賃貸に住む方が賢いと思うけどな

25名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:32:16.71 ID:j2/qg5JC
条件がアホ過ぎる。

35歳、貯金1000万、年収600万
このスペックで5000万の家とか
ありえないからw
26名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:32:50.79 ID:5bZH+Eko

こんな予測を元に30歳の新婚とかが準備始めたら不幸だろうな。
誰も30年後なんて分からないぜ。まあ、家を買わせるより良心的だけど。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:32:51.14 ID:fx6kmVNZ
細木数子が言ってた
28名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:33:53.57 ID:vUhy+iqw
俺35で現金払いで中古マンソン買っちまった。今無色だが
借金ゼロで快適だわ。
それまで高級鳥だったからできたんだけど今じゃとても無理だな。
29名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:34:44.19 ID:0XWAQsB/
39歳、貯金2600万、年収700万でも
5000万の物件は買う気せんな
がんばって4000万だろ
30名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:36:10.54 ID:nzXAR9S3
>>24さん それが 正解だと 思う。いまからは 統合 廃止が あるから 気をつけて 物件を さがさないとね。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:37:42.10 ID:x5m4r2lq
マンションなんて、購入してもその後、毎月払う金考えたら。
32名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:37:52.56 ID:w0ca2vxJ
団塊世代に売りたいわけね
33名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:37:53.39 ID:dm52tX5S
60歳まで不動産を所有しないのなら
そのまま賃貸のままの方がいいとおもうよ。

金なくなったら生活保護受けなきゃならんのだし。
そういうときは持ち家じゃ話にならない。
34紫香楽野宮の猫饅頭:2011/08/15(月) 16:39:35.43 ID:e3TU6pQA
家賃5000円や8000円のアパートの良さを
もっと世間の人に知ってほしい
35名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:39:58.08 ID:ou24Qgrr
62くらいで死んだら全然いい選択じゃないな
36名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:40:19.87 ID:YXGkHrQj
もう金づるは団塊とバブルしかいねえからなw
37名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:40:29.84 ID:AF/dvt2m
ファイナンシャルプランナーなんてしょせん占い師以下だからな
38名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:43:31.14 ID:0XWAQsB/
分譲マンションは、
他人のリスクを背負い込むようなもの

管理費、積立金払えない奴がいると
残った奴でなんとかせねばならない
39名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:44:01.48 ID:6l27QCUu
>>28
固定資産税とか修繕費はどーすんだよ。

>>33
持ち家あっても保護受けてる人いるよ。
生活費のみ出ているんだと思う。

賃貸が軽くていいよ。子どもにも相続争いさせたくないだろ。
修繕だって築15年あたりで出てくる。
1回の修繕で30万は覚悟しといた方がいいよ。
40名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:44:41.75 ID:RlKPn0j5
25年前に都内で小さい一戸建てを買って、5年前にローンが終わった。
毎月17万円のローンの支払いがなくなったから、毎月その分を貯金している。
現在の貯蓄残高は1500万円ちょっと。まあ、なんとかなるさw
41名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:47:57.06 ID:WdU5bx38
俺は家なんて一生賃貸で良いと思ってる
時々に応じた環境で過ごせれば良いんだから
余生を楽しむ歳まで生き延びられたら、自転車で海に行ける距離に住みたいが
42名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:48:01.01 ID:vj0UurvZ
>>24
東京の息子の近くに住みたがってる両親も同じような希望を持っている。とにかく駅前。
でも古い家はもういや、って言うから阿佐ヶ谷だと家賃が20万超えるんだよな。
しかも、花が溢れる散歩道があるところ、っていう条件まで増えてきた。んなとこねーよ母ちゃん・・・。
43名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:49:22.06 ID:ZwKNnijT
団塊はもう持ち家を持ってるだろ。
バブル世代は貯金が少ないから家は買えない。
44名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:49:57.00 ID:+2tnx4QJ
何も変わっちゃいない事に 気がついて 坂の途中で 立ち止まる
金が欲しくて働いて 眠るだけ
45名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:50:09.89 ID:EsYo4ZzL
60歳で新築しても、数年後にお陀仏も多いんだお…
46名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:50:45.57 ID:facRxF/p
39歳都内在住。ローンは昨年完済した。
老後のリフォームもしくは老人ホーム暮らしにむけて
お金ためてます。
47名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:53:05.19 ID:OcdjHmWy
今が買い時ってことだな
48名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:53:17.39 ID:vIoERij6
子供が小学校上がる時に中古戸建てを買って、
朽ちたら賃貸が一番賢いよ。老後に家買っても絶対その場所には居られなくなる
49名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:53:18.71 ID:vUhy+iqw
>>39
>固定資産税とか修繕費はどーすんだよ。
そんな豪勢なもんじゃないってw
全部合わせても月3万も掛からんよ。
持ち株の配当で楽勝で払えるレベル。
ローン残すよりマシだ罠。
50名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:53:59.49 ID:tZS586FU
賃貸もいいんだけど、ハイパーインフレになったらどうすんだろ?
51名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:55:07.49 ID:Xqvm1FOb
高級品は若いうちに手に入って優越感が得られるんだよ
老人になってから手に入ってもつまらん
52名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:56:43.29 ID:TBMfTBS3
>>51
だよね。生きる糧とかね。理屈は分かるがじじばばになったらそんなもん買うとは
思えんな。対外的なんてどうでもよくなるし。
53名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:57:27.42 ID:nr9wTnQ5
80歳過ぎたらどうするの?
老人ホームの入居金は?
54名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:58:32.93 ID:8KNaqhxd
でも、この意見は正しいと思う。
賃金&物価上昇当たり前の世の中じゃない限り、ローンなんてDQNな考え。
今後、土地は下がる一方だしな。
55名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:58:41.36 ID:9Q7+EYE7
個人的には賃貸は働いているうちは会社から手当てもでるし、
子どもの数や成長状況や進学先によって引越ししたいから
家を建てる気にはならんな・・
56名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:00:11.59 ID:K8JlxiRb
土地にしがみつくのがどれほどリスクあるか311で思いっきり浸透したよな。
でも、家買っちゃった人は必死で持ち家マンセーするからたち悪い。
57名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:02:02.59 ID:ren9J6dL
ローン < 賃貸なら、若い時に買うべき
てか、これって団塊を狙ったキャンペーンだろ
58名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:02:48.55 ID:xtlONL8i
福島の30km〜50kmで家建てちゃった人なんて悲惨だよね。。
近い所は保障されるだろうからいいけど。
59名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:02:55.95 ID:YXGkHrQj
路線価も地方は値下がりしてるけど東京は一向に変わらないね
60名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:04:48.32 ID:s3Trxk18
60歳まで生きられる保障がどこにあんだよ
61名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:06:22.03 ID:XjCQ4SDE
一番持ち家が欲しいのって、
小さい子供が迷惑掛けないように〜子供に各部屋を与えたい、で
20後半〜50までじゃないのかな。
60だったら二人で慎ましいサイズのマンションで良いと思うけど。
62名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:09:36.79 ID:SgpZJLuq
>>61
> 一番持ち家が欲しいのって、
> 小さい子供が迷惑掛けないように〜子供に各部屋を与えたい、で
> 20後半〜50までじゃないのかな。
> 60だったら二人で慎ましいサイズのマンションで良いと思うけど。

そうなんだよね。その期間にファミリー物件賃貸で借りるのと、家購入して子の独立時に売却、住み替え(もちろん住み続けても良い)
とどちらが良いのか?

社宅や会社の住宅補助が良ければそうしたい所なんだけどね。
63名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:11:09.93 ID:HBVQ93i0
>>50
ハイパーインフレって家賃だけ上がるのか?
64名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:12:25.47 ID:vj0UurvZ
1人で単身赴任するときは15平米でもじゅうぶんだが
家族4人で住む家は100平米くらいないと狭すぎる。
独身には決してわからないだろうこの偏った空間感覚。
お金がないときだけ広い家が必要というこの矛盾。
65名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:13:18.22 ID:qb6mixov
定年してすぐにがんで入院とか、ちょくちょく聞くんだ
66名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:13:33.04 ID:2on7ZOS+
終の棲家なんてダンボールで作るから大丈夫。
67名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:13:49.93 ID:K8JlxiRb
インフレが来ても土地の値段は上がらないだろうし。
人口減少と少子化で下がる要素しかないな。

地方都市にばっちゃから貰った土地持ってる転勤族のウチは毎年路線化下落に涙目w
68名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:15:18.38 ID:+2tnx4QJ
買い替えのほうが良いぞ。
マンションの立替とかいろんなややこしい問題が、老後に降りかかる。
2LDK程度(1部屋は物置として使う)のマンションに住み替えるのが一番。
問題は場所だが、地縁が強くないところで老人が多いところかな。
69名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:16:33.54 ID:dlmmpvf4
35歳独身、工場勤務・基本給15万、生涯賃貸の俺様が来ましたよ
70名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:18:10.00 ID:pATJYGLy
これ3500万ぐらいの物件なら相当結果変わるよね。
賃貸がだぶついて宣伝したいだけじゃないの
71名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:19:56.67 ID:4NgiUBF5
人生は計算が狂うのが人生

行き当たりばったりで良いよ
72名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:20:29.92 ID:+2tnx4QJ
>>69
この円高で無職になれば、晴れて一国一城の主になれるよ。
73名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:21:54.65 ID:FdJLp1i/
家賃と駐車場代で14万くらい払ってて更新料があったので賃貸は住み続けるの無駄だったぉ
74名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:23:22.60 ID:YXGkHrQj
近所でも賃貸物件は入居者募集中の看板出してるとこ多いよなあ
若年層や夫婦に子供二人の標準世帯がバブル以降半減してるからな
75名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:24:49.74 ID:0XWAQsB/
省力化してモノはいくらでも安く作れる
給料削減によって購買力は下がる

供給過剰は当分続くので、ハイパーインフレは起こらんよ
戦争でも起こらない限り
76名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:24:58.88 ID:bq36aBrS
26歳で戸建購入、親の援助があったから35歳で返済終了予定
金利は固定で1%前半で住宅ローン減税あり
人口増加中の自治体で、駅前再開発計画もあり
さて、吉と出るか凶と出るか
77名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:26:13.11 ID:5bZH+Eko

地方から進学のために上京してそのまま普通の会社に就職、
結婚して定年まで勤めるなんて人生は、首都圏の大家や地主層、銀行に金を貢ぐだけだな。
78名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:28:06.47 ID:dlmmpvf4
>>72
ただし資産2000マソあるわけだがw
手に職をつけたいがためにわざわざ転職したが甘くないぜ
79名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:28:29.72 ID:GYQQ/0W4
>>77住宅ローンこそ銀行員食わせてるようなもんだ
80名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:28:38.82 ID:KRXfXUkX
マンションなんか買った瞬間から価値が目減りしていって
3−40年後には価値があるかどうかすらわからない
しかも管理人ていうペット強制的に飼わされて飼育料取られるんだぜ
何の罰ゲームだよ
81名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:29:50.82 ID:w+KlTmUN
>>70
賃貸勧めるなんて珍しいと思ったらそういうことか。
確かに都心の賃貸余りまくってる気がする。
まあ俺は気楽な賃貸派。
82名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:30:21.34 ID:3rIyHeli
賃貸は支払いの割にとにかく狭い。
ローン組んで月6万円
ボーナス支払い無しで
快適な6LDK生活。
83名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:32:29.30 ID:3P7W+y4B
>>80

マンションは固定資産税安いからな
総体で戸建てより安く上がれば飼育料払ってもどうでもいいんじゃね?
84名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:32:41.91 ID:+2tnx4QJ
>>78
2000万は少ないぞ。
あっという間に飛ぶ。
85名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:34:06.27 ID:dlmmpvf4
>>84
だからこそ賃貸なんだよw
基本給15万だしな
一生借金返済なんてまっぴらごめんだ
86名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:34:51.60 ID:KRXfXUkX
>>83
戸建は土地の価値が残るからマンションとは別物
87名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:36:37.19 ID:1eV/bq+2
賃貸って、大黒柱がぽっくり逝ったら、残された家族が路頭に迷いそうで怖いんだよな
88名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:37:54.02 ID:0XWAQsB/
>>87
賃貸は死亡保険を厚めに確保
89名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:38:48.65 ID:9Yt7QqX/
>>42
三鷹の玉川上水の周辺とかどうかね?
植物園付きの公園もあるし
90名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:38:55.48 ID:ZRxe6kqE
冗談抜きでそのパターンで建てた家を津波にヤラれた人多い
退職した学校の先生とか
今日もお仏壇廻りでそういう話聞いてきた
91名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:42:18.39 ID:8ZxB7GtF
人生の大半を借家で過ごして、60歳で持ち家
だって〜


馬鹿すぎ!
92名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:45:12.31 ID:+2tnx4QJ
熱効率の高い小さい家が欲しくなるんだよ。
小さい家への買い替え需要や減築リフォームは、今後増えると思うよ。
93名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:46:12.16 ID:kTlxjLqQ
日経新聞w、マネーお得情報w、ファイナンシャルプランナーw、終の棲家w

日経読み続けていると、洗脳されてバカになるよw
金融マフィアが儲かる、都合の良いことしか書かない糞新聞w
94名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:46:24.99 ID:0XWAQsB/
年収600万で専業チュプ
5000万の家買って、子ども2人が私立文系かよ

ありえねーw

俺なら、嫁働かせて、子供には奨学金で将来自分で学費払わせるがな
せいぜい、国公立並みの学費を出す程度だな

95名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:46:29.02 ID:vj0UurvZ
>>89
なるほど!駅前通ってるんですね。これは結構いいかも。
96名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:47:21.48 ID:uDndIyAK
いや60歳で死ねよ
97名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:47:55.50 ID:ou24Qgrr
経済性ばかり追って死にたくねえや
98名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:48:13.14 ID:eMxuIpVm
>>24
それには一つ欠点がある
それは、高齢者は賃貸し難いってことだ
99名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:48:40.39 ID:c5LaOzK0
セシウムさんもお忘れなく
100名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:48:42.74 ID:GYQQ/0W4
60過ぎたら通勤の都合とか関係なく好きな場所に住めるからな
実家建替えて住んでも良いしな。

30代で買っても60代後半とか70歳とかで建替えや大規模な修繕しなくちゃいけないだろうし
日常も家族で住んでたサイズの古い家をきれいに保つの年寄りにはきついよな。
101名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:50:02.88 ID:MfewsSbE
>>91
60歳で現金で持ち家が買える時点で、金持ちなんだよ
死ぬまで働き続ける
借金生活の君には理解できないだろうけどね
102名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:51:54.69 ID:Ql4qqu7i
こういう悩みがあるやつってなんてかわいそうなのだろうか(笑)

103名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:52:33.50 ID:S7IxN6w+
リスクはあるが分譲の生活はランクが違う
賃貸は家主の利益も払ってることを忘れちゃいかん
選択の自由
104名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:53:47.07 ID:GYQQ/0W4
URに住んでるから大家って概念が無いからな
105名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:54:15.75 ID:w1rbB3B3
60歳で買うならあと20年くらいもてば良いから、築30年くらいの物件を格安で買うのもいいかも
106名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:54:30.92 ID:9Yt7QqX/
>>98
近年は賃貸市場が悪化してるためか、
80歳の祖母ですら部屋借りられたよ
107名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:54:51.69 ID:PvvjteUu
田舎なら20代で新築持ち家有りってのが大勢いるが、都会は大変なんだな

僕にあと必要なのは、子育てと老後の資金くらいだな

欲を言えば、先祖代々からの山があるから、そこに小さな別荘を建てたいけど、嫁は倹約家だからなぁ
108名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:57:37.61 ID:SgpZJLuq
>>102
その日暮らしのナマポ生活のお前とは違うんだろ。
109名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:57:37.80 ID:0XWAQsB/
>>98
これから高齢者が爆発的に増えるのに
不動産屋、大家はこの巨大市場を無視できんだろ
110名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:57:46.62 ID:sLpU3TUc
田舎に引っ越せよ(笑)

子供二〜三人、マイカー、庭付き広い家。余裕ですよ。
111名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:58:54.13 ID:mIdWBdc8
>>109
葬式セットの賃貸プランでも作るか?
112名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:00:21.11 ID:k0oQBjXo
家なんて買いたくなってしかも買える時が買い時だよ。
未来なんて誰もわからないのに全部結果論でゴチャゴチャ予想しているだけだし。
113名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:01:38.34 ID:wg7lVkGH
>>106
しかも団塊のボリュームに合わせるためか
公営の高齢者向け住宅も増えてるしね。
団塊があらかた片付く20年後には人口が1500万人減るから
賃貸物件も余りまくるだろうね。
114名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:01:43.57 ID:8rG9cjD8
アホすぎ台湾かタイに移住したほうがいいだろ
115名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:01:53.20 ID:v5t7WhAT
年取ったら逆に田舎暮らしは難しいと思う

実際、俺の住んでる地方都市も高齢者の都市回帰が進んでる
せっかく頑張って田舎にマイホーム立てても、病院とかスーパーから遠いから
やっていけないらしい
116名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:03:01.32 ID:hYPmQ13p
>>91


人生の大半を金融屋への借金返済に追われるなんて、馬鹿すぎ!

ってことを理解してますか?
117名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:05:31.57 ID:W9jmR2qS
大企業に勤めて、田舎で転勤生活という東京一郎みたいな生活がいいね。
住宅手当で一戸建てに住んで、お金も貯まるし。
定年には退職金と貯金と合わせて、好きな場所に家建てて住めばいい。
118名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:08:42.28 ID:vIoERij6
20年後なんて、老人は賃貸が常識になってるかもな
少子化で都市がどんどん消滅するのに、一生同じ所に住むなんて無理
119名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:08:44.78 ID:33XPxGJz
ローンで買うよりは確かにマシだけど一生賃貸が一番コスパいいんだけどね
まー墓場まで金持ってけないから適度に使わないとだけど
120名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:11:15.55 ID:KRXfXUkX
中古のマンションローンで買えばいいと思うんだけど
ローンが難しいのかね
女様は新築じゃないと嫌なんだろうけど
121名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:15:20.98 ID:hQr0Rr9l
30代で借金して家買って、
火災保険やら地震保険やらの保険料を毎月支払って、
窃盗空き巣におびえつつ、毎晩雨戸を閉めて、
いつ転勤になるかも分からぬまま庭の芝生を刈り、
幼い子供たちと一緒に庭でプール遊び、雪だるま作り
そんなのほのぼの一家団欒で幸せを実感するのはほんの数年で、
やがて家に寄り付かなくなり、そしてひとり立ちされ。
残されたものは会話のない夫婦と十数年先までの借金・・・。

ここまでして一軒家を買おうとは思わないんだが、
おれはおかしいか?
122名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:19:41.91 ID:ZByc/Kqg
>>121
伴侶が先に逝って家事やったことの無い亭主の荒れた暮らし
そして体壊して誰にも知られず腐乱死体まで想定しないと
123名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:25:01.22 ID:5bZH+Eko

建築会社の社長やってる友達が、「家を建てて幸せになった夫婦は少ない」と言っていた。
自分がその片棒担ぐ気がして、ちょっと心が痛むことあるって。

女が家に幻想を抱きすぎなのも問題。住宅メーカーのCMも「家=幸福」のイメージ広告だしな。
124名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:25:32.35 ID:ZYo7PDu0
46才。年収900。4000万のマンション購入。頭金2000万。ローン残高2000万。
貯蓄2000万。
微妙なポジション取りです。
125名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:25:38.06 ID:0WYDrSOn
今後家を建てると放射能入りの木材を使われたりするんじゃない?
126名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:25:40.82 ID:8KNaqhxd
>>120
妻がバカだと新築&鬼ローンになってしまう。
不景気になった今、デリヘルで働いてローンの足しにしている女も多いが、
本人たちはデリヘルには抵抗ないらしい。
何も知らない子供がかわいそうだ。
127名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:26:30.91 ID:e+lSYi2f
■ 若者(40代以下)は、団塊以上の高齢者の奴隷

・日本の金融資産1400兆円の、74%は団塊以上の高齢者が握って離さない
・50代以上に直すと、97%の金融資産を保有して、決して使わない。
・20代は、0%
・30代は、−1%
・40代は、4%

■ 日本の個人金融資産を独占しておきながら、介護・年金を奴隷から搾取する高齢者

・消費税増税して、奴隷(40代以下の若者)から搾取する予定
・70代以上が死んでも、相続するのは、団塊の世代

■ 団塊以上の高齢者がみんな死なない限り、景気なんか回復しない。
■ 40代以下の若者は、いくらがんばって働いても、決して豊かになれない。
■ 日本の借金=800兆円は、そのまま団塊以上の高齢者の懐に入っている。

(参考)国立国会図書館 財政金融課 調査資料
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0491.pdf
128名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:27:21.97 ID:RkE2qmqh
>>126
家失う方が子供たちにとってもっとかわいそうなんだろ
129 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 76.9 %】 :2011/08/15(月) 18:27:27.04 ID:mZFqrvS9
>>121
後もらい事故でおまい死亡ってのもワスレズニな
130名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:27:51.58 ID:/Ihw1pej
身軽が一番
131名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:28:28.21 ID:ZtKLGbyA
熟年離婚をされたときのリスクヘッジにもなるな
すぐに現金化出来ない不動産は邪魔
132名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:29:08.26 ID:eMxuIpVm
>>121
>>122の想定か
やっとこさローンを払い終わったと想ったら離婚を切り出され
家を取られたあげく、預金の半分も取られて追い出されるってシナリオは?
133名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:30:09.52 ID:+Sz7l/Vf
賃貸で行くと決めていいのは、
・親の土地を無償で確実に継承できる(他の兄弟と争いにならない)
・社宅家賃が格安
・定年後も一定の収入や信用を保ち続けることができる

それ以外は賃貸難民になるだけ。
134名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:31:11.69 ID:umNNCIum
>>115
車に乗り慣れていた人間ほど年取ってからは都心回帰している感じがする。
自分で運転できなくなってみたら家の周りの徒歩圏内に店や病院がなかった、
なんてことは珍しくないもの。

静岡とか金沢、広島、鹿児島なんかも高齢者が郊外から引っ越してきてる。
135名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:31:38.16 ID:dZKZX63b
5000万じゃなくて、3000万とかなら、話違うんじゃないか?
136名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:33:54.35 ID:rNAve+bn
そして津波でもっていかれる
俺だったら立ち直れる気がしない
137名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:35:18.67 ID:GYQQ/0W4
汚染もあるよ
138名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:37:25.00 ID:kFeBsdfh
>>51
家だけじゃなくてホントそうおもう
倹約節約で服も車も旅行も質実剛健
年取って禿げてデブってから金に余裕できても、仕様が無いのにね
自営で20代で2000万貯めたけど、仕事仕事でなんも思い出ない
139名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:38:55.92 ID:wYbdyQ4A
このモデルケースがありえないだろ
このケースなら頑張って3000万の家だろ
不動産の仲介料や税金等10パーセントこの価格に乗っかるんだし

俺なら2500万までの中古にするな
140名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:40:32.71 ID:hQr0Rr9l
>>122, >>129, >>132
短時間にレスdクス(古いなぁ)
そうなんだよ。
>>123が言うように、どうして住宅広告はいつも
幼い子供が笑顔でお父さんの帰りを待っているのかな?

みんなのコメント考慮すると
こんな感じになるのかな?
---------------------------------------------------
30代で借金して家買って、
火災保険やら地震保険やらの保険料を毎月支払って、
窃盗空き巣におびえつつ、毎晩雨戸を閉めて、
いつ転勤になるかも分からぬまま庭の芝生を刈り、
幼い子供たちと一緒に庭でプール遊び、雪だるま作り
そんなのほのぼの一家団欒で幸せを実感するのはほんの数年で、
やがて家に寄り付かなくなり、そしてひとり立ちされ。
残されたものは会話のない夫婦と十数年先までの借金・・・。
そんな妻もいつしか鬼籍に入り、
それまでやったことのない家事に辟易し、
コンビニ弁当で満足しつつ、そして体壊して孤独のまま去る。
ある者は犬の散歩中に不慮の事故であっけなく。
またある者はやっとこさローンを払い終わり、
第二の人生を謳歌しようと思った矢先、妻から離婚を切り出され
家を取られたあげく、預金の半分も取られて追い出される。
---------------------------------------------------
決して極端な妄想じゃなく、現実味帯びてるから
やっぱり一軒家はイケンや。
141名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:41:36.71 ID:dc6CEuli
家賃を払いながらお金をためるなんて無駄が多そうだ。

それより、木材汚染されてちゃ家を建てるのも避ける人いそうだな。
142名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:41:52.21 ID:dZKZX63b
妻が専業主婦と言うのがガンだな。
年収300万も働いてれば、このケースなら5000万は十分可能。
払えるローンが年で100万以上増えるのは大きい。
143名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:42:07.76 ID:16ZzILf2
JR 安中榛名 温泉付 

いかがですか


てことだろ?
144名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:42:48.20 ID:L/Hv+Ww5
>>127
団塊ジュニアってクソだよな
若者が搾取されているという話になれば若者の代表の様な顔して
若者がアホになったという話題になれば若者叩きの急先鋒。

実際はバブルでは親経由でそこそこの恩恵を受けながら
新卒時は今ほどの就職難でも無かったソコソコ恵まれてた世代。
数の力で自分たちの不遇っぷりをゴリ押しするなよ
145名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:47:47.64 ID:rREDUmY/
>>121
と思ったら娘が出産で戻ってきたり、と思いきや離婚で出戻ってきたり
息子の孫が夏休み泊まりにきたり
家族ってのは増えたり減ったり、いろいろあるから楽しいんだよ
そんな時に貸せる部屋の一つでもあれば人生また違うと思うわ
146名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:49:49.82 ID:y9JLWqIb
若いうちにキャッシュで買うのが一番だろ。
30の時に6000万の家をキャッシュで買ったから今はすべて貯蓄にまわしてるわ。
147121:2011/08/15(月) 18:52:16.35 ID:hQr0Rr9l
>>145
なるほどそうか、そういうこともありうるのか。
そこまで考えてなかったわ。
・・・でもうちではそんなシチュありえんな。

>>146
よっ!オカネモチ!
148名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:54:39.59 ID:uDndIyAK
>>114
インドネシア最強
149名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:55:19.80 ID:LUqJU4iV
ジジィになって新築の家で楽しいかなぁ。子供に上げるなら分からんでもないけど。
150名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:57:25.16 ID:8UgVIMBP
>>21
家賃補助が出る優良企業なんか半分もないだろ。ブラック中小企業勤めは一生賃貸という選択しかなくなるわけだな。
151名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:58:25.66 ID:liUaSqVZ
子育てとか一番必要な時期に欲しいのに60歳以降とか・・・
152名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:00:34.15 ID:HDPfJF6I
一軒30坪ないような敷地に同じような安普請の建て売り住宅が並んでいるようなのを買う神経が理解できん。
交通量の多い道路沿いなら尚更。
153名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:01:19.51 ID:3mG5u78j
現役世代は社宅住んで退職間際にキャッシュで購入が王道だろ
154名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:05:58.90 ID:GYQQ/0W4
子育てで家必要って嫁が言い張ってローン組んで破綻して子供が一番犠牲になると言う
155名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:07:32.75 ID:xUiXGWDy
賃貸料を払うならローン払うほうが賢い
156名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:08:35.52 ID:wwLkKdon
>59歳の時点で約5800万円の貯蓄ができる。

本当か ?
期待していいんだな ?
157名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:11:35.85 ID:ag51yIPD
ローンを25年も払う奴って
何考えてんだ?

苦しくても繰り上げ返済
これしかないよ
どれだけ支払いが減るか計算してご覧
158名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:12:16.97 ID:wwLkKdon
20代独身・・・・ワンルームマンションで十分
30代夫婦・・・・2LDK が必要
40代夫婦、子供が小学生・・・4LDK が必要
50代夫婦、子供が高校生・・・3LDK が必要
60代夫婦、子供が独立・・・・・2LDK で十分

40歳で家を建てると、大きな家が必要・・・その後部屋が余る
60歳で家を建てると、小さな家で十分
159名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:12:22.36 ID:kj2sFQPE
    ∩_∩    
   / \ /\   
  |  (゜)=(゜) |  その後、何年住むつもりなんだ?
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 
             
160名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:13:46.47 ID:wwLkKdon
>>158
逆だった
40代夫婦、子供が小学生・・・3LDK が必要
50代夫婦、子供が高校生・・・4LDK が必要
161名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:14:35.46 ID:HDPfJF6I
>>154
男は現実的に物を見るが、女は見栄を重視するからな。
嫁が買おう買おううるさいと言う話は良く聞く。
162名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:16:37.20 ID:K0eaMWIn
そもそも都会にすまなきゃイイだろ
163名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:17:26.51 ID:f3q7lree
351 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/15(月) 05:41:29.19 ID:BhfH9+f+O
お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』 【仏放送編】
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
164名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:19:00.10 ID:sGE9fsOC
中古戸建最強だろ。
築25年以内の軽鉄を1600万で購入。ローンは元金均等30年固定で年利1.7%。
事前に耐震性調査してリフォームもしたから、住宅ローン控除も桶。
土地200建物160。
でも不動産取得税も固定資産税も新築より格安。
資産割考えたら老後に自分の固定資産持つなんてアホ。
165名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:21:05.36 ID:xGdlBROU
まぁ、高校性の15歳から17歳の06〜08年だけやっておいて
高校卒業したら放置三年で、思い出したように電話されて
切れるのもしかたない
166名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:23:01.43 ID:9Rv3EwHX
60まで賃貸で暮らしたのに
わざわざそこから持ち家買う必要ないだろ
167名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:23:28.53 ID:ZVS2rPHF
公務員の俺でスマン。
10年ほど前に住宅ローン組んで家を買ってたんだが、繰上げ返還を続けて先日
めでたく完済した。
日本経済に全く貢献してなくてスマン。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:28:47.89 ID:sGE9fsOC
>>167
繰り上げ返済なんてもったいなさすぎ。
10年間繰り上げに回せるお金は投資して、ローン控除が終わってから一括返済だろ。
169名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:30:12.19 ID:B6OjFjmE
俺の家、別荘もあるけど俺はニートw
17091:2011/08/15(月) 19:35:54.13 ID:8ZxB7GtF
>>101

はははっ

俺は26歳で土地をローンで買って30歳で家を建てた
そして45歳でローン完済だ

お前とは最初から人生設計が違ってるのよ

解かる?
171名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:35:58.19 ID:eMxuIpVm
どうでもいいが
10年くらい前の本で、こんな内容の話があったような気がする
日本人のポートフォリオは異常だって話だったわけだが
17291:2011/08/15(月) 19:40:27.87 ID:8ZxB7GtF
>>116
お前な〜

人間は生まれもってスタート時点が違ってるのよ

特にお前とはな!

