【金融】米株式市場は「パニックモード」に入った…ペロン氏 [08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 18:54:35.38 ID:hZwzUmBa
>>136
地球上に存在するすべての金(未発掘含む)を足しても
アメリカのGDPの1/3にしかならんだろ。
使えないことこの上ない。
138名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 18:58:21.43 ID:xnWXY0x+
>>137
136はコピペじゃね?何度も見かける。
139名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 18:58:59.72 ID:qRcTA+PW
まさにフリーフォールだな
http://www.youtube.com/watch?v=_w7wHekOQM8
140名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:01:38.13 ID:kvxfmcFY
社会主義に続き資本主義も二十年遅れて終了か
これからは中国やシンガポールのような統制された資本主義の時代だね
141名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:05:54.76 ID:HP6HsW2i
実態は1/3の
3000〜4000ドルくらいだと言われて久しいけど
中々、1万切らんな
それどころかポンポンあがって行ったからな
危ない危ないと言われつつ長らく1万ドルを維持してるし
142名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:07:57.24 ID:HP6HsW2i
>>140
資本主義から社会主義に移行するんだよ!!
社会主義化はこれからだよw
ソ連のレーニン主義ってのは
マルクスのいう社会主義じゃないから
北朝鮮しかり‥
143名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:10:28.35 ID:WkXAkr9k
>>141
本番は今年末〜来年だよ
144名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:12:35.32 ID:TeMyltUF
フランチェンか。
スリムクラブのネタとは思えないつまらなさだった。
あいつら成長したな。
145名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:17:34.03 ID:EBzyu/RX
大体、国債発行上限は法律で決まってるのに、上限まで使い切って、その場になってあたふた法改正する大統領の方がバカだろ。
普通はもっと計画的に使うよ。
オバマ大統領は日本の消費者金融のCMみたことないのかなぁ?

146名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:24:56.01 ID:O4X4eHKb
お金で遊んじゃメッでしょ!
ってままにゆわれた
147名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:25:45.12 ID:3AhxP1wa
アメのスーパーリッチさんはとんでもないものをトリクルダウンしてくれたな。
148名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:28:04.94 ID:zCtC4003
ペロンしてパニックとか

処女か?
149名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:28:43.36 ID:fykGqMQX
む、この感じ
この男、市場をなめてるな
150名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:37:16.55 ID:gDjB44eB
今日も下がるかな?
151名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:41:00.73 ID:auqVusxx
CRアメリカ合衆国
パニックモード突入
152名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:43:26.20 ID:EBzyu/RX
>>142
そもそもアメリカは自国のことを自由主義とは呼んでも、資本主義とは呼んではいない。
153名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:47:18.16 ID:8gcHk4aN
>>142
社会主義の出発がロシアだったのは人類史最大の不幸だな
154名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:49:33.95 ID:UtLPt6Em
トロツキストさんこんばんわ
155名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:53:50.90 ID:eAxcrs4q
FX派は涙目だな
156名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:53:55.90 ID:ftT2UmtJ
>>137
つうか、投資家が必死で買いまくってる金先物も現物ないから結局紙切れなんだがなw
157名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:58:38.88 ID:9Y3t4CNi
日経及びアジア市場の後半戻しは、QE3期待なんだろう。
どうする?どうするよ?
QE3はやるしかないんだろうが、各方面への影響も甚大だわ。
流動性相場がインフレに向かえば恐ろしい事に。
158名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:59:47.52 ID:ftT2UmtJ
>>155
そうでもない。
豪ドルパリチー超えはおかしいと思って売ってたからね。
1.1行ったときは胃が痛かったがだんだん捌けてきた。あと7枚処分したら綺麗になれる。
159名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 19:59:57.39 ID:qyhCIzdT
パニックを煽りたいやつらもいるんだよな
160名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:07:48.49 ID:rYxZZYZ7
>>153
時代が早すぎた。
フェイスブック、グーグル、ツイッター、アマゾン。
社会主義のインフラがだんだん整いつつある。
161名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:08:24.82 ID:G6Iwya2W
金ってよく伸びるし電気もよく通す特性があるから、
次の貨幣は金が糸のように練りこんである紙幣になるんじゃないかな。
162161:2011/08/09(火) 20:09:01.56 ID:G6Iwya2W
あ、板間違えた (ノ´∀`*)
163名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:10:00.11 ID:rninMuun
先週のデフォルト問題で盛り上がってるときにVIX指数ETFに乗り換えておけばよかった。(´;ω;`)
164名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:11:07.90 ID:RcENEX00
株より円や貴金属だな
165名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:13:56.72 ID:zeR+Abgn
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ売り豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
166名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:23:58.80 ID:WkXAkr9k
>>163
vix指数は普段は苦しいよ、ひたすらダラダラ下がるだけだから
それも年単位で続くときがある
167名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:52:22.86 ID:EJKqCkWO
別名 上司が来た!モード
168名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:54:32.35 ID:cYxWA8dn
>>163
指数との乖離にぶち切れるでしょう

