【教育】高校の歴史、統合して必修化を 日本学術会議が提言 [11/08/05]
高校の地理・歴史教育の見直しを検討していた日本学術会議は5日までに、
日本史と世界史を統合した「歴史基礎」と「地理基礎」の2科目を新設して
必修にするなどの改革案を文部科学省に提言した。
高校は2013年度から新学習指導要領が段階的に実施予定で、
同省は「その次の指導要領改訂の際の検討材料にしたい」としている。
提言は、学校週5日制の導入に伴う授業時間数の減少で、
現在の高校が「世界史」「日本史」「地理」の3科目をすべて教えることは困難になっていると指摘。
グローバル化に対応するためにも地理と歴史をバランス良く学ぶことが重要で、
2科目に統合し共に必修にすべきだとした。
当面の改革として、教え方を「知識詰め込み型」から「思考力育成型」に転換することも提唱。
関連学会で教える重要用語を限定する指針を作り、大学も入試でその範囲から出題するよう求めた。
日本学術会議は06年秋に多数の高校で必修の世界史を教えずに卒業させていたことが表面化したのを受け、
地歴教育の改革を検討してきた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E6918DE2E7E2EAE0E2E3E39180E2E2E2E2
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:40:22.58 ID:JYBzHCeG
竹島は日本固有の領土。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:40:44.94 ID:Y13ggnvr
同感
世界史-日本史って分け方がもうアホかと
どっちも浅くなりそうだからやめとけ
基礎なら中学でよくね?
そうそう義務教育の中学の歴史を統合しろ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:44:37.72 ID:sJHPzwY7
だいたい年度末に時間切れになるんだから
現代史を科目として独立させるべきだ
歴史と物理を統合した方がいい。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:46:30.95 ID:zducVz+R
地政学ばせた方がいいんじゃない?
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:46:40.89 ID:J6aApMhO
脱ゆとりで授業時間数を増やすんじゃなかったのかよ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:46:49.25 ID:yZ2jGXCx
日教組の組員はクビで。
チョンは半島に返還でおk
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:47:09.93 ID:zducVz+R
地政学学ばせ
だった
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:48:23.06 ID:LRohXtOV
日本史は日本史で分けて欲しいー
>>7 現代社会って科目があるぞ
江戸幕府15代将軍暗記とかいらないだろ
なんで他の時代の将軍の名前暗記とかなかったのに
江戸時代だけは丸暗記させるんだよ
ちゃんと近現代史教えればいいよ
おれは30代だが、江戸時代までしか学んでいない
そういう人は多いと思う
おれも提言する
領土問題は教科書ではなく別の冊子を作って教えたらいい
タイトル わたしたちの領土
高校の地理はむしろ「地学」「物理の一部」と合併して、地理・地球自然環境・天文宇宙学をいっぺんに学べるようにしたほうが効率的で理解力深まる思う。時間も節約できるし。
つーかそろそろ大学受験のみを目的にした文系理系で分断しちゃう教え方から脱却できないのかな?
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:52:53.37 ID:J6aApMhO
>>16 地理と地学のコンボ最強だよな
むしろ理科Tと統合して必修にしてほしいw
教えなくても歴史は
googleで検索する時代
これはいいね。世界史やらないと世界への興味が若いうちになかなかでてこない。
んでもって、地理も教えるのは当然だ。
近現代とかどうでもいい。世界標準の日本の歴史を教えればいい。ウヨサヨの餌食になる子が
かわいそうで。韓国の言いがかりも無視してOK。
>>1 >提言は、学校週5日制の導入に伴う授業時間数の減少で、
>現在の高校が「世界史」「日本史」「地理」の3科目をすべて教えることは困難になっていると指摘。
そもそも、昔から三科目全て必修にしている高校なんて無いだろ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:54:28.21 ID:YeOQR85E
日本史は小、中まででいいだろう。高校の日本史は細かい知識を
教えすぎ。高校からは世界史だけでいいだろう。
穿った見方すると統合して中身を薄くとか
単に歪曲したいが為の機会作りとか・・・ないよね?
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:55:46.84 ID:bjnDzbz5
近現代やらないで、なにが世界史だ
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:56:14.26 ID:zducVz+R
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:56:22.89 ID:CcmCLdX4
歴史は教科書より動画にした方が理解が深まると思う
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:57:39.22 ID:ij29eDWY
>>13 現代社会って科目、正直微妙じゃないか?
まぁマーク模試では無勉でも8割以上取れるから
地理が悪かった時の良い保険になってたけど
結局のところ大学入試に出るかどうかなんだよな
第一〜二次大戦のあたりをセンターや国公立2次でどんどん出題すれば
各高校の反日教師も教えざるをえないわけで。
>>22 歪曲ってなに?どっちに歪曲すると思ってる?
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:58:11.64 ID:YeOQR85E
大学入試は教科書以外の用語をだすべきでないな。私大文系の
社会はクイズ大会のようになってるだろ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 23:58:14.93 ID:QjXp8Q1F
高校の歴史なんて選択制で良いだろ。
中学でやれ。
>>27 今の日本のパワーバランス考えたら
韓国、中国寄りに決まってんじゃん
31 :
名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 00:00:43.79 ID:54uj/bjW
日教組「これで、ますます日本人は自国の歴史を知らなくなるニダ」<丶`∀´>
日教組「日本人には、自虐史だけを教えればいいから、日本史より世界史で、『悪い日本』を捏造するニダ」<丶`∀´>
東アジアは中国と属国と独立国に分けられる。
属国とは中国高官を自国の処女で接待し続けた国で朝鮮やベトナムが該当する。
独立国とは中国高官の処女接待を拒否した国で東アジアでは唯一、日本が該当する。
中国高官を自国の処女で接待し続けた国の国民が
自分たちの国に誇りなんか持てますか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:01:51.84 ID:IhgYexTj
■ショック・ドクトリン【The Shock Doctrine】
大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革。
「戦争」「自然災害」「大惨事」などが発生し、国民がショックに陥っている状況で、
「だからこそ、抜本的改革が必要です」などのレトリックを使用し、
国民の幸福や福祉にとって逆効果になる政策(主に新自由主義的な改革)が強行されること。
〔参考〕グローバリズム。新自由主義。構造改革。経済特区。規制緩和。民営化。自由化。株式化。TPP。貧困大国アメリカ。
中学で日本史世界史両方やるんだから、高校はどっちか選択で良い気もするけどな。
地理は高校でやった記憶がない。
地理は大体この辺にどういう山川があって、産業が何で、みたいな人間の都合中心な
内容だった気がするから、超長期な時間を扱う地学や天文とは別な気はする。
現代史は歴史問題などがあるから、入試に使いづらいから、
入試では今後もやらないと思う。
対外的な関係だけじゃなくて、利害関係者が生きてるものは大体扱いづらい。
じゃあ、理科二科目も必修だからな。
>>20 「ゆとり教育」の日本史B・世界史B・地理Bは各々4単位だが、
40年位前には3単位だった時代もあるので、そのころなら可能かも。
ってか、むしろ昔のほうが地歴の授業時間が少ないという。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:05:47.87 ID:YeOQR85E
古文、漢文は訳付きで読めば十分。原文は国語の教科書に
載せるべきでない。
学生から離れて、古文、漢文を原文
のまま鑑賞している奴なんていない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:06:27.52 ID:TYWPq/Oh
■グローバリズム=国家免疫不全ウイルス
globalism=Nation Immunodeficiency Virus、NIV
「後天性免疫不全症候群(AIDS)は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)が免疫細胞に感染し、免疫細胞を破壊して後天的に免疫不全を起こす免疫不全症のことである。一般にエイズ(AIDS)の略称で知られている。性行為感染症の一つ。」(「ウィキペディア」より)
■三橋貴明 『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』 平成23年 3月 1日、青春出版社
■三橋貴明、室谷克実 『韓国人がタブーにする韓国経済の真実』 平成23年 6月17日、PHP研究所
歴史なんざ湾曲されてんだから
契約書の読み方書き方をおしえろよ
おれ履修漏れ世代だけど、バレた後も地理と銘打った授業で世界史教えられたよ
日本史も全然やってないな
>>35 とっくの昔から必修だぞ。
>>37 そんな無教養な大人を基準に考えられても。
各国の大人の学力を調べると、だいたい日本が下位になるんだよね。
学生時分には各国でトップクラスだった科学的知識でも、
大人同士で比較すると下から数えたほうが早いという……。
日本人の大人の無教養ぶりは異常。
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:11:54.04 ID:t6FhXok7
くだらんイデオロギーを注入するぐらいなら、いっそ歴史科なんて無くしたほうがいい
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:13:12.38 ID:5Fb6Q8e2
明治の人間にとって漢文は教養だろうけど、今の時代でさえ
そういう風に思ってる奴が少なからずいるな。漢文の重要性
なんて現代ではかなり薄れてるだろw
日本史は近代史からでいいと思う。
もう幕末からで。 平安時代だの戦国時代だのは、
好きなやつだけが勉強すればいい。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:14:52.58 ID:5Fb6Q8e2
漢文、古文なんて中学校で教えていたから習っただけで、選択なら
絶対習わないなw
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:17:58.48 ID:5Fb6Q8e2
>>44 まあ現代から遠ざかるにつれて重要性は減るだろうな。
縄文時代、弥生時代の歴史が昭和時代の歴史と同等の価値を
持っているとは思えない。
>>43-45 むしろ、こういう奴が多いから必修なんだよ。
みんなが好き好んでやるなら学校なんぞで義務付ける必要も無い。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:21:22.79 ID:ZIDSpZzV
>>1 日本史が浅くなるからやめといたほうがいい。
日本史と世界史は充実させた方がいい。
地理はその他の社会科科目と同じぐらいの扱いでいいと思う。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:21:50.23 ID:BAlBPEjE
>>37 中国語をやるとき、原文の漢文は非常に便利
源氏物語、最近読んでまふ
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:22:59.41 ID:5Fb6Q8e2
高校の社会は暗記だけだから、深く教えすぎるのも反対だな
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:23:09.69 ID:nTJuLtDK
中学の内容が少なすぎるから高校にしわよせが行くんだよな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:24:29.38 ID:+3ysiF+k
古代上代とか絶対やる価値ないよな
ほとんど雑学レベル、人生においてほとんど不必要な知識だよ
>>44 幕末から始める日本史Aという科目がすでにあるが、
入試に役に立たないという理由からか採用している高校は少ない。
結局のところ、日本の教育は「テストのために」という呪縛から逃れられないから、
ここが変わらない限り、大した変化は望めない。
そして、大人になってテストが無くなればすっかり忘れて馬鹿になる。
TBSの今夜はヒストリーって番組、
最初のころは、当時、世界では何があったかを
パックンが伝えるコーナーがあったが
毎回、外国はこんなに進んでたって話ばかりで
松嶋が
「日本はおくれてんなー」と感想
文系科目もいいけど理系科目も頼むよ
原子物理とか微分方程式とか空間の方程式また戻してくれえ
>>52 少なくとも地歴に関して中学からのしわ寄せなんてほとんど無いでしょ。
事実上、中学の内容と関係なく一からやるし。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:28:49.75 ID:GVmGJ5Jo
>>54 そうなのか…もうあるのか。それは知らんかった。
>>56 大人に科学の試験受けさせたら、平均点が一番低いのは
主要国だと日本がビリらしいね!えっ?平均的なアメリカ人より
低いのか?
詰め込みやらないで思考力なんて育てられるもんじゃない
子曰く、学びて思わざれば則ち罔し。
思いて学ばざれば則ち殆うし。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:30:52.50 ID:5Fb6Q8e2
俺小学校の時、社会の模試で全国一位取った事があるけど、
理系に行ったね。
>>53 中国人って4000年の歴史をぎょうだのシュンだのから勉強させられんのかなwwwww
なんだ変換できないぞ?
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:31:15.70 ID:essnMpXp
とりあえずみんなが役に立つのは
実は漢字と地理なんだがな
>>60 詰め込みやらせた世代が大人になってすっかり忘れ去ってる現実を無視して、
詰め込みなんて言ってるのはただの懐古厨だよ。
知識そのものを詰め込んでも思考力は身につかないし、詰め込んだはずの知識すら消えてなくなる。
正直、日本史は要らないな。世界史だけみっちりやれば十分。
世界とのかかわりを学ばないと何も見えてこないよ。
むしろ地理がいらない
>>1は高校だろ?
