【決算】シャープ、最終赤字492億円、震災で液晶工場の停止響く[11/07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
シャープが28日発表した2011年4〜6月期連結決算は、
東日本大震災の影響で液晶パネル2工場を4〜5月にかけて停止した影響などで、
最終損益が492億円の赤字(前年同期は106億円の黒字)に転落した。
本業のもうけを示す営業利益も84・4%減の35億円と大幅な減益だった。

売上高は13・7%減の6403億円。
主力の液晶テレビは地上アナログ放送移行前の駆け込み需要で、販売台数は
22・3%増の329万台となったが、
「単価下落が進んだ」(安達俊雄副社長)ため、販売額は1・1%のマイナスだった。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110728/bsb1107281519001-n1.htm
シャープ http://www.sharp.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
2名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:41:27.31 ID:Srm1Vynl
いや亀山だからね
3名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:44:25.16 ID:eUtiUvIv
自己責任だよ。地震が起きるのはわかりきったことだし。
4名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:44:32.88 ID:+BbUPOQm
震災のせいにしてるけど、実際は棚卸資産の評価損が大きいんだろw
5名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:46:03.87 ID:zMDt/k59
空前の液晶特需でこれかよ
6名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:47:37.19 ID:ifwdnv/s
何してもアカン時はアカンのか。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:48:38.41 ID:1GQp9sQU
小泉に騙されて日本にデカい工場作った罰。
日本にしがみつく企業はどんどんこうなるヨ。
8名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:49:03.82 ID:u/++ALGv
液晶のシャープ だったのに今やPanasonicと東芝の天下 どうしてこうなった
9名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:50:25.84 ID:Y/6oltv4
シャープって液晶に巨額の投資したけど、たぶん元を取れずに終わるよ
もうテレビみたいに赤字垂れ流し事業になる
10名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:52:14.48 ID:J8sxecD/
>>8
天下取ったのはソニーと東芝だろ。

パナもテレビ事業は大赤字でプラズマ撤退寸前。
三洋の白物事業をハイアールに売ったのも、本体の赤字が主たる理由。
11名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:52:23.01 ID:zMDt/k59
一インチ一万円で計算して工場建てたら一インチ1000円になってしまったでござる
12名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:53:16.87 ID:drrTc726
売上さほど落ちてないのがすごいね。
社長さんもハンサムだし。どうでもいいか。
13名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:53:26.47 ID:Y/6oltv4
>>10
今日の決算発表でソニーも赤字
14名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:53:37.45 ID:eUtiUvIv
>>4
棚卸しみたいな制度廃止にしたほうがいいよな。
こんなことやってるのは日本ぐらいじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:53:45.63 ID:klwXFFfO
亀山モデルとか言い始めた頃は、如何にシャープが昔から液晶に投資して皆に反対されながら
研究に研究を重ねて成功したのかみたいな映像何度か見たけど、今となってはって感じだなあ。
16名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:54:14.20 ID:cmzXmvT7


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 俺はアクオス2台買った
 / ∽ |          がんばれ シャープ!
 しー-J


17名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:55:57.81 ID:J8sxecD/
もともと第10世代とか大型パネルに集中しようとして、中小型パネルの製造設備は「型遅れ」だからと言う理由で台湾・中国に売却。
ところが日本で売れ筋はその中小型テレビ(24〜32インチ)。
せっかく巨額投資して建てた工場で作った大型パネル(42以上)は日本では全然売れない。

まさに教科書に出てくるような経営判断のミスだな。
メモリ事業を捨てたIntelのような賢明な経営判断は日本企業には無理なんだな。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:58:09.24 ID:W7HPh5vV
>>17
選択と集中ができる企業なんだけど
良く外すんだよねー
19名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:58:25.85 ID:aEzUoJvX
【経済】韓国IT産業が急減速!![07/22]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1311670164/1-
20 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/07/28(木) 15:59:25.16 ID:pYHe7WBZ
通期かと思ったら4半期だけの話かよ
製造業はほぼ全てが赤字だろ
21名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:59:27.00 ID:XEfIiRNC
テス
22名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:01:32.99 ID:Pikic163
>>10
>天下取ったのはソニーと東芝だろ。
アホ杉w
23名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:01:56.46 ID:OL8VFTN7
韓国が急減速される時日本の家電は大赤字 wwwww orz
24名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:04:50.52 ID:4yBaid6T
今年の第一四半期は、どこも赤字だろ
25名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:05:32.58 ID:J8sxecD/
>>22
パナが天下取ったという方がよっぽどアホすぎだろ。
反論できなかったら1行書き逃げかよ。パナの社員乙w
26名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:06:32.89 ID:u/++ALGv
>>25
家電売り場いってみ、パナと東芝しかない
27名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:08:28.47 ID:J8sxecD/
>>26
家電売り場に行ってみ。まさにソニーと東芝がメインだろ。
パナのプラズマは隅っこの方に追いやられてるw

