【インタビュー】伊藤穰一MIT所長「年功序列は若者に行動力発揮する機会与えぬ」[08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 世界最先端の情報技術・文化研究で知られる米マサチューセッツ工科大学
(MIT)メディアラボ。同研究所のトップに初めて日本人が抜擢されて世界的な
話題になっている。

伊藤穰一氏(45)数多くのITベンチャー企業に投資し、米ビジネスウィーク誌でも
「アジアの星50人」「ネット上で最も影響力のある世界の25人」などに選ばれている
人物だ。世界を飛び回って活躍する彼の目に、今の日本はどう映っているのか。

 * * *

――伊藤さんは国際的な視点や人脈の広さもよく知られています。
そうした国際的視野から、日本、特に企業の現状をどう見ますか?

伊藤:日本は高齢化と年功序列などが続き、若者に行動力を発揮する機会を
与えていない。これでは優秀な若者は海外に出て行ってしまいます。
帰ってくればいいが帰ってこないことが心配ですね。

「モノ作り」というのは美しい言葉ですが、若者の数が減っている中で中国と
競争するなら、工場生産ではなく、ITなど少人数でも勝てるもので国際競争力を
つけるべきです。

――それには何が必要ですか?

伊藤:今、求められているのは、「創造力」と「一人一人が違うこと」。会社単位では
なく、個人単位で国際競争に勝つことが要請される時代にあっては、一人一人が
違うことをやって勝つしかありません。
戦後の高度成長期は「集団」の力があればよかったが、今は違うのです。日本人は
どうしても団体行動に慣れてしまっていて、「組織」が強いため、大企業も政府も
みんな同じ方向性でしか動けない。変化する力がなくなっているわけです。
構造的になかなか難しい。上の方だけ入れ替えても変わらない。

――そのための人材育成が大切だと。

伊藤:教育改革が叫ばれていますが、「教育」というより「学び」が重要だと思います。
「学び方」が変わった。これまでは先生から教えてもらったものを覚えるのが
「教育」でしたが、大人になっても学び続けられるような方法を教えるべきです。

 今は知恵と行動力、そして他とは違う工夫が必要な時代です。一人一人が
「学び」、成長して強くならなくてはいけない。政府もそうですが、「強い日本人」の
育成が急務です。

 でも悲観はしていません。日本はピンチの時ほど強くなる国だと思います。
東日本大震災もその一つのきっかけになるだろうと信じています。

●聞き手/武末幸繁(ジャーナリスト)

NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110811_27648.html
2名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:48:12.55 ID:GkM3lg0s
そんで能力主義に切り替えたらものの見事に大失敗
不安定になりまくった世の中に
「出世なんかできなくていいから定年まで勤められる会社が良い」という若者続出
3名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:50:30.11 ID:yy2s4Xj4
雇用の流動化と非正規雇用のセーフネットの確立
4名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:51:53.51 ID:lcmeD27V
んなもん、1980年代に言われとるわ、ボケ!
5名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:53:39.72 ID:tuVSACZZ
能力を評価できる有能な人間はいません
6名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:55:25.78 ID:P4W6CAsg
>>2
能力主義といっても、若手の給与総額を絞るための口実に
過ぎなかったわけだが。
中年以上は年功序列で据え置き。
7名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:55:42.96 ID:SMsQxrv7
>>みんな同じ方向性でしか動けない。変化する力がなくなっているわけです。

「皆が同じ方向を向く」と「変化しにくい」は関係ないだろ。
皆をこれまでとは違う方向に向けさせるリーダーシップが日本に欠如しているだけ。
皆が同じ方向を向くからこそ、明治維新なり敗戦なりでガラッと世の中変わるのが日本じゃ?
8名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:56:01.31 ID:tLd+e0gi
でも能力主義を否定するなんて
社会主義もいいところだなw

高度経済成長時代ならそれでも
いいんだろうが
9名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:57:20.62 ID:ng7O4JrO
>>2
能力主義を導入してる企業なんて日本にないだろ
生産性の違いやら、マネジメント能力をまともに評価できるような人間がいない
10名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:57:27.79 ID:dj7knXM3
能なしの中堅や年寄り社員切れずに若い者だけ能力主義って。
笑ってしまう。

能なしの中堅・年寄りを雇うんだったら年功序列じゃないとシワ寄せが若い者だけにくる。


11名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:58:28.34 ID:zgr1LSjN
>>1
アメリカ社会やヨーロッパや中国が能力主義かというと
そうでもない面も大きいのが
アメリカは割とお友達社会
12名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 23:58:38.76 ID:rKQCQ9Rm
ところが、技術や経験の継続がスムーズだと言う利点もないわけじゃないのが、年功序列
13名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:00:16.97 ID:dCWTBEye
でもあなたのやっていることはアメリカのパクリばかりですよね?ジョイさんw
14名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:00:22.04 ID:bs4k9hWf
>>8
年功序列は非効率な部分はあるが、会社が安定し、引いては社会全体が安定する。
現在の会社が潰れない限り、生涯賃金の計算が可能となり、計画的に消費することが可能。

能力主義の場合、5年、10年先にどうなっているかわからないので、消費よりも
貯蓄に金が回る。経済的不安定は少子化の原因にもなる。
15名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:00:31.23 ID:zgr1LSjN
>>6
大手だと中高年はリストラ対象で昇進も選抜だよ
大手で大卒で40代くらいで係長にすらなれない奴も
16名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:04:17.95 ID:QTUKBVZn
>>15
若者は昇進なんかしたがらないよ
17名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:05:37.36 ID:bp9nFQ67
「メディア技術の使用、特にデジタル・メディアがどのようにリレーションシップ、アイデンティティー、そしてコミュニティを変えるか」

この研究は面白そうだな。SNSの次の未来か。
まあ、>>1のおっさんじゃなくて、その妹のレポートだけ。
18名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:05:45.92 ID:q9gmdM1F
>>2
同意。日本人の性分を考えたら年功序列と終身雇用。
不安の中では萎縮して安心して働けない。
サラリーマンは細く長くがいいんだ。そして上司は白人。
日本人は和を重んじて団体がいいんだ。
日本式でここまでやってこれたのに、下手に欧米の真似して自分の首絞めた。
19名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:06:34.04 ID:b5NlVbtZ
>>14
安定化ね。それは企業の寿命が長かった高度経済成長時代だけじゃないのか?
これからの時代、日本人の寿命は伸びていくけど、企業の寿命は縮んでいくからなw
20名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:08:09.10 ID:P0J1CivU
成果給は本来役職者に適用すべきなんだよな

8期単位で見て結果が出せないならクビにする
これだけで日系企業は復活する

日系企業は老人が居座り過ぎんだよ
55歳定年制にして50歳以上は割増退職金払って追っ払え

あと女性抜擢は大事だが権利だけ主張する馬鹿女を入社させるな
できる女性ほど権利の主張が控えめ
うるさい女ほど仕事ができない
21名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:09:09.57 ID:wqNX8Ilv
これからの日本企業に終身雇用なんてあるわけないだろw
英語でも覚えて、外資、もしくはどこの国に出稼ぎに行ってもいいように
しておくのが最も現実的な働き方になるんじゃないかなw
22名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:09:49.04 ID:Bkc04XD/
>>15
管理職に抜擢云々の話はエセ能力主義の職能制ってやつだな
スペシャリストよりゼネラリストの方が優れてるっていう
日本の文化そのものが能力主義を疎外してる

実務と管理って要求される能力は全くの別もんだし
実務が出来て管理が出来ない奴もいれば、管理が出来て実務が出来ない奴もいる
23名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:12:27.05 ID:2MtckVxo
伊藤穰一ってそんな偉くなってたんだ。
24名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:13:13.59 ID:9VgCXmzY
>>22
スペシャリストといっても相当の熟練を要する真のスペシャリストがやるような業務は
限られるし必要な人数も少ないし多数の仕事はそこそこの能力があれば可能で
それなら安い方にということになっちゃうな
研究開発の現場でも頭脳と手足の分業化がかなり進んでるよ
25名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:13:18.16 ID:6aCO+Qnn
100人で200のものを作るのが製造業なら、ITは10人で50のものを作る。
で、残りの90人はどうするか?

個人がって言ってる人で、この残り90人に言及する人いないよね。
26名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:13:27.73 ID:JUxXzXRK
すでに終身雇用など完全に幻想になってるな
とはいえ、現時点では問題起こさなければ50までは会社に残れる。
50超えた瞬間、マネージャーと一部業界的に有名な技術者以外は実質首切り
今後、そのボーダーが40くらいまで下がってきたら最早他の国と変わらん
27名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:13:49.30 ID:KKpvzwSx
仮にも理系ならもっと論理的な話しろよ。
おまえの世界だけで若者や日本人を語るなよ。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:14:51.46 ID:JUxXzXRK
会社の制度もあるけど、働く側のマインドも終身雇用が前提になっちゃってるよね
5年くらいでプロジェクト一段落したら別の会社行って新しいことやるかってのがアメリカ的な発想
29名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:14:53.04 ID:b5NlVbtZ
>>18
戦前は雇用が流動化していたんだがw
30名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:15:39.76 ID:hJaYLkzs
>「創造力」と「一人一人が違うこと」

日本の企業が嫌がることだね。
コミュニケーション能力が低いって烙印押されて終わる。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:15:47.79 ID:bp9nFQ67
終身雇用マニアは今時公務員なるって。
32名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:16:53.45 ID:iBdC4XIw
明治以来の商業の歴史で終身雇用と年功序列なんてやったのは1970年以降の
団塊世代オンリーだろ。戦前なんて欧米に近い雇用形態で、会社に勤めるのは
その後の独立や、勉強のためだったし。
日本人に向いてないと思う。むしろ、負の文化を植えつけた。
33名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:16:56.97 ID:JgShdAvg
あたりまえだろ
逆人口ピラミッドで、冗談もたいがいにしろ
年功序列やりたきゃ、セックルしまくって夫婦で5人以上うめ
34名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:17:34.97 ID:oV7e7GFj
年功序列以前に働き口がないので行動力がないのがなんでわからんの?ばかなの?
35名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:17:43.68 ID:q9gmdM1F
>>19
バブル頃だったか外資に憧れる風潮があったような。
特にお茶汲み係りで終わっていた女性は、実力を発揮すれば
バリバリのキャリアウーマンになれるって憧れで・・・。
協調して個性が無いのを嫌がり、個人主義が叫ばれて・・・。
いざやってみたらこんなに1人で頑張るって大変だったのかー。
結果なんて簡単に残せねーよ・・・外資にいったり独立したヤツ死亡。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:17:50.91 ID:QUBDOSgT
もう年取ったから年功序列守ってもらわないと困るわw
37名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:18:11.37 ID:JUxXzXRK
終身雇用制って高度成長期という特殊な状況でたまたま生まれただけだよな
何かもう絶対変えちゃ駄目だ!みたいな感じになっちゃってるけど、別にそうでもないよなぁ
38名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:18:29.19 ID:b5NlVbtZ
現行法でも公務員は整理解雇できます(追記あり)

いや、日本国の民法や労働基準法がジョブ型雇用契約を前提に作られて
いるのと同様、日本国の国家公務員法や地方公務員法も、GHQ時代にフーバー
が導入したジョブ型システムが根幹をなしています。実際の運用が
メンバーシップ型になっているだけで、法律の建前はどこをどう読んでも
立派なジョブ型なのですよ。

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-95c8.html
39名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:19:09.48 ID:bp9nFQ67
>>36
年食ったらそれまで積み上げてきた人脈で食ってくもんだろ。
年功序列とかって人事部くらいじゃないの??
40名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:19:47.69 ID:JUxXzXRK
まぁほっといてもあと10年もすれば年寄りがゴッソリ抜けて若者取らざるを得なくなる
その時に、あくまで新卒採用に拘って歪な人口ピラミッドになるか、年齢問わず取ってバランスの取れた人口構成にするか、そこがポイントになりそう
41名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:20:10.96 ID:q10jxXVA
>>15
若者は営業やってるから即反映されてすごく給与が下がるけど

大手じゃ中高年は営業職からは引いてるから使えない人でも
昇進はもちろんしないけど評価が悪くなることもめったにないから
毎年の昇給が例年より悪くなるだけで存続
リストラ対象になっても大手は労組が強すぎて大規模リストラをする時でもなければ実際にはリストラしないし
42名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:20:12.42 ID:KKpvzwSx
>>10
で?その能無し予備軍に何を期待せよと?
個人で起業しない以上、会社の社会的な役割と責任に思いがいたらないのは
無知のなせる業。

年寄り切ったら社会保障費増大します。
所得税も事業主負担も消費税も法人税も上げ圧力強まります。

んで、なにより能無しを切っていけば0になるかと思いきや、常に比較相対で
新たな能無しが生まれます。
43名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:21:18.94 ID:OiP2dtNx
>>29
作られた伝統ってやつだよな
44名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:23:20.81 ID:iBdC4XIw
だって自殺が多いのは年功序列を信じて、専門知識や資格を取らずに歳を取ったただのオッサンが
ある日から会社に要らない人になったり、パワハラを受けて辞めざるおえなくなって
どうにもならなくて、自殺するんだろ。いったん、会社を辞めると社会から外れる
という風習がおかしすぎる。たとえ専門知識や資格を取るために会社を辞めても日本では
認められないからな。
45名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:23:37.99 ID:b5NlVbtZ
解雇しやすくしたら年功序列はなくなるよ。だって年とともに給料を
上げていたら、年齢に比べてではなくパフォーマンスに比べて
給料が高いノンワーキングリッチが解雇されるからな。年功序列を崩そうと
すれば、解雇しやすくするのが手っ取り早い。
46名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:24:16.01 ID:q9gmdM1F
>>21
もう外資がいいっていうのは完全に妄想だったんだよ。
日本企業に大人しく我慢して勤めていれば最後はそれなりに報われる。
外資と決定的に違うのは年金という話。
海外に行った連中がノコノコ戻ってくる方が多いと思われる。
47名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:24:24.27 ID:PxJYih+H
>>25
ITの良い所は、一人で作れる限界が無い所。
この一人を見つけたり、育てられない所に問題があるんじゃないかな。
48名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:25:29.78 ID:9VgCXmzY
>>41
それどこのことかわからんが
まあ出向なり転籍で追い出すよ
転籍だと後は知らないだし
49名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:26:55.16 ID:JgShdAvg
老若の比率が正ピラミッドのときしか機能しない制度
赤ん坊を頂点、じじいを底辺に未来を作りましょうくらいで
ちょうどいいんだお
50名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:27:59.47 ID:wqNX8Ilv
>>46
ふつうに取引先は外資になってる所何社かあるよw
望まなくてもそうなってしまうんだよね。
しかも仮に欧米系の企業に買収されても、アジア地区の拠点は中国だから
中国人の上司が日本にきて英語で指示を出すというねw
51名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:28:57.93 ID:Ssyz9thI
年功序列が無くなって、特別な成果を出せた人以外は
全然出世できなくなっている。
一方ですでに上がっちゃった無能なオッサンはそのまま、
というのが現在の構図。
年功序列があった時の方がまだ若者にとってマシだった。
・・という事すら分かって無いって相当無能だよねこの人。
52名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:29:30.22 ID:b5NlVbtZ
当たり前だけど、日本人がやたらに年齢に比べて何々という議論をするのは
年功序列だからなんだよね。海外だと成果に比べて何々という議論になる。
53名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:31:54.53 ID:JUxXzXRK
今の年寄り連中は大体課長以上。40超えたらみんな課長な世代
つまり、切ろうと思えば切れるんだよ。組合員じゃないし
54名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:40:41.27 ID:q10jxXVA
TV局だっけ管理職なのに組合に入っていて
その役職を無くしてその役職にいる人は組合に入れない管理職になるか
一般職になるか決めさせて誓約書にサインさせたら訴えられたじゃん

大手じゃ探せば似たようなとこあると思うよ
組合に入ってないけど組合が動いてくれたりとか
55名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:41:35.32 ID:pbgBlc9b
それでも若者を非正規に追いやるよりは
行動力発揮する機会があるだろうよ・・・
56名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:41:59.09 ID:bp9nFQ67
能力主義の悪いとこは、周りを出し抜こうと考え始めるとこだな。
年功序列の場合、ノウハウや考え方を共有して協力して前に進んでいけるけど
大事なのが社内の相対的な業績なら、相手を蹴落とそうとするだろう
57名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:43:22.31 ID:hk6BvZeY
>>56
役員級の出世競争だと社内のライバル事業部の敵に塩を送ったりね
58名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:47:09.26 ID:35LczIsa
こんな男がメディアラボのトップになるってことは、
もう昔のメディアラボみたいな独創性も先進性も無い
ということの証明なのではないのかな。

何の実績もない人間だよ。
59名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:47:53.15 ID:zWkO0cKG
>>42
年寄りの雇用が守られ若年の雇用がなく世代間扶助の年金の土台が崩壊。
結局、払えないものは払えない。

パレートの法則を言いたいんだろが年寄りでも若年でも無能は出来るのは
しょうがない。




60名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 00:48:41.06 ID:b5NlVbtZ
これからの時代は海外に出て行かないと生き残れないのを考慮すると
日本的経営、日本的雇用は海外進出にあたりマイナスにしかならないから、
捨てた方がいいんじゃないか?

第18回 危機管理の弱い日本企業 国内依存から脱却せよ(後編)
海外に生産拠点を移し、現地販売子会社を作り、販路を拡大して海外
でモノを売りまくる。これが昔ながらの海外展開だ。これからは本社機能
を現地に移したり、外国企業をM&Aすることが、海外展開のメニューに
加わってくる。まさにグローバル化維新だ。

だが、この変化にうまく対処できていない日本企業が多いというのが椎木
さんの見立てだ。

例えば、企業買収には「1+1」以上の売上高なり、新たな成長といった
相乗効果が求められる。それには買収する側に標準的なビジネス・プロセス
・モデルがあり、買収企業のビジネスをそのモデルに組み込んでいくことが
必要だ。統合したビジネスの業績を、買った側で見える化していくことも
欠かせない。

「シスコシステムズ、アップルなど、グローバルで成功している成長企業は、
必ずそうなっている」

ところが、日本企業によるM&Aでは、買った企業をうまくマネジメント
できていないケースが目立つ。日本独特のビジネス・プロセスに、海外企業
をはめ込めない。また、チームワークを重んじる、年功序列といった土壌で
育った日本企業トップに、海外企業の経営者をマネージメントするのは荷が
重いのかもしれない。

だが、今後増えるだろう本社機能の海外移転でも同様の課題が出てくる
はずだ。椎木さんは「本社機能移転でも海外M&Aでも、日本企業が
グローバル化を進めるには『集約、標準化、最適化』という視点で会社
を設計し直さなければならなくなる」と見ている。

http://www.yomiuri.co.jp/net/global/20110811p01.htm


61名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:00:23.58 ID:DfFyE4rh
ドイツなんかガチなモノづくりで今やヨーロッパ最強だからな

反面、IT()に手を出した北欧なんて死屍累々じゃんwww
62名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:02:28.97 ID:1s9e8WYv
MITだったら石井さんはどうしてるの?( ・ω・)y─┛〜〜
63名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:06:02.61 ID:LKCharge
未だに年功序列や終身雇用が右肩下がりでは成立しないことを理解できてない人がいるんだな。
仮に終身雇用が優れた制度だったとしても、もう成り立たないんだから捨てるしかないんだよ。
64名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:11:38.92 ID:AV+0TO1X
まったくだ
価値の無いとわかってる爺を残し
価値が未確定な若者を捨てる社会
いささか寂寞の感につつまれますな
65名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:13:21.56 ID:R+Euwq7B
団塊が逃げ切った後に年功序列崩しが始まったってねぇ
しかもまだ全然崩れてないし。

原発爆発してから、脱原発が正しい!叫ばれてるようなもんでしょ。

66名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:16:39.81 ID:KNHBoDaJ
年功序列は熟練労働者と会社への忠誠心を醸成し社外リークやヘッドハンティング、産業スパイ防止に役立ってきたんだが。
米国留学で洗脳されたバナナ(見かけは黄色人種、剥くと白人)ほど醜いものは無い。
67名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:18:08.80 ID:AV+0TO1X
>>66
外務省松永スクールのこと?
68名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:28:32.76 ID:q10jxXVA
>>66
韓国や中国に技術教えたりしてたのって
年功序列世代でしょ

しかも中国には現在進行形で若手や中堅の反対を押し切って
技術教えたり工場作ってるし本当に今これから作るものがある
69名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:28:36.93 ID:dFSIF4wO
そもそも元から用意されてる仕事量に比べて、働く人が多すぎる。
もっと人が減ったほうがいいと思う
70名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:28:59.97 ID:+PKQNBiP
こいつなにいってんの?
ベンチャーに年功序列もなにもないだろ?