もう高校になったら、知的エリートコースと、労働者コースと、
それ以下のDQNコースで分かれてるよね。それが良いか悪いか
は別として、現実として。
それぞれの階層で必要とされるであろう教育は、たぶん、相当違
うよね。
ぶっちゃけ、歴史なんてどうでもいいから、そんなことより、
今の英語教師の9割クビにして、再編成をさっさと。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:41:26.36 ID:5Fb6Q8e2
社会の勉強って数学、理科と違い、それを知らないと大学の勉強で
困るというようなものでもないからね。教養としての役割しかないな。
社会科といいながら、なんで人文分野(→文学部)の歴史やら自然分野(→理学部)の地理やら偏重するんだよ?
法学とか、経済学とか、教えなきゃいけないこと沢山あるだろ?
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:46:56.05 ID:IaeVAI5a
文系は地理と歴史を必修にして古文を廃止すべき。
ただし歴史は蘭渓道隆とかどうでもいい内容は大幅カットの方向で。
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:47:34.85 ID:yUr4n7te
お勉強する歴史、地理は小学校教科書内容で十分。
それすら身に付けてない高校生が半数だろうし。
小学校歴史、地理→読書、という流れでいい。
人名や単語を単純に覚えるなんて無意味。読書で
歴史の意義を理解するほうがいい。
結局読書力=読解力が大切。もっと国語の勉強せい。
地理しかやってないおれどーなんの?
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:52:55.04 ID:IaeVAI5a
>>69 最小限度の民法と簿記は中学で必修とすべきだよなあ。
何ら役に立たない古文を削って社会科を厚くすべきだ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:55:02.55 ID:yUr4n7te
>>73 そうだよなぁ。
あと資産運用の基礎と実践的な栄養学。
基礎的な筋トレ法も。
古文漢文なんて全く不要。化学の周期表なんかも
要らない。実学が必要。
俺は世界史と日本史しか履修しなかったんだけど、高校の地理ってどんなことやるの?
中学の地理みたいに、年間降水量だの気温だののグラフを並べて、「これはどこの国でしょう」みたいなくだらない内容なの?
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 00:58:04.58 ID:WegqvDa6
>教え方を「知識詰め込み型」から「思考力育成型」に転換することも提唱。
まず無理だね
記憶型教師は腐る程おるが思考型教師がおらん
記憶型と思考型はまったく違う生き物と考えた方がええ
でも、発展途上国の教育って
>>74みたいなんだよ。
ほんと実学に徹底する。
極端な例では、フィリピンは高校で
でMicrosoft Officeの授業とかやってる。
決して
>>74の意見を否定してるわけじゃなくて、
選択肢があるってこと。
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:00:30.54 ID:ZQ1C1FFT
「日本史教師こそ視野が狭く福沢諭吉を嫌う」ってコヴァか保守派論客か誰かが言ってたが…思い出してみたら高二ん時の担任が、まさにそのまんまだったわwww
古典の存在意義が未だにわからん
なんであんなのやってるんだろう?
近現代の経済史を学ばせろよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:03:03.79 ID:ZIDSpZzV
>>75 中学よりはもうちょっと高度だけど、だいたいそんな感じ。
あれは雑学といっていい。
神話から教えたほうがいい。
どこの国でも、神話のある国はそこから民族教育してる。
ローマはローマ神話から、ギリシアはギリシア神話から学校で習い、彼らは他国の外人と話す時それから話す、アイデンティティー。
日本人も学校で習い、歴代の神話の神の名前から現在の天皇陛下までの名前をそらんじるくらいの最低限の素養は欲しい。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:11:21.76 ID:rTdoIuls
>>77 >>極端な例では、フィリピンは高校で
>>でMicrosoft Officeの授業とかやってる。
日本でも商業高校の情報処理の授業で普通に教えてる。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:11:32.94 ID:NcXYYMpU
幕末なんておもいっきり世界史と連動してんのに、分けてやるから理解度半減。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:17:50.22 ID:T5yLoN0h
日本史世界史は石器時代から始まって
現代に届く前に時間切れとか間抜けだよな
教師って楽な商売
統合すれば、政治的理由によって、なぜか東アジア史の比率が高まりそうだがな…
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:25:18.16 ID:5Fb6Q8e2
昔から教える内容が変わってないのが不思議だな
企業史みたいなのを作って、企業の歴史を勉強すれば
歴史と経済とマーケティングみたいなのを平行して
勉強できるんじゃないの?
>>68 社会科学系の学部を選ぶと地理歴史の基本が出来てないと辛いと思う。
>>82 混血が進んでいる地域の場合、文化があった地域にその子孫が住んでるかどうかは
わからないのから、民族教育というより地域教育なんじゃないのか?
重箱の隅のような知識まで教えてるからなあ
それらを省いて地歴全科目をバランスよく教えるのはいいと思うよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:32:19.19 ID:rTdoIuls
>>80 近現代の経済史なんて学んだら、確実に漢文読解する能力が必要になってくるぞ?
戦前制定の商法は漢文訓読体(明治の小説みたいな漢文調の文章)で書かれている。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:45:30.10 ID:/JAD1SbP
古典も少しはやらないと森鴎外とか読めないからな
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:49:47.42 ID:FD7lsZ7A
>>74 周期律表ぐらい教えないと今よりさらに科学リテラシーが下がる。
米のとぎ汁乳酸菌なんて馬鹿なものを信じる馬鹿がさらに増えるぞ
>>92 必要ないだろう。英語やフランス語やドイツ語やロシア語が読めなければ、
それぞれの国が行った経済政策を学べないということになってしまうぞ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 01:54:05.06 ID:bPxfRk3v
統合したらそれ中学の歴史だろ・・・
高校の歴史は明治維新からの近代史を重点的にやればいい
>>74 周期律表を見ればカリウムとセシウムの関係がすぐに分かるんだが。
とにかく、教育については早急に改革が必要。
大学などの高等教育や産業界で求められてるレベルを基準にして
小学校、中学校、高校の教育プログラムを再構築しなきゃ
それに応じて、夏休みや春休み、祝祭日など日数も決めれば良い
今は、休みが多すぎな気がする
以前のように、土曜だって普通に半日くらい授業があって良い
そうでもしないと、本当に日本の経済・産業は荒廃するばかり
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:08:56.32 ID:GwpxlEZC
>関連学会で教える重要用語を限定する指針を作り、
またゆとり化するからやめろ
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:12:12.02 ID:5Fb6Q8e2
>>99 勉強時間を多くするのではなくて、要らない物を削り、
必要なものを集中的に勉強すれば良い。あれもこれも
勉強させようとするから、土曜日授業ということになる。
しかし、土曜授業なん世界ではやってないんだから
やらなくて良い。
ゆとり教育の害が社会に蔓延しているこの期に及んでもなお、
国は馬鹿ばっかりなんだなあ
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:13:37.69 ID:5Fb6Q8e2
>>99 ゆとりのせいで経済が低迷したわけでもないだろw
>>1 「歴史」から、どうやって、思考力育成型に出来るの?
歴史って結果だろ?流れを覚えるとしても、時代背景なんて学べないと思うが・・・
そういや経営者には歴史が好きな人多い気がする
何か関係あるのかね?
>>101 >>103 削るのって?
体育とか美術とか?
いやぁ〜
経済低迷の原因の一つにはなってると思うなあ
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:16:36.54 ID:5Fb6Q8e2
日本が低迷してるのは1990年代初期からだろ。ゆとりとは
何の関係もない。
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:19:21.56 ID:5Fb6Q8e2
ゆとり教育が日本経済低迷と関係があるなんてとんでも記事や論文は
読んだ事ないよ。2chではあるのは認めるw
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:19:58.59 ID:yUr4n7te
中学国語も身に付けてない奴が高校で化学やってる。
中学数学も身に付けてない奴が高校で三角法やってる。
中学英語も身に付けてない奴が高校で漢文法やってる。
これが日本の異常な公教育。
効率が悪すぎる。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:26:18.63 ID:WqSpDDoG
歴史って半分は捏造だろ
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:27:45.59 ID:GwpxlEZC
>>110 自虐史方向で捏造されてるのは日本ぐらい
そんな事よりも数学と理科増やせよ…。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 02:57:44.73 ID:B8H91UvK
現在の独立した日本史(国史)という概念をなくして、世界史の中の東アジア、中華帝国との関係で教えるみたい。
日本は中国の周辺国とて教わるようになるみたい。
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-t130-2.pdf 新しい高校地理・歴史教育の創造−グローバル化に対応した時空間認識の育成−
<参考資料6>歴史基礎案(今後の検討の試案として提示)
●都市と文明はどんな関係にあるか.(1)
イ 南アジア世界の形成
インダス文明の形成やアーリア人の進入以後の南アジア社会と国家の発展に触れる.(1)
ウ 東アジア世界の形成と日本列島社会の位置
中華文明の起源と秦・漢,遊牧国家の動向,唐と東アジア諸民族の活動に触れ,
日本を含む東アジア世界と内陸アジア世界の形成過程を把握させる.
