【モバイル】サムスン「GALAXY Tab 10.1」、EUでの販売に仮差し止め命令--独裁判所、アップルの求めに応じる[11/08/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2011/08/10(水) 10:38:02.75 ID:??? Appleとサムスン電子の間の法的な争いは欧州にまで拡大している。
欧州ではAppleが、「GALAXY Tab 10.1」の販売を欧州連合(EU)のほとんどすべての国において
禁止する仮差し止め命令を勝ち取った。
Foss Patentsによると、Appleが求めた仮差し止め命令がドイツの裁判所で認められたという。
販売禁止は、オランダを除くすべてのEU加盟国に適用される。
Appleは、これまでの訴えと同様に、GALAXY Tabが「iPad」に使用されている技術を
違法に模倣していると主張している。
Appleはドイツのデュッセルドルフにある地方裁判所に対し、違反行為ごとに35万ドルの罰金、
または、サムスン幹部の収監を求めているとFossは伝えている。
この争いは、「Android」をサポートするさまざまな企業とAppleの間で繰り広げられているより
広範囲にわたる対立の一部である。
GoogleのモバイルソフトウェアであるAndroidの勢力が高まるに伴い、Appleは、Androidを
サポートする主要企業数社を提訴することで、その動きを牽制しようとしている。
今回の仮差し止め命令は、オーストラリアでの動きに似ているように思われる。
オーストラリアでもAppleは、GALAXY Tab 10.1の販売禁止を模索している。
サムスンは米国版の販売を停止することに合意したが、Apple承認版を販売すると主張している。
米国では、Appleとサムスンは互いを相手取り、裁判所と米国際貿易委員会(ITC)の両方において、
数件の申し立てと訴訟を起こしている。
多様なAndroid搭載タブレットが市場においてある程度の成功しか収めていない中、サムスンは、
iPadに対抗できる最も近い位置にいる。
同社のGALAXY Tabは、Appleのタブレットよりも薄く軽量で、価格も同等である。
今回の仮差し止め命令について、Appleとサムスンのコメントを直ちに得ることはできなかった。
ソースは
http://japan.cnet.com/news/business/35006044/ 関連スレは
【モバイル】韓国サムスン電子が豪での「Galaxy Tab」販売を延期 米アップルの訴訟で=通信社[11/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312265822/l50 【モバイル】アップル(Apple)の提訴を受け、ITCがサムスン(Samsung)の審査を開始[11/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312334360/l50 【電気機器】“絶対王者”サムスン、失速で岐路 日本勢は技術力で挽回図る[11/08/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312843599/l50 等々。
良く分からんが コレって何か朝鮮人が困るの? だったら断固支持する。
韓国人は今までの悪行のツケを これから払う事になりそうだねw
( ;∀;)イイハナシダナー
5 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:42:34.82 ID:JkuxKoPG
日本はガラパゴス化してるとか、グローバルじゃないとか 左巻きがマスゴミ使ってさわいでるけどさ。。。 日本って一番開放されてるんだよ。 近隣の不法居住者に毎月手当てまで出してるくらいなんだから。 日本人は心広いよね。
6 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:43:14.52 ID:A6OVE5hM
日本ではどう?
7 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:43:26.43 ID:/bmvX7RX
一昔前ならこういう争いのターゲットは日本企業だったのになぁ 既に相手にもされなくなってしまった・・・
8 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:43:43.20 ID:fF+dFzt0
これは当然だろ 日本での差し止めはいつだろうか
パクリも程々にね
10 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:44:41.27 ID:ugUTRJRv
なんで日本はしないの?日本人、馬鹿なの?
国産メーカーのスマホが訴えられないのは、著作料きちんと払っているから?それとも、なにも侵害していないのかな? 形似てるのあるけどね、寒損はそれ以上にすぎちゃったんかな?
ぷっ 哀号してんのかな?
13 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:50:24.50 ID:yisnPQCA
まともな日本人は絶対買わないからなー 持ってると恥ずかしいしダサよね? 朝鮮製なんて誰も欲しくない
>Appleはドイツのデュッセルドルフにある地方裁判所に対し、違反行為ごとに35万ドルの罰金、 >または、サムスン幹部の収監を求めているとFossは伝えている。 ドイツには、サムスンの行為が臭い飯を食うに相当するような法律があるのか。
いいニュースだ。
>>11 ギャラクシーはGUIまで露骨に偽まくったからな
言い訳出来るレベルじゃない
よくわからんのが 日本で販売してるソニーやパナやシャープが 作ってるスマートフォンはパクリにはならないの?
>>18 技術使用に関する許諾を受けているか否かの違い
20 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:58:39.64 ID:gLoGR3vu
21 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 10:59:52.01 ID:ZDu6nu3G
当然の結果だな
>>18 裁判の経過で試作品の提出させられたところから
サムスンの強気の態度が無くなった
思うけどサムスンは一度完全なコピーを作ってるんじゃないかなw
ドコモはこんなパクリ商品よく売るな 責任持てよ
アポーは間違いなく勝てそうなとこから潰してるだけ 日本メーカーはクロスライセンスとかあるから後回し 本丸はgoogleだけど、これも持ちつ持たれつだし何らかの手打ちあるんじゃね
バーカ チョンチョン
26 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:03:16.02 ID:aCCA9Yo2
おまいら、用事もないのにドコモの販売店に行って 「なんでこんな訴えられてるものを売ってるの?」って言うなよ! 絶対言うなよ!
こうなるとAppleが日本で訴訟を起こした場合、日本の裁判所はどう出るのかな?
モロパクだからな これが国策企業なんだから笑わせるわ
それにしてもドコモでギャラクシー買った奴は もうすぐパチモン持ち歩いてる事になっちゃうかも知れないんだなぁw
30 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:07:30.18 ID:uHn6z332
アップルは早く日本でも訴訟を起こすべきだろ 勝てる裁判はガンガンやるべきだし違法行為は許すべきではない
>>6 性能の悪いガラパゴス機能満載のスマホだらけになる
32 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:08:37.72 ID:Jy5sif+5
>>11 販売パッケージまでパクッたらもはや言い逃れはできない。
33 :
うらん225ちゃん :2011/08/10(水) 11:08:40.55 ID:tB7/zDWr
要するに、定番の「恩義忘れて、裏切った」ってやつね。 Appleとの契約を足がかりに、サムスンは、電子部品の世界戦略を企てたが、 ちょうしこいて、おなじようなことを全世界で、おなじ電話会社とけいやくしちまったってやつね。
34 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:08:49.98 ID:UyTkV6PZ
世界一のパクリ企業だもんな
35 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:09:42.44 ID:uHn6z332
パチモン持ってると直接は言われないけど内心はバカにされるよね
こうやってEUに叩かれているところを見るとサムスンの規模もずいぶんでかくなったんだなって思うね 昔フランスで日本製ビデオデッキがめちゃくちゃに叩かれてたけどその頃からヨーロッパの進歩は とくになさそうだな
37 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:14:31.53 ID:msldoKC/
ビジ板のGALAXYスレで、 「他のスマホも一緒ジャン」言っちゃう奴は功夫が足りないか、 サムスンの工作員と言わざるを得ない。 今回のサムスン問題ってのは、単なるデザインパクリじゃない。 生産プロダクトの丸コピーから部品の流用までやりまくってる 「パクリ」だから。 単純な形状や機能の模倣問題じゃ無いんだよね。
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ :2011/08/10(水) 11:15:56.02 ID:HLRQLGaq
物まね企業の末路w
>>7 相手にされなくなったのではなくて、作法を弁えられるようになっただけ。
41 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:17:18.31 ID:aCCA9Yo2
>>37 部品の流用はいけないね〜
比べた人がいるの?
できればソースプリーズ
>>1 >違反行為ごとに35万ドルの罰金、
>または、サムスン幹部の収監を求めているとFossは伝えている。
上はともかく下はやっていいのかw
43 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:20:37.20 ID:p4ndNcWF
>サムスンはiPadに対抗できる最も近い位置にいる。 一番真似しているということだろう。馬鹿馬鹿しい。 ところで、ドコモもいいかげん冷静になれよ。 Iモードにこだわらないで、appleを入れろ。 朝鮮人の犯罪のお先棒をかつぐなんて、恥を知れっていわれるよ。
>>11 サムスンは全部において丸パクリ
まったくスマホの情報ない人がiPhoneと間違うくらいに丸パクリ
やりすぎ
45 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:21:06.99 ID:9+voR+DV
よく考えたら日本って実は賢かったじゃ? アップルの製品の完成度が高すぎると早々に判断し、 訴訟リスクを犯してまでグローバル化をしなかったのでは?