71名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:32:57.53 ID:b5NlVbtZ
>>63
理解してるのが大半だと思う。ただ、自分が定年になるまで
終身雇用、年功序列がもつだろうと思ってるものは若者を
ミスリードしようと必死なだけ。
72名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:32:59.87 ID:RqIY7oUc
商才ないから会社員やってるんで個とか創造性あったらリーマンの選択はない
今なネットでいくらでも稼ぎ放題だしな、能力あればの話だけど
73名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:43:14.52 ID:WRsIh8Fm
>>70
鈍いな。
こいつは、日本人全員ベンチャーになれ、といいたいだけだ。
確かに日本も150年前は人口の8割以上が農業ベンチャーだったわけだが。
74名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 01:48:03.89 ID:q10jxXVA
今って昔と違って起業難しいだろ
バブル前ですら若手にも金を貸してくれたのに
今は若手には貸してくれない300万も厳しい
元いた会社で役職もちにでもなってれば別だろうけど
75名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:02:40.42 ID:jFOPd8o7
腐敗した権力に反抗する怒れる若者

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/e/ikemenjuku/takaoka_sosuke12.jpg

腐敗した権力を守ろうと必死の醜い豚野郎

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/125178632369216415981.jpg
76名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:02:47.57 ID:B8zH2qdH
ベンチャーは下克上あるのみ。
77名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:12:14.30 ID:/vAQNpK+
40近くになっても無職だと、次第に何もやる気がなくなって。
海外に出るなんて夢のまた夢。35迄は一応海外で働こうとは思っていたんだけど。
生まれてきて申し訳ありません。
78名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:12:47.45 ID:b5NlVbtZ
これだけ将来に対して成長が期待できない国だから、looting(略奪)
が起きて当然だよな。日本は中高年が若者から富の略奪をしている国
なんだよね。逃げ切り体制を中高年は築こうとしているわけ。
外国人が日本ではlootingが起こらないと驚いてるけど、
勘違いだよ。起こらないどころが、日常茶飯事。
79名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:13:17.22 ID:avLL0LSf
上(管理側)が下(実務側)を指導・評価するシステムや風土はあるが、逆は日本にはほぼ無い。
80名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:19:44.02 ID:DfFyE4rh
>>68
戦中戦後生まれあたりのやつらが一番やばいよな・・・
経営者としては資質に欠けるのが多い。頭数が多いけどまさに粗製濫造的な感じ
彼らのすこし上、すこし下の世代はまともなんだがwww
81名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:32:32.44 ID:q10jxXVA
>>80
戦後66年なんだが
60定年時代に人たちだから中小や社長除いてもういないだろ
82名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:36:04.17 ID:kVcnHTPT
>>2
そりゃ能力云々を評価するのが無能な屑老害どもだからな
結局老害どもが高給もらって手柄横取りの構図は変わらんだけでなく
団塊のゴミが経営側に回ったら、あのキチガイどもの失態の尻拭いとかまで
押し付けられたりするようになったからな…
そら、馬鹿らしくてやってられんだろうて
83名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:46:44.10 ID:mLjlReBS
組織が大きいほど硬直しがちだよな。
ある程度歳が行ったら強制的に追い出すぐらいのことをしないと
人材面での新陳代謝って良くならないね。
84名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:54:12.58 ID:+PKQNBiP
年功序列とか気にしてる時点で事業失敗決定
85名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 02:54:42.34 ID:b5NlVbtZ
まあ年齢で差別すると言う事が許されるなら、入るときも、入ってからも
年齢で差別されるべきだね。それか、入るときも、入ってからも年齢で
差別されないのかどちらかだな。
86名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 03:26:16.90 ID:XsbBu8Yj
こいつの言う若者って(東大の理系の)若者だろ?
ほとんどの人間には関係ない話。
87名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 08:43:04.53 ID:lXbuz/vC
終身雇用制度って、たかだか70〜50年ぐらいの制度で、タイミング的に運良く成長する要素がそろっ
ていただけなのに。コレからも続くと思うか?
88名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 14:41:16.26 ID:b5NlVbtZ
これ面白い

日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制

国際基督教大学教養学部 教授 八代尚宏氏

http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
89名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 14:46:58.85 ID:KT4LzuaD
能力主義は机上の空論
90名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 15:40:19.75 ID:GDHldFge
そんな高い能力があったら起業しろよ。
ホリエモン、三木谷みたいに。
91名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 18:37:42.90 ID:lXbuz/vC
92名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 21:57:44.03 ID:IQAbZcsT
仕事の出来ないゴミ中年のせいで若い連中が転職するのが俺の悩み

あいつら、クビにならねえかなあ
93名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:05:02.50 ID:b5NlVbtZ
イタリアも解雇規定の緩和をするのか

イタリア経財相、ECBが求める経済改革を達成すると言明

ECBやドイツ、フランスは改革で、地方公共サービスの完全自由化、
雇用契約の柔軟性拡大、労働市場の自由化を促進する雇用・解雇規定の緩和、
公務員の賃金カットのほか、民間セクターでの女性従業員の退職年齢引き
上げなどの実施を提案している。

経財相は、雇用と解雇、公務員の賃金カットに関する提案は、現在の政府案
には含まれていないものの、経済自由化と政府部門のコスト削減に向け
行動する必要がある、と付け加えた。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT896787620110811

94名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:27:23.68 ID:R+Euwq7B
>解雇規定の緩和

日本じゃ無理だよ
まして今は労組率いる民主党が与党
自民でも無理だったのに出来るわけない。

老人の老人による老人のために日本。あきらめるしかないよ。
だから起業しろってこと。
95名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:29:20.98 ID:b5NlVbtZ
スペイン、労働市場改革法が成立 解雇規制など柔軟に
http://blog.goo.ne.jp/miu-sr/e/62a0dc6a3bd0e4c2b64d0f0ebc12c3dd
ポルトガル政府が労働市場改革法案を提示
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22288120110720?feedType=RSS&feedName=worldNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+reuters/JPWorldNews+(News+/+JP+/+World+News)
ドイツ経済の勝因は
左派政権の「小泉改革」にあり「雇用の流動性」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1422
96名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:33:57.35 ID:/wycTHAP
今の40歳以下は上が詰まっててこのまま定年まで低空飛行だろ
課長昇進が定年半年前とかだろうなぁ
97名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:38:52.60 ID:UFyjG0J/
見たことある名前だとググッてみたらインフォシークの人か。
98名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:44:57.83 ID:D4ugQYyC
>>2
全然実力関係ない社会なんですけど・・・。
99名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:50:41.60 ID:4LWb7o6c
45歳の若造に何が分かるというのか。
100名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 23:51:57.71 ID:4LWb7o6c
>>96
どうして自分でその椅子を作ろうとしないのかね。
101名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:01:58.69 ID:WArqAgx+
>>82
無能ほど能力と関係ない所で差を付けたがるからなぁ。

まぁその辺は60年前から変わっていない日本の文化なんだろう。
102名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:03:53.42 ID:Qh1UgtBH
そりゃ優秀な人の理論だな
103名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:05:29.57 ID:MHzLuXBm
>>6
それは日本の法律が労働条件の不利益変更を許していないから。
既得権益を奪ってはいけないという法律がある限り
企業に変化を求めることに無理がある。
104名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:17:42.20 ID:a1o3BlQp
>>100
若者も、爺辞めろその席をよこせっていうだけ。
若者も椅子をつくろうとはしていないよ。

閉塞感って言うけど、もしかしたら若者に席を譲ってもなんら解決しないかもしれないね。
爺と思考のベクトルは同じで、経験は超絶劣化したのが今の若者ってことなんだから。

ベクトルが違うなら、若者の価値もあるんだろうけど。
105名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:22:19.63 ID:IY8apQRO
IT化とか言い出したら注意だ!! これはアメリカのように金融立国しろってことだぞ(借金立国のこと)
しかもこいつは製造業を捨てろといってる それでアメリカやユーロがどうなったかいうまでもないな?
106名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:22:33.98 ID:wdfkr3Lq
もっとイスを作るのは、役員や幹部の役目だろ。
立ち仕事ばかりさせて席も譲らない、イスも作らない。
できないならさっさと立ち仕事しに退け。
107名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:26:05.78 ID:WRim6Utj
責任というものを取らない上司が当たり前だからな。
そいつらが人を評価しているかぎり無理だろ。
108名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:26:17.80 ID:83gZmm1E
戦前は、普通に職を転々としてたし、
会社が嫌ならすぐ辞めるのがふつう。
逆に、やめる人も多かったので、再就職もあたりまえのこと。

新卒一括採用・年功序列・終身雇用
という硬直した社会主義みたいなシステムは60年代に作られただけ。

事実上大企業以外は、年功序列と終身雇用は崩れつつあるのに、
新卒一括採用だけは、まるで牙城のように強化されてる..
109名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:27:10.46 ID:PwNszizr
職階が一つ上がって辞めて行く奴も多いからな
若い連中の足の引っ張り合いはオッサン達の比じゃない
110名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:29:39.90 ID:WArqAgx+
>>105
少人数で工場生産とかは考えないのな。

そもそも日本が製造業以外で世界レベルになったことって殆どないから
製造業を捨てたら、アジアの一小国に落ちぶれるだろうな。
111名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:33:24.55 ID:6yf8hAr2
年功序列の文句を言っているような奴に限って、オヤジになると年功序列を維持しようとするんだよ
112名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:33:55.27 ID:Zt7iVZ8w
>>108
年齢だとか学歴とかしかよりどころがないからだろう。
そうした企業等は政府とのつながりも強かったりする。
113名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:39:14.24 ID:M2uqo/di
無能や年寄りほど解雇規制緩和に反対するから、無能や年寄りを説得できれば
解雇規制緩和は実現できる。無能が解雇規制緩和に反対する理由は明白。
無能ほど解雇されやすいし、解雇されれば行き場がない。年寄りが反対する
理由は日本における年齢差別だね。従って解雇規制緩和と同時に、年齢差別禁止の
強化、無能に対する補助みたいなのを行えば、解雇規制は国民に支持される
可能性はある。
114名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:40:54.14 ID:Zt7iVZ8w
>>113
無能と有能の違いはなんですか
115名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:53:49.77 ID:M2uqo/di
訂正

解雇規制緩和は国民に支持される
可能性はある。無能者に対する対策は
無能者用のセーフティネット、職業訓練
の強化だな。


116null:2011/08/13(土) 00:55:57.43 ID:hmxsNPQI
人を騙す奴は頭がまわるから有能 悪い奴=東電とか役人
人に騙され使われ放題が無能   良い奴ー人助けでわが身を犠牲=原発下請け
117名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 00:59:34.45 ID:y20fobGW
>>111
むかしの企業は、都合のいいところは実績で、都合が悪いとき(判断がつきがたいとき)は年功で決めてたからね
118名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:11:09.78 ID:dTwNCS6q
要するに伊藤って男は
日本アメリカ化の手先ということだよ。言ってることを真に受けてはダメ。
だいたい、昔はともかく、今はメディアラボなんてなんの影響力もない。
119名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:13:00.91 ID:tDVIRxEo
年功序列って単純に
年よりが威張るためのシステムだろ

先輩後輩もそー

この国は上に行くほど腐ってる
120名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:15:33.44 ID:WCuP1XdQ
小回りの効く小集団や個人で勝負というのは正しいと思う。
ていうか、こんな人に言われなくても大メーカーも取りくんでる。
実際、有名なメーカーの生産の現場を見たことあんのかね?
こういう人は未だに「同じ物を大量生産」という図式でものつくりを理解してるように思う。

学者は霞を食って学問するからこそリスペクトできる面もあるのであって、
こんな現場を見たこともない金貸しの戯れ言を聞く必要はない。以上。
121名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:16:17.42 ID:Zt7iVZ8w
>>119
若い人が団結して対抗すれば崩れるよ
122名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:16:42.60 ID:pj+Gd6AS
無駄だと思って切っちゃったことが始まりなんじゃないん?
日本が沈んでしまったのはさ。無駄の維持を生活保護じゃなくて
企業に金回せば良かったんじゃないか。
『働かないアリに意義がある』って本があるけど
これ読むと無能も有能も社会には必要なのがわかる。
日本人は団体戦が得意なんだから個人主義はもういらんわ。
日本人の歴史を見ても個人で活躍って無理があると思うわ。
123名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:18:06.54 ID:ZL3QD70k
老人は退職金が大事なだけリスクを起こさないと商品開発はできないよ
124名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:18:41.74 ID:qaz9T9Gs
>>121
今の若い人の一番の欠点は団結できない事なんだけどね。
人に迷惑掛けなければ問題ない(キリッ。ってノリ。
125名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:19:36.40 ID:pj+Gd6AS
>>119
人間って先が見えないことにはすげー我慢できないんだよね。
年功序列なら、そこに自分の将来が見えるから我慢もできる。
先の見えない我慢をするから余計な消耗で自殺したりするんじゃね?
126名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:20:02.56 ID:WCuP1XdQ
>>118 の言うことも事実。
MITは素晴らしい学者も多く居るけど、
メディアラボは「メディア」によく出るから有名なだけ。
日本で言えば、フジテレビと電通が東大に寄附講座作ってるようなもの。
こんなものを今でもありがたがる方がどうかしている。
127名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:22:39.53 ID:pj+Gd6AS
>>124
若者の団結なんて、今も昔も無いでしょw
若者がいきがって、それこそヤンキーみたいに悪さするのを
大人が仕方ねーなぁもうっていいつつ吸収していってた。今もそう。
それを若者が落ち着くにつれ学び、自分たちも他者を吸収するようになる。
128名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:22:57.42 ID:y20fobGW
>>124
分断工作ってすごいよ〜、シャンプーからして選別しないとな
129名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:25:16.54 ID:WCuP1XdQ
>>127
団結がどうかは分からないけど、
「迷惑かけなければ勝手にしていい」という雰囲気は
今よりもずっと弱かったと思うよ。
130名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:27:42.29 ID:rlc+bvNZ
これワザとミスリードしてないかなぁ
131名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:28:37.26 ID:y20fobGW
インターネットは浮いた人間が多いのかな、俺は寮暮らしが多かったから団結ってわけでもないが
それなりに群れてた時期もあるんだが
132名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:29:01.22 ID:M2uqo/di
>>119
年功序列はある程度の期間、会社が潰れないと言うのを前提としているからな。
例えば10年後にある会社が潰れるとわかっていたら、新入社員は年功序列に
賛成するだろうか?旨みを年齢を重ねた後に味わえるという前提があるからこそ、
若者は年功序列に賛成するんだ。結局、ばばは若者が引くことになる。
133名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:30:38.74 ID:pj+Gd6AS
>>129
それも昔から言ってる人いたよ。もう20年前以上からある。
そもそも勝手な状況が迷惑なのにw
その話で、当時ビートたけしが、息子がそういうことをしようものなら
布団に巻いてボコボコにしてやるとか言ってたような。
134名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:32:02.33 ID:GWiYGXPc
>>18
そうだよな。
白人上司のところは、
昔は家柄、徳や品が高い人か、その人が選出した者。

国民すべて平等になってしまい、
和を重んじた団体の中からから日本人リーダを選出するやり方は
合議制重視で、スピード感がなくなる。

まぁ欧米にまねして失敗したのに>>1はまだこんなこと言っているのか?
135名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:33:04.57 ID:e5M8QTvM
確かに!日本の若者にパチンコ屋のパチンコ玉渡せば換金するけど!イギリスの若者に渡せば違うだろうな。年功序列無くせば、政治家も経営者も気を抜けなくなる。
136名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:34:24.76 ID:y20fobGW
画面情報を盗んで特許申請して団塊だけでいい思いをするのが年功序列
137名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:40:07.51 ID:M2uqo/di
なぜ年功序列がねずみ講と言われるかを説明しとくよ。

年功序列は若者と年寄りの間でのお金の貸し借り(ローン)
みたいなものなんだよ。そこに会社が仲介業者として入ってるわけ。

若者は年寄りに会社を通して年寄りにお金を貸す。そして年寄りは
会社を通して若者からお金をもらう。年寄りは若者にお金を返すべき
なんだが、この制度では返さなくて良い。なぜなら若者は自分達が年寄りに
なった時に、若者から払った分を返してもらうので。そうすると、企業が
永久に存続すると言う仮定が成立しないと、誰かがばばを引くことになる。
つまりお金を貸したのに、返してもらえないと言うことが生じる。
138名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 01:40:09.21 ID:TVrqu8lj
>米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ。同研究所のトップ
>数多くのITベンチャー企業に投資し

MITの所長の仕事って投資業務なの?
139名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:03:29.16 ID:dTwNCS6q
だいたい伊藤穣一などという何の技術力も実績もない、科学者ですらない
ただの投資家(笑 がメディアラボの所長なんて変だと思わないといけない。

もともと、メディアラボなんて世界中の情報技術系企業から寄付金を集め、
その見返りに、社員を留学させるというシステム。
研究開発ではなくビジネスなんですよ。
140名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:13:55.46 ID:e5M8QTvM
伊藤さんは、外国ではイさんとか言われてるのかな?海外の連中は、すぐニックネーム作るからな!
141名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:15:28.91 ID:y20fobGW
それ日立用語ですよ、キミは日立の人?
142名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:17:06.06 ID:XjjAWUu8
白い巨塔では年功序列は何とかしたほうがいいが、ビジネスの世界では年功序列のほうがいいよ
年功序列を廃止すると、経済全体で製造業やその直接の関連産業が衰退する
アメリカを見ろよ
イギリスでもいいや

MITの教授様はケインズも読めないのかよ

ドイツはまだだいぶ年功序列だからな
143名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:39:12.01 ID:M2uqo/di
ドイツは年功序列とはちょっと違うな。新卒一括採用なんていうのもないし、
30歳の新卒が採用されないという事もない。勤務期間に応じて、給料が
新自由主義国家に比べあがりやすい構造なだけ。
144名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:43:24.26 ID:KkGpjXDB
>>137
誰が年金の話をしろと?
145名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 02:56:44.94 ID:AluuVaNj
>>1

残念ながら能力を推し測る能力が上司&会社に無く、給与削減の口実にしかならなかった。
146名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 03:21:23.16 ID:SmYUtwW9
日本が特殊なのは職能給という独特な制度であって年功序列では無い
このへんが理解されていなさ過ぎる
職能給とは建前で言えば同じ仕事をしていても能力によって給与に差をつけますよというもの
だが能力など公平に判定できる筈が無いのでそれを年齢で決めている
能力主義が失敗したのはそれを本当に能力で決めようとアホな事をしたため

