【決算】JT、国内たばこ販売数半減 4-6月期、震災など影響[11/07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本たばこ産業(JT)が28日発表した2011年4?6月期決算は、
東日本大震災で一時、たばこの供給が止まった影響を受け、
営業利益が前年同期比9.5%減の719億円となった。
純利益は2.4%増の227億円だった。

JTは工場や物流施設が被災したため、たばこ全製品の出荷を一時停止し、
品目を絞って徐々に出荷を再開する措置をとった。
増税の影響もあり、国内のたばこ販売数量は前年同期比48.8%減の
184億本とほぼ半減した。

JTは同日、スーダンと独立した南スーダンでたばこ事業を展開する現地大手、
「ハガー・シガレット・アンド・タバコ・ファクトリー」を
4億5千万ドル(約350億円)で買収すると発表した。
国内需要の落ち込みを新興市場で補うことをねらう。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0728/TKY201107280565.html
■JT http://www.jti.co.jp/
 2011年7月28日公表 四半期決算短信PDF:379kb
 http://www.jti.co.jp/investors/release/result/pdf/B.S.20110728R_J.pdf
 2011/07/28 当社グループによるスーダン共和国及び南スーダン共和国における大手たばこ会社の買収についてPDF:112kb
 http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2011/pdf/20110728_03.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2914
2名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 08:26:45.05 ID:mxiIYych
税収増を見込んで増税したら、また減収になりました
財務省お得意のパターンがまたまた炸裂か?
3名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 11:06:23.20 ID:NSogvOoZ
>営業利益が前年同期比9.5%減の719億円となった。
>純利益は2.4%増の227億円だった。

はぁ?
4名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 19:40:34.47 ID:bLMtPG2o
マイセよりラークのほうがいい
震災になるまで知らなかったわ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 13:29:41.81 ID:ADsFZdtr
キャメルも売らない糞企業に用は無い
6名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 13:40:42.53 ID:Fl2/udlG
健康に気を使う俺はもう洋モクしか吸えない・・・
7名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 14:54:17.78 ID:UmNEjGe/
ニコチン中毒相手だから
楽な商売だな
8名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 19:07:49.26 ID:ZEVGwtpr
タバコを吸う香具師が激減するのはいい事だ。
また増税しる。
9名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:28:51.16 ID:Ghunug/e
この状況で利益が出てることが驚き。
ボロい商売だ
10名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:30:26.43 ID:mrcxRD63
震災と、JT自体の出荷停止が原因で販売数が半減しているにもかかわらず、
販売量が減ったからと言って、自販機のレンタル権を取り消しまくるJT
11名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 21:39:10.17 ID:M31nf+sy
いいんじゃねえの。どんどん値上げして誰も買わなくなれば日本もきれいになるし
JT職員もいらなくなるしいいことだらけ。
12名刺は切らしておりまして
>>2
たばこ税なんか元々ペナルティ税なんだから減収ザマァとかヤニ中馬鹿の遠吠えでしかないだろw
医療費削減でいくらでも釣りが来るわ