【米財政】米上院、下院可決の債務上限引き上げ案を否決[07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
434名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:18:42.78 ID:j0EuTnnY
ティーパンティーなんて名前のいやらしい奴らのせいでアメリカは破産ですか
435名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:26:58.59 ID:OWFH63UO
>>434
>ティーパンティーなんて名前のいやらしい奴らのせいでアメリカは破産ですか
茶会は、合衆国を解体的再構築することを原理主義的な目的とするグループ。
合衆国共通通貨・ドルは、完全に不要と実は思っているに違いない。
連邦の福祉制度全廃あたりではすまず、連邦軍の廃止までは視野に入っている。
436名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:35:47.93 ID:Jgoa1Ho1
アメリカが内戦状態なったら世界中が特需で沸くだろうな
437名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 20:55:58.31 ID:tshy16hM
会期後ティータイム
438名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:18:41.73 ID:26UWAMfP
>>427
ブルマはずれてるよな
ベジータは働く必要がない
439名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 22:41:02.99 ID:WsRNFSxq
ティーパーティのような政策を掲げても選挙に当選しているんだからすげーよな。
日本だったらまず無理。グローバル化した現代では大きな政府は難しい気がする。
440名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 00:36:39.33 ID:HVBTgyyK
新自由主義の反撃か?


441名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 01:56:51.99 ID:sugRpPkc
ティーパーティーは小さい政府で夜警国家が理想だからな
妥協なんかはしない
442名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 05:20:41.67 ID:cJYY94DJ
>>435
なんか極右とか言われてるわりに、日本の菅を初めとする
極左と良くにてるのな〜

国家の解体を目指すところは
443名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 05:49:51.40 ID:8oO6oVFm
ドイツ経済の勝因は
左派政権の「小泉改革」にあり
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1422

>ドイツでは「解雇」をしやすくした結果、短期的には失業者が500万人を超えた。
>ところが長期的には、雇用の流動性が高まり、逆に労働市場が拡大して失業者は減った。
>しかもこの厳しい改革を行ったのは労働組合を支持母体とするシュレーダー政権だった。
>硬直化した日本の労働市場にとって、ドイツの事例は何よりの教訓になる

444名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 06:41:50.34 ID:vsfO9pk/
人間ってどうして自分のことしか考えられないのかね。
俺も含めて度し難い生き物だわ。
445─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/08/01(月) 06:49:14.59 ID:7POr6UZZ
…ティーパーティーは保守派からも革新勢力からもコントロール不能な、煙たい存在でしか
  ないだろうな。

大統領選のときにマケイン氏が、このコントロールの掌握ができていれば、現在の状態は
ありえないと言うコトになる。

独裁も極悪領主様も受け付けない、本物のアメリカにはなかなかなれない。
446名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 06:52:17.87 ID:kXUv4Fh7
>>443
小泉改革は派遣労働者を増やして正社員・労組の既得権益を守っただろ
447─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/08/01(月) 06:56:33.58 ID:7POr6UZZ
>>446
>小泉改革は派遣労働者を増やして正社員・労組の既得権益を守っただろ

…その判断は難しいな。

派遣が増えたから正規雇用が減っていると言う統計がある。

448名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 07:54:12.57 ID:Ax1EkL2V
>>447
労働分配率から考えると
正規雇用のみだと失業率を5%くらい上乗せせならなん
449名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 08:17:21.67 ID:W0c5LaTY
下院は民主共和両方ともまとまるか微妙。何か無理ぽな雰囲気
ロイターでペロシがネガティブなこと言ってる。上院でも民主党議員が顔出しで批判

法案ごっちゃごちゃ状態っぽい
450名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 08:37:10.80 ID:6nZJQj+q
よく解雇のしやすさについて引き合いに出されるアメリカだと、会社都合解雇の失業保険金は
100%会社負担だったり、中年を切って若者に置き換えることが禁止されてたり、日本とは
異なるベクトルの歯止めがあったりするんだけど、そういうの無視して緩和!緩和!だからなぁ
451名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:10:05.09 ID:e7l2Aits
カカカカ 見ろ日経を
452名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:20:43.63 ID:Ax1EkL2V
>>450
アメリカはむしろギルド制って感じで職業組合の権限が強く、
転職するといっても職業組合に筋通してるから
会社が変わるけど職種が変わるわけでもないし、
新卒時に生涯の賃金と階級が決まるから
中年の枠が空くのを待ってる新卒浪人くさいのもよくいるし、
再チャレンジが難しい社会だし、
失業率もやはり高いけどな。
453名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:23:33.85 ID:EPJNGng8
>>443
社会福祉や失業保険が日本の倍以上の欧州と比べてもな
日本は失業者に異常に厳しい
ドイツのように失業してお金を受給しながら創業とかできないだろ
454名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:28:29.41 ID:Ax1EkL2V
>>453
ドイツは労組が強いけど失業者には厳しいよ。
労組が未発達の職種は最低賃金もないから
時給3〜7ユーロのワープア層が労働力の1〜2%くらい占めてることが分かったけど
あんま問題にされてないし。
455─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/08/01(月) 09:28:45.73 ID:7POr6UZZ
>>452
…ギルドは欧州だな。 アメリカはあまり関係ない。

