【放送】アナログ停波、日本は国民合意なし…世界は段階的に地デジ移行なのに [11/07/19]
1 :
備餡子φ ★:
・世界は段階的なのに
東日本大震災の被災3県を除く24日のアナログ一斉停波が、実施されました。
しかし、イギリス、韓国…世界では、各国が地域の実情を見ながら段階的な停波を進める、円滑な移行が潮流です。
1998年に世界に先駆けて地上デジタル放送(地デジ)を開始したイギリスは、段階的にデジタル移行をしています。
人口の最も少ないボーダー地域(2008年)を皮切りに、4年間で15地域を順次、移行し現在は8地域で移行が完了しています。
人口の多いロンドン地域(12年)など、12年末には全土で移行終了の予定です。
移行開始前の06年には終了シミュレーション実験をコープランド地区で実施。
高齢者や障害者などのデジタル弱者をどう支援するかを調査し、移行を円滑にする上での諸課題の発見と修正を何度も繰り返しています。
日本の方式と違い、標準画質方式でデジタル化を進めるイギリスでは、セットトップボックスを接続すれば手軽にデジタル放送を
楽しめます。
「この円滑な移行の背景には、放送についてのイギリスのオープンな国民的な論議の伝統があります」というのは須藤春夫法政大学
社会学部教授(マスメディア論)です。
・厚い信頼
イギリスの公共放送BBCは、国王の特許状で事業内容が規定されますが、ほぼ10年ごとの更新時にBBCのあり方をどうするのか、国民的な
議論が行われます。
06年に発効した現特許状は、03年から検討が始まりおよそ3年の時間を費やしました。政府は特許状見直しに関する文書を発表し
国民から意見を募集、また結果を公表します。
寄せられた意見は1万件以上にのぼり、公開セミナー、公開ミーティングも開き、公開議論の参加者は3000人以上とみられています。
国民のBBCへの信頼も厚く、デジタル化などの技術の進歩によって「社会に貢献をもたらすべきだ」「技術についていくべきだ」などの
意見が寄せられました。
そうした論議を通じて、政府はBBCの目的を「デジタル移行を先導する」「市民性と市民社会を支える」などと6つの柱を掲げました。
その目的について須藤教授は「国民は社会をつくる主人公として、あらゆる出来事とその背後にある真実を知ることが求められます。
民主主義を育てること、そのためにBBCは政府の都合の悪いことも含めて知らせる監視役となることも目的にしている」と話します。
・NHKは
日本のNHKにも5年ごとに更新する放送免許がありますが、放送の評価も目的の論議もなく事実上、自動的な更新です。
「国民的合意を図ったうえでデジタル化の導入を決めたBBCと、実際には政府や産業界の言うがままに国民的合意抜きでデジタル化に
踏み切ったNHK。『皆様のNHK』というなら国民合意なしのこの方針に反対すべきだった」と話すのはメディア研究者の松田浩氏です。
「日本は法律で最初からアナログ停波のタイムリミットを決め、法律で縛ってデジタル化を強行するという、世界でも例を見ないほどの
非民主的な方法をとったのです」と話します。
▽ソース:しんぶん赤旗 (2011/07/19)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-19/2011071914_01_1.html
まーまー、やっちまったもんはしょうがねーよ > 赤旗
うち、これを機に、本当にテレビを廃止したよ。
一応一日経過したけど、全然困らないのな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 01:57:04.44 ID:5W1tQeT9
合意してるしw
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 01:57:12.73 ID:ZvsQzSfe
お前の母国の韓国は国として認められてねーんだよ。赤旗倒産確定!!
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 01:58:43.25 ID:+WMahAtb
電話かけた14万人とか馬鹿だから、
5年延長した所で
どうせ同じこと言いだすww
デジタル対応のテレビ買わないと映らないと思ってたのに
アナログテレビでも移るじゃねーか!って苦情が多いらしいなw
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:00:47.12 ID:3frC+xzb
こんだけ宣伝しても無駄だったんだから何年待とうが無駄だ
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:01:15.63 ID:2klxg6Bg
テレビも新聞もいい加減卒業しないとな
別にいいんじゃないの?