解かる?
173名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:42:36.88 ID:eyN/2f4Q
退職金出なかったらどうすんだよ
174名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:42:59.09 ID:rtUjQhJe
ドイツやフランスだと築200年の家とかでも普通に売買されてるけど
日本では築20年でほぼ無価値になるよね
日本の家屋はどんだけもろいんだ
175名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:44:05.35 ID:xiKPkE3c
25歳で家買って
45歳でローン終わった
176名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:44:22.19 ID:3zKdDEWn
子供も大学生だし、もうすぐ50歳だし
甲状腺も関係ないから福島激安が魅力
夫婦二人だけだし魚釣りしたいわ
どっちにしろ死ぬのが早いし
放射線で癌か普通に癌かやろからな
どっちでもオッケー
177名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:44:27.95 ID:339QVDxq
>>155
海外転勤(インド・インドネシア)の可能性すらある企業が普通なのに、ローンなんて無理だ。
178名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:48:51.64 ID:2bkuBXVJ
家建てるだけで70年の奴隷人生か
40まで遊びまくって自殺した方がまし
179名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:48:55.21 ID:sGE9fsOC
>>170
なんで4年も早く土地買ったの?
つーか、ノタクタ家を建てずにいたん?
土地分のローン控除受けられないやん。
家建てるまでの固定資産税は割高やん。
もっと得する人生設計したらいいのに勿体無い。
180名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:50:05.37 ID:8rG9cjD8
家に3000万もかけるなら
6人産んで頭いい子供に
金使った方がいいだろ
頭がいいやつが生まれる可能性は
6分の1少子はリスクでしかない
181名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:50:28.13 ID:CUA5yIRY
地方の田舎なんて歯抜けだらけだよ
今のアラフォー世代が年寄りになる頃にはどこの自治体も人口争奪戦が始まって
住宅の補助やら斡旋は腐るほど出てくる
182名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:51:35.99 ID:czjgEzL6
>>4
本人死んでるのにどうして寂しいんだよw
死んだら無だよ。絶対に風にも霊にも仏にもならないよ。
183名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:56:24.51 ID:hjTSePw+
若いうちに家を買ったら年を取った頃にはもうボロボロで
子供は家を出て行ってしまっているし、金もないからリフォーム出来ない

そんな人生は嫌だな
184名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:58:31.87 ID:zFf1UFJW
年収これだけ貰ってたらアホでも建てれるって言えるわ。
ただの算数をドヤ顔で言って金貰ってるんだもんな。

マジでバカは死ね。
185名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:01:07.22 ID:k0oQBjXo
>>178
住宅ローン抱えてから自殺すればローンチャラになって家族ウハウハだぞ。
186にょろ〜ん♂:2011/08/15(月) 20:06:43.50 ID:iXDT2Cb6
ずっと借家でいいじゃん
187名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:07:51.07 ID:GYQQ/0W4
>>176
福島良いかもな。
ガン保険にもはいってるし60過ぎたら移住するのもいいな。
188にょろ〜ん♂:2011/08/15(月) 20:07:52.68 ID:iXDT2Cb6
>>180
それはないよ。
親はバカでも可愛い子にお金を使うもんだ。
189名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:08:16.81 ID:TY9OPFlJ
こんな事書くやつって、きっと独身
老後を過ごす家が欲しいんじゃ無くて
子供と過ごす為の家が欲しいんだよ
60才超えてからなら老人ホームでもいい

同じ理屈で年取ってから自動車キャッシュも
馬鹿かって事だ
190名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:09:09.51 ID:4nBeKH/R
賃貸なんて金をドブに捨ててるようなもんだろ?
早く賃貸脱却した方がトータルで見たら得なんじゃないの???
191名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:13:52.46 ID:J4qHhyUg
老後は交通の便が良くて買物も便利なお街に住みたいな
192窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2011/08/15(月) 20:15:36.63 ID:IsNhxjp/
( ´D`)ノ<こういうやつの前提条件からして無理があるのは何故?
        もっとリアルな数字出せや。
193名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:17:00.79 ID:Q5tO06Q1
定年になって半年で死んじゃった人結構いるからなー。家建ててもバリアフリーにしなくちゃ成らんから
余計にかかると思うけど。かまくらとかに住めばいいよ。
194名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:17:27.34 ID:miNyfn6s
>>190
東京都下以外なら賃貸渡り鳥の方が多分得かと。
195名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:20:43.53 ID:NcoKpIiV
土地もちだから家買うのそんなにかからないけど場所が嫌です。
196名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:22:08.14 ID:H6oEJ2UW
同じ3LDKのマンション借りるにしても賃貸物件は三流ゼネコンの請負で
壁や床のコンクリが薄かったり設備全体がしょぼい 住んでる人間の民度も低い
197名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:24:39.83 ID:5bZH+Eko
>>165
オマイ、ここの誤爆だなw

元教え子の少女とホテルでわいせつ、3年前から毎週呼び出す、別の少女にも・・小学校の先生逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313393221/
198名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:30:30.66 ID:nx7+przz
年収700万で 家賃20マソって
年収700万の手取りを知らんのか
199名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:31:52.27 ID:5ttBIqcj
年収700万とか聞いたことないわ
大企業だけだろそんなの
てか30年後40年後の日本が
どうなってるかなんて想像もつかんね
まさか今の状態が続くなんておもってたら相当ゆとりだろw
戦後のトヨタ、ホンダ、ソニー、東芝etc辺りで豊かに
なっただけなのに・・・
200名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:32:46.64 ID:FDNtd9VT
理屈だけならそうかもしれないけど60歳まで賃貸もキツイかもね
201名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:34:30.78 ID:5hfPWU/b
家を買うつもりの金が葬式代と墓代になりそうな年齢じゃないか。
202名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:35:11.96 ID:dxg/kq4j
>>181
今のアラフォー世代が年寄りになる頃には、
多くの地方自治体は破綻する。
スラム街か廃墟になっているだろう。
203名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:35:34.86 ID:P81CH8BJ
新居に引越しの最中に津波で土台だけになった家あったよね。
204名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:37:45.21 ID:ydBawr1x
九州のとある自治体が東北震災避難民を盛んに誘致してた「子育て世代」に補助金出すって
40歳以下の2世代をほしがっているんだよね

過疎化の先は町の死が待ってるから
205名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:40:46.08 ID:HDPfJF6I
俺の実家の方は若い人はどんどん出ていくのに、
引退した老人がどんどん引っ越してくるので新しい家がどんどん建つ。
5年か10年経ってそこそこいい家がお手頃価格で手に入るといいが。
206名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:42:04.41 ID:VEgfiLEy
>>1
退職金を2100万で試算しているのだから、60歳で1500万の赤字でも完済できるじゃないか。

だいたい年収600なのに、20の家賃(年240)に住んで、残り360(月30)で貯金できるかよ。
207名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:44:56.29 ID:pATJYGLy
日経はもう経済新聞名乗っちゃダメだろ。
試算前提が無茶苦茶だし、結論ありきで記事書くなよ
208名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:45:37.73 ID:vjtl/S9J
>>180
結婚して子供6人産むくらいなら独身のままで堅実に貯蓄続けたほうがいいだろw
女に金使っても何の徳にもならん
209名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:47:25.21 ID:3MrXMZWw
>>207
人口の3%ぐらいの金持ち向けに書いてるからこんな糞みたいな記事ばっかになる
210名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:48:38.61 ID:dIUd+07j

日本のマスメディアに疑問を感じたら、

「my日本」で検索


会員急増中、50000人の仲間が待っています。
211名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:57:13.79 ID:VEgfiLEy
【A】
家賃を払いながら
購入資金を貯金する

【B】
購入資金を借り入れて
金利を払う

家賃が20万の前提だが、10年で2400万、30年で7200万となる。
5000万借り入れて、金利は30年で7200万になるのだろうか?
212名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:58:20.14 ID:zTjXkTzY
こんな国、定年後も住み続けたいとはとても思えんな。
現役時代は社宅住まいで貯蓄して、老後は生活費の安い海外に脱出するつもり。
こんな何もかにもにピンハネがついて回る社会なんか、稼ぐだけ稼いだらサッサとずらかるに限る。
そのために必要な英語も、業務の片手間に会社の出資で習得中。

この国のバカ政治屋どもに期待するのは、俺が現役の内は中国に吸収されないようせいぜい頑張ってくれろ。
その後は好きにしていい。
213名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:59:05.68 ID:P3Dm+kWG
そりゃ計算したら賃貸の方が安いんだけど、
3LDKくらいのマンション買って、300万位家具と家電に金かけてみなよ。
賃貸の生活ってクソだったんだなって思うようになるぜ?
人生長く無いんだから快適に生活できたほうがいいよ。当然、無理のない範囲で。
214名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:01:01.51 ID:5kMn+36z
発泡スチロールハウスでいいや
あれ安いだろ確か
215名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:06:06.70 ID:tRAUgT7+
>>205
ちなみにどの辺?
216名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:06:30.76 ID:IUowtZz2
>>213
買った後で隣人や上の階にモンスター一家が住みついたらどうするの。

同じ部屋借りた方がよっぽど良い気がするけど。
217名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:08:58.39 ID:X+o6GbOs
転勤あるけど普通にローンで借りた。
今のところローン以上の値段でかせている。
218にょろ〜ん♂:2011/08/15(月) 21:09:32.90 ID:iXDT2Cb6
で、子供が出ていって空っぽの3LDKに
ばあちゃんと二人で暮らすのか・・・
いや、2LDKで十分だろ
219名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:09:41.45 ID:uaCKkDbh
退職金なんて普通に無いわけだが。
220名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:10:43.70 ID:/baE7lj2
そんなこと言わんとな、
場所がいい安くて手入れのいい物件があったら
すぐにでも飛びつかな。
221名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:10:58.84 ID:DNqrjbG0
激安の土地つき中古買ってDIYでリフォームだなw

222名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:11:07.66 ID:2b7gkJpw
なにより失職で
持ち家が職探しの重しになることだよな

昔の企業は一軒家をローンで買わせて本社の近くに住まわせることで忠誠を誓わせた
いまはローンさなかでサクッと首を切るからな
223名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:13:36.78 ID:X382Vt6I
>>217
新しいうちはね
224名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:14:20.54 ID:DNqrjbG0
>>222
昔と言うか、若いうちは激安社宅、結婚したら住宅補助
今は公務員と大企業しか制度が残ってないよな

住宅補助も無い若者が不動産屋にボッタクられてる姿見て将来大丈夫か?と思ってる。


225名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:16:56.33 ID:Gb3k3Jmz
子どもがヒキコモリになって、そんな計画も泡となって消えるのですね
226名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:19:09.60 ID:6z1kjaBb
>>224
住宅補助は大企業でも廃止したところ多いね
227名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:20:52.12 ID:umNNCIum
>>224
経費として地味にバカにならない年額になるしね。
あと転勤が多い会社だと、住宅購入補助なんて最初からないところも珍しくない。
中にはある程度の規模の会社でも、被扶養者手当さえ縮小・廃止していたりする。
228名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:22:24.90 ID:MFusXqRB
老後なんか考えてねーな。

50代くらいでコロッと死にたい。
229名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:24:47.66 ID:VeZAMXd+
富や名誉は老人が独占。土地も墓も老人が独占。
若者は所有欲の矛先が潰されてるから、消費するのが馬鹿らしいんだよ。
230名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:25:25.07 ID:s0E4rC1B
都心から離れたところで2000万円のマンションなんて住みたくないだろ。

これから、人口少なくなって地面だって売りに出てくる。
都心の地盤がそれなりにきちんとしてる武蔵野地区に住むのが一番だわさ。

昔が良かったのは、両親が70歳くらいのそこそこで死んでくれる。
60代くらいでも死んでくれてた。だから、両親の土地や遺産をそのまま貰えたんだよ。

50歳くらいの年齢が物凄い自殺率が高いのは、
親が長生きしすぎて昔だったら50歳くらいで入ってきたそこそこの小金(親の遺産親の土地)
が入ってこない。それなのに、リストラあったり子供教育費で金がかかる。
本当に金がなくて生活キチキチの時期が50歳代だから自殺率が高くなって来るんだよ。
昔のように、親が早く死んでたら50歳代でも親からの小金(親の遺産親の土地など)で
小金が入ってきたら精神的に余裕が出きる、それが大きな違いだよ。
231名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:27:59.49 ID:s0E4rC1B
20 :名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:30:08.53 ID:0XWAQsB/
前、ガ○アの夜明けに出てた
住宅ローンと2000万貯金のある夫婦に
繰上げ返済提案しないで投資用マンソン買わせたFPより
1億倍マシ

↑こんなの提案するって凄い酷い。借金背負って自殺か夫婦離婚で奥さん逃げるよ。
232名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:28:26.32 ID:OxU/OQZi
やっぱ、家賃払うのバカらしいな。
とりあえず買っといて 60歳で売って街中賃貸がいいかも。
売る時は半額位だったとしてもその方がいいな。俺は。
233名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:29:52.41 ID:6z1kjaBb
歳とったら地方都市が一番住みやすいと思う。
コンパクトにまとまってるしね。
234名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:30:03.39 ID:umNNCIum
>>230
昔と比べて金がかかる社会なんだよな。

昔と違い、年老いた親の医療費、場合によっては生活費を負担しなきゃならない。
昔と違い、高学歴化が進み子供を大学や専門学校まで行かせる金を工面しなきゃならない。
昔と違い、少子化なので年老いた親の面倒を見ると兄弟1人当たりの負担が大きい。
昔と違い、都会で生まれ育った孫世代以降は田舎にいる祖父母と縁が薄い。
     仮に祖父母が都会の出身でも、個人主義化していてベタベタした付き合いを嫌がる。
235名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:31:40.23 ID:ujKvuBlE
買って10年かそこいらで死ぬと。
なんかセミの一生みたいだなwww
236名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:35:19.10 ID:uaCKkDbh
日本は家かうのが大変すぎんだよ
しかも2〜30年くらいしかもたない不動産ってのは国家資産にして
投資できないようにすべきだ。
237名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:38:26.53 ID:HAlaU12E
日経に価値無し

頭悪すぎる・・・
238名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:38:45.82 ID:dlgY6v5m
>>1
嵌め込み必死だなw
もはやマイホームへ20年以上のローンを払っていくのはリスク以外何物でもない
満たされるのは所有欲だけだ
それも賃貸の需給が縮小均衡でバランスしていくよ
兎に角マイホームって、何が目的なんだよ
239名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:39:13.54 ID:8rG9cjD8
狭い家のが頭がいい子供が育つ可能性が高い、一戸建てのやつは大抵引きこもりになる家族の見える化が大事なんだよ
240名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:39:13.35 ID:bzT/1EWl
賃貸
大家はなぜ貸すのか?
テレビCMに「30年、一括。託して安心」とある。
慈善じゃあるまい。
みんな商売をしているのだよ。
永遠なる収入を得るために。

購入する場合も建設コストはあるが、一時的なものだ。
241名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:47:39.89 ID:zM4pkCAw
1%で運用できんのかよ、一般人がよ
242名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:47:44.27 ID:miNyfn6s
>>238
しかしな。収益還元的な考え方や機会損失的な考え方できる人は世の中少ないよ。
女は特にそうだから、女房を持ったら将来構想とかむちゃくちゃになりますわ。
243名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:52:15.23 ID:EgU8dijy
>>241
絶対に無理です (´・∀・`)
244名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:52:58.89 ID:dlgY6v5m
>>242
今回の震災で風向きも変わるんじゃないかな
若年層の意識の変化で個人が生涯で一身にローンを抱えるなんてことが
減っていけばいいんだが
元々銀行からの信用が得られる人間も減っているけど
245名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:53:19.32 ID:v+YW5knN
確かに、若い時に3000万借金すると、銀行に払う利息が1000万超。
実に1000万円分ただ働きというのはどうかと思う。

しかも、地震、津波、放射能、液状化、転勤、近所に変なやつなどなど
買うことのリスクは多くあるし。

子供が巣立ってから、二人で住むだけの十分な広さの家を買うってのは
悪くない選択肢だと思う。

少子化で土地が余って、定年後は安く土地付き一戸建てが
買えるかもしれないしね。
246名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:55:01.48 ID:Tp5yxpL1
賃貸で金貯まるのか?
247名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:55:10.26 ID:EgU8dijy
>>245
大企業に勤めているなら、今なら10年間は金利ゼロ%ですよwwwwwwww
248名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:56:20.85 ID:zM4pkCAw
>>247
11年後はどうなってるの?
249名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:57:04.02 ID:EgU8dijy
全部返してるんじゃね?
250名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 21:59:44.69 ID:zM4pkCAw
>>249
11年後に返せるなら元々この議論すらしないだろ
借り替えのリスクになるけど

試算に無理ありすぎだからな〜

ところで0%ってマジか…!
251名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:01:03.36 ID:PTHTxhFn
http://www.youtube.com/watch?v=GO66iUxJvzA

子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。 
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。

252名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:01:22.21 ID:2qGi/IAU
みんな! 家を買おう!

253名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:02:36.62 ID:v+YW5knN
こんな感じで給料が減り、物価が安くなっているのに、数千万の借金ってあり得ないと思うんだが。
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

>>247
最初の10年は金利分を返し続けているだけで、元金が減ってないというのの間違いではなく?w
254名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:02:53.64 ID:W/1ZAV4o
その前に預金封鎖来るだろ。
255名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:03:10.09 ID:XVXsN0JS
>>252
嫌だ。日本では家を買った瞬間からそれは資産ではなく単なる負債に
しかならんし。即金で買えるなら話は別だけど、普通のサラリーマン
には無理。定年するときに資産価値ゼロのボロ家が残るだけだ。
256名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:04:09.88 ID:wwLkKdon
>>248
金利ゼロ・・・・3000万借りても利息が付いていないように見えるけど
現在の日本のデフレ下では、金利 8% ぐらいの利息が付いているのと実質的に同じなんだよな ('A`)

257名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:04:15.06 ID:NnUNZjWO
>>5
ローン組んで新築買ったら地震津波原発じゃな
258名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:04:44.31 ID:/UcXKh2J

物価が上昇し、人が増える時代。
地価が毎年上昇する中、持ち家は有効な投資資産であった。
また、固定金利だとローン残高は実質上目減りしていった。


物価が低下し、人が減る時代。
地価が毎年低下する中、持ち家は買った時点で元本割れが確定する耐久消費財である。
また、固定金利だとローン残高が実質上増加するリスクがある。
259名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:04:58.88 ID:zM4pkCAw
>>255
正論。
だからおれは中古物件にしか興味ない。
2x4の糞物件に金かけたくねぇ
260名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:06:23.68 ID:B9Ayac6S
俺の近所に、3月11日の午前中に住宅メーカーから引渡しを受けて、保険に入っていないうちに津波で
家を流された人がいる
261名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:06:49.56 ID:zM4pkCAw
>>256
そゆことか〜
円の価値の上昇を考えると金融機関としては投資の対象になるかもな
262名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:07:03.37 ID:sLpU3TUc
都心にある祖父母所有のビルと、実家がある俺に家を買う選択肢はない。
子供減ってるから、土地ごと相続ってケース増えてくるんじゃないか。
263名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:07:57.95 ID:GNwYlwLz
60歳で買えなかったらどうするの?
年取ってからの賃貸は厳しいよ。
ましてや、インフレリスクどうするの?
これは、過剰な保険に入ってる人にも言えることだけど。
264名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:08:30.62 ID:zM4pkCAw
>>262
そのケースだと相続税こわいすな
でもそんだけ金あるならキャッシュもあるか
265名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:08:36.82 ID:XVXsN0JS
>>260
近所なのにお宅は大丈夫だったのか?
あ、今近所に避難しに来てるってことか?
あるいはまだ引っ越してないから元の家にいるってこと?
266名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:09:31.31 ID:liUaSqVZ
高い買物なんだから地盤や洪水や津波とか調べろよ
267名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:10:08.29 ID:zM4pkCAw
60でこの条件ならフェラーリ買う人もいるんじゃねぇか?
268名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:10:09.19 ID:wwLkKdon
>>262
相続税・・・・実際に自分が住んでいない土地、ビルに関しては、相続税が半端なくかかってくるからな・・・('A`)
269名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:10:11.05 ID:dlgY6v5m
>>259
ある程度こなれた中古物件に借家→正式に持ち家へ
愛着持ってきたらそれもアリだね
キャッシュも必要だがリスクも低減できる
270名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:10:26.08 ID:ranp+QGo
40代で一軒家のローンを返し終わった。貯金もある。共働き。
問題は、老後の固定資産税だ。毎月1万強貯金をしないと払えない。
都心の固定資産税は高いなあ・・・。
家を売り払って、介護付き老人ホームに入ることも考えているが、安心できる
物件があるかどうかが心配だ。
271名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:10:52.78 ID:wwLkKdon
>>263
>60歳で買えなかったらどうするの?

つ 老人ホーム
272名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:12:01.20 ID:dlgY6v5m
>>263
市場が否応無しに少子高齢社会に適応せざる得なくなる
これまで通りの商売してたら貸す人間もいなくなる
273名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:13:00.88 ID:uaCKkDbh
俺は引退してマレーシアあたりで暮らすから家いらないんだ
274名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:13:07.57 ID:zM4pkCAw
>>270
固定資産税って田舎のぼろ賃貸なみの家賃はもってくよね
対象の財産に下限を設けるべき
275名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:13:10.51 ID:v+YW5knN
今の日本では
60歳までにローン返済に行き詰るリスク>>60歳で家が買えないリスク
だな

インフレリスク?インフレになったら買うよ。
デフレだから買わない。ただそれだけ。
ジンバブエのようなハイパーインフレでもおきない限り、インフレ傾向が
みられるようになってから買っても遅くはない。

今の社会情勢だと、電力不足と円高で、国内の景気はますます落ち込む
と思われる。来年のボーナスはさらに減るでしょう。
相対的に借金の重荷が増して、住宅ローンがある人はますます苦しくなる。
276名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:15:42.90 ID:/UcXKh2J
親から相続する場合、持ち家は貸家よりも負担割合が高くなるらしいな。
277名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:17:13.57 ID:zM4pkCAw
>>276
貧乏人からむしりとってないか…?それって
278名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:18:29.27 ID:/UcXKh2J
>>276
補足
親と同居していない持ち家の場合。
老人ホームに入ってもダメらしい。
279名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:20:34.54 ID:CUA5yIRY
>>278
ということは、同居なら親が存命のうちに家は名義変更しといた方がいいってこと?
280名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:20:56.45 ID:v+YW5knN
国の借金って、実は団塊の世代がこの世を引退される際に、
相続税で結構返せてしまうのではないかといううわさが。

相続税が払えなくて、土地建物を現金化して払う人もいるだろう。
そして、少子化で土地そのものをほしがる人も減るだろう。

そうすると、土地を所有することの価値がどのぐらいあるか
非常に疑問。もう少し待てば人が少なくなり、土地が余り、
暴落するのではないかと。
281名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:21:13.53 ID:riFQl4E7
子供のことを考えるんだ!!
持ち家の方がいい気がする。。
282名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:21:35.17 ID:zM4pkCAw
>>279
生前もたいがいにぼられなかったっけ?
283名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:23:05.73 ID:zM4pkCAw
>>281
子供が優秀であるほど地方には定着しないよ
借家でいいと思う。
284名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:26:34.33 ID:1GZZmoT/
生前贈与の方が安いなら、皆やるわ!馬鹿かよw
285名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:26:58.25 ID:v+YW5knN
>>281
今の日本だと、子供は子供で買うから、結局相続の時に
現金化されるんだよね。非常に長期間だけども、土地を買って売る
という事をやっているに等しい。それだけで数千万円の損。

銀行に払う利息も合わせると、どれだけドブに捨ててるんだ?
建物は老朽化して価値はゼロだろうし。

賃貸もドブに捨ててるようなものだけど、自動的に地震保険、津波保険、
放射能保険、転勤保険に入っているようなものだ。

子供がいるときと、巣立った後で、住む広さを変えられるのも、
無駄が少ない。
286名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:27:42.53 ID:/UcXKh2J
>>279
それは生前贈与に相当しそうだけど、税金を安くするには、親からお金を貰って家を建てる必要があったはず。
もっとも、今でもこの特例があるのかは知らない。

今ある建物を安く相続するには、親を持ち家で看取るのがいいのかな。
税制って、巧妙にできてると思う。
287名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:29:23.86 ID:30tzF/z+
家代+土地代+諸経費で2000万円って事?
288名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:30:39.51 ID:zM4pkCAw
>>287
これはコミコミの話なんじゃないかな
数字ばかりが先行してるよね
289名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:32:59.21 ID:pJBuo4ac
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
290名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:34:27.92 ID:sLpU3TUc
相続税たけー

今調べたらげんなりしてきたわ(笑)
291名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:35:33.48 ID:KYbXH9gC
60歳からの家購入で行き詰ったw所を任意や競売で・・・
普通は染んだり蒸発したりしないから、生ポ斡旋>賃貸も潤うと。。
292名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:36:36.90 ID:d8Y4+PMO
>>287
まあ、田舎ならぎりぎり建つ金額じゃないか?
293名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:37:37.71 ID:d8Y4+PMO
>>290
相続税払うほど受け継げる資産があるとは羨ましい限りだ…
294名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:37:46.41 ID:stgeGIlI
どーせ転勤だ出向だあるから現役時代は身軽にしておいたほうがいいのは確か。
万が一馘首って時にも地元から出て行けない理由も一つ減るし。
295名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:38:50.80 ID:zM4pkCAw
キャンピングカーを住居にしようぜ
296名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:39:09.23 ID:mpzWCn56
60歳で家買うってことは、持ち家生活が20年しか楽しめないってことか
アホかw
297名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:42:19.29 ID:dlgY6v5m
>>296
だから、日経が言ってるのは、自分に残らない家を建てて氏んでくれということだw
ちぎれる層が全滅っぽいから今から貯めてくれってさ
298名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:44:05.08 ID:QA4wMikD
それなりに金が貯まったら休みとって裁判所の競売に通うんだ
299名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:45:22.90 ID:riFQl4E7
まぁ、相続ってのもあるけど。
親のストレスが子供に向かってるかもしれないし。
子育て考えると持ち家の方がいいんじゃねーかなーと。
300名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:48:35.96 ID:v+YW5knN
>>296
30歳ぐらいに買ったとしても、単身赴任じゃ意味ないし、
平日寝に帰るだけとか、休日を過ごすだけじゃ意味がない。
妻と子供は喜ぶかもしれないけど、働いている自分にとってはメリットはない。

しかも、60歳の時点では築30年、一方、60歳時点で買えば新築に
20年暮らせる。しかも、老人であることを考えた設計で、なおかつ
広さも二人分。多分病院も近い場所を選ぶだろう。

子供が生まれる前と、生まれた後で、家の広さを変えたい場合、
それぞれの時点で新築の賃貸に住み替えるってのも悪くない。
301名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:54:34.21 ID:N35OFzDF
たしかに自分も住宅ローンで東京に家を買うことを検討しているけど、
>>1の話は共感が持てるところがある・・・

いくら住宅ローンの金利が安いといっても、東京の地価は馬鹿げているからね。
金利が平均2%でも簡単に利息だけで1000万を超えるし、
ならば現役時代は節制して、引退後に田舎に屋敷を構えた方が賢いと思える。

まあ、東京に住んでいるごく一部の金持ち以外は似たような気持ちだと思うな・・・
『田舎に"デカイ家"を買えるような連中は"勝ち組"』だと。
302名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:56:30.73 ID:ranp+QGo
>>274
今の時点で、年16万円くらいだ。うちの固定資産税。
年金生活者にはつらいものがある。
やっぱり、将来は売却して有料老人ホームだな。
303名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:58:27.71 ID:rA0Aoj/I
>>296
賃貸生活も楽しめばいいじゃん
アホかw
304名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:59:13.29 ID:wwLkKdon
>>296
仮に、夫が60歳、妻が52歳の時に家を買えば、妻は平均寿命90歳として、38年間は自宅に住める
305名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:02:49.74 ID:EgU8dijy
>>253
今なら優遇や会社からの補給で本人負担は1%でしょう で住宅ローン減税で1%は帰ってくるから、結局ゼロ%

http://www.zaijukin.co.jp/common/risi_hokyu/bw_ntt_risi_hokyu.html  はいソース
306名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:03:23.05 ID:tOTz8cvk
マンソン買っても管理費と修繕費積立金が毎月支払いしなきゃならんから賃貸と変わらんのよね
最強なのが都営住宅抽選を当てること
307名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:04:45.34 ID:TBMfTBS3
まぁ結局若い時に家買っても、リーマンなら殆ど家に居ないから恩恵なんて
殆ど得れないんですけどね。自宅で仕事してるような人間じゃないなら。
308名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:05:37.48 ID:EgU8dijy
東京でなんとか住める賃貸なら家賃12万円以上だな  それ以下はダンボールハウスに毛が生えた程度
309名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:11:39.48 ID:rA0Aoj/I
>>12
資金源がパチンコ在日のメディアに何を期待してんの?w
310名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:16:45.68 ID:Kcxh60gH
やっぱり賃貸が一番だと思われる
3件に1件は空いてる時代、賃貸でもそこそこの賃料で安く住める物件は多い

