【運輸】長引く待ち時間 ドライバーの負担増 到着してから5、6時間待つケースも 一因に仕分け作業まで要求する荷主 [11/07/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 13:14:06.21 ID:ytg2PW5Y
>>496
たとえば、医者(個人の開業医向け)だと順番待ちシステムとかあるんだよな。
http://junban.com/

時間予約ではなくて、単に順番待ちで、直接診療所にいっても、
ネットで申し込みをしても行列の一番最後に自分のIDが登録される。

残り待ち人数が2〜3人になってから、家を出発すればいいという仕組み。

それと同様のものを導入したりすればいいのに。
498名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 13:45:18.99 ID:PWCLqrij
何のために?
小売業の荷受けも卸の荷受も今のままで何の支障もない
余分な経費を掛けてシステムを導入して荷受けになんのメリットがある?

配送業者が金を出しあって卸先にシステムを導入してもらう?
数限りなくある卸先にお金を出して導入してもらう?
荷主ですらすぐ切られるご時世、なんの縁もない配達先に?

ありえないね
499名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 13:53:01.78 ID:+3tmRWAS
>>497
498と同じになりそうだがw

だからさ、それって仕事を頼む方が買うものでしょ?
【頼む側の力が強い状況】で買う?
高いお金出して得するのは頼まれる側だよ?

頼まれる側がお金を出し合って買えば良い?
買った後で切られたら大損だよな
まあ、要望に応えてトラックを新しく買ったりしたのに
仕事がなくなって大損なんてよくある話だが
500名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 14:30:37.86 ID:+q0oi7Tn
>>494
タクシーみたいな規制業種とは比較できないでしょ

元々認可事業で距離制運賃だったものが平成以降大幅な規制緩和で
企業数だけが増えて細分化され、過当競争が進んだ
現在も届出運賃制だが、零細は届け出てるものよりも
ダンピングして仕事を取ってるのが現状

どんだけ効率悪い仕事でも下請けに回せばやるところはある
「こんなクソ仕事やってらんねぇよ」って思う奴しかいなければ成立しない
やりますって言う企業があって、やる人間がいるからこんなんなってる
501名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 15:34:45.57 ID:+3tmRWAS
で、現時点ではドライバーに負担を押し付けている
今は離職率という形で不満が表面化しているだけだが
502名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 15:58:27.76 ID:+q0oi7Tn
離職率は昔から高い業界だけどね
スキルの必要な職業かどうかは議論もあるだろうけど
ベテランと新人で仕事の効率が何倍も違うわけじゃないから
会社としては頭数揃えることの方が重要で、稼ぎもそこまで違わない
離職も復職も転職も敷居が低いから、今いる会社をよくするよりは
いい扱いをして貰える会社探した方が早い
503名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 16:38:19.71 ID:/uWt+QZt
仕分け中に次の荷下ろしができないことが待ち時間が長くなる原因だとしたら、
ドライバーがやろうが倉庫スタッフがやろうが一緒じゃね?
逆に並行してできるんなら、トラック1-2台待機させるスペースがあればドライバーが
仕分けやっても解決できそうなもんだが。
504名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 16:43:13.99 ID:i8TDfqhc
>>503
荷下ろしは指定した場所に置くのが 基本 

505名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 16:51:39.21 ID:+3tmRWAS
>>503
早稲田とか慶応出たドライバーがいてもそういう状態なんで察してください

デパートだと荷物は店内へ持っていくのも当たり前
エレベーターが往復10〜20分待ち
荷物が少なければ路駐して店内エレベーター使えば5分で済むだろうが
店内エレベーター使用禁止、持ちこむ品は全てセンターで検品してから
効率よりも納品漏れや客の目を重視されている
そういう店は労組が強いから早出残業とかもしないんで
506名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 19:35:59.60 ID:3BbJxlIE
指定された時間に何とか到着しても順番待ちなんですよ\(^O^)/
他社の荷物は触れないんですよ\(^O^)/
倉庫のリフトマンがいなかったりフォークリフト乗れない運転手がいるんですよ\(^O^)/
50代60代の運転手ばっかなんですよ\(^O^)/
若手で40代な業界なんですよ\(^O^)/
507名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:25:34.83 ID:7eGi/C/d
>>506
それでリフト経験者とか免許持ち歓迎みたいな求人があるのか
508名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 20:27:21.80 ID:sGFk+AJC
【国際】「詳細は何も聞いていない」厳しい表情の首相。カナダの軍事独裁政権誕生を受けて★3