東アジアでは律令と儒教,漢字文化の広がりをとりあげる.さらに仏教は東南アジア規模を含めてかんがえる.(2)
38
@) 中華帝国の成立と展開
A) 東アジアの冊封体制と日本
●東アジア・東南アジアにおける律令,儒教,漢字文化,仏教のひろがりについて考えてみよう.(1)
政経必修、日本史・世界史・地理選択(つまり文系もセンター試験社会科2科目必修)がいい。
問題は世界史だが、範囲が広すぎるから東洋史を日本史とからめて世界史は西洋史中心に編成
し直したらどうかね?社会科学系では西洋史の知識は必須だから。倫社の内容は西洋東洋両史に
組み込めばよろしい。
世界史でインドの王朝やら細かくやるのはやりすぎだと思う。それやるんだったら
西洋史だけやった方が大学では役にたつ。後、日本史やるんだったら浅くやるのは反対。
自国の歴史も語れないやつは世界に出て恥かくぞ。知識偏重で構わないから深くやるべき。
>>115 深くやっても
覚えてないんだよねw
外国人に語る語学力もない
結局数学と同じ
知識を使わせる訓練が必要
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:03:32.92 ID:B8H91UvK
>>114 http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-t130-2.pdf 新しい高校地理・歴史教育の創造−グローバル化に対応した時空間認識の育成−
B案 近現代史集中型
(a)導入
今の世界が抱えている問題で歴史を参照しないと理解できないものを取り上げ、
その調査方法を例示する。 (2回)
(b)前近代の世界
18世紀末の世界を概観し、グローバル化と各地域の初期条件を示す。
ア)地域秩序と世界のつながり (2)
・東アジアの国際・交易関係
中国から見たイメージ 周辺から見たイメージ
イ)諸地域・社会の内情 ※地理基礎との関係 (4)
・東アジア(日本・朝鮮・清朝中国)
(d) 非西洋地域の対応(19世紀)
世界貿易への巻込み、対抗的改革、帝国解体、植民地化、独立
ア) 中国(イギリス アヘン戦争 太平天国 地方分権と洋務)
イ) 日本(アメリカ 太平洋横断航路 明治維新)
ウ) 日本・朝鮮・中国(日清・日朝修好条規 北海道とアイヌ 琉球併合アジア主義)
掻い摘んでこんな感じ
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:04:33.53 ID:rTdoIuls
>>105 過去の歴史上の偉人が困難に直面した時に、何を考えどのように決断して
乗り越えたのかを参考にしようとする政治家や経営者は古今東西多いよ。
現代の年を取った・亡くなった経営者・政治家で
戦国武将が好きな人が多いのはそういった理由もある。
さらにその戦国武将も同じく、先人の業績を参考にしてたりする。
徳川家康は源頼朝を尊敬し、吾妻鏡を愛読して頼朝の政治を参考にしていたのは有名な話。
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:10:16.58 ID:B8H91UvK
(2) 高校の日本史教育の問題点
i)世界史とは切り離して「一国史」的に教える傾向、
ii)中学校の社会科歴史分野における日本史教育の内容との重複、
iii)明治以来続けられてきた「一斉授業」の習慣が、第二次世界大戦後の教育改革でも十分払拭されず、
「知識詰め込み型」の教育が主流、iv)教科書執筆への高校教員の参加が?なく、主に大学などの日本史研究者により作成され、
年々、教科書内容が詳しくなり、生徒達に負担感を付与、
v)近年、神奈川県や東京都で世界史に加えて独自に日本史を必修化し始めているため、
高校で地理不履修の生徒が多数発生と予想される。
グローバル化=日本史は東アジア史の中に含め、国史としての日本史は消滅っぽいな
確かに、文系の学問では日本史と世界史の知識は必須だから
両方やった方が良いというのは分かる。
ただ、限られた時間でどれだけできるか。
次善の策として、中学で日本史と世界史の両方をやって
高校で世界史をやるという形が適当か。
センター試験は来年から日本史・世界史・地理・公民(倫理政経)から二科目選択の
ところが増えるから、これでよいと思う。
考える力をつけるには、逆説的だが、書くべき内容を決めて文章を書かせるのが良い。
文章能力が上がるにつれて、自分なりの思考の枠組ができるはず。
学部によるけど、政経は必須として
経済学部:世界史(西洋史)・日本史(江戸以降)・地理
法学部:世界史(西洋史)・日本史(近代以降)
商学部:経済学部に同じ
文学部:専攻によって異なるが歴史2科目は必須。地理系はもちろん地理だが。
社会学部:ここが一番広い知識を要求されるかな。歴史2科目をかなり高配点にした方がいいかも。
教育学部(文系):ここは世界史(西洋史)が一番必要かな。教員養成系では2科目いるな。
やっぱり高校でかなり深くやる必要がありそうだね。
>>119の問題意識にはおおむね賛成。
ただ歴史に「知識詰め込み」はある程度しょうがないと思う。うちの高校の日本史教師は
「日本史は日本だけの歴史じゃない」と言い切ってそんな授業をしていたよ。おかげで
日本史の知識が教養として身についた。
後、世界史教育を改革するんなら山川の教科書を何とかしろ。あれ世界史嫌いを助長してるぞ。
時系列を無視した単元配列とか。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:33:15.24 ID:hDnWrvUg
東大が今年からセンター地歴二科目選択可能になって
以前から地歴二科目選択で論述式だったから
ほぼ理想の教育と言えるが・・・
地歴二科目みっちり勉強して文章で書くなんて
東大レベルじゃないと無理だぞ。
なんかこの種の教育関係の**会議のお偉いさんが作ったプランって
いつもありえないような理想論ばかりな気がするんだが。
そう、そんなもの必要なし
細かすぎて非効率過ぎる
大きく知っておくことのほうが大事
東大の日本史の二次試験問題って
「江戸時代の農業について述べよ」
っていう、大学の定期試験みたいな問題出すんだよな。
>>123 歴史ってのは社会の変動の連続であって、それが現代にどのような影響を
及ぼしていて、現代人はそこから何を読み取るか、が本当は大事なんだよな。
象牙の塔にこもってる偉い人にはそれがわからんのです。
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:45:20.32 ID:hDnWrvUg
学術会議は時計を出して見て、追々ゆるりと話すつもりだが、
まず大体の事を呑み込んでおいてもらおうと云って、
それから地歴教育の精神について長いお談義を聞かした。
おれは無論いい加減に聞いていたが、途中からこれは飛んだ所へ来たと思った。
学術会議の云うようにはとても出来ない。おれみたような無鉄砲なものをつらまえて、
グローバル化に対応しろの、地理と歴史をバランス良く学ぶことが重要だの、
「知識詰め込み型」から「思考力育成型」に転換しろだのと無暗に法外な注文をする。
そんなえらい人が少子化時代こんな高校へくるもんか。人間は大概似たもんだ。
・・・・嘘をつくよりましだと思って、到底あなたのおっしゃる通りにゃ、
出来ません、この指導要領は返しますと云ったら、
学術会議は狸のような眼をぱちつかせておれの顔を見ていた。
やがて、今のはただ希望である、あなたが希望通り出来ないのはよく
知っているから心配しなくってもいいと云いながら笑った。
そのくらいよく知ってるなら、始めから威嚇さなければいいのに。
夏目漱石 『坊っちゃん』
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:48:28.58 ID:TAH/dB5J
現役や元教育者だったひとや子持ちの親ならともかく、「今」学校で何を教えてるかしらないと的はずれな意見になるだろう
結局自分の学生時代の不満を言い合ってるだけなんだから外野が口出ししてもしょうがなくね?
>>125 その部分憶えてたのか?それとも見て書いたのか?
うまいこと書いてあるなwww
>>124 なんだって、その程度の事が出来ない、日本の人口の99%ほどを占める低能を対象とした政策を提唱せなならんのだね。
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 03:52:59.47 ID:hDnWrvUg
>>127 著作権が切れた有名文学作品ならたいていネットに転がっているよ。
俺は、文部省や日教組や大学教授たちが、教育について何か偉そうなことを
言うたびに、漱石を思い起こす(w。
歴史よりも
「法律」と「政治」と「経済」を必修にしろよ。
どう考えてもこの科目の欠落の結果が今の日本の惨状だろうが。
歴史は明治以降、いや昭和以降限定で十分。
源平合戦とか趣味や専門のレベルで、
「この石は○○石といい××一帯に分布しています」、というのを必修にしてるのと変わらない。
縄文とか弥生とかイラネーから、近現代史に時間を割けよ
いかに戦後の自民党政治が売国と亡国のオンパレードだったか、ガッツリ子供に叩き込め
・・・ああ、それがバレたくないから近現代史やらなかったんだな
そりゃ俳優が、竹島なんてくれてやれとかノーテンキに言えちゃうわけだ、教えられてないんだからな
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:00:08.05 ID:B8H91UvK
こうして日本史が無くなり、東アジア史になるということは
今以上に自虐史観というものを押し付けられますから、心配ですね。
高校以上で日本人としての日本の歴史の見方を教わることは皆無になる。
そのまま、大学入試だから。
>>3 いやあほでもなんでもないけどな。日本史はまず長すぎる。
王朝が変わらないのに色々なことが起きすぎる。
文化も特殊なのになぜか他国の耳目を集める。
最終的には列強に数えられるまでになり、今も大国のひとつに数えられる変態国家。
これを世界のその他大勢と同列に並べるほうが無理がありすぎw
学校は基礎学力じゃなくて生きるために役に立つことを教えろ。
愛国心
英語
読書
鑑賞(映画・絵画・芸術)
GTD
情報処理(プログラム言語・メディアリテラシー・グラフィック・コンポーザー)
料理・DIY(給食廃止。毎日クラス皆で自分の食べる料理を作る。)
音楽(色んなものをやらせない。とにかく鍵盤とギター)
美術(色んなものをやらせない。とにかくデッサン)
ファッション
コミュニケーション
スポーツ(選択したらもうそれしかやらない。)
上記以外は全て選択でいい。不要な基礎学力に時間を割きすぎ。
自己が成長したいと思うマインドと
それを効率的に達成するためのツールの使い方を教えてやれば、後は勝手に成長する。
その過程で必要な基礎学力はみずから取得していく。
将来の道が見えたら、もうそれだけに集中させる環境をつくれ。
その邪魔になることはさせないでいい。
中途半端な人材しか育たない今の教育は最悪。
小さいころから道を確定させてそこに邁進させる教育をすべき。
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:17:29.94 ID:rTdoIuls
>>134 >>中途半端な人材しか育たない今の教育は最悪。
>>小さいころから道を確定させてそこに邁進させる教育をすべき。
プロのアスリート1人の背後には、小さな頃から
特定のスポーツしかやっていないにもかかわらず、
芽が出ずに夢破れたり人生を棒に振った人間が何人いると思ってる?
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:19:35.65 ID:hDnWrvUg
まあ、
>>1の学術会議に少しは建設的な対案を出すとすると(w・・・・
もはや受験戦争なんて東大など一部の大学にしか存在しなくて、
そういう「受験生を選ぶ」ことが可能な大学は、それなりに「グローバル化に対応した」
「思考力重視」の問題を出すから大学の自治に任せて放置で構わない。
文科省がなんとかする必要があるのは、これから大学生の多数派になる
「受験勉強をしらないで大学に全入する高校生たち」であって、
そういう生徒たちには、「エンタメとして地歴の授業」を追求するべきだと思うんだな。
英語や数学や理科だと大学の学部によっては「一定水準の学力がないと大学教育が成り立たない」
といことがあるけど国語や社会だと「知識が大きく欠如していても大学に入ってからの本人の心がけで何とかなる」
なんだから、高校時代に「興味を持たせる」ことが何よりも重要。
そうすれば後で必要が生じた時に自分で勉強する(人も出てくるだろう)。
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:19:54.15 ID:LNyf2Sfa
大学入試を廃止しない限り何やっても無駄だ
欧米は入試が無いから上手くいってる
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:19:58.11 ID:UsFuEnwM
むしろ地理と政治経済を統合して地政学を教えるべき
どうせなら
近隣諸国の行ってる歴史も教えてほしいなあ
中国はこの時代をこう教えてる
韓国は・・・
タイは・・・
とかさ結構面白いと思うけど
どうやったって教える時間がないから規律大好きな先生方が規律破って教えてないんだろ
現場無視してもまた守られないだけだぞ
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 04:34:52.71 ID:5Fb6Q8e2
欧米は大学入試がないというか共通テストのみだな。
それに一年に何度も受けられる。
>>67 だよな
外人来たら逃げちゃう様な、教師に教えられる生徒は不幸w
>>141 欧の中でもばらばらだし米も仕組み違う
それを同列に語るとは素晴らしいセンスですね
米はある程度優秀な大学は高校の成績によってお呼びがかかる
入るのも姪はエッセイ何本か書かされた
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 05:11:53.03 ID:wUtm8BTA
日本の歴史は古代から諸外国の興亡の影響をもろに受けているからなあ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 05:16:30.46 ID:GwpxlEZC
>>134 偏り過ぎだよ
例えば音楽に関しては歌とパーカッションで十分
ギターもキーボードも手の大きさに依存する みんなにやらせるには欠陥楽器
近現代の事件から国家戦略を学べば充分
そういや、イラクの位置も分からないのにイラク派遣を平気で決めていたアホ議員がいたなあw
図らずも某番組で知らずに醜態をさらけ出していたがwしかも社民党議員がちゃんと答えて
いたのがさらに悲しかったがwせめて位置ぐらい勉強してから派遣云々言えよと。国政舐めてるのかと。
地理も軽視されがちだが、あのぐらい地理やってなくても当たり前にバカでも知ってるとは思ってたが、
ああいう無知なアホ議員がいるのを見ると、やっぱ必修にすべきだとは思うわ。
地政学とか政治面から言っても重要だしな。
あと例えば、尖閣問題は重要とか言っても先島地域を知らんとかアホすぎる。
意外に西表島が近いとか、防衛や港湾施設を考えると石垣島も重要とか分からんようでは話にならん。
うちの高校のとき文系コースだったけど日本史と世界史しかなかった どっちも必修だったが
地理の先生自体がいなかったんだけどねw
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 05:31:06.93 ID:Menh54MX
休日ばかりの日教組どもは週6日制に戻す気はないのか
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 05:31:23.23 ID:+aYKaZ3i
中学の社会が、地理基礎・日本史基礎・公民基礎でできてるから
高校はバランスをとるために世界史必修でいいよ。
>>3 とはいえ、日本史は国民教育の基礎だからね。
世界史の中で日本史を埋没させて、日本史が
おざなりになる懸念がある。
過去から教えるから縄文時代や四大河文明は
みな知っているが、ほとんどの学校がたどりつかない
20世紀の歴史は暗いというジレンマを解消しろよ
東アジアの視点で見ないと、日本の歴史なんて分からんよ。白村江の戦いも、東アジア大戦だし。
あと、世界の貿易港とパイプラインの位置もちゃんと教えるべきだと思う。パイプラインは国際関係を学ぶには、とても都合が良い
>>147 それは教育とかの話ではなく、そういうのを最初っから議員にさせない仕組みのほうが必要だと思われ。
大学を9月始まりにして、高校の足りない単位は9月までにみっちり勉強せい。
あるいは、Webとか通信教育とかで勉強させろ!
あるいは、隔週で土曜日の午前に出るようにして、世界史をやってない高校は実名を出して、補修を義務化せい!
統合したら日本史なんか埋没すると思うけどねえ
近代入るまでは所詮辺境の島国だったんだし
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 08:10:14.52 ID:hA5t/frB
地理も日本史も小学館でやらない?
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 08:12:50.75 ID:8nWQNxd6
歴史なんて富と暴力で
だいたい説明できる。
内容浅くして全科目必修にしたほうがよい
細かいとこなんてどうせ五年経ったら忘れるんだから、一般常識として広い見識を持っておくのがよい
>>160 それじゃ中学校で習うのと変わらなくならないか?
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 12:23:27.05 ID:GEWFdPj4
>>160 広く浅くは一つの考え方だけど
>教える重要用語を限定する指針を作り
これは根本的に間違ってるんじゃないかな?
