【発言】しっかり市場を注視する=円高で野田財務相[11/07/29]
amazonのmaid in Amerika商品、どのくらいの時間差で価格改定するんだろう?
中国がいくら為替介入してると思ってんだよw
駄目だと言うなら先に中国に辞めさせろ
じゃないと米の雇用が何時まで経っても回復しないからドル垂れ流し状態になる
いつも注視かw
注視は中止して行動しろよ
野田財務相
為替介入は無秩序で過度な変動への対応が基本であり、水準ではない
この豚まーた余計なことを
国会議員は池沼の集まりかよ
>>53 中国は金融自由化してないだろ。金融自由化してる日本で為替操作は無理。
>>27 2兆円でドル買い。
5円下がったところで全部売れば1600億円の差益が出る。
どこの公務員に吹き込まれたか知らんが、
サルが運営しても介入だけで40兆の損は出せないw
「しっかりマーケットを注視する」
はいはい、見てるだけで何もやらないって事ね。
誰でも、出来る仕事だな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 12:18:26.34 ID:+4gFu0p6
∧_∧
( ゚ω゚ ) 注視は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!日本経済のライフはゼロよ!
(ノ ̄と、 i
しーJ
日銀砲でもなんでもいいからGS潰しちまえ
意訳「もっと上がれ、日本の製造業は絶滅しろ」
こうですか><
63 :
プヒ。:2011/07/29(金) 12:51:35.25 ID:a7FoWtf2
無策の民主党。
決算も終わりそうだし。もう介入しないほうがいいよ。無駄だもん。
野田は漬物石か何かですか?
もう、8.2に間に合わないよ。米国債のデフォルトを受けてどうなるのかだね。
それより、米国債のニューススレが一切たたないな?
>>66 米国の問題はプロレスって分かってるからね・・・
95年末にまったく同じ問題が起きて、
間に合わないどころか全面的に政府封鎖が起きたけど超余裕だった。
お前らの記憶に残ってないということはその程度だったということ。
ちなみに95年は阪神大震災が起きた。一瞬超絶円高になったけど半年くらいかけて20円くらい円安になってる。
無策にもほどがある。
これなら橋下にでも首相やらした方がよかった。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 13:59:29.34 ID:I4PXjJ7c
経済に疎い、仮免総理だと言われていたが今や北朝鮮スパイが総理だからな
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 14:35:47.03 ID:KXrlhDg1
傍観するの間違いだろ
>>36 おかげで今現在77.50前後で膠着してるな
さすが円高促進大臣w
しっかり市場を注視するお仕事したい。
注視に疲れたよ、どんな週末を楽しもうかな!? by 財務相
注視するだけの簡単なお仕事です。
スペイン格下げでまた円高に振れてるぞ
76円になっても注視するだけかな
ニューヨーク時間になってまた来たな
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related 実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 08:09:22.66 ID:x8Tf6y8N
日銀は金と白金の現物をどんどん買え。
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 08:20:09.66 ID:kJu/L+wv
長期的には、日本も少子高齢化&二十年不況で落ちぶれるから
相当の円安になるけれどね。
しかし、短期的・中期的に対応しない財務大臣と日銀幹部はイラナイ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 08:22:08.52 ID:Y7+BrZ2C
しっかり市場を注視するって意味あるのかww
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 08:30:20.99 ID:kJu/L+wv
コイツが罷り間違って総理にでもなったら日本の終わりが加速する
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 09:04:04.00 ID:SNnESiKC
大臣は円高加速を注視
総理は国家危機を注視
国民は政権運営を注視
日本国民一丸となって注視!
市場を注視しているのは通常業務だろうが
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 09:34:53.62 ID:LfHheIiu
見ーてーるーだーけー
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 10:19:24.61 ID:EfocTyd5
今の段階での介入は馬鹿すぎ
デフォルトした段階で一斉に至上最大規模の協調介入して一時的混乱を
抑え込むのが基本だろ
今の段階での単独介入はむしろ世界経済の混乱の元になるわ
現段階で押し戻すための介入は意味がないだろうが
78円あたりで絶対に割らせない系の介入してれば進行は止められただろうよ
別に、円安にするのにドルを買う必要もない。
100兆円ぐらいの復興債を発行して日銀に
引き受けさせたらいい。
しかし、それをすると復興の名目で増税できないから
民主党はやらないんだろうな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:03:11.75 ID:m/7ACA9a
円売り介入が出来ないなら
マネーサプライを増やせよそれを国家予算として
運用すれば円高も止められて予算の心配もしなくて済む
取りあえず50兆、十年最大300兆出せばいい
出すかもしれないでもいい
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:06:48.15 ID:R3J0t9P7
しかし完全にお荷物だよなぁ。豚といい管といい自分の良くだけで座に付いてやがる。
どうしてこういう糞どもを辞めさせる制度が無いのか・・って馬鹿な国民が自分たちで選んだんで当たり前か。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 11:27:08.64 ID:410yvijJ
>>91 欲というか、なにか思想的に曲がっているというか。
たぶん円高問題なんて優先順位がずっと下、ほとんど重要視していない。
中電のやらせ問題の次ぐらいだろ。
93 :
プヒ。:2011/07/30(土) 11:49:54.94 ID:N5JcJ06W
あ〜あ、無策の米日の民主党で世界経済メルトダウン!
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 12:57:36.81 ID:AVs/mCSM
実際のところ、震災で原発がはじけなかったら、民主であっても、もう少しまともに
対応したんだろうと思う。
だいたい菅は、悪者を見つけてたたくのはだいすきだけど、有事の対応なんてまともに
できる能力ないよね。
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 13:14:33.60 ID:lxJFbJwS
おはようからおやすみまで見つめている。
ライオンかよ。
おまえら これがお前らの望んだ世界なの???
それとも民主にレイプされてる感じ?
どう?気持ち良いの? 民主党に色んな事されて気持ち良い?
民主党になってから大分儲けさせて貰ってるからなぁw
為替も自民党政権だとこうはならんかっただろうしww
4日の雇用統計で74円だな。