技術職の場合はプロジェクト単位、営業職の場合は顧客リストの中身次第だ。

ただし、技術職の場合はアウトソーシングの影響がかなり強くて日本より失業
者が多い(英語圏のインドの影響がかなり強い)。

営業職の場合はそもそも不景気なので仕事自体がないと言う見方。

カナダに逃げるか、農業に転職するかの二択かな。
456名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:32:28.22 ID:Ax1EkL2V
>>455
「ギルドは欧州」ってのは知った上で言ってるよ
自動車労組にしてもそうだけどブルーカラー系の職は「ギルド」って感じで
労組と協調しないと結構やりにくい。
日本人の感覚でオフィスいじってるとjanitorとか電気配線屋が文句垂れるしな。

っつかドイツ移民の意識をかなり色濃く受け継いでいると思う。職制に関しては。
457名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:35:09.38 ID:qx9/LS1m
 
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     世界の終りじゃー
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   あーひゃっひゃっひゃひゃwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /        アッーーーーwwwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
458名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 09:49:44.99 ID:StSUkrY2
アメリカもEUもやばいなぁ
下手したらリーマンショックの再来になるぞ・・・

って77.7まで戻したのかw
459─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆wJJs9LuPjc :2011/08/01(月) 10:01:40.20 ID:7POr6UZZ
>>456
…まあ、そのへんだな。

アメリカの保守派がどうして共和党なのかと言うと、極悪領主様の搾取から独立すると言う
スタンスがきちんとある(かつての宗主国イギリス)。

だから税金に対して異常な拒否感を持ってるし、社会保障も自己投資の範疇。
政府は必要最小限の安全保障と保安体制のみでじゅうぶんと考える。

このへんは領主文化の歴史の長い日本やカナダとは大きく異なる。

最終手段として農業で食えると言う点も、アメリカの特徴だ。

ドイツの場合は職人制度が社会構造に定着している。 もともとヨーロッパから職人を集めて
作った国だからそのままだ。
460名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:17:35.13 ID:1LS9vybM
醜女の悪惚れ

どこの国でも似たようなもんだけど極右とかいうのは結局案件を国を潰してしまうんだよ
原因は、極左との権力闘争になってしまうから
よって、どっちも排除するのが王さまの役目だろうけどさ
461名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:29:36.78 ID:wQwGcotA
>>443
ただのユーロ安です。
462名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:39:07.89 ID:1LS9vybM
>>461
兄が駄目なら妹にたかれってか、ごら乞食、こっちこいや
463名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 20:04:11.53 ID:L+Ls5Bvu
>>362
両方とも福島に発射基地がある
464名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 09:51:26.11 ID:8rpT4XxD
2chの海外の話は知ったかぶりで書く奴が多く、全く合ってないぞw
465名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 09:52:36.50 ID:swqDUrnS
なんだと、タコ親父が行く海外ってせいぜい売春ツアーじゃねえのか
466名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 09:54:19.19 ID:8rpT4XxD
>>452
俺、アメリカの高校、大学、院卒業してアメリカで働いている
けど、お前の話滅茶苦茶だわ
467名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 09:57:20.48 ID:swqDUrnS
やはりハワイのあやしい話だな
468名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 09:57:59.59 ID:Y63/iqhS
【経済政策】米デフォルト回避へ…下院、債務上限法案可決[11/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312242758/
469名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:04:46.38 ID:8rpT4XxD
新卒時にすべてが決まるとか、やり直しが困難とか終身雇用の日本の
特徴じゃねーかw
470名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:09:20.04 ID:5tEXFz34
もうめんどくさいから白人対黒人で国内で戦争起こせよ
471名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:13:19.50 ID:swqDUrnS
>>469
アレも嘘だよ、日テレとかが流してる嘘、絶対では無い
472名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:16:25.86 ID:PYwdEdtm
>>469
お前さんアメリカで働いてるならアメリカでどんだけキャリアが重視されるか知ってるだろ。
いいキャリアを持てば次もいいキャリアが期待できるし、
キャリアがそんなになければ次のキャリアも良くはない。
それを裏付ける統計として、所得クラス間の移動統計ってのがあって、
所得上位50%を超えるとクラス間の移動がほとんどなくなる。
つまり中流以上はクラスの変化が起きなくなり、階層が固定される。
この傾向は80年代あたりから激しくなって今は日本以上になってる。