日本の給与は基本的に会社単位で決まり、さらにその内部で職能給制度で決められる
海外では一般に職種と経験年数、地域によって労働市場によって相場が決められている
日本のように同じ仕事をしていて給料が極端に違うという馬鹿げた仕組みは無い
147名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 03:29:05.72 ID:e5M8QTvM
安定した出費が有るから経済の安定が有った。庶民に年功序列で安定給料払わないなら、高所得者に安定出費させるしかない。彼等の給料は時限通貨渡し一月で使わなければ没収して生活補填金で庶民に配れば良い!
148名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 06:01:28.11 ID:Lo0tIlTE
年功序列でも能力主義でも、どっちでも良いよ。
欲しいのは正常なチェック機構と、問題があった場合に正す為の仕組み、ただそれだけ。

悪例1 永久免許制度
悪例2 無尽蔵国債発行
悪例3 増え続ける議員数
悪例4 ビンはね率97%
etcetc

良例1 車検 ちとやり過ぎてるが…
良例2
149名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 06:44:12.75 ID:2/4gB8J+
>>1
>伊藤穰一
大月隆寛がアスキーの対談仕事でクソみそに書いたところ
編集者に無断で原稿をいじられボイコットした相手だな。
150名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 06:55:03.16 ID:HYSRjnz9
物作りは基礎が大事なんだよ
そうじゃないと中国の新幹線みたいになる
151名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 06:55:36.17 ID:pj+Gd6AS
>>146
それは違うんじゃないの。
金融関係の外資の本なんか読むと、ボスが無能でもボーナスは巨額。
リーマンショックの時だって会社が潰れるのにボーナスも退職金も巨額だったろ?
グループのリーダーがボスとボーナス交渉をして奪ってくるシステムだから
グループで大した成果を出さないやつがいても、リーダーが交渉上手かったり
グループにいい成績のやつがいたら、グループでいいボーナスが一緒に貰えたりする。
外資系では節税のために基本給は低く抑えられていてほとんど一律とのことだ。
152名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:02:34.62 ID:pj+Gd6AS
>>148
車検なんて自動車関係を儲けさせるためのものでしょw
無尽蔵国債発行だって国民が増税嫌がってるんだから仕方ない。
そんな政治家を選んだのも国民だしな。
153名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:16:06.95 ID:M2uqo/di
年功序列をなくすには解雇しやすくすればいいんだよ。これで必ず
なくなる。なぜかを説明しよう。給料変動はパフォーマンスと経験年数
の変動によって起こるとする。解雇しやすい国では、パフォーマンスの変動
によって給料変動が引き起こされる割合が、解雇しにくい国より大きい。
なぜかというと、経験年数によって給料が大きく変われば、年になるほど
解雇されやすくなってしまう、それを防ぐために、パフォーマンスに
よって給料が大きくかわるようになっている。

従って解雇しやすくすると

1.正規の割合が増える
2.終身雇用がなくなる 
3.年功序列がなくなる

日本的雇用を崩すには、解雇しやすくすればいい。

154名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:21:03.95 ID:SffuEZtV
東海岸で西海岸文化を文化を語られても何か困るな。
アメリカでも伝統的なテレコム企業やメディア企業は年功序列あるし、
そういう企業がメディアラボのスポンサーだしなぁ。
さすがにジョイも自覚あるだろうけど。
155名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:29:20.46 ID:Ty8I7SoZ
終身雇用や年功序列が良い訳ではないが、今の経営側に解雇や賃金を能力給と言う名で好きにさせたらどうなるか。
1割は適正に使うかも知れないが9割は都合よく乱用すると思われる。
156名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:29:38.99 ID:wyDwb9WK
【経済】 販売不振でもビール各社20%以上増益 震災後、テレビCMなど控えたことが逆にコスト削減効果
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313184534/

広告を見合わせたことが、 逆にコストを削減する効果を生んだ。


テレビCMはいらない事が証明されました
157名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:39:50.68 ID:6s4vutTf
>>153
解雇できるようになっても
おまえらみたいな馬鹿な未経験者には職は
回ってきませんよ?www

そこんとこは理解できてる?www
158名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:43:32.00 ID:6s4vutTf
ちなみに、権限さえもらえれば、周りがついてくると思ったら大間違い

ストレス耐性もなしで、上に行けば、そのままダイブしちゃうだけだよww
159名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:55:53.25 ID:dOsnOWnl
なんか、エラい人っぽいけど手あかのついたコメントしか言わないんだな。

>>21
若者の海外流出って言うけど、外国はつらいよ〜、水道水飲めないよ〜、
食べ物まずいよ〜、ウォシュレットないよ〜。
一流企業の海外転勤でもない限り、給与も現地水準(中国なら10万円前後)に
合わせて支払われる考え方にシフトしてるし。
学問の世界はさておき、ビジネス的に、海外のどこかで働くだけで必ず儲かる、とか
勉強になる、って言える国なんて今は世界的に皆無でしょう。
真の勝ち組は日本に住み、好きなものに囲まれて暮らすニートってことになる。
160名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:00:02.05 ID:da5SRPqL
うちは、部長級以上の管理職は、2-3年で部署を移動していく。
2-3年じゃ、なんの成果出したのかわからん。。
まー、なんも出してないけどねー。
161名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:24:09.67 ID:MsWUyVdF
>>159
若者というか、日本人が出稼ぎで海外流出とか起きるわけがない。
海外(特に新興国や途上国)は日本より生活レベル・賃金は低いんだから、
渡航費用払ってまで行くメリットがない。
おまけに千年に一度の大震災や原発事故で大規模な放射能汚染が起きても、
海外脱出なんて起きてないんだから、これからも起きるわけがない。
162名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:29:22.28 ID:a1o3BlQp
>>153
ただそれは世代間闘争の原因だからな。
どうしてもやりたいなら、2012年4月1日以降に契約した者に限定するとかにしないと、導入は抵抗されるだろう。

最初は不利益ばかりだが、30年たてば望んだ社会が来る。
163名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:29:34.14 ID:M2uqo/di
でも20〜30年もすれば中国の生活水準も上がってくるわけだから、
機会の豊富な中国に移住する若者も増えてくると思うよ。
164名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:30:13.58 ID:pj+Gd6AS
>>160
公務員の方ですか?
165名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:31:25.90 ID:a1o3BlQp
>>164
会社によっては癒着を恐れてとかいろんな名目でローテーションさせるよ。
公務員に限らずね。
166名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:35:06.46 ID:pj+Gd6AS
>>161
何日か前、ヘッドハンティングされたヤツが海外に・・・って
NHKではあってたけどなw 結局、日本に戻ってきちゃうんだけど。
自ら海外に出て行って働く若者は無いだろうが
日本企業の社員が海外にたくさん飛ばされてるようだね。
1回日本の外に出たら、日本の良さが身に沁みて文句も言わなくなるわな。
167名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 08:48:26.82 ID:QB+Twp2T
ポストセブンって真面目な記事多いな。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:12:54.38 ID:Dj58T37r
>>153
解雇規制緩和するのはいいけど、その前に労働基準法の遵守徹底化・罰則強化とセーフティネット網の拡大がなければ絶対ダメ。

派遣法が緩和された後、モラルのない無能な経営者たちがどう悪用したかは周知の通り
169名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:15:38.44 ID:nPzyBIW8
長期的な展望という野心が無い若者を目先の利益て釣っても企業に旨味はありません
170名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:19:02.59 ID:a1o3BlQp
>>168
欲を言えば、雇用先の増大が先だろうね。
171名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:30:06.18 ID:TVrqu8lj
皆さんは優秀なんだろうけど、
経営者になると給料を払うのが馬鹿らしい人材って結構いるよ。
グーたら、業務に支障が出るほど内気、やたら攻撃的。
大きな会社でいくらでも部署を移動させられるのならいいけど、
ほとんどの会社はそれが不可能だから問題が大きい。
いくら景気が良くて儲かっていようと、
経営者は無駄なコストが気になると眠れなくなるから
ストレスになる前に首にしちゃう。
172名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:35:46.70 ID:PyJRQVcx
年功序列が問題なんじゃなくて年功賃金が問題
ま、序列で賃金が決まる会社が多いんだろうが
173名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:42:50.26 ID:SmYUtwW9
>>151
米の金融界なんて特殊なところを持ってきても意味が無い
それに米の金融界は1人あたりの収益力が圧倒的に高く、
ゆえに高額な給与での人材獲得合戦が行われている
潰れたのに高額給与、ってのは運悪く倒産してしまったケースを悪意を持って騒いでいるだけ
普段はしっかり会社を儲けさせているからこそ正当な対価として報酬を受け取っているだけ

米は産業別組合が発達していて同一労働同一賃金の傾向はEU程では無いが、
日本やアジアその他よりはずっと徹底している
ウォール街の金融マンはそういう一般の労働者とは全然違う存在
174名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:46:28.93 ID:J1yIMIw0
終身雇用と年功序列って
会社の寿命が長くないと意味ないんだよな

山一とかが潰れた時点で機能しなくなってる
175名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 09:47:40.40 ID:jGZFuujD
>>171
外注で仕事のスキームを設計すれば、人事面でストレスフリーだな。
納期管理と支払いのストレスは増えるけどね。
176m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/08/13(土) 09:53:28.54 ID:PstjeVGA
年功序列が日本社会の階層化の原因になっているのは確かだよ。
日本人労働者が会社の奴隷になる理由の一つなんだから、こんな物はさっさと止めて
雇用の流動化を進めようぜ。

どうせ団塊jr.世代以下には終身雇用も年功序列もないんだし、労働法規の強化さえすれば
雇用の自由化なんて全く問題ない。
177名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:00:05.10 ID:eWGt3pNw
>>157
解雇出来るようにしたい雇用主は今まさに正社員を減らしている真っ最中だが…
被雇用者が何をしても、能力のない人間が解雇される社会になるよ


つうか履歴書の内容を規制して欲しいんだけどな
書けるのが住所名前と持ってる資格だけ、とか
現状は職歴欄があまりにも強すぎる
未経験の仕事に就ける可能性が絶望的に小さい
解雇規制の緩和よりこっちを優先して欲しいものだ
178名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:01:15.60 ID:TVrqu8lj
>>175
外注先も無能な社員と変わらないところばかりで悩ましいよ。

年功序列っていうけどほんとうの年功序列はいまや大企業でもないよね。
問題なのは、無能な年寄りが首にならずポストを埋めているってこと。
先に入ってるから先にポストを埋めてるのはしょうがないけど、
それを首にできない(しない)のが日本的経営の美徳として
皆が受け入れてきたんでしょ。
でも競争も過当になってそれを続けられる企業が格段に限られてきている。
無能と思ってるのは若者であって、じゃあ自分がそのポストを任せられるかと言うと
できる奴なんてほとんどいないんじゃないかな。
179名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:04:50.38 ID:5VPL7Wph
>>171
>グーたら、業務に支障が出るほど内気、やたら攻撃的。
俺の会社の役員自身がそう。
お客様に社内、仲間内でしか盛り上がらない話とか平気でするもん。
攻撃的?素人に突っ込まれている時点であんたダメジャン。
180名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:17:51.48 ID:M2uqo/di
55〜59歳の日本人の92.5%が働いているが、EU15カ国の平均では
74.2%しか働いていないそうだ。リタイアする年齢が早い。そのギャップは
年齢が上に行くほど加速して、60から64歳では 76.4% 対 42.0%。
70〜74歳では30.5% vs. 5.4%。日本人は死ぬまで働き続けるんだなw

Japan Keeps Working at Aging
http://blogs.forbes.com/timferguson/2011/01/14/japan-keeps-working-at-aging/

Japan’s older workers, especially the men, keep working. From
2008 data, we see that 92.5% of males age 55-59 are still in
the labor force?vs. 74.2% in the EU-15 countries. The gap gets
wider at age 60-64: 76.4% vs. 42.0%. Even at ages 70-74, 30.5% of
Japanese men are still employed, vs. 5.4% in the E.U.
(It helps that Japanese have longer than average lifespans, but
Western Europe does well there, too.)



181名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:19:58.66 ID:A0X/k5jH
>>160
アメリカじゃプロジェクトの度にチームを作っては解散を繰り返すんだよね
基本、全員ヒラ社員で用の有るときだけ役職、終わったらヒラに戻す
そういった面はアメリカとかのが良いんだろうね。
182名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:32:16.59 ID:9dwT79/C
>>113
問題はまさにおまえみたいな無能の取り扱いなんだよな
せっかく面接とかしても使い物にならなさそうなのが90%
残りの10%はどこの会社でも大丈夫だし、実際年齢にかかわらず内定とってる
90%の方は、無能だって言う自覚すらない
183名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:42:37.81 ID:4D0CciyZ
団塊世代の再雇用は最悪だな
184名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:46:15.17 ID:M2uqo/di
再雇用するなら定年を55か50に早めて、再雇用すべきだな。
それで再雇用時は、正規か非正規かみたいなのは個人と企業が
話し合いで決めれば良い。
185名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 10:54:06.41 ID:TVrqu8lj
まあ住宅ローンとニート息子のせいで仕事を止められないんだろ。
だったらお前らががっちり稼いで住宅ローン完済して親を食わせてやれ。
186名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 11:07:04.98 ID:dOsnOWnl
一流企業は知らんけどさ、実際、爺さん方、有能なのか無能なのかは別にして
長年在籍した分のノウハウや人脈をがっちり抱え込んで、部下にわかりにくいようにしてんのよ。
だから放っておくと再雇用だとか、嘱託は今後加速すると思う。
質問サイトなどで、OJTやノウハウ伝授がないって質問があると、「教えてもらって当然という姿勢が甘えだ」とか
「仕事は盗むものだ」って回答が必ずあるけどさ、必ずしも賛同できない。
187名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 11:26:45.43 ID:a1o3BlQp
>>177
派遣契約の面接は禁止がルール化されているけど、実態は抜け穴の中で。

学歴でふるいわけは禁止、職歴でふるいわけは禁止となれば、どうやって人を雇うかは難題。
面接で見分けるなんて子供染みたことは現実的ではないしな。
188名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 11:35:56.90 ID:y0rJjfhk
187
だったら直接雇用してやれよ
189名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 11:46:43.34 ID:NBaneDR+
いまだにMITのメディアラボを有難がっているのは日本企業ぐらいだろうw
190名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 12:12:35.12 ID:a1o3BlQp
>>188
現実長期となれば、直接雇用だ。
当たり前だろ。

こようしてやれよと書く前に、もっと考えることはなかったのかね。
191名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 12:21:19.55 ID:7MoJCXI3
>>2
同じ会社の人間も足をひっぱることで相対的優位にたとうとする人間が必ず現れるんだよな
192名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 13:21:55.16 ID:+P4TsQJT
なんだ初の発表がこの程度か

MITじゃねーじゃん

つまりMITがオワってる
193名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 14:52:10.82 ID:TDnJKd4X
氷河期は優秀なので企業は喉から手が出るほど欲しい

しかし、残念ながら金欠で雇いたくても雇えないのが現状だ

なぜ、金欠かというと団塊やバブルがダニのように吸い付き
企業の体力を奪っているから

これが失われた10年の根本原因と言えよう
194名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 20:06:42.84 ID:6s4vutTf
>>181
日本でもそういう会社はあるよww

紹介されたときは、何?それ?糞ブラックwwってバカにされてたけどww
195名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 20:08:01.89 ID:6s4vutTf
>>193
>氷河期は優秀なので

まずはこういう勘違いから治していこう (´・∀・`)
196名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 20:48:46.18 ID:aDWIRGiV
10年ぐらい遅れてるねこの人
197名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:00:09.67 ID:mJJhNGNw
これ、きわめて頂点の特例の話だから普通の若者は関係ないよ。

そういう人は巨大企業のなかでも優遇されてるから何が問題なのかサッパリ。
中途半端な奴が根拠の無い自身と、強烈な我田引水意識で年功序列って言ってるだけ。

普通は何十年も仕事やってた奴と若者の仕事が同じなんてことはまずない。
トラブルが起こるとその辺は如実に出る。
198名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:39:47.76 ID:M2uqo/di
例えば米国の巨大企業の話だが、トップ15%のパフォーマンスを
出したものだけ昇給で、それ未満は給料据え置き。給料は最初から
ある程度高いが。

これだと上位の者に居残って欲しいので、居残るインセンティブを
与え、下位の者は要らないので居残らないインセンティブを与えると
いうことだな。
199名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:42:29.64 ID:97+HU2Hg
下働きで営々と働いてくれる人も必要なんだぜ?