46 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:23:20.00 ID:42zEurlN
だんだん韓国人の本性が暴かれてるね。 優劣関係無く、あらゆる面で日本人と韓国人との 違いの大きさに驚く事でしょう。
47 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:25:41.64 ID:RsI20lpN
だから 特亜問題というのは文明のルールの問題なんだよね 文明国の仲間入りをするには当然付き合い方のマナー、ルールがある 日本は明治維新以降 理解不足もあったが時に卑屈ととられるほど従順にこのルールに従ってきた しかし中国はこのルールに従う気持ちはサラサラない 子分の朝鮮も右へならえ パクリ問題はこの文明のルールの一端なんです
48 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:26:39.50 ID:3nZ5sSR5
あとでドコモに届く請求書はどれくらいなんだろ
日本の自動車や家電や電子楽器も、パクりまくって世界中で、でかくなってしまったからなぁ 欧米は先に手を打つわけだ
50 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:28:46.46 ID:yawznG6i
同社のGALAXY Tabは、Appleのタブレットよりも薄く軽量で、 価格も同等である。 なにげにサムスンは悪くないみたいな書き方しているな。 でも性能が上とは言えないらしいw
51 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:29:29.89 ID:/strvtwS
52 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:29:41.69 ID:1l/1Mp60
今回の問題って Appleの製品の製造請負(一部設計も)をサムスンに委託した事から始まってるんだから Appleの自業自得だよね。韓国や中国とそういう契約すれば馬鹿を見ることはわかってるのに。 確かに、日本の出す条件は高額かもしれないけど、 リスクに対する保険としてバランスを見ると、驚くほど安いと思うよ。 世界中が低価格で収益を増やしたいなら こういう漏洩やぱくり、盗みに関しては目をつぶらなくちゃ駄目だよ。 企業はどっちを取るのか・・・・裁判所は、知的財産権のリスクを企業にゆだねるべき じゃないと、馬鹿企業とか、盗作企業が蔓延するよ
パクりは悪いことだと初めて分かりますた。パクっても日本は訴訟なんてしないから、図に乗っちまったニダ。
そういえばサムスンはマイクロソフトからも 1台当たり15ドル特許料払えよと訴えられてたな あほすぎ
韓国のGDPの四分の一を稼いでるサムスンが 主力商品を売れないって大変ね テレビも赤字だし黒字出せる最終商品他に有るのかしら
アップル、このご時世に勝ちまくりだな
58 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:36:10.23 ID:aCCA9Yo2
>>52 自業自得だとは全く思いません。
ぱくったのだから差し止め、罰金、収監すればいい。
それで反省するか、またやるかは自由だが、法治主義は貫くべき。
>>49 自動車は違うぞ、DOHCやターボの一般化や電動格納式ドアミラー、電子制御エアサス
アクティブサスなどは日本だからね。
日本もさっさと売るのをやめろよ、クソ茸。
>>50 スペックシート見る限りでは確かにiPadと同等以上だな。
まあ、ほとんど違わないし、そもそもスペック勝負じゃないしね。
領土はパクル、製品もパクル
64 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:46:00.59 ID:tlO734hB
サムスンの機種を売るドコモは売国企業だな
65 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 11:48:53.02 ID:JM96vVup
日本でも遅かれ早かれ差し止めになるだろうけど ドコモはサムチョンを訴える側になるんじゃね
でも新しいPSPが出たらサムスン儲かるんじゃないの? なんかプロセッサかなにか採用されたんだべ
>>50 H/Wは似たようなもん
というかiPadやiPhoneの中身ってほぼサムチョン製だしな…
70 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:01:33.31 ID:1R9pyPr+
いまだにDOCOMOがgalaxyを推しているのを見ると解約したくなる
アメリカも欧州も酷いよ・・・ FTAでオールフリーと言っておきながら、個別の訴訟で主力製品を排除・・・ 金融で自由に刈り取られ、工業製品は禁輸・発禁では韓国が干上がっちゃうよ・・・ ウィンウィンの関係だと思ったら全然違った・・・
>>71 FTAの「Free」って、「パクリ製品を好きに売れる自由」って意味じゃないだろ。
なんでもそうなんだけど、朝鮮人はやり方が強引で露骨過ぎるんだよ サムスンなんか韓国政府の援助を受けてダンピングしまくりだし 技術や形をパクる以外にも、営業が日本人に成りすまして売ったり 日本企業成りすましCMを流して売ったり、やりたい放題だったからね その結果が、4000件の訴訟問題なわけだし 自分で自分の首を絞めるのが、朝鮮人の特徴だね
75 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:11:34.43 ID:fGIqlV+4
各国の特許公開の有無 日本は有 朝鮮は有 アメリカは無 アメリカの国益を守る為に公開しない。 よって何百年前の物でも記録と持ち主、弁護士、金があれば裁判に持ち込める 日本は過去に和解金として何百億円も支払った。 EUやアジアで問題が起きないように公開すべきと言ってもアメリカは無視。
76 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:14:13.60 ID:bmvAO3YF
>>69 >というかiPadやiPhoneの中身ってほぼサムチョン製だしな…
息を吐くように嘘を吐くな。
※「iPhone 4の部品構成表」
――――-プロセッサ関連
プロセッサ 設計:Apple(米国) 製造:Samsung(韓国)
DRAM Samsung(韓国)
メモリ 東芝/Samsung(日本/韓国)
――――-通信関連
ベースバンド Infineon (独)
受信機 Infineon (独)
メモリ Intel (米国)
NOR型フラッシュメモリ、エルピーダ製 (日本)
――――-電源管理
PAM 村田製作所製(日本)
メイン電源管理デバイス Dialog (米国)
――――-ワイヤレス接続
Wi-Fi、Bluetooth、無線LAN Broadcom (米国)
GPS Broadcom (米国)
――――-インタフェース・センサー
タッチスクリーンコントローラー Texas Instruments (米国)
――――-オーディオコーデック Cirrus Logic(米国)
電子コンパス 旭化成(日本)
加速度計 STMicro(スイス)
ジャイロスコープ STMicro(スイス)
――――-ディスプレイ・カメラ
ディスプレイ Toshiba Mobile Display/LG Display(日本/韓国)
タッチスクリーン WintekまたはTPK(台湾)
iPadも似たような構成。
78 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:16:16.22 ID:ZPLWfBW2
Appleから斬られたサムスンに代わり東芝が採用されれば良い。
79 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:18:47.95 ID:Err2XlOJ
リスクマネージメントの意識は急成長した韓国企業ってどうなんだろ。 これだけ体が大きくなれば、当然その分野も現地のプロとか雇って 徹底してそうなものだけど。 日本が前世紀に痛い目にあいながら学んだように、韓国も途中なのかな?
ジョブスが先が短く、自社ビル建てるなんてそろそろアップルも落ち目かと思ってたけど、 法則に従えばまだまだ上向きかも。ちょっとリンゴ株買い増すかな。
81 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:19:09.28 ID:G1sop1S5
目が裂けてるから チョウセン人はきもいニダ
82 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:20:43.58 ID:dEDNH7n+
>>80 android勢のHTCやgoogle本体も特許関係の会社次々と買収して
着々とapple包囲網築いてるし
マイクロソフトも特許関係でappleと訴訟やる気満々になってるから
あんまり全方向に攻撃仕掛けてると後が怖いけどな
>>83 GoogleやHTCごときが包囲できるような会社じゃないよ、アップルは。
>>31 iPhone使えばいいじゃん
日本のスマホだってガラパゴスガラパゴス言われてるけど、主観的なもっさりとかしか言われてないし
ギャラクシーが売れないなんてガラパゴスニダ! アイゴー!!って五月蝿いんだよ
さすが、世界の嫌われ者、 馬鹿チョンの企業だけのことはある
88 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:27:28.92 ID:tPpzucpi
>サムスン幹部の収監を求めているとFossは伝えている。 これはすごいんじゃないか。 刑事裁判なみだろ。 ドコモの幹部は大丈夫なのか。
89 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:27:50.53 ID:/strvtwS
90 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:28:08.98 ID:+A7qU0Ir
収監ってすごいね。これ刑事事件なの?
GoogleやMSは裏で何らかの手打ちして終わりでしょ。それが一番賢いやり方 サムチョンは・・・
>>84 ジョブズ様々なんだけどな。
一時は、本当にやばかったもん。
>>43 iモードに拘るというかあの認証システムの穴を出さないようにシステム改修するのが半端ないコストになるからやりたくても出来ないのさ
実際iモードの手軽さがあるからスマフォに移行できないという意見が多い
携帯保有する高齢者が多い国だからなんだけどね
94 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:30:50.27 ID:cCtU1QK6
なんにつけ、やりすぎな国だな
95 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:30:56.06 ID:Xo5UfQ97
>>22 試作品なんて無くてアップルの後おいでまんまコピーして
画面だけでかくしてるのがこれでバレバレだもんな
いくらなんでもあまりにも酷い
96 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:32:02.48 ID:OMrmSWDw
店頭にならんでたワンセグ対応のスマートフォンで、ギャラクシーだけが 電波を受信できなかった。
97 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:32:48.16 ID:Xo5UfQ97
いやこれだけまんま真似て世界で販売したら収監されてもおかしくないだろ ここまでやったら泥棒だろう
メシウマ状態
iMacを思い出すなあ、あれもパクられたよな
100 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:34:09.12 ID:G53EGOjR
アメリカも、そろそろ孤立主義に戻す気か
アップル好きじゃないけど、キムチ企業は死んでいいレベルだから ざまあああああああああああああああああ
>>79 自国のモラルのノリで世界展開しちまってるからなあ
郷に入っては郷に従えができなさそうな民族だしその
あたりで苦労するだろうね
103 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:35:36.56 ID:pcTuHvkO
これまでの経緯 日本メーカー appleにバテント料を払い許諾を受ける チョンの場合、iphoneのパーツの製造を任されていた事を利用して あろうことか、GUIから、何から何までパクった上で勝手にgalaxyとして販売し、appleに鐚一文払わないと言う、前代未聞の荒技に出たとこ勝負した appleが全世界で裁判沙汰 チョン側も対抗し独自開発と称して裁判沙汰 笑止千万とばかりに遂にappleがブチ切れて徹底的な全滅戦に発展 仮にappleが勝利すると膨大な賠償金で、チョン側はgalaxyの販売回収どころかサムソン自体が軽く吹き飛ぶので奴らも必死
中華コピーの方はどうにもならんのかな iphone5まで出ちゃったし
105 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:37:53.70 ID:stdKHo9N
>>95 仕方ないだろ
サムスンは「ファーストフォロワー」戦略なんだからwww
要はパクり
107 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:41:23.74 ID:fmFm2LGZ
>>104 アソコまであからさまなパチモンは一々相手にせんでしょ。
販売規模も微々たるもんだし。
108 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:43:32.13 ID:CraaxfFf
いくら特許料を払っててもiPhone以外はすべて偽物スマートフォンw
>>103 >サムソン自体が軽く吹き飛ぶので奴らも必死
ん〜心地よい響きw
110 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:46:16.51 ID:lx2L5b4f
グーグルは気楽だなw 無料なんで責任持ちませんよwww だもんね。現実には端末買ってる人が背後にいるのに。 もともとandroidはまったく別物のGUIだったのに、 どうしてiOS丸パクリしたの? それが最大の意味不明
>>110 思わず勝手にパクっちゃうほど、iOSの出来が良かったんだろ。
>Apple承認版 こんなものが存在するの? それともこれから妥協点を見つけて認めてもらうつもり?
