【為替】ドル77.82円付近、野田財務相が引き続き市場を注視すると発言[11/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
456名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:23:04.12 ID:6L2ua12V
そろそろ注視するのは中止して何か行動を起こせば。 
457名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:29:05.15 ID:Pwy8pdgL
急にガラったから何かと思ったら
与謝野が、多額の介入は難しい
すなわち介入しないと言ったらしい

本当にこいつはバカだ
老害も甚だしい

日本が滅ぶ前に早く更迭しろ
458名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:30:15.68 ID:Xkt7cKag
〔外為マーケットアイ〕ドル77.80円付近、与謝野経財相が大規模介入の難しさ指摘との報道

〔外為マーケットアイ〕

 <12:21> ドル77.80円付近、与謝野経財相が大規模介入の難しさ指摘との報道

 ドル/円は77.80円付近。一時77.72円まで弱含んだ。時事通信によると、与謝野経済財政相は
為替介入について、1兆円、2兆円規模で行うのはなかなか難しいとの考えを示した。
459名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:33:38.18 ID:BXpL1qND
白川のおっちゃんはアメリカと話しつけている、完全なるデキレース。
460名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:37:44.25 ID:ccsBY0Kh
>>455
外貨準備=これまで介入して積み上げた総額って・・・

知ったかぶりするにももう少し知識を仕込んでくれ
バカ過ぎて話にならない
461名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:39:51.75 ID:NwbPs/P6
野田は野田で経済情勢はこのところ上向きとか言ってるし
462名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:40:35.19 ID:rhSkEfow
米国債を売って復興の財源確保すればいい。
463名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:41:41.43 ID:lP1li80Z
お前はビクターの犬か?
464名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:42:06.70 ID:AAv3ZNJA
それやったら日本も同時に終了だな
465名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:45:57.11 ID:ON/daqJV
与謝野増税大臣、口先介入で円高誘導ガンバッテるね!
466名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:46:55.10 ID:QhbkrVtd
野田である必要あるのか?
財務大臣俺でもできそう
467名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:48:34.76 ID:ccsBY0Kh
>>464
今日本が持ってる米国債が全部売っぱらってもアメリカは大きなダメージを受けないが
日本は間違いなく潰れる
2004年の日銀砲を日本に向けて連打するようなもんだから
468名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 14:51:43.50 ID:Xkt7cKag
日銀がETF買い支えで日経平均を不当に高値で安定させてるせいで危機感がまったく感じられないな。

日経が9000円割らないうちは為替がいくらになってようと動く気ねぇだろ・・・
469名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:11:55.84 ID:R8i5gQKP
1円になっても見てるだけ
470名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:18:36.39 ID:yUu3ZcP8
注視するだけなら猿でもできるんじゃボケ
471名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:46:30.88 ID:yZlKPQ/F
政府も必死にドルを売ってたりして
472名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 15:49:06.22 ID:Y/6oltv4
俺だって注視しているわ
473名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:19:20.14 ID:Q6lbhu/B
売っちゃえ☆米国債

474名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:32:18.38 ID:C7fa+CAa
日本人引退しよ!
475"":2011/07/28(木) 16:48:25.01 ID:Lih4pvY6
居座りの菅、注視の野田、増税ボケの与謝野、デフレフェチの白川、
このアホの売国奴どもは、市中引廻しの上、磔獄門だな。
476名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 16:52:06.52 ID:jtmKPQlF
>>467
煽りとかじゃなくて、どういう理屈でそうなるの?
477名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:00:30.44 ID:ZJuM4yaO
マジで何もやってないの?
何もやってないなら民主代表選にでても負けるよね?
478名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:03:16.09 ID:C7fa+CAa
日本ってもう政治機能してないし潰れてない?
479名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:03:31.62 ID:lb0hDS80
無能野田
売国チョン民主党
北朝鮮ずぶずぶ民主党
480名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:06:09.00 ID:ccsBY0Kh
>>476
日本が持ってる米国債は80兆円前後だから、それを例え全額放出しても
バーナンキ砲の一発分しかならないからあっさりFRBに吸収される

でも80兆円のドルを売って円を買うってことは2004年の日銀砲(1日1兆円)
を3ヶ月間毎日日本に向けて撃ち続けることになるから、ただでさえ円高
基調なのに80兆も介入されたら1ドル30円も夢じゃない

トヨタをはじめ日本の大企業は潰れるか日本を捨てて逃げ出すかしかない
481名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:08:25.13 ID:ZJuM4yaO
>>476
単純に円高になるじゃん。100兆円分
482名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:13:32.77 ID:Pq4TcXmG
札は日銀しか作れないが、硬貨は政府で作れるんだろ?