こいつは自分のオフィスは自分で全部掃除してるのか?
200名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:42:52.84 ID:w0Hli3lJ
才能ある人はどの分野でも極少数しか居ない。
日本は今まで才能ある人を「採用」し「給料」を
払ってきた。だから彼らは不満を持ち海外に行ったりした。
欧米では才能ある人とは「契約」をし「ギャラ」を払う。

201名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:45:15.82 ID:88ROmId2
西欧は成果主義ではないということを身にしみて考えるべし。
成果を上げても給料は上がらん。契約とコネによって給料が上がる。
日本よりコネコネ至上主義。
202名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:45:53.88 ID:M2uqo/di
米国のウエブサイトで出す履歴書の中には、入社の時の給料と退社時の
給料を聞いてくるのをたまに見かける。年功序列でないアメリカでは、
入社の時の給料と退社時の給料を聞けば、在職中のだいたいの
パフォーマンスが予測できるわけ。
203名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:50:51.16 ID:dOsnOWnl
>>198 営業部門でそ?言い尽くされた話だけど、その他の部門って成果をどうやってはかるんだ。
それに米国型経営(MSOfficeのクリップアートの「仕事がデキる人」)みたいなのは、もう参考にならんよ。
失業者、準失業者を大量に生み出してるだろ。
204名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:53:43.87 ID:M2uqo/di
>>203
営業じゃないよ。成果は評価方法によってランク分けされる
205名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:55:22.52 ID:M2uqo/di
米国は新卒時からある程度給料は高い。
206名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:55:28.92 ID:6s4vutTf
>>203
一般スタッフ部門は一生安月給 スタッフ部門のマネージャーは全員資格もち
アメリカではビジネス=営業

総人労がブイブイいわせてるのは日本だけ
207名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 21:58:51.04 ID:nJ1CnpyH
>>1
おれは日本の若者はアイデア、創造力はあると思う。ただ、それを形にするスキルがない。
もっというと勉強が足りない。それをする根性がない。北欧の若者は大卒だと英語をネイティブ
レベルで使える。(高卒以下はしゃべれない)  ようするに大学で死ぬほど勉強する。
日本はそれがない。とりあえず卒業後まで就職活動なんてすべきじゃない。死ぬほど
勉強させるべき。
208名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:04:20.87 ID:M2uqo/di
日本の場合、学生を無力にして一から叩き上げ。
209名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:11:41.30 ID:nJ1CnpyH
叩き上げてるなら、もっと成功する奴がでてきていいだろ。叩き上げれてないんだよ
210名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:14:43.43 ID:ScOl2pdc
>>2
だって能力を判断できる上司がいないんだもん
年功序列できた連中ばかりだから
211名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:16:32.31 ID:dlGVHmqH
安く買って(作って)、高く売る
資本主義社会で金を得るにはこれだけで十分なんだよ

労働力を他人に提供して金を得たら負け
212名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:21:37.57 ID:M2uqo/di
年功序列形態である以上、新入社員は馬鹿で無知であることが期待されて
いるんだよね。馬鹿、無知から熟練していくのが日本的モデル。

クラーク先生は少年よ、大使を抱けと言ったが、
猪木先生は学生よ、馬鹿になれと言ったからな
213名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:31:27.55 ID:M2uqo/di
US Census Bureauによると米国人の
生涯年収は

高卒 $ 1.2
短大卒 $ 1.6
大卒 $2.1
修士卒 $ 2.5
PhD $ 3.4

単位はmillions
214名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 22:32:32.55 ID:pPVlTNNh
>>1
>日本はピンチの時ほど強くなる国
なんだ、ただの精神論者か
215名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:13:55.96 ID:M2uqo/di
日本の場合、そもそも社会の設計のされ方が非効率なので、
個々で努力しても限界がある。
216名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:15:09.73 ID:tSNK4ATf
雑用やるにもスキルはいるぞ
217名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:23:13.24 ID:zVXRX6aE
たしかに年功序列を否定するなら高校野球なんてやってる場合じゃないよね
218名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:24:08.88 ID:M2uqo/di
<新興国EYE>インドネシア経済「投資が投資を呼ぶ、9%台の成長率も」、
日本総研・藤井理事が指摘
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=513187

中国、インドネシアとかでもこれだけ高い経済成長率を誇るんだから、
日本の高度経済成長は奇跡でもなんでもないような気がする。

高度経済成長を達成できた要因として、日本的雇用を挙げるのはくだらない。
だって中国、インドネシアは日本的雇用じゃないけど高度経済成長してるだろ。
219名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:25:54.16 ID:OhhHu1UX
年功序列が都合いい人の方が人数的にも多い
220名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:32:57.10 ID:65vSk8b2
年功序列ならまだいいよ。功績が重視されるんだから。大半の大手企業は功績は多少ボーナスに色付く程度で、ほとんど年齢と学歴。若者がやる気無くすのも無理は無いか。。
221名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:49:11.61 ID:a1o3BlQp
>>220
欧米のほうが学歴と名前重視されてると思うんだが。
222名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:51:34.10 ID:mJJhNGNw
若いけど飛びぬけて優秀なのは大企業の組織の年功序列に乗るでしょ。
未来の自分がどうなるかきちんと予測できるから。

今の自分の利害だけでギャーギャー騒いでる予測能力の無い奴が優秀なのかね。
いつまでも自分が若者だと思い込んでいる愚か者にしか見えん。
223名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:59:44.28 ID:M2uqo/di
きちんと予測なんていってる時点でお前は無能だw
224名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 23:59:49.06 ID:7YajCMn3
個人単位の競争を煽ると,会社がデカいほどノウハウなどが継承されない効率の悪い組織になる。
それでも他が年功重視のうちは優秀な個人を引き込む魅力にもなるが,どこも同じとなるとどこも従業員レベルでは新顔を歓迎しなくなる。
個々の将来も不安定になるから誰もが消費を渋るようになり,社会的に見ても非効率。

社会全体が年功重視の中で,あるベンチャーだけが能力主義を取り入れるとかいうミクロな話なら旨みはあるだろうけどね。
225名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:18:39.42 ID:djlgb9nZ
はよ規制で禁止せい
将来債務共に元本も利回りも保障する必要はないんや
226名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:33:17.20 ID:qM5PZyfo
年功序列を排した結果がこの有様。
成果主義のおかげで、若者諸君には昇進や昇給の機会は与えられません。
227名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:36:16.35 ID:GkdnZo1Y
日本でベンチャーできる環境整えてよ
村八分とお役人からの虐め
これでイノベーションうめるわけがない
通産省のときに戻ってよ
228名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:43:09.86 ID:AqDPMRcI
東大生が在学中に起業しましたなんて例もあるけど。。。。。
http://milog.co.jp/

やっぱり厳しい、辛いというオーラがサイトのあらゆるところから発せられているな・・・・・・
これだけの経歴なら大企業で楽できたろうに。
229名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:44:13.53 ID:Q+YHv2Vb
日本的組織では16歳の飛び級の大卒なんて雇わないんだろうなW
22歳になるまで待ってくださいとか言われるんだろうな
230名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:45:33.53 ID:GkdnZo1Y
>>229
あたりまえだろ
飛び級なんて協調性がない
231名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:48:34.70 ID:tw31iccU

年功序列を理由に若いからと賃下げ。
成果主義を理由に成果が出てないからと賃下げ。

年功序列と成果主義のハイブリッド賃下げ。
232名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 00:57:55.02 ID:Q+YHv2Vb
まあ日本でも本当に優秀なのは型にはまらないでしょ。
日本で成功するかどうかはわからないけど。
旧帝医を中退して棋士を目指したものとかいるだろ
233名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 01:10:34.99 ID:QwtRejLu
日本の最大の欠点は会社に入ったら勉強するなという風潮が強くあるところ。
これで、優秀な学生や勉強に慣れてきた学生は一気にやる気をなくす。
年功序列を維持するには、若手は考えないほうがいいからな。
こんなことやってるから、会社の生き字引とか自称デスク職人が発生してくる。
そいつらは雑務はこなせるが純粋な実務は全くダメ。クイズに強いが大学には受からないのと同じ。
234名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 01:30:08.25 ID:Q+YHv2Vb
日本だって本当に優秀なものは組織なんか入ろうと
せずに、型破りな人生を送っている人もいる

例えば

数学オリンピック金賞でジャズピアニスト
京大医卒プロボクサー
将棋史上最年少でアマチュア名人、旧帝医中退とか
235名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 01:47:03.37 ID:b5UioaYq
京都の懐石料理屋の料理人って
5年から10年無給に近い賃金で働く

内容は料理では無く下働き、
暴力もふるわれる、休みもない

こうした修行期間は欧米の料理屋には無くて新人でも給料はきちんと出る
先輩はきちんとわかりやすく教える

そんな訳で懐石料理屋に料理人志望が来なくなってガンガン潰れてる。奴隷がいないと成り立たないから。

236名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 01:53:26.81 ID:sQFQFSzd
>>234
それ、成功したの?
優秀でも何でも良いけど、結果出さなきゃ、変人だぜ
金を稼いだヤツが一番偉いって世の中なんだから
237名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 02:03:25.93 ID:0PqQ9hLf
結局どう言おうと
老害どもが都合のいいように解釈して
若い世代を使い捨てにするだけなんだな
238名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 02:38:10.51 ID:Ssu6EUiO
>>234
久しぶりに完璧なバカレスだわ
239名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 02:52:02.03 ID:Q+YHv2Vb
は?中間層ほど組織に入りたがるだろw

優秀層で日本の大企業に勤めてるのなんて
そうは多くない。灘だって研究者、医者、法曹
関係でかなりの割合。
240名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 06:51:23.96 ID:tx9ucrcs
>>235
修行がいやなら学校にいけば?
241名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 08:18:45.42 ID:Q+YHv2Vb
紙幣を刷って、円高を止めて円安になれば大丈夫と言ってる諸君へ

インフレ率が1%上昇するのに対し、円がどれだけ安くなるのか
調べたのかよ。例えばインフレ率が1%上昇にたいし、円が0.5%
安くなるのであれば、たとえインフレになっても、そんな円安にならないぜw
今一ドル76.7円ぐらいだろ。


242名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 08:46:46.08 ID:TO2mmASa
>235
フランスでも料理人世界は「軍隊」と例えられるくらい厳しいけどな
修行が嫌ならとっとと店開けばいい
失敗も実験も修行店が背負ってくれる利点を活かせない料理人は自らリスク背負って好きに営業したらいい
243名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 08:49:43.07 ID:TO2mmASa
欧米の料理修行は賃金払ってくれるとかどこ見てるんだか
朝三時から市場に仕入れに行かされるフランス料理人見習い腐るほどいるぞ
夜は11時くらいまで
見習い賃金は小遣い金くらいだ
いったい欧米のどこの一流店で修行したんだか
244名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 08:55:36.96 ID:xt7w1YZG
>ITなど少人数でも勝てるもので国際競争力
245名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 08:59:17.99 ID:pX7mMhm+
年功序列を否定しだしてから何年たっただろうか

最初のころ10代だった奴でも今は30、40になってるんじゃないだろうか

むしろ当時は否定していても、いまでは逆に擁護したほうが都合がいい側ではないか

でもそれでも否定しなければならない

50になっても時給1000↓で働く人がいる限り
246名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:01:49.19 ID:WZrZ52tX
>>242-243
餅つけ
いきなり日曜の朝からそんな興奮してどうしちゃったんだよw
なんか嫌なことあったのかw
店の見習いがすぐ逃げるのかw
料理漫画の読み過ぎなのかw
247名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:01:56.90 ID:+urjPGbI
>>243

確か中国の上海とかもそういうのがあったよ。
高級ホテルとか3つ星の中華料理店の修行はこんなにも過酷かと驚いた。
厨房を仕切れるレベルの1人の料理店を生み出すために100倍以上の廃人が生まれる世界。

こうやって世界三大料理のレベル、文化が守られているんだなと感慨深いものだった。
248サピα1→麻布→慶應(笑):2011/08/14(日) 09:04:48.91 ID:2R8Iag7Z
>>234
>数学オリンピック金賞でジャズピアニスト
フエリスから理Tに行ったN女史ですね(@w@
249名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:07:23.08 ID:DrE93BoE
農作業のように年期が効率に反映する仕事には年功序列がいいんだよ。 若者を育てる良い社会なら、ありがたい先輩にもなりうる。 今のように新しい知識を次々と吸収する必要がある社会には労害化してしまうんだ。
250名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:10:56.93 ID:TO2mmASa
この世界不況の中、個人で利益出せる技術や技能やノウハウある奴は弾き手数多だよ
一流企業ですら個人にすら頭下げてでも利益確保に走り回ってる

年功序列が嫌なら組織に頼らない生き方したらいいじゃない
完成された組織がある大企業に行くから年功序列がある
実力勝負の会社もいっぱいあるじゃない
ベンチャーとかで勝負したら?
251名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:12:25.61 ID:vlZG28dT
日本社会なら年功序列廃止したらいつまでも給料あがらなくなるだけ
252名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:18:41.32 ID:Q+YHv2Vb
ITや金融みたいに才能を集めてなんぼの業界は、年功序列は
合わないけどね。製造業みたいに、経験が増えるに従い、
人材の価値が増えるならそれでもいいが。
253名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:18:52.87 ID:03vfcN8u
>>245
年功序列はとっくに崩壊してる。
正社員もいつ首切られるかわからない。

問題は首切られたあと、次の仕事があるか、次の仕事までの社会保証があるか
だと思う。
今の日本にこの2つはない。
254名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:19:57.98 ID:+urjPGbI

【電気機器】“絶対王者”サムスン、失速で岐路 日本勢は技術力で挽回図る[11/08/09] (436)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312843599/

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110809/mcb1108090503022-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110809/mcb1108090503022-n2.htm

[1/2]
快進撃を続けてきた韓国サムスン電子が変調をきたし始めた。
世界首位を誇る液晶パネル事業などの不振で、今年4〜6月期の営業利益が前年同期比25%減という
落ち込みを記録した。
過去最高の業績をあげてからわずか1年。収益性で大きく水をあけられていた日本メーカーが
付け込む隙も出てきた。

■崩れる必勝パターン
「サムスン首脳陣は相当深刻に受け止めている」。
サムスンの主要取引先幹部は、李健煕会長が7月1日に断行した人事についてこう指摘する。
人事では液晶パネル部門を任されていた張元基LCD事業部長が解任され、半導体部門トップだった
権五鉉氏が液晶パネル部門も合わせて統括。
新設の「デバイスソリューション事業総括」の総括社長に就いた。
韓国財界筋は「サムスンが基幹部門のトップを任期途中で更迭するのは初めてでは」と語り、
異例中の異例となった人事を解説する。

かつて稼ぎ頭だった液晶パネルなどのディスプレー
255名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:22:44.25 ID:tao1vJRG BE:660542472-PLT(12013)
年功序列でやっていかないと未来に希望がないだろ
256名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:24:50.37 ID:Q+YHv2Vb
単純作業も経験が増えるに従い、
人材の価値が増えるようなものでもないから、
年功序列なんて適してないんだよ。
工員、販売員、営業なんかも
年功序列なんて適してない。
257名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:46:28.40 ID:QfbY+5ks
年功賃金は賃金水準生計費ギリギリに押さえ込める賃金体系だからな
2〜3年で全員辞めてもらって良いも企業でも無いと
年功的要素を完全に廃除するのは難しいな
若い人が新しい知識を持っていると言っても
60過ぎの爺ちゃんの1/10も売上られないんじゃ、今兵隊全取替なんて出来ん
良いもの持ってるんだから引き出せと言うなら、まず自分で取り出してみれ
258名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:48:05.98 ID:JxtOkyVQ
>>1
社内権力により
初期設定のエクセルやワードを使い続ける
おじさんおばさん相手しないといけないのです

イルカさんも大好きなようでしてね^^
付属のゲームも大好きなようでして^^

定時できちんと帰ると思いきや
残業代稼いだりしてたりもしてます
困り者世代ですねおじおば世代は
259名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 09:57:42.24 ID:OgZr007D
>>199
掃除を10万円で頼む
実際にやってきた掃除夫は時給700円で4時間しか仕事しない

2800円の仕事を10万円で頼むの奴が馬鹿なのか
10万円の仕事を2800円でやる奴が馬鹿なのか

俺からしてみりゃ両方馬鹿


260名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 10:02:33.35 ID:hibeJxwj
MITのカレッジスウェット持ってたわ。
高卒だけど
261名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 10:10:45.93 ID:hFVtIPu/
>>235
フランスの料理修行はまず全部教えて後は本人次第ってフランス行った人が言ってたな、テレビで。
262名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 10:26:32.01 ID:Q+YHv2Vb
フランスに渡米厨のコピペはまだか
263名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 11:00:32.47 ID:KGur84T6
「まったく同じ仕事をしている人」などいないから
明確な基準は決められない
結局、気に入った部下を昇給・昇格させた結果が今
264名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 11:30:34.66 ID:gmhWiXrY
>>235
それ日本が世界に誇るカリスマ建築設計事務所とおんなじ構図w

懐石なんてアホでも入れるけど建築設計事務所は東大京大クラスがゴロゴロ。
そんなエリートが月収10万円で使い捨てられてる。
やばいよ日本
265名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 12:31:56.63 ID:cTxtqQwP
>>235
そういう丁稚奉公にちかい料理人の修行って
1世帯に5人以上生まれていた時代だからこそ出来たことなんだよな。
長男や1人息子をそういう仕事に就かせられないからね
266名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 12:38:42.61 ID:OgZr007D
>>263
それ、お馬鹿な日本人的発想だな
ある程度の単純定義化はできる
あとはそこからブラスマイナスすればよいだけ
そういった合理化思想を持てない人は、幾ら人心掌握スキルが高くても、管理者や、まして経営者にはならない方が良い
267名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 15:42:40.32 ID:b5UioaYq
年功序列や終身雇用のような日本型雇用の恐ろしい所は、
そのシステムの中の人は裕福で、外の人は貧困という格差が生まれる

システムの中にいる人間が多数派だから
貧困が見逃され許容される。

しかし、システムの外にいる人間が多数派になると問題が一気に表面化する

今は途中
268名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 15:56:13.96 ID:dCL9Kvof
>>159
もう20年近く同じ正論言われてるのに変わらない日本がおかしいんだよ
269名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 16:20:42.24 ID:074ZaUd+
公務員の解雇規定を緩和した方がいい
270名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 16:41:06.77 ID:J/7Z88Jn
>>267
それは年功序列型のシステム意外でもそうだよ。
英国の暴動も、フランスの暴動も、米国での騒動も
きっかけは所謂既得権益側とそれには入れなかった奴の争い。

それでも結局現行の既得権益のほうが全体としても利があると認めているから、
政府転覆にまでは至らない。
271名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 17:31:28.22 ID:NPejaGWT
>>270
「そういうシステムの良さ」を認めてはいるって事だな。
スタートレックのフェレンギが言ってた。

「俺たちゃ、搾取されるシステムが嫌なんじゃない。搾取する側になりたいだけなんだ」
272名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 17:35:04.74 ID:yf/wnv8R
>>269
公務員は40歳定年でいいな。
どんどん若い人がなれるように。
273名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 18:03:11.77 ID:J/7Z88Jn
>>271
結局年功序列をはじめ、各国で採用されている既得権益システムは総じて正しいんだろうね。
それを否定する人も「自分の側に既得権益が欲しい」というだけのことだから。

日本の場合、年功序列の制度を否定して欧米にならって既得権益を打破したいとか嘯く人がいるけど、
欧米だって既得権益の塊。

まったく最後の一行だよ。
日本なんて比較的既得権益側に入るのが容易なんだから、入れなかった奴は一生奴隷としてこき使われたらいいのにね。
274名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 18:07:22.09 ID:Ln7gzm8j
MITの所長になったか
あまり表に出ないのは正解だな
275名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 18:25:36.30 ID:2FUV8gCC
>>272
公務員は新卒要件が無いし、採用数も多いからな
若けりゃ、勉強すれば誰でもなれるよ
まあ、なりたいかどうかは別問題だが
276名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 18:50:34.42 ID:IS6FlHw/
>>273
「既得権益側にいるオレカッコイイ!」
ちごいね

べき論だけで社会システム語るほどアホではないが
だからといって現実完全肯定で、社会全体が非効率になってくのを礼賛ってのも情けない
原発事故だって既得権益システムの弊害が如実に表れた例だし

それに既得権益つっても公務員以外はこの先ナニがあるかわからんよ
公務員だけは絶対安泰だろうけどね
277名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 18:58:35.09 ID:dfZlStwn
>>1
まあ時代錯誤というか民間なら年功序列はとっくに崩れてるな
大手でも30代で無役職から課長・部長まで差がつくし年上の部下も普通
中小でもそれに続いている
公務員でも誰もが出世できるわけじゃないし
278名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:00:12.61 ID:xaGpjNG6
>>273
>欧米だって

欧米って、それぞれ事情が違うし、具体的にどこの国のどの事象のことを言ってるんだ?
知ったかぶりもほどほどにしろ。
279名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:07:11.06 ID:xaGpjNG6
そもそもメリットがあるから古い習慣が残されているというのは錯覚。
問題を認識してても、自滅するまで自己改革する勇気がないだけだろ。原発政策なんてまさにそれだ。
280名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:14:01.57 ID:DqC1fmlG
>>267
労組の組織を見ればどの程度勝ち組がいるかわかるが
(勝ち組労働者しか労組に入れないから)
日本もフランスも50%のはるか下

負け組のほうが多い
281名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:16:21.54 ID:HN+Y+vBk
おーれーたーちー、M、I、T
282名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:21:41.57 ID:J/7Z88Jn
>>276
ガッコイイとかじゃなくて、入ればいいだけじゃないの。
入れないなら、潔く奴隷として死ぬまで働けばいい。
それが嫌なら暴動を起して殺されるか、今すぐ鬼籍に入ればいい。

>>279
新しい制度に利点があるなんてのは妄想だけどな。
民主党支持の結末を見ただろう。
新しい社会には敗退しか待っていないんだよ。
283名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:37:34.26 ID:k6idr7bD

結局定年までやれる公務員最強。

超優秀な頭脳が、こぞって公務員になり、
公僕としてぼけ老人の苦情とか聞いてるのが日本。

284名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:44:54.93 ID:IS6FlHw/
>>282
お前痛いなw
既得権益の末端にしがみついてる奴にそれ以外の選択肢なんかわかるはずないからしょうがないかw
民主党の失敗だけで新しい社会を全否定するのも香ばしいね!
役職が一番低い末端の地方公務員が言いそうなことだ
285名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:47:21.77 ID:IS6FlHw/
>>282
定年後もやれるよ
親戚のおじさんで局長までいった人いるけど
天下り団体ごろごろして70半ばまで給料もらってた
何もせずに新聞読んでるだけって本人言ってたけど
退職金4回もらってた
286名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:49:56.30 ID:dfZlStwn
>>283
ボケ老人の対応とか面倒なのは非正規公務員や外部委託業者が多いんじゃないのか
市役所とか公立病院の窓口なんかは非正規公務員というか外注スタッフが多いわ
287名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:59:53.37 ID:ikwwN4H7
経済の問題は良い悪いでは片付かないことがわからん人が多いのが不思議だ。
年功序列は良い悪いじゃなくて、無理なんだよ。
ネズミ講と同じで。
288名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:09:02.41 ID:FrFi3Q4S
また出来もしない事をつらつら述べるバカが現れた。w

独創性が大事って、DSやIPADみたいな商品がポンポン
色々な人から生み出せたら、誰も苦労しないわバーカ。

というか、お前が作れよさっさと。ww
株転がし、土地転がしが上手いだけの成金が何抜かすかボケ。
289名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:09:24.40 ID:IS6FlHw/
>>1
つーか、年功序列っていっても下の方が完全にスカスカだろう
年功序列より若者に正社員の職がないほうがそもそも大きな問題だけど
この人にはそういう下々の話は見えないんだろうな

Creative Commonsを軌道に乗せたり、スーパーなビジネスマンなのは間違いないけど
研究機関の長として社会を語るという意味ではまだまだ言葉足らずだな
290名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:11:25.56 ID:STc8tYSE
MIT 所長に言うのも何だが、考えが足りない。
というのは、彼は「遺伝的特徴」を無視しているからだ。
「一人一人が独立して違うことをするべき」というのは、
「それを得意とする DNA を持つ欧米人に負ける方法」でしかない。

つまり、「相手が得意な武器で戦う」ことにほかならない。

実際、日本では能力主義、成果主義はうまくいかなかった。
けっきょく貧富の格差を生んで、「ものが売れない国」になっただけ。

勝ちたいなら、「遺伝的特徴を生かした武器を見つける」か、
「遺伝子を変える(医学的方法か、混血によって)」しかない。
それ以外の方法は、「なぜうまくいかないんだろう?」という疑問しか生まないだろう。
291名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:15:44.41 ID:J/7Z88Jn
>>284
その反論が、結局何一つ俺の発言の否定にもつながっていないし。
>>276の正当化にも役立っていないのは、やっぱり失笑を集めるためなのかな?
それとも元々君はタダ馬鹿なだけ?

