【保険】アフラックに続きアメリカンホームでも顧客情報流出…3718件[11/08/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
アメリカンホーム保険は15日、過去に取引があった代理店から、
顧客情報3718件が名簿業者に売却されていたことが判明したと発表した。

アフラックでも同じ代理店から契約者情報1万2902件が不正に売却されており、
情報流出は計1万6620件に上っている。

アメリカンホーム保険によると、流出したのは契約者らの名前や住所、電話番号
などで、2009年10月まで取引していた代理店の元社員が不正に持ち出し、
名簿業者に売却した可能性が高いという。
同社は警視庁に通報し、「捜査に全面的に協力する」としている。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110815-OYT1T00367.htm?from=main3
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/15(月) 14:27:43.97 ID:???
関連ニュースは
2011/08/15 アフラック、一部顧客情報が代理店により不正売却されていた可能性を発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/15/041/
アメリカンファミリー生命保険は8月12日、2009年9月まで保険販売を委託していた
代理店において顧客情報が不正に取得され、第三者に売却された可能性が高いことが
判明したことを発表した。

同日時点で、顧客情報の不正利用は確認されていない。

今回、不正取得の疑いあがる顧客情報の件数は1万2,902件で、
項目は「契約者および被保険者の氏名・郵便番号・自宅住所・自宅電話番号・生年月日・
年齢・性別」、
「契約者の勤務先名・連絡先電話番号、被保険者続柄、契約タイプ・契約プラン・
契約種類、合計保険料」。
銀行口座とクレジットカード番号は含まれていない。

不正売却が発覚した経緯は、同社が他社からの情報提供に基づき、売却先である
名簿販売業者から当該データを入手・分析したところ、顧客情報確認したというもの。
不正取得元の代理店であるアイエーパートナーズは2009年9月4日、
同社代理店インフォリッジとの合併吸収により代理店業務を終了しており、
当該データは2009年6月以前のものである可能性が高いという。

同社はすでに今回の件について当局へ届出しており、警察にも報告する予定。

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:41:05.80 ID:frpKS1BH

不安産業


4名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:46:29.15 ID:Si4MpjB5
チイチイ「50、60よろこんで」
5名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 14:48:22.02 ID:7Lvx8MgC
これはひどい…
6名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:06:12.61 ID:VcVzcq2g
代理店同じなのかよ
7名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:14:10.24 ID:m+vLd0kZ
名簿なんてどうやってもどこかしらで漏れるもんだけどなw
まぁ保険の内容まで漏れたのは酷い
8名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:25:54.96 ID:1DIzOG8V
想定の範囲内www
ビジネスとはこうありたいものだw

9名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 16:47:57.76 ID:GvZMhiXd
>>1
>アフラック
アフリカンホーム?
10紫香楽野宮の猫饅頭:2011/08/15(月) 16:58:54.16 ID:e3TU6pQA
電動のシュールな夢猫アフラック欲しいぜ
11名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 17:30:58.57 ID:QseLnntb
>>1
これより地味で短い記事が書けるのか?

限界に挑戦したベタ記事中のベタ記事だな
12名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:35:56.15 ID:6PtGRSmS
メットライフアリコなど3社も情報流出 計1万2千件
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201108150278.html
13名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:58:36.03 ID:BxLt4Pm9
続報は
14名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 03:59:31.71 ID:7ME/lWkY
【金融】セディナ、OMCカードの個人情報15万8千人分流出[11/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313470554/
15名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:49:38.17 ID:zy2MdmLf
猫とアヒルに任せてたんだろ
16名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 18:14:47.57 ID:77gi6KDh
>>1
読売は実に姑息だなあ
休刊日をいいことに翌日も翌々日もこの記事掲載されてねーじゃん
代理店が販売って、盗まれたとか紛失したとかとは訳が違うぞ

第三分野保険の広告が小泉竹中以降、新聞テレビにどれだけ垂れ流されたか知らないが

      ふ    ざ    け    ん    な    !!
17名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 21:32:57.91 ID:+nEDMNjv
アヒルはまあ正直者だろうが猫が怪しいな。
18名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 00:58:53.32 ID:nYL7VJFu
あひるとねこ
19名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 01:43:27.76 ID:nYL7VJFu
だく
20名刺は切らしておりまして
アメリカ・日本系の情報だだ漏れは報道しても、
朝鮮系の情報だだ漏れは報道されないの?
ソフトバンクとか。