2万円硬貨、作って日本国民的に10万円分作れよ!
ただし使用期限、半年で使えなくなるように、したら金回るよ。
483名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 17:59:23.27 ID:nR69Xxgw
プリペイドが普及したら硬貨の流通量が減るしな
484名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:00:36.93 ID:sK3R9xyh
>>482
通貨の発行には見合いの資産が必要。
485名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:25:16.45 ID:xKUfGw+2
かつて橋本龍太郎が米国債を売りたいとの誘惑にかられた事があると言っただけで
ダウは1987年のブラックマンデー以来最大の192ポイントの下げ幅を記録。
日本政府が大慌てで米国債売却の可能性を否定したために沈静化に向かったが
橋本はアメリカの逆鱗に触れに政治的に失脚させられた。
つまり米国債は絶対に売れないってこと。
486名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:26:46.53 ID:QyrZ/ZB6
1ドル1円まで注視(キリッ
487名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:29:02.36 ID:LwcUHLAA
なんかしろよ
せめて給料分働け
不作為は犯罪
488名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 18:30:12.67 ID:d1btVElj
米国は上手だね、6000億ドルのQE2の次は、デフォルト演出でドル安かい。
EUも頻繁に金融危機を煽ってユーロ安を維持してるしな。
日本は反対に、円の信認とか訳の分からんことを言って超円高!
ここまで円高を放置しておいて、今頃あわてたって遅いよな。
財政再建内閣は日本を潰す気か? 一刻も早く総辞職してくれ。
489名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 01:28:14.42 ID:6cwttF/X
70円台が遠い昔だった。そんなチャートを形成し始めております。
490名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 01:39:47.36 ID:Ey6yG6R+
引き続きボケーッと見ているだけ。
491名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 01:53:33.31 ID:nRI8oPXG
素直にあきらめましたと言え
492名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 02:04:37.12 ID:l2wS+UKB
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
493名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 02:40:53.49 ID:3LHvG6bp
>>484
日本の金融資産は世界一
494名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 06:08:28.38 ID:46QQzwzD
76円80銭台かよ
無策無能の政府もここまで来ると
ただただ、呆れてしまう
495名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 10:14:45.80 ID:d76YViQT
民主党はテロリストの集まりですから
これは一種の経済テロですね
496名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:44:41.42 ID:1UQBlvlQ
FIXで儲け、雑誌の取材に出てたオバちゃん、

円は絶対に80円を切りません!

宣言してたけど、震災以降簡単に切ったよなw
497名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 16:33:20.59 ID:lC+gBMSM
私たち小さな政府

みたいだなw

まあ下手に小泉はんのように動かれたらアウトだが
498名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 16:41:22.84 ID:V2SxGkVw
>>494

為替に泣き言言ってる馬鹿財界人が多いけど、それって日本政府に
アメリカの崩壊を止めてくれと頼んでるのと同じ。今のアメリカに合わせた
為替政策なんか取れるわけないだろアホが。
499名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 18:05:27.62 ID:JDxOoAED
>>494
そうか?アメリカ崩壊を指をくわえながら見てることしかできないやつが、
考えもなく「注視する」ってばっかり言っちゃうから、食われるんだろ。
財務大臣なら策の1つでも提示してみろってことだ。
大臣なんだから。専門家なんだから。プロフェッショナルなんだから。
500499:2011/08/01(月) 18:06:29.84 ID:JDxOoAED
アンカー間違えた。>>498
501名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 18:24:53.96 ID:0o4ThnlQ
円が50円になっても見てるだけです
502名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 19:16:29.27 ID:LDqPcNJX
みんなの党が政権政党になれば、即座に日銀法改正に取り掛かるから
それだけで100円台まで円安になるぞw
為替市場を『注視する』なんて戯れ事は、幼稚園児にも出来る!

ふざけるな白川!野田!与謝野!枝野!菅!
503名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 23:16:30.08 ID:oy1Q4AFu
黙ってられないわけ?
ミンスは全員頭空っぽなのかい
504名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 23:40:55.43 ID:cTSMUsA0
松下政経塾って糞しか出さないんだな
505名刺は切らしておりまして
>>490
本当にボケてんのかもな