地方公務員とか決め付けるところが、やっぱり視野が狭いよね。
292名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:20:55.04 ID:mqWRgbXz
責任を被らずに成長する機会が与えられる点では年功序列はいい
経験が重視されない一発屋業界では能力主義のほうがいいかも知れんけどな
293名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:22:13.91 ID:DqC1fmlG
>>282
その結果ロンドン暴動だろ
それでいいのか?

経済にマイナスなんだが
294名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:22:38.54 ID:IS6FlHw/
>>284
勘違いさせたらゴメンよ
オレはお前の発言の否定なんかしてない
そもそも議論なんかしてない

た だ 揶 揄 し て お ち ょ く っ て バ カ に し て る だ け だ www
295名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:29:40.36 ID:FrFi3Q4S
とにかくね、「安物じゃなく高付加価値商品を」、なんてのは、
弱者切り捨て政策を進める政治家の、逃げ口上に過ぎないよ。

そういう政治家には、そんな簡単に高付加価値商品が作れるなら、
国が造って見せろって言ってやれ。
296名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:31:52.92 ID:FrFi3Q4S
こういうエリートって、どうして
「俺にはわからない。機械やPCが人を追いやってるからどうしようもない。」
って素直に言えないんだろうね。
分からない事をさも分かったふりする奴って、本当にムカつく。
297名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:34:21.55 ID:FrFi3Q4S
政治家の好きな言葉「やれば出来る」のなら、
原発だってさっさと辞められる筈だよな。w
再生可能エネルギーで日本は世界を変革するんだろ?
さっさとやれよ。10年以内にやれ。

国民には根拠もないのに「出来る」って言っておいて、
自分は「出来ません」じゃ道理が通らないぞ。
298名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:34:50.47 ID:IS6FlHw/
>>290
それって恐怖遺伝子を日本人は多く持ってるとかそういう話か

でも日本の文化的、生物的遺伝特性をうまく活かして
Operational Excellencyを極めて究極の製造業で一時代を築いたけど
そのビジネスモデルがもう通じなくなってきてるから困ってるわけで
299名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:35:55.93 ID:qM5PZyfo
能力主義なんて、人生設計を不明確にし、社会不安を増大させるだけ。
能力があれば再就職ができる欧米社会じゃないんだから、成果主義社会を導入し続ければ、
景気後退、少子化まっしぐら。
そんな事も分からんやつが、よくも所長などと。
300名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:37:45.82 ID:FrFi3Q4S
核融合や大容量バッテリーだって、もう何十年も研究してるのに、
全然進歩がないよな。
早く作れよ。来年までに世界をあっと言わせろ。やれば出来るんだろ?
301名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:37:45.89 ID:AuxGm2G6
>>292
職人がいるような産業は年功序列が良いだろうけど
事務、役員は能力主義じゃねは
302名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:39:28.99 ID:KGur84T6
「まったく同じ仕事をしている人」などいないから
明確な基準は決められない
下もそれを分かってるから、上に適当に合わせてる
結局、気に入った部下を昇給・昇格させた結果が今
303名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:43:43.13 ID:G3U+b8TU

日本のマスメディアに疑問を感じたら、

「my日本」で検索


会員急増中、50000人の仲間が待っています。
304名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:45:41.63 ID:IS6FlHw/
>>302
その現実を認識した上で
自分がプライド捨ててごますり必死にできるかどうかが分かれ目だよ
そこで変なプライド持ってるとすぐ弾かれる
305名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 21:04:56.19 ID:nZyHhcv8
>「年功序列は若者に行動力発揮する機会与えぬ」
別に若者だけじゃなくて、高齢の側とて同じだろ?
306名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 21:16:52.50 ID:QY2gSyDm
年功序列と成果主義
3:7くらいが良い
307名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 22:39:44.28 ID:Q+YHv2Vb
普通に考えれば単純作業の工員が20で20万、30で30万、40で40万
50で50万という単純モデルで考えたとしたら、解雇が容易なら途中で給料
が高くなりすぎて切られるよ。大企業の正社員の工員はそういう意味で守られすぎ。
308名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 22:42:23.85 ID:0el3N44t
欧米人はキリスト教が基本にあるから、年功序列はないね
儒教圏の日本と韓国が異常
309名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 22:45:32.30 ID:kQMjqlmB
批判する奴は変えてくれよ
そんな力も無いのに海外から高みの見物か?
それこそ卑怯者、力の無い弱者だ
310名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 23:04:34.27 ID:rAkSI+nw
>>298が言うように日本は製造業が得意なだけ。
価値創造とかはそんなには得意じゃない。
製造業で経済的地位を築いたはいいがその先の展望がない。

311名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:07:21.45 ID:xuaD97B3
年功序列がベストだとは言わないが
今の、インチキ能力主義よりはまし

パワーが社内に向かってしまい
生産性が高いとはいえない
312名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:10:23.41 ID:kkehTa4s
いかに上を気持良くさせるか
いかに下のせいにできるか
これがすべてになってるからな
いまのニポン
タイコモチ能力主義
313名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:15:13.09 ID:StQBTi5a
年功序列は悪!欧米マンセー! と言ったかと思えば、これからはアジアの時代!シナチョンマンセー! と言ってみたり^^;;;
こいつらは相当、日本が嫌いなんだよな^^;;; 嫌なら放っておいてくれれば良いのに^^;;;
314名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:16:37.11 ID:VcABJnRQ
テクノロジーを進めるのは可能だろう

しかし、使う側の老人がこれだけ莫迦だとわかった実験結果では、かつてのクリントン政権も行ったように新エネルギーは封鎖するしか無いかもしれない

きさまら良く生きてみろ

315名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:21:07.09 ID:Oog9qbpr
iPhoneのOSなんかも膨大な基礎の積み重ねの産物だけどね。
あれがポッと天才の思いつきで出来たと思ってるなら、そいつにはなにやらせても無理。
316名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:27:46.39 ID:7tL87mNo
リスクに直面せざるを得ない3.11後の日本多様性の拡大とソーシャル志向の若者の変化に期待

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/18471
317名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:30:43.63 ID:VcABJnRQ
>>315
ジョブズが言わないと説得力ないよ、厳しいこといって悪いけど
318名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:32:27.77 ID:+C8o4sgr
優秀な若者に行動力を発揮させる機会を与えたらいい
ただ問題は、「自称」優秀な奴が多いということw
319名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:35:02.75 ID:VcABJnRQ
若者の慢心を使用して、老人の都合の良いように至らしめるか
しかし、きさまはそれで死ぬ覚悟はできているか
320名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:35:33.57 ID:RZ2zNnmx
年功序列でやった結果が良くないんだから
能力主義に変えないとダメって事だろ

事実、欧米企業の方が上手くいってる

まあ、変われないなら、淘汰されるだけ
321名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:37:44.69 ID:VcABJnRQ
だから、ゲイツのように若い頃カネはあるが、誰もみとらない老後で罵倒されて死ぬか
または、ジョブズのように若い頃苦労するが、みんなに看取られ幸せにあの世に行くか
えらべと言って居る

322名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:38:20.80 ID:Oog9qbpr
>>317
ジョブズになった積もりはお前だろ。
323名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:39:16.18 ID:VcABJnRQ
>>322
だったら「女ぶす」って書けよ
324名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:42:10.96 ID:9It4SqEv
>>321
マカーがキチガイっていうのがよくわかるw
325名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:43:50.52 ID:Oog9qbpr
>>323
ジョブズ信者は、ウォズニアックが何者かも知らないんだろな。
326名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:44:36.94 ID:VcABJnRQ
>>325
本を読んだけど難解で難解で
327名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:50:58.50 ID:OerCF4Yc
>>317
ウォズが言っても説得力あるよ
328名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:59:07.43 ID:7tL87mNo
日本の大企業の社長は、起業家精神が全くないところが駄目なんだよね。
329名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:04:43.70 ID:RZ2zNnmx
週刊ポストに日本の大企業が倒産しないのは優秀だから、とか書いてあってもーダメだなと思った
330名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:10:01.85 ID:Oog9qbpr
ウォズニアックの能力のチートさが凄まじいのに、すべてジョブズの功績にできちゃうところが
ジョブズがジョブズ伝説を作り上げた所以。一時が万事そうなのに「ジョブズが言うなら説得力がある」なんてw。
ピュアなジョブズ信者は夢があっていいね。
331名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:13:48.68 ID:0qtyo82a
死ぬ直前かもしれんから言ったまでさ
332名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:14:24.27 ID:347VX8NP
ソシアルネットワーク見ると
汚いことを平然とやるぐらいじゃないと起業家ってのは大成しないのかなと思う
そういう意味ではザッカーバーグは間違いなくゲイツやジョブスの系譜w
ウォズみたいなお人好しは超天才でも利用されて終わり

お人好しの日本人に一番欠けてるのはこういうとこだと思う
333名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:18:20.91 ID:0qtyo82a
ウォズもお人好しじゃないさ
334名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:20:43.24 ID:OerCF4Yc
>>332
同じようにやってんじゃないの?

日本とアメリカで違うのは、のし上がった時に賞賛されるか叩かれるかの違い。
孫、三木谷、堀江、みんな叩かれる。
既得権を持ってる、プロ野球やらテレビ局やらとやりあったのにね。
335名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:24:06.79 ID:S1jPzX8U
>>2
>そんで能力主義に切り替えたらものの見事に大失敗

インチキの能力主義だったからだよ…
だって上の奴らには応用されないんだからw
336名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:24:30.51 ID:0qtyo82a
ちなみに、ウォズも驚く機械馬鹿に通称ジョーって男が出てくる
コンピューターをミュージックコンポに作り替えるとか、電話交換機に作り替えるとか、馬鹿やってる男として著作に登場
337名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:25:31.09 ID:NGy/ax96
>>1
誰この人?
wikiは関係者が書いたのかな?
wiki見てもこいつが何をしてきたかがわからない
338名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:44:01.67 ID:7tL87mNo
339名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:47:14.91 ID:IvGtY9S0
年寄りが行動力を発揮すれば良いかと。

というか、40代くらいが一番行動すべき時じゃね?
340名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:47:29.30 ID:jp4vydg9
基本は年功序列でいいんじゃないか。

その上で、凡人が才能ある人の足を引っ張らないことができたら活力生まれる。
341名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:48:04.29 ID:Redx5CZH
ちょっとうさんくさい感じもしてたが
あれくらいじゃないとやっていけないのだな
342名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:50:00.66 ID:7tL87mNo
堀江と言うのは日本ではまれなタイプで、普通は東大中退して
起業しようとしないからな。
343名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:56:26.00 ID:7tL87mNo
リスクを日本人が取らないと言うけど、リスクを取って挑戦し失敗したものに
冷たい社会だから、挑戦しないだけなんだよ。
344名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:01:31.68 ID:LpYtkJH2
>>343

ざまぁみろw

とか言うんだよね、失敗者に向かって。
345名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:04:12.35 ID:0qtyo82a
ジョーは開発、経理で子供が居る女も出てくる、名前は忘れた、三宅って女のことだよ
アメリカの情報網はすさまじい
346名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:07:46.17 ID:IvGtY9S0
>>344
マザーテレサ曰く、愛の反対は無関心だそうだ。

アメリカみたいなところは、ざまーみろも言ってもらえないだけじゃないかと。
347名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:09:13.68 ID:2iNV0HMN
>>339
40超えると一気に体力落ちるから
30代で頑張ってくれ
348名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:14:25.39 ID:7tL87mNo
逆にアメリカだと、リスクを取らないで平凡な生き方をする人間には
厳しいような社会になっているな
349名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:19:07.21 ID:HNlOibLv
年下の上司の下で働くよりも年功序列のほうがマシだろお前らw
350名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:23:08.62 ID:0qtyo82a

「この国(アメリカ)は世界中からやって来た移民とその子孫に、ハードワークと独立心を代償に、
自由と繁栄を与える土地だ。これまでもそうだった。そしてこれからも」という、評者のまとめは、
おそらく 「アメリカン・ドリーム」の最新版というか、もっとも洗練されたもので、オバマ大統領
などが象徴するイデオロギーだろう。

そういった希望は、実に魅力的だ。これからも、あの大陸は、亡命者たち、出郷者たちの 「メッカ」
でありつづけるだろう。しかし、あの めもくらむような 巨大な経済格差、理想をかたる合理主義・
自由主義が もたらすはずの結論とは正反対の巨大な不正が くりかえされるのは、どうだ? それら
すべて、「理想と現実には多少のズレがある」といった 合理化が可能か?

巨万のとみをえたあと、莫大な寄付をおこなう、ビル・ゲイツ氏のような 存在が すばらしいとして、
かれらの成功の背後で くりかえされた、集金作業は、ほめられたものばかりだっただろうか?
単に、ビジネスが成長し成熟し廃棄されていくという展開・変転の一例にすぎないのだろうか?

「タオもスーも決して人生に挫けることのないタフなアメリカ人に育つだろう」という楽観は、
希望をかたる映画のおわりかたとして、さけられない かたちだっただろう。しかし、そんな
「アメリカン・ドリーム」が つねに再生・再現されてきたのなら、ゲットー/スラム/ホームレス/
「モグラびと」/プアーホワイトなどの存在、大量殺人/レイプ/強盗など凶悪犯罪や薬物依存症のリスク……
等々の現象が、あんなに のこっているだろうか?

------竹中 正治


いま一度思い出せ、オバマ大統領の就任テーマは「チェンジ!」だった
日本も同じような「付き合い」を求められてるだけだ

スワップは儲かる、あれ?
351名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:24:28.47 ID:QpJ3+lcG
日本で言う成果報酬ってのは、単に労働対価の支払いを、企業が渋ってるだけだからな。
352名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:29:14.75 ID:7tL87mNo
チェンジと言ってもいい方向に変わるとは限らない。オバマのように。
それを必要なプロセスとみるか、失敗とみるかに違いがある。
日本は失敗と見て、チェンジする事を頑なに拒んできた国だ。
353名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:30:30.19 ID:0qtyo82a
アメリカ共和党みたいに、いま酒と麻薬でおぼてれる連中には何いっても聞こえないわw
354名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:31:04.82 ID:YeP2kTGA
人には2タイプある。記憶型と思考型
思考型はとにかく考える。既存のものとは違うものを求めるパイオニア的存在
記憶型は考えない。既にあるものを忠実に守ろうとする
日本は明治から記憶型教育をし、記憶型のみを優遇してきた
典型的な記憶型集団は官僚で、その証が東大閥
記憶型は大いに派閥を造るが思考型はあまり造らないからね
355名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:57:19.55 ID:eLQE51YF
>>288
同意。

創造性のある商品ってのは、苦しんで苦しんで苦しみぬかんとできん。
せっかくできても、たいていはボコボコにたたかれるだけ。
9割がゴミクズいき。ほとんどが負け組。

個性や独創性を誘う入り口はかっこよくて、飛び込みやすいが、出口狭くは出るのはすげー大変。

報われないのが何年もつづくと、へとへとになって精神がイかれそうになる。
そういう世界。
356名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:59:22.36 ID:IJId/qnH
労基署仕事せい
357名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 02:59:37.36 ID:0qtyo82a
俺にかぎった話しだけど、数学とけねえー、髪とけねーってうだうだ言って寝て朝おきて解くとできてる事もある
358名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 07:53:20.48 ID:4PNaRJDs
>>51
お前は高度成長期と今の日本という根本的な背景が抜け落ちてる。
頭悪いなら意見言うな。
359名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:07:03.29 ID:cJHVrK0Z
安定を望むなら社会主義にするしかないと思うけどな。

今の年功序列は、誰かの膨大な犠牲の上に築かれている身分制社会主義だから
道徳的に問題がある。

360名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:31:23.58 ID:j8brOxrf
>>337じゃないけど
本当にこの人は何をしてきたの?
別に企業を上場させた(それ位の大きな企業に育て上げた)わけでもないし
色々肩書きがあるけど
ドクター中松と同じ香りがするw

この人とドクター中松の根本的な違いを教えてくれ
おねがいします
361名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:40:31.22 ID:NPIQy6rQ
能力主義は日本ではまったく機能しなかったのであった 既存のぼんくらの権力固めになり若い芽が摘まれ組織が硬直化してしまった
大多数の企業はにっちもさっちもいかない状態に陥ってる 経営陣は相変わらず年功序列ですよねw
362名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:43:32.97 ID:zL7sv3/g
伊藤氏はインターネットの世界じゃ20年以上前からカリスマ。
知らない若者がいるほうが将来不安。
王貞治や野茂知らない野球少年のようなもの。あるいはおにゃんこ
知らないAKBファンみたいなもの。
363名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 10:46:10.04 ID:j8brOxrf
>>362
ドクター中松はトンデモの世界じゃ20年以上前からカリスマ。
知らない若者がいるほうが将来不安