113 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:49:48.47 ID:Dbe2lXpa
あー、これで自殺したんか ザマーwでいいか
114 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:51:49.72 ID:pcTuHvkO
>>110 多分↓
ウチらが製造してるし、目の前にあるので、バクるにはお手頃だった<丶`∀´>ニダ
コレで開発費が浮く<丶`∀´>ニダね
115 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:52:40.29 ID:P9TYa+hM
サムスンも年貢の納め時だね。ご苦労さん。
在庫はどこへ行くんだろう 安く出回らないかな
117 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:53:52.92 ID:9/iKja9o
サムチョン、日本でも差し止めちゃえよ。
パクリ端末を持っている奴がいたら笑っちまうけど 本人がそれでいいなら別にいいんじゃねーのって感じだわ
119 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:55:46.45 ID:pcTuHvkO
>>116 在庫なんてなくなるよ
回収になるとサムソンはappleに払う賠償金と
世界中で回収したgalaxyの返品費用も払うしかなくなる
120 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:58:47.40 ID:P9TYa+hM
アップルさん、日本でもよろしく。
121 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:59:54.92 ID:4LbWhYtK
日本メーカー相手だと 適当にごねて 政治力も使って 最後はクロスライセンスとかに持ち込めたから、 その感覚でアップルにも臨んだんだろうな。 ざまぁw ていうか日本メーカー 当たりが弱いわ orz
123 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 12:59:57.54 ID:pcTuHvkO
>>118 今回、appleは徹底的な全滅戦してるからそれはない
全品強制回収でしょう
ユーザー側の負担した購入代金が戻って来るかは知らんけどね
124 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:00:53.87 ID:bhZurkPF
Android使いだけどサムチョンが破滅するならアップルを絶対支持するわ
125 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:01:18.16 ID:Xo5UfQ97
>>123 シャープもこれくらいやるべきだったよな
ほんと馬鹿すぎる
126 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:01:19.75 ID:ttVJ2FhR
127 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:03:10.37 ID:vto5UoKR
在庫だけじゃなく売った分も賠償なんだよね どれくらいの金額になるんだろう(*^_^*)ワクワク 欧州・豪・米国で次は日本に来るんだろうな
128 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:04:50.64 ID:HBFieoYI
Apple承認版ってなんだよチョンw
129 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:05:18.02 ID:n/uE4DbL
130 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:05:56.78 ID:vto5UoKR
131 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:06:00.38 ID:lx2L5b4f
海外系メディアで報道されても国内メディアでは報道されない。 androidに頼るしかない国内メーカー、キャリア、 google完全依存の産業構造になりつつあるから。 グーグルが特許をごみ屑呼ばわりしたことは報道されたけど、 その後マイクロソフト法務部側がした暴露も報道されないし、 グーグルが法的にいかに脆弱で対抗策を持たず、講じず今までやってきた ずさんな経営に言及する国内メディアも存在しない。 日本ってずっとこうだよね
132 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:06:42.26 ID:pcTuHvkO
>>128 appleが
『売っても良いよって』
いうのが承認版<丶`∀´>ニダ
>>129 そら開発費かかってないんだもの
安く出来てあたりまえw
134 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:08:02.17 ID:lx2L5b4f
>>129 galaxyの有機ELが発売から一ヶ月ですでに焼き付きでたってホント?
>>37 釣られてみるけど「功夫が足りない」てのはどうやって改善すればいいんだい?
136 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:09:18.95 ID:pcTuHvkO
>>129 ならしっかり許諾受けて金払えって話しだし、簡単な事なんですよ
実際、チョン以外はそれをやってるわけです
>>129 普通の国には、「知的財産権」って言うものがあるんだよ。
パクリ国家の朝鮮には無いのかも知れないけど。
138 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:09:33.75 ID:vto5UoKR
>>133 アップルの製品を朴ってサムスンとして売ったという信じられんような行為だからな
そういえばGalaxy S2も訴訟の対象になってたよな。
141 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:10:24.84 ID:Xo5UfQ97
>>129 アイデア自体はアップルが出してるんだよ
こんなパクりを認めていたらいいアイデア商品自体が世に出なくなる
パクるならそれ相応の特許料を支払い許可を貰うべき
でないと発展しなくなる
>>139 Sで3GS、SUで4のデザインをパクってるからな。
143 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:12:58.00 ID:/strvtwS
Kポップって聴く? ググってアンケートに回答して! 1.4万人到達までもう少しだから、まだの人は急いで! 目指せ、10万投票!
145 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:15:00.26 ID:n/uE4DbL
>>133 >>137 >>141 特許って世界各国で違うからね
細かいことは分からんがあまり特許で縛ると技術が停滞しそう
>>134 あるらしいね僕のは焼き付きとかないけど
そういえば携帯やデジプレ画面やチップ、USBメモリのチップetc
日本製も物でもかなり多くのサムソン製で構成されてるよね
もっと日本頑張ってほしいわ
本を買ってきて勝手に印刷して売りまくって 紙代出しているから問題ないニダって言い張ってるようなもんだからなw
>>145 じゃあ中国の新幹線についてはどう思う?w
148 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:18:26.66 ID:lx2L5b4f
アップルだってマイクロソフトだってOS代の何割かは「特許料」の支払い分、 ちゃんと許可を得て、対価を払って権利問題をクリーンにしてから 「消費者」のもとへ届けてる。 androidは逆だろ。パクリニパクって投げっぱなし。 マイクロソフトが提案した特許の共同取得も「拒否」しておいて 相手方を悪者にしたてようと躍起になってる。 その辺無視して回収とかになって最終的に損害こうむるのは「消費者」。 責任を背負ってる人と、背負わない人、 これがRIMやアップル、マイクロソフトと グーグル、android端末メーカの一番の違い。
149 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:18:55.07 ID:Xo5UfQ97
imodeを諦めるだけでdocomoは再び天下を取れるのにな
151 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:20:36.08 ID:vmPdTQKn
>>145 バカだねえ。
技術を発展させてみんなが幸せになるためにあるのが「特許」というシステムなんだよ。
わかる?
>>145 「いいものはいくらパクっても構わない」なんて姿勢で
モノづくりをやってる限り、朝鮮はいつまで経っても三流の後進国のまま。
>>145 逆だよ。必死に開発したのに後発者がいいとこ取りできる状況だったら
新規開発のメリットがなくなるから技術が滞る。
これ日本じゃ差し止め請求されてないの?
155 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:24:52.86 ID:n/uE4DbL
>>147 上手くコピー出来なかったのだろうと
>>146 >>149 特許や権利は難しいよね
確かに緩いと無法地帯になって企業合戦で多数の企業が消えそうだし
かといってギチギチに硬いと一社だけの独占になるし
Youtubeだって違法コンテンツなかったら成り立ってないわけだしね
>>148 Androidはいずれ、アップルとMSが叩き潰すだろ。
そのためにノーテルの特許も買収しておいたわけだし。
>>148 htcみたいに、裁判で勝てないのは素直にライセンス払って、
権利が入り組んでるモノは裁判で、っていうふうにしないとね。
158 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:26:31.49 ID:061IvK0Y
いいぞ!ドイツ!もっとやれ!!
たまにパテント・トロールが多額の訴訟かけてくるから、 そいつらだけうまく排除できればいいんだが。
160 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:31:30.99 ID:n/uE4DbL
>>151 >>152 >>153 わかるよ。正論なんだが
それだと優位な特許を取った一社だけに有益だよね
特許のロイヤリティーを下げるといっても
個々の特許保持者が決めるんでしょ?
安いロイヤリティーで優位な特許を敵対企業に譲るとも思えん
というか誰か援護してくれ〜〜
161 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:32:39.45 ID:Xo5UfQ97
>>160 優位な特許を取った一社だけに有益にしないと誰も技術開発
しなくなるだろ
アホ?
>>160 援護とかアホかと
そう言えばまだ夏休みだったか
163 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:36:03.00 ID:B6rmZ0f3
朝鮮人って生きてて恥ずかしくないの?
>>160 一回特許について学んできなさい。
夏休みの自由研究にでもしたらいい。
imodeってアプリで提供できないの? できても課金システムで折り合いがつかないのかもね
166 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:38:55.86 ID:n/uE4DbL
>>161 もっと特許のロイヤリティーや特許の使用率に国際的に統一した制約を設けたら?
たとえばwindowsのOSがあってそのOSに使えるソフト作って
ソフト製作者に一定の金銭を要求されたらwindowsのフリーソフトはここまで発展してないでしょ?
たとえは上手くないが
>>160 特許の値段が妥当かどうかは交渉で、必要なら裁判するしかないだろ。
サムスンはそれ以前に特許を完全無視してるから懲罰的損害賠償レベル。
>>160 >それだと優位な特許を取った一社だけに有益だよね
現代の市場でこれはほぼ不可能。
独占したいために努力してるだけで、技術の独占は買収じゃないと無理。
アップルだって、iPhoneって名前を使うだけのために、アイホン社に名前借りてるんだ。
払わないといけないパテントやライセンスはちゃんと払ってる
169 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:40:03.96 ID:p6QnOfWN
>>162 日本でパクリiPhoneとパクリiPadを売ってる
キャリアの中の人が、お仕事で書き込んでるのかもよ。
>>160 少しだけ擁護してあげるw
そういう先行者の独占を許さないためにまた特許制度があるともいえるんだよね。
特許料をきちんと払えば特許を使っていいんだから。
>>160 有意な特許を取れたってことは
それだけ開発費をかけて努力してるわけなんだが。
そうした先進的技術には
それ相応の対価が支払われるべきだとおもわんか?
173 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:43:34.05 ID:Xo5UfQ97
>>166 特許といっても価値の上下がある
制約なんて簡単につけられるものではないし
企業にとっても莫大な時間や費用をかけて開発した特許もあれば
ぱっと出のアイデアもある
お前の言ってることはただの泥棒の理論だよ
特許で縛られたくなければライバル会社より先に技術開発し
特許出願すればいい
そうして互いに切磋琢磨して発展していくんだよ
>>171 そそ、特許は技術の公知化を促すモノで、時間がたてば誰でも使えるようになるという
リスクを持つ。
その為、開発会社は、ブラックボックスか特許化を選ぶことになる
★「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました」 前サムスン電子北米総括社長の退任挨拶に社内感動 >「(1970年代)韓国という国、三星ブランドと製品力は全て一貫し中・後進国市場中心の開拓が不可避でした」とし「(私は)行く先々で日本人になりすましロクに製品一つない中、カタログのみで奥地まで足しげく通ったんです」と回想した。
>>171 いやいや。特許の範囲には許諾権も含まれているでしょ。裁定実施権を
行使しても国内だけだし(輸出したら即アウト)、そもそも裁定実施したら、
他国から通商拒否されかねないよ。
>>171 特許は公開と引き換えに一定期間の優越権を認める物だからな
これを独占とか言われても負け犬の遠吠えにしか
>>174 だからケンタッキーフライドチキンや
コカコーラのレシピは特許取ってないんだよね
180 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:49:59.05 ID:n/uE4DbL
iPhonetとgalaxy は敵対してるから
サムスンはアップルと特許の交渉は最初から不可だと結論付けたのでは?
