【食料】コメ検査、愛知・岐阜・三重の東海3県実施せず[11/08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2011/08/03(水) 09:55:00.70 ID:???
福島第1原発事故を受け、コメの放射性物質を検査する動きが広がっているが、
東海3県は現状では実施するところはない。

農林水産省は東北、関東を中心に長野、静岡など14都県に対し、
農畜水産物の放射性物質の検査計画を策定するよう指示している。
愛知、岐阜、三重3県は含まれていない。

愛知県は、放射性物質に汚染された土壌が県内で確認されておらず、
「基本的には、国の検査基準、指示に従う。
ただ、検査の実施基準の変更や、近隣県で異常があった場合は、当然検討する」
(園芸農産課)と説明する。

三重県の鈴木英敬知事も2日、報道陣に対し、
「(検査は)今のところ考えていない」と、現段階では否定的な考えを示した。
県農畜産室は
「県内の生産者団体などからの実施要請はない。今後の国の動向を注視する」
と話した。

岐阜県も「現在は、県内の農産物は安全と考えている」との立場。
4月18日に雨などの降下物から微量の放射性セシウムを検出したため、
ホウレンソウを検査したが、検出されなかった。
以降、降下物から放射性物質の検出はなく、大気中の放射線量も変化はない
という。

ただ、隣県の長野県が国の指示を受けて農産物の放射性物質を検査中で、
岐阜県生活衛生課は「長野県の数値を注視している」と話す。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011080390020655.html
関連スレは
【食料】放射能懸念、コメ価格異変 業者が2010年産米確保、4-5割上昇も[11/07/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311636071/l50
【食料】コメ需要量、4万6000トン増える 2009年産比[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311811815/l50
【食料】農水省、収穫時のコメ検査指示へ 14都県が実施表明[11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312174968/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 09:57:26.31 ID:tSfWfYCd
まあ、県内で消費するなら良いんじゃね
3名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 09:57:53.92 ID:2jkN9clw
お茶や牛肉の二の舞か。
全て検査しますと言っておけばいいのにまた全国の同業者に迷惑かける連中が
4名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:01:19.28 ID:I94w1yss
危機管理能力ゼロ 更なる被害を生む
5名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:02:21.10 ID:YjCGkKy2
自分らで消費して氏んでくれれば無問題
6名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:03:38.30 ID:nJTv7pYn
個人ガイガー戦士の活躍にかかってる
バンバン暴いてYoutubeにうpしてくれ
悪徳業者に対するプレッシャーが必要
7名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:04:00.65 ID:DvKPQyzO
岐阜と愛知はした方がいいよ、かえって買い控えが起きるほうが問題  ノウタリン役人のロボット知事
 三重は良いと思うけど
8名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:13:02.58 ID:0xl2aAce
東京より大阪の方が放射能が高いように、
調べたら西日本が放射能に汚染されていましたということになるんじゃないか。
何十年も支那で核実験してた処の砂が偏西風で50年近く西日本に降り注いでいるわけだし。
9名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:13:26.19 ID:chVQL/1a
実施しない理由になってない
このあたりは足並み揃えろよ

と 言うか政府のやり方も悪い
日本全土で検査する事にしとけ
10名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:15:00.64 ID:mGOeiIkV
>>8
>東京より大阪の方が放射能が高いように、

さすがに無理が有る。
11名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:15:09.60 ID:in7f909Q
> 東海3県は現状では実施するところはない

何でしないの?検査だけでもすればいいのに
12名無し募集中。。:2011/08/03(水) 10:15:31.34 ID:TdBVf1pr
なんで検査しないの?
13名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:19:09.52 ID:ZCvCHIhU
静岡茶の二の舞になりそうだな。愛知。
14名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:22:40.25 ID:g5dQCrBm
東海の米は買うなと…メモメモ
15名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:24:29.45 ID:3Ng7bH6l
>愛知県は、放射性物質に汚染された土壌が県内で確認されておらず、
「基本的には、国の検査基準、指示に従う。

こういう役人的な発想から漏れが出るんだよ
ピカ藁もそうだったろうが
ピカ米が発見されてから慌てて検査体制整えても遅いんだよ
いいかげん学習しろ
16名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:25:33.43 ID:B2VKuws1
不買決定ーーーーーーーーーーーーーー!