今歴史教科書では、聖徳太子ってどういうポジションになってるんだろう。
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 13:07:59.50 ID:WegqvDa6
思考型教育でもっとも大切なものは人格
記憶型教育では人格が何であろうが関係ないが思考型教育では重要なんだな
何故なら人格によって答えが変わるからさ
また、思考を重ねるにつれ人格も変化する
もって生まれた性根を変えるのはちと難しいがね
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 13:11:31.13 ID:AzWB/DJC
白村江は倭人国家を侵略者の鮮卑族から守るための戦いだったと事実を教えてね
あと新羅の入寇もちゃんと教えてね
白村江は日本がやった侵略で復習されるんじゃないかと疑心暗鬼になって来もしない敵に備えて防人制度を作ったって嘘教える日教組おったから
実際は8世紀から11世紀まで10〜15年周期でチョンどもが北九州攻めてきてるから
2回の元寇は教えるがその前の30回ほどあった朝鮮からの侵略はまったく教えてない
数学
英語
物理
化学
美術
体育(マラソンなど待ち時間のないもの)
世界史
思想史
法学
高校はこれだけでいい。あとは中学までで十分。
母国語は欠かせないと思う
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 13:58:05.01 ID:GEWFdPj4
中学で十分か、それ以上は大学でやれってことだろ、考え方としてはありだろう
春休み・夏休み・冬休みをなくせば全授業ができるだろ
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:07:12.29 ID:I7La6hgj
>>166 こんなに教えなくていいでしょう
何か既存の科目を削るんですか?
>>170 それは、旅行業界などのレジャー産業や
予備校などが怒っちゃうよ
まあ、小学校から高校の間に必要な知識・技能を
しっかりと無理なく会得できるように学習プログラムを組んで
その後に、長期間の休みや祝祭日を配分すれば良いよね
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:13:26.57 ID:I7La6hgj
歴史科目はこの手のイデオロギー争いの場所になってかわいそうだね。
154といい134といい、オレが知ってる事をやらせろ臭がプンプンするんだけど。
この分じゃあ、経済学教えろとか簿記教えろとか、公衆衛生学教えろとか際限の無いことになるんじゃない?
簿記は、良いかも知れん
175 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:17:25.43 ID:uIx1k3SN
負けたサイドが間違ってて勝ったサイドが正しいって歴史なら学ぶ必要はない
って言うと言いすぎかな
まあ国語ができないのに英語でもないし
結局トータルの学習時間を減らす方向って教員が楽をしたいだけでしょ?
少なくとも公立学校で教えないから塾に行かざるを得ないんで。
>>165みたいな大嘘つくヴァカに騙されない様に世界史って学んだほうが良いんだろうね・・
鮮卑なんて、全然事実と異なった認識だし。「鮮」だから朝鮮繋がりとか思っちゃった?
俺は歴史はそんなに重視してないが、少なくても一般教養としての知識として歴史は必要だろう。
鎌倉幕府も知らん、ローマ帝国も知らんじゃ話にならん
もっと、日本も正しい資料をネットにUPして
世界にアピールしないと
何でしないのかなあ
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:24:54.81 ID:URQI2AE1
地政学を必修化するべきだと思う。
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:26:31.26 ID:uIx1k3SN
>>177 今の歴史教科書は2人称で書かれてるのが問題だよね
日教組の思うがまま
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:30:49.68 ID:I7La6hgj
>>179 地政学って学問として整理されているんですか?
社会科学では一番体系的と言われる経済学もこの板では、経済学(笑)ですけど。
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:35:09.29 ID:uIx1k3SN
>>181 別にジオポリが整理されるのを待つ必要はないと思うけど
公民として国益を学ぶとこから始めたらいいんじゃないかな
>>181 社会科学(笑)なんだが。目くそ鼻くそだな。
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:36:01.38 ID:CwDicTiv
ムダに時間つかわさずに内容圧縮で。
世界史は英語の下地として必要。
古文漢文も最低限度にしとかないと
世界の競争には勝てない。
185 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:41:06.45 ID:I7La6hgj
>>182 社会科学(笑)という状況で、下手すると学生皆が時間をムダにしただけになる可能性がある科目を教えたって仕方ないと思うんですが。
186 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:42:38.85 ID:uIx1k3SN
>>185 国益とは何かって論ずるのは無駄ではないと思う
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:45:42.99 ID:YdSNqvFm
漢文がいらない・・・・これで中共人は善人、との思想が刷り込まれてる。
189 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:48:09.68 ID:uIx1k3SN
まあ漢文は国語の中でやることでもないかな
総合学習あたりで。
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:49:59.84 ID:7ZIYSsLb
>>184 古文漢文は、日本文化継承の観点から絶対必要だが
素読みは全くいらないよね
単語の意味なんて大学からでいい
高校では訳文よませて論じさせたほうがいい、
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:50:09.77 ID:I7La6hgj
>>186 専門家間である程度の意見の一致がある学問じゃないと知識を伝えられず、歴史教育みたいにイデオロギー争いの場所になって終わりでは?
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:57:11.58 ID:uIx1k3SN
>>191 今いる専門家ってまず立ち位置があると思うので論外
「思考力育成型」っていうんだから
先の戦争でも日本の理屈と連合国の理屈を併記して判断させるのがいいんじゃないかな
これまでの教育って「日本が悪い」だけだったので。
>>121 社会学部はインチキ学問なので、必要ない。
詐欺に等しい。社会学の大学からの追放をしないといけない。
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 14:59:32.54 ID:AzWB/DJC
>>176 随唐も支配者層は漢民族ではなく鮮卑の末裔でその一枝族が半島北部に王朝立ててる
それが高句麗
チョンが中国大陸支配してたネタ地図は実は正しかったりする
鮮卑族を打ち立てた初代が檀君、檀石槐で半島の先住民の倭人拉致してるので民族的にやってることの統一性はある
後漢書や魏志鮮卑伝にかかれてるよ
195 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 15:01:12.33 ID:I7La6hgj
既存の理系の科目でコレを入れてほしいとか言うのは無いのかな?
統計学にもっと時間を割いてほしいとか
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 15:07:39.70 ID:uIx1k3SN
>>195 説明してもわからないレベルだからドリルでもやっとけって感じ
あれができないこれができないじゃなく全てできないよ
一度接触してみれば分かる
197 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 15:11:09.08 ID:I7La6hgj
>>196 それじゃあ、ある程度の偏差値の高校には入れないでしょう
統計は 以前よんだ指導要領によると、
小学校と高校ではやるけど、中学ではまったくやらないみたいなので、
少しくらいはやっといたほうがいいと思う。
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 15:15:08.10 ID:uIx1k3SN
>>197 学ぶ能力がないやつに学ぶ権利があるのかって話になるので人権派への牽制しつつ言うなら
追いつけない奴にペースを合わせるのは足が早い奴の権利の侵害ってこと
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 15:16:04.08 ID:ZwSMEE5T
マルクス経済学を学ばせろ
>>199 夏休みみたいな長期休みの補習だっ!
期末テストの点数が、そのまま夏休み取得日数割合に直結するのだ。
100点は100%夏休み
0点は、0%・・・・つまり夏休みなし
それでもダメな馬鹿は知らん!
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 16:22:56.27 ID:WegqvDa6
>>191 思考には答えがないのです
解なき砂漠で解を求め放浪するのが思考教育です
203 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 16:42:00.43 ID:h4nXm1sG
気付いたら世界史と日本史が大韓国史に統合されてたでござる
> 教え方を「知識詰め込み型」から「思考力育成型」に転換することも提唱。
またゆとり教育の轍を踏むのかw
知識がなければ思考もクソもないのに
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 17:15:13.05 ID:ishz2nn4
もう社会科でええよ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 17:24:09.61 ID:uIx1k3SN
>>205 裁判で負けたジジイが
私は社会科の教師です って宣言してから国旗国歌妨害したからそれじゃダメ
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 17:26:45.59 ID:foC7KmMn
これって近代史以降も教えて自虐歴史感の強化を狙ってるのかな???
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 17:26:47.11 ID:FX+JIC5c
反韓教育が少なすぎるんだよ
その一言に尽きる
縄文時代を教えない小学校や
世界史分野を教えない中学校の方がビックリだわ
>>195 微分積分を使って物理を教えてほしい。これをやるには、数Vを先に終わらせてしまう必要があるけど
大学では普通に微分積分を使うし、式のつながりがわかるって理解が深まる
高校では式をずらずらと並べられてまず暗記だったから理解できず苦しんだ
頭いい奴は独学して微分積分使って解いたりしてるしな
レベルの低い高校で、今の「日本史」「世界史」をやれないのは確かだから
薄いやつをつくらなきゃダメだけど
いまでもある日本史A世界史Aを時間をかけて教えてもいいんじゃないの?
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 20:59:25.53 ID:bNfvwM4o
今の普通科高校のカリキュラムに無駄があるなどと思うやつはそもそも普通科高校に行くべきではなかったのだ。
そういうのに限って実学重視の商業高校や工業高校をDQN校と蔑む傾向にあるのが問題。
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:08:00.35 ID:ihvWDMDA
受験時代の20年前から思ってたことだが
日本史と世界史を統合汁
日本史は近現代だけでいい
そういや中学の時の歴史は日本史と世界史が一冊にまとめられて
同時進行で学ぶ形になってた
あれでいいんだよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:09:49.69 ID:ihvWDMDA
現代社会と政経も統合汁
現代社会だけでいいと思うよ
倫社はいらんな
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:14:13.72 ID:yUr4n7te
山川の世界史完璧におさえて
センター系の模試なら絶対100点取れる
って状態になったことがある。
自分が神のように感じられたが、世界史の本質なんかは
全然わかってなかった。
高校のお勉強は何の役にも立たない。
読書で学んでいくのが一番いい。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:14:42.49 ID:iiWZzORg
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:15:33.85 ID:htJB86NF
ついでに修身の授業も復活させてくれ
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:19:59.88 ID:ihvWDMDA
>>215 一般の学校の授業では背景やつながりを説明してくれないからのう
東大進学校は別な
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:23:15.47 ID:5Fb6Q8e2
日本の社会科は、科挙の影響で意味のない暗記学習が多いからな。
幅広く大体の概略を抑えておくだけでいいだろう。そうするとテストが
簡単になるかもしれないが、社会科はテストは簡単でいいと思うな。
社会科で人と差をつけようと思うのが間違ってる。差をつけるなら、
論文ぐらい書くことが最低必要だろう。
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:31:15.78 ID:rTdoIuls
そもそも、世界史や日本史の今の教科書自体が「幅広く大体の概略」以外の何物でも無いだろ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:35:09.81 ID:Mkcb9Dys
>>1 理系の理科2科目と同様、文系の大学入試にも地歴の2科目を必須にせよ。
>>50 じゃあ、中国語基礎って科目作ってその中で孔子とかやれば実用的じゃん!
こんなこと言ったらネトウヨに怒られそうだけどw
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:56:51.48 ID:5Fb6Q8e2
>>220 俺は中学入試の全国模試で社会で一位とったことあるけど、
日本史の高校の社会の教科書は暗記事項だらけで嫌になった。
地理は夏休みまで無勉で学校の授業も聞いてなくて、三ヶ月勉強したら
センターで93点取れた。
みんな優秀だなあ
俺なんか、入学から卒業までほぼ全科目
「赤点→追試」のセットであったw
でも、今の職場では
東大や早稲田や慶応、日大、国士舘、フェリスのなどバラエティに富んだ
出身校が寄り集まってるわ
人生どう転ぶか分からんもんだね
給料安い零細企業だけど・・・・・・・・・
本気で歴史勉強しようとしたら教科書なんてなんの役にも立たない事から教えないとダメだろ。
もの凄い勢いで過去の事が変わっていってんだから。
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ユダヤの陰謀史を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
ロスチャイルドの犯罪、奴隷、麻薬、通貨発行利権を学ばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
本当のユダヤ人は黄色人種で白人のユダヤ人は偽物だということをまなばないと意味ないよ
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 00:56:17.37 ID:jXWarV80
ユダヤ上げ
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 01:24:17.45 ID:HBlIh3Je
私が大学入試の時
受験科目は9教科
国数英、世界史・日本史・地理・物理・化学・生物
2問ずつの中から、試験当日の問題を見て
6問を選ぶといういう方式。
当時は、すべて必修であったために
特別な受験勉強せず
前の日まで彼女と遊んでいました。
一応、国立大学、旧帝大。。。
あの頃の受験は楽だった・・・
全科目、必修にして、大学受験の方法を改良すべ〜
ロスチャイルドのこと書いた教科書なんて作ったら出版社潰れるぞ
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 01:37:33.72 ID:ZiEvhnqG
足利事件や郵便不正事件で冤罪がつぎつぎとでてきているけど、小学校高学年から推定無罪の原則
をきちんとおしえるべきだとおもう。あとはメディアリテラシー教育も。
子供に教える前に検察におしえろよ
マスコミ自体が事実上、分かってない現状では
しかも連中、聞いたら推定無罪はもちろんだ、と平気な顔で言うんだぜw
教科をどう弄ろうが、年号と人物名、イベント名の暗記で成り立つ
授業なんぞ教育じゃねえ。
世界史はヨーロッパユニバーサリス2で覚えた
237 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 01:56:57.54 ID:ZiEvhnqG
検定制度を廃止して教科書自由化をのぞみたいね。
そうすれば競争で児童や生徒でないひとにもつかいやすい教科書がでまわりやすくなる。
大学の教科書のように、内容が間違っていたり誤植があったりする可能性が高くなるわけだがそれはどうする?
