【電気機器】次々と出た自殺者で有名になったFoxconn、従業員の代わりにロボットを利用へ[11/08/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
次々に自殺者が出たことが広く報じられて有名になってしまった台湾のハードウェアメーカー
Foxconnが、従業員の一部をロボットで代替する計画である。
同社はApple、Hewlett-Packard(HP)、Dell、ソニーといったメーカーのノートPCや
モバイル機器をはじめとするハードウェアを製造している。
中国国営の通信社である新華社の報道によると、同社は、工場の従業員を100万台以上のロボットに
置き換えることを計画している。
Foxconnの創設者兼会長を務めるTerry Gou氏は現地時間7月31日、ダンスパーティにおいて
従業員らに対し、この措置は効率を改善し、人件費の増加に対処するためのものであると述べた。
同社の現在の従業員数は約120万人だが、
何人がロボットに置き換えられる予定なのかは明らかでない。
数十万人もの従業員が勤務する中国シンセンにあるFoxconnの工場では、2010年に入ってから、
少なくとも16人の従業員が自殺した。
それ以外にも3人が、敷地内で自殺未遂を図った。
APによると、大半は建物からの飛び降り自殺だったという。
同社はこの状況を受けて、従業員による飛び降りを防ぐためのネットを設置することを約束し、
一部の従業員の賃金を20%増加すると述べていた。
Foxconnの親会社である鴻海精密工業は、従業員に対し、
過酷な条件下で低賃金による長時間労働を強いていると何度も非難を浴びている。
ソースは
http://japan.cnet.com/news/business/35005730/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:57:01.82 ID:hkEDY1ey
お買い上げあざーっす
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:57:20.17 ID:+FrsbTrw
ロボットも自殺するレベル!
ロボットで置き換えられないから人を使ってた
んじゃなくて
ロボットを導入する費用を惜しんで貧乏人を使い潰してたってわけか
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:06:00.71 ID:WUnPM9B/
電気も通ってない田舎から来た土民がカルチャーショックで死んだだけ
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:06:27.62 ID:Yd+cfffe
120万人の従業員て凄いな 養鶏場のニワトリみたいなものなんだろうなあ
鳥取県並の従業員数だな(´・ω・`)
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:07:18.73 ID:geMtE52l
120万人もいて自殺者がいないなんて奇跡なのにそれを要求される。
ありえんよな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:12:07.86 ID:UsTfUaNX
紺子ちゃん・・・
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:18:48.99 ID:00LVC2gD
120万もいたら事務経費だけですごい金額だろうな
安い労働力が売りなのに給料上げろとか自殺対策とか
ロボットの方がスッキリするわな
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:29:29.08 ID:QnyCT4+n
ゴネたらロボット導入されてパイが減らされた
生産さえできればいい。
これは経営側からの逆襲ともとれるだろう
悪条件を甘受するか、職を失うかということ。
>>9 若くて働けるぐらい健康で仕事がある人の場合、自殺は非常に稀
にも関わらず、突出して多いから問題視されてる。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:37:36.52 ID:Ttc6VuMQ
仮に日本と同じ自殺率だったら年間300人は自殺者が出るはず。
そう考えると、少なくとも日本企業より労働環境はいいんじゃないの?
ロボットの素体は自殺した従業員
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:44:43.18 ID:NpswmDwW
ロボットが自殺したりして・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:46:30.23 ID:wXaRkm4v
すさまじいコストカットを平気で言ってくると聞いたことがあるな。
ロボットになると設計変更などによる工程変更等の対応に四苦八苦するだろうね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:49:52.84 ID:95NyoR8P
へー、人力から電力へってことか
どんぐらいロボット導入すんのかね?
中国深?の電力事情ってどうなの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:52:10.36 ID:BcGD4A7M
>APによると、大半は建物からの飛び降り自殺だったという。
高い建物がここしかないとか言う落ちではないん?