ローンを抱えて住宅を買っても、それを返すための人生になる
喜ぶのは搾取する側の銀行と保険会社だけだ
311名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:18:41.10 ID:wZssy5hE
>>50
つ定期賃借権
312名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:21:14.19 ID:L6SjZDyS
高過ぎるよね、何もかも。
住宅ごときに一生振り回されるなんて異常だろ。
何か策は無いのかよ、馬鹿政府。
313 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/15(月) 23:21:38.83 ID:FEsedx6B
子育てしてる時が一番居住面積必要な時なのに子供が社会人になって
独立してった定年後買っても意味がないでしょ…
314名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:23:40.98 ID:riFQl4E7
だって、土地持ってるやつが保守で、政治家選んでるわけだし。
で、60年間自民党だったわけだし。与党が。
民主なら変えられるかなって期待している。まだ。
まず、続けなきゃ名与党を。コロコロ首相変えてるようじゃダメだろ。
て、2chで核とまたバカがコピペしだすんだろうけど。
315名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:23:49.90 ID:stgeGIlI
>312
身の丈にあった家を買えばいいんだよ。
年収700万くらいで5000万の家をローンで買ったりするとそうなるだけ。
316名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:25:10.80 ID:0gzJDtzO
> 運用

はいダウト
317名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:27:21.20 ID:leP65tDw
実家はド田舎坪6万
100坪の家作るのが目標
318名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:27:23.89 ID:v+YW5knN
>>313
賃貸なら、家族構成の変化に合わせて、住む場所や広さを変えることができる。
319名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:27:46.11 ID:stgeGIlI
>313
子育て期→居住面積が多い借家
定年後→小さな持ち家
一番無駄が無い。
320名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:28:13.45 ID:fociahS/
>>314
おれは民主党にあと20年は続けてもらってもいいね
そうすれば夢見がちな民主党支持者が減るだろ
321名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:29:03.28 ID:/s3+uUOz
>>314
論じる以前に変換が酷い。読みにくい。
ジミンガー言いたいなら、そう思う根拠をデータで示せ。
322名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:30:31.20 ID:riFQl4E7
借家で子育てなんてこどもかわいそくね?
親の目の届くところで勉強させるってのはいいけどさ。
なんか、子育て視点が抜けてねーかこれ。
ストレスから親が虐待とかしねーか。
そんな親は借家も持ち家も関係なく虐待するかな。
323名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:31:16.13 ID:eLZvA4zi
おお・・リアルだわ。
34歳で頭金1800万で、5000万の大田区のマンションを購入。
俺750万、ヨメ500万。今のところ年100万は繰り上げ返済してるが、ヨメが仕事辞めればしんどいなぁ。

そもそもムリして23区に買ったのは、職住接近のため。共稼ぎ継続のために、通勤時間・保育園の入りやすさなどから選択。

ただ、共稼ぎは出費も多いね。今保育園代で、月10万くらいかなぁ。
ま。。ヨメが辞めれば、マンション売れば何とかなるでしょう。
324名無しさん:2011/08/15(月) 23:31:47.32 ID:OoZBMflR
>>276
>>278
同居人が不動産を相続する場合は8割減額評価されるの。1億の家でも同居の子供なら
実質2千万の相続になるということ。
325名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:32:06.59 ID:v+YW5knN
他のスレからのコピペだけど、これ見てくれよ
ttp://or2.mobi/data/img/7820.jpg
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/a/b/c/abc60w/201007281800147ad.jpg
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
ttp://www.lt-empower.com/mag2/konews/imgs/091023-01.gif
ttp://uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/zu04.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110703/fnc11070308040000-p1.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091122/687422.jpg
こんな状況下で数千万円の借金するなんて、基地外としか思えない。
見た目の金利が0%でも、実質金利8%。建物は老朽化して、地価は下がる。
326名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:32:22.48 ID:fociahS/
>>323
マンソンいくらで売れるのん?
327名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:32:39.93 ID:nuwgZ6DL
自宅は寝るだけなので棺おけ程度でいい。
それよりも自宅のように自由にすごせる施設が増えたほうがいい。
328名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:33:44.44 ID:Kcxh60gH
持ち家は周りの環境に左右されすぎる
変なの引っ越してきても逃げられないよ

60歳からなら尚の事賃貸で、総合病院や役所の近くの一階に家借りて奥さんと暮らすのがいいと思われる
気に入らなければ2年で引っ越せばいいんだよ
329名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:34:18.81 ID:stgeGIlI
>322
借家って別に1Kのアパートとかだけじゃなくて一戸建てとかあるよ?
330名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:35:10.74 ID:2mmedDXn
賃貸=不動産屋・大家が喜ぶ

住宅ローン=銀行が喜ぶ

大企業のリーマンなら、社宅に定年まで住んで
退職金で家を買い、年金+企業年金で悠々自適・・これが本当の勝ち組


他はみんな一緒なんだよwwバカじゃねーの?
331名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:36:34.02 ID:wZssy5hE
>>268
賃貸率低いとガツんとくるしねぇ(´・ω・`)
来年度から控除額下がるのも頭痛いトコ
332名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:36:47.21 ID:wg7lVkGH
>>230
そこに親の介護が加わると目も当てられん
333名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:37:56.74 ID:wZssy5hE
>>270
家屋と土地の固定資産税の割合考えるヨロシ
家屋の償却が進むと、課税標準額も下がるから、
次第に固定資産税下がるだよ(´・ω・`)
334名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:37:57.70 ID:v+YW5knN
>>322
賃貸って意外と安くて広い家が借りれるぜ?
影響あるのは妻の近所への見栄だけだと思う。

そもそも不景気で、住宅ローンの支払いが厳しくなり、
私立をあきらめるとか、下手したら奨学金で大学とか
行く羽目になるほうが、子供にとっては嫌だろう。

最近、奨学金返済に苦しんでいる若い人多いみたいだし。
335名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:39:34.62 ID:L6SjZDyS
おおおおお、今時500万も稼いでくれるヨメがいるのか。羨ましー。
俺の浪費嫁と交換してくれよ。
336名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:39:45.71 ID:H6oEJ2UW
マンション買っても駅徒歩10分以内なら値下がりはないよ
都内だと駅近のマンション用地がなかなか出ないから
古くなってもプレミアム物件として希少価値が出る
337名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:40:38.85 ID:leP65tDw
でも最後死ぬときにマンションはいやだよなあ
一戸建ての家でしにたい
まだ36歳だけど
そういうことを考える
338名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:40:46.50 ID:wZssy5hE
>>276
小規模宅地の特例だね、細かい計算はあるんだけど
・同居の場合は評価額の8割減免
・賃貸の場合は、評価額の5割減免

ちなみに、400平米までしか適応されないので注意
評価額の高い土地に使う方がいい(´・ω・`)
339名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:42:12.74 ID:riFQl4E7
>>329
そりゃ、知ってるけど、
なんつーか、親の余裕が違う気がする。ストレスが子供に向かうのではないかなと。
そんな親は最初からダメな親なのかもしれないけど。
子供にとっては落ち着いた環境って重要じゃねーかと。
貧乏でも金持ちでも変わらんのだろうけど、生活習慣身に付けたり、
それから、引越し多いと友達作るのが大変だ。
340名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:45:34.98 ID:0xbZ3Hki
年収700代で4000の借金はバランス悪いだろ。
機嫌良く払えるのってその半分以下だと思う。
341名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:45:47.65 ID:ZByc/Kqg
他人に奨めるヤツは業者だろ
手前の儲けしか考えてないことくらい見抜かれてる
定期的にこんなスレが立つからな
342名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:46:14.82 ID:v+YW5knN
東京はこんな感じ。放射能とか関係なくこんな状況。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4865
343名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:47:46.74 ID:stgeGIlI
>339
それも疑問なんだがなぜ借家=ストレスになるんだ?
金が無くてカツカツで仕方なく借家ならそうかもだが
将来家買うために貯蓄に回してるんなら常に手元に数千万あることになる。
むしろローン気にするよりか余程余裕が持てるじゃん。
344名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:51:13.70 ID:fociahS/
>>343
住環境の問題だろう
まわりにチンピラみたいのばっかりなら子供の教育に悪いと考える

まあ借家なら引っ越せばいいんだけど、引越ばかりだと子供大切かわいそうてのはたしかにあるね
345名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:51:52.90 ID:fdGqtx3Z
人生設計って考え方自体が高度成長辺りの派生物だし押しつけられた物に過ぎない
これだけ世情が変わったのになお311前の残り滓みたいな考え方で行こうとするのは無謀きわまりないよ
346名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:51:55.41 ID:v+YW5knN
>>339
借家のストレスより、借金のストレスのほうが大きいでしょう、条項。
借金のストレスがあまりないのは、終身雇用が保障されていて、しかも
収入が右肩上がりだった時代のみ。
347名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:52:35.61 ID:HFqhl4C+
津波、台風、土砂崩れ、洪水、地盤沈下も考えると賃貸で良いわ
あと大型ショッピングセンターができて近所のスーパーが潰れるとか
348名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:53:47.04 ID:gGAHCoCg
>>337
死ぬときは病院ですってw
349名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:53:57.74 ID:fociahS/
議論して感じるのは消費の冷え込みですな
金が行き場をなくしてる


あ、おれ金持ってなかった!!
350名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:55:06.18 ID:v+YW5knN
>>344
賃貸なら、チンピラが多いから引っ越したほうが子供のためというのと、
引っ越すと友達と別れるからかわいそうっていうのを天秤にかけられるけど、
家を買っていたら、選択肢はただ一つだけだ。

近所に変な人(騒音とかを出す人など)がいるとかなら、学区内で引っ越せるのも
賃貸のいいところ。
351名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:56:19.59 ID:EgU8dijy
>>346
住宅ローンのストレスなんて屁みたいなもんじゃんww
住宅ローンが返せないのであれば、そもそも家賃を払うのも無理ww
352名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:00:35.82 ID:1dgIa3ay
都心賃貸在住独身35歳リーマン貯蓄年収それなりにあるが、
結婚しても東京で家買おうとはまったく思わない。
老後は西日本地方都市に程近い広く快適な実家に帰るだけ。
老後といわず環境が整えばもっとはやくてもいいと思ってる。
353名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:01:14.70 ID:e2eINNKs
>>351
ローンのストレスほど恐ろしいものはないと思うが

家庭の相談や手続きの仕事してるけど、借金と浮気とDVは離婚に至りやすい特徴がある
354名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:01:46.79 ID:EUnbcJJa
>>350
まあおれ喪男だから子供すらいないんだけどね…泣きそう
355名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:02:53.25 ID:J0ytzBjb
>>351
不景気で会社からボーナスでなくなったとか、給料が減ったとかいう場合に
固定費減らせるのは賃貸のほうでしょ。

そう簡単に家賃の低い家に引っ越せないかもしれないけど、老後一括で
家を買う用の金を切り崩せばいい。

それに対して、借金のほうはマイホームを売らないと返せない。
競売行きだ。売っても借金が残る可能性だってある。
ストレスはけた違い。
356名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:03:20.37 ID:Jtk22YXL
これから正社員は減って全て派遣になるつーのに60歳で預金なんてあると思うか?退職金?
357名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:03:47.89 ID:m8MpBkuI
>>352
20年後の地方都市は痴呆都市になってるだろうなあ
お盆にちょっとした地方都市に行ってみて、道路や建物などのインフラに対して
人の少なさのミスマッチがすごい、あれ将来維持できねえだろうなとおもた
358名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:04:22.60 ID:+U35wfuE
>>317
広すぎる家も考えものだ。
359名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:04:31.80 ID:2rpFJlkL
>>20
あれは本当に可哀想だったよな。
人の良さそうな客をカモにしている放送だった。
しかも手数料5%とか普通に放送されてたし。
360名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:05:28.06 ID:lBHtWBrn
買う人がいなけりゃ土地代も下がるさ
361名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:05:43.92 ID:S7zoCRLl
将来の可食分所得が読めない以上、割賦はリスク多いわな

でも、経済って意味じゃあまりよろしく無いような
362名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:06:54.79 ID:+U35wfuE
>>20
ひどすぎ。
363名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:07:26.39 ID:e2eINNKs
そもそも退職金で家を買おうというのが間違っている
60歳で仕事を定年しても、年金は65歳になるまで貰えない

中小企業だったら、5年間で退職金なんて食いつぶすよ
364名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:07:52.23 ID:wc7F77Xb
結婚遅くて38歳でした。
今年で40歳。

土地はあるから8間×8間の64坪@23区

予算40坪×70万円

貯金2700万円(俺単独。嫁分抜き)

で年収650万円(悲しいぐらい低い)

でも来年家を建てます。

死ぬまで持つだろ。

全開戦闘しなくていいのなら
家を建てた方が良いとおもう



365名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:08:16.92 ID:YwXNyhdW
今時家をローンで購入なんてハイリスク過ぎる。 でも今の時代たいていは親が家持ってるからそれもらえば良いよね。
366名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:09:48.66 ID:e2eINNKs
>>365
兄妹がいたらそれも出来ないさ
現金化して等分が基本
367名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:11:51.28 ID:3RPNqfge
俺は親から持家と土地を相続するが、天災か何かでぶっこわれたら
土地の一角にプレハブ建てて静かに暮らすつもり。
でかい家や立派な家なんかいらん。
368名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:13:30.93 ID:YwXNyhdW
>>366
そういえばそうだな。
俺も嫁さんも一人っ子だから兄妹のことまで考えてなかったわ。
369名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:16:16.11 ID:J0ytzBjb
そもそもこんな経済が不安定な時は、リスク分散として現金、株、債券、金、土地と様々な形での
資産を保有するのが安全なのに、借金して家を買ったら、土地という資産に一点集中投資してる
ことになる。借金しているのだから、現金の価値は下がるというほうに賭けているわけだ。

でも現実は、現金の価値は少しづつ上がりつづけ、
土地の価格はじわじわさがりつづけているという悲惨な状況。
370名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:22:34.18 ID:FEcbrBAt
>>369
日本は出生率が猛烈に低いから、40年後は人口が今の65%くらいまで減る。
需要と供給のバランスから言って、この状態で土地の値段が上がるわけがない。
少なくとも中長期的には、今後はもっと土地の値段が下がるよ。
371名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:23:57.83 ID:WYYbwgan
>そもそもこんな経済が不安定な時は、リスク分散として現金、株、債券、金、土地と様々な形での
資産を保有するのが安全なのに

ハァ?どんだけの資産家なの?w
リーマン風情が下手なことしないで、普通預金にでも勤しんでな。
372名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:25:49.99 ID:TpLo7tn7
>>342
東京悲惨だな。
これに東京直下型地震も控えてるんだろ。

東京だけじゃなく西日本も東海、南海、東南海の連動地震があるから
これから30年は東京から西の太平洋側では恐くて買えないね。
373名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:28:29.04 ID:Tb6bhsim
液状化で一発終了
374名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:29:53.47 ID:EQcWPp0L
こんなこと、今更言わなくても計算すりゃわかることじゃねえか。

いちいち言わなくていいから。

馬鹿はほっといても無謀な買い方するからよ。
375名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:29:57.97 ID:ZRxLGhPU
>>372
それ言ってたら日本どこでも買えねえw
まあ買わなくてもいいんだけどさw
376名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:33:55.19 ID:J0ytzBjb
>>371
資産家じゃなけりゃリスク分散させなくていいというわけでもない。
賃貸ならサラリーマンでもリスク分散できる。
377名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:34:56.00 ID:m8MpBkuI
>>368
親の面倒みるの大変そうだなw
378名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:35:16.82 ID:MOiCGdgA
>>376
リスク分散だったら、牛だろjk
379名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:35:20.89 ID:ZbY0EA/U
定年後、それまでの生活レベルを維持するなら
必要な貯金額は6000万とか言ってる奴もいるが??
それにプラス2000万で、一億ためとけってか?死ね!

380名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:36:12.70 ID:DAks0IBw
俺は不動産は総資産の3分の一以下を守っています
381名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:38:36.37 ID:J0ytzBjb
だいたい関東は放射能の影響がまだよくわかってないんだよね。
10年後、発がん率が高いってわかったら、金持ちは東京に家を買わなくなるし、
無駄に地価を吊り上げている外国人投資家も買わなくなる。
確実に資産価値は暴落。当然子供もそんなところには住まずに、
関西に新しい家を買うだろう。
382名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:39:06.83 ID:TpLo7tn7
>>375
今回震災にあった東北なんかは余震か収まるだろう二、三年後なら大丈夫では?

あっ、800年後の子孫のためにも高台必須でねw
383名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:39:22.99 ID:WYYbwgan
>>376
リーマンのリスク分散なんて屁のつっぱりにもならんよ。
それに賃貸ならリスク分散できる(キリッ)、の意味がわからん。

ところで、あんたはどんな社会を想定してリスク分散を提唱しているの?
384名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:39:36.18 ID:ZRxLGhPU
まあFPとか資格業全般とコンサルが新築持ち家同様に不要なことは
知ってた
385名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:40:54.24 ID:OTMVtfOQ
即死すれば将来のリスク0ってことでFA?
386名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:41:47.97 ID:Mt0v1UMy
放射能なんかよりタバコや排気ガスの方が遙かに発がん率に影響するわけだが
健康診断のレントゲンやら飛行機に乗っても被曝するしな
387名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:42:57.90 ID:ZRxLGhPU
東電の工作員みたいなレスはやめれw
388名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:44:31.13 ID:P00O3gys
むしろ、定年後、お金が底をついて、さして健康でもなく、
十分、人生、生きたって思えた時には、静かに死なせてくれれば良いのにな。
老後、ずっと生きなければいけないと思うから、いろいろ考えちゃう訳で、
金がなくなって、死ぬべき時には死ねば良いんじゃないかな。
389名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:45:44.09 ID:No/L5aEM
>>333
うん、それはわかっているんだけど、土地の方が値上がりするかもしれないから、
念のため現状の価格で見積もってる。

ウチの立地は2駅5線利用可なんだ(新幹線停車駅)。どちらの駅にも徒歩8分以内。
渋谷まで特急で19分、品川まで新幹線で10分くらい、横浜までJRで10分。
新幹線を挟んで、片側はオフィス街、うちの側は第一種住宅専用地域。
騒音がうるさい幹線道路には面していない。
区役所・法務局・税務署・警察署・大病院・スーパー・ホテル・競技場・催事場すべて徒歩圏内。
高速ICまで車で15分くらい。

そんな便利な所なのに、うちの前に見える小山からは近年、江戸時代のお城が出土したw
犬の散歩を装って、カワラケとか土器類のかけらをコソーリ拾ってきたw
引っ越してきた当時は、カブトムシやクワガタが夏には地面に落ちていたw

手放したくないが・・年を取ってメンテナンス代や固定資産税が重荷になるだろうことは
予想が付く。やっぱり将来、売却して老人ホーム・・・しくしく。
390名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:46:16.09 ID:ge4lvZ4n
住宅ローンは生命保険付きだろ、これはようするに払えなかったら自殺しろって銀行は言ってるんだよ
いわせ(ry
391名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:46:52.76 ID:ARtTD6Hl
関東圏の土地が暴落すれば、青木雄二さんの
言うとおり土地神話は復活すると言うことだね
392名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:47:48.97 ID:MOiCGdgA
>>386
首都圏での長期的な発ガン率が上がらないとか思ってるの?
10年後には毎年、2000人〜5000人くらいは首都圏全体でガン患者増えるぞ
これでも、影響がないとか言えるの?
とか煽るんだろうなぁ。

首都圏の人口考えれば、そのくらいは上がるだろうけどさw
放射線がどうの言う前に禁煙しろよバカって話になるよね
393名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:47:55.22 ID:S55mXrVf
296だけど、まさに30で戸建を買ったよ
それまでは駅近の賃貸ワンルーム。便利だったがいかんせん狭かった
今はローン地獄だが当時の家賃以下の支払いだし、小規模宅地の中古ボロ家だから固定資産税も激安
しかも広さは8倍になって快適。てか使わない部屋が多すぎw庭も車庫も付いてきた
賃貸でこれだけの広さと駐車場を一か所に確保しようと思ったら大変。
まあ人生トータルの収支だけで考えたら賃太郎でもいいのかもねーw
394名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:48:54.96 ID:J0ytzBjb
>>383
少なくとも今、円高で工場が海外に移転すると、国内の景気はますます冷え込む
というのは読める。米国の景気も国債格下げなどでしばらくは低迷するだろう。
つまり、輸出企業の不調がめぐりめぐって、来年以降の一般的なリーマンの
給料はさらに減るだろうと予想。

あと消費税増税、電力料金値上げなどが追い打ちをかける。
一般家庭はますます現金が不足するのは間違いない。
デフレ傾向が見えているこのご時世で、数千万円の借金なんて、
そんなリスクとてもじゃないけどとれません。
395名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:55:02.09 ID:J0ytzBjb
>>393
転勤になったらどうするの?
地震が来て、壁にひびが入ったら自腹で修繕?
396名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:55:43.71 ID:WYYbwgan
>>394
デフレになるなら現金でいいじゃない。

ま、俺は経済予測なんて出来るものじゃないし、するつもりもないし、戦争が起きたら、ハイパーインフレーションになったら・・・なんて
考えるのも馬鹿馬鹿しいので、普通に暮らしていくわ。

リスクヘッジは、保険と年金くらいだな。後、将来の為に、株はやってる。30年以上の超長期投資。
397名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:56:13.37 ID:MOiCGdgA
>>389
立地考えれば、ギャンブル要素強いけど、20年〜30年程度の長期でREIT持つのも手じゃない?
積み立て分の半分くらいをREITで持っておけば、仮に地価や不動産価格が向上した場合
REITの方で対応出来るかも(´・ω・`)
固定資産税と不動産市況をリンクさせることで、リスクヘッジするイメージです?

うまく行くかは分からんのですし、責任も持てませんが
長期なら一つの手かもです
398名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:57:33.51 ID:W1aohVXn
年収700万円で家賃20万円という試算も変。
年収700万円ぽっちで、月々家賃にそんなに支払っている人いないよ。
うちは1500万越えてやっと、家賃20万円でもいいかと思い始めたところなのに。
399名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:57:47.64 ID:C3dfqKgz
なんで持ち家かといえば、老人になると借りにくいからである。
これからは違うんだろうね。
400名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 00:59:30.84 ID:wc7F77Xb
世の中には土地を5000坪とか
東京に持っている人が居てなぁ
テニスコートとかゴルフの打ちっ放しなんぞ
大体そうゆうひとが経営している

固定資産税が年間2000万円とかw

資産運用のしの字もなよな

2億円収入有っても可分所得が
2000万円切るとかというレベルだしな

401名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:03:15.66 ID:Z5etRfqX
>>395
あんたの言うことは正しい。
住居ってスパンが長すぎるから、不確定要素が多すぎて、プラスにもマイナスにも働く。

俺は臆病だから、当面家を買うなんて選択肢を取らない。
これが廻り廻って日本の経済を悪化させる小さな一因であるんだろうとは思うが・・・。

その分俺は、食料品ほかを積極的に日本製で選択することにしているが。
402名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:03:24.49 ID:J0ytzBjb
このスレの話は、年収500〜800万の普通のサラリーマンが、
若くして借金で家を買うのと、定年後に一括で家を買うのの
どちらが得かを話しているんでしょう。

老後は家を借りにくいとか、超金持ちがどうこうとかいう話は
このスレの趣旨とは違う気がする。
403名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:03:51.07 ID:JXeKeM2P
>>2で前提にしている年収700万で月20万円の賃貸でお金が残るのなら、住宅ローン組んでも問題ないと思う。
と言うより、住宅ローンだと年収700万で年間返済額240万だと審査ギリギリ…。
404名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:04:56.74 ID:jbkZNI00
>>180

残りの5人の馬鹿がニートになって一生スネかじってきてもいいならなw
405名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:05:31.70 ID:KRlfZ1qz
安い家を買えばいいと思う
1階建ての
500万円(土地は別)を建てる返済して
お金が溜まったら、この家を賃貸で貸し出しながら
新しい家を買うとかがいいんじゃね?

500万円でもわりかし良い家だよ
406名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:05:58.60 ID:C3dfqKgz
そりゃローンってのは利息がかかるんだから一括の方がよいわな。
だけど60じゃ何年住めるんだよ。
407名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:05:59.65 ID:xiJeMROu
>>393
>今はローン地獄だが当時の家賃以下の支払いだし
それ地獄ちゃう
408名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:07:23.41 ID:WYYbwgan
>>402
損も得もないでしょう。どっちにもメリット、デメリットあるし。

後から振り返ってみて、「ああ、持ち家(もしくは賃貸)の方が得だったね」程度。
409名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:09:46.26 ID:jbkZNI00
>>199

うちの会社は30ヒラの部下でもそれ以上はもらってるな。20代ならともかく30代で700以下なら共働き必須だろ。
410名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:10:53.02 ID:FEcbrBAt
>>398
うちは共働き、世帯年収1200万で月7万のボロアパートに住んでるぞ。
しかも、4万は会社からの補助で自分で払っている家賃は3万。

現役のときに家を買うデメリットは、どうしても職場に縛られる事。
リタイアした後は好きな所に住みたいから、このまま定年まで賃貸の予定。
どうせ人口減少で不動産価格は下落するし、今買っても無駄になるだけ。
411名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:11:18.55 ID:WYYbwgan
俺のプラン。

とりあえず、家賃補助があるうちは賃貸に住む。
その間は貯蓄に勤しむ。
結婚して、子供が出来て、家賃補助もなくなって、貯蓄もある程度のレベルに達したら家を買う。

ただ、それだけ。
412名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:17:03.51 ID:Z5etRfqX
>どうせ人口減少で不動産価格は下落するし、今買っても無駄になるだけ。 

多分層なんだろうけど、都市部は中国人が買いあさりそうで・・・・そこだけが心配。
413名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:18:01.90 ID:J0ytzBjb
子供が巣立ってから買うメリットは、広さが2LDK程度で十分であるということ。
定年後に買うメリットは、勤務地に近い必要がないため、地方都市の安い物件で十分であること。
検索すればわかるけど、地方都市の物件って本当に安いよ。
414名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:20:14.83 ID:S55mXrVf
>>395
転勤なんかないよ。本部以外に事業所のない特殊法人だからね。
経営が傾いてリストラってのもたぶんない
ローン残高の半分くらいの貯金もあるから、まあ当面大丈夫でしょうw
415名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:21:54.65 ID:g4TkhDOU
今は年1%の運用すら難しいんだが?
紙の上だけでちょろっと考えただけのファイナンシャルプランナーってぼろい商売だな
416名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:24:38.15 ID:J0ytzBjb
>>414
おれも地方公務員とかの転勤がない仕事だったら、当然家を買うよ。
ちなみに公務員ですら給料の右肩上がりは期待できない時代になってしまったね。
下手したら減らされる。右肩上がりを想定してローンを組んだ人はこれからが大変だ。
417名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:26:59.98 ID:IiHLTZNv
>>1
俺と同じ考えだわ。子供が独立してから1LDKくらいの小さい安い家を買う予定。
418名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:29:34.67 ID:t1BWAGyw
家買っちゃうと放射能来たら逃げられん。
419名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:31:40.72 ID:FEcbrBAt
>>415
運用益ゼロでも結果は大差ないわけだが。

多額の資金を運用できない一般庶民は
運用益を期待するより真面目に働いた方が遥かに儲かる。
特に嫁を働かせる事。
420名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:32:37.34 ID:F16hrMK9
>>413
広いと掃除めんどいからな
421名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:35:53.44 ID:2rpFJlkL
大原則をマジレスすると、
超低金利の今は、住居目的なら購入○賃貸×。
・金利は低い内に組むのが大原則
→人生の中で住宅ローンをいつか覚悟するなら今が本当に底といえる。高くなり始めると5年10年は下がらない。

・政府の優遇がある内に
→ご存知の様に住宅ローン減税で最大約一割の恩恵がある他登録免許税固定資産税なども優遇、更に消費税が上がるとなると5000万の物件でも5%で250万upしその間のケチな貯金など吹っ飛んでしまう。

・消費冷え込み中に
→上記二点がある今でも緩やかな需要であり未だ買い手市場。もし消費税などが本格的になれば競争激化となりお目当ての物件に出会う可能性もなくなる、更にそれを見越した不動産メーカーなどの価格Up

賃貸は賃貸でまた価値観が違うけど、
「我が家を買いたい、住みたい」と思う人は今しか無いと思うわ。

あと間違っても他人への賃貸目的で中途半端な2LDKなど購入しない事、これが一番地獄を見る。

422名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:40:11.03 ID:Ax9GRZar
家買っても原発事故がおこれば二重ローン
原発は全国にあるからどこに買ってもハイリスク
423名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:44:20.10 ID:md4GM/sb
政府の補助で家を買って同時にREITを空売りすればよくね?(・∀・)
424名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:55:32.24 ID:NwJqWVH3
公務員は30代でバンバン新築建ててるな
財政苦しいけど消費税増税で一生安泰だもんね
民間は奴隷
425名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:59:54.03 ID:ZRxLGhPU
ラスパイレス指数の計り方をまともにすれば
分不相応な公務員の貴族的勘違いもただせる
426名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:10:14.40 ID:9igOvmlD
俺地方転勤でその土地で3000万弱のマンション購入した
10年のローンと退職金で短期返済
妻だけ住んでいる。
俺は生まれた田舎の豪邸に一人で住んでいる。10部屋以上ある

どっちかの建物逝かれても住めるけど
両方とも子供はたぶん住む気持ちなさそう
427 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/16(火) 02:15:19.14 ID:wiO7JNzf
紀平さんて経歴詐称で問題になった人だよね
明大卒なのに東大卒と偽って
428名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:28:17.32 ID:t1BWAGyw
金がない状態で生きていくのがつらいので
金がなくなったら死ねばいい。
429名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:50:47.30 ID:eoNccK2G
>>402
ほんとアホばっかりだな
誰も聞いてくれない(or言うと嫉妬されるから)からこういうところで自慢したいんだろなw
430名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:13:11.58 ID:wLbpZuKQ
てか、移民問題の決着がつくまでは
決して不動産を買っちゃいけない。
日本が移民を拒否し続けるなら、
人口減少で不動産は確実に暴落するからね。
431名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:21:25.41 ID:n7M20Dpx
「差別発言で傷ついた」と積水ハウス在日社員が顧客提訴した「積水ねずみ裁判」のまとめサイト、
いつの間にか積水ハウス絶賛サイトに変身
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313419536/