具体的に何をしてきたの?
具体例を上げてよ
どうカリスマなの
どんな実績があるの?
364名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:27:02.05 ID:78/w3hfD
日本はそれで失われた20年から抜け出せぬ
365名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:31:26.63 ID:7tL87mNo
4─6月期実質GDP、輸出悪化で3期続きマイナス
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22703120110815
366名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:39:00.92 ID:339QVDxq
年功序列?ねえぞ。
成果報酬たら言って、賃金カットは無事行われているぞ。
367名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 11:49:20.40 ID:IvGtY9S0
実績主義って、頭の良い馬鹿をこき使うために存在するんだよね。
368名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:28:09.83 ID:GsInuTBU
>>363
伊藤氏を知らないでも2chを使える、この幸せ。
369名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 12:59:54.08 ID:6qHYMhFl
>>360
ググれカス、というか、
ググる以前に知らないなんて恥ずかしい。
ドクター中松と同じ香りだってwww
自分の発言を後悔するんだな。
370名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 13:02:34.46 ID:NJHV8WuG
成果報酬を喜ぶ奴は、明確な基準で自分に点数をつけて相対化してもらいたいだけ。
「正しく評価されればがんばれる」なんてのは、甘ったれの言い訳。
自分で目標設定ができていないので、他人の評価に頼るわけ。

年功序列にだって、出世や、自分のやりたい事をするための、努力項目は幾らでもある。
それが見えづらいだけだが、本当に創造力のある奴は、上手に行動する。
目標が見つからない奴も、経験積んでやりたい事ができるまで待ってくれるのが年功序列。
若造が「車輪の再発明」で喜んでいる期間は、創造力でも何でもなく経験不足なだけ。
目標を見つけられずにボーっと働くだけの奴は、使えない人として窓際に行き。
「功」に差がつく事で、最終的にはサラリーにも大きな差がつく。

そして、真に若い創造力が求められているような仕事がしたいんだったら、自分で起業しろ。
そんな仕事滅多にめぐり合わないけどな。
371名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 15:44:48.83 ID:n/vT3jgF
>>370
「寂しいのて、レスしてくれ。」まで読んだ
372名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:50:33.52 ID:zlMAKsNa
楽天が世界進出を狙うのに、易々と逃げられたのもアホな話だな。
373名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 18:54:22.99 ID:2b1yCOca
実力主義・成果主義にすると、それを口実に給与総額を下げることができて経営側には
いいことばっかり。
374名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 19:23:09.64 ID:k5fPzmqW
>>2
価格競争でスキルは安く買い叩かれて思うように賃金が上がらないから余計にやる気なくすよな
375名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 20:12:38.45 ID:FqqGHm92
この人って、チバレーの旦那だっけ?
376名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:29:10.51 ID:7tL87mNo
日本がダメダメなのは製造業だけしか海外で通用してないことだな。
ITとか金融も海外に進出しているけど、細々とやっているだけ。
野村なんかも全く有名でない。
377名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:31:19.99 ID:9n/bbxrn
英語喋れるのかな
378名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:33:15.16 ID:PKGPu5G4
しゃべれないとMITでは働けません
379名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:35:33.83 ID:9n/bbxrn
MITってハーバードの隣りだよな
380名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 22:52:22.66 ID:3bQVD5tk
日本は太平洋戦争で老害どもが死んだから戦後の高度成長期があった
381名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:04:25.68 ID:7tL87mNo
官民共同投資ファンドの産業革新機構は15日、日本発のアニメ、
映画などの企画開発を手掛ける新会社「オール・ニッポン・エンターテイメント・ワークス」
を10月に設立すると正式発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000650-yom-bus_all
382名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:07:14.33 ID:n/vT3jgF
>>380
 高度経済成長は、戦前の国家総動員体制をベースに作ったわけやけどな。
後、戦犯で生き延びた人も多いけどな。岸信介とか。

383名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:10:10.09 ID:EgU8dijy
年功序列やめたら、無能なおまいらは一生初任給のままかww  いいの?www
384名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:11:49.39 ID:n/vT3jgF
年功序列制度は、商社や公務員、マスコミ、一部大手以外のほとんどの会社は崩壊しているけどな。
385名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:14:34.63 ID:8hEPLgs4
物凄く微妙なとこばっか関わってるな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E7%A9%B0%E4%B8%80
386名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:25:52.40 ID:7tL87mNo
http://www.nikkei.com/money/features/31.aspx?g=DGXNMSFK1002N_10082011000000

サラリーマン、家を買うなら60歳・現金で?
387名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:42:59.34 ID:TLMqft49
賛同する奴は年下に使われる自分をイメージしてから意見してね
388名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:48:15.55 ID:hBbeHWyo
年功序列をやめたがために、今の30代は絶望を味わってるんだけどね。

20代以下に言わせれば、それでも成果主義がいい、
実力あるものが上に行けばいいって考えなんだろうけど、そんな甘いもんじゃない。
389名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:19:06.28 ID:SxtfiEER
>>355
>>355
だから、能力主義ってのは、会社ボコボコ倒産するのもデフォなわけよ
大手を国が保護してる時点で騙されてると気付くべき
390名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:45:36.80 ID:IFZp57ek
「PCもタイプライターと同じ運命」〜IBM重役、開発30周年で見解

http://www.usfl.com/Daily/News/11/08/0813_000.asp?id=89996
391名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:53:19.37 ID:lnaL7pvl
>>382
公職追放で有名企業の常務以上が追放されたぞ。
これでかなり若返って30代の取締役が生まれた大企業もあった。
結局、黒船やGHQみたいな存在がないと体制を変えられないんだろうな。
392名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:12:50.31 ID:rRyVvNHE
社会主義的に巣くってるダメ人間たちをパージしないとどうしようもないだろ。
単純作業しかできないんだったら、そういう仕事をすべき。
エリート職はそれなりの能力がある人間がやらないと、みんなが迷惑する。
393名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:16:55.01 ID:xeQ4y3Mr
単純作業さえやらずに、生活保護で遊んでるゴミどもをまずは処分すべき
394名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:25:23.94 ID:ooEEF/fW
年功序列についてはそうなんだが、

今の日本社会と日本人では成果主義で報酬を出すのは無理なんだよね。
成果を査定できないから。 そしてその査定に不満しか思わないから。

成果主義やっても、結局仕事の成果では評価されない。
395名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:34:34.36 ID:20WcKvAv
年金と同じで、年功序列も最初は良いが、長く続けりゃ破綻する
低負担&高賃金の爺ばかり甘い汁吸って、若い世代は高負担&低賃金
396名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:21:16.08 ID:S8pC7q+o
 何れにせよ、年功序列は高度経済成長とセットになっているから、
今の状態じゃ継続は不可能なんやけどな。
397名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 13:33:23.17 ID:CUkYnEwC
今の年齢構成では年功序列だとマズイ
高度成長の時は、戦争で上のほうの男がごっそり減ってたから機能してた
398名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 16:02:23.16 ID:nrXmY2qm
でも、世の中の大半は、役職定年つきの年功序列なんだよね。

他人の評価なんて本当はとても難しいもの。
399名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 20:02:13.30 ID:ceFDi+Vf
目の前の仕事こなす能力高くても、人使う事できなかったりするからな。
400名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:13:48.22 ID:IFZp57ek
韓国の正規の割合の推移を知らないが、20年前10%で、
今50%とかだったらかなり世代間格差のある社会だし、
社会的に不公平な感じがするな。解雇規制を緩和して
正規社員の割合を増やすのが唯一の正しい政策だが、
昔正規になった人が、既得権維持のために反対するのだろう。

日本もかなり韓国に似ているわけだが。
401名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:14:29.19 ID:IFZp57ek
訂正

韓国の正規の割合の推移を知らないが、20年前90%で、
今50%とかだったらかなり世代間格差のある社会だし、
社会的に不公平な感じがするな。
402名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:40:13.06 ID:QwWhXLbh
いまの50代って
金儲けと関係ないことしか考えてないもんなあ
403名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:56:19.27 ID:IFZp57ek
日本は雇用に関してはこの50年間に世界基準から離れ、
あほみたいに硬直的に考えるようになってしまったな。
グローバル基準では雇用は柔軟なほうが効率的と考えられている
のに。日本人は過去の慣習から善悪を判断するから社会が変化しない。
404名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:00:50.18 ID:QmYTHKzn
ベンチャーなどもてはやされて、「能力のある若者」幻想を持つ人がいるけどさ、
ベンチャーで成功している奴にもっとも必要とされるスキルってのはさ、
「薄給で社員を徹底的にこき使う能力」だったりするんだよね。
こき使う理由として、ストックオプション+上場という、失敗したらタダの詐欺の
やり方をするもよし、夢を語って、信じてしまう阿呆ばかり採用するってのもある。


年功序列の問題は、年寄りに甘いところであって、若者がこき使われるのは、
どんな人事制度をとっていても一緒なんだよね。

成果報酬型だって、、ある程度の給与をぶら下げて、比例費として老若男女
問わずにこき使う仕組みであって、若者が大事にされる仕組みではない。
ある意味、ニッセイのおばちゃんの立場。
そして、こういう会社では「働かせる側」になるのが極端に難しいというか、最初から
別枠採用になっていて、ほとんどコネの世界。
405名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:03:29.14 ID:fQiG3OPg
お前、顔が気に食わないからクビね
406名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:16:16.29 ID:c1Jbtzxw
日本社会は他国に比べて変化するスピードが遅く、変化する
チャンスは明治維新や戦争などに重大な出来事に限られているから、
ある程度頻繁に大きな改革を実行することが重要であろう。小泉改革
のように大きな改革をある程度頻繁に実行するのが政治の役割だろう。
民主も公約通りに公務員改革をきちんとやれば、政権交代の価値は
あったのだろうが。
407名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:16:51.99 ID:7lvEDxel
今田耕司の韓国プッシュがヒドすぎる件について
1 :名無しさん:2010/03/26(金) 10:02:41
韓国タレントやモデルや東方神起を自分の番組でべた褒めしまくっている。
ここまでマンセーする理由はなんですか?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1269565361/-100

408名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:30:33.86 ID:QmYTHKzn
>>406
他人を変革させる事を飯の種にして煽るのは、評論家のお仕事だよ。
煽って煽って、講演会なんかで飯を食うのよ。

評論家でもない赤の他人が、そういう事を言って、得意気になるのって、とてもみっともない。
409名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:59:58.00 ID:c1Jbtzxw
新卒一括大量採用というのは昔、日本の人件費が安く一から教育しても
割にあったからやっていただけだよ。現在のように人件費が高くなれば、
一から教育なんて割に合わないだろう。その証拠に企業の教育費は減少傾向
だ。やっぱり海外のように、インターンをやって、専攻に関係のある仕事に
就くというのがふさわしい。
410名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:41:45.61 ID:3VrLQBCt
みんなが取り分を安くすれば、みんな仲良くでやれるんだが
ここまで高い給与の席を作ってしまったら
そういうわけにはいかないでしょ。
人を雇うのも真剣勝負。間違えるととんでもない損失が発生する。
給与が安い時代のおおらかさは無理だね。
411名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:53:38.58 ID:MlVb6CVN
>でも悲観はしていません。日本はピンチの時ほど強くなる国だと思います。
>東日本大震災もその一つのきっかけになるだろうと信じています

それってつまり集団の力だろ
なに言ってんだこいつ?w
412名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:56:32.07 ID:5S8eG3Jt
経産省の古賀なんとかって人が閑職に追いやられ
それでもクビにもならず高給をもらい続けていられるってのが
今の日本の現状を象徴してる
413名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:32:50.48 ID:BXbu9FP0
20年遅い、もう遅いんだよ。

狭義の団塊の残した負の遺産でさえ致命的だというのに、
程度の低い教育しか受けていない者が安定した身分を得て、
じわりじわりと組織を末端から死滅させている。

もう遅いんだよ。
414名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:12:11.58 ID:Vjr29ld5
昔みたく集団就職しようぜ!
ただし海外に。
415名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 08:57:29.11 ID:AxCA/j1I
>>1
若者が心配なのは、そんな立派なことじゃない。

終身雇用だ。
出世より終身雇用。
その上で評価は成果主義ならいい。

まあ、責任も金も権限も与えない企業、どうやって行動すんだよ。
成果だしたら出したで、お偉いさんのもの。
成果主義なんて言ってるだけ。
416名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:02:00.20 ID:MP4StWgZ
>>1
お盆休みとか正月休みとか、恒例にやってる時点で成果主義もなにもない。
417名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:07:36.40 ID:SUuQux73
>>415
成果主義って成果出さない奴は首になるから機能するんだぞ
418名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:08:27.65 ID:AW1g/fU9
どうしてアメリカへ行って少し白人にひいきしてもらうと、
いきなり日本人に上から目線で話し始める人が多いの?
なんで?
419名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:11:36.34 ID:MlT/36o/
能力主義はせっかく生まれたイノベーションが人に伝わらない結果、企業の衰退を生む
それを補える人材を雇って補完し続けるには莫大な費用がかかる

簡単に言うとこの人がいないと仕事が進まないという状況を生まないと評価されないのだから
能率上げたりブレイクスルーする技術を部下や上司に伝えて自分で自分の首を絞める馬鹿はいないという事

本来は誰でも効率よく仕事出来るように業務内容を企業内で一般化するほうが上策なんだけどね
420名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 10:09:15.49 ID:cKFClanO
この手の話するやつって、テレビ局やゲーム会社みたいな雇用のあり方が
理想なんだろうか?w話し聴いてるとそうとしか思えないな

そりゃ、会社としては楽だろう
一人一人がフリーの個人事業主で、正社員に求められるスキルは
いかに外注を安く使うかということのみ、プロジェクトのあるときだけ人雇って、終われば解散
外注頼みで自社になんの製作能力もないので、何年働いても何のスキルも身に付かない
大量の馬鹿を生み出す永久機関みたいな社会がお望みなんだろう
421名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 10:27:40.83 ID:QmYTHKzn
>>415
責任って与えられるものなの?責任感ってのは、誰かがあなたに与えてくれるものなの?
「権限と金を与えてもらったらやってやっても良い」みたいな人を「無責任」というのでは?

責任ある行動ができる人なら、上手に振舞って、権限と金を与えられるポジションに
着くことで、責任を受け入れます。

つか、どんだけゆとりだよw
422名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 13:51:25.92 ID:tUetzRJU
責任も権限もって言われてもなぁ

そんなの管理職になってからでしょ?ww

文句あるならさっさと昇進すれば?ww

無能だからなれないだけでしょww
423名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 14:39:19.99 ID:xeJYLoss
なんか、高校生が校則にケチつけてるような文章だよな。責任と権限のゆとり君って。
424名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 02:19:21.27 ID:tCVouQmb
昔はプロ野球でも生え抜き選手と外様選手があったらしいなw

遠征先の旅館の部屋割りも、ほかのチームから来た外様と、生え抜きの
選手とは分かれていました。私が1年目の時はほとんど、西鉄から来た
田中久寿男、広島からの森永勝也、東映からの吉田勝豊、それに私という
メンバーでした。

生え抜きと外様とはあまり仲がよくありません。外様の人がちょっと幹部
の悪口を生え抜きの選手にしゃべると、もうその日に幹部の耳に入っている
こともあり、生え抜きの選手とは冗談一つも言えなかったんです。
そんなことでだんだんと生え抜きと外様が離れていった訳です。

http://kumanichi.com/feature/kataru/takakura/20110816001.shtml
425名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 20:50:06.22 ID:tCVouQmb
橋下知事 ダメ職員入れ替え条例成立へ意欲
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110817-OYT1T00442.htm
426名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 09:30:29.36 ID:YRHCn+ud
仕事が高度になって責任が重くなっていくほど
権限とか金が無いとやってらんなくなるよマジで
427名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 09:43:19.25 ID:YRHCn+ud
>>421
>権限と金を与えられるポジションに着くことで
それができるのは年功序列の上でなんだよね
会社でもヒエラルキーの上部だけ年功で下部が流動化してるのが増えてるから駄目なのよね
最終的には責任が最下部に押し付けられて責任と金と権限のバランスが取れないのよ
428名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:22:45.03 ID:4bavnaXW
>>427
うん。俺も年功序列って悪いシステムじゃないと思うのよね。

年功序列批判している人って、年功序列の悪いところだけ語っているか、
あるいは目の前に年功序列があって、それとは関係なしに自分が不遇で
あると感じて、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な八つ当たりしているだけ
だったりするように見えて仕方ない。

ただ、上の方にもあったように、世代間の人数バランスの問題があるからね。
功無し低賃金の年寄りも、今の若者から見れば結構な高給だったりする
問題を解消しないと、存続できない。だから役職定年みたいな制度が出て
来たりしている。

まあ、それでも追いつかないってのが、今の状態なんだろうね。
429名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 01:23:35.27 ID:Zw4AMPyO
middle ageって中年の事だけど、日本では中年がもはや年寄りみたいな
感覚になっているな。35は中年でさえないけど、働く期間の真ん中に
さえ到達してない段階で、年齢差別を受けるからな。異常だろう。
430名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 01:29:20.29 ID:Zw4AMPyO
政府、女性施策の改善報告

女性の社会参画を進めるための施策などについて、日本政府は今月国連に
報告書を提出し、その内容を公表した。

国内のNGOなどからは「実効性に欠ける内容」との指摘も出ている。

政府は、女性施策の遅れを2009年に国連の女性差別撤廃委員会
(CEDAW)から指摘され、26項目について勧告を受けた。中でも、
雇用分野などでの女性参画の遅れについては、緊急性の高い課題として
2年以内に改善措置を取り、実施状況を報告するよう求められていた。



http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20110816-OYT8T00200.htm
431名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 01:52:54.60 ID:Zw4AMPyO
変化するための努力を怠った国の末路

432名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 01:58:19.59 ID:Zw4AMPyO
大阪府職員基本条例案
新聞でも報道されていますが、

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E3EA8DE3E5E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL(橋下徹氏、公務員改革条例案を府議会などに提出の意向)

この条例案、読んでいくとなかなかに面白いのです。

なにしろ、冒頭の「前文」で、いきなりこうかまします。

>わが国の停滞の要因は、社会の変化、特に国際社会の変化に対応できない
社会構造にある。とりわけ「民」が求める政策を実現することを阻む硬直化
した公務員制度を再構築することが求められている。・・・

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-0894.html
433名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:04:44.30 ID:TH4P0HfM
ふーん。って思うしかないなあ。
世の中ってメディアラボのトップになるような人ばかりじゃないわけだから

てか小泉改革あたりで年功序列をぶった切った結果が今の状況なんじゃないの?
434名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:12:16.65 ID:n1/m6gpI
年功序列をぶった切ったのは90年代半ばあたりの話で
橋本構造改革とか山一證券がつぶれる前ぐらいの話
435名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 02:52:36.83 ID:8Gd3PX6p
地デジ完全移行に伴いNHK受信契約を解約します 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1312023214/

NHK受信料・受信契約総合スレッド124
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1313368862/

http://www.youtube.com/watch?v=BjGbMFDdfY4&feature=related
436名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 03:02:14.02 ID:Zw4AMPyO
欧米の景気後退懸念高まる モルガン・スタンレー

http://www.usfl.com/Daily/News/11/08/0818_031.asp?id=90141

円高 長期化の懸念 欧米景気不安、消去法で資金流入
NY市場で一時75円95銭、最高値を更新

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E6E3E3E7E1E3E2E0E2E2EAE0E2E3E39C9CEAE2E2E2


437名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:54:23.41 ID:8iWutRtG
年功序列ってつまり終身雇用。

この制度の欠点は首になった場合、
転職できないから失業したらずっと無職になるってこと。

能力主義だとリストラはあるが、転職もしやすい

どんな国でも倒産や失業はある

つまり安全に見える終身雇用は能力主義より危険な制度なわけだ。

という事で日本は失業による自殺が多い
438名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 12:57:02.03 ID:8iWutRtG
>>428
年功序列が悪くないなら
何で日本企業はどんどんダメになってるの?