1日半たったけど、どこも暴動起きてないし。
まあぶっちゃけもう終わったからどうでもいいよ
数年前の記事なら同意もしたけどな
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:02:38.19 ID:cZUDdczn
アナログ停波にそなえてデジタルに買い換えたら、
デジアナ変換で最初から買い換える必要無かったってオチか、情弱すぐるw
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:03:54.59 ID:jyFLzf5l
別に困ってはいないが
昨日の地震には慌てたぞ
都合の良いときだけ他国が正しい前提で語るクズマスゴミに語られてもな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:06:32.43 ID:jV4gBG7M
赤旗はわけわからん。
いっせいの方がわかりやすく対応し易い。
問題は周知、移行期間だろうが。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:06:33.15 ID:Vzbw6tat
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
>セットトップボックスを接続すれば手軽にデジタル放送を楽しめます
日本でもそうだが何が言いたいんだ
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:07:11.79 ID:VvQtEC7q
地上波は廃止して、全て衛星放送とNWに移行すれば完璧だった。
無意味な過大な著作権の保護も問題だ、著作権を収入に結びつけず、
単なる禁止事項になっている。世界に売れる番組を作るのではなく、
誰も見もしない無駄な番組ばかり作る。
石川県の端っこで実施
ほとんどの地域で実施
東北3県で実施
ちゃんと段階的にやってる。
>>17 BSは気象状況次第で簡単に受信不能になるから駄目
アナログ終わるのはずいぶん前から告知されてるだろ。
段階的もくそもあるかよ。
段階的にしたってどうせ騒ぐだろ。
停止してからあーだこーだ言ったって遅いんだっつーの。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:12:00.28 ID:cg83Tzyq
赤旗はこんな感じで、外国のいいところだけ並べて日本を貶す論法を多用するよね、
しかも民主主義国のいいとこばかり持ってくるんだよなあ、
なんで共産主義国のいいとこを持ってこないんだろ?
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:12:41.73 ID:KJewfudo
10年以上移行すると宣言し続けてるんだから十分だろ。
どこまで情弱に配慮するんだよ。
むしろBSや有線ケーブル放送にして開いた帯域を商業用に使うとかそういった議論がなかったほうが問題だろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:13:28.07 ID:JvDmvA/w
アテンナも他の家とおなじだし、地デジ対応テレビも手に入れたなんだけど“アンテナに問題あり。テレビを受信できません”とかでるんだが…
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:19:03.49 ID:su+g91ZH
>>23 それがちゃんとしたUHFアンテナならば:
・向きが悪い
・電波が弱すぎ or 強すぎ
つまり電気屋に相談しろ。
イギリスってテレビを観るのに1年に2万位払うんだっけ
共産党政権になったら、アナログに逆戻りなのか。
またテレビ買わなきゃいかんな。
じゃあ票は入れない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:21:13.63 ID:5ppFTW9T
うちのテレビ映らんようになったんやけど、どないなってますのやろか?
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:21:25.01 ID:Fpt/IiN5
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:22:14.17 ID:m13pbtln
影響度調査のアナログ停波という試験停波実施でした。
まもなく試験停波期間は終わり、
来週から、またアナログ放送が再開されます。
草凪が重圧で酔いつぶれたニュースもあったろうに。もうずいぶん昔だ
ドイツは三ヶ月ぐらいでデジタル化しちまったんじゃなかったっけか
低収入者へのフォローはあったけど
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:24:53.32 ID:KJewfudo
そもそもTVは生活必需品じゃなく贅沢品なのに税金でチューナー配布とかおかしいだろ。
貧者の情報メディアにはラジオがあるしTVよりうっと省エネだぞ
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:25:08.91 ID:6o7qtgYG
民主主義なのにこんな重要なことを頭ごなしに決定する
決定に国民を参加させない
日本の民主主義は、いまだ身についていない借り物であることを
証明している。
このことは原発の処理の時にあらためて明らかになるであろう。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:28:12.74 ID:m13pbtln
つか、生保とか税金すら免除の低収入じゃなくても
一家に一台もデジタルTVmoチューナもない家には
総務省が3ヶ月限定ということで、タダでレンタルしてるのだが。
もちろん三ヶ月後に返す人間なんていないだろうがw
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:34:06.02 ID:aPU4xVxa
移行してないが、地上波もBSも見ないからどうでもいい。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:34:10.16 ID:iyfMRC6X
こういうアクションはもっと起こして、ちゃんと報道するべきだったろ?