とは言えそれは反則か・・・・
>>167 -
>>173 全部読んだが僕は特許の知識も乏しいから
この論議は負けと認めざるおえないな
181 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:54:51.91 ID:lx2L5b4f
マイクロソフトだって膨大な特許料払って今の地位があるし、 アップルだって膨大な特許料払って全米2位の地位がある androidはびた一文払いません、って考えでしょ。 そのツケはHTCやサムスン、消費者が丸々払うことになる。 どっちが技術の価値を貶めて、市場の健全な育成を阻害し、 消費者を混乱させてるのはどっちか、て話だ。 galaxyユーザーはマイクロソフトとかアップル叩くんじゃなく、 グーグルに「androidをクリーンにしてから世に出せ」っていう事。 たとえばwindowsがどっかの特許侵害しててもその責任は マイクロソフトが特許料払って解決するから ユーザーやパソコンメーカーは何も心配しないで使っていられる。
>>180 いや、逆にサムスンが持ってる特許を全て洗い出して、対抗策を練るか、
アップルがライセンスを受けている会社を買収して、クロスライセンスを結ぶとか、
特許には特許のやり方がある。
183 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:59:16.49 ID:Xo5UfQ97
184 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 13:59:28.79 ID:khRtS7It
中国みたいにパクるなら国内で売るだけにしとけ!! その辺、宗主国様は弁えてるだろwwww
>>182 ただしアップルは真打ちのマルチタッチ特許をまだ出してないからな
WindowsPhoneまで巻き込むぐらいの包括特許
>>185 MSとアップルは相互に特許係争をしないというライセンスがあった気がするが。
>>185 6/21に成立したみたいだよ。この特許、やばすぎだよね。
たいていのタッチパネルはひっかかりそうな特許だ。
やっぱりビートルズの力は偉大だ。 いまだ欧州全域に影響力があるんだな、アップルレコード。
189 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:20:53.19 ID:lx2L5b4f
モバイルデバイスのマルチタッチ特許は2007年に マルチタッチのスマホなんて世界に存在してないiPhone発表前に 出願されてて、大本になる技術も開発会社の買収で健全に取得してる のちに丸パクリすることになるグーグルだけど、 当時アップルの役員にはエリック・シュミットがいて、 開発段階からマルチタッチのiPhoneプロジェクトのことは良く知っていた。 最初から全て知った上で丸パクリする気満々だったって話。
>>187 ジョブスが珍しく特許出願中から宣言してたからな
それぐらいインパクトのある知財なんだと
。
余命少ない創業者の最後の置き土産って感じ
>>189 シュミット、悪党だよな
こいつだけはジョブズは許さないだろうな
>>191 ジョブズが憎まない部下は無能なイエスマンだけだろw
193 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:28:31.01 ID:lx2L5b4f
androidにぶら下がってるキャリアも国内メーカーも、 叩くべき本丸はマイクロソフトやアップルじゃなくてグーグルだってことだ。 グーグルが権利関係をクリーンにしさえすれば、 誰ももう文句は言わないし、 メーカーもキャリアもユーザーもその権利関係の下に健全に守られる。 消費者を本気で守ろうと思ったら、グーグルをどうにかするしかない。
194 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:30:55.02 ID:Xo5UfQ97
>>193 グーグルは使用料を取ってないんじゃないの?
なら仕方ないわな
195 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:32:55.33 ID:a1DAFMcz
>欧州連合(EU)のほとんどすべての国において禁止する仮差し止め命令 市場でかすぎだろw ヨーロッパ全部で売っちゃいけないってwwww
>>194 いやいや、別にタダだからって許されるわけじゃねーから。
197 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:37:50.34 ID:Xo5UfQ97
>>196 許されるに決まってるだろ
グダグダ言うな企業にはアンドロイドの使用を禁止すると言えばいいだけ
>>194 検索やクラウド事業との連係機能は、広告収入があるからライセンスで揉めると思う
199 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:39:34.60 ID:ctaE6MuF
さすがデスブログさんや あっちこっちで効果でてるで
アメリカはどうなってんの?
201 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:41:06.10 ID:Fvs/sL9Q
俺の携帯にGALAXY買ったら\15,000キャッシュバックするという 嫌がらせメールが来たw
>>190 特許取らないわ裁判弱いわのあのアップルがiPhone発表時に自虐を込めて特許申請済みって言ってたぐらいだからね
androidの勢いが増してきたから特許訴訟で対抗みたいな見方してるアナリストもいるけどちょっと違う気がするわ
今のアップルは防御もガッツリ固めてて昔の隙だらけのアップルと別物だよ
203 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:42:27.07 ID:lx2L5b4f
>>200 アメリカでは逆にサムスンがアップルに
「模倣しないために開発中のipad3やiPhone5よこせ!」
って要求してる
本当、キムチと犬食い以外は文化がないな。 あ、日本を真似る文化はあるか。
206 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:45:37.30 ID:Fvs/sL9Q
>>200 禁輸の審議中
日本だけが取り残されて、パクリに加担してる状態。
>>197 実際Oracleに訴えられてるじゃんGoogle。
Androidがタダかどうかってのは全く関係ないぞ。
208 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:49:06.20 ID:lx2L5b4f
>>197 要するに国内メーカーやキャリアはもろもろ知った上で
バンバン広告打って消費者煽ってる訳だ
グレーというよりブラックな製品と知ってて、
自分に消費者を守る術が何一つないと知ってて、
チキンレースやってるわけだ
>>203 あっ、それね裁判所から取り下げられた
サムスン、バカすぎだもんね
210 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:50:07.90 ID:lCdococj
朝鮮ネトウヨ、弱り目に祟り目wwwwww
スレとかんけいないが、特亜へ行け。 韓国が年金使って、株を買い支えにはいったぞw だが、下落中。
213 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:53:22.97 ID:DAFPTakP
日本はタッチパネルそのものの特許もってるんだろ? 日米欧いろんな企業が入り乱れて特許合戦 まともな特許持たない韓国は蚊帳の外w
>>192 あのねー
シュミットは単なる盗人だよ
優秀とは!、へそが茶を沸かすわ
>>213 方式が違うだろ
日本のタッチパネルは使い物にならないよ
216 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:56:51.33 ID:grPJcuUN
どこだよ韓流スマホなんか売ってる日本の会社は、バカじゃね。
217 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:58:26.21 ID:YIn7GFGi
日本が持ってるって言うより、タブレット関係でワコムがかなりのパテントを持ってる。
218 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 14:59:14.35 ID:5QjpZWNf
両方使ってみたんだが 林檎より今のメディアスWPのほうが使いやすいんだが 私の気のせいかな?
さすが朝鮮端末。ひと味違うぜ
>>218 感覚の相違だろ
そんなもの語って、どうする
221 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:02:03.69 ID:Me5VmA4w
日本は作れないだろう? 一個でもちゃんとしたやつ作り上げてから言おう
222 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:03:36.90 ID:/i5jdkya
>>221 組み立てだけだから馬鹿でもチョンでも誰でも作れる。
シャープやソニエリも既に作ってるしな。
朝鮮人だから日本の携帯市場には疎いのか?
>>218 そのメディアスWPの使いやすいマルチタッチインターフェースも
林檎の特許に抵触してるわけで
224 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:04:22.70 ID:5QjpZWNf
どうするって林檎マニアが頑固だが 使いやすければどうでもいいという話 さらに言えばこのクソ暑い夏に汗かいてベタベタになっても 水洗いもできないのは気持ち悪い ドコモで買うときにギャラクシーですか?とネーチャンに訊かれたから 朝鮮携帯(含むハゲ)なんぞ誰が使うんだと怒った程度の話
225 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:05:07.30 ID:Me5VmA4w
サンソンってさ、北米では特許取得件数2位だよ。 ガラパゴス島の人達はわからないだろうけど。
226 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:09:03.09 ID:KUH3PDpE
>>8 電話機の形なんてどうでもいいだろ。どれも似てるんだから。
>>221 パクリで競ったら日本の方がいいもん作っちゃうよ。
ただ日本人には良心ってものがあってだな、
それは人間と獣を隔ててる壁な訳だが、
そこが日本人と韓国人の違いな訳だ。
228 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:10:12.20 ID:KUH3PDpE
229 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:10:49.93 ID:/i5jdkya
>>225 件数だけ多くてもカス特許ばかりだから、どこも対等条件でのクロスライセンス受けてくれないんだよなw
特許関連での訴訟件数はダントツトップって事実を受け止めろよw
230 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:15:33.79 ID:KUH3PDpE
>>123 幸福追求の権利の侵害だから、回収は無効だ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:18:14.63 ID:KUH3PDpE
233 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:20:08.89 ID:Me5VmA4w
>>227 日本人が良心だと?
そう思ってるのは日本人だけ
どんだけ周りの国に迷惑かけて来たのかわからないのか?
まぁいくら言ってもわからないだろうけど
>>233 お前らは今でも世界中に迷惑かけてるだろ、これがこの結果を生んでんだよカスw
235 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:21:38.16 ID:KUH3PDpE
236 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:23:00.68 ID:Me5VmA4w
>>229 訴訟件数が多いのはその位必要な技術だという事!
ちゃんと頭で考えてみろ!
241 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:27:51.92 ID:49SufOxU
日本もそのバスに乗せてくださいm(_ _)m
日本でシェア1位のキャリアが、未だにニセiPhoneを 堂々と売ってるなんて恥ずかしすぎる。すぐに止めろ。
これじゃないフォン
244 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:29:49.68 ID:Me5VmA4w
パクリパクリ言ってるけど、そう言ってる間にどんどん抜かれるよ。 デジタル時代に遅れて、パクリパクリ言いながらオ○ニしか出来なくなったな
日本語使ってるのはほめてやるよ、でもちょっと残念だったなw
言ってみればあれだな 韓国で作った偽プラダを輸入してワッパはめられた大阪のおっちゃん= ドコモつーことだな
247 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:33:34.77 ID:DAFPTakP
今回の株安で韓国経済はダメージを受けないのか? リーマンの時も危なかったようだが 日本で韓流番組ばかり流してる場合じゃないぞ
248 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:34:36.27 ID:grPJcuUN
韓国人て技術で日本越えたとかケポップ日本席巻とか漫画は韓国起源とか本気で考えているのか?
249 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:35:06.38 ID:3WQKW9wZ
我が家は自分がgalaxy s2とgalaxy tab 妻と子供が夫々galaxy s使ってます。 大満足です。
250 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:35:06.50 ID:WX8hBSck
>>235 商売せず、自分で作って眺めてニヤニヤするくらいならいいんじゃない?
251 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:40:08.07 ID:jsncMKee
>>iPadに対抗できる最も近い位置にいる。 コピー商品だからあたりまえです。
252 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:47:47.24 ID:Me5VmA4w
>>248 技術はまだまだ日本が上
サムスンもそうだし、韓国の電子製品は日本の技術がないと作れんないのは事実
だが韓国も強い所はある
それを認めないのが今の日本人
相手を認めるないまま非難ばっかやってると
追い抜かれるよ
一つづつ
朝鮮の強いところは、人のものを勝手にパクって 悪びれもしない図太い神経くらいだな。単なるクズとも言うが。
254 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:53:24.97 ID:Qi241I3/
あれまw 大ピンチじゃねえかこれ
この際部品は全部日本で注文してください パクりませんし事前に流出したりしませんよ
256 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 15:59:42.17 ID:Qi241I3/
日本に発注したらツイッターで新製品の写真を流すアホが出てくる
流石にそれやったら干されるな
>>248 なんでそう極端なの?
どういう思考をすれば
>>韓国人て技術で日本越えたとかケポップ日本席巻とか
>>漫画は韓国起源とか本気で考えている
ってことになるの?