アメリカ戦争するって友人がうるさいんだけど黙らせる一言ないかしら?
169名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 20:57:09.68 ID:T3BJb8TR
>>160
GPLとか?
170名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 21:12:52.22 ID:Wo5XVX12
>>7 禿同。
大統領選で民主党がクロンボを推して、それが通っちゃった。
ってあれっ?「クロンボ」を「在チョン」に置き換えたらどこかの国でも起きそうな悲劇じゃね?w

171紫香楽野宮の猫饅頭:2011/08/09(火) 21:16:42.25 ID:bwyzyQkA
どう考えても今まで何度も歴史的に到来した
「ボロ儲けモード」だと思ってる癖に裏腹な発言を
172名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 21:18:52.80 ID:Mr5NTw+e
>>170
首相は国会議員から選ばれる。国会議員の被選挙権は日本国民にしかない。

つまり、日本国籍がなければ首相になれない。
173名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 21:46:01.94 ID:66egCuxJ
ニュー速の情強左翼さんが
中国に車会社を売れば景気が回復するって言ってた
174名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 21:52:20.43 ID:ql3WiR4o
よかろう、そっちの戦闘機いっさいがっさいミグと交換だ
175名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:15:02.36 ID:MDHmXh1q
ペロンチョ氏
176名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:17:09.10 ID:GCuJuz3r
ぺろんぺろん〜
177名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:21:14.33 ID:mosqfqVn
商品相場が大してあてにならない以上、株式が一番当てになるのに
なにを言ってんだろうな、このアホな評論家は
178名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:21:53.79 ID:r9LhU+Rn
8.11
179名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:26:07.82 ID:fAfXKUYa
確かにバニックだよなあ。やっぱ上手いこと言うわ。状況的には、先週の方がやばかっただろ。
ま、他人が混乱してる時は儲け時でもあるんだろうな。
先週、手元の金を手放した俺は、他人の理性を信頼し過ぎる、まだまだケツの青いガキだったということ。
180名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:29:39.82 ID:mosqfqVn
>>86
正確に言うとベトナム戦争以降だろ
181名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 22:34:56.84 ID:64688AsL
まだ日本でいう山一の破綻みたいなのはきてない
本当のパニックはもっと先になるな
182名刺は切らしておりまして:2011/08/10(水) 00:43:34.89 ID:Yj5O3jUk
日本は米国債売ってハワイ買っちゃいなよ
183名刺は切らしておりまして:2011/08/10(水) 01:01:44.66 ID:ag6TZuQU
反発したらしいよ
184名刺は切らしておりまして:2011/08/10(水) 07:13:36.59 ID:nuRoESB8
そらあんだけ急落したら戻しはあるだろう
ただ暴落、小回復を繰り返して長期的な下げ基調が続くと碌なことにならなn
185J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/10(水) 19:30:18.56 ID:AyUYT5Kt
08年もこんな感じの値動きじゃなかった?
186名刺は切らしておりまして
米国は双子の赤字を抱えてて投資で生きている国だから
日本の株価下落とはヤバさが違う

オバマの失策だな
投資で生きてるで安易なドル安政策は自爆だし
公共事業に関しても借金気にせずやりすぎだ