日本が世界的にもっとも恵まれた国だというならそれは大嘘だったということだ。
国民主体なんて政治を維持するためのひとつの建前だ。
でもこの一件で実際彼ら自分たちのためなんだということがはっきりした。
この国はもう終わってる。朝鮮に新客されるのも無理はない
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:35:54.16 ID:iyfMRC6X
眠いから馬鹿になった。
侵略される、だ
地上波自体をやめて、全部BSに移行すればいいのに、それはダメなん?って思う
BSなら天気が悪い時以外は見れるんだし、アンテナ設置するだけだろ
アナクロで結構です
>>38 お金が少なく済む公共事業は美味しくないから嫌がる人達がいるから
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:49:16.53 ID:uIr9Y4hb
アナログ停波&チューナー品切れで、どうしても見たい番組は
朝生だけだと判明したwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:53:05.07 ID:bwGauSnb
>しかし、イギリス、韓国…世界では
しれっとチョン混ぜるんじゃねーよ
スクランブルはまだか?特亜のみなさまが見れる犬HKさんよ?w
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:54:39.95 ID:aNl0p/Fj
大多数が小泉政権に合意してたんだから、
国民合意はあるわな。
>>38 民放連ってのは加盟各社に占める地方局の割合が多く、そいつらが地域ごとの情報を出せないと
視聴者が困るだろって論理で地上デジタル放送っていう方式を推進した。
普通に考えて電波の有効利用っていうのが本当の目的なら衛星放送が最適なのは誰もが解ってる。
>>44 錯誤ある意思表示で有効とは言えない
印象派小泉の詭弁に乗ってしまっただけ
>>1 今頃、何騒ぎ出してやがんだ、馬鹿旗
おせーんだよ
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 02:59:21.43 ID:uIr9Y4hb
>>44 郵政民営化に賛成しただけ だがその他の案件は恣意的に小泉が勝手なことをしたwww
都知事選にしろ2大政党制にしろ、おおむね有力候補2人から選ばねばならない
しかし、案件だけで経済・雇用・環境・その他の重要問題がある
経済はAのマニュフェストに賛成、雇用はBのマニュフェストに賛成となったりすると
例えば経済を優先してAに投票すると、それ以外の案件はAにお任せになってしまう
そしてAが当選すれば選挙民にすべての案件に信認を得たと言い始める
これは政党のマニュフェストにも全く同じことが言える
こんな選択選挙が民意を反映できるわけがない
個人の資質に頼っていてはいつまでたっても民意が反映できるわけがない
政権与党の衆参ねじれの原因でもある
与党のマニュフェストに全部賛成した訳ではないという反動が参院選で示されねばならないからだ
さらに自民に公認されないから民主から、民主から公認されないから自民から出馬するような
政治家達は、各政党内で案件ごとに反対賛成がいてむしろ当然であり、
政党の色分けに全くの意味を成してない政党選挙にいったい全体どんな意味があろうか
案件ごとに国民投票しておけば、
どんなバカ総理でもアホ与党でも大筋で間違わなくなる
イギリス人の民度が高いとは思えないんだが
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:04:19.79 ID:fh4Wb28N
>>21 じゃあ日本はすばしいみたいな記事ばかり書けと言うのか?
韓国や北朝鮮を見てみろよ、朝鮮人はすばらしいと言って中身のない国に
なっている。
客観的になって自己批判しなければならないんじゃないか?
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:05:44.84 ID:noHX3JHo
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:06:13.69 ID:byQjJ6hs
日本は著作権を保護しすぎてガラパゴス化してきた。
日本語なんてマイナーなんだから文化の輸出と捉えればいのにね。
全体で見れば、もっと儲かるはずだぜ。
というか著作権を守って儲かったのか?
日本のコンテンツ産業はジリ貧になってる。
口コミは最大の宣伝なのにそこまで殺してしまった。
今のやり方だと海外どころか国内でも広がりがないですよ。
>48
だが、肝心のマスコミが偏向報道でいいように国民を操るから
それはそれで危険なんだよな。
まぁ、どちらにせよ国民の政治への関心が日本は薄すぎるよ。
政治家達が都合が良いから、良くわからないものにしようとしたのかもしらんけど。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:07:43.14 ID:BWTbvNnN
日本人の民意は割とハッキリしている。
減税しろ、カネをくれ、公共サービスを増やせがそれで、
こういった声を集約したのがマニフェスト2009だった。
お上にぶら下がるだけで国家運営なんて興味がない。
スカイツリーが墓標に見える今日この頃。
これに関してはあんまり政府批判しないわ
かなり周到に告知してたし
唯一の問題点は移行期間が短かったことだな
7年で全廃は急ぎすぎだわ
液晶テレビが安くなったのって本当に最近だし
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:10:30.63 ID:xCQTrsHj
>>3 一体いつ、全国民に合意を取ったの???????