>>252 サムスンは良くも悪くも経営が強いよ
イノベーション自体は日本の企業の方が起こしてると思うが
日本の企業はイノベーションを起こすことが目的となってるのに対し
サムスンは他社のイノベーションが市場にマッチすると判断するや
即座に市場へ大量投入して市場を取る
ある意味、現在の市場環境にもっとも適応してる企業の一つだろう
259 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:08:18.47 ID:Gs52EsS1
サムチョン脂肪確定。 次はアメリカでの販売禁止だろ。 さらに銀河の販売禁止。
>>236 訴訟件数が多いのは特許を侵害している製品が多いってこと
製品化する前に相手と事前協議すれは回避できる話だが
サムスンは企業規模が大きいことを逆手に無視して侵害しまくった代償払ってるに過ぎない
261 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:10:24.88 ID:Gs52EsS1
>>236 サムチョン父さんという歴史的瞬間に立ち合えるからいいじゃないか
>>258 いつでも政府から税金をたっぷり投入してもらって、パクリ商品を
ダンピング商法で売ってるだけだろ。別に経営が強いわけじゃない。
>>258 >サムスンは他社のイノベーションが市場にマッチすると判断するや即座に市場へ大量投入して市場を取る
後で莫大な賠償金請求されるのわかっててか
>>252 韓国の強いところはうそをついても罪悪感が全くないところ。
人を騙しても罪悪感が全くないところ。
犯罪を犯しても罪悪感が全くないところ。
逆にそれを認めない相手が悪いと心の底から思えるところ。
265 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:15:20.01 ID:Gs52EsS1
あの会長って結局経営者として優秀だった訳じゃなくて政府に補助金付けてもらっただけなんだよな。 そりゃ兆単位の補助金付けてもらってダンピングやれば誰でも勝てるわ。
266 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:22:04.54 ID:xZ5hDi5C
>>225 そのサムソンの特許が必要ならちゃんと対価を払って使えばいい
どうでもいい特許なら使わないだけ
他に代用がきかない特許なら特許の数が少なくてもかまわないんじゃ
北米で特許取得件数2位だからapplaの特許を侵害してもいい訳じゃない
むしろ自前の特許だけで作ればいいだろってこと
267 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:29:36.29 ID:Me5VmA4w
>>253 日本人の強い所ははいはい言いながら後ろからキズ付けるが得意
何でそういう悪い事をしたの?って聞くと
日本人がそんな事やるはずがないと言い訳する
リーダーにはなれない 残念
270 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:39:04.11 ID:Qi241I3/
>>265 収益無視して大金使って生産拡大してダンピング&広告宣伝をやればどこも売れるよな
他の国では会社が自力でやらなければ行けないことを、サムソンは国の金で好き放題やれるのが大きい
>>267 朝鮮人の強いところは
後ろからキズ付けておいて
それがバレると、自分は日本人だと言い張るとこ
文明人にはなれない 残念w
272 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:41:03.76 ID:Me5VmA4w
>>268 別にいいよ
意味わかったなら
少し可笑しくても
>>272 君がこんな日本の掲示板でニート相手にいくら頑張ってもAPPLEは許してくれないよ?
そんなにサムソンの技術に自信があるならAPPLEに直接文句言えば?
朝鮮人の卑劣さに怒ってるのはAPPLEなのに何で日本人はリーダーになれないとか
日本人相手にデタラメ言ってんの?
>>270 まあだからこそ、韓国内は技術資本も市場も育たない荒野になってるわけで
┼ .| ̄| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: |二| | ̄| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: |_| | ̄| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: ┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: _ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: |__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: |__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:: / | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l 人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l / \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l __|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U | ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
277 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:51:35.97 ID:Me5VmA4w
>>273 そうだね
時間の無駄だったね
後悔している
打ち合わせいかなきゃ
278 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 16:52:08.92 ID:DAFPTakP
>>275 結果をすぐに出すことを優先しすぎなんだよな。
地道に努力して、10年後20年後に大成しよう、という考えができない国民性。
他の人が考えたこと真似しちゃえばいいじゃん、というところが日本人の国民性と相容れない
やーい、やーい おまえのとーちゃんパークーリー とか子供が言われちゃうのか 最近はサディストな父親が増えてるんだな
>>277 俺は無駄じゃなかったよ、チョンのクソさ加減を再認識できたからノシ
282 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 17:07:02.88 ID:gwq3pTM9
いいんじゃね 訴訟で取られたのをチョンから搾取すりゃいいんだから こんなに簡単な商売はないわな
もうAUしかないのか
Galaxy Tabも全然売れてないらしいね なんか、部品もそのままパクってるみたいだけど大丈夫なのか? アイコン等々のパクリも擁護できないなと思うんだけど、 さすがに物理的なものまでパクると非難されるべきだと思ってまう
日本の企業も 自動車と電化製品で韓国の企業 訴えろよ
288 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 18:16:56.21 ID:Gs52EsS1
韓国経済は今は危篤状態だからな。 後はいつあぽーんするか。でもその前に北朝鮮が攻めてくるだろうな。 日本はその特需を受けることになる。
289 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 18:22:33.94 ID:zWoWYvBj
日本でも訴えて欲しいな
290 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 18:24:48.07 ID:K4UEVQ4c
>>289 日本じゃアップルの手先の禿が朝鮮人だし難しいんじゃね?
>>10 日本ではサムスンのタブレットダフつきまくってる
携帯買ったときのおまけのオモチャだよ
誰も使ってない
>>290 今回の訴訟で孫正義にどんな権限があるって言うんだよ。
バカだろw
293 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:02:09.51 ID:gBeY7n9U
正直タブレットはEee Padだろ。 それにしてもサムチョンはAppleのパクりばっかりなのでざまあみろとしか言いようがないなw ついでにトンチャモン禁止令とか出せばいいのに。 あとGALAXY TABはiGoPad、GALAXYはiGoPhoneに改名すべきだ。
294 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:03:58.26 ID:Qi241I3/
タブレットの訴えが認められたってことはGalaxySとS2もヤバいってことか
295 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:05:33.08 ID:gBeY7n9U
アイゴーPhoneもやっつけろ!
ipadとかのCPUってチョン製じゃなかったっけ?
298 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:17:39.32 ID:gBeY7n9U
今頃サムチョンの幹部たちは会議室にこもって、口々に「アイゴー!!」って 嘆いてるんだろうなw いつもパクリとか捏造ばっかりやってるからこんなことになるんだw ざまあみろw
299 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:22:02.92 ID:Qi241I3/
300 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:26:35.82 ID:mGfgomPZ
今SB使ってて、乗り換え検討中なのが、結論として、 日本人的にはau一択でいいの???
>>285 ドコモが報奨金出しまくりで売ってるからそれなりに数は出てる
回線の割引狙いで取得した人が多いから実際にどれくらい稼動しているかは知らないけど
>>300 auにするなら国内メーカーのWiMAX対応端末が出る次期モデルを待った方が良いかと
302 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:29:38.64 ID:mGfgomPZ
>>301 即返ありがと!!。
やっぱテザリングだよね!!。うん、そうします!!。
303 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:30:32.18 ID:Kdmwz8hi
ギャラクシーSがアイフォンの朴リってのは100%同意だけど パッド類まで言い出したらきりがないんじゃないの? iPad以前にもパッド型PCはマイナーであれ存在してたわけだし。
304 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:33:18.22 ID:kdd7b0zv
これでレノボも販売中止
306 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 19:43:51.65 ID:BFxkKE6u
これって、アンドロイドが侵害しているのでは? 機器側は単なるボタンあるだけだろ。 Primitiveなものに特許つけるAppleもどうかと思うけど。
早く日本でも販売停止してくれ。 docomoの山田が土下座ブレイクダンスして詫びる謝罪CMを見てみたい。
308 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 20:04:10.38 ID:4Mvpyj/X
日本はチョンに甘すぎるんだよ 世界をみならうべき
日本で裁判やっても日本の裁判所は米政府に圧力かけられるまでドコモ様の不利益になるような判決なんて絶対出さなそう。
310 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 20:28:52.27 ID:Qi241I3/
>>306 今回はハードウェアに対する特許侵害の話だからドロイドは関係ない
311 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 20:30:42.25 ID:bIdBLGWR
アップル頑張れ! 馬鹿チョン携帯使ってる臭いやつは死ね
結局Android載せてるとこって日本以外は中韓台しかないよね?日本も撤退気味って言うし…まぁ泥船に乗りまくってるソニエリは別だけど。 モトローラもDroid以降話を聞かないし…。
313 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 20:50:22.47 ID:05hdK/ja
日本でも販売差し止めしてくれ。 んで、docomoからもiPhone出してくれ。
>>313 iPadにはドコモダケロックがかかってるし、
「交渉中です!」なんてペラペラしゃべってるうちは出ないよ。
315 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 20:54:06.14 ID:CoVJdAQO
316 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 21:01:08.33 ID:EEQ4GWvV
日本だとiphoneのほうが締め出される可能性がある。nokiaが撤退したように
欧米諸国で差し止めになったのがまとめて日本に来るんじゃねw
>>313 ドコモからは100%ありえない。
せめてauに期待しとけ。
319 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 21:14:18.89 ID:JTlUGpvM
キムチョンキムチ食べても顔真っ青
盗む ねたむ ひがむ 三大バカ要素
321 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 21:23:20.79 ID:ubYdH5UQ
3Gはあまり詳しくないが、アップルはLTEの特許持ってないだろ。 サムチョンはLTEの特許はたくさん持ってるから、LTEの時代になったら壮大なカウンターが飛んでくるぞ。
>>321 この前2000億位だして買った特許がそっち系だったはず。
孫正義はこうなることを予想してApple製品を選んだとか? そしてドコモがサムスン製品を扱うように裏で手配したとか? もしここまで計算していたとしたら恐ろしいな
>>316 ノキアと違ってAppleは日本でも大成功しですけど
w
326 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 21:58:22.91 ID:wwEf9Y/q
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、
各国の研究機関や 医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国のペニスの 平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
※週刊ポスト2011年5月20日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html
>>312 モトローラもAndroidからWpに変えるとか、分散するとが読んだ気がするけど
328 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:03:37.07 ID:HVhiUvSl
独裁 判所 かと思った
329 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:13:04.10 ID:4A7Ijf7w
いつものことニダ<`∀´ >
330 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:25:02.52 ID:fC3d7/mE
こういう会社が社会の進歩をとめるんだよね アメリカで懲罰賠償で全売上の10倍ぐらいとられろ!
331 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:25:58.58 ID:+BO1Uywc
ドコモがサムチョン止めたら乗り換えるのになあ auも中国に売っ払われるみたいだし
>>305 コメ欄の大先生発狂しすぎだろw
やっぱゆうちゃん大先生の反対が正解だなぁwww
333 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:31:44.02 ID:PBHjKW1V
電話のほうも止めてくれ。
>>331 ドコモと契約して、サムスン以外の端末を買うのが一番サムスンは困るかと。
ドコモ内でのシェアが極端に低くなれば調達から外されるしね。
まぁSBが大好きなだけだろうから意味無いか。
Galaxy tab10インチモデルがアウトならモトローラのXOOMとかもアウトじゃね? なんでXOOMはセーフなんだろ。 技術的な特許じゃなくてデザインが引っかかるからアウトにされてるんだよね?
