【クラウド】日立情報システムズ、鉄道ダイヤを短期間で作成するクラウドサービス「SmartDia」 の提供を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なうなう@うんこなうρ ★
株式会社日立情報システムズ(以下、日立情報)は3日、鉄道輸送計画(ダイヤ)を
短期間で作成できるクラウド型サービス「SmartDia」の提供を開始した。

SmartDiaは、国内初のクラウド型ダイヤ作成サービス。Webブラウザとインターネット回線があれば、
「鉄道線」「軌道線(路面電車)」「LRT(Light Railway Transit)」に対応したダイヤ
(列車運行計画、車両運用計画、乗務員運用計画)を短期間で作成可能。ダイヤ改正やイベントなどによる
臨時ダイヤ検討の際、車両や乗務員の運用計画を簡単に組み込めるため、限られた検討期間内に
多彩なシミュレーションが行えるという。また、路線間の「つなぎ」の作成やダイヤ合理性のチェックも可能。

7月から利用している広島電鉄では、鉄道線と軌道線が混在する路線のダイヤを従来の
1/5の時間で作成できているという。クラウド型サービスとして、システム運用なしの
月額費用で利用できる点もメリットだ。

今後は多言語(英語・中国語ほか)対応を進め、日立グループが取り組む鉄道事業の
グローバル展開に対応できるサービスとして強化を図る予定。併せて、
バスダイヤへの対応も進め、海外の都市交通基盤として導入が進むLRTと
鉄道・バスの乗り継ぎなどのグローバルニーズを取り込んでいくという。

価格は、初期費用が100万円から、月額費用が25万円から。ユーザー数・データ量により変動する。
日立情報では、2014年3月末までに30社への販売を目指す方針。

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110803_464936.html
2名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:41:41.88 ID:9808H2Ue
クラウドはダメあるヨ!!

アルゴリズムを教えてくれないと契約しないアル!!

3名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:53:36.16 ID:30icH4y9
>>2
このシステムには列車を埋めるアルゴリズムは入ってないから
アンタには無関係の話w
4名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:55:48.60 ID:5N7oZa/B
いつタモリ倶楽部に登場するの
5名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:56:46.56 ID:6B0uesCM
本気の鉄オタが仮想路線で購入しそうだ
6名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 07:59:37.24 ID:isgFBZiE
ニッチ市場向けのクラウドとか内外に対してクラウドやってますってポーズだけだろww
つうか、名前を「くもじい」にしろ
7名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:03:53.86 ID:DhKCupG6
A列車で往こう9でも使えますか!?!??
8名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:05:32.11 ID:kf0RN7LN
最初に導入する会社は実質無料なのでお早めに。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:05:36.56 ID:y1K3GaU6
筋屋いなくなってしまうん?
10名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:43:40.20 ID:30icH4y9
>>9
あくまで筋屋の仕事を補完するシステム

でも業務のコンピュータ化で基礎技術が低下するのは否めない

会計奉行を導入したからって誰もが経理を出来る訳じゃない事と同じ事
11名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:17:54.57 ID:u5geRydZ
これ、通常時はいいけど災害時には弱そうなシステムかも
サイバーテロの標的にもなりやすいし。
12名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:36:27.22 ID:EMD8iiq2
>>11
災害時にはどのみち鉄道ダイヤはぐちゃぐちゃになる。
電力会社の節電テロで。
13名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:04:48.94 ID:xC5d8KSU
列車ダイヤを作るには、線路の線形、勾配、駅構造、列車の性能を元にした
RUNカーブがベースになるから、使う鉄道会社は自社の鉄道の情報を全て
入力しなきゃならないから結構大変だぞ
14名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:20:43.22 ID:eeAzGDTX
>>13
今使っているダイヤのにインプットされている情報を使えば済む話だろw
今時ダイヤ作成にコンピュータを使ってないってどんな田舎鉄道だよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:28:36.13 ID:2VSAfDQg
>>14
新しいシステムに合わせてデータを変換する手間とかは普通に必要だと思うけど?
システムをオリジナルで作ってたところだとそういう労力結構でかいもんなんだけど
16名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:33:52.85 ID:zJC47xXc
クラウドでやる必要あるか?
17名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:42:16.22 ID:41FGapCJ
>>16
俺もそう思ったw