いやデジタル移行は大成功だろ。
こういうのは国民の意向なんて単なるワガママだし。
日本のやり方でも95%の人は見れてるわけだし
結果的に成功したんじゃねえの
今見れてないのはもうテレビ見る気がない人か、
日本最底辺の情弱バカかとんでもなく見通し甘い人だけ。
そういう人はどんなやり方しても結果は同じ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:13:47.44 ID:uIr9Y4hb
>>53 そんなことないよ
オリンピック誘致は8割が反対(南米とかあるし今回無理、無駄という判断は極めて常識的)
高速道無料化は、財源不足に無料化はどうかなという意見は多かった
案外、国民は常識的判断を下してしるし下せる。
くれくれ厨にはなってないしマスコミにも騙されてない
>>61 しかし近年、その民意がまともに反映されたことがあっただろうか。
ああ、民主党政権誕生な。
63 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/26(火) 03:16:56.60 ID:n2YSVdRH
共産党の主張に合意する国民は数少ない訳で。
残念でした。まさに赤旗ですね!!
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:18:04.95 ID:m13pbtln
最初はアナログでもいいんじゃねえのと思ってても
デジタル画質に慣れたらアナログなんて見てられないというのが
大多数の国民の意見
>>5 電話は14万件
何人がかけたかは神のみぞ知るw
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:21:08.73 ID:uIr9Y4hb
>>62 国民の政治への関心が日本は薄くなってるのは
究極のマニフェストがたった2パッケージしかなくて
個々の政策に民意を示せないことにある
どっちの政党が勝ってもどうせ恣意的にセサクを決めてしまう・・・
結局のところ選挙で示せるのは、現政権へのNOだけw
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:35:24.76 ID:No2iTF5V
いまさら共産党
地デジ化と原発事故は中国のこと笑えないレベル
赤旗ソースでスレ立てとな…
なんで途中からNHKたたきになってんの?w
NHKだけがデジタル化したっていうなら話は別だが。
結構昔から予告していたし
やるなら一気にやるでいいよ。
日本は海外に比べれば地域間の
違いなんて少ないだろう。
なんでも文句いえば良いと思って
記事かくな、な。
73 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 03:49:40.26 ID:o3h7Ifn1
ソース赤旗か。
別に日本だけ合意がないというのはおかしな言い方だな。
どの国にもいろいろな意見はあるだろうに。
日本だけ合意がないというのなら、世論調査の数字でも明示しないとだめだろ。
何年も前からテレビで宣伝してるだろ
75 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 03:53:41.72 ID:o3h7Ifn1
今回のデジタル化でたたくべきところはB-CAS関連だろ。
目の付け所が間違っている。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 03:54:02.29 ID:ruBmUIH9
強制地デジ化は成功だろう、この省エネ時代に電気食うブラウン管はもういいよ。
皮肉にも地デジ化で一番アセってるのはこの機会に解約続出されてるNHK
テレビ見る人が減ってよかったんじゃないの
総務省が決めた事で、放送局もテレビメーカーもそれに従っただけ。
昔、TVが故障して一時期TV無しの生活をしたけれど、ラジオって結構いいなって思えてよかったよ。
TV戻ったらラジオ聴かなくなったけど。
こんなこと論うよりよ。
空いたアナログ電波が、ちゃんと有効利用されるかチェックしてくれ。
現実デジタルチューナーが品切れってことは
多くのデジタル難民がいると想像できる
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:20:05.88 ID:L3+KlidL
集団訴訟の準備しようぜ!
さすがにいまさらアナログとか言ってるのはキチガイだろ。
元々地上波なんかみてないからどうでもいい
終了
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:28:43.71 ID:+zfgvGqg
情報に疎い俺でも2007年には知ってたぞ
草薙なんか公園で全裸になってまで告知に協力してたのに
アナログ放送が終了して何かすっきりした気分。
新製品テレビのリモコンはうざい地アナボタンが無くなるだろうし、
もっと早く終了してもよかったのに。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:34:57.62 ID:cPFpiMyY
地デジ化反対運動が起こらなかったから合意ありってことで。
移行までに間に合わなかった奴は頭が弱い
何年も前からやるって言ってるんだからそれにそなえて貯金くらいしろ
それでもできないというのならテレビを見る権利はないよ
だって、それくらいできないようではスポンサーの商品も買えないんでしょ
テレビ局側からお断りだよ。
>>87 そんなことでデモするなんて・・・しんどいねん
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:37:45.73 ID:iCGyroDI
わざと知らんふりしてた14万人(実質5万人くらい)。
理由がわからん。
こんだけ告知して知らないなら100年やってもだめだろ。
10年後には、ネット配信になってるだろうな。
一斉にするのと徐々にするのとで、どう国民にとっては違うわけ?