積水ハウス社員で在日韓国人の徐文平が「差別発言された」として、顧客を提訴。
そしてなんと、積水ハウスがその裁判を全面支援。
それをNHKと、東京新聞が在日差別問題として報道しました
432名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:30:13.18 ID:C3dfqKgz
>>430
移民なんて受け入れたら治安が悪くなる。
論外だな。
433名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:31:43.39 ID:+r3FLEBP
>>426
自分の日記と間違えた?
どこの誤爆よ
434名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:38:42.87 ID:wLbpZuKQ
>>432
そう思うなら、日本の不動産は絶対に買っちゃいけない。
団塊の死滅と共に暴落が確実に起きる。
435名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 04:20:18.08 ID:C3dfqKgz
森ビルの凋落が見れるのかw胸圧w
436名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 04:54:43.93 ID:HBFMIZLO
子供のためなら安い賃貸に住み家を買った場合にかかる費用との差額を学費にあてたほうがいい。
そうすれば奨学金なしでも私立の医学部だって入れるでしょう。
437名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:02:12.70 ID:HBFMIZLO
 家を買うくらいなら金の延べ棒を買った方がいいんじゃない。
家は燃えれば終わりだけれど金は燃えても残るし、劣化しないし
持ち運び楽、換金しやすいもの。
438名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:04:38.82 ID:M44qwVRe
>>435
えっもう結構大変な状態だろ?
上海のビルとか切り売りしてるし
439名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:05:54.86 ID:MY3oYA1J
なるほどな選択肢だ。
今でも田舎の古い中古一戸建てなんか、数百万で買えてしまう時代だ。
これから人口どんどん減っていくわけで、
賃貸はもちろん、新築以外は価格がどんどん下がっていくよ。
年金もらう少し前に、身の丈にあった家買うのがベストかもな。
440名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:11:45.03 ID:66XUjSbO
インフラ需要が期待できなくなればサービスの商品化で国内でどんどんお金をまわすしかない
441名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:14:26.49 ID:NLpokQMv
築20年の家をタダで貰った

場所はめっさ山奥w
ネット回線引いてまったり創作活動をしている。
まあ自主制作漫画が売れている間だけなら・・・って感じ
442名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:34:39.61 ID:MbHBWisk
60歳まで家買うなとか、どんだけ日本経済を不活性化させるつもりだよ。
一生貯金貯金の人生だぞ。
それに年金受給が65歳からで、しかも受給額が今より減るってのに
60歳で引退できるわけねーじゃん。

勧めるべきは、親の遺産を早期相続して、キャッシュで家を買おうだろが。
高齢者に偏っている日本の富を若者に再分配だよ。
443名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:40:15.78 ID:E/0lmPM1
>>421
確かにな、既に低金利で利子補給のある10年前に家を買ったけど、
ローンの負担感はほとんどないねえ。賃貸よりコストは安い。

でも、今、ローンを借りるのは危険じゃないか?
もう10年も低金利が続くとは思えん。
444名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:48:51.97 ID:ryr67sn9
>>442
日本経済や赤の他人の人生なんて気にしないで、
自分に不利益のない人生を送ればいいよ。
445名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:08:57.54 ID:6mKpJwiw
>>443
俺も10年ほど前に固定金利でローン組んで家買った。
そのときも、もうこんな低金利は長く続かないだろと思ってた。
結果は超低空飛行が延々と続いてる。
もっと安い変動金利でローン組めばよかった。
ま、俺はもう繰り上げ返済しちまったからどうでもいいんだが。

土地の値段も上がらないし、90年代00年代とも、不動産買った奴は大半が含み損
抱えてる。これが解消されない限り日本の景気は上向かんな。
446名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:19:25.05 ID:P0ZIWHwj
親の家に居られるだけ居る、結婚しない、子ども作らない。
これだけで一億は浮くぞ。親が居る内は一人暮らし何て馬鹿げた事はしないぉ
447名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:35:51.32 ID:gO3/I9fD
保証料込3%の金利で借りて、土地だけでも年率2%は確実にダウンしていく固定資産に資金を投入するなら、

駅から徒歩20分の中古賃貸を探して、浮いたカネを定年までリートで廻した方が明らかに得をするような気がする。

人口減の影響も読めないし。例えば名古屋とかだったら電車の運行本数からみて多治見以北、岩倉以北は相当厳しいのではないか。現に買い手のつかない売物件が目立ってきているし。
448名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:37:57.95 ID:hm7RHfan
>>424
国が傾くリスクは十分あって、地方はもう一生安泰とは言えない
立場が関係なく自分が耐えられるようにしないと
449名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:43:34.52 ID:nn4IQeZv
なるべく借金すんなっつー事か。
確かに先が読めない時代だもんな。
450名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:45:54.91 ID:gO3/I9fD
>>448
リストラは無いがジリジリとした給与削減は今後も継続してあるような気がするね。

ただまあ、公務員は学歴問わず採用された段階で一生安泰と思考停止する人がいまだに多すぎるから、大胆にローン組むことができるんだろうけど。
451名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:47:46.80 ID:MY3oYA1J
そうだな。
このスレの本質は、借金で家買うなってことだな。
452名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:48:52.50 ID:HYEUVAxo
日本人はそもそも新築にこだわりすぎだろ
若い時に中古で郊外に一戸建てがベスト
453名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:49:03.06 ID:+JLNkMkG
日本の賃貸住宅は3LDK以上で碌な物件がない
だから、みんな家を持ちたがる。60歳以上で家を買え=小梨宣言と同じ。
454名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:50:15.70 ID:+JLNkMkG
>>452
中古は金利が高く税制も恵まれていないからローンを組んで家を買う層には魅力がない
455名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:51:55.68 ID:H2o5CA31
日本の住宅は洋風化しながらまだ和の部分が残ってるから海外からの
輸入住宅がそのまま入り込むってことはないよね。建築基準とかも厳しそうだから
そういうのがネックになってるんだろうか。今の超円高ならアメリカとかにあるような
シンプルな作りの住宅の部材を個人でコンテナで輸入して建てる方だけやってもらえば
数百万で建ちそうな気がするけど無理かな
456名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:52:08.35 ID:M5RZ8UBH
家買うよりも墓買えよw
終の棲家だぞw
457名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:53:45.06 ID:FEcbrBAt
>>435
森ビルに限らず、今後、日本の不動産の価値は暴落するよ。
まだ人口が増えている都市部は暫くの間は大丈夫だけど、
数十年後は都市部も人口減少局面に入るから例外ではない。

ちなみに、今はようやく人口がピークを迎えて下がり始めたところで、
これから加速度的に人口が減少していく。
2025年には今より1割、2040年に2割、2050年に3割減になる。
生産年齢人口に限定すれば、2050年は今より5割減になると予測されている。
出生率が上がる気配もないし、移民も入れないだろうから、これはかなり確度が高い推計。

現時点で地方が都市部に先立って人口減少を始めているが、
人口がたかだか数%減っただけで地価の下落が止まらないんだから、
数十%もの人口減少になったら、どうなるかは火を見るより明らか。
458名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:54:14.31 ID:xeQ4y3Mr
東京では、住宅ローンの返済額以下の家賃なんてありえんもんな

住宅ローンが払えない=家賃も払えない=ダンボールハウス直行 ということ
459名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:55:14.58 ID:IU/v8emS
まぁ、金銭感覚のしっかりした人はローンを組んでも、元金均等返済を
選んだり、繰り上げ返済をしてるみたいだね。
460名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:56:16.25 ID:k5v3R50f
借金で家買わなきゃリスクは少ないが現実的じゃない。
今は給料伸びないから共稼ぎで収入確保して、
最低物件諸費用含め1/3の資金+200万程度の自己資金、
物件価格は世帯主の年収の五倍以内ぐらいの条件守れば大きなリスクにはならないでしょ
461名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 06:58:48.99 ID:nn4IQeZv
>>454
でも、地方の物件なんて今買い手が付かないから投げ売り状態だぜ。
俺、土地代(坪5万)だけで建物(築25年/30坪/ほぼ未使用)付いて来た。結構市街地近いよ。
462名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:02:38.55 ID:HYEUVAxo
>>454
だからローンなんか組むなと
普通に働いて無駄遣いしなけりゃ30半ばぐらいまでには15m〜20mくらいは貯まるだろ
463名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:03:59.58 ID:qbPmQ/Fn
最低開発面積を制限したり、
耐震基準をいじったりして、
不動産価格を維持し続けようとするんだろうけど、
早晩それも悪足掻きになるだろうな。
464名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:04:11.76 ID:xeQ4y3Mr
>>459
金銭感覚のしっかりした人は10年間は繰り上げ返済なんか絶対にやらないよww
465名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:05:36.59 ID:MY3oYA1J
>>461
うちのあたり(都内まで電車で1時間)もだいたいそんな感じだ。
もう10年後とか、地方はどえらいことになってそうだな。
466名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:05:58.89 ID:JTwMM56G
>>462
それくらいはたまってるけど、要は5000万とかする新築ではなくて
2000万円の中古を買えば?ってことか?
467名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:07:37.84 ID:JTwMM56G
>>461
よくわからんのだけど、築25年の木造って
結構もうボロボロじゃないのか?
468名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:11:10.16 ID:YokWT4FR
賃貸派だが、子供は持ち家で育てたいな。
奥さんが看護師なので、経済的には余裕はあるが、
俺の転勤リスクがなあ。
469名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:11:10.60 ID:HYEUVAxo
>>466
そう
新築プレミアムで無駄金払う必要ないし中古ならそれで十分まともな家買えるよ
470名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:12:33.98 ID:IU/v8emS
>>464
住宅ローン控除の関係かな?
471名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:13:10.22 ID:X+McIuor
借金しないで中古マンションが一番
700万の安物マンションを二つもってるけど貸せれば年利8%いくし
借り手がいなけりゃ住めばいいから
まさに財産っう感じ
老後のためにあと二つぐらい欲しいな
472名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:15:19.01 ID:nn4IQeZv
>>467
結構いいよ。
誰も使わなかったからほぼ新築状態。(ヤマクロアリが居たんで業者に駆除して貰ったけど)
屋根はちょっと手を入れなきゃとは思ってる、その位かな。
473名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:18:50.94 ID:MY3oYA1J
>>471
それいいけど、事故物件になる可能性があるから怖い。
そういうのは保険でカバーとかできるのかな?
474名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:22:46.50 ID:7zUv9uI5
>>372
買えますよ
名鉄豊田線沿線は、3連動地震でも被害は軽微です
さすがは過去、皇室(八条院→大覚寺統)が持っていた最大の荘園だっただけあります

さすがは歴史上負けた事のない、完全勝ち組の地です


475名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:22:55.36 ID:l8Oa/KiG
家を買うならローンっていうのが染みついてるから
現金一括で買えないと思う錯覚に落ちてたw
結構いるんでない
476名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:27:12.83 ID:8tvNiBz7
>>446
早く大人になりなさい
477名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:29:34.93 ID:rDsjg/OY
日本の家は新築で買ったとたんに価値が下がる。
中古マンションを現金で買うのが一番賢い。
478名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:33:55.79 ID:i+iXQYZ0
家を建てた数年後にコロッと
死んだなんて話は普通にあるぞ
479名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:35:32.39 ID:nn4IQeZv
>>477
ですよねぇー、自動車もナンバー付けた時点で価値半額だってデラで言われた。
新車なんか買うヤツはアホだ。家も一緒だね。
480名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:38:55.82 ID:gO3/I9fD
>>474
名鉄豊田線は、クルマで通勤できる職場の方なら最高だなとは思うけど。

電車組にとってはキツくないかね?

駅までだいたい坂道のアップダウンあって、初乗り2回払って500円以上払って名駅栄に行くわけで。これもバカにできないコストだが。
481名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:39:12.61 ID:IU/v8emS
>>475
定年退職後に買う人は現金一括払いが多いと思う。叔母の夫婦がそうだった。
私も母親が亡くなったら、マンションを現金で買おうと思っている。
母親の生きている内に建て替えても良いのだけど、
自宅前道路に大型重機が入れないから、やたら太い柱や梁の解体費用だけで・・・
482名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:44:16.05 ID:1wiw9akC

51歳 零細企業 独身 賃貸アパート 個人預貯金1600万 遺産1億予定
なんもうれしくはないが。
 
483名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:46:25.10 ID:i6d3vYiU
>>24
それは若くても同じw
484名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:51:47.41 ID:1wiw9akC
>>481 なんでみんな 自宅ほしがるかなあ。

俺、事情があって子供の頃からの家売ったよ。
やはり寂しくて、涙がポロポロ流れた。
でもそれは、「人生そのものの自分の家」だからで、「自分の不動産」には何の興味もないな。

賃貸が楽。何の責任もない。
485名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:52:49.85 ID:xeQ4y3Mr
賃貸は。、あまりにぼろいから
486名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:55:23.69 ID:1aoQqu/8
ニュース速報 / 【貧困層大勝利】 復興増税は所得税・法人税から毟り取る、酒・タバコは現状維持

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313433051/
487名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:57:45.51 ID:1wiw9akC

浜松在住だが、
東海地震が来ても 大丈夫だ。
津波のほぼ来ない5キロ内陸だし、
地震で建物が歪んでも、(丈夫な建築だからあり得ないが)しょせんオーナーが困るだけ。

賃貸最強。 地震で壊れたら、仮設住宅入れてもらうだけ。
488名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:00:04.69 ID:xeQ4y3Mr
>>487
賃貸は無理だよ 仮設住宅どころか、避難所からも排除  3.11ではそうでしたな
489名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:00:49.07 ID:PrlI4Q85
家を買いに行く服が無い
490名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:01:56.68 ID:1wiw9akC
>>485
いや、俺のアパート妙に立派だし。
家賃は地方だからそれなり。

人生観の違いと思うが、金が適当にあるやつは、
家とか車とか 虚栄に興味はない。
(理由は、買おうと思えば買えるから。)
491名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:03:42.11 ID:D+kJtbnW
1000万しかないなら1000万の家にしとけ
492名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:04:04.95 ID:wZs+3F5L
まさに悩んでる。29の年収600万。貯金は300ぐらい。今は家賃7万のマンション。この収入でも地方都市だからローン組めば余裕だけど、すぐ買うか貯めてから買うか悩むなー
493名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:08:32.79 ID:Ffqu/AfL
>>492
ところで、どこか貸してくれるところはあるのか?
494名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:08:54.62 ID:rDsjg/OY
結局ローンを組むのは銀行を儲けさせるためなんだけどな。
キャッシュカード嫌いの人間が巨額のローンを組むことがよくわからん。
495名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:09:59.34 ID:IU/v8emS
>>484
別に不動産が欲しい訳じゃないよ。
今の自宅でも敷地200坪、建坪100坪近くはあるから。
年くった時に車で移動せずに買い物が出来て、静かに暮らしたいんだよね。
496名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:10:54.35 ID:1wiw9akC
>>492
悩むところですな。
家持ってると社会的信用が、上がるのは確かだろうね。

でも家って資産じゃなくて、30年間は単なる負債だ。
買った途端に中古住宅扱い。
隣と折り合いが悪くても簡単に引っ越せない。
497名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:17:08.23 ID:1wiw9akC
>>495
そういう人生設計ならわかります。

私のところはJR浜松駅まで歩いて10分。7分で総合病院。
3分でスーパーマーケット。市立図書館まで自転車10分。

でも、静岡県でもっと田舎だけど、土地付き380万円住宅とか見ると
引越し検討したくなります。 
私は 田舎志向なので引っ越したいけど、中古だから耐震が不安で・・
498名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:17:47.84 ID:h+9CHNnq
洪水がない地域で同じ場所に40年住むなら買った方が得。賃貸は築5年以内なら綺麗だから、賃貸を転々とするのもあり。
499名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:22:50.69 ID:h+9CHNnq
>>494
ローンなら手元に金が残る。株などで金利以上の資産運用が出来ればローンのほうが断然得。
500名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:24:47.24 ID:gO3/I9fD
>>496
自宅を持っていて社会的信用が上がるって風潮は今は無いんじゃないかな。
人事異動で手心を加えてくれる可能性ならあるが。
501名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:26:57.27 ID:TpSDlDiW
定年したら田舎に居を構えるってのがそもそも間違い。
年取って体が言うこときかなくなってくると田舎になんか
すめなくなる。
502名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:29:27.46 ID:V8KPQI/1
人ごとの価値観や経済力によって違うってだけのことだろ。
503名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:31:15.18 ID:YokWT4FR
>>482
生きてて楽しい?
504名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:33:40.94 ID:AQKFypvk
>>1
以前から退職して故郷に家を建てる人はいたね。
ただ、今は退職金も出ないんだけどw
505名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:39:29.41 ID:qZ6MPL78
別に賃貸でいいだろうと思うけど、家を建てたい人って自分の城を持ちたい
という願望があるわけだから、60で買ったら30年ほど損してることになる。
若返れるならいいけどな。
506名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:41:06.42 ID:1wiw9akC
>>503 若い頃は風俗三昧。今は元気ないし酒も飲まない。飲めない。
読書と国内外旅行。  零細勤務だから休みはあまりないんだよね。

>>499 ケンカする気は全然ないけど、
株で期待利益をあげられる人は、とっっっても少数派。
あなたは できるかもしれないが、 世の中で通用する理屈には成り得ないと思うよ。
507名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:43:22.32 ID:DIEMn/kC
777 名前:名無しさん@大変な事がおきました [sage]: 2011/08/13(土) 22:06:25.72 ID:r3gfI/3J


2万人到達が見えてきたよ

アンケに正しく回答しないか、まったく回答しないと
半島の法則が発動するかもしれないので気をつけてね

1回しか投票できないので、まだの人は急いでね  目指せ、10万投票!




Kポップって聴く?   ググってアンケートに回答してね!


508名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:45:58.27 ID:Lwh+8qnL
>>480
っていうか、トヨタに関係する人でなければ特段メリットのない地域だよ。
少なくとも三好ヶ丘駅より東は。物価も割高だし住民税も高いし。
俺の同級生も、子供が生まれたら三好や日進に越していく奴は多い。

そもそも愛知県は土地がまだ余っているほうなんで、名古屋市内に通勤するのなら
普通に市内に住むか、日進長久手尾張旭豊明春日井など選択肢はいくらでもある。
509名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:47:36.21 ID:1wiw9akC
>>505
お金の不安がなければ、自宅・自分の城を持ったほうが
良い人の気持ちはわかります。 そっちのほうが 良いと思う。

私も 子供の頃は自分の家だったし。
510名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:50:37.43 ID:qZ6MPL78
>>492
イマドキにしては貯金がチョイ少ないな・・・
その年で家建てるのは、殆どローン+親の補助。
会社が潰れなければいいんじゃない?

自分は5年以内に返済できる範囲でローン組んだ方が安全だと思うけど
大抵は年収の6倍以上の家を建てるようだ。
511名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:54:26.40 ID:qZ6MPL78
>>500
それは逆ですがな。
家を建てれば逃れられなくなるから海外単身赴任でもなんでもあり。
上司が結婚と家を建てろというのは、そういう思惑があるから。
512名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 08:55:26.96 ID:Lwh+8qnL
>>510
賃貸に住むなら、賃料は月収の3分の1が上限目安って言うね。
家を買う場合は6倍が安全圏の限界って聞いたことがある。
親父がまさにそれ。年収400万の時に2400万の家を買って、22年後に返済終了。

ちなみに俺はいとこが10人いるけど、戸建てを買ったのは0人だけ。
マンションを買ったのは1人だけで、後は転勤が多い仕事だったり独身だったりで
賃貸アパートや社員寮暮らし。俺だけ実家暮らし。
513名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:01:55.38 ID:Ed9ykAK4
>現在30代半ばで子ども2人を持つサラリーマン家庭

こんな家庭どれだけ存在すんだ?
30代半ばで未婚が普通だろ。
子供2人に住宅ローンとか自殺行為だし自業自得だろ。
514名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:02:45.07 ID:8ziCN5Nn
一生賃貸で良いって言ってる奴らは全然わかってないんだねぇ
不動産屋って、基本的に年寄りだけの世帯には賃貸物件を貸さないんだよ。
勝手に死んでたり、夜寝るのも早く、やたらと朝も早い為、入居してから近隣がうるさい!とクレームばかり言う可能性もある。
だから、近所に血縁者が住んで居ない限り、できるだけ理由つけて断ろうとする。
ウチの母70が、父の介護入院を機にそれなりの賃貸物件を都心に借りようとしたけど、ことごとく断られた・・・
セキュリティ万全な最新の賃貸、家賃18万/月の物件でさえも!
金積んでも入居できないリスクについて誰も語らないのな・・。
515名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:06:05.38 ID:Ed9ykAK4
>>514
若者も減って借り手が減る。物件も古いものがそのまま残ったりな。
今でもそういうジジババだけの物件ってあるだろ。
あんなのが増えるから問題ない気はする。
実家の俺には関係ないが。
516名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:07:24.81 ID:XCmap4pw

家なんて、どういうライフスタイルを持つかだよ。
家と職場の往復、単に「寝るだけ」ならアパートで十分。

俺は趣味を極めたいから、二柱リフト付の屋内ガレージと、完全防音のシアタールーム、
絶景の露天風呂は欠かせなかったんで、自ずと注文建築になったよ。

学生の頃から、住まいのイメージはあった。
社畜になる気もないので、就職も転勤族の金融/商社は避け、公庫の頭金を貯めた。
家族と犬が増えても、芝生スペースが年々進化、夏はプール、秋冬はBBQスペース、
シアタールームは、俺のサイレントドラムの隣に、娘のピアノが増えたり、
今は巨大プロジェクターで習志野高校の轟音ブラバン聞いてる。w

自分が好きな事にカネ使うなら、損得勘定なんて全く気にならん。
逆に、社宅や団地住まいは考えられん。
517名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:08:04.03 ID:1wiw9akC
>>511 そうですね。 

>>500の人の意見も 正しいと思いますが。

家を持ったから資産的な信用が増えるわけではないけど
責任に縛られてる感はあるので、社内的信用(束縛)は出てくると思うな。
518名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:10:45.07 ID:PwBasN/u
賃貸って柱に釘打てないんですか?
519名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:12:52.30 ID:1wiw9akC
>>514
賃貸派51歳の俺も馬鹿じゃないから、全然考えてないわけじゃないさ。
今が賃貸だから、そのまま住み続けるって話。
いよいよ体が困ったら(困る前に) 老人ホームだ。

住所作るためだけに、田舎にど安い中古住宅セカンドハウスも考えているよ。
520名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:13:38.46 ID:Lwh+8qnL
>>517
うちの会社だと、家持ちは離職率は低い反面、雇用区分を地元採用に変更してくれとか
家族と離れるのは今の時期辛いとかいって転勤を嫌がる人間が多いので、別の意味で
問題になってきた。
単身赴任者もいなくはないんだけど、ほとんどは次長・部長級以上のオッサンばかり。
しかもうちの会社、どういうわけか単身赴任者や転勤頻度の高い社員ほど離婚率が高い。
521名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:15:39.51 ID:sF0A5t6S
ジジ婆になったら、戸建なんてそれこそイランだろw
522名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:16:16.75 ID:Ed9ykAK4
うちは結婚した時と家建てた時が転勤のサインだわ。
結婚すると2年以内に転勤を命ぜられる。
家を建てると5年以内。決まりではないがだいたいそう。
どちらも会社から逃げられないので従うみたいだ。
523名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:16:31.68 ID:1wiw9akC
>>516の人はうらやましいね。

習志野高校が強いのは認めるし、優勝すれば面白いと思うけど、
あのブラバンは規制しないと。 相手チームのベンチからの指示も
声が通らない。 いくらなんでもマナー違反だ。
524名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:17:47.14 ID:Ed9ykAK4
>しかもうちの会社、どういうわけか単身赴任者や転勤頻度の高い社員ほど離婚率が高い

単身者や転勤族が多い俺が思うに、それに見合う給与じゃない可能性がある。
525名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:22:14.73 ID:Lwh+8qnL
>>524
それはあるかも。
うちの会社、基本給が安いし家族手当も住宅手当も3年連続で縮小されてる。
ただ組合があってクビになりにくいのと、ボーナスが出続けているのが救いかな。
もっともサービス残業が酷い。きっと中途優遇で採用抑制を続けているせいかも。
526名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:23:39.31 ID:KYdfwvAD
要は家なんかかわないで、投資してくれってことだろ
527名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:27:21.55 ID:XCmap4pw
>>523
習志野ブラバンを保土ヶ谷球場の関東大会でナマで聞いた事あるが、まさに爆音。

彼らは「全国コンクール三連覇」か何かで、今年のコンクールは出場できないらしい。
その分、甲子園アルプスの最前列を陣取って、高校最後の年に爆発してるんだよ。

高校野球&吹奏楽の経験者として、気持ちは分かるが、絶対に敵にしたくない相手。w


528名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:27:52.60 ID:C0SWASL5
でも賃貸はバカ
529名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:31:41.06 ID:AQKFypvk
国も家族も当てにならないからね。
家と金は最低限確保すること。
まあ親の実家が持家なら、無理して買わんでもいい。
いざとなったら駆け込めるからな。
530名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:32:54.39 ID:y6Egnnj7
>>389
物は言いようだね。
うちは2駅4線利用可。地下鉄に乗れば丸の内まで10分。六本木までは2駅。
区営の100円バスで、品川にも10分で行けるよ。
JRの駅が新設される計画もあるから、将来的にはさらに便利になるかも。
駅前には区役所の出張所があるし、病院や大学もうじゃうじゃある。

篠原口の側の環境はよさそうだけど、不便だよね。
表側はラブホと倉庫の町というイメージが強いんだけど、最近はどうなの?
531名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:36:09.37 ID:p+XMQdMx
貯めるケースは妻も働いているんじゃ比べられないだろ、アホ
532名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:39:33.11 ID:Yoz9Zc2s
>>512
まだ給料が右肩上がりだった親の世代の基準が年収の6倍なら、
平均年収が下がり続けている俺たちの世代の基準はどのぐらいなんだろう?
http://www.moriyasu-cpa.jp/nensyu4/
533名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:46:06.29 ID:Lwh+8qnL
>>532
親父は1986年に家を買った。その時の収入が税込みでおよそ400万。
で、繰上げ返済を何度かやって、予定より3年早く2008年に完済した。
そんでもって親父は今年めでたく定年。
貯金の額は知らされてないが、何回か家のリフォームをしたので現金はあまりないかも。
ちなみに周りだと、当時の収入の最高で9倍近い額面の家を建てた世帯もある。
その家は大卒で給料が多かったので、うちと同じ時期に一応完済はしたらしい。

個人的には、最高でも年収の5〜6倍は堅持したほうがいいと思う。
親父の時代のような、インフレで実感感覚としての返済額が目減りしていく時代ではないし。
534名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:47:03.09 ID:ZWI1TLhV
デフレがずっと続く前提でしかない、机上の空論。
535名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:48:43.37 ID:Wem+QnpO
おれはずっと賃貸。120平米の賃貸に家族6人で入ってる。
まあ勝ち組だな
536名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:49:28.85 ID:gO3/I9fD
>>524
それに加えて、結婚の際に、男側が転勤族という弱味を隠すため女に対して楽観的なことを言い過ぎていたり、「ずっと専業主婦でOK」みたいな好条件を言っている可能性はあるね。
537名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:52:53.60 ID:V7Y5F4Qv
>>530
新横浜の事なら、駅ビル完成してから益々便利になったイメージ。
ビッグカメラとPCデポもあるので、秋葉原まで行く回数が減った。

弱点だった生活雑貨/家具屋も、IKEA・大正堂・ニトリと、一挙に増えて過当競争。
菊名方面は便利だが、巨大スーパーや大きな公園が無いのが残念。
トレッサ横浜方面まで含めると、相当充実するけどね。
538名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:56:15.53 ID:Lwh+8qnL
>>536
そのせいかなあ、結婚願望が強かった人間ほど実際に結婚した後理想と現実の
ギャップに悩まされたり、家庭内環境に不安を抱えたりしてる感じ。
独身時代に結婚とか男女関係とかあまり意識していなかった人ほど、かえって安定してる。
うちの会社に限っては、だけど。
539名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:59:51.32 ID:Yoz9Zc2s
>>533
定年間際までのローンか。今のご時世、怖くない?
三洋ですら一万人規模のリストラだ。
社員もまさかこの会社でリストラにあうとはと思っているんじゃないかな。

あと、家に金をかけすぎて、家の中身に金をかけられなかったり、
家族との旅行の回数が減ったり、会社の飲み会を断り続けたりっていう
生活も嫌だな。

豊かに暮らしたいから高い家を買ったのに、その家のために
節約生活を送らなきゃいけないなんて本末転倒だ。
540名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:02:03.48 ID:2rpFJlkL
>>1
よくよく読むと、頭おかしいなコイツ。
車でも何でも、ローンで買うより金貯めてキャッシュの方がお得!ってのは確かにそうだが、
家に関しては視点がズレてる。
・賃貸で30年住んだ時の家賃総額は?(管理費や駐車場含)
・30年同じ場所同じ部屋に住むのか?(賃貸で借り始める20代と子供が大きくなる50代とでは必要な部屋数や大きさは異なる)
・何かあった時の貯金と言ってるが、妻子残るのは貯金だけ?例え3000万貯金状態の45才で死んだ場合は生命保険の〜千万と3000万の現金しか残らない。更にそこから賃貸は続く。
(住宅ローンは団信生命必須、もし死ぬ様な事があってもローンゼロで妻子に住居は残る。+生命保険で〜千万あれば、とりあえず子供も同じ場所から学校の通い続ける事が出来、借金の心配も無い。妻のバイトがどんなでも食えない事も無いだろう)