>>237 それは、むこうの思う壺になる可能性もはらんでいるからなあ・・・・・小田原みたく・・・・・・・
世界史の先生が変りモンでヒッタイトとかの古代がやたらと長くて深かった
ローマ帝国滅亡までで大半が終わった
そのおかげで近現代はさっぱり理解できなかったが
エジプト-欧州-アジアの関係性が理解しやすかった(もう忘れたけど)
日本史?なにそれwおいしいの?w
>>237 アメリカとはそうなんだっけ。
まあ自由にさせてもいいって気はするがな、問題は選ぶ側であって、
それにそうさせた方が競争原理が働きそうだしな。
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 02:53:26.47 ID:QaoRv0e6
アメリカの方が基礎学力は低い。
それはOECD国際学力テストの順位見れば明らか。
教科書レベルそのものも日本より低い。
中学校で4桁の足し算とか2桁のかけ算とか教えるレベルだし。
教育で求められる到達点がまるで違うんだから。
アメリカ:知識は必要最低限でよい。自分の頭で考えられるようになれ
日本 :あらかじめ決められたことを完璧に出来るようになれ
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:00:20.15 ID:RMnZmHLV
中学校で4桁の足し算とか2桁のかけ算とか教えるレベルだし。
これはうそだな。アメリカの学校では計算は重視していない。計算機
持ち込み可能。
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:02:46.49 ID:RMnZmHLV
アメリカはさすがだなw下位なんて見なくていい。上位層がしっかりして
いればいいと。
PISA: U.S. is mediocre in reading, math, science
Compared to other developed countries, U.S. 15-year-olds are
average in reading and science literacy and below average in math,
according to study released today by PISA (Programme for
International Student Assessment), which is coordinated by the
OECD (Organization for Economic Cooperation and Development).
Does it matter? Some argue the U.S. has more high-scoring students
because we have more people than Korea, Singapore, Finland or
New Zealand, so it doesn’t matter if our students’ average
performance can’t match the high flyers’ performance.
Eighteen percent of U.S. students scored poorly in reading and
science and 23 percent scored poorly in math. On the other end
of the scale, 30 percent of U.S. students scored 4 or better in
reading, 27 percent did well in math and 29 percent were strong
in science literacy. Can we afford to write off 18 to 23 percent
of the population and rely on the top 27 to 30 percent?
- U.S. teachers’pay is very low compared to the top performing countries.
-Most teachers graduate in the bottom 25% of their college class,
and the worst teachers are sent to the worst schools, compounding
the test score problem and achievement gap.
http://www.joannejacobs.com/2010/12/pisa-u-s-is-mediocre-in-reading-math-science/
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:03:23.31 ID:RMnZmHLV
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:06:17.18 ID:RMnZmHLV
247 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:17:17.76 ID:RMnZmHLV
SATの結果は高校でコアカリキュラムを受講した学生は受講していない
学生よりも平均で点数が151点高かったことを示している。ここでいう
コアカリキュラムとは4年間の英語、3年間の数学と科学、歴史をいう。
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_103213 アメリカの高校は数学必須じゃないから、国際テストの平均は低いだろ。
大学でも高校で数学未習者用のコースがあるぐらいだよ。
まあ、「人種のるつぼ」と言われるアメリカさんとは教育事情が異なるしなあ。
日本の子どもたちに何を期待するか、
将来の日本をどのような社会にしていこうとしているのか、
具体的に描いて教育の方向性を考えなきゃね
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 03:22:53.73 ID:la39DRAA
中学で日本史、高校で世界史でよくね?
米国史専攻の研究者から聞いた話。
陰謀論にいうロックフェラーの黒歴史やフリーメーソンの暗躍は歴史的事実で、
ユダヤ、シオニスト関係と同様に、研究者なら誰でも必ず興味を抱く。
だがそうした論文を書くと研究費を切られたり、消えたりしている。
それを知っているので、怖くて誰も手を出せない。
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 04:02:06.29 ID:7YXOtdOL
>>1 歴史ファンの俺から言えば、高校時代の歴史なんか、
やってもやらなくても同じの低レベルにしか思えないけど。
古代ローマの歴史だけでも最低1000ページくらいの文献を読まないと
意味ある知識は得られないしな・・・
そもそもが日本じゃ世界史は軽視だからねえ
スレでも散見されそうだが、歴史は重要だ、と言ってもそれは日本史のことで世界史は必ずしもそうでもなく、
中には、日本史を増やし、その分世界史はもっと減らせとかいいかねん奴すらいるからな。
どうも歴史学そのものはどうでもよくて、別な意味の方が重要なようだが。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 04:23:20.15 ID:7YXOtdOL
>>252 歴史というのは、「政治家の教師」とも言われるように、きちんとやれば
政治決断のみならず、人生の決断なんかの指針になるから大事は大事。
だけど高校時代の歴史のような年表を覚えるだけに毛の生えたような内容では
ほとんど何の役にもたたない。
歴史の重要人物の行動に対し、彼がなぜ、どういう背景からその行動を起こしたかを
検証して初めて意味を成すのだからね。
そういう意味では、日本史よりも世界史のほうが、当時の資料が残っている比率が高く、
有益なことが多いかもな。
歴史は流れだと力説してたな高校の社会科教師
年表覚えるだけじゃ身につかないとも
高校までの歴史って基本的に「記憶力の養成および強化のためのトレーニング」だと思ってる。
出来事と年数憶えただけじゃ意味無いって意見よく見るけど、個人的経験だとその時代背景や地域間・民族間のつながり、文化宗教地理や気候条件等が理解できてないと暗記ってなかなか出来ないよ。
文系だろうと理系だろうと知識の習得と暗記、理解は死ぬまで要求されるんだから、同じ範囲・内容で「自分はいかに効率的に、かつ独創的に」憶えるか独力が工夫するのも1つの勉強だと思う。
トラックの運転手でさえ時間掛ければできる丸暗記をさも特別なことであるかのように言うのが学歴厨
高校レベルの歴史ならバカじゃないかぎり覚えられる
>>255 ゴロ合わせとかで覚えている時点で、単純暗記してるとしか思えないんだが
258 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:35:10.43 ID:ZiEvhnqG
>>249 それでは中卒で社会人になるひとのことをかんがえていないとおもう。
中学では世界史と日本史の近現代史を中心にすべきかと。
259 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:40:42.56 ID:kn40LhsB
>>1 >学校週5日制の導入に伴う授業時間数の減少で、
>現在の高校が「世界史」「日本史」「地理」の3科目をすべて教えることは困難になっていると指摘
日本以外の普通の国ならば週休5日制を廃止すべきとなるはずやのに、文科官僚とその御用学者どもはw
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:48:35.83 ID:k2QD0onT
真面目な話。大学受験の際に世界史でも日本史でも年号がズバリ出てきた記憶があまり無い。
>>252 日本の「歴史」つうのは、元々は水戸藩の大日本史だから
戦前は旧制中学でも世界史はほとんど教えていないじゃないか?
世界史と地理は2年ずつやったが、日本史はやらなかった。
名前を覚えられないから敬遠しちゃったよ。
>>258 なぜ、近現代史なのか分からんが、歴史やるんなら、古代や中世も同様にやるべきだろうよ。
中学は教養としての側面が大きい。教養それ以上は高校大学でやるべきことだろう。
>>261 欧米じゃ、大半が日本で言う世界史しかやらんらしい。時刻の歴史がそれに多少追加する程度で
さらに突っ込んだ物は大学で一部がやる程度らしい。
まあ、欧米人にとっては世界史=欧米史+αみたいなもんなんだろうけどね。
原住民と戦争(15世紀-17世紀)
独立戦争(18世紀)
南北戦争(19世紀)
第1次、第2次大戦、ベトナム戦争、湾岸戦争(20世紀)
テロ戦争(21世紀)
ほんとだ、すぐ終わっちゃったw
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 17:21:34.22 ID:n+N3tNhy
>>1 まずはポスドク問題を解決しろよ
【雇用/コラム】博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか?[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312692317/ 博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。
企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。
言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。
このメリットとデメリットを比較衡量すると、
デメリットの方が大きいので(大学教員の所得はさして高いものではないので、その他就職組の所得減少を補うことはできない)、
博士課程そのものを無くしてしまった方がましだろうというのが私の主張だ。
この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。
たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、
変える方策がないので、受け入れるしかない。
学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、
就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。
しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのである。
日本史と世界史は統合した方が覚えやすいだろ?
日本が戦国時代の時その頃世界では、みたいな。
銀河英雄伝説みたく、同盟側と帝国側のエピソードをそれぞれの視点から語るみたいなw
269 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:03:47.39 ID:xZ5OTK3h
歴史は物語を通じて覚えるのが一番効率がいい。
まんが日本の歴史やローマ人の物語とかを読めばすぐに頭に定着する。
いわゆる歴史の教科書って単純に道具として使い勝手が悪いんだよね。
まんが程分かり易いわけでもなく
専門書ほど詳しく書いてるわけでもないから。
270 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:08:38.27 ID:yCRLqLIl
219+12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] :2011/08/06(土) 16:41:03.46 ID:6JrLSYBi0 (1/5) [PC]
超絶ゆとりで申し訳ない
高校の日本史の授業なんだが教師がハングルの練習をさせてくるんだがこれって問題じゃないのか
しかも校外学習では関東大震災時に朝鮮人虐殺となった場所の見学
苗字は左右対称
あまりにひどいので直談判しにいったんだが(もちろん抗議ではなく先生って韓国好きなんですか?程度)
韓国人に生まれたかったとかいう始末。テストも朝鮮多め。
いやまぁ2ch脳で韓国嫌いになったわけだが日本史の先生が朝鮮の話ばっかするのっていいのか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1871326.jpg 242 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] :2011/08/06(土) 16:43:26.16 ID:6JrLSYBi0 (2/5) [PC]
>>229 マジかよ
でも日本史なのに朝鮮史を学びたくはないんだが
259+5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] :2011/08/06(土) 16:45:16.33 ID:6JrLSYBi0 (3/5) [PC]
>>246 神奈川県立
神奈川県立高校では日本史で朝鮮史を教えてるらしい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312617892/
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 20:47:24.10 ID:la39DRAA
社会科の教育内容について話をしているところに、
学校システム自体についての話ををされてもなあ・・・。
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 01:04:06.08 ID:fPv3dAqw
イスラエルは中東にあって
ユダヤ人とは黄色人種
現在の白人ユダヤ人は偽ユダヤでイスラエルに住む資格なし。
ロスチャイルドは、金貸し、奴隷売買、麻薬密売で大きくなったクズ
金融詐欺で世界を支配している
アヘン戦争はイギリスが起こしたのではなくて株式会社である東インド会社が行った戦争
フランス革命も南北戦争も明治維新もロスチャイルドの命令で
武器商人が暗躍して意図的に行われた。
↑世界史の教科書でこれらを教えなければならない。
おっさん世代だけど、日本史も世界史も地理も全て必修だった。
他にも政治学系の公民って科目と哲学系の倫理社会ってのも必修だったっけ。
今はどちらかだけで良いということのほうがショックだわ。
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 01:48:18.61 ID:jV3rkBWv
昔は土曜日も授業があったから、
いらないものもで教えていたんだよ
屯田永年私財法とかエンクロージャーとか絡めて
論文かかせれ
>>273 2行目から間違えてるしセムハムは遺伝子白人
朝鮮史は魏志倭人伝からやれ、
辰韓、馬韓、弁韓、高句麗、はくさい、
新日本人の誕生
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 03:55:41.29 ID:jV3rkBWv
関係ないけど、日本もアメリカのように課外活動などを重視した
大学入試に変えたほうが、就職の準備としてはいいかもね。
282 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 04:12:47.13 ID:FRSCsi21
>>281 学力以外を評価するAO入試というのを20年もやって失敗したろ
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 04:17:24.82 ID:dBALdskp
これは統合したほうがいいわ。
ヨーロッパと中東との1000年以上の争いからイスラエル建国までみっちりやらないと、
今のは国際情勢をしっかり把握できないだろ。
CNNやBBCが毎回中東問題をトップニュースにし続けている理由を知らないといけない。
日本史も、イエズス会がパトロンとなって暗躍した戦国時代以前は割とどうでもいい。
開国から敗戦までは猪突猛進した日本と、香港や東南アジアにに避難した華僑の対比も面白い。
284 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 04:37:37.32 ID:jV3rkBWv
でも4年前より落ちる英国社の学力で企業に入社していく
形式はやめないと、国際競争に勝てないだろうな。
地理はこれからの日本国土、世界の在り方考えるのに絶対必要です。
総合的な学問だから、学習重ねると社会の見方が鋭くなる。
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 06:06:15.12 ID:pDRU0T3k
287 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 06:36:40.41 ID:cpglW+xs
>>263 >欧米じゃ、大半が日本で言う世界史しかやらんらしい。
アメリカでさえ、高校でギリシア・ローマ史を勉強してラテン語もやってるだろ
日本で古代史不要論とか、古文漢文不要論唱えてる馬鹿は、そういうことも知らないんだけどさ
そんな事より経済、金融を学ばせろ
そして、中学卒でも十分に経済活動出来るようにしろ
働き手が減少してるのに高校無償化で若い力を遊ばせるな!