どうせするならいつでもいいやん
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:48:59.19 ID:cPoqr54M
アナログが終わってテレビをみるバカが一人でも減る事は良いことである。
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 04:50:43.24 ID:VCnC7ycg
後から何時までもグダグダ言って、馬鹿みたいな新聞だな
まあいんじゃないかなwおかげでNHK解約できたから
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:07:32.61 ID:kKcUqTDi
組織犯罪
景気刺激も含んでのことだったろうからしょうがないんじゃないかな
チョン製品買ってたやつも多そうだけどね
地上波デジタル放送そのものに問題は無い
問題は、地デジの周りに有象無象が己の利権を捻じ込んでくれたせいで、
せっかくのデジタル放送なのにアナログより不便になってしまったことだ
部屋のアナログテレビが置物になってしまった
さようならテレビ…
国民合意の形成とか、まともにやってたらスピード感に欠けるからなあ
そもそもあれだけ公知活動やってたんだから、かなりマシだと思う
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:18:30.25 ID:gHWxeVea
日本の官僚は優秀。
文句を言うヤツは売国。
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:20:53.39 ID:r8ydAMDS
今頃、地デジ変換でグチャグチャ言ってるアホウがいるなんて信じられん。
俺の住んでる団地なんて、殆ど、テレビアンテナなんて屋上に立ってないぞ。
極稀にアンテナを見かけるが、そんなのぐーたら親父が降ろし忘れてるだけだ。
こんなのは一気にやっちゃえばいいんだよ。
なんでもいいからNHKは民営化してくれ
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:33:25.18 ID:gsd3lLdc
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:39:14.72 ID:eP0gF4jp
>>1 確かに国民的議論や国民的合意はなかったよな???
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:41:45.21 ID:o9uMlBbo
地震速報は遅れ、時刻合わせも出来ない欠陥。
日本だけだよ、ダビング10とかコピーワンスとか。 世界中でもアメリカにも無い、世界で日本だけのガラパゴス規格B-CAS。
天下りの権利ブタが調子にのりすぎ。
元々著作権団体は、国の機関から民間になった。だから自分達だけの利権を守り、ユーザーに不利益を与える。
焦って一気にアナログ停波したのも、はやくB-CASでボロ儲けしたいB-CASの権利ブタどもの都合。
B-CAS早くつぶれろ! 天下りで役立たずども。こいつらのせいで世界で一番の不自由規格だ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 05:51:29.01 ID:h3h95JOl
画質よりも内容だよ、第一ウチ団地だから2015年まで関係ないしw
地デジ地デジって、アンタ総務省の回し者かよ!w
って、嘱託の団塊オヤジ(新し物好き)を追い詰めてやったらベソかいてやんのw
こーゆうバカを釣るのが政府の手法なんだろうな。愚民政策とはよく言ったモンだ。
>> KeyHoleTV
それで民放付けると5分5分の確率で態とらしい笑い声の効果音がガハハと流れて結局半秒で切るよ。
で、結局普段はTV見てないさ。アニメ/映画見たいならDVD借りるか映画館へ行く。
KeyHoleTVは何か事件があったときの非常時専用かな。
鍵穴終わるの時間の問題だろ
緊急地震速報の大義名分も通じなくなったし
>>19 北海道の場合地デジもそんなに変わりないぞ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:18:32.98 ID:ZV9BsZei
もうデジタル化したんだからWOWOWみたいにNHKもスクランブル簡単にかけれるよね。NHKを見たい奴だけが金払って見れば良い。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:22:28.87 ID:U9KSAlyG
いったい衛星一本で行けっていうバカはいつまで湧き続けるんだ。
116 :
无紀ё ◆dyJscNK6m. :2011/07/26(火) 06:31:44.12 ID:zZeZx5f8
>>115 いや、衛星だけで十分だろ。
冷静になれよカスw
結構前から告知して段階的に移行してたと思うんですが
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:33:47.32 ID:+2kXFSL+
>>19 大きいパラボラ付ければほとんど大丈夫
うちは台風でも受信不能になったことはないよ
それにラジオも有る
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:47:09.02 ID:5+AJy315
段階的にやればコールセンターにかけてくる人のピークは減らせるが
トータルは変わらんだろ
終了シミュレーション実験はやってるし、
STB接続すればOKというのも日本と変わらないだろ。
段階的な移行は、早い時期で移行する地域が早く揃えなくてはいけないデメリットもある。
放送免許がクソなのは事実だが、この記事もバカ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:50:43.26 ID:H0/Lncf1
タレントのアホな馬鹿騒ぎ番組なんぞ見る気も起こらん
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:52:55.94 ID:048pwvuW
これを機会にNHKもBBC方式の運営に移行を!