技術的な必要性じゃなくて、経済的なメリットなんだろうな

>クラウド型サービスとして、システム運用なしの
>月額費用で利用できる点もメリットだ。
18名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 10:43:37.05 ID:S/l3sdO1
>>1
マルスやATOSを何度もダウンさせた会社の
システムなんて信用できません><
19名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:56:40.67 ID:Iq48Ttes
JRとか大手私鉄はともかく、地方ローカル私鉄だと
自社でシステムを保有したり管理したりする体力がないかもしれないから
そういうところにはメリットがあるんじゃねーの
20名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 12:04:26.56 ID:p7LmPlfK
>>19
むしろそういうところは手動かしてスジ引いた方が楽で安上がりなんじゃないか?
21名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 18:10:01.57 ID:DeK5OxEx
職人芸最強
22名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:10:59.41 ID:k1xIoRE7
クラウドのイメージが少し変わった
こういう使い方もあるんだな
23名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:16:34.68 ID:5GujRifq
A列車で行こうに導入して
24名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:17:38.17 ID:1VHFctRT
作成したダイヤはそのままハイパーダイヤに組み込むわけだな。なかなか上手い。
25名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:33:49.13 ID:1Uhg569Q
顧客層が薄いもんクラウド化して、どーすんのよ
更に薄利になるだろ、パッケージでええやん
26名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:56:11.73 ID:fZMIXOWN
鉄道アナリスト川島令三が強い関心を持っています。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 19:58:38.33 ID:UY0XgOXj
>>5
むしろそれが本命。
28名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:03:13.98 ID:n+bL/eea
これをクラウドにする意味がわからんだが?
鉄道会社なんて何百社もあるわけじゃないし、鉄道会社以外使わないだろ。
それにダイヤ作成するPCなんて、5万も出せば十分なんだから
外部の巨大サーバで計算する必要もない。
29名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:41:17.26 ID:0vYdqecA
30名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:42:45.47 ID:DRVpW1d0
>>29
おお、阪神ではないか
31名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:48:09.11 ID:2VSAfDQg
>>28
なんかクラウドっていう言葉をすごく偏った意味合いで捕らえてませんか?
32名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:49:36.06 ID:HnKY3cwr
停電でハブが止まったら更新出来ないのですね
33名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 22:04:39.17 ID:2HpQ/GLq
個人でこういうのを本気で買おうかする鉄道キチガイ&エンジニアのバカがいるんだよな
34名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 22:11:39.69 ID:4bbhuuhy
月額2500円にすれば鉄オタに売れると思う。
25万x30より2500x3000のが簡単だろ。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 22:18:19.96 ID:2NFeHBYl
パッケージで売るとリバースエンジニアリングする
どっかの国の企業がいると思ってるのかな?
36名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 22:20:02.44 ID:ElVOhFpb
上層部が意味も判らず「クラウドクラウド」言ってるからしょうがなく作りました〜ってとこか。

とはいえ、アルゴリズムをブラッシュアップし続ける事や不具合改善が容易だし、
ノンカスタマイズで行けるならいいんじゃない?
37名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 23:59:11.20 ID:n+bL/eea
>>31
じゃあ、この場合のクラウドってどんな意味?

>>36
日本だと顧客毎に好みが別れて特別仕様を欲しがるから
今まで通りで良いんじゃないかな?
それに不具合でたら、採用してる所全滅だし。
38名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 08:53:54.16 ID:brDC3KaM
>>37
> じゃあ、この場合のクラウドってどんな意味?

これ専用のサーバーがあるわけじゃなくて、その上で走るアプリケーションがあるということだろう。
5万のPCに専用ソフトをインストールしてメンテナンスし続けるよりは、5万のPCで必要な時だけ金払って
クラウド上のソフトに計算させるほうがメンテナンスもサポートも楽。
PCをアップグレードしなくても時間が経てば計算速度も上がるし。
39名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 10:15:49.61 ID:f8pa9Sly
>>32
今時の大規模業務用PCでスタンドアロンなんか普通は無いだろ。
40名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 11:22:02.42 ID:kMJSH8Ii
>>13
その費用が初期費用100万円からなのかな
41名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 13:23:25.87 ID:Uc9sIVqz
鉄オタに解放したら、想像力豊かな面白いダイアグラム作っちゃうかもね。
42名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 20:14:57.94 ID:oCMrOR4X
>>41
ぜったいに無理 作るのに想像力はいらない
43名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 15:11:22.71 ID:bPdIeE0B
>>41
ヲタは、緩急接続バッチリなきれいな等間隔パターンダイヤしか作らないぞ。
現行の東急目黒線とか、副都心線開業前の東上線とか。
44名刺は切らしておりまして:2011/08/11(木) 15:43:28.13 ID:utlczx6k
>>36
東北新幹線のスジ消えました事件で、日立がお客様任せのシステム管理に懲りたからだと思う。

 マニュアルに書いてありますといいつつ、そのマニュアル、いつの日か誰も読まなくなって、システム運用は
口頭伝承という、メーカー側が望まない形で引き継がれたりするからねえ。
 俺んトコの客先も、「マニュアルはなくさないようにロッカーに鍵かけて保管してあります」って聞かされて
がっかりしたもん。「マニュアルなんて言えばタダで送付するから手元において使ってください」って言っておいたけど。
45名刺は切らしておりまして:2011/08/13(土) 07:33:31.12 ID:t/tPk9+R
>>44
最近はwebで公開してあったりするが
非公開機能とかあるとさすがにない
そうするとメッセージIDや機能名でぐぐれるのでとても便利

でも顧客限定機能とさすがに載ってないのでぐぐれない。
こんな機能は作りたくないけど色々と事情があるからな
46名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:48:20.54 ID:rscCFlFw
>>44
> 東北新幹線のスジ消えました事件

なにそれkwsk
47名刺は切らしておりまして
>>46
東北新幹線 COSMOS 1/17 でググるとすぐ分かる。処理できる修正限界の600件を超えて入力したため
ダイヤが画面上から消えて、パニックで新幹線を止めた運用ミス事故。

ちなみに3年前もCOSMOSが停止して在来線がパニックになった。その時の原因は大雪のため臨時ダイヤを
打ち込んでいたが運行までに入力期限に間に合わなかったという運用ミス事故。