日本は職人の文化とか言うが、昔の職人や技術者は中卒からでも技術を磨いてたんだよ。
経済活動に参加する事で初めて勉強が本当に必要に感じる。
勉強する意味も分からず学校に行くことほど無駄な事はないのに、
今の学生は殆どが惰性で学校に行ってるだけ。
289 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 09:17:58.00 ID:IEpFsL8L
歴史なんて1800年以降からでいいよ。
社会に出て何の役にもたたない
>>1 アホか。日本史と世界史じゃ守備範囲がまるで違うのに。
日本史はどうでもいい内容を削った方がいい
お偉い先生の研究の成果の発表会はもうやめるべきだよ
仏像を納めてあるお堂の名前まで暗記とかアホなの?
大事なのは歴史的にどういう意味があるかでしょ?
教師やってるおっさんは戦後生きてきて歴史じゃないのかもしれないけど
ちゃんと子供には現代史教えて下さい
現代史だけ尻切れトンボで卑弥呼とかザビエル覚える授業ってナンなのかと思う
中学高校時代は一般知識、教養だから
すべて一通り教える必要がある
あと若いうちに下手に偏りそうな現代史教えこむ意義と危険性を指摘する人もいるかな
重要な理数系や語学そっちのけで歴史教科書ばっか語られる日本のアホらしさにめまいを感じるわw
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 11:18:35.97 ID:jV3rkBWv
海外の人間が日本の首相はすぐ代わると言うけど、
日本の首相がすぐ代わるのはいい事かもね。だってすばらしい
首相(リーダー)なんて10人に1人もいないから、早く代わって
すばらしい首相(リーダー)に当たった時だけ、長くやってもらえば
いいわけだから。
いいリーダーというのは最初の試用期間の6ヶ月で判断がつくものだから、
首相の試用期間を設けるのがいいと思うけど。
>>292 同意。なぜ地歴ばかり必修を増やし理科系科目に一つも必修がないのか。
科学技術文明の是非を判断するのに理科知識は必要だ。
それがないから「原発は絶対安全」なんて詐欺に騙されるのだ。
国民にサイエンスリテラシーを与えよ。
ああ理科系科目の必修あったか。理科基礎とかいうやつかw
あんな中途半端な科目もないが、
この
>>1の歴史基礎や地理基礎も、結局日本史や世界史も残って
「使えねえクズ科目」になるわけだな。
日本の教育関係者ってバカしかいないのか?
そんな暇があったら、国語と日本史以外の授業を全部英語化しろよ。
俺も日本史は世界史の中で教えればいいと思う。
それ以外に文学や芸術は国語や美術で詳しくやればいいのでは。
297 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 11:47:18.91 ID:fPv3dAqw
>>279 ユダヤ工作員必死だな
セム語族とハム語族は
アフロ・アジア語族の中に分類されて
西アジアと北アフリカの民族の言語だ。
その辺よくは分からないが、それと白人遺伝子かどうかは別の話じゃね?
まあ白人ってのも偉く誤解されやすい、言う人によって変わる表現だが。
○大人種のうちの、コーカソイド系と言った方がまだいいのかな。
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 12:24:26.94 ID:caufQfT9
世界史と朝鮮史だけでよい。
日本史は朝鮮史の一部
落書きだらけの朝鮮史w
301 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 12:50:00.78 ID:g6oZ03GD
まず古事記から教えろよ
ギリシャじゃ神話から教えるぞ
神話は歴史じゃありませんよw
半島は、こうだったら良いなの空想物語を正しい歴史として教えてる
>>296 日本史と世界史が本格的に関わるのって明治以後だぞ。
それまではほとんど東アジアだけでちまちまやってる。
日本史を世界史の中で語るなんて、
江戸時代以前の日本は削除するに等しい。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 13:25:50.87 ID:4xzeQAk3
日本の近代史なんて恥部そのもの。
歴史の勉強は近代史だけでいいとかゆとり杉。
そういう奴に限って何も勉強しない。
理科系の教養のほうが足りなさ過ぎるんだよ。
現行の物理化学生物はI/ IIと分けられているがあのクソな分け方は何なんだ?
たしかにバラバラなのは全く意味不明だ
地理と歴史というのはひじょうに密接に関係したもの
中学でやるべきかもしれないけど、高校もその延長でよい
>当面の改革として、教え方を「知識詰め込み型」から「思考力育成型」に転換することも提唱。
>関連学会で教える重要用語を限定する指針を作り、大学も入試でその範囲から出題するよう求めた。
またゆとりかw
ゆとり教育の理念はいいんだが削るもの間違えてるんだよな
思考力が必要だといいつつ思考力を使う応用的な内容を削るって変な話
考えるのに必要になる基礎知識の詰め込みは大事なのよ
何を詰め込んでどう使わせるのか考えなきゃ駄目なんだよ
>>288 1行目のみ同意
3行目は糞
上級学校行かずに就職しようにもこき使われるだけのろくでもないシゴトしかありませんが?
公務員も定年伸ばそうとしてるし。
じじいどもがとっとと辞めれば若いもんも少しは増な給料がもらえる仕事に就けるさ。
今どきの学生の実態も知らずに偉そうな事ほざくなよ、クズが。
311 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 16:47:44.76 ID:hb6Plmi5
頭悪いやつらばかりだな。
自国の歴史と世界史をごちゃごちゃにして教える国がどこにあるんだ。
日本学術会議という、
社会科学の論理だけで作られて社会科教育の理念が全く分かってない者の考えた案。
まあ、「思考力育成」=ゆとり。
とか、
教育問題=「日教組」=チョン
とか、
そういうレッテルバカも沸いてるから、それよりはマシか。
神話は歴史的意味合いが強い。
為政者の意向を除去する作業をすることで、歴史が垣間見える。
フランス民衆のバスティーユ襲撃に危機感を持った江戸幕府は徳政令を出した
カノッサの屈辱とは、聖職叙任権をめぐってローマ教皇グレゴリウス7世と対立していた
神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が、1077年1月25日から3日間、教皇による破門の解除を願って
北イタリアのカノッサ城に赴いて許しを願ったことをいう。
これを受けて、白河天皇は1086年に当時8歳の善仁皇子(堀河天皇)へ譲位し太上天皇(上皇)となったが、
幼帝を後見するため白川院と称して、引き続き政務に当たった。
一般的にはこれが院政の始まりであるとされている。
>>313-314 なるほど・・・・だから菅は総理のイスにしがみついているのか、
よ〜く分かりました
やっぱり歴史を学ぶことは大切だねっ♥
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 02:55:20.54 ID:HDBMYEzh
世界史だと主要な国の移り変わりくらいのダイジェストみたいなものをやって,
日本史と地理も同様で高1の総合地歴みたいにして,2年からは選択にすればいいと思う
あと昔のことはもう少し簡単にして戦後史をもっとやるべきだと思う
むしろ最近の歴史を少しやってから昔に戻るほうが興味も湧きそう
いらないと言えば古典と漢文がいらない
内容が素晴らしいなら現代語訳したものをやればいい
原文でないとわからないニュアンスまで必要ないし,それが理解できるやつなんてほとんどいないし
318 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 07:33:01.44 ID:ac5DqBvj
>>271 高校を義務教育にすると、公立高校で入試ができなくなって
DQNを隔離できないし
私立との格差も拡大する
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 07:58:31.19 ID:me8K/OQq
>>308 現代社会なら思考力養成も大事たが、歴史はどうしてもたくさん覚えないと話にならない。
まあ、年号暗記は減らすべきだがな。
歴史教育は大事だけど、年号を覚える必要はないよな。
かといってテストて年号問題になっちゃうのか。難しいのう。
>>318 そうなったら本家の米国みたいに巨大高校に統合して自主選択式能力別クラスを徹底するしか無いんじゃない
322 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 08:40:57.66 ID:Wgg9glYn
海外の歴史の本をよんでると、たまに前後関係がわからなくなることがあるので、
ある程度年号を覚えておくと便利だ。
>>319-320 年号なんて語呂合わせやってるうちに自然に覚えるだろ。
>>323 そうだよね。年号を覚えておくと、出来事の前後関係がわかり、
どういう経緯や原因で事態が進んだかの理解が深まる。
年号いらないって言ってる奴ほど歴史の点数が悪い。
史記を必修にしたほうがいいと思うよ
西暦で統一しちゃえば年号覚える必要ないでしょ
ドイツ30年戦争と島原の乱という2つの宗教戦争を同じ時系列の出来事として理解せねばいかんのか…
>>327 どちらも気候変動による飢饉が主因で、宗教は二の次
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/10(水) 02:04:50.26 ID:k9+sBZsw
>>318 義務化とまではいかなくても公立は希望者全入にしてもいいころだとおもう。
はじめのころの新制高校はそうするつもりだったのに敗戦まもないころで余裕がなかったし、
旧制中学以来のエリート校意識で高校の序列化がすすんでしまった。
いまは私立高校の経営を維持するために
公立高校の定員を削減する、という
本末転倒な事態になってるんだよw
日本の教育の、嘘のような本当の笑える話w
>>1 高校理科の方では必修総合教科だった理科基礎・理科総合が
2011年からなくなる。事実上無意味だったからな。受験じゃ使えないから。
それなのに地歴は、いまごろになって歴史基礎・地理基礎を必修?
どうせ受験じゃ使えないから廃止されるっての。
>>330 公立校は定員削減どころか統廃合までもしたりするぞ
定員割れしてないのに
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
334 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 05:59:26.43 ID:Q+YHv2Vb
小学校で社会嫌いになった。そういう人は多いのではないか?
「ぼくたちの町を調べてみよう」なんてせこいテーマじゃ
つまらなくて興味が持てない(結局調べないし)w
世界はどうなってるか、とか文明はどうやって作られ崩壊したか、
とか知的好奇心を満たす授業をやれ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 13:27:27.10 ID:IQPiTvys
ほんとは英語に割く時間がムダ
>>335 10歳足らずでそれやるのか?
頭良い子なら良いけど、大半のバカには無理だと思う。
338 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:25:45.13 ID:3B4yo0+R
授業では幕末以降の近現代史だけでいいんだよ。
それ以前は個人的興味か大学移行の高等教育で自ら学ぶもの。
あと経済的自立のために簿記3級レベルを義務教育でやるべき。
339 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 00:36:19.13 ID:FvnARP30
思考力育成型ってなんぞ?