合意してるし段階的じゃない代わりに何年も間を開けてた
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 06:58:33.13 ID:+zfgvGqg
もうテレビなんて据え置きゲームとエロDVD見る時しか使っていない
エロ動画がパソコンで、ゲームが携帯機で十分な時代に移行しつつある今
本当にテレビっていらない時代になりつつある
テレビって本当にいらない
ディーゼル規制やらガソリン税減税騒動やら高速無料化やらを見れば分かるだろう。
関連者に適応する期間を与えない”天変地異”のような激変を引き起こし、国内を混乱に陥れるような愚策が
平然とまかり通るアホ国家が日本だ。普通は長期計画に基づいて、段階的に少しずつ変える。これがアタリマエ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:02:36.99 ID:I5on2Dcp
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:02:44.19 ID:gQ9NaGSH
>>65 画面がパンする時全体がワシワシするのが
気持ち悪いぞ。
国民の代理として議会で決まった法律は合意じゃないのか
今のTVに観る価値一片も無し!
韓ドラ・通販・パチCM・笑えないバラエティー・みのもんた地獄ループ
数年前からTV見ないでレンタルしか利用してねーし、動画ならネットの方が万倍面白いわ
取り残されてるのが10万世帯でなんで20万も電話がくるんだ
だいたい実際に電話まで掛けてくる奴ってのは10人に1人もいないってのが相場だ
本当は数百万世帯だろ、移行がされていないのは
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:12:46.69 ID:MReh/Qcu
テレビ見れなくなったが、思ってたよりはあんまり困らんな
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:23:35.56 ID:5s7Ee+s5
電波使用税を倍にして
クズ番組ばっかり作る放送局は
片っ端から解体すればいいよ。
というか、日本の地上波は無くしていいわw
8年もかかって移行して、いまさら批判してアホか
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:29:45.76 ID:e1E0yEOU
>6
デジアナ変換の事かも
CATVでは3年間の猶予があり今もアナログTVで見れるが、3年後は強制的に終了される。
電波ではなくケーブルを利用している訳だから何も強制しなくてもよいはずなのに。
日本は民度が高から、こういう事を一気にやっても何とかなっただろ。
バカが多い外国と一緒にすんなって。
つか、国民の合意なしにゴリゴリ政策進めるのって共産党の得意技じゃんw
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:38:55.46 ID:wx8toZEZ
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:44:40.43 ID:sDitqaXU
で、だれか困ってんの? そんな奴がいるなら、顔が見て見たい。さっさと報道しろ
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:46:57.00 ID:AxnFLQXQ
しょうがないよ。
監督官庁と特殊法人って、旧道路公団とファミリー企業みたいなもんだろ
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:53:47.26 ID:ymvjLksN
チューナーとかすごい売値上がってる、
録画装置のレグザチューナーとか
16000円で売ってたのに定価の24000円とかで売られてるし
いま買うやつは馬鹿だね
>>57 記事が言いたいのは日本みたいに変なカードはいらないってことだ
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:57:00.44 ID:D23QnK9V
運転再開をゴリ押しした中国高速鉄道に似た匂いを感じる
終わったことをグチャグチャいうな
まあ10年近くかけて移行してきたわけだが?
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 07:57:43.44 ID:svIqUodg
タブロイド紙=赤旗は廃刊すべし。。。
世界の潮流を云々するなら、共産主義は否定されるべきじゃないの??
>>6,11
うちのケーブルTV会社、説明会の時はデジ穴の説明一切しなかったのに
気がつけばデジアナ放送してやがった…。
セットトップボックスなんていらなかったのに…。
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:01:56.43 ID:iyfMRC6X
>>143だから何だ?総務省のオナニー見せられても困るんだがw
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:04:26.36 ID:k/PXbOWd
今までは習慣的にテレビを点けていたが、見れなくなったんでダラダラと
時間を過ごすのが無くなったぜ。安いチューナ売り切れてるし。このまま
テレビとおさらばだな
148 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:11:54.57 ID:HzS6Mh7e
実質、スカパーしか見ないおれにとっては大分前から停波状態だったから
全く問題なし
共産党は政党助成金を反対して受け取らないんだから、
地デジに反対ならテレビに一切出演しなくなるのかな。
視聴率やらNHKの契約世帯数やらテレビ局の業績やら
前と後でどう変化するか、数字が出るの楽しみだなw
>>144 同和のこと考えたら共産党は完全になくなってもまずいんだよ。
毒をもって毒を制すっていうだろ
むしろ天然記念物に指定して保護すべき
>>23 アテンナではなくって、アンテナを付けてね。
スレ違いになるが
地デジに完全移行しても、双方向を生かした番組が未だに放送されないのはなぜ?