現実みろよ
439名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:04:24.11 ID:Zw4AMPyO
混迷した韓国の政治状況を一変させたネットの威力


http://enterprisezine.jp/article/detail/3362

440名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:49:05.62 ID:5Y9jCFJS
>>438
馬鹿な毛唐にたぶらかされて年功序列・終身雇用辞めてからおかしくなったわ
MBA(笑)とかブームになってからひたすら自己中ばかり増えて下り坂
441名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 13:51:56.16 ID:aKYMHiVH
こんな名称のお笑いがおったよーな
442名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 14:00:41.72 ID:7Jv7GDQi
>>440 年功序列、終身雇用とか夢見過ぎだろ
一年先すら見通せないのに賃金は右肩上がりとか経営者失格
まあ、賃金がずっと変わらず定年まで働く終身雇用はありだが
443名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 14:01:07.81 ID:av6IR4Y9
>>440
無能なくせに窓際で会社にいつまでもしがみついてんじゃねーよ。
おまいみたいな手合いは干されても辞めない、肩たたきされればマッサージだと喜ぶからね
444名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 14:07:40.85 ID:+CF6SIwx
年功序列や終身雇用が悪いってより、定期昇給が悪いんじゃないの?
どんな無能な奴でも勤続年数に応じてベースアップしてくなんて有り得ないだろ。
445名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 14:27:45.46 ID:TZxc7uO1
いまさらこんな話して結構なお金貰えることが驚き。
この人削った方が効率良くなる。
446名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 19:40:22.76 ID:8TkMbj2J
>>442
派遣・請負で稼動調整するから問題ない
447名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:00:20.56 ID:Zw4AMPyO
公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011082001000490.html

448名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:07:08.91 ID:EsubGuTt
投資先として調べてみたけどダメダメちゃんだった、って具体的な企業名があるんだろうから
抽象論では無く企業名に個別の事案として話を聞いてみたいな
449名刺は切らしておりまして:2011/08/20(土) 22:20:23.71 ID:Zw4AMPyO
中国人「なんか韓国人の抗議活動が過激すぎる」


韓国では抗議活動がしょっちゅう起こっている。年間1万1000回、
ささいなことから大きなものまで毎日どこかで30件抗議活動が
行われている計算である。警察が出動するような大きな抗議活動は年
に85回起こっているそうだ。

http://rocketnews24.com/2011/08/15/121619/

450名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 11:11:55.67 ID:O20dGrxe
>>444
定期昇給=年功じゃん
いい組織作る上では序列も全く役に立たないと思うけど
官僚からしてこんなルールで動いてんだから
政府から自己改革していく必要がある
ベースアップとかは先人の既得権益が前提になってるから、
ベアしないと生涯平均して賃下げになるとか労組中心にバカなこと言ってんだよ
右翼も左翼も本当に役に立たない
451名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 20:01:37.55 ID:rFKTd3jS
定期昇給がなければ、おまえらみたいな無能は一生初任給だぞ? いいの?
452名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 20:55:51.04 ID:oc2ixEPl
定期昇給をちゃんとやっているとこって、大手ぐらいやろ。
453名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 20:58:59.05 ID:rFKTd3jS
おれんとこは従業員8000人程度の中小だけど50歳くらいまでは定期昇給はあるよ (´・∀・`)

ただし最低評価をつけられないことが条件
454名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 21:17:46.37 ID:RvR2l+Yi
うちの会社は年功序列なのに中途採用もするからもはや年齢序列になってる
455名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 21:45:00.06 ID:UwG3nSnf
この人は、もちろん能力もあるんだろうけど
それだけじゃなくて、東北復興に20兆円以上かけるといわれていて
スマートシティー計画の情報技術等、アメリカの大学や企業が
日本政府に色んなものを売りつけるための駒なんだろ
456名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 22:31:42.59 ID:WS9oJgSQ
韓国政府「公共機関の賃金、民間の1.53倍」
http://japanese.joins.com/article/970/142970.html?servcode=300§code=300
457名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 23:06:31.18 ID:2RxI0acZ
>>453
どこが中小やねん
大企業の範疇にすっぽり入ってるわ
458名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 23:14:38.98 ID:WS9oJgSQ
(まあ世界的に見たらMNCには入らないで、中小企業だろうけどね
459名刺は切らしておりまして:2011/08/21(日) 23:23:39.05 ID:0ZdAARLI
成果主義で給料が上がった人を見たことがない
460名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:21:16.11 ID:lcGxKjEn
米大統領の経済運営支持率が26%に低下、過去最低更新=調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22761020110818
461名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:23:55.60 ID:I7KPBT0z
MITって起業家を育てるところじゃないの?
サラリーマンみたいな負け組になっちゃダメだよ
462名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:28:41.46 ID:GMtNJpbL
オバマは所詮生贄
463名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:31:51.18 ID:DUJSOgKE
MITの学生の過半は終身雇用を望んでいるというレポートを読んだことがあるんだけどなあ。
伊藤センセは圧倒的にエライ立場だからこういうことが言えるんだよね。
464名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:33:31.69 ID:lcGxKjEn
>>463
ソース出せよw
465名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:43:29.00 ID:DUJSOgKE
>>464
ソースが分かったら出してるよ
466名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 00:44:02.25 ID:DUJSOgKE
あ、ソースが手元にあったら、という意味ね。
467名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 07:22:14.89 ID:JSI/ARGE
アメリカだって労働者は終身雇用だよ
468名刺は切らしておりまして:2011/08/22(月) 07:39:46.69 ID:lcGxKjEn
http://news.livedoor.com/article/detail/5213064/
韓国 賃金 3年連続 下落

多くの者は物価が上がれば、それ相応に賃金が上がると信じているが
それはうそ。特に日本の場合、労働分配率が高すぎる水準にあるので、
物価が上がっても、賃金はそれ相応に上がらないだろう。頭の悪い経済学者
に騙されるな。

http://www.pace-s.co.jp/48.pdf#search='人件費の割合'
469名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 04:33:30.28 ID:8HVi11x8
Mistaken Monetary Policy Lessons from Japan?
22 August 2011

by John Muellbauer and Keiko Murata, Guest authors.
Muellbauer is Official Fellow, Nuffield College; Professor
of Economics, Oxford University; and Fellow, Institute for
New Economic Thinking, Oxford Martin School. Murata is Professor,
Graduate School of Social Sciences, Tokyo Metropolitan University.

Conclusions
The implication is that the effectiveness of both fiscal and
monetary policy has been limited in Japan in recent years. This is
not perhaps a surprising result, but we provide theoretical and
econometric evidence to explain the role of households in this fact.



http://econintersect.com/wordpress/?p=12301


470名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 04:34:58.25 ID:8HVi11x8
Six lessons Japan can teach the West
日本が欧米に教える6つの教訓


First, don't count on monetary policy to solve all your economic problems.
すべての経済問題を解決するために金融政策に頼るな

Secondly, realize economic problems can be structural, not just cyclical.
経済問題は構造的な問題であることを悟れ
Third, fix your banks ? quickly.
銀行をすぐに癒せ

Fourth, understand that past performance doesn't ensure future performance.
過去の成功体験にこだわるな。過去のパフォーマンスは未来のパフォーマンスを確約しない。

Fifth, don't fear globalization. Embrace it.
グローバル化を恐れるな
Sixth, don't put off until tomorrow what you can do today.
何でも先送りするな

http://curiouscapitalist.blogs.time.com/2011/08/25/six-lessons-japan-can-teach-the-west/



471名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 04:44:51.35 ID:AsOsza/E

そんなことより、アメリカ軍海兵隊なみの肺活量を得る訓練の邪魔をするな>アメリカ

472名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 05:54:54.54 ID:8HVi11x8
イギリス、イタリア、ギリシア、アイルランドはインフレで日本より
回復が遅いのに、インフレの何がいいかわからんなw

GDP recovery since the recession
Deep freeze
http://www.economist.com/blogs/dailychart/2011/08/gdp-recovery-recession

Inflation Rate
http://www.tradingeconomics.com/united-kingdom/inflation-cpi
473名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 08:33:54.81 ID:3nRBIl4J
なんか、終身雇用と年功序列を同位にしているレスがあるが、全然別物だろ。
終身雇用=定年まで雇いますよ。
年功序列=定期的な昇給を保証しますよ。

>>1は年功序列を悪としているだけ

自分の意見だが、年功序列は反対。
定年までは雇ってあげるから、昇給は自分で努力して結果出して上げていってねっていうのが現実的だと思う。
成果、能力主義は全員がよい結果を出さない限り、基本的に絶対評価だから全員の給料は上がることはない。その分、浮いたお金で新たな人を雇用することもできるしね。
例えば、商品を開発する場合(一概ではないが)
日本では会社全体で一つの物を作ろうとする。
海外では社内で複数チームを作り優れたチームを採用する。

474名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 08:53:45.42 ID:3nRBIl4J
>>473 続き
1.全体で作って、全体の功績とし、全員の給料を上げる
2.競争させて採用される商品を開発したチームにはよい給料をあたえる

どっちが競争力が高くなるだろうか?

日本の場合問題なのは、ボーナスではない基本給料を簡単に下げることが出来ないこと。
上げ下げあっても良いと思う。会社をクビになるよりは
475名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 11:31:33.24 ID:T66tIYBh
>>470
日本の場合、「金融政策に頼らないで構造改革を」という話が主流だった期間が10年以上あった。
そして、その日本流の構造改革論とやらが、懲罰主義に走ることで銀行救済を妨害した。
妨害の尖兵にいたのは、当時の社会党系の人たちだったかな。

日本で何が起きていたのか、知らない人が、今の欧米の問題に対して、自分の意見を主張する
ために日本を持ち出しただけって感じだな。

>>472
最初からインフレだと、一層の金融緩和で景気対策をしようとすると、インフレが足かせになってできない。
最初からデフレだと、インフレ率がある程度になるまで、気楽に金融緩和できる。

日本はその状態なのにしなかった。
476名刺は切らしておりまして:2011/08/26(金) 11:33:10.70 ID:T66tIYBh
>>473
年功序列の「功」ってのは成果分だよ。年齢と功績。年齢だけじゃない。
定期的な昇給は保障されているけど、昇給額に差異が生じるのは当然のこと。
年功序列の賃金体系で保障されているのは、処分以外の理由では名目賃金の減給がないということ。

年功序列の賃金体系ってのは、インフレ調整分を昇給に含めているの。ある程度のインフレに
よる実質減給の想定があって、駄目だった人は、名目賃金は上昇していても実質賃金は下がっていく。

年功序列の賃金体系も別段新しいものではなく、高度成長期に労働組合が勝ち取った一つの妥協の形。
インフレによる実質減給が無くなった時点で、失業率も上がって組合の交渉材料が減った中で、「処分
以外の理由で給与が下がる事はない」という制約は既になくなっている。そういう意味で、いまだに
年功序列を批判する人は、過去の幻想を批判しているようなもの。

というか、むしろ、自分の想定している特殊な事例を批判するのに、たまたまそこにあった年功序列を持ち出し
ているだけなんじゃないかと思える。

>浮いたお金で新たな人を雇用する

これは無いな。仕事量そのものが減っているんだから、人数減らす事が大きな目的になってる。
給与は、労働市場の逼迫感で決まるから、企業が単独でどうこう変えられるものではない。
そして、雇用者数を減らした間接的影響で賃金が下がっている。こっちは結果系の話。

また、使えない、使う予定の無い暇な人を置くと、全体のモラルが低下する。

>日本では会社全体で一つの物を作ろうとする。
>海外では社内で複数チームを作り優れたチームを採用する。

これ、もっともらしいけど、本当にそうなの?

>>474
答えは自明ではない。
477名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 02:06:27.19 ID:Fwnxy11S
脱原発・電力自由化、東北を雇用特区にせよ自由民主党・河野太郎衆院議員に聞く

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20333
478名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:57:15.53 ID:GvCOp20S
社員教育がなくても若手が育つ環境は作れる!
企業競争力を高める「新しい人事制度」を導入せよ
マネックス証券・松本大社長
×ネットイヤーグループ・石黒不二代社長 対談【後編】
http://diamond.jp/articles/-/13767
479名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 11:49:33.13 ID:PSlZXDBf
年功序列が基本で戦場での実績で抜擢の米軍式がいいわな
年金も手厚いし
480名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 13:40:50.21 ID:GvCOp20S
東洋大学工学部教授 和田 昇
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/education/Education_US%26Japan.html
http://www.eng.toyo.ac.jp/~nwada/WADA/WADA.html
アメリカの学生はなぜよく勉強するのか?
アメリカの学生はよく勉強します.成績が悪ければ退学しなければなりま
せん.CSMでは6割しか卒業しません.ローンや、働いて貯めたお金で授業料
を払う学生も多く、授業に対する態度は真剣そのものです.CSMでは学生の
平均年齢は日本に比べると高く、なぜ勉強するのかという目的意識が
はっきりして講義を聴いています.
教師は成績に関して非常に厳格です.例えば私がCSMで教えていた大学一年の
物理では、数人の教師が少数のクラスを教え統一のテストを行い教師の合議
で成績を判定します.全学生、同じ難関(半分ほどは単位をとれない)を
突破しなければなりません.グループをつくって勉強したり、図書館で
夜中まで頑張ったり、とにかくよく勉強します.
日本の学生はなぜ勉強しないのか?
教師が公正な成績を付けるというのは大変な労力と時間を必要とします.
そして日本ではまじめに成績を出すと(たくさん落とすと)いろいろな問題
が生じます.帰国当初、アメリカの時のように厳格に成績をつけて、例えば
電磁気学では4割以上を不可にしていました.当然学生は他の先生のところ
で再履修を受け単位を取ります.厳しくしても勉強させることは難しいよう
で、さらに悪いことに他の先生に迷惑をかけます.学生、同僚に嫌われる
ようでは割にあいません.今は毎授業小テストをし出席点を多くあげて
不合格者の数を減らしています.厳格な成績を付けるというのは重要な
教育のプロセスの一つであると思うのですが、それが難しいようです.
会社が就職試験の際、あまり大学の成績を重要視していないというのも
問題です.大学の成績表に対する会社人の信頼は薄いようです.もし成績表
が企業採用の場合の非常に重要なファクターにでもなれば学生の真剣さも
違ってくると思いますが...同じ意味で、大学院への入学が最近特に
易しくなったようですが、今の大学院生の学力はいかなるものなのでしょうか?


481名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 14:43:44.15 ID:gG7Q/o7U
そもそも年功序列も能力を全く無視してるわけじゃないな。
いわゆる最近導入された実力主義の方が実態は怪しいもんだ。
482名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:57:59.73 ID:YuoCwmij
成果主義で俺の給料上がると思っている人は50%程度
実際に上がるのは10%程度ではないか?
成果主義で200万円収入が減って10年経過。再浮上できない。
俺みたいな感じになると生活設計できないよなあ。
483名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:03:35.01 ID:M6w9yKXq
年功序列って景気が
超長期の上昇トレンドになってないと成立しない制度じゃないの?
484名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:14:19.12 ID:ljAPSS2W
非正社員、最高の38.7%=人件費抑制で上昇続く―昨年10月


 厚生労働省が29日発表した「就業形態の多様化に関する総合実態調査」(2010年10月時点)によると、全労働者のうちパートタイムや
契約社員など非正社員の割合は38.7%となり、過去最高を更新した。企業の人件費抑制が背景にあり、07年の前回調査(37.8%)から0.9ポイント上昇。
厚労省は「景気の影響で非正社員の比率上昇はしばらく続くのではないか」とみている。
 調査は従業員5人以上の1万6886事業所とその従業員5万1152人を対象に実施(有効回答率は事業所61.7%、従業員64.7%)。
非正社員の割合は1987年の調査開始以来、一貫して上昇を続けている。
 非正社員のうち、最も多いパートタイムは全労働者の22.9%と、前回から0.4ポイント上昇。契約社員は0.7ポイント上昇して3.5%、
嘱託社員は0.6ポイント上昇して2.4%となった。派遣労働者は3.0%と、リーマン・ショック後の雇い止めの影響で1.7ポイント低下した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000091-jij-pol
485名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:49:37.12 ID:GvCOp20S
8年前のデータだが
Professional degreeは男性の場合、Doctorate degreeより年収が上。
社長が多いからと思われる。しかし女性の場合はDoctorate degreeの
方が上。

Median individual income Male, age 25+ SOURCE: US Census Bureau, 2003

Associates degree $39,015
Bachelor's degree $50,916
Master's degree $61,698
Doctorate degree $73,853
Professional degree $88,530

http://en.wikipedia.org/wiki/Educational_attainment_in_the_United_States
486名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:52:47.58 ID:IW43TiJg
年功序列にしないと若者を奴隷のように働かせられないだろ。
「お前も経験詰んだら、いい思いさせてやるから、今は我慢しろ」って。
487名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 23:48:16.12 ID:/3KLRbsW
でも若者の多くがそれ望んでるからな
488名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 00:21:17.82 ID:BNhLkTxE
Postal Service Facing Default, Shutdown Without Congressional Intervention
Published September 05, 2011

The head of the U.S. Postal Service said in an interview that the
organization will default -- perhaps as early as this winter --
unless Congress intervenes.

http://www.foxnews.com/politics/2011/09/05/postal-service-facing-default-shut-down-without-congressional-intervention
489名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 00:34:42.71 ID:AVprrkSL
日本は給料で支払わずに、福利厚生とか会社移っちゃうとなくなっちゃうもので
社員の待遇良くするからなあ。

けっきょく、税制が悪いんだよ。所得税の源泉徴収とか法人税とか、稼いでる
やつから、どうやって金とるのかについて、議論が無い。戦時中の体制のまま
60年以上戦ってるのが日本wwwさすがにやばいだろw
490名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 00:58:02.50 ID:BNhLkTxE
中国、低労働コストを武器にした発展モデルが転換期に=UBS
China Real Time Report
2011年 9月 5日 8:55 JST

http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_300959?mod=MostPopular
491名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 01:03:28.19 ID:BNhLkTxE
「グーグルでは72歳のエンジニアも現役…韓国では30代で現場離れる」(2)
2011年09月05日16時47分

http://japanese.joins.com/article/515/143515.html?servcode=300§c

−−では韓国のエンジニアは年を取れば何をするのか。

492名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 01:03:49.55 ID:jNyoT93T
おまいら、MITの先端科学を研究している所と、どうでもいい底辺を混同して語らないように
493名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 01:41:16.62 ID:BNhLkTxE
日本のTPP交渉、「世界の流れと別は難しい」=鉢呂経産相

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23028920110905
494名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 02:17:56.87 ID:vFK2p9cF
インターネットひげそりとかほざいてた伊藤みたいなのがMITに潜り込むとはねえ…。
こいつの世渡り術だけは感心させられるが、MITがオワコンなのか現世が狂っているのか…。
495名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 02:36:53.80 ID:BNhLkTxE
アメリカの大卒者の失業率は5%
アメリカの高卒者の失業率は10.5%
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=125223926
496名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 02:43:59.14 ID:BNhLkTxE
ここに面白いデータがる

大卒失業率の高卒失業率に対する倍率の推移

これが高いほど大学の価値があまりないとも言える
アメリカ、ドイツは低いから大学の価値が他の国より
あるといえるだろう


日本は0.7ぐらいでOECD平均より少し上回る程度

日本の大卒の価値は1997年ごろからあまり変わってないかもw

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3905.html
497名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 04:01:37.33 ID:BNhLkTxE
被災地の求職者、就職2割 10月から失業手当切れ急増
http://www.asahi.com/job/news/TKY201109050630.html


6ヶ月もたつのに、就職率2割ってw
498名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 06:24:11.10 ID:BNhLkTxE
Robert Reich: U.S. Won't Recover Until The Country Tackles
Inequality

The Limping Middle ClassBy ROBERT B. REICH
Published: September 3, 2011
Robert B. Reich is the former secretary of labor, a professor at the University
of California, Berkeley

Look back over the last hundred years and you’ll see the pattern.
During periods when the very rich took home a much smaller proportion
of total income - as in the Great Prosperity between 1947 and 1977-
the nation as a whole grew faster and median wages surged.