>>312 Photon(スペルうろ覚え)とかいうのとか、ストレートqwertyキータイプのとかいろいろ出てるよ。
>>335 特許と商標の両方。
Xoomやその他Android端末も後回しなだけでセーフではないだろうけど、
パッケージやらアイコンやらカバーまで模倣して一番タチ悪いのから
手をつけたんじゃない。
338 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:44:16.70 ID:7qlfvQzK
また日経の法則かwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>337 特許ってハニカムがアウトなわけ?
どこがどうiOSと似てるのか分からんぐらい違うけど。
あと、10吋モデルだけアウトというのもよくわからん。
7吋はOKなんだよね?
8吋モデルこれからだからわからんとしても。
最初の鼻息の荒さはどこへやら
341 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 22:54:54.15 ID:9/iKja9o
差し止めなくても誰も朝鮮製なんて買わないだろ?
>>83 Googleはあらゆる方面から食いつぶされる人形だし
MSとAppleは蜜月の上間違いなく訴訟を起こさない、そういう取り決めが10年前のある契約時に行われたとされてる
妄想もいいところ
>>321 むしろ逆で、LTEの総本山のような企業の特許をMS他と連名で競り落としたところ
Googleは独占狙って潰された
346 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/10(水) 23:56:38.38 ID:W4ScMpph
>>339 似てる似てないじゃなくて
アップルの特許はスクロールとかピンチみたいな操作から
スマホの電源管理とかまで網羅してるから
MSがWP7でメトロUIとか作って
特許に相当気を使ってるのはわかるでしょ
モトローラもマイクロソフトの出方次第ではWP7に移っていいって言い始めた みたいだな。
348 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 00:12:49.22 ID:HeSDsuXz
要するに、ギャラ・クシーを買う奴は恥知らずの朝鮮人、という日本の常識が 世界的に正しいという常識を追認しただけのこと
349 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 00:24:26.29 ID:kFypp1Up
ギャラ・クシー ww
>>348 Galaxy Tabがよく売れていたのは日本なんだけどね。
ギャラタブはジャブで様子見 本命はギャラS2だろうな モバイル系が潰されると利益が出せるのはNAND位かサムスン
352 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 00:46:46.25 ID:gLYKnLxN
>>312 ソニーはアップルの特許連合に加わっていたの知らないのか?
それにマイクロソフトとも大の仲良しだぞ。
353 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 01:02:27.69 ID:mD876AMk
>>350 売れてたつうか殆どタダで配ってたじゃん
半島の販促は、違法だろうがシェア取れば価値みたいな発想だからw
>>353 ドコモが気合いを入れて販促しているからな。
日本の電機大手も軒並み赤字だよ サムスンを笑えないよ 全部潰れちゃって最貧国に転落するかも 怖い
356 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 03:40:53.18 ID:SNFklgUA
日本の家電は最悪日本だけで売っていくつもりだよ。 日本の市場だけで食っていくつもり。ガラパゴスって言われるのもその点。 韓国だけじゃなく、他国の企業は締め出したい。 保守ってのはそういうこと。競争なくて望んでない。消費者の利益なんてきれいごとに過ぎない。 てか、これって、アンドロイドが特許侵害なんだろ?ガワは何でもないんだから。あほか。
工作員が必死に悪いのはサムソンじゃないといい訳しておりますw あーメシウマwww ハードをマルパクリして訴えられてんのに
日本の企業はiPhoneばりにカッコいいスマホ早く出せよ PanasonicとかSHARPならもっとやれるだろ?
359 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 05:14:39.55 ID:oqprsnNe
>>166 朝鮮人は話のすり替えだけは得意だなw
嘘つくのは自然にできるものな
お前が Windows の例えで言ってるのは、
フリーソフト出すから Windows を無断でパクらせろ、
別の名前で自由に販売させろ、
という事なんだがな。
まさに泥棒の言い分よ
>>358 ああ、そうだな。またすり替え?
ここは何が話題のスレなんだっけ?w
>>356 Androidが特許侵害なら訴えられるのはGoogleだろうよ
>>360 だからGOOGLEはオープンソースで配ってたのだよ
ただに目が眩んで飛びついた企業はご苦労さんw
まあアンドロ介したネットビジネスで儲けてたから
今後色々まずいかもだが
Android自体Appleの罠だったんじゃね? 無料!!オープンソース!!な文句で釣っておいていざ採用したら特許侵害で訴える。 で、敵対勢力全滅。 Googleの社長もAppleの元幹部でAndroidも元々は元Appleの社員なんだろ?
穿ち過ぎ。 アップル自身がカーネルのソースを公開しているし、オープンソースのコードをかなり使っている。
Googleに関しては、陰謀とかはない。 いつもの知財無視の企業体質から、軽いノリでAndroidも同様に行っていただけ。 ただ今回は相手が悪かった。
365 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 08:41:54.42 ID:gLYKnLxN
>>361 アンドロイド陣営で特許料を払わずパクりまくってたのはサムチョンだけ→だから訴えられた
アンドロイドとは今回の裁判は今のところ関係ない。
Android自体はMSとオラクルに訴えられてるし、しかもオラクルとの裁判は敗色濃厚 だから、正に四面楚歌
>>325 お前らノキアを馬鹿にするな!
オレは今でもノキア使ってんだ
でもWindowsPhonは支持しないw
【デスブログの威力 完全版】 東原さんがK-POPのCDを購入して 失敗したと書いてから・・・ ウォンが安くなりすぎて年金砲を使うが 焼け石に水、年金はすっからかん 日本海の問題で英国・米国に見捨てられる 日本の国会議員の入国を拒否した時 自国民が唐辛子とかうんことか 撒き散らし基地外だと世界に発信した ご自慢のKTXは故障ばっかり 国を支える大?企業のサムスンが Apple相手に調子こきすぎて 訴訟おこされて脂肪 大雨で下水処理できなくなる 犬姦航空所属のエアバスA380が 成田空港で着陸の際に、 あやや大惨事の事故が発生!! フシアナ航空所属の貨物機が 謎の爆発事故で 墜落地点は 水深が浅い地点なのに ブラックボックスが見つからずに エロエロな国にブラックボックスの 探知機持参で捜査を妖精・・・ 日本では反韓デモが起こり それに続き台湾・中国などで 反韓感情が高まり台湾では 寒流追い出し法案が可決される見込み 食料援助した北朝鮮になぜか攻められる キワドイプレーばかりしたくせに 日本にサッカーで3-0でレイプされるw ついでに女子バレーでも3-0www <丶`∀´>全部日帝のせいニダ 修正があったらお願いします てかヤバイなこれw
>>367 NOKIAは外人からも日本企業に間違われてるw
Androidがこの先生きのこるには
371 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 10:54:54.51 ID:Eagn2CF3
>>369 へー。
「NOKIA」って母音子音がはっきりした綴りだし、日本語的に聞こえるのかねえ。
372 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 11:01:07.26 ID:g6DHO8Ra
>>29 カバーつけてたりするから
はたからみるとiphoneと間違えられるから安心安心!
デザインそっくりなんだからw
乃木亜くんとか実際いたら結構なキラキラネームだけど今の日本ならいてもおかしくないな
世界中朝鮮人禁止にすればいいのにw 存在すら認めないみたいなwww 卍
375 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 11:46:19.28 ID:+qEc3YE/
376 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 11:47:50.37 ID:GmX5LsKA
まあグーグルはそれほど大問題にならんだろ。 確かに民間企業だが、途中から準国策(スパイ)企業みたいに なってる部分があるから。
>>355 アップルだけかよ、儲かりまくってるのは
このご時世に株が上がってるんだもんな
あそこは化け物だな
379 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 15:45:57.62 ID:GmX5LsKA
380 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 16:01:06.62 ID:UNgZKKlA
381 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 16:02:33.69 ID:+qEc3YE/
>>379 グラフを見るとiPad2で一気にとどめを刺した感じだな
382 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 16:08:04.18 ID:SNFklgUA
なんか、意匠権がどうこうらしい。 黒縁で銀で囲ってるからとかそんな話。 あほらしい。 それで、特許もばかばかしいが、そんなことじゃないだろ。 箱の構造とか、バカかよ。 そっちより、アンドロイドの方が丸パクリなんじゃん。 やってることは、昔のMS非難するくせに、自分の特許はいいのかよ。Apple。 しかも、勝てる奴にしか喧嘩売ってねぇ。
383 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/11(木) 16:08:39.21 ID:KuVlkWQ9
2011年4-6月期 各社決算 売上高 純利益 東芝 1兆3261億 4.7億 ソニー 1兆4949億 ▲155億 パナソニック 1兆9295億 ▲304億 富士通 9860億 ▲171億 NEC 6691億 ▲297億 シャープ 6403億 ▲492億 ソニエリ 1330億 ▲56億 モトローラ 2590億 ▲44億 Apple 2兆2800億 5840億 Androidに関わるとロクなことにならない これじゃ開発費も出ないからiPhoneとの差は広がるばかり
日本企業は国内不況や地震のせいもあるだろ
林檎さんには勝てねえ
>>382 技術的なものは特許の使用料で妥協できるが、デザインは無理だろ。
デザインをパクって金払って作り続けるというケースはまずない。
喧嘩を売った相手がマズかったね。 まぁ、この際だからケツの毛までむしり取られるといいよ。
388 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 00:32:33.49 ID:XfyWd8WE
パッケージまでパクったのはサムチョンだけなんだよな。 しかもアイホンパクったテレビリモコンまで出したから言い訳出来ない。 これから銀河やリモコンまで販売禁止になったらメシウマすぎる。
389 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 00:35:51.34 ID:XfyWd8WE
390 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 01:30:02.15 ID:CZ6Vl8PP
391 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 01:33:07.42 ID:CZ6Vl8PP
はっきり言って、たたいてるMS以下のことじゃねーのこれ。 Androidならまだしも、パッケージとかバカかよ。
サムスン幹部に刑事罰の適用まで求めるとはね リンゴは本気で本案の審理まで行くつもりなのかもな
>>391 あのねサムスンとAppleの仲がここまで拗れたのは
元々サムスンがiPhonの受託生産してて
iPhonのモロパクリの製品を自社製品で出すなんてことをしたから
他もパクってるとか言うのも結構だが
Appleの怒りを買うようなことをヤメない限り
狙い撃ちされ続けるよ
Appleは裏切り者に制裁してるだけだから。
394 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 01:56:32.94 ID:CZ6Vl8PP
あのねじゃねーだろ。 無関係なこと持ち出すな。
>>383 iPhonはライセンスを売らないんだから
スマートフォンで商売しようとしたらAndroidかWindows Phone 7でやるか
それとも独自OSw で頑張るしか無い苦しくても差が広がってもやるしか無いんだよ。
>>394 大有りだよw
>抵触しないのを探す方が難しい。
それなのにサムスンだけ徹底的にヤラれる理由を考えたらどうだ?