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
509名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 21:10:10.46 ID:dOhfgowL
長距離運転手は高齢化の一途。
若手のドライバーは実はとても少ない。

20年後は時代に逆行するようだが、
労働不足分は鉄道輸送に切り替わる。
510名刺は切らしておりまして:2011/08/14(日) 23:00:35.30 ID:y1PJrywB
>>509
大丈夫、免許を取るのは簡単だから他の仕事が減れば運転手は増える。
511名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 05:26:53.28 ID:Lc9iG7Ol
中型免許を初めから持ってるドライバーは減るだろうけど
タクシードライバーも2種免許持ってるから始めるわけじゃないからな
512名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 07:07:16.81 ID:X3pJc96s
納期を早く設定したり、わざわざ忙しくして、下請けに無理矢理させる。そしてそれを我慢して黙ってこなす。日本企業のそれは、ほとんど病気。
513名刺は切らしておりまして:2011/08/15(月) 07:36:14.50 ID:ETpm23wW
免許取る費用がない奴がどんだけいるか知らんの?
フォークリフトなんかたった三万なんだぜ?
514名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 00:57:48.10 ID:L5feph53
物流効率化で激減した運賃 帰荷斡旋の約束守らぬ荷主
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-6276.php


「健診補助」再考を 多くのトラック事業者が望む助成事業
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-6336.php
515名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:04:03.40 ID:/R8lZon0
>>39
サビ残当たり前、タイムカードは定刻に切ってその後数時間仕事しろって風習はおかしいよね。
516名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 01:26:16.24 ID:aYYn5wmH
>>33
そうか。待ってるくらいなら自分で荷下ろししたほうが
少しでも早くなるってんで、やらざるを得なくなってるのが
実情なのかな?
517名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:40:44.17 ID:kYBN+QTa
コンテナは組合の力で荷下ろし禁止だよ
これはトラック協会が悪い
518名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:31:08.40 ID:dpxmzJB8
>>39
今の日本はトヨタ生産方式の弊害だからね。
トヨタ式は日本にとって良いことはなかったという証拠だよ。
519名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:58:07.90 ID:5JAolQi8
>>516
誰も荷下ろししなきゃ倉庫側で要員を手当てするんだがな

契約社会の米欧なら契約にないことはいくら待たされてもやらんのだが
「サービス」という和製英語に表れるような風潮のせいで
立場の弱い側は見返りなくなんでもやらされる
520名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 09:42:58.00 ID:fJ6kCx2l
>>509
そりゃ若者はペーパードライバーばかりだからな
金もないから車も買えないだろ
521名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 15:18:12.39 ID:eeZJBlfM
>>520
最近の奴らはペーパーどころか、教習所さえ行かないもんな・・・。
522名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 06:27:44.95 ID:zSvFREKm
>>512
納品の車がずらりと並ばないと
売れて無いみたいで、格好が悪い。
AEONのテナントって何処も客が入って無い
523名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 11:48:59.85 ID:n62kfJ+c
ニートもリフトや中型免許取っておけ
人生一発大逆転できるぞ!
524名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 14:38:41.95 ID:hzkqNlQk
逆転…? 底辺への切符手に入れて喜べるのか?奇特だな
525名刺は切らしておりまして:2011/08/18(木) 16:58:13.43 ID:+okimvK8
車両を朝一で入れておいて、オーダー来るのが昼前とか。
馬鹿な荷主が多すぎる。
526名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 06:53:24.47 ID:jtcQwef3
一番なのは、タクシーのメーターみたいので、運賃を請求するシステムを作って法制化しろ。
527名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 07:24:36.38 ID:dYk/NTyO
>>523
ホームレスじゃなく奴隷になれるぞ!の間違いだろ
528名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:00:18.37 ID:XEaM4Nd/
リフトの免許取っちゃった^^
529名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 14:13:49.15 ID:ex792jfx
>>528
スキー滑り放題?
530名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 15:05:29.19 ID:44C4CvOZ
荷主は悪くない、間に入る運営会社がイカレテル
531名刺は切らしておりまして:2011/08/19(金) 16:35:01.59 ID:zOTTM3Nz
>>530
うちの場合、経費削減のために荷主が
配車するようになって、現場が混乱してる。
何回指摘しても、改善されない。
能力自体が無い事を理解せず、闇雲にコストダウン図るとこうなる。
532名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 15:30:06.08 ID:S316L0iN
>>342
ヨーロッパなんかはトヨタ方式を採用した企業なんてないらしいけど本当?
533名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 18:37:19.51 ID:NxYRRD2U
俺様が欲しい時に俺様の欲しい量だけ瞬時に持って来い
お前らが過剰在庫を持とうがそれが不良在庫になろうが俺様の知ったことじゃないが、遅れたら即取引停止な
言っとくけど予告なしに仕様変更するけど、即追随しろよ、わかったな?
少しでも要求仕様と違ったら受け取らないだけじゃなくて損害賠償請求するからな
ライン止めたらお前ら終りだからな覚えとけよ