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 11:04:41.76 ID:igNJGEoq
ここ1年で、100万人の中で、自殺者が16人って少ないんじゃない?
日本だと、100万人あたり、年間300人の人が自殺するぞ…
>>21 だな。
老人をさっ引いても十分少ないように思う。
下は自殺者続出なのに上はダンスパーティとかw
これだから後進国はえげつない
>>23 日本も自殺者どんどん増えてるから他人事じゃないんだけどな
>>5 ロボット導入する費用を捻出出来るかはまた別問題、イニシャルコストかかるし。
どっかの会社がその費用負担してくれたんだろう。
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 11:44:36.31 ID:vPgWIs7y
自殺ニュース当時からずっと中国企業だと思ってた・・・。ごめんよfoxconnたん・・・。
>>26 台湾に本社置いているだけで
ほとんど中国企業だよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 11:58:37.50 ID:tqAG+Y93
鳥取の人口の倍の従業員いるし
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:04:59.32 ID:YAwZVrSi
従業員12万の間違いじゃなくて?
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:10:34.32 ID:XQ5BVqMu
人の方が融通は利くのにロボット導入か、そうとう賃金高騰してるんだな
iPad生産はPegatronに乗り換えの噂があるな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:23:58.12 ID:1LS9vybM
>>10 なんでここの台湾企業のマザーボードには、おかしな萌えキャラがついているんだ
もしかしてあいつが新しいロボットか?
最近のロボットは高性能だから困るね
Appleの経営者がfoxconnにこういうもん作れと雑な鉛筆ラフスケッチ丸投げするだけで本当に製品に仕上がってくるからな
気がついたらロボットが自作していたとか‥‥
「ロボット」って「Apple信者」の婉曲表現だろ?
120万人の従業員ってなんだそりゃ・・・・
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 14:47:48.47 ID:XVVMDdqP
100万人中、自殺者がたった16人って・・・・
日本の現状を冷静に見るべき。
たしかに自殺者は、高齢者が多い。
統計上年間3万人強となっているが、明確に自殺と断定できる死のみ自殺としてカウントしており、
はっきりしない場合は事故死扱い。
自殺者が多いと云う事実は、時の政府にとって悪材料にしかならないからね。少しでも数値を低く抑えたいものさ。
実際の年間自殺者は、軽く6万人オーバーと云われているよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:00:33.95 ID:zMsd/iIo
Foxconnのマザー使ってるが
やっぱり叩かれすぎて切れたんだろうな
「ああ、そうですか、それじゃ人間使うのやめてロボットにしますわ、サーセンwwww」みたいな感じ
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:03:30.80 ID:xQvlX3xY
この従業員数は間違い
ぐぐってみろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:03:58.74 ID:F0lmoULa
もうこうなってきたらそれぞれの国で現地生産するほうが安くなってくるんだよな
輸送するだけ金のムダになってくる
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:15:42.45 ID:gKS0psJf
従業員を改造してロボット化するのか? ショッカー並の組織だな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:40:44.28 ID:eze/KxcC
そのうち社長もロボットに成るパターンだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:42:24.97 ID:A8W4YUi3
アイロボットみたいにそのうちロボットの反乱が見れるとは胸圧
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:44:35.51 ID:bHWRa5Iw
>>21 一つの企業で16人も自殺したのがおかしいんじゃね?
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:44:41.39 ID:ELhsZKeg
そのロボットに日本製を使ってくれたら最高だな
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 15:49:47.35 ID:juGw1xDy
>>39 情緒的だなぁ。
コストの問題だよ。安いほうを使うだけ。
1999年とちょいとデータが古いけど
中国だって年間14人/10万くらいのオーダーで自殺者出てるんだよなあ
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 16:09:04.32 ID:EaxM72T7
ロボットで済むなら、日本でやっても同じじゃないか
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 16:10:55.77 ID:W4qxkc5x
大半は建物からの飛び降り自殺
突き落とされたんじゃないの
日本の場合会社をやめてから自殺→騒がれない
中国の場合会社やめないで自殺→騒がれる
>>50 なあ、お前飛べるんじゃね?とか言われて連れていかれるの?