愛知、岐阜、三重だな?
17名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:32:46.33 ID:uAUio4oK
伊賀米おいしいのに…
18名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:37:04.21 ID:x9ITevpq
うなぎ犬はとんだバカだったな
19名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:46:39.74 ID:6jGuBH/F
そもそもその国の基準ってのが最初から狂ってるような状態なのになぁ。。。
なんでこう先のこと考えて動けない屑やバカばかり政治屋になるのだろうか?
やっぱ金とコネか?
屑缶みたいなのでも政治屋になって総理になれちまうような
社会だしなぁ…
国としての水準は先進国なんだろうけど、
人のレベルは途上国と変わらんねぇ、特に団塊の世代とか。
20名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:48:20.82 ID:VZN0Y7bU
>現在は、県内の農産物は安全と考えている

考えるんじゃなくて調査やれよっていう。調査費用が高いからみたいな理由でやらないの?
21名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:50:32.33 ID:3jFtT/Nw
>>8
ソ連のほうがやばい

1945年から1998年までの核爆発
http://www.youtube.com/watch?v=ykW_2YRQOpE&feature=related

世界の核実験(推定)
http://www.ne.jp/asahi/nozaki/peace/data/kaku_jikken99.html
22名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:52:38.15 ID:3jFtT/Nw
>>8
嘘をつくな東京のほうが高い。

http://atmc.jp/
23名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 10:52:39.50 ID:nxLYCsDk
いやいや…確か愛知県の茶葉からもセシウムが
検出されてるよね?

少なくとも愛知県は検査するべきじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 11:12:20.04 ID:1sXlQygY
三重県はブランドを守るために牛の全頭検査を決めた姿勢が立派だと思ってたけど
米に関してわざわざ検査しないと明言しちゃうのはどうかと思うね
たしかに、この3県の土壌の汚染はギリギリセーフっぽいけど……
http://infosecurity.jp/archives/15022

肥料(鶏糞とか、腐葉土)による二次的な汚染の懸念もあるはずだし
検査は西日本の農家でもやったほうが無難だと思うのだが
25名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 11:19:51.31 ID:6+eaulXh
無駄なことはしない、これが東海流。なんで馬鹿を安心させなきゃいけないの? キリがない。馬鹿だから。
26名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 11:31:41.25 ID:TTlNq3im
愛知の東部ってお茶でも検出されてなかったかな。
風評被害の仕組みについてわかってないはずないだろうし、
実際は有意に検出されてるんじゃねーのかな。
まあ愛知のコメなんてほとんど県内消費だろうからいいんだが。
27名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 11:44:45.85 ID:B2VKuws1
愛知は安全?
なわけがない、穀物はカリウムガンガン吸い上げるから同じように振る舞うセシウムは・・・


後から汚染されてましたなんてなったらそれこそ問答無用でこの地域全体で売れなくなる
タカをくくってると後でとんでもないしっぺ返しが来るぞww日本の主食なめんなボケ
28名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 11:47:50.63 ID:6+eaulXh
いずれ東京人は喰うものが無くなる。自業自得だから勝手に死ねばよい。
29名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 12:36:51.64 ID:GhjTAeUb
ヤバい?
30名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 12:41:22.53 ID:kksTNGUF
今年一年、カリウム吸収に優れた稲を育てれば、愛知県の特定箇所程度のセシウムなら
一発で問題ないレベルにまで落ちる。水田だし。
まぁ、大丈夫。

新潟が水害を受けた以上、そんな贅沢は言ってられないんだよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 17:40:27.56 ID:mD/azsGa
とりあえず富士山の西側の農産物は大丈夫と思う
静岡長野の西部以西
肥料など宮城とかがなければだけれどそちらが心配
海産物はわからんね
32名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 19:15:40.04 ID:RvGrxMsD
>>22
関東の数値は事故前と現在は変わっていない
週刊新潮に、2年前から理科の実験で放射線量を測定していた中学校があり、実は、そこのデータから事故前と数値が変わっていないことがわかった
33名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 23:39:41.82 ID:KDatQ1cb
汚染腐葉土が出回ってるから、念のため検査しとけ
34名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 00:58:51.99 ID:q2GNRQ43
島根県に行ってるが稲わら本当に大丈夫、通り越しているが、あとで発覚しないでしょうね。東北は混乱してますよ。
35名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 01:41:40.03 ID:OjqugnbG
稲はどんな作物よりも10倍もセシウムを吸収する。
しかし、玄米でなく白米にすればするほどその濃度は減る。
36名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 18:21:05.68 ID:CNpJDmsX
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011080490015907.html
岐阜県、コメの放射性物質を独自調査 長野は下旬から

37名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 18:38:13.17 ID:xZftWoA8
そもそも愛知岐阜三重でコメ生産してたのか
38名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 18:55:20.95 ID:CHhl7TCY
業者:安い東日本産ブレンドしました。

この一言で買い控え。

さっさと県は検査体制整えとけ、バカ。

39名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 15:51:09.06 ID:qMtcywJO
コメ検査、愛知・岐阜・三重の東海3県実施せず

いろいろ勘ぐっちゃう
40名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 17:30:41.64 ID:zAOJ7lXN
実際本当のところを公表してほしい放射能!!
41名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 18:09:31.80 ID:t449984K
愛知三重岐阜の無検査米の方が怪しいお米なので食べないよ
42名刺は切らしておりまして
>>41
岐阜は独自検査するよ 知事が発表した 長野も独自検査をする 富山も独自検査をするらしい
愛知、三重については独自検査をするという情報は耳にも目にもしていない
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110805152128748