ウソと思うなら池袋のビックとヤマダに行ってみな。
すぐにVIERA売り場が見つけることができたら1万円やるよw
28名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:09:28.21 ID:HlJmsVW0
民主歓喜
29名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:11:36.56 ID:atlHK+qb
震災の影響? 在庫がたまって、製造止めたんだろ。
30名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:12:35.72 ID:d6/qD06/
中間でどこまで戻せたかが重要。エアコン、スマフォ、テレビ、液晶それなりに売れてるだろうし。
シャープはもうリストラしなきゃね。
31名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:16:33.54 ID:EmHMCJgo
工場閉鎖のチャンスじゃん。  
これなら批判される事もなく工場を閉鎖し、海外シフトできるんじゃね?

日本の雇用は今後5分の1って言ってたんだから、工場閉鎖か生産縮小だよねw
32名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:18:28.89 ID:OdB1D5Ll
最近の国内テレビ販売シェア、
1.シャープ
2.東芝
3.パナソニック
4.ソニー
やで。
国内だけなら、東芝の伸びとソニーの凋落が激しい。
33名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:19:24.78 ID:Pikic163
パナ、東芝、シャープ、ソニーの決算書見てきたが
軒並み売り上げ10%減だな。
34名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:20:35.62 ID:PErVEqDq
どこも赤字に堕ちてるけど
492億円赤字はひどいな
35名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:21:15.85 ID:J8sxecD/
俺はパナさえ倒産・廃業してくれればいいよ。
以前パナ関係の仕事して酷い目に遭ったんで。

ソニーはどうでもいいわ。叩きたいヤツは勝手に叩け。
36名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:21:36.04 ID:d6/qD06/
リストラ不徹底だな。
37名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:23:45.57 ID:7ioMtRMo
震災の影響って言い訳してるけど
実はもっと前から生産止めてたか絞ってたってバラされてなかった?
38名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:28:38.42 ID:J8sxecD/
シャープ・・・492億円▲

パナ・・・304億円▲
【決算】パナソニックの4-6月、純損益は304億円の赤字 通期予想据え置き[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311836092/
ソニー・・・275億円
【決算】ソニーの4-6月期営業益は前年比59%減 震災の影響が響く[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311836815/

富士通・・・204億円▲
【決算】富士通、204億円の最終赤字 震災と円高が業績直撃[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311835289/
39名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:29:58.46 ID:okt8yFDL
世界中で安売り合戦になってる時点で
もう勝ち目ないでしょう
40名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:37:10.99 ID:/qpL9Dpy
追い風で赤字なんてシンジラレナイ
41名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:46:43.39 ID:f0U+AqkU
ソフトバンクが買収するって噂が・・・
42名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:50:48.12 ID:bjKRifub
>>18
ダメじゃん、、( ´・ω・`)
43名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:53:16.91 ID:fpQLhgwd
暗いニュースしかないな、日本;
44名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:55:30.51 ID:XDJwt4Mi
任天堂も逝った
45名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:59:47.38 ID:bwkRJN35
シャープのブルーレイレコーダー買ったけど使い難い
DVDレコーダー発売から十年以上経っててこんな酷いUIの機器があるとは思わなかった
HDDからBDに焼くのは速いけどDVDに焼くのは番組実時間かかるとかシャープのレコだけだろ?
46名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:02:59.42 ID:8wN5LjDM
シャープって昔から三洋と三菱あたりと競ってる2流メーカーだけど
液晶以外に何か売れてる商品ってあったか?
ここのDVDデーコーダなんて故障が頻繁にあって投売り状態だし
調子ぶっこいて10万近くするオーブンレンジ販売したがさっぱりのようだな。
47名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:03:05.72 ID:6BeQKtHo
シャープ <6753.T> は28日、2011年4─6月期の連結営業利益が前年同期比84.4%減の35億円になったと発表した。4─5月の大型液晶パネル工場における操業損失を織り込み、6月に公表していた4─6月期の営業利益予想は20億円だった。
48名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:03:52.86 ID:GmGkz/n7
>>17
>>
> 説得力あるよ。「経営判断は日本企業」ってところにシャ−プと入れてくん
 ない。シャ−プの国内市場でしか儲けを考えなかった経営判断のおかげで、
 液晶はサムソンやLGの世界に飛躍するチャンスを与え、東芝に上手く立ち回
 られた。苦労して開発した液晶をこの程度に終わらせて、テレビの絵作りに
 は興味がなかったのかな。気がつくのが遅すぎた。
49名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:04:11.05 ID:8XauTAux
>>45
情弱乙
50名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:06:27.65 ID:u/++ALGv
>>27
お前たんなる私怨だろw
ソニーなんて隅の方に数台ある程度しか無いわw
51名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:16:07.31 ID:wEGLcvIw
>>32
やっぱりイメージ戦略って凄いよな
SONY以外東芝・パナ・シャープのテレビがあるけど
シャープは去年の中堅モデルでもレスポンス悪すぎでウンコだった
52名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:48:19.24 ID:1UuwG4Ux
>>50
ソニーは海外で圧倒的に強いから問題ない
世界でシェアもってるソニーだけ
53名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:56:53.76 ID:8wN5LjDM
シャープのコードレスホンは親機でもノイズがひどく、
ノートパソコンのメビウスはファンぶん回しで常にくそ熱く
その割りに海外メーカーより高い。
冷蔵庫やエアコンは松下より2万ほど安くしないと売れず、