リモコンのボタンでスタジオとテレビ視聴者の間で双方向にリアルタイムでやり取りをする事が可能になったはずでは?
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:31:49.30 ID:gGtrh4/D
日本は特殊な国ですから
> 「日本は法律で最初からアナログ停波のタイムリミットを決め、法律で縛ってデジタル化を強行するという、世界でも例を見ないほどの
>非民主的な方法をとったのです」と話します。
日本共産党機関紙が言うところが面白いよなw
とりあえずB-CAS、ダビング10を廃止させろ
公共性、公益性がまるでなく、消費者の利益にならん
せっかく原口が電波オークションやろうとしてたのにな。
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:37:14.46 ID:aGWvpeUF
10年前から言われてたことだよね…?
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:44:07.29 ID:e4537rht
法律を作った10年前はプチITバブルだった
10年後が不景気になるなんてお役人には想定外だったのさ
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:44:41.65 ID:LkPx5ckS
それではみなさん、来年7月から新アナログ放送を
始めますので準備してください。
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:48:42.01 ID:iyfMRC6X
小泉のバックは真っ黒さ
162 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:51:45.97 ID:dsfDugpX
>>153 双方向っていうのは放送事業者以外の通信事業者のために、儲け口を一つ
増やしたっていう側面がある事も忘れずに
視聴者→放送局方向は通信経路をユーザーが確保して初めて成立するように
なってるでしょ
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:54:27.61 ID:iyfMRC6X
これをもって、テレビから卒業します (皆で)卒業します!!
小学校の卒業式ですねw
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:57:47.75 ID:hQUIR3FB
YOUTUBEが革新的すぎる
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 08:59:53.72 ID:Ah7G8D9N
>>153 そんな事したらゴリ押しに捏造バレちゃうぅ!
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:03:09.89 ID:gXGLkepF
アナログ放送とデジタル放送の並行運用期間が2年くらいあったろ。
それで無言の合意とも言える。
だから2年前に言うならまだわかる。
167 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:05:35.77 ID:NDhX4cAT
>>153 双方向はいいわけでタダの利権維持だからスペックはあってもそれを生かすコンテンツは作らない
視聴率なんかも正確な数字だせるんだけど、業者の温情と主観で上乗せしてた分があるから今までの計測続行みたい
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:05:50.23 ID:iyfMRC6X
草なぎさんが一肌脱いでくれたというのに。
その時もしれっと流さなかったくせにw
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:07:10.92 ID:vP/8dVyw
ループアンテナを設置して感度を高めてっと。
AMラジオだけ聞いていよう。
これで十分。
たまに変な中国、朝鮮語放送みたいのが入るけど。
TVって数万円だろ?
しかも1回買い換えるだけだ
消費税増税とか公務員人件費削減断念とか時限立法だった税金が簡単に延長とか
××手当て廃止とか、そっちに目を向けたほうがいいんじゃないか?
国会で決めてことだし、法的には合意あるだろ。それとも国民投票でもしろって言うのか?
準備期間が長かったしその間にTVの値段が下がったのは良かっただろ
数年早かったら辛かった
でもB-CASがなければチューナーの値段はもっと安くできた
その点をもっと批判しろよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:30:21.78 ID:NDhX4cAT
>>170 全然違う
今後無用になるかもしれない3000億↑の設備を作ってしまった
これが何年で減価償却になるかわからんが、維持・補修にすさまじい経費がかかる
一発目の3000億は事実上税金でおぎなったが、テレビ局に支払い能力が無くなると
これが定期的に補助金よこせって話になる
コストを掛けるにしても衛星併用にすれば数分の一〜数十分の一になった
また、ケーブル主体ですすめたならインターネット難民の地域も同時に無くせた
とにかく、今回のこれはNHKと民放五局、それに地方局維持のスキームで
負担はおまえらってことよ
日本はうそつきが議論するので、話になりません
>>173 3000億だと一人当たりいくら負担なんだ?
176 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 09:53:33.30 ID:XO+IDGiv
国が各家庭に地デジ対応テレビを配ってからやるべきだったな
>>172 赤旗が票につながらないことを記事にするわけないだろw
178 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/26(火) 10:00:36.29 ID:LlRjc2GM
>>1 段階的にやって何の意味があるの?結局は移行するんだろ?