子供が大きくなると住宅は家族全員の拠点となるから、色々考えると転宅はしたく無くなるのが現実。
賃貸でずっと住むというのは、よほど借り上げ社宅制度が充実している企業じゃ無い限りお得じゃない。
541名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:05:58.85 ID:Lwh+8qnL
>>539
うちは一人っ子だったんで、教育費があんまりかからなかった。
それと親父のいた会社も一応大手だけど、運良くあまりリストラしない会社だった。
結局は運が良かった、の一言に尽きると思う。
家に金をかけすぎて失敗した人は、1990年前後や2005年前後に家を買った人に多い。
直後にバブル崩壊やリーマンショックが来ちゃって、ボーナス返済ができなくなったから。
うちはボーナス云々が関係なかったのが幸いだった。
542名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:06:33.49 ID:tmTNVwS4
俺、27歳で結婚(それまで実家)、30歳で家購入(3000万)、31歳で子供という
まあ典型的なパターンだけど、30代完済いけそう。
しかも年収は600万で、妻は専業というごく平凡な家庭。

大学卒業時の貯金:夫100、妻100
実家暮らし5年間の貯金:夫1000(年200)、妻500(年100)→結婚時合計1700万
出産までの貯金:夫300(年100)、妻150(年50)
家の頭金 -500

よって、31歳で貯金合計1650万、残債2500万
40歳までの貯金:夫900(年100)、妻0(専業)

40歳で貯金2550万の残債が2000万弱になってるから、
全額返済しても500万以上残る算段。

どうよ?
543名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:08:43.03 ID:k5v3R50f
ここに書き込んでるような連中はリテラシー高いから滅茶苦茶な前提で、
しかも現金のフローしか見てないのも理解してるが、
一般人でこれを真に受ける人居るだろうが責任持てるのかね。
544名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:11:01.78 ID:bt2gY452
将来価値の下がるものを買うのは経済的には愚かなこと。
家を買うのは投資ではなく趣味だから好きにしろ。
545名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:12:52.42 ID:DFbSFTgy
買いたい時が買い時

ローンで買って旦那が早死にすれば尚良い
546名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:14:21.93 ID:df+8HUgD
これさいかにも良さそうなこと書いてるけど
賃貸で大きなローンを抱えてないと消費活動が活発になるから
たいして貯金もできずに60歳迎えるやつ多数だよw
547名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:15:54.74 ID:hkbTmOC0
>>542
もう給与は上がらないと思うよ。
製造業が海外に逃げ出すため失業者が増加して、人件費の抑制圧力になる。
その上、経常収支がその分落ち込むから、日本の市場の縮小する。
今の給与が維持できれば充分と考えて計画練ったら?
548名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:16:44.85 ID:uPRjgdZs
退職金と年金受給額が見えてきたら、家建て替えたい
65歳で貯蓄5000万くらい
2LDKの戸建て平屋に2000万
あとは、天災や介護施設に移動するときのために取っておく
549名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:16:51.08 ID:Yumn/x3e
持ち家はフクシマ状態になるリスクがあるしなぁ
550名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:17:34.96 ID:TE5x4H2T
>>542
これから教育費かかるし、
60歳くらいでリフォームか建替え必要になるだろうし
3000万の家ってほとんど建物代だろうから資産価値は微妙だし金は残らないだろうけど

普通な感じで良いんじゃないですか?
551名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:18:06.34 ID:Yoz9Zc2s
>>541
バブル崩壊、リーマンショックもそうだけど、今年も円高と米国債格下げで暗雲が立ちこめてるよね・・・。
家を買う人はみんな今が景気の底、地価の底だと思って買うんだろうけど、底のさらに下が次々と
現れるのを体験しちゃってる世代なんで、どうしても家を買うのには慎重になってしまう。

>>542
それぐらい無理のない家の購入だったら考えてもいいかな。
俺の先輩とか、背伸びして定年までかかるローンを組んでいる人多すぎ。
しかもまだ若い今の時点でローンの返済があるから、飲み会にいけないとか、
買いたいものが買えないとか言ってるので、無理しすぎなのではないかと。
円高で来年のボーナス減りそうなんだけど大丈夫かな?
552名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:21:11.16 ID:qZ6MPL78
>>514
実家で大家やってるからわかるよ。
でも、これからは老人が世の中に溢れてくるから
老人で切り捨ててたら入居者がいなくなる。
都心の優良物件なら選り好みもできるがね。
553名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:27:16.74 ID:dS9L2LgF
終の棲家なんかワンルームで十分
俺の実家は坪800ぐらいあるけど、管理だけで爺さん婆さん伯父さん夫婦の自由な時間が4時間/日ぐらい食われてるし
彼らの手で回らないところは業者に頼んだりして年数十万ぐらい飛んでる
伯父さんも爺さんばあさんが居なくなったらもっと手がかからないように改築するとか言ってるし
554名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:28:46.08 ID:JXeKeM2P
>>546
貯金できずに退職金での返済をあてにしているのか、
60近くになってからローンでマンション買う人いるよ。それも頭金一割くらいしか入れてない。

555名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:30:12.01 ID:VOZZnL11
退職時に夫婦で貯蓄3000万(退職金は除く)必要と以前読んだことがあるけど、
そのくらいで大丈夫?
ちなみに首都圏で家を買ったら、退職後は家を子供2人に渡して
自分は地方の実家に引越す予定。家の予算3500万。
556名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:32:07.26 ID:EpaS75Go
確実に言えるのは、新築物件買うのはおバカさん。
557名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:32:33.01 ID:V7Y5F4Qv

何よりも、家族>職場だから、職場の飲み会は忘年会以外は滅多に行かない。
貯金して買いたいもの買ったり、国内だけど家族旅行に行きまくってるな。
で、貯金は繰り上げ返済に。

正直、職場を変える度に年収上がってるから、レアケースだとは思うけど、
会社の奴隷にならず、群れず、ぶら下がらず、いつでも自力で稼げるように
自分のスキルだけは上げてるよ。
558名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:32:32.97 ID:qZ6MPL78
>>543
問題ないんじゃね?
PCをいつ買い換えるのか?みたいな話で、買いたい時が買い時としか言えない。

ただ額がでかいんで、皆が建ててるからと考えなしに建てると破産の危険があるんで
家を買え!っていうより賃貸に住め!と言う方が良心的かと。
559名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:33:04.16 ID:Ed9ykAK4
>>1がいいたいことはまぁわかる。
要は先行き不透明で年功序列も怪しい。景気も見通しが悪い。
個人個人がいったいいくら貯金出来るのかわからないから
お金が貯まったら家を買えばいい。
っという意味だろこれw
560名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:33:18.87 ID:dAQyztyl
老人になってからだと子供部屋とか考えなくて済むし
コンパクトな家で安くはなるだろう
561名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:34:07.30 ID:oH/PBaoe
先のことなんてわからんからな

インフレ起きちゃったら貯金じゃ買えなくなる
住む場所なくて貯金もなくて大変
562名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:37:03.78 ID:bt2gY452
ノンリコースローンなら、こんな心配をせずに借金して家を買えるのにな。
563名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:39:22.11 ID:Lwh+8qnL
>>551
だから団地妻っていうか、奥さんが売春で生活費稼ぎって珍しくなかったみたいね。
うちの地元でもそういうのがあったらしい。高校の同級生がバラしてくれたよ。

リーマンショックの後、全国的に住宅が競売にかけられる事案が急増したんだけど、
増えたのは宮城や静岡、愛知、奈良とかそういうあたりだった。
輸出産業が多かったり、ベッドタウン化が進んだり、大手資本がマンションを建てまくって
地価を吊り上げてたところほど被害が大きかったらしい。

>>547
賃上げにはあまり期待せず、月々無理のない範囲で返済していくのがいいと思う。
生活費を節約しようとして、結果的に車が買えなかったり子供の教育費に響いたりして
辛い目に遭った家を何軒も見てきたからつくづくそう感じる。
子供は一人で抑えるのかな。
564名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:45:11.99 ID:kMSYSmTG
県内だけの小さい企業に勤めてた
地方の営業から本社の内勤になったのでもう転勤はないだろうと家の購入を考えていたら
半年で大手に吸収されて地方都市に転勤になった。家買わなくてよかった
565名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:45:19.69 ID:TsCk9YIL
>>549
結局のところ「バランスなんだよね」って話にしかならないもんな(笑)
んで最終的には”カネをたーんと稼いで、賢い物件選びを!”ってな
「わーっとるわいw」というつまらん結論にw

実際問題、子供が2〜3人いて、そいつらを高校卒業、下手したら大学卒業まで
面倒見るなんてことになったら、借家はなかなか厳しいやね。
ただ、子供が出ていったあとは、そんな家は必要ないが、売ろうと思ったら
デフレ+子育て中に家傷みまくりで、まともに値がつかず、なんて話もよく聞く。

間違いなく言えることは、子供をとっとと追い出すことだ。
社会人になっても寄生されるのだけは絶対に避けねばならん。
566名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:46:00.78 ID:gbb91ytP
駅ビル内に19坪の売り店舗があるんだけどそーゆーのをリフォームして風呂とトイレ作るくらいが終の棲家にはいいよね。
歩ける範囲で何でも揃うし、病院も電車もタクシーもなんでもある。人も多いから淋しく無いし。
500万で買って200万でリフォームしても700万だ。
567名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:48:24.36 ID:8Q99SWAw
ふつうに考えれ!賃貸というのはどんな物件でも大家の元本返済分、金利、固定資産税、修繕積み立て、
プラス【大家の利益】がのってんだぞ。
ず〜〜〜っとだ。
568名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:49:57.36 ID:MQq2gk8S
てめえらの貯蓄やらローン完済やらどーでもいいんだよ。
何千万も利息つけて払い続けらて貯蓄何千万ってどんだけ質素な生活送ってんねん!
というところを具体的に書けよ。
当たり馬券の結果だけの後出し書込みなみにつまらんぞ。
569名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:50:17.65 ID:uPRjgdZs
うちの義両親は10年ほど前に4LDKの戸建てを新築したけど、
定年迎えて今さら2LDKで十分だったと言ってる
そりゃそうだろう…
570名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:50:47.19 ID:r0gvIk74
駅中は最強だろうね。
571名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:51:25.80 ID:FrDIsVvc
一泊6000円の長期滞在型老人ホテルとかあるよ
そんな所に確実に入居できる年金蓄えができることの方が重要だなあ
個人的には
572名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:52:36.37 ID:TsCk9YIL
>>567
だから、減価償却が済んでるような年季の入った家は安いよ。
古さが気にならんのなら、そういう暮らしも悪くはない。

まあ地震のときにちょっと心配だろうけどね。でも、避難さえできれば
あとは壊れちゃっても「あらー」で賃貸の場合はおしまいだからさ。
573名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:53:25.77 ID:mtHsTNBA
今後、若いサラリーマン世代で家を買うリスクは高くなる
震災後、企業はリスク分散を考えている
簡単に言えば一カ所に集中させず、
各地に分散する事を考え始めている
そうなれば、転勤が増え、持家に住めなくなる
30代で家を買うのではなく
定年間近の50〜60代でローンを組まないで家を買うのは
理にかなっているのだが・・
574名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:54:35.05 ID:dJDAdfH/
俺の友達今25で公務員やってるんだがこないだ郊外に中古の一戸建てローンで買ってたよ
まだ独身だけど4LDKのかなりデカイ家
近くに音大あってルームシェアみたいなのやってる
ローン返済分は入居者二人の家賃で全部まかなっててちょっと利益も出てるみたい
お前らもこんな感じでやればローンでいいんじゃね?
575名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:54:49.36 ID:FrDIsVvc
>>567
普通の大家はあらたに土地を取得してアパート建てたりしない
日本の賃貸はその分割安であるということを忘れてはならない
576名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:56:15.60 ID:NwJqWVH3
>>567
ローンだって銀行の利益分が乗っかってますが
銀行員の高そうなメガネやスーツ、立派な 家や車もあなたのローンから出ています
ざっと考えて元値の倍払うことになりますよ?
577名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:58:37.46 ID:df+8HUgD
ここ見て勉強しる

$$私の家計簿ヲチしてください44冊目$$
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1296440293/
578名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 10:59:14.26 ID:bt2gY452
>>567
それ自宅を購入しても一緒だろ。
579名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:00:50.36 ID:Ed9ykAK4
>>561
今はデフレだからあんましインフレ方向に振れる話は出てこないが、
正直日本が極端なインフレやデフレに振れることは今のトコはない。
んなことあったら世界経済が終わる。日本そうなる前に外貨に
替えてもいいし最悪一次国外へ脱出してもいい。

今の20代30代が持ち家を持ちたがらないのは
先行き不透明すぎるという理由が大半でしょう。
もちろんそんな金もないという人もいる。
なによりローンというものを組まない人ってのも増えてるでしょ。
車を買う人が減ったりしてるのもローンそのものへの抵抗感があるからでしょ。
580名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:04:01.03 ID:Lwh+8qnL
最近、Iターンでよそからやってきて住み着く人がちらほら出てきた。
場所は島根県の山奥。ここはうちの親父の地元でもあるんだけど、自治体が無料で
一戸建てを貸与して水道代も自治体全額負担、利用者は電気代とガスのみ自己負担。
ちなみに子供が2人いる世帯で戸主が県内で就職し5年以上生活した場合、
家をそのまま貰える。
家は木造二階建て6LDKで、敷地は約70坪。ネットの光回線が去年全通。

この辺は職といっても農業と役場勤めと農協パートぐらいしかないんだけど、でも
「家を買うローンがいらないなら何とかなるかな」って越してくる人が一定数いる。
そこそこ定着率はいいみたいで、停止していた町営保育園も一昨年再開した。
農協の共同購入車も巡回回数を増やしてる。

まあ問題は子供の進学先や就職先だな。
越してくるのは関西や千葉・埼玉あたりの40代子持ち夫婦とか30代子無し夫婦が多い。
581名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:07:58.81 ID:f7t7XdXD
ローン金利も家賃も不労所得だから、
貧乏人はどっちにしろ食い物なんだよ。

ローンで土地家屋を買う→金貸しのカモ
家を買わずに賃貸→賃貸用住宅を所有している資産家のカモ

カモにされたくない貧乏人どもは実家帰るか、親を呼ぶかして
親に家を建ててもらって同居しろ。
金利も家賃も払わなくてすむからな。

高齢世代から若年世代に資産の移転も進むから、マクロ的にもプラスだしな。
582名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:09:31.78 ID:TSq0dUde
若いうちに家を買いたいなら公務員になるしかないな。

転勤ほぼ無し、リストラされる可能性もほとんど無い。

給料も馬鹿みたいに高給とは行かないかもしれんが、定年まで地道な昇給。
いまや昇給は45でストップ、定年前に55歳くらいで強制給与見直しがある上場大企業とくらべても、
生涯年収ではそう引けをとらないだろう。
中小企業とは比べるまでもない。
583名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:11:09.40 ID:V7Y5F4Qv
>>568
>貯蓄何千万ってどんだけ質素な生活送ってんねん!
>というところを具体的に書けよ。

基本は、収入はMAX、支出はMINだけど、贅沢しない代わりに、
TVに出てるような貧乏臭いケチな倹約もしてないなあ。

支出を抑えるのは大事だけど、心まで貧乏臭くなったらカネ稼げない。
衣食住の中で、住居というか「教育」「旅行」など、日々の生活に一番カネかけて、
家族で楽しく暮らしていけば、それが活力となって収入も増える。

正直、地道に収入増やす事は短期的に、しかもラクして出来る事じゃないから、
そちらは諦めて、ファイナンス素人が「投資」に走ったり、
貧乏臭い「倹約」ばかりだと生活もギスギスする。

地道に収入を増やすのが一番。
584名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:16:18.42 ID:hZkyFXSw
中古の安い家買えばいいじゃん
585名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:17:15.73 ID:Z5etRfqX
>>580
そんな糞田舎に税金投入の原因を作るのも同かなとは思う面もあるけどね。
地元の人たちにとっては、人が減れば死活問題だろうけどさ。
交付金も頭数できまるから。

都市集中も問題だけど、過疎地に人を入植させるのもそれはそれで問題だよなぁ。
586名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:17:54.36 ID:dS9L2LgF
地道に収入を増やすのが難しいから倹約に走るんだろう・・・
倹約なんてマネジメントの初歩と精神力だけで出来るから収入を増やすことより遥かに簡単
587名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:18:58.18 ID:Z2jw2uIC
というよりハウスメーカーがぼった栗なんじゃない?
あんなプレカット済みなもの組み立てただけみたいなのが
2000万とか3000万とかでしょ?
3にんぷで1ヶ月くらいじゃない?工賃200〜300万ほどだろ
欠陥とか保障のこと考えて大手思考なんだろうけどもったいないわ
588名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:21:33.62 ID:bt2gY452
>>580
空き家や空き室にしておくくらいなら、タダでも人を住ませた方がお得なんだろうな。
589名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:23:11.34 ID:pMX48SYV
60になったら都営住宅とか入るわ
家は子供がいるなら住居にしろ貸家にしろいいかも知れんが
60とか家より介護資金を気にした方がいい年齢だと気付け
老人ホーム入るのに金が必要だ
590名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:26:19.61 ID:Lwh+8qnL
>>588
家って人が住まなくなると床やら壁からすぐ腐ってっちゃうから、
特に和風の家は手入れを兼ねて人が住んでいなきゃいけないみたい。

>>585
個人的には都市部に人が集中しすぎて少子化やら育児の高コスト化やら
いろいろ問題が起きていると思うので、ある程度地方に分散するのはそんなに
文句はないんだよな。
ただ問題は、産業構造とかから考えてどう見ても存続し続けられそうにない
限界集落を最後まで維持する必要は必ずしもないんじゃないかってことだな。
それは確かにそうだね。

ちなみに上に書いた集落、一応県の主要幹線沿い。鉄道も近い。バスも通ってる。
591名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:27:26.71 ID:6TWR/IQB
>>587
知りもしないのに決め付ける人って滑稽だよね(⌒-⌒; )
592名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:28:32.47 ID:yQWB4sX4
60で買うならローンは組めないので、一括現金払いになるな
593名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:30:54.72 ID:V7Y5F4Qv
>>586
ラクな方に逃げてるつもりが、「倹約」ばっかだと一生貧乏臭い人生だぞ。
「倹約」をしない訳でも無いが、小銭の倹約は主婦に任せて、
男ならスキルアップして百万単位で収入増やすのが吉。

獲られる側ではなく、獲る側に付く事。
ソースは闇金ウシジマ君。w
594名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:33:38.24 ID:pFYwN0Ki
>>587
その保障を提供するためにどれだけの経費が掛かってるか分かってるのか?
595名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:34:18.10 ID:TSq0dUde
>>593
前向きでよろしいが、そこまで言うなら日本にいちゃだめだw
596名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:35:29.13 ID:dS9L2LgF
>>593
ウシジマ君が言ってるのは獲られる側は決して獲る側に行けない事だと思う
あんだけ能力のある主人公のウシジマ君でさえも獲られる側から離脱できてないし、離脱できる見込みが無い・・・
597名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:35:43.73 ID:8Q99SWAw
>>572
なるほど、ものは考えようだね。
持ち家がステイタスとかいてられない時代だからな。
598名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:35:44.05 ID:Z5etRfqX
>>593
頼む、ソースはお前の銀行通帳upで示してくれ。
そのほうが迫力がある。

お前のように嘯いた奴が総叩きに遭ったことがあるんだ。
そいつが最後に一枚画像をUPした。

そこにはネット銀行に23億円の貯金があることを示すスクリーンショットだった。
それをもって総叩きも論争も一気に終了。

今回もお前のそういう気概を期待している。
599名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:38:12.08 ID:O+oUEkfi
よく考えろ!!

世界の安藤忠雄がなぜ賃貸に住み続けてるか!!

わかるかな??www
600名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:38:20.93 ID:dS9L2LgF
スキルアップで金増やせる見込みがある人間ならまず日本脱出を考えるだろうな
日本脱出をまず考えてそれが不可能に近い、またはアイデアすら思い浮かばないのなら
それは日本国内で自分の能力の向上によって増やすことすら不可能であるのとほぼ等価
601名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:48:06.02 ID:F2ay90V5
「家は三回建てて、やっと満足した家ができる」って、昔から言われてんだよ。
定年後の一回きりでカス掴んだら惨めだぜ。
602名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:48:49.84 ID:IR3jNMbp
こだわりないし
603名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:48:56.58 ID:Fs5CspGx
都内じゃ持ち家もないような家庭は入学断る私立中高もあるがな
604名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:53:02.99 ID:1XLcj76q
デフレの時に資金貯めるってアホですか
605名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 11:59:59.20 ID:6LeoruZZ
今は低金利だし不動産が軒並み下落してるから、家賃並みで十分住宅ローン組めるしね。
途中で死んじゃえば住宅ローンチャラになって家族に財産として残せるし。

うちの会社、年齢が上がる毎に段階的に家賃補助が減らされて40歳で打ち切りだから、
それを境に自宅購入する人が多いかな。
定年まで社宅入れる人や家賃補助が出る恵まれた企業ならともかく、>>1の言うことは全て納得出来ないな。
606名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:06:29.29 ID:bt2gY452
空き家も空き部屋もこれからどんどん増えていくと予想されるが
それでも家は財産なのだろうか?

趣味とか消費に近い気がするのだが。
607名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:07:30.15 ID:V7Y5F4Qv
>>595
同意。50歳代でリタイヤして、アジアのリゾート地で老後を過ごそうかと思う。w

>>596
金主のババア事か。自分は、アレをリーマンに当て嵌めると、搾取される側(中小リーマン)
ではなく、搾取する側(大手リーマン)、つまり可能な限り上流にいる事だと理解してる。
つまり、学生は死ぬほど勉強して、社会人ならキャリア重ねて大手に行けと。

ま、更にソレらから搾取する、国や地方自治体がいるのは >>595の指摘通りなんだけど。
608名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:09:54.44 ID:V7Y5F4Qv
>>598
ここはビジ板だったよな?
ハイリスクハイリターンの「投資成金」なんか目指しとらんよ。

植木等じゃないけれど、究極のローリスクハイリターンは「大手リーマン」だと思ってるんだ。
http://www.geocities.jp/gakureking/35sainen.html

このスレにいそうな家族持ちなら、ギャンブルは出来ないが、百万円単位のキャリアアップなら出来る筈。
609名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:19:19.11 ID:Ed9ykAK4
百万円単位のキャリアアップってまぁ大変でしょ。
昨年転職で200万UPしたけど。
正直、本業の会社勤めで頑張るよりは副業頑張った方がエエよ。
610名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:20:13.57 ID:6LeoruZZ
>>606
そうなんだけどさ、これだけ不動産が下落しても、不思議なことに契約更新時に家賃上がったことはあるけど、
下がったことなんか今まで一度も無いからね。
大家も借金してマンション建ててるから、家賃下げられない事情もあるんだろうけど。
611名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:22:09.69 ID:dS9L2LgF
転職することで年収250万が320万になるぐらいのキャリアアップ(笑)はしたけど
それ以上はできる気がしないわw俺の場合は業界そのものを移らないとな
でも日本の場合業界(というか会社)を抜けてより転落するリスクと投資のリスクって大差無い気がするんだよな
612名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:36:06.85 ID:qZ6MPL78
>>565
何をしても日本では築30年はゴミ。
ゴミならまだ良い方で何十万〜何百万と払ってアスファルト敷きの更地に
しないと売れなかったりする。価値があるのは土地だけ。

>>567
賃貸の部分をローンと税金に置き換えてみれw
どうリスク分散するかは当人次第なのよ。
613名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:39:07.51 ID:t5JxsMVK
>>610
そりゃふっかけられそうな所にはかけるさ。
値段下げるには交渉あるのみ。
614名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:44:07.38 ID:fVhoUclq
>>90
津波で家が、おもちゃのように破壊された映像を見た後は
家を買う気がしなくなる。
615名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:44:41.75 ID:UHsZoLu+
>>1-2
60歳なんて人生の良い時なんて既に過ぎ去ってるじゃんw
子供も独立して一緒に暮らせないし。

経済的なのは確かだが、人生を楽しむ時間も多くは残されてないわな。
616名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:45:19.53 ID:V7Y5F4Qv
>>609
>昨年転職で200万UPしたけど。
転職よりも、副業で 年間200万円稼ぐ方が難しいのでは?
更に、リーマンが 年間200万円の倹約など不可能に近い。w

>>611
リーマンが 年間70万円の倹約など(ry

あと、会社を抜ける事をリスクにしてはダメ。
会社に居ながら常に職探しをしておけば、リスクは無いよ。
617名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:46:07.72 ID:6JTUcAmu
>>10
メリケンの住宅ってデカいけどなんであんなにペラいの?DIYなの?
618名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:47:59.32 ID:g59lzxn5
賃貸に住んで貯金出来るのか?
619名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:48:31.64 ID:lN5harvC
住めば都
620名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:53:58.96 ID:z8ChpZ65
賃貸でも持ち家でも、身の丈にあったものを選ぶのがベストだね。
住宅費負担で、つまらん生活を送るのは本末転倒だしね。
621名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 12:57:34.10 ID:uPRjgdZs
賃貸であれば補助があり、実質2万程度の家賃
その差額を貯金して、老後の住宅費にあてる
622名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:02:45.38 ID:lN5harvC
少子化で親が家持ならいらなくね?
現役時代は結婚出産転勤やらで住まいの仕様変わってくるし
定年になれば親の家で住めばいい
そのころには上物の貯金ぐらいあるだろ
623松井:2011/08/16(火) 13:12:24.93 ID:3W83Pf9A
こんにちわ
624名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:13:16.02 ID:8Q99SWAw
駐車場借りてキャンピングカーで生活してたら怒られるのか?
625名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:15:54.13 ID:Z5etRfqX
>>608
う〜ん、スキルアップで収入UPといいつつ、収入UPした実例には批判的。
海外リゾート生活を提言して置きながら、実際に出来る収入が有る人には否定的。

なかなか人間ひねくれると大変だな。
626名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:17:07.98 ID:rDsjg/OY
家は資産ではなくて負債。毎年家が余っている。
持っているだけで毎年固定資産税がかかる。
もしも買うなら定借マンションが一番。
627名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:31:43.00 ID:V7Y5F4Qv
>>625
貧乏臭い小銭の「倹約」に勤しむよりも、転職で収入UPした方が早い、と言ってるだけ。
>>609>>611は賛美してるんだが?