携帯電話部門は、液晶がアクオスと同じ工場で作って
今風の光沢ある材質で見せ掛けをよくしないと売れず。
そこに便乗して他社より2万円ほど高い値段設定。そして思ったほど売れず。
実際、携帯の液晶なん普通に使ってる分には大して差はないんだがな。

業務用コピー機はパッとせず、いいところ無し。
今度はソーラーパネルで自爆か?
54名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 20:38:39.53 ID:vbBTQtlm
シャープはオワコン
55名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 20:48:38.01 ID:1N3qJgEm
>>26
ちょっと無茶な論理だな。。
56名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 23:14:05.22 ID:bOGrbP+q
日本車だけやが
ビジ板車だらけ
57名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 03:31:49.03 ID:l2wS+UKB
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
58名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 16:29:43.48 ID:EEKfrYDG
シャープ太陽光発電システムとかも売り上げ伸ばせー。
なんとかして株価を買値にもどしてくれー。
59名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 17:51:01.14 ID:Z7NmiTJo
V字回復まだー?チンチン
60名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 11:49:55.44 ID:+RPQp6iJ
正直、ここは他社より優位に売れる商品が無い。
アクオスはほんのネタ程度の商品にしかならなかった

また80年代のように東芝や富士通ゼネラルと肩を並べて
高くも無く安くも無く、目立った技術も無い商品を
パナソニックより1万安く白物家電を売らざるを得なくなった
何で液晶ばかり力を入れているか、それは液晶搭載の電卓時代から明確だった

結論:何も進歩していない
61名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:04:19.81 ID:gLuyYRZd
サムソンがアメリカのアマゾンの価格で日本上陸したら
日本メーカーは全滅すると思う
62名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:32:05.63 ID:xHhQJGBk
蓄電池を販売すればいい
63名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:04:53.25 ID:m+iJXHpU

電気屋で見比べて
ダントツ糞画質なのが昔からシャープ

絶対に買わない。
64名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:11:17.64 ID:4qy7mMWK
テレビ市場が各社競合購買も飽和状態なってきたみたいやからな
今は太陽パネルしといたらいんちゃうの
需要ありそな
うるのもはいちおあんねんから
テレビにこだわりすぎて赤字では困るな
65名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:34:31.66 ID:bw10SL1L
>>17
だよな・・・。
馬鹿みたいに大型TVが売れるって思ってた経営者って何なんだろうね。
よほど、TVに幻想を抱いてた世代だなw
66名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:44:35.29 ID:AjlAI2La
>>63
そんなに違うかね〜
正直、メーカーロゴ消されて、設定いじくられたTVを並べられて
当てる自信ないなw
67名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:50:23.95 ID:iD6UpQFW
そもそも画質にこだわる人ならプラズマを買うし
液晶はそこそこよければ十分なんだよな
技術をわざとパクらせた経営陣がアホ過ぎるだけ
10世代になってからブラックボックス化しても遅すぎる
と2chでも散々言われていたのに
68名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 14:31:09.37 ID:yHhEdxFw
世界の亀山モデルは何処へいったのか
69名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 14:35:29.56 ID:zQD+mqEm
前のはシャープ
先週買い替えたのは東芝
価格は3分の1
最近の最新技術は10年持つか持たないかだな
70名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 14:38:55.55 ID:+RPQp6iJ
あれだけ液晶パネルの設備投資しておいて
海外調達の東芝に差をつけられるとはいかがなものか。
結局海外メーカーの方が商売の熱意があり学習能力が高いという事か。
71ななし
液晶TV生産関連の技術流出を防止しようと
していたが、やはり駄目だった。それが全て。
DRAMメモリと同じ道をたどっている。