340 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 01:31:19.22 ID:Q6dyhCOb
統合というと聞こえがいいが、事実上の世界史削減だろ。
いまだって「世界」史といいながら実態は西欧史及び中国史で
申し訳程度にあとイスラム史もついでにやってますってレベルなのに。
ま、李氏朝鮮の歴代君主の名前を覚えさせられるとかいうカリキュラムになっていないのは
ある意味西欧中国偏重のおかげでもあるが。
ちょっとズレるが、いい加減教育体制見直さないのかね
高校から大学にかけててあまりに無駄が多いと思う
>>313 残念ながら江戸幕府が1789年に出したのは徳政令じゃなく棄捐令だ
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 23:37:10.24 ID:7tL87mNo
みんな正直に言わないから言うけど、日本の大企業の人材の質は低いと
思うんだが。新卒大量採用だからな。 かなりの馬鹿が混じるぜw
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:18:48.41 ID:ZU6bI2jd
仮想敵国の神話を徹底研究して、その神話矛盾点や恥の部分を
徹底攻撃して仮想的を貶める事をするのが良い。
345 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:26:04.54 ID:wc7F77Xb
歴史好きを多くするというのが
大目標と思うがね・・・
受験ベースの歴史じゃ
立花宗茂、立見尚文、坪井航三
とか萌える人物に関して記載がゼロだし
音楽と歴史の高等学校までの
教育は間違っているな
福沢諭吉は
天は人の上に・・・・とは言っていないし
346 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:36:49.91 ID:IFZp57ek
日本は小学校までの教育は優れてると思うが、
中高は暗記中心になりすぎだな。歴史なんて
暗記だけしてたら意味のない科目だろ。論文書いて
きちんと論じられるようになって初めて意味のある
科目じゃないか?
347 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:42:43.70 ID:IFZp57ek
歴史の時間には、ディベートや多くの小論文を書かせるべきだと
思うけど、大学入試だけを目標にやってると駄目かな。中高一貫校では
高校入試がないんだから、中学でそういう事が出来るはず。中高一貫校でも
社会は黒板の丸写ししかしてないのが現状。
348 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 01:45:43.04 ID:hBbeHWyo
>>340 今は知らんが、昔は李氏朝鮮なんて、そういう国もありました、くらいの扱いだったからな。全然知らん。
大学教育、大学入試から変えないと無理だな
欧州史はほんと面白いな
351 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:01:39.78 ID:dXHkMb65
>>345 歴史をヒーロー列伝か何かだと考えたら武将や武官偏重になるが、
実際には文官や政治家の活躍のほうが重要。
よって呂布のことは一行も記載されない一方で陳羣が最重要人物になるという
三国志ヲタには理解不能な教科書が出来上がる。
>>350 ワイマール共和制なんか今の日本をみてるような首相の変わりっぷりだもんなww
>>340 中国史なんてあまりやった記憶ないけどなぁ
イスラムとヨーロッパメインじゃね?
西欧偏重と中国で構わんだろ
日本の立ち居地からしたら
きっちりやりたいなら独学すればいい
355 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:30:48.80 ID:dXHkMb65
>>353 均田法、両税法、一条鞭法とか三武一宗の法難とか中国史でやることは腐るほどある。
イスラムは基本的にヨーロッパに対する「侵略者」という位置づけなので内政にはそれほど突っ込まない。
イクター制とかジズヤとか多少は触れるが。
さすがにそりゃいつの時代の教科書だアと思わざるをえない
しかし、教える方は30年一日ですから同じことだけどね
古文、漢文はいらんな
358 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 02:57:38.72 ID:OlQ6/wFT
一般教養としているだろ。無教養は恥ずかしいぞ。
昨今のグローバル化を考えると日本史より世界史をやるべきだよなー。
世界史選択の奴は日本史もそれなりにできるのに。
360 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:12:01.35 ID:tRwxP129
>>359 それがねえ、世界史が好きでやってるやつって、つとめて日本史のことを知らないように
(忘れるように)つとめるんだわ。
特に教える方が。それこそ徳川家康も知らない。おれ世界史だから…って。
特に東洋史専攻は、日本史に無知なことで、中国や朝鮮に操立ててる感じ。
今度そいつに面と向かって言ってやろうかと思う。
361 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:16:13.57 ID:IFZp57ek
というか日本史は小学校で概略をやるので、徳川家康しらない
なんてありえないだろw
362 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:24:22.56 ID:tRwxP129
>>361 だ、か、ら
俺は世界史だから(東洋史専攻だから)、そんなものは関知しない、という
態度なのよ。
363 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:25:06.02 ID:dkBcPxzV
そうなんだよな、小学生レベルの知識がないやつに遭遇すると
なんだこいつ!信用できねーって思うんだよ人間は
世界史やってないやつって幼稚園児並に見られるから注意した方がいい
364 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:29:38.18 ID:l7HStvRX
>>362 そりゃ専門外なら必要以上に知る必要はないだろ
365 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 03:49:05.43 ID:9PbU7c8U
地理の教科書って見た事無いけど
地理こそ単独でイラネぇーんじゃね?
歴史か政経と統合すれば
音楽・美術
自由自由って意味分からん、あんなの教師の怠慢だろ
ちゃんとテクニックを教えるべき
社会
今現在の最も大事な分野なのに、歴史ばかり教えてて意味不明
歴史はひとまとめにして、政治経済を重点化するべき
数学
文系にも数3Cまで教えるべき
英語
ちゃんと発音記号教えろボケ
国語
漢文古文いらねーよ
367 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 04:01:33.71 ID:OlQ6/wFT
>>366 数TAを中学課程に入れたら文系も数学VCまで教られるだろうな
368 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 05:18:16.15 ID:Bvad4NeA
日本史しかやらずに外国語学部とか国際関係の学部に入る奴って入学してからどんな世界見てんだろか?
地域研究の講義とかは高校の世界史が基礎にないと訳分からんと思うが
日本史の授業は土地制度マニア専用みたいなもんだからあんな授業は物好きだけが受ければいいんだお
中学校社会科の歴史は得意だったのに
高校の日本史・世界史はダメダメだったなあ
371 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 07:21:57.29 ID:IFZp57ek
エリート職はそれなりの能力がある人間がやらないと、
みんなが迷惑する。総計程度で足きり無しとか日本が
落ち込む原因となるだろ。
とりあえず、
地政学と軍事学は政治家目指す人なら教えといた方がいいのでは?
統計学と金融もな。
日本の大学にはなぜかこれら必修のはずの学部が存在しない不思議。
軍事学は防大で教えているそうだが・・・
まあ、米の論文や書物を訳すことしかできない日本の大学には
無理なんだろうけどさ。本当に必要なモノだけが見事に無いんだよね。
日本史Bはちょっと細かすぎるな。
受験用に重箱の隅つつきすぎだ。廃止しろ。
世界史Bはあのくらいの量でちょうどいい。
本来莫大な量の各国の歴史のダイジェストだしな。
374 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 09:26:49.77 ID:AQKFypvk
だいたい日本史は、小学校の社会で習い、
中学歴史で習い、高校日本史Bで3回も習う。
時間の無駄。効率が悪い。世界史は高校1回なのに。
そもそも義務教育じゃない高校で必修を云々するのが
お笑い種なのだがw
日本人の基礎的教養としての必修というなら、
中学で世界史を教えなければならない。
日本史も今の中学歴史レベルで教える。
そして高校の日本史Bは細かすぎるので廃止。
高校では日本史・世界史・地理を総合した
「総合地歴」だけを教え、受験科目に課す。
いまの受験地歴は、
日本史Bと世界史Bから選択になっている大学が多く、
学生はどっちかを疎かにしてしまうんだな。
NHK教育(Eテレ)の日本史って、面白いな。
中・高で受けてた、下らん授業と全く違う。
重ねて言うが
義務教育じゃないんだから「必修」はおかしいわな。
じゃあ普通高校に行かず「必修」課目を受けなかった人は
人として欠けてるってことなのか?
高校の勉強は受験のためにある。
そんなことは当たり前なのに、文科省だけが寝言を言っている。
勉強して欲しければ、受験科目として大学に強制しろ。
理科総合だの理科基礎だの、
文科省が思いつきで旗振っても受験科目に採用されないから
結局廃止になってしまっただろ?
文科省は義務教育じゃない高校の課程ばかりを弄り、
中学の課程はほったらかし。これは社会以外でもそうだけど。
小中高と連続した教育の効率性がまるで考慮されてない。
過去から現在にいくんじゃなくて
現在から過去に戻るようにしたほうがいいんじゃなかろうか。
384 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 17:02:48.49 ID:/P2m3ozI
文化史とかあんなのかなり削れるだろ。美術の時間じゃないんだぞ。
ここまでの意見を総合すると・・
「なんだ、今までどおりでエエやん。」
「ゴチャゴチャ増やしたり減らしたりすんなや。」」
こんな感じ?
本当は中国ですら統合されていないw
>>368 高校の世界史なんて新書1冊程度の内容。
事象の羅列が多いだけで(覚えることが多いだけで)中身はちっとも深くない。
必要な部分を大学に入ってから勉強しても足りる。
日本史も同じ。
マニアックな内容ばかり並べただけで中身が無いから趣味の世界でしかない。
「化学で全ての元素の性質を覚えさせる」
「数学で過去の偉大な数学者を覚えさせる」
こんなレベルの内容をやってるのが高校の歴史。
無駄。
法律と経済と地理(地政学)を必修にしろよ。
>>387 > 法律と経済
本来は政経・現社がそれを担ってるはずなんだがなあ
大学受験で敬遠されるから歴史ほど力入れていない
地理も然り
389 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 04:29:09.68 ID:c1Jbtzxw
社会は教養なんだから、あほみたいに地理、日本史、世界史とかわけないで
社会という一科目の科目にして政治、経済、地理、世界史などを教えるべき。
大学入試も社会という科目で行えばいい。理系は負担が大きくなるので社会なしか、
今まで通り、地理、日本史、世界史と分けたテストを行えば良い。
>>387 世界史Bは概略を教えてくれるからまだいいんだよ。
小学校と中学校で習ってないしな。
問題は日本史Bだよ。異常に細かい。学者になるんじゃないっての。
だいたい小中と日本史やってるのに高校でまだやるのか?
391 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:03:18.58 ID:R+/21L4P
日韓共同歴史教科書とかの工作の流れだろコレw
392 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:08:02.08 ID:R+/21L4P
20xx年 日本学術会議推薦 統合教科書東アジア編
第一章、朝鮮から来た天皇が日本を作った
第二章、先進文物を求めて日本は朝鮮を崇拝した
第三章、朝鮮花郎道とサウラビを起源とする、幕府とサムライと武士道と道の精神
第四章、文化先進国に嫉妬した日本による秀吉の朝鮮半島略奪
第五章、西洋帝国主義の手先日本に立ち向かう東洋の宗主国朝鮮
第六章、天皇も認めた韓国起源と韓日友好の新時代
ウヨ痙攣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
古すぎる時代に時間かけすぎなんだよ。
>>378 その理屈はおかしい
その分野に進むものに必修と考えろ
>>394 いや分野関係なく普通高校全員必修なんだけど。大学じゃないよ。
文科省は義務教育じゃない普通高校に必修科目を増やすのに必死。
いっぽう普通高校は受験に関係ない科目はやりたくない。
この食い違いが露呈したのが数年前の世界史未履修問題だ。
この件に関しては文科省がごり押ししすぎとしか言えんわ。
学生も受験に関係ない授業なんて
寝てるか内職してるかだもんなw
公立中学は内申書という形で必修縛りをかけられるから
文科省も油断しまくりだな。
398 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 16:04:02.98 ID:BstbBdSA
必修科目増やしすぎ。
家庭科必修はワロタ
>>397 センター試験を昔みたいに、5教科7科目必須すればいいんじゃない?