海外リゾート云々の指摘は意味不明。w
628名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:35:14.95 ID:XoX9yBmc
知り合いの不動産屋から聞いたが、中古マンションを買いたい若い世代がいても
正社員じゃないと銀行のローンが降りにくいから、ほとんどが賃貸に流れるらしい。
629名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:46:16.81 ID:6LeoruZZ
>>628
親兄弟にでも保証人になってもらうか、お金払って保証協会に保証人になってもらえば問題なし。
つか普通は保証人なくして住宅ローンは借りられません。
630名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:58:14.67 ID:a8NUdbfh
いまの60代くらいしか、購買力なさそうだよね。
70代80代は、新築建てるくらいなら老人ホームのほうがいいだろうし。
631名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:09:01.95 ID:S55mXrVf
ちょっと前は精神科の通院歴があると団信おりなかったらしいね
今はホイホイ行くからそのへんゆるいとか。
632名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:17:36.49 ID:Z5etRfqX
>>627
まあ、君自身が言い出したこと(>>607)で、意味不明というのは・・・・もう、馬鹿笑いされたいだけってことね。
633名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:18:23.94 ID:z8ChpZ65
財政再建は景気が良くならなければ絶対無理。
増税、緊縮財政では景気回復に繋がらないどころか、さらに景気は冷え込んで結果的に財政は悪化する可能性が高い。
しかも、国民生活も苦しくなるというオマケ付き。
なんでこんなに単純な事が理解できないの?
634名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:20:39.49 ID:Z5etRfqX
>>627
まあ、なんだ。

金のないやつに説教垂れていい気になっていたが、もっと金が有る実例を出されてそれに卑屈になっているお前。
ってという面白い構図ができあがっただけだから、気にせずその小さい器で卑屈に活きればよい。

必死でトンチンカンな言い訳に期待しているぞ。笑ってやるから。
635名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:21:43.39 ID:z8ChpZ65
あ、スレ間違えたw すまんこ
636名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:31:26.15 ID:M44qwVRe
>>629
今は保証会社を使うところが多いから
保証人は必ずしも必要ない

というか、保証人とは関係なく非正規じゃ住宅ローンは無理だろ
637名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:32:06.52 ID:Z5etRfqX
>>636
意外とOKみたいよ。
はめ込みなんだろうけど。。。
638名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:33:20.77 ID:rFxNb6pl
>>632
>海外リゾート生活を提言して置きながら、実際に出来る収入が有る人には否定的。

ファイナンス素人の投資家は否定してるが、海外リゾート生活は否定してない。
なあ教えてくれ。何故、その二つの主張が繋がるんだ?w
639名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:37:01.75 ID:r0gvIk74
>>628
銀行も非正社員が増えすぎてローンを組ませられなくて困っている。
640名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:39:12.89 ID:E16uDS6z
>>636
男でも女でも正社員と結婚すりゃ住宅ローン組めるよ
641名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:41:49.87 ID:E16uDS6z
つか60代で一軒家欲しくないだろ
何年住めるかわからないのにコストパフォーマンス悪すぎ
俺なら20代〜30代で住宅ローン組んで建てるか
60代まで賃貸で我慢し、それからキャッシュで駅前に中古のマンション買う
このどちらかだな
642名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:43:59.88 ID:XCmap4pw
>634
卑屈になってるのは低収入のキミだと思う。
643名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:45:08.60 ID:Z5etRfqX
>>642
低収入であれば俺も卑屈になっていたかもしれないね。
君の指摘は、低収入というところが有っていたら正しいかったかもしれないね。
644名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:49:09.92 ID:BSe9fejW

銀行員の友達に「自分なら35年ローン組むか?」と聞いたら黙って首を振った。
大手住宅メーカーの営業マンの友人(高給取り)、自宅を建てるのには結構慎重(転勤もあるけど)。
建築会社社長の友人は戸建て賃貸に暮らす。家は投資効率が悪すぎるから。

業界関係者は醒めた目で見てると思う今日この頃。
645名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 14:52:44.83 ID:XCmap4pw
>643
そうか。高収入なら、金持ちケンカせず、で良いのでは?
スレの流れぶった切ってるし。
646名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:00:56.93 ID:BJy8VwBs
このご時世に・・・今時、マイホームてwwww
欠陥住宅、買わされるかあるいは地震で倒壊か
はては液状化現象で家が傾いちまうか
あるいは、シロアリの存在を知らず20数年の月日が立ち
木造作り、見た目は良いが中身は、もうボロボロになるか
647名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:06:41.74 ID:6LeoruZZ
>>644
変わった銀行員だね。今は金利安いし35年ローンで組む人が殆どだよ。
つか長いローンは繰上返済で幾らでも短く出来るけど、
短いローンは基本的に支払いがキツくなったからとかいって長くは出来ないからね。
648名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:16:25.05 ID:Zr33oAig
かといって昔みたいに、親子三人4畳半ワンルームに住んでたら子供が苛められるんだろうなぁ
649名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:28:16.83 ID:vwZkH+YQ
高度成長の期間が長すぎて土地が安定資産だという
勘違いの思い込みが日本人に刷り込まれてしまった

本来日本人はリスクに対して臆病で貯蓄好きな民族のはずなんだが
土地と持ち家に関しては全力でレバレッジを利かせて一点投資をする
という恐ろしいギャンブルを平気で続けてる
その結果震災やらでほぼ全財産もってかれる奴が出るわけだがあまり改善する傾向が見られない
650名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:30:21.98 ID:TxWajn8T
ずっと賃貸でいいと思ってたけど、廻りの状況がそうはさせてくれない。
自分や妻の両親が年をとり、面倒を見なきゃいけない年齢になってきたし
ローン減税や住宅取得資金の贈与税の特例、残りの現役年数を考えた時の
ローン期間等々、建てなきゃいけない雰囲気が充満して負けちゃうのよ。
手持ち現金内のローンとは言え、30代で建てたら建替え資金も念頭に
生活しなきゃいけないし先が思いやられる。
651名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:38:03.35 ID:cT1OXstD
別に投資のつもりで買って無ぇし。
先が見えないからこそ、賃貸料や借金返済は避けたい所だし。
持ちがねで買えるレベルの投げ売り物件増えてるし。
新築はアホだと思うけどね。
でもまぁ、今が底っぽくね?円安に反転すれば上がるべ。
652名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:43:42.98 ID:5CpDdfPI
ローン減税や住宅取得資金の贈与税の特例はカモを釣るための餌だろう。
653名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 15:52:48.19 ID:xJM4UCix
銀行に預金してもそのお金は米国債や日本国債に投資されるだけだぞ。
654名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:06:56.72 ID:JXeKeM2P
>>647
銀行員だけど、35年ローン前提に家を買う人なんて銀行員では皆無だよ。
35年元利均等ローンなんて、金のない人が返済比率をクリアするためのものだから。
655名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:13:11.64 ID:IaO2hzzR
>>649
そーですよね。 これから需給バランスは崩壊して、不動産価値なんて
無になる可能性も有るのに なんで買うんだろうね

買ってもいいが年収を上限にしたらどうかと思うが
656名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:16:10.89 ID:3Pt/XsbU
老人ってなんであんなにモラルがないんだ?
657名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:54:34.87 ID:bt2gY452
>>648
子育て中はでかい家に住めるといいなと思う。
もしくは子育て中はアパート3部屋くらい続きで借りられるように支援したらいいのかな。
658名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:21:09.53 ID:ryAuXtwx
A 70歳老夫婦       2LDK の家
B 40歳夫婦、子供あり  4LDK の家
C 20代の夫婦       2LDK の家
D 独身           1LDK の家

A が死んで、B→A、C→B、D→C、と家を交換し、D にB から独立した独身が住む
この繰り返しで、準に進めていけば効率的にはベスト。
この流れを維持するのは賃貸しか無いけど、賃貸だと B→A への移行がスムーズにいかないからな・・・><
659名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:29:16.98 ID:ya+nMudp
不動産価値が下がり続けているのだから賃貸で良いじゃないか
そもそも借金が得なら企業や金融が先にやってるよ、今は逆だが
住む家ならインフレになってからでも遅くはないだろう?ぱいぱーいんふれが起こるわけでもなし
660名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:30:04.01 ID:8DlhXb5a
今、家建ててるのは、公務員ばかり
高卒底辺公務員でも余裕の借り入れ
で建ててる、下手に大学行っても
底辺公務員以下の民間ばかり。
公務員天国日本。
661名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:34:06.72 ID:xuycDZ+5
>>659
>不動産価値が下がり続けているのだから賃貸で良い

いや、俺の経験から言っても、多少無理してでも30過ぎまでに
出来るだけ頭金作ってから、ローンで家買ったほうが絶対良いよ。
そして、必ず前倒しでローン返済してしまう事!
今、45歳だけど、生活が凄くラクだわ、ホント。
662名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:40:31.63 ID:emjt0Ri6
賃貸がダメなら中古リフォームが当たり前になればいい。
もとが200年持たないとダメだけど。
663名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:44:21.45 ID:FEcbrBAt
>>661
今までの経験なんて何の役にも立たないと思うが。

ついこの間まで人口が増加し続け、それにあわせて土地の値段も上がり続けていた。
それが、今後は人口が減少し続ける社会に変わったんだよ。
今後は価値観を大きく変える必要がある。
664名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:45:28.32 ID:vwZkH+YQ
パラダイムシフトが起きたのにこれまでの経験で語ろうとしてるところがもう救いがたい
665名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:48:07.38 ID:hkbTmOC0
収入が伸びると仮定してローン組んでるからな。
これからは収入は伸び悩むだろうし、場合によってはリストラの可能性もある。
公務員とて同じ事。
日本の住宅ローンは資産価値以上の借金をするんだから、かなり慎重になったほうが良いよ。
今や住宅は買った時点で評価が8掛けになるんだから。
666名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:48:39.91 ID:x4/uJiCu
今の時代家買うなんて自殺行為だろ

どうせ津波で全部流されるんだから
667名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:51:06.27 ID:xuycDZ+5
>>663-664
違う違う。
土地の値段云々じゃ無くて、家を購入して、早期にローン返済してしまえば、
生活がホントに安定するんだよ。
今後は、年俸制が当たり前になり、右肩上がりで給料が上がる事も無い。
それどころか賃下げの可能性も充分にあるし、ローン抱えてリストラにでもなったら、
それこそ目も当てられない。
この「安心」は何物にも代え難いよ。
668名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:52:58.09 ID:vkCQrsJr
俺も八年前に家を買ったけど、むしろ生きる張りになってるけどな〜
60で家かっても楽しめないじゃん。
家庭菜園なら兎も角、庭を弄ったりする楽しみってジジイになってからじゃ出来ないよ
基本、力仕事になるし。
669名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:53:42.21 ID:vwZkH+YQ
彼の45才という年齢がひとつのキーなんだろう
バブルに間に合っていない30台以下の年代層と
それより上の年代では埋められない価値観の断絶があると感じる
多分上の世代は一度自分の中で作り上げてしまった価値観を崩せないでいるのだろう
それこそ津波が押し流してくれない限り崩すのは無理なように見受けられる
670名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:54:46.39 ID:sqa/ra8O
戸建てがどうしても欲しいなら、
競売の中古に突撃
弁護士代いれてもこれがベストじゃね?
671名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:57:25.89 ID:Lwh+8qnL
>>663
親戚が広島に住んでるけど、既に広島市内でもあちこち値崩れが起きてきていて、
安芸区や安佐北区や佐伯区なんかだと借り手がつかない賃貸アパートもザラだとか。
親戚は複数いて、全員市内(安佐北区、東区、南区、佐伯区)に住んでるけど
戸建てを買おうとしても何よりもまずローンを組むのに躊躇してしまうみたいだ。
まあ、全員独身なんで必要性がまだあまりないみたいなんだが。

広島も高齢化してるところは不動産がやっていけなくて手放したがるぐらいだそうだが、
百万都市でこんな状態ならそれより人口の少ないところは大丈夫なのかねえ。
672名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:57:53.17 ID:cxOAu6JP
俺も27で買ったが頭金1500でローン3000だが、悔いはない。

仕事の励みになってるんだよな。
673名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:58:54.37 ID:emjt0Ri6
>>667
「安心」していたいから賃貸に住み続けるんだろ?
674名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:59:52.70 ID:FEcbrBAt
>>667
現金の価値は下がらないどころか上がっているのに対して、
不動産の価値は下がっている。
当然、家賃も下がっている。

今後は家を買うくらいなら現金持ってたほうがいいよ。
675名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:00:55.23 ID:vwZkH+YQ
仕事に針になるという認識は正しい
それはよい買い物をした自分が誇らしいというより
自分がリスクの高い危険な賭けに打って出ているという
精神的な高揚感を心の底でで感じているからだ
676名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:02:45.49 ID:JNf7s8yv
コスパの良い公社住宅なんかに入居できればキャッシュは貯蓄して
ずっと住み続ける選択肢もアリ。
677名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:04:49.46 ID:Ed9ykAK4
>>669
これが正しいと思う。俺は35歳だがわかるよ。
今後結婚・子供・家は新たな三種の神器になると思ってる。
俺らの年代だと親を見て自分も30手前には結婚して
子供がいる未来を誰もが想像していたと思うが
現実にそうなってるのは半数いるかどうかだよ。
今40代中〜後半だとバブル世代かな。
彼等はギリギリ逃げ切り可能世代で俺らからは逃げ切れない世代だからな。
678名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:07:22.22 ID:TxWajn8T
さっきから津波津波うるせーなw
買っちまったものは仕方ない。
津波で流されたら買い直すだけの金もあるんだからノイローゼのように
書き込むなよww
679名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:07:40.80 ID:Lwh+8qnL
>>674
不動産屋にいた俺自身の経験だと、一昨年暮れにできた大阪・北区の某1K賃貸物件は
最寄り駅まで徒歩5分以内(地下鉄だと徒歩7分)、梅田へも徒歩15分圏内という立地で
駐車場付き、加えてガスキッチン&浴室乾燥機&宅配ボックス完備という条件だったが、
8ヶ月間で3回も賃下げしてやっと客が埋まった。

家賃の推移は大雑把に、1ヶ月7.7万円→7.2万円→6.3万円って感じ。
しかも敷・礼ともに1ヶ月ずつから礼金1ヶ月のみに大幅減額。
ここまでやっても、満室だったのはわずか4ヶ月ほどで、今はまた空きが
全体(確か20部屋ほど)の5分の1近く出ちゃってる。

単身者向けの商売でもなかなかきつい。
680名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:07:43.52 ID:wmkO9SH1
痛々しいな、誰か風俗に連れて行ってやれよ。
681名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:10:52.57 ID:Ed9ykAK4
>>680
お盆明けにしろ。今は嬢も帰省中でロクなのいないぞ。
682名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:11:01.82 ID:FEcbrBAt
>>679
景気が悪いのもあるし、そもそも少子化で不動産を買う、借りる人の数が減り続ける。
こんな状態で売値、賃料が上がるわけがない。

40年後は需要が半分になる。
労働人口が半分になるからね。
683名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:13:19.40 ID:VOZZnL11
>>677 「新たな三種の神器」その通りだね。
それを持てる人はそんなに多くない。
684名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:14:57.00 ID:xuycDZ+5
>>673
>「安心」していたいから賃貸に住み続けるんだろ?

違うよ。
(1)30過ぎ位までに出来るだけ頭金貯めて
(2)30過ぎ位でローンで家買って
(3)貯金を全部はたいてでも、『40位までにローンを全額返済する』んだよ。

そうすれば、40歳以降の生活が、思ってるよりずっとラクになる。
生活の安定は「安心」に繋がるからね。今、本当に気楽だよ。
685名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:18:13.76 ID:vwZkH+YQ
>>684
>(3)貯金を全部はたいてでも、『40位までにローンを全額返済する』んだよ。

これ自分で書き込んでいて資産リスクが一点に集中している状態だ
ということが認識できないのだろうか?
だとすると価値観の断絶というより単なる馬鹿ということになってしまうが
686名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:23:32.23 ID:xuycDZ+5
>>685
>資産リスクが一点に集中している状態

いや、30代でリストラは少ないけど、
40代でのリストラは大いに有り得るよ。
無理してでも30代にローン返済して、
40代以降ラクしようという事だよ。
687名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:24:00.28 ID:PlPZVOmO
>>180
6人子供作っても全員外れの確率は(5/6)^6=33.5%と1/3以上もあるわけだがw
688名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:24:16.05 ID:S55mXrVf
リスクになりうるほど価値のある土地じゃないから
持っててもそれほど地価の上げ下げ気にならんぞ。そもそも今後売る気がないし。
地価が下がれば固定資産税も下がってラッキー。
建物はオンボロフルリフォーム済みだから、潰れなきゃラッキーくらいなもの。
何しろ税金が安い。新築は到底買う気になれない。
ともかく、60歳になってから買う、という>>1がまったく同意できんのだわ
>>684同様、すごい安心感だわー。まだローン完済してないけどなw
689名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:24:18.44 ID:vwZkH+YQ
>>686
何の回答にもなっていないし多分こちらのレスの意味を理解できていないんですね
690名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:26:53.04 ID:emjt0Ri6
がんばってローン返済するのと、がんばって貯蓄するのとでは
仕事のパフォーマンス(=報酬)が違うということかな?
691名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:26:53.94 ID:ya+nMudp
人口↓=物価↓ならドイツとロシアは日本を超えるデフレだな

>>686
賃貸で貯金して買えば?
692名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:27:39.69 ID:+hK0UiC7
>>647
人生35年は長いぞ。
その間に何が起こるか分からんのに、いくら低金利でも長期のローンなんて組む奴はバカだろ?
693名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:28:45.19 ID:xuycDZ+5
>>685
逆に40代も後半になって住宅ローンが残っていたり、
月に何万円も賃貸に支払う状況だと思うと心底ゾッとするよ(´・ω・`)。
今は、年に1回の固定資産税払ってるだけで、光熱費以外の固定費なんてゼロだからね。
それが、どれだけラクな状況だと想像できれば、
>>685も自分の考えを改めると思うよ。
694名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:30:43.35 ID:vwZkH+YQ
>>693
申し訳ないビジ板なので経済とかリスクの意味が通じるという前提でレスしていました
私にレスしてもらっても多分意味がないので無視してください
695名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:33:08.42 ID:xuycDZ+5
>>694
了解です。
ちなみに>>694は、
もう、このスレには書き込まないほうが良いと思うぞ(´・ω・`)。
696名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:35:31.93 ID:Ed9ykAK4
>>684
ん〜何というか、貯金を全額使ってでもローン返済って
要は借金返済に全力で頑張るってことで実際結構頑張ったろ?
それから開放されたから「安心」って気持ちと
持ち家であることからくる「安心」の両方の
「安心」からあなたは「超安心」してしまっているんだと思うが。

例えば住むところというのは選択ができる。
金があるなら良い場所の良い物件に住めば良いし
無いのなら駅から遠い不便な古い物件に住むことも出来る。
そういう選択肢を残しておきたいのが今の若い人なんだと思う。
不安定な経済状況や政治状況、将来の見通しが不透明なため
1つを選択すると後で首が回らなくなる可能性がありそれよりは
選択肢を残したいからとりあえず安心のために現金で貯めるという。
所有する喜びよりも状況に応じた選択肢を多く持っておきたいという感じ。
CDを1枚所有するよりはレンタルで多く借りて済ませる。
住む場所を資産として考えるのではなく単に消費財として見ているのかな。
697名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:41:56.36 ID:iRkCw7sN
周囲の変化を見ないで自分の経験ではこうだから!と言い張りだしたら老害
バブル世代は老害になりつつあるな
698名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:42:34.64 ID:bt2gY452
40歳までにローンを完済できるなら、40歳に現金で買えばいいんじゃないの?
このスレ的には。
699名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:43:33.13 ID:ueQgFyyB
家賃は払うものじゃなく
もらうものだぞ
700名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:43:50.08 ID:emjt0Ri6
賃貸とローンとはほぼ同じリスク
701名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:46:45.63 ID:jnrk97AX
マンションをローンで買うのなら賃貸のほうがいいな
702名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:47:27.91 ID:lnaL7pvl
>>684
それを計算すると10年ローンの4000万の総返済額で月30万以上の返済額なんだが・・・・
どんな高給取りだよ。月収手取り50万でも家族持ちでは不可能だぞ
703名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:47:52.14 ID:Ed9ykAK4
もうちょっと言うと家じゃなくて車でもそうでしょ。
若者に車が売れない。そりゃそうなるのは当たり前でしょと俺なんかはわかる。
でも40代には「ローン組めばいいのにな。俺も若い時はそうした」って人がいる。
若者はそこまでして車を所有したくはないんだと俺は理解する。
実際ローンで返すってのは=借金で抵抗があるし乗る機会もそれ程多くない。
おまけに税金やら維持費もかかる。それなら必要な時にレンタルすりゃいいやってなる。

40代の考えも20代の考えもわかる30代の俺はどちらも間違ってないが
これが世代間ギャップなんだろなと思う。
ちなみに俺は現金一括で車を買った。30代らしい中間的方法だと思うがw
704名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:49:36.44 ID:emjt0Ri6
中古一括
705名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 18:58:54.73 ID:jxW9Kh3v

60歳ならアパート経営で収入確保がいいんでないの?

年金なんてもう70歳からだろう。
706名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:05:21.05 ID:ryAuXtwx
>>704
中古もいいんだけど、20年以上前に作られた住宅の基本性能が悪すぎるからな
快適な住宅にリフォームしようとしても、根本的な所の設計思想が違いすぎて、うまくいかない。

結局、いくらエアコンで冷暖房しても夏は湿度が高く不快、冬は底冷えする住宅になるんだよな・・・・><
707名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:08:44.51 ID:FEcbrBAt
>>693
極端な話、不動産の価値がゼロ同然になったらどうなると思う?
今、金を貯めておけば将来、タダみたいな金額で家を借りたり、買ったりできる。
つまり今、、家を買うために払ったお金がドブに捨てたことになる。

これが皆が言っているリスク。
しかも、少子化に伴う需要減少というある意味不可避な事象で発生するかなり発生確率が高いリスク。
708名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:09:10.53 ID:SAlvBhAp
机上の空論ばかりだな
709名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:10:49.02 ID:XHmFVrEp
>>707
それこそパラダイムシフトだな
家は買うものじゃなく、タダで貰うもの
そんな時代が来ないと実感出来ない、というかしたくないんだよ
710名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:11:34.17 ID:pFYwN0Ki
>>704
新築の方が保証がつくし一括よりもローンの方が税制的にも有利。
新築物件をほどほどに余裕を持ったローンで払える人が一番有利だ
711名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:11:35.78 ID:uPRjgdZs
祖父の土地を相続するか検討中
上ものは築40年経過で価値なしだけど、今なら住めないこともない
土地はたぶん800万くらい
実際にそこに住めるのは20年後とか

土地は値下がりし続けるだろうから、売れるなら売って現金に換え
20年後近隣の土地をもっと安く買う方がいいような
どうすりゃいいんだろうか
712名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:12:44.81 ID:S55mXrVf
>>706
ウチなんか築45年だぜ。
床のたわみ上等、隙間風上等、シロアリ上等(もちろんフルリフォームで克服したが)
ただ前の住人がそこそこ手入れしてたらしくて外壁に強力な断熱材入れてくれてた。
だからエアコンがおそろしく効くw

しかし間取りがな・・・昔ながらの間取りなんだわ。4畳半が2部屋もあるし('A`)

>>707
よほど古い物件じゃない限り、上物はタダにはならんでしょう。
地方にはすでにタダ同然の不動産がゴロゴロしてるけどね・・・
713名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:18:13.46 ID:g/zO0IMP
昔は不動産価値の上昇でライフスタイルに合わせて新築に住み替えるのが可能だったらしい
714名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:18:22.62 ID:FEcbrBAt
>>712
地方は都市部に先立って、人口減少に伴う需要減少、
高齢化に伴う経済状態の悪化が進んでいる。

進んでいると言っても人口減少なんて数%なのにこの状況。
40年後には日本全体見ても30%の人口減少が見込まれているから、
その頃にはどんなに酷いことになるか容易に想像できる。
715名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:19:26.29 ID:r0gvIk74
マンションの強気価格は何とかならないものか
716名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:19:55.53 ID:vwZkH+YQ
>>707
そんなに将来の変動を考えなくても
資産を1点の不動産に集中させるということは
その瞬間保険の適用外の災害が発生したり
近隣に新興宗教団体が引っ越してくる
等で大半の財産失うリスクに晒している状態になる

全財産かけて一つの銘柄の株式を買うといったら
大半の日本人は恐怖を感じるが
全財産かけて一箇所の土地を買うといったらなぜか平気な人が多い
717名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:20:27.25 ID:SAlvBhAp
>>714
いち早く無料で配るところが生き残るんだろうな
718名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:24:40.76 ID:S55mXrVf
>>714
東京から1時間ほどのところだともうタダ同然だよね。
例外はあるけど(神奈川県内とかつくばの中心部とか)
ウチは千葉だが本当に下げがひどい。
今後、通勤圏がどんどん縮小していくんだろうなとは思うよ
719名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:36:36.42 ID:BWcMxiPo
一代だけで考えると若干むなしい話だけど、最初から子の世代と二代で資産形成と考えれば
まあ60で家買うのは無駄にはならんな。息子が確実に住むんならだけど。
720名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:48:51.90 ID:xeQ4y3Mr
60歳まできちゃないチンカス住まいじゃ、機会損失 人生がもったいない(´・д・`)
721名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 19:57:49.18 ID:tUsUAPvS
貯金できればね。
若いうちに家かえるぐらいの金貯める生活なんてつまらんよ。
ある程度あると、また大きく使う。
722名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:01:04.07 ID:5kV3wovx
>>715
マンションに5000万以上とか、異常だよな。
723名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:03:48.39 ID:mT4LD8hZ
5000万のローン組んだら、層支払額は8000万か・・・
724名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:08:55.65 ID:WfHLPXt2
再三指摘されてるが、この収入で五千万の家とか有り得ないわ。
俺は近しいスペックだが、予算は三千万未満てとこだなあ。
この御時世、みんな財布の紐はカタいだろ。
725名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:13:54.03 ID:mT4LD8hZ
>>719
確かに子どもに貸せればいいわな。
726名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:14:41.68 ID:PwBasN/u
知り合いに、借金がないと働く意欲が湧かないという人がいる。
727名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:14:46.45 ID:Rx7+aOTD
3.11起きてから、賃貸でもいいんじゃないかと思うようになった

728名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:19:04.70 ID:njMZN6s7
>>80
ところがどっこい、2000年代前半にマンション買って、
いま売ると、利益が出る。
729名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:25:05.03 ID:MY3oYA1J
朝から見てるがいいスレだ。
とても勉強になる。
730名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:28:40.83 ID:xeQ4y3Mr
>>723
低学歴は信用力が無いから金利が高いん?? かわいそうじゃね(´・д・`)
731名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:32:21.21 ID:z3pbnt5B
日経新聞の記者の給料水準が分かったね
732名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:33:15.06 ID:gXG+HAuW
俺は今2LDKで庭付きの賃貸アパート
場所も家から近く最適である。

だのに家購入派は絶対買った方がいいと進めてくるけど
どうしてなの?なんかの宗教なのかと思ってしまう
733名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:38:04.67 ID:Li37Kc1j
若いときは地方に
年取ったら都市部に…
ってのが一番だと思うアラフォーの俺
734名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:45:23.87 ID:YyRMp9oe
60って家買うって‥‥ローンを組んでくれるのが20後半から30前半だよ‥過ぎると銀行さんが途端に渋くなる。
735名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:47:19.81 ID:gXG+HAuW
まぁリスクが高いのは持ち家だな
736名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:47:23.16 ID:S55mXrVf
>>734
スレタイ嫁
737名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:52:54.70 ID:wiIURFGR
>>734
60歳で一括で買うんでしょ。
俺の会社3人にひとりは単身赴任だからな。
定年後にリフォーム済み中古住宅購入でいいような気がする・・・。
738名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:00:20.27 ID:Ccw42Q4/
マイホームのメリットは




気兼ねなく猫が飼えることだ!
739名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:02:01.26 ID:wiIURFGR
>>738
ペット可、老人可の賃貸はいくらでもある。
検索してみれば?
740名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:02:43.49 ID:ar12lofs
だから現金で買うんじゃないか?
741名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:07:00.46 ID:Li37Kc1j
持ち家ってどうなんだろうね
税金やコミュニティへの参加なんかで
色々うざいから躊躇してるんだが

仕事で夜も遅いから嫁にすべて任せるっていうのもなんだか…
742名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:07:00.76 ID:xeQ4y3Mr
>>739
それはハローワークに行けば求人なんかいくらでもあるよ!!に等しいな
743名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:08:38.71 ID:TxWajn8T
みんな厳しい生活してるんだな
744名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:11:11.19 ID:mT4LD8hZ
>5000万のローン組んだら、層支払額は8000万か・・・

おお、生協会員のレートだと7200万円ほどだった。
745名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:11:34.36 ID:wiIURFGR
広い家なんか買っても妻が喜ぶだけだって。
男は夜に寝に帰るだけだから、狭くて会社に近い賃貸で十分。

定年後に買えば、会社から遠い場所でもいいし、子供部屋も
必要ないから安くて済む。一括で買えば銀行へ払う利息も必要ない。
746名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:17:50.29 ID:xiJeMROu
昨年35年固定で2.06%で借りた。
フラット35S仕様だから当初10年は−1%の1.06%の金利。
そして、住宅優遇税制で1%分は戻るので、その間は0.06%

実際にも10年で返せるので、金利は0.06%だけになる。

今度転勤で貸すが、賃貸収入 − ローン支払額 は5万円。
天変地異なければ、これで完全にプラス。

747名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:21:20.33 ID:6mKpJwiw
俺もケコーン前は賃貸&マンション派だったのだけど、やっぱ所帯持つと持ち家欲しく
なるよな。
別に嫁さんに洗脳されたんじゃなくて、賃貸物件に優良物件が少ないってこと。

それに、賃貸物件が多い地域ってのは生活環境が悪いんだよ。緑が少ないとか
騒音ひどいとか治安がよくないとか。
んで、賃貸物件でもそういった条件をクリアできる優良物件だと結構家賃高くて、
結局買ったほうがいいわってことになったり。
748名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:23:28.21 ID:05euHwrN
>>1
計算上の話しは「マルクス経済学」みたいなもんさ。
人にとって家とは、人生の初冬に買うもんじゃない。
749名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:24:18.31 ID:xeQ4y3Mr
>>744
低学歴は高金利でしか借りられないから大変じゃね(´・д・`)
750名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:26:57.58 ID:4dHDJ3Bh
>>226
ドコモ様はかなり出てるけどね
751名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:27:55.44 ID:wiIURFGR
>>746
建物が毎年老朽化して減価償却していくけど、
毎年60万円しか価値が下がらないのかな?
修繕積立や固定資産税でマイナスじゃないの?
752名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:29:58.07 ID:uFEG9PhA
地方政令都市レベルなら中古戸建が1000万くらいでそこそこあるよ。
リフォームに200万かけても安い。
但し田舎過ぎると町内会がウザイ。
753名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:30:54.24 ID:6mKpJwiw
>>741
>持ち家ってどうなんだろうね
>税金やコミュニティへの参加なんかで
>色々うざいから躊躇してるんだが

税金はまあしょうがないが、地域コミュニティへの参加って奴が住環境の安定を
作るんだよ。こういうのに参加しない住人が増えるとその町全体の治安が悪くなっ
ていく。賃貸な奴はそもそも町や家に愛着も帰属意識もないからな。イヤになっ
たら出てけばいいやなんて考えてる人が、もっと町を良くしていこうなんて考え
は起きないだろ。
754名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:35:10.66 ID:e9YJ35qP
>751
それは物件次第だなあ。
都心部のウチのマンションだと、築10年弱でまったく値下げ無い。
近所に出来たタワーは築3年でむしろ20%ほど価格が上がった。中古になってこのご時世でも。
緑豊かな閑静な住宅地wなんつーキャッチに騙されてちょい
田舎に戸建て買うと全然話しが違ってくるけどな。上がるなんてまずあり得ない。
755名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:35:55.36 ID:xeQ4y3Mr
>>750
http://www.zaijukin.co.jp/common/risi_hokyu/bw_ntt_risi_hokyu.html

今なら10年間ゼロ%みたいなもんです

756名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:36:05.99 ID:XoWXeEZA
要は借金するなってことだろ
60歳で買えってことじゃなく、60歳になってみれば結局不要だったってことが確定される
それよりも60年間借金しなかったゆえに
災害や不良物件の悩み、借金に追われ結局破綻など
そういった金に追われる生活から無縁でいられる
物件も給料も上昇していった団塊以上の世帯のように
生涯家賃>>>物件コスト、なんてこともあんまりないしな
757名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:50:50.70 ID:sZOqEXh2
賃貸で月15万払うなら、住宅ローン月13万の家買って、いざとなったら賃貸出して月18万で貸せる家に住む。
会社に近い街の中心部。駅徒歩五分以内。

物件のグレード考えても快適だとおもうけど。
758名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:52:00.80 ID:wiIURFGR
>>754
そういうのって、転勤から戻ってきたときに、借り手を追い出せるの?
聞いた話では、家賃を払わない借り手ですら強制的には追い出せないって聞いたことがあるけど。
永久に転勤から戻る予定がないなら、もう一軒買わないと持ち家があることにはならない気がする。
759名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:55:47.00 ID:wiIURFGR
>>757
修繕費と税金でトントンだな。震災とか放射能リスクを考えるとマイナス。
本当の地主は借金をせずに土地と建物があるから、儲けが出るんだよ。
借金して家買って貸し出して儲かるなら、みんなそれやってるでしょ。
760名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 21:57:30.70 ID:r0gvIk74
秋田に住めばいいんだよ。
761名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:08:57.21 ID:VABoXVdx
好きな家を買うなら若いうちに買え!