これがトヨタの誇るジャストインタイム
534名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 18:46:37.69 ID:zsEtwBfU
ドンキやイオンで、運送屋のオッサンが、飲み物並べてるけど、

あれの倉庫版って事?
535名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 18:57:25.49 ID:nH+MLBwM
トラックはMT必須なんだよ

いまさら若者がMTなんか乗るわけないだろ
536名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 19:07:22.24 ID:yctcHuR+
>>10
お前は馬鹿なのか?
537名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 19:39:35.80 ID:8ow+Ik9Q
よく分からないけど断らないからこうなってるだけだろ?
「悪いんだけどさ、あれもこれもやってくれない?」
「いいですよ、これからもヨロシク!」みたいなノリで。
「時間も掛かるし手当ても払えないから無理」と断れば
そうならないでしょ。
538名刺は切らしておりまして:2011/08/23(火) 19:55:10.68 ID:NxYRRD2U
そう、営業が馬鹿
頭悪いからダンピング競争と付加作業アピールしか出来ない

自分が作業しないから平気
経営者やその親族、生え抜きの元ドライバーが営業やってるから始末が悪い
539名刺は切らしておりまして:2011/08/28(日) 06:51:37.46 ID:BBAedtWl
>>533
土地も無い、高温多湿な気候で
屋外でシート掛けて保管すれば翌日には錆びが浮かぶ
こんな条件で世界のメーカーと競争するには
丁度納入仕組でやるしかない
540名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 09:11:56.40 ID:cq29vY8b
運転手不足は深刻だよ
541名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 09:17:32.70 ID:IfQ7GLca
貨物列車の専用線作れば末端配送以外淘汰されて渋滞が減るから
win-win
542名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:44:02.32 ID:cq29vY8b
JRは深夜しか線路空いてないんですけど^^
543名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:46:30.37 ID:u6OS4qzT
>>506
佐川のドライバーが荷積みでフォーク運転していたのには驚いたよ。
544名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 10:55:53.33 ID:mHWxhEeW
荷主が悪いというのは少し理解が足りない。

納品先の物流センターの納入条件自体が、店舗別仕分けになってたりする。加えてセンター運営費(フィー)まで荷主に要求する。

荷主が逆らえる条件ではないし、委託される運送屋が飲む飲まない以前の問題。

ベルトコンベアの仕分けシステム入れてるセンターでも、
一つ一つバーコードシール貼ってコンベアに流すのは大抵運ちゃん。

その上仕分け→倉庫の検品受けてOK出てるのにお店で足りないと言われれば運送屋責で持って行く。

そういうセンターは大手小売りに多く、実際のセンター運営は大手商社や問屋名義で零細倉庫運送屋がやってる。

この国の大手はすべてピンハネだからね。
545名刺は切らしておりまして:2011/08/29(月) 11:01:39.17 ID:mHWxhEeW
>>541
この国の特に食品の流通は、貨物列車じゃ到底間に合わない。
それくらいタイトなんだよ。(除一部ドライ商品)
546名刺は切らしておりまして
コンビニなんか2時間おきに配達してんだろ?