数年前に貧困層からインターンを経てトレーダーとして出世した人が話題になってたが、
話題になるのはそういう事例がレアケースだからだよ。
473名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:27:44.77 ID:8rpT4XxD
>>472
転職するにしてもアメリカの場合、どこにいたかより個人のパフォーマンス
が重視される。出来なければ解雇されるし、複数回転職するなら、
どれぐらい給料を生涯上げていくかは個人のパフォーマンス次第。日本の
ように新卒で入った企業では決まらない。
474名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:34:00.40 ID:8rpT4XxD
いいキャリアを持てば次もいいキャリアが期待できるとは日本的だな。
パフォーマンスがよくなければ、いいキャリアは次には期待できない。
だからアメリカでは、出来ない奴は長期間同じ会社にいようとするんだぜ。
475名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 10:37:10.06 ID:PYwdEdtm
>>473
ただし新卒時に用務員をやっていたやつは絶対に出世できない。
パフォーマンスを発揮する機会がないからね。
会社に対する帰属は薄いが職種への帰属は大きく、
ブルーカラーでは職種別の労組が発達していて縄張り意識も強い。

逆に日本では会社への帰属が強い代わりに職種が流動的。
警察庁のキャリア官僚でも最初の半年は交番勤務だしな。
日本では労組のまとまりも会社別のものが先頭に来る。

ただ、帰属の求心力、生涯年収のキーポイントが会社か職種かの違いはあれど、
階級が固定される傾向にあるのは日米ともに変わらんし、
どちらかというとアメリカのほうが階級固定が起きやすい傾向を統計は示している。

職業別労組の発達はドイツで顕著にみられる現象で、
これをもって「ギルド」と例えるのはまあいいんじゃないかなと。
476名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 12:15:49.83 ID:qtlLJxNd
日本はキャリアも見て転職弾くだろう。今みたいな時期は。
景気マシになったら違うと思いたいがね。
477名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 03:36:57.43 ID:XjWYEDo5
http://www.youtube.com/watch?v=KZ3C_HRgMHM

NHK解約は、各地の営業所へ直接行くのが一番です。

未払いがある場合も、電話では払わないと拒否されますが、営業所では
「振込み用紙」を受け取れば、「廃止届け」が受理されます。
もちろん、「振込み用紙」は後で、ゴミ箱行きです。
その場で届けを書いて、いくつかの質問に「No」で答えれば終わりです。
電話での、届けを送るの送らないのという不確実性もありません。(当然、内容証明で送り返す手間も)
相手は、良家出身?のNHK職員なので、訪問委託員のようなヤクザもいないし、
電話と違い直接対峙すれば、訳の分からぬセリフも吐けません。

余計な事は、一切言わず聞かず、「アナログしかなくて、デジタルに移行する気もない」
とだけ通せば、あっさり終わります。家に来るなどと、バカな事も言われません。
最後にその時の担当者の名前を、フルネームでメモりましょう。
目的は犬と喧嘩する事ではなく、あくまで「解約」ですから、恐れず正面から
堂々と敵地に乗り込むのがベストです。
そしてとにかく、付け入られる余計なセリフを言わぬこと。

その時の持参品:
1、契約者番号の分かる書類(なくてもOK)
2、印鑑
3、7月まで払ってあれば、返金があるので、口座情報
4、本人確認の書類(免許証他)
478名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 05:29:42.41 ID:i14mH3bw
Barack Obama hints at tax rises after US debt bill goes through
Senate

http://www.guardian.co.uk/world/2011/aug/02/barack-obama-senate-debt-deal

479名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 09:34:21.21 ID:i14mH3bw
リベラル派の不満爆発 オバマ離れ加速、与党分裂

http://www.usfl.com/Daily/News/11/08/0802_014.asp?id=89729
480名刺は切らしておりまして:2011/08/03(水) 22:35:41.33 ID:i14mH3bw
子ども手当廃止へ=民自公、4日にも合意

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080300684&j4
481名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 02:35:52.23 ID:muRSfQqY
Keynes dies with the US debt deal
http://www.abc.net.au/unleashed/2819698.html
482黒水田:2011/08/04(木) 04:47:44.80 ID:MiwGj95V
21 世 紀 の 世 界 恐 慌 始まったな
483名刺は切らしておりまして
株かなり上がってるぜ
どっかの馬鹿教師が売り命令だしたのも全然効果なかったな