人生は短い。

762名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:10:50.16 ID:xiJeMROu
>>751
建物なんて30年もてばいいし、雨風しのぐ程度の修繕ならそんなにかからん。
10年で100万くらいだろ?
税金も幾らかわすれたが、そんなにデカイ家じゃないので一番低い税率だった。

賃貸との比較。
大体、今のローンと借りていた時の月の支払いがほぼ一緒。だから、
賃貸継続 → 10年住める → 何ものこらない
買う    → 10年住める → 少なくともその時の土地の時価くらいは絶対残る。
という違いが出る。
763名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:11:00.58 ID:XoWXeEZA
>>761
さらに短くするかも知れんぞ
764名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:11:05.99 ID:fFug8WYA
高い防寒のテントとシュラフがあればいいや
765名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:11:44.00 ID:6mKpJwiw
>>758
だから優良物件はみんな法人貸しになる。この国では悪法のおかげで個人に貸す
と追い出すのにえらい金がかかるからな。よって、個人に回ってくる賃貸物件は
分譲物件に比べてレベルが下がることになる。


だいたい、賃貸物件が購入物件よりパフォーマンスが良かったら、誰も不動産を
買わなくなる=誰も不動産を貸さなくなるのだから、市場が成り立たない。
つまりあり得ない話なんだわな。

もちろん、何をもって優良物件というかは個人によって違うんだから、所有する
側と借りる側でミスマッチが起きてる可能性はあるわけだが。
766名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:12:58.47 ID:xiJeMROu
>>758
つ定期借家
767名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:24:43.94 ID:lnaL7pvl
>>703
ローンを組もうにも、安定した職を持たないと少額でも苦しむからな。
職がないと毎月少額でもなにかが引き落とされるだけで恐ろしいよ
768名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:34:21.27 ID:P5a00Npc
まあ子供なんていらんし
子供持って家買いたい人は頑張ってねとしか
769名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:36:05.28 ID:BSe9fejW

国が政策で後押しするときは、乗った奴は大体損をする。
住宅減税なんて典型だよ
770名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:36:45.07 ID:clChiBZU
ほんと戸建て安くなってきてるね。
都内某区だけど一昔前だったら、
新築ミニ戸15坪6千万は下らなかったのに
今では5千万割っても買い手がつかずにもう半年もたつよ。
10戸のうち3戸も売れ残ってるw

慌てて今買う必要はないのかも・・・

自分は10年前に買った新築3LDK(ローン完済)のマンション住み
だけど、ローン完済後はお金が面白いように貯まっていくw
今まで払っていた毎月のローンがそのまま貯金にw
ローンの重圧もないしw 追い出される心配もないしw
買って良かったとも思ってる。

今買うべきか難しい・・・
771名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:44:21.07 ID:BpJ3nRBk
賃貸がお金をドブに捨てている、という考え方が理解できない。
家賃=住む為の費用、で釣り合っているだろ。
772名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:50:42.36 ID:VudmEmbr
3000万円で家買って、住宅ローン払ってる人は、
15年〜20年かかって完済すれば、
3000万円の価値がある資産が手に入ると思ってるんだろうね。
だから、家賃とはドブに捨てるものという誤解をするのだろう。
773名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:52:49.74 ID:NLpokQMv
↑おっしゃる通りですね。共働き子供2人地方都市の賃貸住まいです。子供達には地元から羽ばたいて欲しいので、マイホームは買いません。珍しい理由でしょうか?
774名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:55:02.78 ID:VudmEmbr
20年後に自分のものになる住宅は、利子込み4000万円くらい払って、
税金、補修費入れればもっといくだろう。
そのときの住宅の価値は2000万くらいだろな。

この差額は家賃とそれほど変わらないのでは?
775名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 22:58:41.65 ID:qZQ4IOu6
家賃10年くらい払ってた時期あるけど、何も残らないんだよね。10年分1000万。
776名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:01:51.85 ID:VudmEmbr
20年後、現役世代の減少に伴って住宅需要も減少
資産デフレが進むと手に入れた住宅の価値は2000万切るだろう

このリスクを抱えてまで、家買いたいと思わないけどな

いい設備の賃貸が「あれば」、子供の成長に合わせて乗り換えるのが
合理的と思うけどな。
いい設備の賃貸が少ないのが、問題
777名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:10:10.68 ID:wdyUtCe1
これ、人によって異なるだろ。

転勤の可能性が低く、一定の収入があるのなら
マイホーム購入という選択肢は有りだろうね。

それ以外の人は賃貸ってことになるだろ。
778名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:10:37.42 ID:sZOqEXh2
>>759
トントンで快適な家に住める方がいいじゃん。
儲けようとは思わないし。

満員電車もなく。
朝も30分〜1時間余裕ができ。
賃貸より快適な住環境が得られる。

十分だな。
779名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:15:51.95 ID:gXG+HAuW
>>777

そう、そうなのに持ち家派は家の購入を勧めたがるんだよ
780名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:17:48.76 ID:xiJeMROu
>>774
>この差額は家賃とそれほど変わらないのでは?
の意味がちょっとよくわからん。
20年で諸々4000万支払った、としよう。ボーナス払いなしで、月平均17万弱。
都心で賃貸だとこのくらい家族持ちだと普通に家賃で出ていく程度の値段。

つまり20年間は支出は同レベル。

20年後、持ち家の方はローンは完済。不動産の価値が減って2000万だとしよう。
そこで、賃貸に切り替えたら、2000万円≒10年分の家賃支払い分が手に入る。
あるいは1000万くらいの大改築をして、また20年かけて支払うとしたら、月の支払いは4分の1とかのレベル。

一方ずっと賃貸なら単純に家賃を支払い続ける。
781名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:22:43.90 ID:wc7F77Xb
俺の給料
額面53万が手取り40万だ

返済15万円でも年間たったの180万円
20年でも3600万円だ

15万円返済する可分所得は25万円だ@ボーナス抜きでね

繰り上げ返済ってどうやってやるの?

782名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:24:29.39 ID:ueQgFyyB
豊かな人は住みたい場所で住みたい家にしたらいいし
貧しい人は安いボロ物件を借りたらいいし
人それぞれ
783名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:26:59.89 ID:ueQgFyyB
>>780
横だが
仮定を変えて話せば
わからなくなるぞ
↑が言ってるのは20年間の話
理屈はあってる
784名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:30:12.82 ID:ueQgFyyB
>>780
追伸
20年後からの話をしてるけど
20年落ちの中古物件を購入して
こうしたらって話を混同してる
785名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:31:41.41 ID:yIMB03p7
固定資産税や修繕費
子供が家を出たら空き部屋
湿気が酷い場所だとカビだらけ
台風や災害で家が壊れたりと

金の余裕ある人が家買うのはいいだろうが金のない人が家買うのはかなりのハイリスクだな
786名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:37:22.25 ID:xiJeMROu
>>783
あー、そういうことか。
でも、持ち家で4000万の物件を頭金10〜20%でローン返済の場合と
同等のものを賃貸で借りて毎月家賃支払っている場合だと、
  ローン返済額/月 < 家賃
という場合が普通じゃないかな。。。

俺の場合は月々の支払はほぼ同じ金額だが、賃貸マンションと今を比較すると、
・延べ床面積: 70平米 → 130平米
・庭なし → 駐車場×2 + 4帖ウッドデッキ + 2帖分くらいの花壇
くらいの違いがある。

>>784
ん、そうなの。またようわからなくなった。
もう眠くなったし寝るわ。。。
787名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:37:41.56 ID:EWz3xJhE
>>770
ミニ戸なんて代物、時代のあだ花の可能性が高い
20年後
昔はこんなもの買う奴いたんだよねぇ・・・・となってるんじゃないかね
788名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:44:06.67 ID:ueQgFyyB
>>786
土地は将来価値が不確定だから
今と同じ価値で考えて
家は消耗品だから
減価償却
ローンは元金と金利を分けて
考えないと計算難しい
現在価値と将来価値で考えて
年間いくらの出費なのかの計算して
利回りではじいたらいい
789名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:44:51.30 ID:uqqkFFxl
家賃に月20万て正気の沙汰かw
それなら郊外にマンションでも買う方がまだましだ
790名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:48:19.06 ID:VgQ0EGAE
60歳までは賃貸で金をドブに捨てつつ一括で家を買うための貯金をするのか
791名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:54:42.69 ID:e9YJ35qP
>789
おりゃ環八の外なんて絶対いやだ。
まあ、都内でも私鉄駅近3LDK12万あたりでいけるけどな。
諦めて田舎、生活下げて貯金、賃貸覚悟の選択は結構難しいとこだろうが。
792名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:56:36.28 ID:nSpwZGKR
>>791
環八の内側なんて空気わるいじゃん。
喘息・アトピーになる
793名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:02:34.90 ID:0f8R/JJ/
親と祖父と嫁の実家があるから不動産買う予定ないわ
794名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:11:19.35 ID:0ExxRVVI
一軒家で育ってない人って一軒家にこだわることが多くね?
795名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:14:43.32 ID:TOkszo9h
60ちょいで死んじゃう男って結構いるからなあ。
子供もちゃんと独立してくれれば夫婦二人だけのこじんまりした
住まいを持てるけど微妙なのがいると身動き取れないし。
796名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:18:24.68 ID:T7tyktCI
俺は生まれた時から戸建て持ち家で、
その面倒さ(家や庭の手入れ・町内会・迷惑住民等)を
知ってるからむしろ敬遠したい。
マンション・団地育ちは戸建てをグレードアップだと思ってるのかねえ。
797名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:18:27.33 ID:nwftf7N4
60歳になったら
今の家を売って
便利な場所で30年使えそうな
中古マンション買うぞ
798名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:19:04.45 ID:ykch35h6
家を買うってことは不動産投資をするということ。(単なる消費財とみなせるほどの財力があるなら別)
本来インカムゲインがあるはずだが,自分が居住することでそれを住居費と相殺するってだけ。

今の時代に投資先として(借金してまで)不動産を選択する理由は? 株や債券よりキャピタルゲインが見込めるの?
他の資産に比べて所有自体のリスクは?
若年期から老年期まで固定されることになる物件は,常に自分にとって適正な住居費となるの?
…って考えた末に買うに至った人も大勢いるのでしょう,きっと。
799名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:24:59.43 ID:FY7roUnO
欧米の比較的勝ち組は引退後はリゾートで暮らしてる人が多いが
日本だとリゾートに引退者が住めるように環境が整備されてないから無理だな
800名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:31:53.12 ID:Y4F19SqJ
一生賃貸とか言っているやついるけど、
死にかけの老人に部屋を貸してくれる大家なんていないよ。

貸してる部屋で死なれたら、不動産価値が下がるからね。
801名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:39:38.94 ID:8MAOOv0d
>798
マネー雑誌からのコピペ乙。それ読んだことあるわ
802名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:44:30.31 ID:zP25EGbF
キューバってすげーな
803名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:48:39.91 ID:pyVtMUnF
だからホテル住まいが最強と何度も言ってるだろ。
804名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:55:59.12 ID:z6hxFJ61
大昔にFP取るんで、当時の早稲田セミナーの社会人向けFPコース行ってて
そこで特別講師としてこの人から話を聞いたことがあるな
結果的には、デフレ時には賃貸がマシって話しだから長期でローン組む人は何を考えてるんだかね
金利上昇のリスクが高いんで、低利で長期ローンなら解らないでもないがね。
805名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:04:32.93 ID:m88uXe7V
>796
ダウングレードだと思ってるよ?
まさに言う煩わしさと、ゴミ捨ての自由もない生活は。
ロビーに自販機があったりするのも便利だし……。
さりげにマンションのが近所づきあい皆無にできるしな。
両方暮らしたけど、一戸建てはデメリットのが色々でかいよ。
806名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:06:37.79 ID:pyVtMUnF
>>805
ロビーに自販機のあるマンションって、物凄く安っぽいよw
807名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:21:19.65 ID:Cl9nQXoV
この>>1の言うことはあながち間違いじゃないと思うよ
東京まで電車で1時間半くらいのところなら
不動産の値段一気に下がるからな
通勤するのはきついけど
老後普通に生活して
たまに東京に遊びに行くんなら十分だよ
808名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:29:49.64 ID:c4LMFz3q
>>807
でも日本の地方都市だと自動車がないと生活できないところが多いんだよ
退職後はリゾートに住むのが理想的だが
日本のリゾートはめちゃくちゃ不便なのが欠点
欧米のリゾートは退職者が徒歩圏で生活できるように整備されてる
809名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:47:46.89 ID:0yfTPePi
若い時に家が買えなかったら、何の為の人生だよ。
810名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:49:31.93 ID:otjjM7ka
一般的な大企業社員はやはり30代で戸建て買うのか
うちの親は官僚だったが戸建て買えたのは44の時だったよ
勿論ローン
811名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:57:46.71 ID:eH1VHOE4
買わなきゃいいんだよ。今は売りたいヤツのほうが平身低頭して必死に売り込め
812名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:37:44.00 ID:PNwcBOfI
10年後の年収も物価も地価も金利も
予想が当たるわけないから、
良いように転ぶか悪いように転ぶか、
判断は難しいな。
震災などでいつ死ぬか分からないし、
今を楽しく生きることが大事だと思うね。
813名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:38:21.39 ID:Kt8pgau5
住宅なんて消耗品だろ?住んで使って価値がキープ出来る訳無いじゃん。
価値が減る云々言ってるヤツはアホなの?
814名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:43:48.65 ID:8PHgAoie
>>800
大家も借り手がどんどん減るからそんな贅沢言えなくなるよ。
多くの大家は空き家か外人か老人かの三択で迷うことになる。
815名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:55:30.61 ID:b+K6gpS7
>>792
昔は都心の方が空気が悪かったが、
今は埼玉や八王子など、郊外の方が空気が悪いように思う。
816名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 05:18:26.11 ID:tUetzRJU
>>814
老人ははずされる  
817名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:33:59.91 ID:mMWBsZL6
賃貸と持ち家比較するとき、全く同じ条件の物件だったら賃貸は普通のサラリーマン家族にとってかなりの負担だよなぁ
都心部で3LDKとか4LDKのマンションなんて借りたら二十万超だろ。借りるのは転勤の多い会社からの手当てありの人じゃないとキツすぎ。
818名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:38:20.08 ID:loqwRJ8i
家や土地より、老後の生活資金が死活問題
35年ローンとかバカかと
819名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:54:32.19 ID:w7wpvmTg
よく、車でも何でもローンでモノを買うなと言うのに家だけはローンで買ってしまう人が多い。

そして家のローン地獄で苦しむ人も多い。
賃貸地獄なんて聞いたことないでしょ

定年後に田舎の高級老人ホーム型マンションでも買った方が1番お得だよ。
子供にも迷惑かけないし
820名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:29:27.65 ID:r61IBg9E
>>508
割高とは?浄水など安すすぎるな、元々軍の飛行場だぞ、地盤最強の一等地だ
名古屋市外は名古屋のヒエラルキーに入らないからいいんじゃないか
名古屋にムカついたら、東向いて鼻糞ほじっていればいい
春日井尾張旭と日進みよしでは、思っている以上に住民の質と所得レベルが違う比較すらおこがましい
豊明は朝鮮学校がある、在日が意外と多い
長久手など見た目はまぁまぁだが、亜鉛炭坑だったリスクもある

市内とかも御冗談でしょ、天白との住民は貧乏学生と公営住宅の貧民の吹き溜まりだし、住民は3流私大が関の山の馬鹿揃いだ

名古屋市内で住んでいい場所は、本当に限られている
いい場所でなければ、市内に住む必要無し


821名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:31:28.27 ID:00/hEhXL
南房総ってやたら安いね
車利用前提なら菜園付きの新築戸建てが手に入るんじゃないか
822名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:48:04.61 ID:rImbJhO7
>>181
杉並や中野でもすでに起きてる。
親戚が住んでる江戸川区でも全く同じ
と聞いた。
823名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:50:24.17 ID:w7wpvmTg
>>183
俺の実家がそう。
ホコリだらけの倉庫が三部屋ぐらいある
824名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:53:28.01 ID:rImbJhO7
>>821
ホントにいい物件は地元の人と仲良く
ならないと手に入らない。
根が田舎者だから。
825名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:59:35.94 ID:oLxM4QX2
>>824
それ解る。初めてよその土地に暮らす場合は元がどういう土地だったか地元の人に
訊いておいた方がいい。沼や田んぼの埋め立て地だったってことはよくある(特に新興住宅地)
826名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:08:49.75 ID:eTdl4Jwi
うちは千葉だが千葉市内でも不動産が暴落中。
中古マンションだと1000万円を切る水準。
50坪の新築戸建でも2000 万円台から出てきている。
人口減少が加速する20年後にはタダ同然になりそう。
827名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:12:11.40 ID:r61IBg9E
>>508
尾張旭豊明は駄目だな、自力で人口を増やせていない

2010.10から2011.7の推計人口推移

尾張旭
81,143→81,085
豊明
69,747→69,428
高浜
43,983→44,374
阿久比
25,460→25,952

人口を大幅に増やしているのは、県の中心かつ地盤が良く、住民の所得が高いとこばかりだ

日進
84,178→85,242
みよし
60,099→60,425
長久手
52,339→52,971
安城
178,738→179,546
知立
68,392→68,773
岡崎市
372,472→373,197
東海市
107,704→108,881
大府市
85,254→85,646


名古屋市内、名古屋北と名古屋西は選択の余地なし
大地震で名古屋崩壊は必須、成長持続の地に移り住み、勝ち馬に乗るのが吉
828名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:26:40.32 ID:MqhC9WXf
都営マンションに住んでて田舎に一軒家買って週末だけそこに帰る人しってるんだけどそれってokなん?
829名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:37:06.71 ID:NDDXp025
関連スレ
住まい、「終の棲家」から「ヤドカリ型」へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A88889DE1E1EAEBE7E4EBE2E3E3E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
830名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:42:32.83 ID:R6XfzPRd
>>825
津田沼という単語が浮かんだw
831名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:48:12.95 ID:uzMNQEnV
>>695
貴方にとっては、リスク管理の話はあまり意味無いかもね。
まぁ保険をかけてればリスクが分散できるから、2000万程度の火災地震水害保険に入っていれば良いと思うよ。
水没や液状化を除くと土地は災害に強い資産だから、上物だけリスク管理すれば良い。
832名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:58:35.08 ID:NDDXp025
まちがいた
833名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:05:21.90 ID:MP4StWgZ
>>826
千葉市以外のもんが見ても、理解できないレスなんだな。
834 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 09:18:19.47 ID:TKEFStTq
震災後、地価が値上がりしたのは兵庫県だけ。
神戸、西宮、芦屋。ここのみ値上がりしたってのはどういうこと?
835名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:20:35.75 ID:4v4nFM3M
>>144
ゆとり乙ww
836名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 10:49:11.03 ID:0RIW8z8J
俺のまわりではローンを組んでる人はいない。
一括購入か賃貸か相続のいずれかだな。
ローン組んでる人は低収入がおおいよな?
低収入なのになんで借金してしまうかが面白い。
837名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 10:49:34.92 ID:RB1MXboQ
60過ぎてから郊外で新しい生活始めるなんて怖くてできん
近所のトラブルに巻き込まれたらストレスでやられそう
生まれ育った街に戻るかそのまま住み慣れた街のが安心できる
838名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:03:33.08 ID:euubdi1P
>>837
実家近くの付き合いを維持しておいて定年したら実家近くに帰るのもありだね。
839名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:07:22.10 ID:UVGAN2Le
>>837
中古住宅で1年くらい様子見
そのあとリフォームするなり建て替える
実際に自分が考えてるプランw
840名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:13:01.56 ID:tUetzRJU
>>819
>そして家のローン地獄で苦しむ人も多い。

そんなやついるの?? 聞いた事がない
そもそもローンが払えないのなら、家賃も無理
都心通勤圏では、家賃12万円未満は、豚箱みたいな感じだよ

>賃貸地獄なんて聞いたことないでしょ

そりゃチンカス住まいそのものが地獄ですからww


841名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:13:36.64 ID:ZQCDuHJv
デフレじゃ給与上がらんし理屈はわかるが
子供できても賃貸かよ
842名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:17:06.55 ID:rwVwT8b/
>>841
>子供できても賃貸かよ
その発想を捨てられないから少子化になったわけ。
843名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:29:38.15 ID:T1zv7ss1
終の棲家よりもケアホームに入るための資金を貯めといたほうがよくね?
どうせいつかは体が動かなくなる。

入るだけで2000万円。
毎月50万円。
その代わり何でも至れり尽くせりでやってくれる。
844名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 11:51:52.23 ID:MYfUFeA1
>>839
ホンマそれ賢いで迷惑なご近所さんっているからな
特に多いのが車の爆音マフラー、あれ何考えてるんかな?
あんたのせいで周りの地価が坪2万下がるっちゅうねん
あと犬な、吠え続ける犬とかいるからな
これも犬嫌いな人なら地価3万ダウンだわ、犬好きもいるからイーブンだけどな
事前調査ではわからないこと多いからな、1年はかからないけど1ヶ月は住んでみないと
騒音とかはわからないわ
845名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:02:57.33 ID:KsAc4chz
大地震で液状化したり倒壊したら追加費用がかかるよな。
今以上の収入が将来も保証されると考えているところが地獄の始まり。
846名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:09:27.23 ID:NGcjHiJt
>>845   つ、心配なら地震保険

住宅なんて住んで使ってこその道具(?)だ。
生きてる内に使いつぶしてなんぼ だと思うよ。
他界寸前で購入してどうする。と思うけど。
847名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:11:59.66 ID:D4vAQiG1
うちの会社は利子の半分を会社が負担してくれる。
フラット35で20年払いにしても自分で払う金利分は1.2パーセント。
848名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:14:22.45 ID:QC4tXHye
地震保険なんて補償額微々たるもんだぞ
それよりもライフラインの寸断を心配すべきだろう・・・
土地が残ってればなんとかなるもんよ
今の家が震災でぶっ潰れたらスーパーハウスで我慢するわ
849名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:18:20.48 ID:PawOk07G
おいらは転勤が多いから家なんて変えないお
海外を含めて転勤が多すぎて嫁は働く意欲をなくしてるお
下の子供は未だ幼稚園にも上がってないしな

どうしたって退職までは家なんて買えない。
それまでは社宅を渡り鳥だな・・・
850名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:22:27.71 ID:KsAc4chz
相続する俺には関係のない話だ。いかに相続税を減らすかにしか興味がないw
851名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:25:35.54 ID:w7wpvmTg
>>840
無知だな
852名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:28:10.61 ID:QC4tXHye
>>850
ウチもいずれは相続の話がでてくるのかな・・・
税がかからないくらいのオワコン住宅街だから弟にくれてやるわ(´・ω・`)
853名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:28:36.95 ID:Way46MlJ
専門家の方が多そうだから参考に聞いても良いですか?
既婚女性の単独で住宅ローンを使いたいんだけど下記の条件でも借りられるかどうか。

・借入額2500万円以下
・自己資金2500万円
・返済年数34年ボーナス払い無し均等
・100坪の土地(実父名義)に建て替えの為
・40歳、正社員、勤続10年、年収430万円
・旦那は官報情報載り歴7年
・消費税UPや優遇金利終了を考慮しての検討
・現在は共働きで年400万程度の貯蓄可能
・12歳の子供(女1人)の学費や固定資産税などを考えても15年以内には完済予定

こんな感じですが、挑戦する価値が有りそうでしたら申し込みしたいと考えています。
854名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:37:47.72 ID:tUetzRJU
>>851
住宅ローンさえキツイとか言うゴミ底辺の事情については無知かもww

855名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:40:40.62 ID:WCev1c3S
40歳
年収820万

嫁40歳専業主婦
子供 赤ちゃん+幼児
貯金 2500万
株 電力株が!ソニーが! いま400万ぐらいか・・・
転勤4年に一回ぐらい(海外を含む)
社宅渡り鳥 15000円ほど

60歳で土地と家を買って老後も暮らしていける気がしないw
教育費かかるのはこれからなわけだが子供手当てが亡くなると何の控除もないw

相続は妹がやるんだろうな。
可愛がられてるしもう出戻りだし羊水があれな年だし。
856名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:48:03.34 ID:FcjoNk/U
>>855
何が言いたいのか全く判らない、老人性痴呆症患者の書いたような文だな。w
857名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 12:51:05.49 ID:0OJUQ3rH
という低収入高齢独身者の嫉妬wwwwwww
858名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:00:08.96 ID:ICkyp9ah
3000万クラスの借金したやつの
生活の質素ぶりがわらえる
三十年間、月の小遣い2万だとか
まさに奴隷
859名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:03:55.54 ID:Heor2lk5
今まで賃貸だった人が60で今更家建ててどうすんの?
ご近所の人間関係再構築は大変だし、
その歳まで賃貸なら子供の里帰り文化もあまりないだろうし
張り切って建てたものの孫たちが帰ってこないなんてことも容易に想像できる

それだったら共働きででも早い段階に買ったほうがよっぽど
有意義に家を使えると思うが。
860名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:13:01.63 ID:FcjoNk/U
>>857
嫌、マジで >>855 の文書が判らないのだが、説明してくれる ?
861名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:45:53.11 ID:fypz7n9v
相続税を払う人は3%と会計事務所に聞いた、慰めにはならなかったけど払えるだけ幸せとも言える。 らしい
862名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:47:04.94 ID:gcXDHJtc
>>853
金融経験者です。貴方の場合おそらく大丈夫だと思うけど、疑問点が3点。
プライバシーに関する事になるので答えなくてもOK。

1.貴方の勤務先は上場企業か中小か。
「ブラック勤務」という言葉があるように、法人の信用度にもランクがあり、公務員や上場企業勤務が優遇される。
参考までに(サラ金は例外として)住宅ローンで非正規雇用者は論外。出向/転職等の事情を除き
勤務年数が3年未満の人も難しい。貴方は正規雇用+勤務年数が10年超えなので、
要注意業種(ブラック勤務)でもない限り、間違いなくOK。

2.旦那は官報情報載り歴7年とは?
普通は、旦那さんの連帯保証を要求されるが、ズバリ、自己破産されたという事であれば
旦那さんは契約者にも保証人にもなれないので、貴方が単独で契約者となるしかないね。
ただ、銀行から「なぜ旦那さんが契約者や保証人にならないか(なれないか)」を
突っ込まれた時に面倒だが、その答はまた別途。
863862(続き):2011/08/17(水) 13:50:07.44 ID:gcXDHJtc

3.使途は建物5,000万円のみ?
土地は自己所有に近いので問題ないとして、借入額2,500万円以下、自己資金2,500万円という事は、
支払総額5,000万円の建物を建てるという事?

「1」「2」とも関連するけど、貴方自身の信用力を更に高める唯一の秘策がある。それが「頭金」。
昔は、頭金ゼロでローンを組む高卒DQNがいたが、今は皆無。審査で落とすからね。
与信が低い人は、最低でも頭金20〜30%欲しい。貴方は頭金50%入るので信用力としては大幅アップ。
個人的な感想だけど、貴方の年収も考えて、もう少し建物をシンプルに考えて借入総額を減らした方が良いと思う。
864名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:38:08.88 ID:BstbBdSA
>神戸、西宮、芦屋。ここのみ値上がりしたってのはどういうこと?