ロビタ......
>>6 ヤック・デカルチャーと言っていた、多数の証言がありそうだなw
従業員に自殺しませんって誓約書を書かせてたのここだっけ?
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 20:20:13.79 ID:1208co8J
前途用摘出手術を行うのですね
重慶の工場? 内陸でロボットより生産コストが上がるようでは中国に進出するメリットないだろ
中に人が入ってるんだろ?
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 22:43:41.87 ID:d8r1wZ+b
単純労働はロボットで自動化スべきだと思うけどな
>同社の現在の従業員数は 約120万人 だが、
政令指定都市かよw
>>1 深センで十数万人というのは四川や湖北他内陸への新事業所開設生産移転でこの1-2年で
大幅に減った現在の数字で自殺騒動にされてしまった件が始まった頃は20数万人居たからね。
中国の沿海部の自殺率の半分にも満たないのに意図的に叩かれて、沈静化対策で大幅に
賃上げしたので自動化推進を大幅に前倒しするだけの話。
ロボットの自爆待ちww
で、今度は釘打ちロボットが乱射事件を起こすわけか。
ロボットに置き変えれる作業を人間にやらせてたのか?
そりゃ自殺するわw
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 05:41:16.66 ID:xFHg6/zC
てか、小型の電子機器を組み立てるロボットが
ここ数年で開発されて、それなりに使い物になると
見込んでるんじゃないのかな?
中国人の民度がついていけないレベルの作業だったというオチか
>>67 既にあるよ。
レンズ付きフィルム(写るんですみたいな奴)程度なら、ロボットが組み立てられるようになってる。
ただ、ユニット化が必要で、配線接続までは出来ないんじゃないかな?
最新鋭のロボットはお高いんでしょう?
ロボットが自殺するかも
ロボット使うなら日本で生産してもコストあまり変わらないんじゃないの
>>72 新しいiPhoneは中国ではなく南米のFoxconn工場(ロボット)で作るらしい
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 12:38:10.89 ID:JFsOUH00
クビで自殺だから
ロボットはクビになりそうな従業員に殺されるに一票。
え
77 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【関電 83.7 %】 :2011/08/27(土) 15:49:46.13 ID:1lR3kHuh
従業員120万人ってスゲーな
日本にはパート派遣含めてもその人数になる企業さすがにないんじゃないか?
そういえばマイクロソフトが飛ぶ鳥を落とす勢いだったときも
今週は何人飛び降りたとかいうブラックジョークを良く聞いたな。
まぁ、激務が多いんだろうし、数十万人の従業員で二桁自殺はそんなに凄い数じゃ無いのかもな
冷たい言い方だけど。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 15:55:08.89 ID:CuqvgL+e
これでロボットが次々と壊れ出したら、もうSF。
もう経営もロボットがやればいいんじゃね?
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 16:00:57.68 ID:mE/eVSLN
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/27(土) 16:26:34.37 ID:Wl/+Ks4X
120万人って正社員?
ものすげー大企業だな。日本企業でそんな人数無いだろ。
>>14 ニートは息を吐くように嘘つくな。
回帰分析で年齢を項目に入れて比較しても
FOXCONNの自殺派、むしろ中国一般より少ない。
省政府と北京の太子党の権力争いの被害を受けただけのこと。
>>82 基盤の半田付けすら人力だから。
人間を使ってるメリットは、どんなスポット契約にも応じられるということ
機械と違って減価償却しなくていいから、たとえば
アップルがIPADを10万台発注したとして、
IPADが売れなくて次の契約がなかったとしても困らない
首にするか配置転換ですむ。
一方、日本の自動化された工場だと、ある程度の継続受注を
見込まないとそもそもラインが組めない。
つまりFOXCONNがロボット導入するのは一長一短。