なんか必死にサムスンだけじゃないってエンエン書き続けてるのお前だろ
必死すぎるわWww
397 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 02:02:16.38 ID:CZ6Vl8PP
まったく違うこと持ち出して正当化するな。 だから、なんなんだよ。
398 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 02:04:51.27 ID:CZ6Vl8PP
>>396 だから、サムスンは訴えられても仕方がないと読めたから。
>>397 正当化も何もこれはサムスンとAppleの裁判
レノボ・ジャパンもパクってるなんて言うのはそれこそンナンノ関係もない話だがW
それとも何かAppleは類似品を撲滅する正義の戦士だってかw
>>398 訴えられても仕方ないだろw
現に独の裁判所はAplleの要求を認めて借り差止命令だしたんだからWww
appleは裏切り者を締めてるだけ パクってるとかそんなのは手段でしか無い appleとサムスンどっちの言い分が正しいとかそんなものに意味はない サムスンがスティーブの怒りを静める何かを差し出さない限り泥沼の訴訟合戦は続く。
>>402 ATiが次のMacに自社チップがのるとうっかり口を滑らせて数年干されたのを思い出した
韓国人は倫理が足りない
ドコモユーザーは、パクリ商品使っていて恥ずかしくないの?
406 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 08:15:52.88 ID:VWpocdYI
>>402 米国政府より現金持ってるしな、サムチョン潰れるまで幾らでも裁判続けられるわな
408 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 08:22:26.40 ID:YeTAjMyU
韓国に悪いニュースばかりだな。因果応報だけど。 日本に泣きついてくるなよ、土人。
409 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 08:41:21.96 ID:XfyWd8WE
>>391 キムチ星人。
アップルに特許料を支払わず中身の回路設計までパクったのはサムチョンだけなんだよ。
アイホンパクったリモコンまで出して恥ずかしいと思わないのか?
他のメーカーはデザインをちゃんと変えてるんだよ。サムチョンが潰れていくのをじっと見ておきなさい。ちなみに部品サプライヤーとしてもアップルから切られたからこれから在庫の山が待ってるぞ。
>>382 訴状にはデザインだけじゃ無くて
もちろん技術特許もある、つうかそっちが本命
ユーザーインターフェース関連だけでアンドロイド潰せるみたい
こうやってサムチョンがつぶれるのを見れると思うとこれまで日本の弱腰も無駄じゃなかった そのせいでチョンが調子に乗り、今まさに時価総額が最高になったアップルにケンカ売ることになったのだから
>>405 ユーザより平気で売り続けるドコモの方が恥ずかしいと思う
413 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 10:22:28.79 ID:ReR5ZsGF
415 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 10:41:06.16 ID:ReR5ZsGF
もしこれで、日本でも販売差止めになったらドキュモに弾なくね?w HTCとは仲が悪いみたいだし、あとはクソペリアくらいか。
>>410 米国でやってる対サムソンの訴訟はでデザイン特許3件と技術特許1件。
メインはデザインじゃないの?
UI関連でどうのといってもそう簡単にはいかないんじゃ?
419 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 11:19:09.99 ID:5L9HBqg4
日本が経済的に8〜90年代に比べチョー貧乏になった原因のひとつに、技術の流出がある。 日本が苦労して開発したものを韓国がパクルのは最近のパターンだ。液晶パネルもリチウムイオン電池もDRAMもみんなパクられた。 在日が日本企業の技術をサムスOとかに売り渡している、 日本企業の技術者の中にも在日が多数いる。サムスOはこいつらをスカウトし、 技術を盗む。韓国政府は産業スパイ諜報員を重宝しており、その事自体が韓国経済の中核をなしている。
421 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 11:20:48.40 ID:5L9HBqg4
>>418 ソフトウェア的にGalaxyに特徴的な物は特にないし、一般的なAndroidなんだよな。
サムソン機がアウトなら他のAndroidもアウトになりそうだけど、問題の技術特許の中身がわからんのだよな。
どこかに解説しているサイトない?
423 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 11:22:33.85 ID:5L9HBqg4
【朝鮮民族は、半島と日本を実質支配する 】 (魯漢圭 民団新聞にて) 「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に 日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、 それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。 経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には 完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。 もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。 こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」 チョンの野望を阻止しよう がんばれ!にっぽん!
424 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 11:24:14.06 ID:5L9HBqg4
衆参あわせて議員の数が722人 そのうち在日朝鮮人、帰化は96人 管や小沢、仙石には本名で生きて欲しい。
425 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 11:25:39.32 ID:5L9HBqg4
フジテレビ「韓国企業になる」社内公用語を韓国語に テレビジョン放送を展開する株式会社フジテレビジョン(東京都港 区)は、社内の公用語を韓国語にすることを発表した。経営会議や 一般業務の会議など、社内で使われる言葉を全て韓国語に統一する。 また、同社では韓国人社員の数も増加しており、来年度新 卒採用のうち3分の1にあたる100名は韓国人の予定。
>>422 もちろん本命はアンドロイドでありGOOGLEでしょ
サムスンはたちが悪いから最初に槍玉に挙げられただけ
あのうるさいdocomoが、なんで見過ごしたのかね。
429 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 15:00:06.32 ID:+gg23y6N
がらくたーなんてどうでもいいw
先日、某局で早速特集が組まれていた。 なんでも中国製の偽iPhoneがアジアで出回っているとか。 おっかない話ですね。
431 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 17:46:11.23 ID:pfzANAly
432 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 17:50:36.83 ID:FmTxeCpt
とりあえず、 サムスンざまぁ + ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
433 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 18:54:16.44 ID:YnW9pTGu
もしかしたら日本だけ?今販売してんの。
434 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 19:06:01.43 ID:qXrv7jsh
>>433 日本ではまだ発売されておりません。
ギャラクシーS2とギャラクシータブとギャラクシータブ10.1の区別のついてない奴多すぎ。
訴訟はおきてないの?
>>436 さすが韓国が大好きなドコモ。
パクリ端末でも平気で売るんだな。
438 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 19:21:36.90 ID:pe94L3iL
「NTTドコモが韓国KTF社に10%出資へ、投資額655億円」(ロイター) NTTドコモは韓国2位の携帯電話会社KTFに資本参加する。 出資比率は約10%で、出資額は5億―6億ドル(約600億―約720億円)になる見通し。 KTFの発行済み株式の48.7%を所有する韓国通信大手KTから株式を買い取る方向で 調整している。 ドコモが採用している第3世代携帯の規格「W―CDMA」をKTFが 韓国で本格展開するのに際し、技術やノウハウを提供する。 >投資額655億円 技術やノウハウを提供する >投資額655億円 技術やノウハウを提供する >投資額655億円 技術やノウハウを提供する >投資額655億円 技術やノウハウを提供する >投資額655億円 技術やノウハウを提供する
>>437 ソフトバンクへのあてつけだよ、これはw
440 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 22:35:36.96 ID:+LHG+yGs
>>438 NTTもフジのように完全に韓国に乗っ取られてるな
441 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/12(金) 23:26:11.39 ID:52OpCZcA
っていうか単純にいつものアップル後追い企業潰しの嫌がらせだろ? 昔っからこういうのってアップル好きじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=44Ic2TsrV18 子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
>>441 後追いする企業って何で先回りできないのかね。
GoogleならApple以上のものを出せそうな雰囲気だけど
実際にはAppleの後追いするしかできないもんね。
444 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 00:07:40.77 ID:mqW3JW90
>>442 受信料は税金と同じで、支払うのが国民の義務だろ。
NHKほど公正な放送してる放送局は世界中さがしてもないよ。
たとえば、ドラマでビン入りコーラ飲むシーンでも、商品名だけはしっかり消してるぐらい
気を使ってるし。
なんだかんだ言いがかりつけて自分を正当化してるけど、受信料払わないやつって
結局カネが惜しいだけ。
つうか、ギャラクシーは最高だろ。性能的に日本製のクソ端末をはるかに凌駕してるし。
446 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 11:19:20.63 ID:gE2CTK6d
447 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 12:06:36.97 ID:IQJQvX1Z
まあ日本人じゃないという噂があるからね
これって、GALAXY Tabだけの話なの? GALAXY S2の方は問題ないの?
449 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 13:34:21.68 ID:PeJJp3Bc
450 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 14:25:37.06 ID:D6a9I1gp
ドイツ最高!!! チョンは最低www
451 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 14:36:48.33 ID:D6a9I1gp
ID:Me5VmA4w ↑ 糞食い朝鮮人w
452 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 14:51:57.42 ID:5bhDlGTM
日本で裁判沙汰にはなってないのかね?
日本の特許はとってなかったりしてそう。
日本じゃ商標も先に取られていたしな。 アイホン
アイフォン iPhone はアップル
Appleはアイホンにいくら支払っての?今も払い続けてるのかね?
459 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 17:12:45.77 ID:QDg2mrSd
>>456 アイホンはAIPHONE、アイフォーンの正式表記iPhoneだからまったく関係ない
>>459 お前
Appleのホームページ
見たこと無いの?
461 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 18:10:45.98 ID:KQa4UzjT
今日ドコモショップの広告に目立つように 載ってた(^-^; ここ3ヶ月ぐらい載っていなかったのに(^-^; 札幌
462 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/13(土) 19:27:04.01 ID:F0kvZMyl
>>461 そのドコモショップってスゲーな?
日本未発売の10.1を3ヶ月以上前に広告打っているなんて!
札幌って日本じゃなかったのかよ?
余った欧州分日本に安く流れてこないかな?
docomo、止めなくて大丈夫?
465 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/14(日) 17:55:47.34 ID:SXxjW8E9
ドコモ韓流押し
全部後乗りタダ乗りで、市場からシェアを掠め取るゴキブリ
>>426 Androidはオープンソースなのでコード流用でもないと、Googleを訴えるのは難しい。
>>466 それはGoogleのこと?
それともサムスンのこと?
朝鮮人全部だろ
470 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/15(月) 14:00:30.61 ID:5gMgfhEH
>>463 すでに無料で配ってるだろ?ギャラクシータブ。
471 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/15(月) 14:32:06.16 ID:RGhbZBS1
473 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/15(月) 20:34:14.50 ID:PTHTxhFn
http://www.youtube.com/watch?v=GO66iUxJvzA 子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
475 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/16(火) 16:28:10.69 ID:2ACj9lAA
476 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/16(火) 16:54:05.82 ID:OU3eIPim
Galaxy Tabは「タブレットであの形はしかたなかろ」と思う。 むしろGalaxyとiPhoneの類似性の方が酷い気がするが、 なんでTabが先に差し止められたんだろ?