震災後の建物は新しく丈夫という連想では。
まあ、海も山も都会も近いので、一度住んでみたいね。
865名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:41:18.28 ID:BstbBdSA
>>840

そもそも家を買う必要のない人が増えてるから
買わない≠賃貸
866名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:18:27.01 ID:l278uTuy
子供も家も無駄。そんなモンのために貴重な自分の時間が磨り減っていくのはバカらしすぎる。
867名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:22:19.02 ID:NDDXp025
そういう考え方が増えたから、子育てに対して将来年金を約束するべきだと思うね。
868名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:28:16.79 ID:4zFokolM
転勤リスクがあるじゃん。
家を買っても、家から通えないところに転勤させられたらどうするの?
家賃とローンを二重に払う羽目になるよ。
869相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/08/17(水) 15:31:51.29 ID:aiP/RzQ8
持ち家は固定資産税取られるから、実質的には国から借りてるようなもんだな
870名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 17:58:43.42 ID:eTdl4Jwi
デフレ時代に借金するのは頭が弱いとしか言い様がない。
それだけのことだよ。
871名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:03:26.59 ID:tUetzRJU
で、一生きちゃないチンカス暮らしじゃあ悲惨だなww  
872名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:04:50.94 ID:ICkyp9ah
結局のところキャッシュフローを産み出さないような物件は糞っうこと
オーナーチェンジで貧乏人向け月3万×10部屋のアパートオーナーになったけど貧乏人は引っ越せないからかなり定着率がよい、あまりに貧相なつらしてるからポケットマネーでエアコンつけてやったよ
夏場は臭いから今度共同シャワーでもつけてやるかな
873名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:27:06.68 ID:LOicFGx1
>>872
w( ̄o ̄)w オオー! その手があったか!!
時代は貧乏人ネライですね。
874名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:29:03.21 ID:4WHotlO9
なにそのタコ部屋
875名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:39:19.54 ID:KDnqkfSZ
>>870
ドル建てでローン組めれば最高なんだけどな
876名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:51:53.17 ID:tf623oOn
2chは金持ちが多いな。
安リーマンの俺はキャッシュで家なんて無理だわ
877名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:22:58.33 ID:Prry0mtT
世間に流されて決めてない事を祈る。

@借金して家を買う
A家を買えるほど貯金する
B家は買わない、別用途で浪費する

結局のところ、Bが一定数いるんだよね。
で、Bのさらに一定数は無駄遣いで、後に残らないんだよね。
そして、年月経ったあとにぐだぐだな言い訳するんだよね。

派遣社員の時と同じで、楽なほうに流されるなよ。
インフレだの景気だの、有利不利だの、コロコロ変わって当たり前だからな。
あとで他人のせいにするなよ。
878名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:49:35.44 ID:Way46MlJ
>>862
事細かく説明して頂きありがとうございます。
1.零細では有りますが、地元総合病院の門前薬局として銀行にも信用度は高いです。そこで医療事務に従事しています。

2.ずばりその通りです。ここが最大の心配事ですが、862さんが言われる様に旦那に対しての質問には有りのままを説明した方が良いのでしょうか?
旦那が連帯債務者になれない事で私の返済能力に関係無く審査が通らないなんて事になったらお手上げです。
何か参考になる様な方法が在れば是非教えて下さい。ここが本当にネックになって踏み出せないでいます。

3.建物3000万、造成工事に2000万になる予定です。
土地が高台(3m)になっていて、擁壁工事やスロープ、車庫などがどうしても必要になる為です。
これは第一希望プランですが、妥協する事が出来れば造成工事を500万〜800万ほど減らす事は可能だと思います。

遅レスになり申し訳ありませんが、862さんの様な経験者の方に意見を頂ける事に感謝致します。
大変厚かましい願いだと思いますが、2.の心配を払拭出来るような意見も頂ければ幸いです。
879名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 19:58:25.55 ID:2zi2VmCy
人生終わった60歳で家を持って嬉しいの?
むしろ同居家族が減った家の壁をぶち抜いた平屋の方が贅沢な気がするけど。
880名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:13:53.71 ID:x52ZngMJ
いままで家を買うためにコツコツと貯蓄してきて金利が低くローン減税やエコポイントがあり、いい物件に巡り合ったので昨年新築一戸建を購入しました
ここを逃してたら後悔するとこだった
881名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:26:28.13 ID:FcjoNk/U
>>880
いい物件とはめぐりあいだからね・・・
882名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:46:54.13 ID:pXJBrxTu
結婚と家購入は似ている。

・めぐりあいが重要
・思い切りが大事(でないと延々に探し続ける←人からみれば滑稽)
・幸・不幸の差が激しい
883名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 20:47:43.12 ID:acf3IopB
この記事は23区やそれに近い高級エリアを念頭においているのかな?
60歳で買うとなると、将来のこと考えて駅近じゃないと不便だよ。

俺の住んでるところもバス便だと4000万でもなかなか買い手つかないけど
駅近だと同じ仕様で7500万以上で、抽選でも買えないくらい人気だ。

年取って現金7500万用意できるかな。難しいと思うよ。
884名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:05:13.93 ID:/mD7+03Z
60で家買うんなら、プレハブでええやろ。20年も持てば御の字
885名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:58:51.04 ID:76bdTArQ
>>883
年取ったら、駅近の1LDK中古マンションで十分。
どうせ20年くらいしか住まないんだしね。

我が家の人生プランはこんな感じだな。
・子どもが大学に入るまでは社宅(or賃貸)住まいの共働きで頑張って、1億円以上貯める
・子供の大学入学を機に早期退職
・退職後、体が動くうちはリゾート地を転々と遊んで暮らす
・遊びが楽しくなくなってきた、体が言うことを利かなくなったら老人ホームor駅近の中古マンションを買って、そこで生活
886名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:02:44.62 ID:vVFXaS0I
高齢化で駅近マンションが売れ郊外は投げ売りだろうね。
887名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:05:37.66 ID:76bdTArQ
>>886
我々(今の若者)が高齢者になる30〜40年後には、駅近マンションも暴落だよ。
人口分布見れば分かるとおり、高齢者の数も減るからね。

もちろん、若者の数がそれよりも減少するから、高齢化は進む。
888名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:09:20.12 ID:IxRexT0H
どっちにしろ、お金は天国にもってけない。
銀行にかすめとられるか、食べてなにものこらないか、子供にかすめとられるかの人生w
889名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:21:00.41 ID:ah+2Enmg
本人が満足かどうかだけだな
890862:2011/08/17(水) 22:29:10.57 ID:gcXDHJtc
>>878
結論から言うと、案ずるより生むが易し。

ローン審査の最大のポイントは契約者の「支払能力」で、貴方の信用力は極めて良好。
建前上、契約者でも連帯保証人でも無い配偶者の与信状況は関係無いので、ソコを盾にして貴方の方から
「(本当は共稼ぎで貯めたけど)頭金の大半は自分が用意した」
「実父の土地に建物を建てるので、所有権及びローン契約者を(配偶者ではなく)自分にしたい」
と、銀行に条件提示しよう。

貴方の実父の土地に、自分が用意した頭金で、自分が返済義務を負うから所有権及びローン契約者を自分にしたい、
という主張は、何ら恥ずべきものでも無いし。

ただ「建前上」と言ったのには理由があって、正直、旦那さんの自己破産の事実は
調べようと思えば、どこの金融機関でも調べられる。そこまで「やる」か「やらないか」は、金融機関次第。

更に、金融の世界も基本は「男社会」なので、旦那さん=世帯主=ローン契約者という考えが一般的だし
旦那さんの代わりに、土地所有者である実父の連帯保証くらいは要求されるかな。
ま、金融機関はいくつもあるので、複数の銀行から納得できる契約条件のところに決めれば良いよ。
891862:2011/08/17(水) 22:31:35.25 ID:gcXDHJtc

長文になるので、詳細省くけど、どうしても旦那さんの「信用情報」が気になるなら
ローン申込前に、以下web等を参考に CIC(クレジット会社系の信用情報機関)で調べてみたらどうだろう。
http://www.black-list.jp/credit_records/cic/official_gazette.htm

最後に、支払総額5,000万円、借入額2,500万円について。
これは、安価で良質な住宅を提供できる一級建築士さんに相談&知恵を絞ってもらって、
借入額は可能な限り圧縮したほうが良いよ。
別途設計費が5〜10%かかるが、住宅展示場のハウスメーカーに安易に頼むより、
コストパフォーマンスは格段に上がる筈。

苦労した分、親孝行&納得のいく三世帯住宅にして下さい。
892名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:38:05.04 ID:9spNHMuU
>>826
20年先には確実に人口減ってる上に
ベビーブーマーの人が死んだ後の物件売り出すから
今の木更津とか八街と同じ値段になりそうだよね
俺は津田沼、駅近物件はそんなに落ちないけど
新京成沿線とかバスで20分とかの物件は
つんでもねーことになってる

ただ、新京成沿線なら車無くても生活できなくはないから
老後に買うんならいいかもね、
老夫婦が暮らす物件なら2000万も必要ないね
1000万切る中古マンションで十分だよ
893名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:46:55.49 ID:acf3IopB
>>885
実に地に足のついた人生設計だね。
この内容をベースに俺も自分の人生考えてたよ。
なかなか楽しいね。ありがとう。
894名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:54:59.40 ID:QLSGIFKl
>>39
>>1回の修繕で30万は覚悟しといた方がいいよ。
おれのducati 999のエンジンOHより安いやんけ。
895名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:56:19.01 ID:Va2+os28
これ見て老人が家借りられない時代が来るのかね?

ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
896名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:59:10.94 ID:Va2+os28
マンソンは他人との共同管理生活だから、あまりお勧めしないが、
あえて買うなら、売れることを主眼に選ぶことが重要だ

駅近でスーパー、医療、福祉が問題なく生活できる都心物件に限る
897名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:02:20.18 ID:Va2+os28
>>864
大震災はあと1000年起こらないから
日本で一番地震に安全なところ
898名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:03:52.70 ID:ICkyp9ah
低金利なのに一億貯めるのはもったいないねインフレきたら一発で破綻するプランだろ
899名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:15:47.17 ID:4TIfEhU2
>>896
そうだね
一戸建てだと中古になると
かなり落ちるけど土地って物がついてくる
マンションは駅近とか戸建が建てれないと
こにも建てれる。
立地が全てだな
容積率がこれ以上緩和されても
建て替えて増床しようとも
住む人が増えないから好立地に限られる
900名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:21:10.59 ID:LOicFGx1
インフレが来ると判ってれば大借金してポーンと建てちゃうんだけどなぁ。
どうなの?来るの?
901名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:22:15.74 ID:76bdTArQ
>>898
かといって、不動産は激しくリスキーだろ。
人口減少に伴って今も、そして今後も下がり続けることが予想される。
日本人のメンタリティからすると移民を入れるとは考えられないし、
出生率だって上がるとは思えないから、人口減少による不動産の需要減は確実に起こる。

リスク考えるなら、金とか外貨も含めて分散するほうがいい。
902名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:32:30.72 ID:Va2+os28
インフレいうけど、日本は構造的なモノ生産過剰、需要不足のデフレ体質
デフレなら、通貨価値が上昇し、円高も続く
903名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 23:59:39.28 ID:LOicFGx1
>>902
そうかも知れんね、まぁ冒険しない方が健全ですね。
904名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:04:13.08 ID:ZHP7Yo50
移民は既にかなりの数いれてんだよ
中国、ブラジル、韓国からね
これからもっともっといれるよ
怖いのはインフレタイミングで
移民どもによる不動産の
買い占めだね逆に日本人が
買えなくなる可能性もある
905名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:07:41.39 ID:joiQaPex
移民してくるような奴がすぐ家買うのか?
906名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:08:30.92 ID:5FA2vwR3
>>895
これだと地価は下がるね、確実に。

外国人投資家による吊り上げも、買ったはいいが、借り手なし、買い手なしじゃいつまでももたないでしょう。
907名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:09:33.43 ID:QaYr5nph
住宅ローンって

1500万円25年返済とかいう
ふざけた懸案とおるの?

土地あり貯金2700万円
あるから36坪で坪単価70万円の
家を建てようと思ってネット使って
妄想中なんですけど
908名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:13:20.96 ID:joiQaPex
>>907
通ると思うよ。
長期ローンは信用そのもの

繰上げ返済でさっさと完済すればよい
支払いが苦しければ、25年で払ってもよい
後から「30年にしてくれ」は、ムズい。信用に傷がつく
909名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:15:19.18 ID:qFuSYszQ
中国は解かるが韓国/ブラジルの人がこの円高日本の本国からすればバカ高い土地を買い占めなんてムリだろ。
910名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:17:27.42 ID:/o9xQR/S
放射性物質やら地震や津波やら高齢化社会やらで人口が増える未来が思い浮かぶヤツは単なるバカなのか?それとも?
911名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:18:07.43 ID:quNIZPJD
ZARAのVMDを名乗る新井晋。
自称30歳180cmの男は要注意してください!
詐欺氏ザラを名乗り女の子を騙して最終的に仲田氏。
本当は不動産業の男です!
912名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:23:12.02 ID:QaYr5nph
>>908

THX

手元にお金がないと不安な性分でして・・
普通預金に500万円以上おいてあります。

1500万円25年なんぞ銀行員に
話したら露骨にバカ?って顔されそうで
どうしたものかなぁーと思っていました。
913名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:30:33.49 ID:SBp6o6Er
東京都推計人口
()は外国人

2010.10:13,161,751人(421,695人)

2011.01:13,190,383人(410.184人)


もはや反転して、外国人は減り続けるな


914名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:32:05.89 ID:SBp6o6Er
>>913
×2011.01
○2011.07
915名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 00:50:06.64 ID:Xo/o8T2y
>>912
貯金している銀行なら融資楽勝です。
本当に貯金があるならそもそもそんな悩みにならないと思います。
世間知らずな方なんですね(誉め言葉です)。
916名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:02:38.33 ID:3nfUhFo4
どうせ結婚できないので地方に900万のマンション買った。
頭金500万
400万をローン(35年)
貯金で返せるけど、仕事辞めたいので当面の生活資金を残すことにした。

ローン組むときにびっくりしたんだけど
シビアに審査するんだな。
正社員かとか、勤続年数、年収 とかさ。

400万ぽっちなんてささーっと書類作って処理するぐらいだと思ってたから
なんだかなーって思ったよ。
917名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:05:09.37 ID:RYus8jHN
最近だと「直近3ヶ月の給与明細を見せてください」という地銀もあります。
918名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:06:34.83 ID:3nfUhFo4
あー そうそう
直近の給与明細のコピーも提出したわ。
ほんとになー もー
919名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:09:15.58 ID:2BGyvUmh
中古のマンション買った奴は人生の敗北者すぎる
笑わせてくれるぜ
ざまあwwwwwwwww
920名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:24:57.86 ID:RYus8jHN
ある程度の貯金がある人なら分かると思うけど
不動産をローンで買うとなるとやたら面倒なくせに
株の信用取引とかは凄く楽なんだよな。

どちらもレバレッジを効かせた金融取引なんだけど。
921名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:27:59.23 ID:zzz+AYry
>>919
そうかねー
立地良いなら中古でも全然いいと思うけど
ボロくなりゃ増床して建て直せば
ある程度建設費が浮くし
意外に売れるからな。

中古マンション+田舎に一戸建てが
一番かと思う。
922名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:31:04.70 ID:zzz+AYry
>>920
担保の問題だろ?
LDに全力とかしてない限り
担保割り込む前にストップかかるだろ
923名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:37:35.22 ID:DR4RHiDQ

為替の証拠金取引みたいになればいいのになw
レバレッジ掛けるんだし。

頭金=証拠金にして、証拠金を上回る地価や家の価値の下落でロスカット。
ショートポジだからローン金利をマイナススワップとして払いながら、追加入金で元金減らしてレバを落としていく。
レバ1になった段階で含み益発生。

無理だ!まるで勝てるとは思えないw スプレッドが広すぎる 買った瞬間にロスカット続出だ
924名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:40:46.74 ID:RYus8jHN
中古の良いところは
周辺環境が激変しにくいところかな。

これは住宅全般にいえるけど、ある程度の年数を経ているということは
それだけ長く住んでいる住民も多く、地震や天候の変化にも耐えて
評価が定まっているといえる。

よく言われるように日本の住宅市場は新築に偏りすぎていると思う。
925名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 01:54:49.24 ID:yhGoxnUc
早く買いすぎると老後に建て替え?
926名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 02:24:49.62 ID:i9urHWpR
>>174
法隆寺ぐらいだよなw
927名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 02:25:24.98 ID:i9urHWpR
ああ、でも法隆寺はめちゃくちゃメンテ費用かけてるんだっけか。
日本ダメじゃんw
928名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 03:01:29.12 ID:8gLofxVI
廃止届け用紙請求して来たのはいいんだけどさあ
既払分の返金口座書く紙が切れ端みたいなメモ用紙でショボイったらありゃしない
天下のNHK様なんだからフォーマットとかねえの?
ハナから解約なんか想定して無いからフォーマット用意してないとか
それともアナ停波解約祭りで通常用紙無くなっちゃったとかw
まあ、どうでもいいんだけどね

http://www.youtube.com/watch?v=Du5ZgXmxLq0
929名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 03:09:50.92 ID:dm9dq4JX
不動産オーナーの跡取り娘と結婚して、
義理親の所有物件に住んでいます。

が、何だかんだと、
無駄遣いをしないようにと、家賃名目で年300万円
徴収されているので、ただの賃貸?と似てなくもありません。

まあ、その金はどこかに貯めてくれているようなので、
よしとしております。

おそらく相続時に、相当額を払うことになるでしょう。
さらに、既存物件の修繕や建て替えなどでも多くの出費が来るでしょう。

やや異なりますが、この>>1のような話に近いかもしれません。
930名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 04:10:08.59 ID:L5LW3txp
中古の良いところはシックハウスの影響がないこと。
景気のイイ人多そうだが、関西なのかな。
震災で家の購入なんてプラン吹っ飛んだわ。
931名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 04:39:25.29 ID:kFFVtLA4
30歳で新築 40歳で終わる予定
「家はこう買え」みたいな記事はよく出るが
本当に良いのか検証されないで煽って終わる
932名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 06:22:27.02 ID:u69OXmhk
何でみな金持ってる奴らばかりなんだ
ホイホイ家は買うわ車買うわ金持ちすぎ
全然苦しんで生きてる奴いないじゃないか

933名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:28:59.41 ID:1zLYomcv
ゴールドが安全な資産だよな。
934名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:37:53.04 ID:XidcpzOg
>>24
同意

家も安くなるなら、賃貸も安くなるしな
結局キャッシュを持っておいて、
好きなときに好きなところに住めるのがいい

俺は持ち家だが(笑)
935名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:38:34.40 ID:kl+8cEQb
>>930
そうだな。マンションも建ってから3年くらいしないとコンクリートからの湿気が残っている
936名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:47:49.90 ID:kgbZKgJv
年食ったら確かに色々近い方が便利なんだけど、じゃあ実際どの程度の頻度で
利用するかって言うと買い物以外はそうでもないんだよな
スーパーもネット宅配増えてきてるし、最低限揃ってる小規模スーパーと病院が近ければいいかな
937名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 07:54:14.03 ID:C4zgc1PF
60ではローンできない
貯金できるか。すでに使っている可能性が高い
938名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:09:14.21 ID:JMCFryul
>>24
年とると、そうとう金を持ってないと賃貸物件を貸してくれないんだよ
939名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:27:16.03 ID:uSBEbnW8
>>938
俺らが年寄りになるころには、
賃貸は貧乏な年寄りにも貸さないとやっていけなくなってるから大丈夫。
940名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:27:46.27 ID:HfbmmopI
>>872

私も今更ですが貧困ビジネスに参戦しました、2500万で買った4万×6部屋のボロアパート、ジジババと生活保護者が住んでます
あと五年で完済したら自分の家を買おうと思います火事にならなきゃいいけど
941名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:28:58.61 ID:JMCFryul
>>939
年金を利用しないと無理だよね
結局は貧乏人はキツいってことだ
942名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:47:01.37 ID:2tIzWwC7
>>939
希望的観測に人生かけますかwwwwアホですねww
943名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:48:32.36 ID:07b5cWcU
まあ今まで遊んでても生きて行けた土建屋とか不動産屋は確実に逝けるロープは買っておけよと
潰し効かないからな基本バカだし
944名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:54:08.50 ID:XidcpzOg
>>59
東京の人間が決めてるからじゃないか
945名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:55:37.47 ID:2tIzWwC7
最後くらいは、マムートのロープでも使って贅沢しろよ (´・∀・`)
946名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 08:55:53.50 ID:i7HcVAPV
人口減少という大きな流れは変わらない。
しかも日本の国際的地位は低下するばかり。
そんな国で不動産の暴落はあっても上昇はない。
自動車離れやの次は持ち家離れだよ。
相続で手に入るし。
947名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:08:54.14 ID:OWPapgdW
結構維持費かかるんだよなぁ
948名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:25:47.39 ID:kyL05lXa
>>19
マジで儲からねえ〜
市場おわた
949名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:41:01.35 ID:IOe/Szj2
>>342
希望的観測ではないだろ。
少子高齢化、人口激減の日本で不動産価格が下がらないほうがおかしい。
950名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:42:58.49 ID:2tIzWwC7
それを希望的観測というwww
951名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:48:08.92 ID:IOe/Szj2
ということは、今後、天災等で家に住めなくなることはないと考えるのも希望的観測だろ。

誰しもが希望的観測に身をゆだねているってことだな。
952名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:50:11.41 ID:crwC35yy
>>123
cm見てると、たいてい髪の長い娘がいるよね
953名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:51:43.07 ID:IOe/Szj2
不動産関係者が必死すぎ。
今後、不動産価格が下がるのは確実なのに、誰もそれを真面目に議論しようとしない。

国としても不動産が売れなくなると困るからってのもあるだろうな。
景気もさらに悪くなるし、税収も落ち込む。
良いことは何一つないが、普通に考えれば価格下落するのが自然。
954名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:51:57.89 ID:2tIzWwC7
>>951
だから保険というものがあるんじゃないかww  アホ?ww
955名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:58:56.25 ID:IOe/Szj2
>>954
保険が支払不能にならないという希望的観測はどこからくるの?
世の中、確実なことなんて何一つないよ?
956名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:00:37.82 ID:3c5t01zk
実家なので、親のもらえばいい。
貯金は3000万。目標6000万。
50で引退してのんびり暮らす。
結婚はしない。
957名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:00:46.52 ID:IOe/Szj2
リスクに違いはあるが、そのリスクプレミアムにいくら払うか。

不動産に関しては、僅かなリスクのために莫大な無駄金を払っている奴が多すぎる。
まあ、でもそれで日本の景気が下支えされているというのも事実だけどな。
958名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:01:12.92 ID:2tIzWwC7
>>955
おまえがアホということは確実だなw
959名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:03:32.45 ID:3c5t01zk
大体w5000万の家なんていらないw 
営業で、一人孤独な老人がでっかい家にいるのみるけど、
掃除が大変なんだろ。汚いw。

どうせ、一人か二人だろ?大きな家で、ぽつんと一人だよw。
平屋で20坪くらいで十分。だったら、もう1000万以内で建つしな。

旅行とか趣味、生活費に金使えばいい。
960名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:11:08.17 ID:3c5t01zk
ぶっちゃけいうとな、いまはホムセンにちまちまかよってりゃ、
自分一人がすむ家くらい、土地があれば、建てられるんだよな。
基礎だけは業者にやってもらえばいい。
一年くらいで十分なものが建てられる。
暇になって金があればやってみようかな〜。めんどくせえかw
961名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:15:00.49 ID:4GNwdduc
>>960
上下水道、ガス配管、電気工事などはどうするの?
962名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:53:59.06 ID:rAPGzA/P
さっきニュースでやってたが福島で住宅買った奴人生終了っぽいぞ。
汚染された住宅や土地の資産価値はゼロ。小さな子供は甲状腺被曝したらしい。
963名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 11:05:39.58 ID:G5NdHHGc
>>885
一億程度の貯蓄で、早期退職リゾート暮らしは無理だぞ。
どちらかを諦めろ。
65まで働いてリゾート生活をするか、早期退職して質素に暮すか だな。
964名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 11:56:52.86 ID:4HPbqic9
5000万ででっかい家とかいってるやつ、
貧乏育ちなのかクソ田舎に住んでる人?
965名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 12:21:07.83 ID:RwEDKBqU
このスレは保存しておこう。
それなりに参考になる意見が出てた
966名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 14:57:14.00 ID:ve1Ni6ab
        ____
        /     \     
     /   ⌒  ⌒ \       何言ってんだ、コイツ
   /    (●)  (●) \   
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j~~| | |             |
__/          \  .|__| | |           .  |
| | /   ,              \n||.  | |           .  |
| | /   / カチカチ   r  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ー((nnn))     |\ (⊆ソ ..|_|___ _______|
 ̄ \__、 ("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
967名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:23:34.00 ID:t2mrU7vk
>>942
東京近郊はそうもいかんだろうが、田舎はそんな感じだよ。
空き家、空き室だらけ。
968名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 15:26:51.34 ID:2tIzWwC7
>>967
田舎で空き室、空き家になってること自体が、物件が余ろうが、単身ジジババには貸さないという証拠

連帯保証も廃止されるらしいから、今後ジジババに有利になる状況はありえない
969名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:06:24.42 ID:IOe/Szj2
>>968
田舎は物件数より入居希望者が少ないから空いてるんだろ。
今時、田舎ならジジババでも普通に借りれるぞ。

都市部もそろそろ人口が減少局面に入るから、
空き家、空き部屋が増えて、田舎と同じようになってくる。
まあ、その頃には、田舎はもっと酷いことになっているが・・・
970名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:08:24.38 ID:IOe/Szj2
そもそも、借りなくても、二束三文で家が買えるようになる。
土地や建物の数は減るどころか新規建設、新規開発で増えるのに、
人口が減るんだから、値段が暴落しないほうがおかしい。
971名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:14:52.38 ID:nkL5w4eU
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ∩。∩)ノわーい♪二束三文歓迎!!
972名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:21:04.65 ID:bg1thegK
>>970
少なからず下がるとは思うけど其れなりの高さのままだと思うよ
973名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:27:41.56 ID:PWoeCggJ
>>955
保険屋のための保険屋の存在もしらないのか?ばーか
その保険屋が今回の地震で払った額を調べたらわかるよ
974名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:36:31.57 ID:pGDdExGw
25年後か35年後の自分を想像してごらんよ〜
出来ない?出来るのがおかしいんだよ
こんなご時世に〜
それを長期ローンでマイホーム?

ぎゃはははははははは

そんなに欲しいなら、せめて頭金半分は貯めて出せ
で、10年以内のローンを組め

なっw
975名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:47:55.02 ID:dtcLGi7x
>>973
地震再保険って最終的に政府が引き受けてんじゃないの?
小さい政府、自己責任、官から民へという民意とは真逆の政策だがねw

確か事業仕分けでR4が「1000年に1度に備えるなど無駄!」として廃止の判定だったと思うが。
976名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:55:43.70 ID:IOe/Szj2
>>972
田舎では2〜3%人口が減っただけなのに、土地が暴落している。
40年後は30%も人口が減るのに暴落しないわけがないと思うが。
どういう根拠で土地の値段が維持されると考えるのかが分からない。

東京の土地の値段が未だに高いのだって、今でも人口増加してるからだろ。
ただ、東京ですら15年後には人口減少局面に入る。
977名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:14:13.10 ID:0ztfJF2X
>972
うん、デビアス支配ぬけてもダイヤの値段は大してさがらんかった。
供給がある程度有限だと、持ち手がやっぱ市場を支配しがちだな。
しかも持ち手は往々にして社会的影響力が強い。
978名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:21:59.99 ID:mlcaWNz7
>>977
この場合の持ち手は入居してもらえなきゃ
修繕費とか税金とか払えない

東京とかの大都会はわからないが、地方は下がるのは事実だと思う
979名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:23:04.41 ID:temp7Rf4
一戸建の社宅が一番だな
980名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:32:54.24 ID:IOe/Szj2
>>978
東京も時間の問題。
地方のほうが20〜30年先を行っているだけ。

地方から人口流入が続いているから今は人口が減っていないが、
根本的に日本は出生率が低いからいつかは東京だって人口が減る。
981名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:34:18.72 ID:4GNwdduc
人口が減るのはそうだが、家は安くなるのか?

空き家になった戸建て住宅に、結婚したがらない若者が一人暮らし
するので、人口が減っても住宅地はさほど増えない。

新築する人は稀になるため、住宅会社は事業規模を縮小。会社数も減る。
大量生産によるスケールメリットはなくなり、受注生産になるため、
建築コストは増大する。
982名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 21:57:12.41 ID:SMElWHP3
35年とかの長期ローン商品を低金利で提供できなくなったらバク下げかもしれん。
983名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 22:09:51.04 ID:IOe/Szj2
>>981
今後、若者が誰1人として結婚しないという仮定でも世帯数が減る。
それくらい、少子化は深刻だよ。

てか、もし誰も結婚しないほどだったら、さらに少子化が進むからもっと酷いことになるが・・・
984名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 22:12:02.99 ID:4p1QVyKp
買ってすぐ死んじまったら空しいなぁ…
985名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:49:04.12 ID:yhGoxnUc
死んじゃった後のことは考えなくていい
986名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 23:50:13.83 ID:zzz+AYry
>>980
さらに放射性物質とか
千葉あたりまでヤバイからな

日本全体がズタボロなのに
東京だけわが世の春を謳歌してたんだろうが
東京が目覚めて
地方分権なり進めないと日本総倒れになりかねない
987名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 00:46:36.82 ID:I0yOHy88
結婚して子ども生まれて借金して家建てる人は、
俺みたいな独身で賃貸でペーペーやってる奴よりも覚悟ができてるっつーか、仕事ぶりが半端ない
カツカツになるので人付き合いは多少悪くなってる感じはするがw
988名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:12:57.61 ID:qrMGHP1m
>>980
外国人が増えたりしてねw
989名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:37:54.15 ID:zFEBUmFM
中古マンションろーんwwwwwwwwwwwwwwww
990名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:50:09.68 ID:JLyrO3Cx
終の棲家は放射能汚染も考えて購入するといい
http://livedoor.2.blogimg.jp/news30over/imgs/2/5/25928064.jpg
土地だけじゃなく、水源もね。
991名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:00:53.53 ID:D6/26DhU
人口が減っても、東京中心に同心円的に人口が集まってきそう
なので、関東始め近隣の地価は変わらないとおもう
それ以外の土地は下落必至だろな
992名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:24:33.62 ID:Zae748O5
北関東の土地は買う人いないだろ

さすがに 地盤に不安があれば都心に近くでもダメ
993名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 02:30:02.74 ID:ji40sluV
俺もイラネ。
994名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 03:49:53.38 ID:sQqEtROa
>>981
建物なんて大量生産されてるものの方が珍しいだろ
世の中のほとんどの建物は受注生産だよ
ビル、マンション、建て売り住宅、店舗、注文住宅・・
それで何か問題あるかな?

プレハブは決して安くない
現状、大手メーカーのプレハブは
サラリーマンの中でもそこそこ恵まれた層が買うもの、になってる。
995名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 04:39:08.37 ID:WxvI+SAE
>>567
大家の損切りも考えろよ。笑
996名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 04:44:43.89 ID:WxvI+SAE
>>920
新築で入らなきゃ賃貸の大半は中古だぜ?
997名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 04:53:22.78 ID:WxvI+SAE
女を買うなら60歳でも現金一括だな
998名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 05:08:05.06 ID:rNcUwjKk
独身アラフォーだが、
じっくり待って値下がりした中古マンションをキャッシュで買うことにするよ。
999名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 05:55:24.11 ID:B9TLaFPC
>>991
いくら東京への人口流入が続くと言っても、
日本全体の絶対的な人口がどんどん減るんだから、
東京だっていずれ人口減少に転じるよ。

ちなみに、東京の人口も15年後に減少に転じる。
一番人口減少に転じるのが遅い沖縄でも20年後。

これからは土地の値段なんて下がってもいいと思って買わないと痛い目を見る。
逆に、どうしても必要じゃなければ待てば待つだけ値段が下がるから、待てるなら待ったほうが良い。
1000名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 06:17:22.15 ID:Z7Btrk4z
老後は田舎の戸建てで福島県や栃木県の新幹線沿いに住むのがブームだった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。