During periods when the very rich took home a larger proportion-
as between 1918 and 1933, and in the Great Regression from 1981
to the present day - growth slowed, median wages stagnated and we
suffered giant downturns.

http://www.nytimes.com/2011/09/04/opinion/sunday/jobs-will-follow-a-strengthening-of-the-middle-class.html?_r=1

日本も解雇規制を緩和して正規社員を増やすべきかもね。
499名刺は切らしておりまして:2011/09/06(火) 21:27:52.24 ID:Qbwz7wuY
>>489
福利厚生神話なんてバブルの頃の話だろ。

今は、税制が変わって、福利厚生を受けた社員の個人所得として認定されて、社員が修正申告
しなきゃならなくなる事例があまりに多くて、社員としては見に覚えのない課税だし、会社が立て替える
わけにいかないしという事で、後々の処理が大変に面倒になっちゃったから、どこの会社も福利厚生の
精度をどんどん縮小しちゃってるよ。

交際接待費も経費参入枠が決められちゃったから、90年代中盤から大幅カットされただろ?
あれと一緒だよ。

というか、君の認識は20年前のまま止まっているみたい。
500名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 00:25:25.34 ID:uD5qQEDQ
>>494
まったくだよな。
こいつ、黎明期にたまたまうまくやっただけで本質的には事業家でもないのにね。
まあ、適当な時期に適当なな所にいた、それが素晴らしかったんだな。
501名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 06:48:16.37 ID:jHhk3EhA
日本は「今の」韓国をモデルにすべきでない
今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク〔8月31日号掲載〕

日本の官僚や産業界の人と話をしていると、彼らの一部に韓国を経済分野における成功モデルにしようとする意識が働いていることに気付く。いわゆる「ルック・コリア」と呼ばれる風潮だ。
 だが現在の韓国は、本当に日本のモデルになり得るのか。隣の芝は青く見えるもの。僕が思うに、少し韓国を買いかぶり過ぎだろう。

http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2011/09/post-380.php

502名刺は切らしておりまして:2011/09/07(水) 21:26:32.25 ID:jHhk3EhA
日本は将来的にはイタリアのような国ではなくスイスのような国を
目指すべきだな。いまのままだとイタリアのような国になる可能性
が高いが。


日本の競争力、9位に低下 世界経済フォーラム11年版報告 2011/9/7 19:49
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E1998DE2E5E2EBE0E2E3E39797E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

 世界経済フォーラムが7日発表した「2011年版世界競争力報告」で、日本の総合順位は
前年より3つ下がって9位となった。順位が低下するのは08年以来3年ぶり。民間部門は
引き続き高く評価されたものの、公的部門の低い評価が足を引っ張った。特に調査項目の
一つである「政府債務残高」は、調査対象となった全142カ国・地域で最悪の142位となっ
た。


503名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:43:23.98 ID:L3Fyrk8u
雇用が増えないと景気は回復しないけど、日本の場合、正規雇用は
硬直的なので不景気時には採用をかなり抑えるだろう。従って不景気時には
非正規雇用を大いに活用するのが鍵になる。正規雇用をいきなり増やそうと
思っても雇用は回復しないので、非正規で雇い、それから正規に転換という
雇用の仕方にすべきだな。





504名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:44:13.14 ID:L3Fyrk8u
日本的雇用に流動性を与えるのは、解雇規制緩和が一番いいけど
これは難しいので、新卒採用も中途採用もいきなり正規で雇用すると
いうやり方をなくせばいいんだよ。

つまり新日本的雇用は

6ヶ月〜1年の非正規雇用後、正規雇用に上げるという形にすれば良い。
その間は解雇自由だ。

これなら雇用に流動性を与えられる。
505名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:52:30.58 ID:L3Fyrk8u
雇用が硬直していては雇いにくい。ニート、3年以上の失業者を
どこの企業が喜んで正社員として雇うんだろう。しかし非正規なら
チャンスはある。正規を雇ったら補助金なんていうのはあまり効果がない。
雇用の硬直化を緩和するのが良い。
506名刺は切らしておりまして:2011/09/08(木) 23:56:52.59 ID:iw0qYh1y
賃金の下方硬直性を解消するには
解雇規制の緩和しかない
507名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 00:04:32.94 ID:Cg24ZHxq
MITのラボってしょせんそういうものだったんだ、ということを
満天下に知らしめた意義は大きいわ。

伊藤ジョーイだぞwww
あの、伊藤だぞ。それがオッケーなのがMITだったんだぞ。

……いやあ、ほんとに目からウロコだわ。ありがとうございます。
508名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:18:15.94 ID:ECiPRhyn
雇用の流動性があれば、一時的には個人は困窮するかもしれないけど
社会に活力が生まれて新しい産業やライフスタイルが生まれる(かも)
なので、結果的には暮らしやすい日本になる(ようなきがする)
509名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:24:15.34 ID:ECiPRhyn
でも、ほとんどの人は何らかの既得権(利権)を持っているから
今の場所から動きたがらない。(合成の誤謬というやつかな)
510名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:33:05.75 ID:XUL4qZz/
>>504
たしか、昔はそうだったはずだよ。
高度成長期くらいから労働組合が強くなって、正規非正規を分けるようになったんじゃなかったっけかな…。
そもそも日本的雇用って、今の雇用形態じゃないんじゃないかって思う今日この頃。
511名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 10:48:50.95 ID:0vU1dFJU
解雇規制緩和は
雇用の年齢制限完全撤廃とセットだろ。
欧米並みというなら新卒一括なんて
日本だけがやってる制度は禁止しないといけない。
欧米じゃ年齢どころか写真も履歴書に要求してはいけない。
512名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:01:12.96 ID:qQwcQRrG
05年から1万人超削減――終わりなきリストラ、富士フイルムの執念
東洋経済オンライン 9月9日(金)11時15分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110909-00000000-toyo-bus_all
513名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:08:12.34 ID:qQwcQRrG
日立電線 グループで国内1200人リストラ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110909qtbi.html

七転八起 リストラ 米で得た教訓

工場を再開した時には、「クビを切られないで安心して働ける工場だ」と
評判になり、日本流の雇用はいいものだと思いました。
結果は失敗でした。テネシー州の工場はレイオフできないと思うから、
繁忙期にも人員を増やさず、設備投資も控えてしまいました。他の工場が
仕事量に応じて人員を増減させて高い生産性を維持したのに対し、この工場
は生産性が落ちてしまいました。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/nana/20110909-OYT8T00821.htm

米バンク・オブ・アメリカ、約4万人の削減を検討=報道
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23109920110909
514名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:10:22.39 ID:ZXmX70Kr
定年になった奴は
早く辞めてください
迷惑です
515名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:11:14.21 ID:qQwcQRrG
リストラ1万3千社、半数増益…「リーマン」後
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110906-OYT1T00898.htm

516名刺は切らしておりまして:2011/09/09(金) 22:57:23.28 ID:qQwcQRrG
日本はコミュニケーションもガラパゴス

【仏国ブログ】日本独自のSNS「2ちゃんねるやmixiなど」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0907&f=national_0907_053.shtml
517名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 02:23:10.08 ID:9L6wYNXh
お前らいい加減真犯人は均等法って事に気付け。
518名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 09:40:19.82 ID:roFBvnei
>>500
後にも先にも、東大の大型計算センターの石田先生ほどうまく立ち回ったオヤジはいないだろww
519名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:09:00.30 ID:/44fxoFO
>>503-511
日本のフィリップス曲線見る限り、日本の方が欧米よりずーっと雇用の流動性は高いのよね。
これ、多くの人が間違って認識しているポイント。

ニート3年以上は、日本であろうとどこであろうと、普通に正社員として雇われる事は期待できない。
むしろ、中小企業を選択する勇気があるならば、日本の方が就職しやすい。それは、社会の同質性
が担保されているから。
520名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 21:59:34.04 ID:xijXRQ0h
雇用の流動性が高いのは、非正規のためだよ。
日本の非正規は、欧米の非正規より流動性が高い。
しかも非正規率が高く、全体の雇用の流動性に大きな
影響を及ぼす。正規雇用の流動性は欧米よりはるかに低い。

「日本/ヨーロッパ各国の年代別転職率」
http://www.r-agent.co.jp/kyujin/knowhow/tatsujin/images/20091029_b.jpg

EMPLOYEE TENURE IN 2010

http://www.bls.gov/news.release/tenure.nr0.htm

アメリカの平均勤続年数は2010年の最新統計で4.4年。
2002年次には3.7年だったので不況で職を移らない人が増えたと
思われる。年代別平均勤続年数は2010年の統計で、25〜34歳で
3.1年、55〜64歳で10年である。アメリカでも高齢者ほど勤続年
数が長くなるのは、高齢者ほど転職できにくくなるため。
2002年次の統計によると、20〜24歳の平均勤続年数は
1.2年、25〜34歳の平均勤続年数は2.7年と
なっている。

2002年統計参
http://www.bls.gov/news.release/history/tenure_09192002.txt
521名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:04:47.46 ID:xijXRQ0h
日本全体の雇用の流動性が高いのは、
非正規率の高さと非正規の過剰流動性で説明できる。

これは基本的なことなので、勉強不足の者は
投稿しないように。
522名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:32:02.20 ID:/44fxoFO
>>520
雇用の流動性の定義によるけど、失業した人が再就職できる社会かどうかというと、
日本は再就職できる社会。その点では、雇用の流動性が高い。
欧米だと、まずは労働組合という敵をなんとかしないと、部外者はその業種に就職できない。
そして、組合に一旦加盟してしまったら、順番待ち+社会保障で、無職でも食ってける。

「一つの会社に何年勤めるのか?」を流動性の指標とするのは、明らかにおかしいと思うよ。
「その会社に満足しているから、長く勤めている」という人が混じっているからね。
523名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:37:14.73 ID:xijXRQ0h
雇用の流動性のデータならOECDが出していて、
日本全体の雇用の流動性は低くない。ただし
正社員の流動性は低く、非正規の流動性は高い
というデータが出ている。
524名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:43:06.99 ID:/44fxoFO
>>523
つまり、他の国では非正規雇用者の流動性が低いという問題があるんでしょ?

この件について、「他国と違うから」問題だという以上の明確な問題点って何かある?
525名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:46:55.94 ID:xijXRQ0h
流動性の差が大きければ、労働市場の二重構造と言う問題になるだろうw
これも基本的な知識だから、労働市場の二重構造で調べてね。
526名刺は切らしておりまして:2011/09/10(土) 22:55:13.13 ID:/44fxoFO
二重構造に何が問題あるのかわからん。
欧米だって、普通に二重構造だし。
527名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:05:08.70 ID:7ilG0XkV
平均的に言えば、黒人やヒスパニック系は、白人の中二の時のスキルで
高校を卒業する。貧困率が低い地域の学校では国際学力テストのアメリカ
の成績は、日本、フィンランド、韓国より高い。25%の貧困率の地域
で日本、フィンランド、韓国と同等だ。

On average, he said, black and latino students were graduating high
school “with the same skill set that whites had in the eighth
grade.”

For all the publicity about American students comparing poorly to
those in other developed countries, this was not uniformly true.
“In fact, in low-poverty schools in the U.S. the test scores were
higher than in [world leaders] Finland, Japan and Korea,” she said.
Where the schools had 25 per cent poverty, the test scores were
equivalent to those countries. The real reason for America’s lower
overall results was that “we lead the world in child poverty.”

http://www.mvgazette.com/article.php?31685


528名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:08:04.30 ID:vM7aVDmC
いまさらなに言ってんの?
バカなの?
529名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:14:32.59 ID:QwfVpesB
流動性って優れた人が成長産業に行かないとメリットないだろ
非正規の流動性が高くてもメリット無いんだよ

正社員の流動性がないとな
530名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:25:08.96 ID:0l4sBMxR
流動性が高くなっても、何年も無職の人は就職はできませんからww
531名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:27:53.43 ID:7ilG0XkV
>>530
アメリカなら自分の職歴に関係あるパートタイムの仕事をやって、
それからフルタイムに移ればいい。いきなりフルタイムの仕事は
アメリカでも難しい。
532名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:31:23.18 ID:8y0H1VRl
まずは海外に無い飲み会を無くせ
会社内で情報が巡るようにしろ
533名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:33:35.99 ID:gE4fDVSx
この所長の根本的な誤り

年功序列は当の若者自身が一番支持しているって事だ
つまり一部の超絶エリートは実力を早く認められそれに見合った待遇や報酬を望んで海外に渡るが
大多数の若者はハマちゃんバリのマッタリと平々凡々なリーマン生活を望んでいるって事だ
前者は若者人口の1%もいないだろ?
534名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:36:55.19 ID:QwfVpesB
>>533
本当に支持してるの?
人口逆ピラミッドで年功序列なんてクソすぎるシステムだぞ

年功序列はピラミッド型のときにうまくいくシステムだろ
535名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:42:50.23 ID:0l4sBMxR
>>534

年功序列を完全に廃止するということは、ほとんどのやつは一生初任給ってことですよ
536名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:45:17.22 ID:EM/QAZo0
原因は簡単にクビを切れないところだよ
無能がどの会社にものさばっていてそいつらを養うために
非正規をどんどん投入しないと行けない
40以上は本当に必要な人材以外はどんどん切っていけばいいんだよ
537名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:47:23.73 ID:3kcSAkNo
>>534

転職しないと、給料は増えない。
それが、年功序列のない国の現実。
1940年体制を未だ引きずっている日本にいるとわからないだろうけど。
538名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:55:28.26 ID:7ilG0XkV
>>40
それなら40を定年にして、企業が雇いたいものだけ継続雇用すればいい。
ただし雇用形態は正規から非正規になったり変わるかもしれない。
雇用の流動性が低い日本では、苦肉の策としてこれはいいかも。
539名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 00:58:57.73 ID:3kcSAkNo
>>536
>>538

揃いも揃って、隣の韓国で実行済みで、結果失敗している内容を書き募っていらっしゃいますが
何か意図でもあるのですか?
540名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:03:39.10 ID:EM/QAZo0
>>539
別に韓国を意図しているわけじゃないがそこまで韓国を意識するお前は
哀れだなw

年齢と共に能力はそのままなのに給料が上がるシステムからはイノベーション
なんざ生まれないから言ったまでだ
俺も一部上場のそこそこ知られた会社に勤務しているが社内政治に忙しい
何も生みだしていないおっさんが本当に多いんだよ
武勇伝を語るしか能のないやつらがな
541名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:08:30.99 ID:3kcSAkNo
>>540

>年齢と共に能力はそのままなのに給料が上がるシステムからはイノベーション
なんざ生まれないから言ったまでだ

まるで自分はイノベーションをドンドン生み出しているような意見ですね。
それなら、どんどん転職すればいいではないかな?

>俺も一部上場のそこそこ知られた会社に勤務しているが社内政治に忙しい
>何も生みだしていないおっさんが本当に多いんだよ

何か生み出してた頃は、安くこき使われてたんだから、
「今、その分取り戻してんだよ」と言い返されるだろうね。
そのおっさんたちに。

>武勇伝を語るしか能のないやつらがな

武勇伝があるだけいいやんけ。
貴方にはあるの?


542名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:15:15.33 ID:EM/QAZo0
>>541
自分語りはしないがそういうネチネチした反論だなw
友達がいないなら遊んでやるぞ

543名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:21:44.85 ID:3kcSAkNo
>>542

>自分語りはしないがそういうネチネチした反論だなw

>俺も一部上場のそこそこ知られた会社に勤務しているが社内政治に忙しい
>何も生みだしていないおっさんが本当に多いんだよ
>武勇伝を語るしか能のないやつらがな

既に、貴方「自分語り」しているよね?
544名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:45:36.67 ID:QNX8lNIe
>>529
成長産業が最初からわかるんなら、誰も苦労はしない。

そして、日本とアメリカの事例しか知らんが、世間的に優秀とされる学歴を持った人が、
優先的に行くような産業は、既に終わりかかった産業だ。
産業ごとに見たときに、その産業が成長する時代なんて25年も無いからな。
それでも、普通に産業は成長するし、アメリカや日本は世界経済を牽引する国なんだよ。

また、いきなり異業種に転職して、まともに仕事になるのは、人事とか経理だけだ。
そういう人の流動性が高かったからといって、成長性には何の影響もない。
545名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 01:57:22.98 ID:QNX8lNIe
>>540
イノベーションって何?マスターベーションの間違い?

大体、イノベーションって言葉を振り回す奴は、「これからはITだ」とか、その手の、
日経あたりのトレンド誌に載ってるようなことの二番煎じを得意気に語って、
自己満足しちゃってるから使えないんだよな。

世間的に間違ってると言われていることでも、岩にしがみついてでもやり遂げる奴こそ、
他に類を見ないような仕事を生み出すんだよ。

何が正解かわからないまま行動し続けて、やり遂げた奴がすばらしいのであって、
何をするのかなんて大事じゃない。最初から答えがわかってると言う時点で、
その答えは間違っていることの証明だと俺は思うよ。

>俺も一部上場のそこそこ知られた会社に勤務しているが社内政治に忙しい

俺は、小さい業界だけど、その中ではそこそこ名前が知られた非上場の会社の
社長だけど、君みたいな人が一番たちが悪い。若いし、一見能力ありそうに振舞う
んだけど実は何にもしていない、ただの給料泥棒。むしろ、やり遂げるタイプの奴の
足を引っ張り、士気を下げるタイプ。

そういう奴を見つけ出して、猫っ被りに騙されている上司に注意を促して、出世の
順番を調整させるのも、俺の仕事の一つだったりするのよね。
本当は解雇しちゃいたいけど、そうもいかないからね。
546名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 08:27:58.09 ID:0l4sBMxR
どう代わろうが、職歴無しは今後まともな就職はできませんよww なにを期待してるんですか?ww (´・∀・`)
547名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 09:17:13.28 ID:/2GRiGzK
能力給って、組織の最上層にまず適用すべきなのに、
そこはお手盛りで、結局人件費の削減のためにそれより
下にだけ適用するからうまくいかないのでは?
548名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 10:04:51.50 ID:bwY8E2PR
>>547
その通りだと思う
組織の下部はルーチンワークが多いから能力給で給与ガンガン変動するより
安定してることのほうが大事なんだよね
優れた奴がいれば特別に抜擢すればいい話で全体を変える必要はないと思うよ
549名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:33:49.93 ID:0l4sBMxR
すべてを欧米式にするか 日本式を維持するか 好きなほうを選べ
550名刺は切らしておりまして:2011/09/11(日) 11:36:37.75 ID:7ilG0XkV
欧米式というか

韓国と日本で構成される
連合軍とその他の国で構成される連合軍の戦いだろう
551名刺は切らしておりまして
>>550
チョン式は失敗例だからどうでもいい