401 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 22:16:54.17 ID:R+/21L4P
AOを禁止にすればいい
>>398 高校家庭科は一生のトラウマ
何で家庭科なのに自分でテーマ見つけて調査してプレゼンするという授業があるのよ
403 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 09:12:27.56 ID:RrU9txCa
>>400 それじゃ私立大に縛りがかけられないだろ。
文科省は無能でバカの集団だ。
フェミに「男にも家庭科教えろ!」と言われて必修にし、
外務省から「歴史認識を持たせろ!」と世界史を必修にし…
主体性というものがゼロ。こんな役所いらんわ。
405 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 10:03:43.42 ID:SMElWHP3
高校の家庭科はもともと男女共学の選択科目だったんだが、女の高学歴化が進んで
家庭科を選択するヤツが減った。
「ヤバイ。仕事なくなるかも」と焦った家庭科教師組合が国会議員に陳情を繰り返して
1974年に女だけ家庭科が必修になった。
その後は、
>フェミに「男にも家庭科教えろ!」と言われて必修にして、
今に至っている。
インチキな科目だなw
地理、公民を必修にすべき。
もちろん歴史的背景を踏まえた授業にして。
アメリカのアメリカ史とか韓国の韓国史って日本人から見たら笑っちゃう内容だもんな。
日本史ってのも外国から見たら滑稽な内容なんだろうね。
そんなの重要かよっていう事件や人名てんこ盛りなんだろうね。
409 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 06:24:20.67 ID:yO28wpzY
>>399 逆に家庭科必修が結婚しない人間を増やしたかもしれないな
昔は「家事が全く出来ないから結婚する」という男が少なからずいた
別にそれが良かったというわけではないが
410 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 14:51:06.50 ID:gAsnqE2p
>>409 コンビニやネット普及以前は、家事ができないで金がないといろいろ往生したかもな
411 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/25(木) 23:01:32.26 ID:CTKh8KRz
統合して幾ら文化が立派だと主張しても肝心の生徒の方は受験の方が頭いっぱいで
テストや受験に出ないところはまともに覚えたり興味を持ったりはしないだろう。
412 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 07:49:08.04 ID:GvCOp20S
【コラム】ハーバード大1位の番付に異議あり−ハッカー、ドレフュス
ただ、この番付リポートには有用な部分もある。その1つは学費を全額
支払う学生の割合だ。デューク大学では59%が年4万472ドル(約312万円)
の「定価」通りに支払う。ワシントン・アンド・リー大学(4万387ドル)
は67%。学生の質を重視して入学者を選別するとしている大学でも、
やはり「値引き」を求めない方が受け入れられるチャンスは大きいようだ。
親が裕福であるか奨学金を得られる見込みである場合を除き、そういう大学
に出願するのは時間の無駄かもしれない。
また、卒業生の寄付も逆の指標になる。ハーバードの卒業生の63%は
1セントも寄付しない。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
は87%が寄付しない。母校についてあまり良い思い出がないのではないか。
あるいは、恐ろしく高い学費を払ったことでもう十分に寄付をしたと
考えているのかもしれない。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aAMegsa2ud0Q
社会にでてから必要なのは
地理>公民>日本史>世界史だなあ・・・
なんだかんだで世界情勢がらみで
地理の知識を一番使う。
414 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 08:06:21.60 ID:GvCOp20S
Oklahoma Mother of 11 Headed to Harvard University
http://www.foxnews.com/us/2011/08/27/oklahoma-mother-11-headed-to-harvard-university/#ixzz1WJvsFd9m OKLAHOMA CITY -- Allyson Reneau dropped out of the University of
Oklahoma in 1981 to get married and start a family.
She promised herself she would return to school after her first
child turned 5.
Thirty years and 11 children later, Reneau is finally fulfilling
her promise, and then some.
The Oklahoma City woman is just three credit hours away from earning
a bachelor's degree in communications from OU.
Somehow, she has maintained a 4.0 GPA while raising her children --
nine girls and two boys, now ages 6 to 29 -- and running her own
business.
Starting Monday, Reneau, 50, will begin graduate studies in
international relations at Harvard University. Once a week she
will fly to Massachusetts for classes. School officials are allowing
her to finish the three undergraduate credits she has left at OU
later this year, Reneau said.
415 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 09:18:50.49 ID:67xQbJk8
>>413 公民>世界史>日本史>地理だろ。
政治も経済もわからないのかよw
416 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 09:33:29.95 ID:nLzECp94
まぁ日本はまず歴史を編纂するところから初めにゃならんだろ。
都合の悪いことは書き記さないから進歩がないから
いつまでも外国の模倣しかできん。
南京大虐殺とかでもその存否まで疑義が分かれるのはおかしい。
417 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 09:40:07.58 ID:nLzECp94
>>408 表の歴史はな。
ウィキリークスで漏れた情報なんか
アメリカ軍はこんな都合が悪い事実でも記録に残してるんだと感心した。
強いはずだわな。
>>416 騒いでるのは特定の人種だけじゃん、あとそれに載せられた馬鹿ねw
スタンフォード大学の日中韓の歴史教科書比較を読んで見ればいいよ
君が間違ってることが理解できる
公民と地理は必修にした方がいいと思うが
公民とまとめた方が良いとも思う。
経済と地理はセットになってるところも多いからねえ。
420 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:14:13.73 ID:nLzECp94
>>418 台湾沖航空戦とかから言えば日本の記録の信憑性は甚だ低いだろうな。
撃墜数とかも他国と比べると圧倒的だし。
千人切りとかもな。
まるでなっちゃいない、そういうことを言ってるだけだ。
なんか間違ってるか?
421 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:19:54.92 ID:tLz3Cc7P
高校で世界史日本史どっちも90点台で社会科学専攻だった自分の実感。
1.世界史はもっと増やしていい。
ダイジェスト版過ぎてアレじゃ使えん。
理系でいうなら算数の小学三年くらいしか学んでない気がする。
2.日本史は役に立たない知識が多すぎる。
減らすか教え方変えてヒーロー列伝みたいにしろ。
中世以前の経済史なんか高校出てから実生活で一度だって使ったことないぞ。
自分が住んでる地域の歴史教えた方がまだ使う。
422 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:26:12.64 ID:Yz+ZOiJ9
>>421 日本史B重箱の隅つつきすぎなのは同意。
学者になるわけじゃないんだから細かすぎる。
世界史Bは今より詳しくやると時間いくらあっても足らんな。
424 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:33:32.58 ID:k1c0+gv6
>>421 第二次大戦を丁寧に教えるだけで、地理、経済、世界史、日本史、
政治、文化、工学、科学、社会心理学、外交、軍事戦略などを総合的に学べる。しかも、
社会に出て、ものすごく役立つ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:59:13.07 ID:tLz3Cc7P
>>423 一般人向けには世界遺産周りを強化した方がいいと思う。
あとヨーロッパならヨーロッパという地域の国際関係史。
イスラムとの関係は地中海世界中心に十字軍以前から教えた方がいい。
>>424 確かにそれはその通りなんだが
教師によって教え方がバラバラすぎるっぽいのが欠点。
自分の場合は割と偏らなかったと思うがひどいのもいるらしいから。
426 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 11:06:48.80 ID:GvCOp20S
427 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 11:37:32.20 ID:nLzECp94
>>422 中韓で行ってるのは歴史言うより洗脳なんだろ。
そんなもんと比べてどうこう言ってもな。
先の大戦でも功罪があったはずだが、功の部分はどうしても受け入れられない。
朝鮮なんかロシアに支配されてたらどうなったことやら。
それだけ今でも日本って国を恐れてるんだろうが。
428 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 12:06:45.77 ID:nLzECp94
まぁこの国の現状から言うと洗脳教育しといた方が良かったかもしれんが。
429 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 12:27:50.48 ID:9gCubIuZ
現代から遡っていけばいいのに
430 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:43:57.10 ID:a0UMoBzN
必要か不必要か、役に立つか立たないかいうことなら、古文や漢文、家庭、美術、音楽、英語以外の外国語もなくせそうだな。少なくとも選択に。
しかし、露頭に迷う者がどのくらい出るだろうか。
〇年後に廃止とし、新規の教免取得を制限して、雇用への影響をなくさないと、
この種の科目再編は省庁再編と同じで進みそうにないな。
431 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:49:54.59 ID:Z94s4s9N
進学校では、明治以降の歴史は教えられないんと違う?
他の教科に単位を取られ、時間が足りないとかで
432 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:53:58.01 ID:N2t8th1E
遡る式の歴史はたとえば「豊臣秀吉の太閤検地によって荘園制は名実ともに崩壊した」などというところでつまずく。
433 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 15:58:35.98 ID:QnDw+tCw
>>431 そういや、軍事マニアの俺は、こっから先が俺のターン!と思ったとたんに、
授業でやんなくなったな。
>>413 公民は一番重要だよな。法律と経済が社会人としての基本。
学校は生徒が将来生きて行けるようにするのが第一の責務だと思うし。
中学・高校の授業科目はもっと大胆に見直していいと思う。
古文、漢文、ユーグリッド幾何学、小説解読(現代文)、歴史、地理とかに時間を割きすぎ。
ここら辺は趣味の世界で仕事にはならない。
1・言語習得(日本語・英語)
6年間かけて日本語と英語の新聞記事・論文などを読み書きできる訓練を行う(原則として小説は取り扱わない)
2・公民
法律の読み方、民法、刑法、労働基準法、行政不服審査法等、経済学、情報リテラシー
3・自然科学(中1から高3まで)
哲学・論理学→微積分→ニュートン力学→応用解析学→電磁気学
4.文化・芸術・運動
生涯学習の基礎として、小説、漢文、歴史、地理、地学、スポーツなどから選択した科目を軽く勉強し、受験科目にしない。
>>413 地理と世界史は縦と横で基本的にリンクしている。
リビアひとつとっても、フェニキア人、カルタゴ、ローマ帝国、東ローマ帝国が出てくる。
公民は難しいと思うわ。というのはナマモノだから。
法律ひとつとっても、裁判官の判例ひとつで教える事が変わる訳で。
日本史は、教えなくてもある程度知っててほしい。
436 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 17:53:51.91 ID:N2t8th1E
日本史が高校社会科の盟主的ポジションなのは地理も法律も経済も思想も全部扱ってるから。
世界史だと法律の部分が弱い。
437 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 18:06:23.58 ID:yP2FxJYU
「黒船の来航からキッチリ勉強汁wwwww」ってネトウヨが良く言うじゃん。
そのアタリから敗戦までをまとめた書籍ってあるんだろうか?
無かったとしたら作るべきだと思うよ。
右翼視点でいいんだからさ。
438 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:51:06.02 ID:Q2avNVnB
思考力を育成するためには、知識がないとどうにもならない。
それと、世界史も当然重要だが、日本史を疎かにしていいというものではない。
439 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 21:58:02.27 ID:Q2avNVnB
>>37 それだったら英語だって役付きで読めば十分だし、原文は要らないわな。
440 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:18:11.51 ID:/DGWoKXX
>>433 俺も似たような経験がある
テスト範囲が第二次世界大戦以降だったら本気で100点狙えたのにorz
大学の第2外国語必修の方が無駄だな
442 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:34:53.06 ID:GKFrBffm
日本史はブサヨ史観が強すぎる気がする。
そういうのもあると知識だけにするならいいが、バイブルの代わりにしてる
奴が多すぎる。
アメリカの研究では、日本が一番中立で真っ当な教科書だって結論づけられていましたね
444 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 22:50:27.95 ID:PDZFfiuk
日本史と世界史を分けなくていいよ
【昆虫】カマドウマの体内から女性をその気にさせる強力な性フェロモンを発見【悪用厳禁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314545158/ 名古屋大学の研究チームは、バッタ目カマドウマ科の昆虫「カマドウマ」のオスから抽出したフェロモン
「カマドトステロン」が人間の女性に対して極めて催淫効果の高い事を発見した。
カマドウマは別名「便所コオロギ」とも呼ばれ、古い日本家屋などでよく見られる昆虫であり、採集も容易で
あるため悪用される恐れがあるとして、政府は抽出方法を一般に公開しないよう関係者に呼びかけている。
バカウヨやチョン公が騒いでいる近現代史だが、だいたい時間切れで学ばんよな。
教科書に何かいてても時間切れじゃ意味が無い。
でも日本史A世界史Aは近現代やん。
しかも進学校でも割とあるし。
448 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/30(火) 00:59:36.68 ID:1mWvOFhl
ネトウヨがいう「近現代史をちゃんとやれ」ってのは軍事や外交分野に限った話であって
内政の話になったら歴代首相や蔵相の名前なんか覚えて何の役に立つんだ?とか言うに決まってる。ってか言われた。
世界史って中国史を無駄に詳しく覚えた印象が強い。
一方イスラム史東南アジア史とかかなりテキトーだし。
そんなことより各国の成り立ちと関係、文明と民族
現在に残る諸課題の根っこをたどれるようにしてほしい。
中国の歴代全王朝と皇帝なんざを覚えたって、何も出てきやしないだろ。
世界史って肝心なことは全然教えてくれない感じ。
お陰さんで全く別の読み物ばかり読んでた。
>>449 俺は逆に地中海の古い民族ばかり詳しく抗議された記憶がある
おかげで中国は未だによくわからん
【もしもしかめよ の替え歌で】
いんしゅうしんかんさんごくしん♪
なんぼくちょうずいとうごだい♪
そうげんみんしんちゅうかみんこく♪
ちゅーうかじんみんきょーわこく♪