478 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/16(火) 20:17:18.88 ID:/aipsgU/
キープ・ざ・ベスト・フォー・ザ・ラスト(オイエー
479 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/16(火) 20:56:57.76 ID:E2febeyV
iPadとかぶる10.1よか前型の7インチを薄型にするとか高機能化する方が良かったんじゃないの。 10インチでiPadにかぶせるからアップルの嫌がらせに遭うんだろ?
正義は勝つので、韓国は負けた
ゴミクソリンゴ逆転敗訴来たなwwww 所詮バブルで舞い上がった雑魚
>GalaxyTab7.7、来月9月2日開催のIFA2011で発表? 8.9よりはやっぱり7だよな
高給で誤魔化されて渡韓した日本人技術者カワイソス。 欲しいのは、日本人の経験やノウハウ。日本人は要らない。 二年の年季が過ぎたら契約は更新しない。 好きなところに行ってください。 我が社にはもう要りません。 そういう存在の日本人技術者は「先生」なんでしょうか。 荒れた学校の「センコー」なんじゃないでしょうか。 卒業式にお礼参りされる程度の。 我が国が欧米から学んだときは、どうだったんでしょうね。 韓国人が日本人にやっているようなやり方で、盗んだんでしょうか。
488 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/17(水) 03:11:47.95 ID:hHWLWncG
>>ID:dQR+pKjH 韓国人は祖国へ帰れw
>>488 お前とお前のPCすごいな
文章見ただけでどこの国の人かわかっちゃうのか
随分インターネットは進化したな
文章読解力はインターネット関係ないだろw このテレビに写っている顔は韓国人だ ってわかっちゃうことはよくあるが テレビが進化したって思うのか?W
>>490 韓国人には関係あるんだよ
あとはお察しください
何人でもいいけど解除されたのは事実だからなあ・・・
493 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/17(水) 15:53:52.12 ID:uwSqNw+t
パクった事実は見ないのな
>>492 Samsung is now allowed to sell the tablet in the whole of the European Union except for Germany.
ドイツでは引き続き駄目なようですが…。
appleもなんでこんなバレるような工作したんだろうね。
497 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/17(水) 23:54:02.51 ID:W/27rJea
>>495 アスペクト比で争ってるの?
意匠とか、もっとでかい所での類似性に目がいくものだけどなあ…
498 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/17(水) 23:59:19.11 ID:cvOeYUGg
事の本質はハードの形じゃねーだろ。 いまさら言い逃れができるとでも思ってんのか?
500 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 00:08:36.27 ID:zjk6xiU3
501 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 00:11:08.58 ID:G1V4PSDS
>>499 >事の本質はハードの形じゃねーだろ。
訴訟だったらそういうものだと思うが(USD等)
>いまさら言い逃れができるとでも思ってんのか?
どうすんだ?これから。
コレ以上泥沼化させれば、決してAndroidがiPhoneに
対して明らかな優位性がない以上欧州の人間を
納得させることは出来ないし、アイコンの使い方とか
(技術?)モンキーのように見えるところを考えると、
SamSunGという会社に疑念を抱かせることになる
だけだよw
502 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 01:15:19.14 ID:puE20fxW
解除w
503 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 02:10:15.70 ID:W9/fUjy8
林檎信者・禿信者涙目wwwwwww そう簡単に日本で発売禁止なんて出来るわけないだろ?wwwwwwww やっぱ禿信者って発想が斜め上
504 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 02:14:45.25 ID:m1KEkmxq
>>503 マイクロソフト信者は蚊帳の外なんだからw
ママのおっぱいでも しゃぶってろw
505 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 02:19:32.34 ID:W9/fUjy8
銭狂いハゲのクソ林檎もMS様を見習って法務部門なんとか した方がいいんじゃねえ?(ギャハハハハ) でないと十数年前の悪夢が........wwwwwww
>>505 お前の仕事はソニーの擁護だろ。サムスン擁護してどうする!!
日本もそうやって成長したのかもしれないが、 知的財産権についての観念が違いすぎる当時と今じゃ比べられないだろう。
>>507 つまり寄生虫のように欧米人技術者にたかった、と。
欲しいのは欧米人の経験・ノウハウで、欧米人は要らない、と。
そういう企業風土じゃ、ホンダもソニーも育たなかったのじゃないかなと、我々部外者は思うのですが。
寄生するプロは寄生の仕方を究めるでしょう。死ぬまで寄生虫。
日本は法律には五月蠅いだろ。 不平等条約を解消するために頑張った明治のころから。 泥棒国家とは比較にならない。
511 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/18(木) 08:53:31.42 ID:gh6Y3NbT
>>510 むしろ意識しすぎて駆け引き能力が阻害され続けてるな。今でも。
悪党になるべき局面でなれない。
だから朝鮮民族に食われやすいということにもなってる。
513 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 15:24:07.46 ID:UO/Qainq
ドコモ終了
514 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 16:05:45.67 ID:L9RI+vU+
サムスンなんぞの株持ってる奴らが売ってしまえばいい。 空売りも株不売買運動のじゃましちゃうから事情をご存知の方はなるべく他の日本を支える有望社に投資してあげたほうがいいよ
515 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 16:40:08.79 ID:gdhFZmeU
チャングムの誓いを見ればわかるけど、朝鮮民族の影の賄賂やら策略やらはすごいよ。 同じ国の中で潰し合ってたから日本などに侵略されるほど弱体化した。 あの賄賂策略合戦を直に体験したのが日韓ワールドカップかも。
日本メーカーはガラケー(笑)なんか作って世界から孤立している。 韓国メーカーを見習って違法に丸パクリした製品を出すようにしないと 世界から取り残されるぞ!
517 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 17:02:43.52 ID:UO/Qainq
結局中心はアップルなんだよな
518 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 17:20:04.87 ID:aY90GtlY
訴訟しまくって暴れてるとあとでまたEU圏からしっぺ返しくるやもしれん
俺は10年以上ずっとdocomoなんだけどサムチョン推しは腹立たしく感じてるな 今度docomoショップに行ったらギャラクシーの事を聞いてみようかと思っている 買った後に日本で訴訟が起きて販売停止になったらdocomoはユーザーにどう責任を取るんだと
520 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 17:28:46.91 ID:UO/Qainq
ドコモは昔から韓流押しだよ
521 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 17:32:28.92 ID:jbjX1DRJ
344 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 10:44:09.67 ID:b53xafB90
ダブルステイカウントやらないならヒルトンに移るよ
345 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 11:22:38.60 ID:P/PPY3ej0
>>344 おおいに結構
346 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 14:11:17.02 ID:sFq+Hw7a0
>345
児玉清?
347 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 15:04:26.80 ID:jctfhHll0
>>346 そのとおり
348 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 15:12:22.95 ID:/ZW/oFH8i
さあ、何番。
349 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/19(金) 20:00:51.59 ID:Q7Ve36AJ0
2番じゃダメなんですか?
350 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/20(土) 01:32:43.65 ID:IW1oWDqe0
なぜ角の部屋を取らない
522 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/21(日) 17:42:08.22 ID:zc61aWDW
523 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/22(月) 13:17:34.65 ID:QuAVlqkg
>>496 一時的でも販売差し止めできたんだから効果的だろう。
Appleの極悪さはMS以上だからな。
サムチョンと潰し合ってほしいわ。
525 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/22(月) 13:33:55.28 ID:6TlCaoMX
>>525 Microsoftより儲かっていることが
>>524 には許せないんじゃないかな。
あるいはMac OS Xになった時に脱落した元マカーかもしれん。
ドコモって世界進出も失敗したし、本当にただのアホ企業だな どうせこれもサムソンにいわれて、色々資金援助しちゃったりするんだろうな
529 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/25(木) 07:05:49.98 ID:uHlORUi4
530 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/25(木) 09:15:09.75 ID:bi2Q4aCh
>>515 イタリア協会なんて名指しで非難してたな
韓国が勝てたのは審判買収したからって。
>>515 イタリアも大概な国だからな。どっちもどっちって感じ。
533 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/25(木) 14:17:26.90 ID:whUWQrSQ
Jobs亡き後急に甘くなったりしないだろうな。
534 :
名刺は切らしておりまして :2011/08/25(木) 23:51:55.43 ID:uRDTyu8q
CEO辞任で退社ではないよ 会長になったんだよ
既に東亜+では常識になりつつあるけど・・・
韓国国家予算:1600億ドル/20兆円 [2011/06/01時点]
サムスングループの借金
http://www.chosunonline.com/news/20110425000018 -- 記事抜粋 --
財界トップのサムスングループの負債は、08年の
172兆6150億ウォン(約13兆600億円)から今年は
230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)へと33.6%増え、
-- ここまで --
サムスングループの資産は、12兆円に届かない。
サムスングループの利益は、循環利益でサムスン電子
に集中(サムスン生命ですら利益はゼロに近い)し、
1250億円/年が精一杯ノ上、1000億円以上を利払いと
配当に。
これ、日本なら債務超過の上、即日倒産。
これがサムスンの実態w
ソースが東亜ってのがな。
違うだろ。
538 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/03(土) 21:55:28.47 ID:wblOmDjK
ぷー
539 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/04(日) 19:39:08.00 ID:lgoBGxg7
>>535 これは朝鮮日報が元ネタだったかな?
ドコモがソニーのTABに力入れはじめたかね。
ざまあああああああああああああああ
サムチョンってアメリカ様がバックについてるんだろ? アメリカで裁判勝てるんか? サムチョン潰れたら次は現代も潰れて欲しいな
542 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/05(月) 01:24:46.66 ID:YeBUF+O3
543 :
【中部電 64.7 %】 :2011/09/05(月) 07:43:36.09 ID:YJg9EkUv
>>85 死んだおじいちゃんの言いつけでソフバンは使えません(><)
>>541 アメさんが自国の企業を優先させるのは当然
金貸ししてるだけの相手は、元手とれたら即撤収
>>544 なるほど
日本企業相手ならバックにアメリカ様がいるからいくらでも喧嘩売れて調子に乗っていたが
アメリカ企業相手に喧嘩売ったら大変なことになったのか
546 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/06(火) 20:22:24.29 ID:kMXdVLiD
スワップやめれ!
547 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/09(金) 22:46:34.33 ID:euv1FJtA
キター
548 :
名刺は切らしておりまして :2011/09/09(金) 22:58:35.71 ID:56P+uVx9
FTAやった結果がこれかあ。安い野菜が手に入るだけかw
Appleを断固支持する!! サムソンざまあ!! 日本でもはやく販売禁止の判決だせよ。