日本だって猶予は有ったし、数年前から通告してただろ。
段階的って言うなら、移行する前から言ってろよ、それなら認めるわ
移行された後にブーブー言うなボケ
今アナログ見れないって言ってる奴ってなんなの?ずいぶん前から言われてたと思うが。日本語わからないか知的障害者なのかな?俺の家はかなり前から地デジにかわってたから、まだアナログやってたことに驚いたわ。
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:06:14.22 ID:ZGzuK/zv
くだらん。でもNHKはいらん。
赤旗はこの件でいろいろ言ってるが無駄な努力だと思う。
182 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:06:49.43 ID:NDhX4cAT
>>178 移行先のおかしさ、期間と告知の異常さのわからないボケ?
地デジの是非はおいておいても期間を長く、早くにアナログ機材の供給を停止しときゃここまでにならなかった
レコード・カセットがCDになっても混乱はおきなかっただろ?
しかも停波したアナログの周波数の使い道が災害放送(笑)とかになってるのは知ってるか?
携帯電話のためとかいってるけど実際は使い道が無くて帯域をあけた意味が無い現状
183 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:07:46.47 ID:JpTdjdUS
段階的にやればやったで、また別の批判がされるだけだし、経費も期間も無駄にかかるだけで
良いこと無し。日本のデジタル波移行は、むしろ東北3県も含めてめとめてやった方が良かった。
あと衛星放送やネット配信主張しているバカは消えて欲しいね。
実家はアナログだと絶望的に電波が悪かったから地デジに移行して良かったよ。
今更テレビ見れなくなったとか騒いでいるお馬鹿ちゃんを相手にしていたらきりがない。
共同アンテナで受信してた地域は
共同アンテナの改修費用が出せなくて
CATVか光テレビ、それも駄目なら衛星で難視聴者行きみたいだな
186 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/26(火) 10:13:23.71 ID:LlRjc2GM
地デジそのものは綺麗でいいんだけどさ
壊れてもいないテレビ替えたり
B-CASとかクソみたいなもの導入したり
アナログよりも遅延だったりするのが嫌だわ
まだ買ってから5年しか経っていないアナログブラウン管が映らなくなった
どうしてくれるんだー
>>182 10年前から決まってたのに、これ以上期間長くねえ
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:34:40.86 ID:Ezc3Mx8y
いっそこのぐらいしないと5年が10年と間延びするだけだから
ってかあんだけ宣伝してて買えない奴らは要らないんでしょ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:38:43.55 ID:BtPzLYJe
共産党がテレビ配ればいいじゃん
支持率上がるかもよ
最低限、アナログテレビの無料回収は、やるべきだった。
勝手にゴミにされたことで、不法投棄に大義名分を与えてしまった。
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:49:39.86 ID:Xni3BNVz
>>6 津波が来るっていうから高台に避難したのに
街が流されないじゃねえか
ってキチガイが大量にいた国ですからw
194 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 10:52:18.61 ID:Xni3BNVz
>>98 本当 そこは反対
国の助成で国民の大半をCATVに加入させてデジアナ変換 無理な地域は無料チューナー配布
ってやってれば、別に新しくテレビ買い換える必要も無く今まで通りでよかった
>>100 だからその、CATV加入させてデジアナ変換とかだけやってればいいのに
その金を、テレビ局にぶんまいて テレビ関係者と役人どもが食い物にしちまったことが問題なわけだが
国民の税金だぞ
今回の移行はうまくやったよ。
丁寧にやりすぎたくらいだ。
今年入ってテレビつけたのは、
震災の時に1分くらいニュース見ただけだから、
別に映らなくてもどうでもいい。
アナログ地デジ併用で段階的にやってたじゃん
198 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:03:12.60 ID:EcBq6Zkk
アナログまだ見れるよ。地デジ化したのが余りに少ないので
延期したんだろ。国民はまんまと騙された。
国民の合意って何?
どうやってわかるの?
公開討論だって政府のお膳立てなのに
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:07:10.24 ID:pBqd/iTG
>>1 小泉竹中さんの時代の話しだろ
みんな今でも小泉さんはスゴイって言ってるじゃん
郵政選挙の結果からして万事国民合意でしょ
この辺の意識のずれが共産党が票取れない理由なんだろうな
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:22:35.63 ID:Rns+pPW8
クレーマーかよ、
アナログ放送とデジタル放送をあんだけ長い期間平行して流してたじゃねーかよ
反対運動の話もデモやった話も聞いたことねーぞ、
合意してるじゃねーかよ
地上波時代は日本は民間放送に関しては
ある意味「先進国」だったんよ
それこそ、イギリスやドイツなんて
目じゃない、アメリカに次ぐ「民放王国」
だからギョーカイジンがお手本にするのは
基本的にアメリカ
204 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:32:06.64 ID:e4537rht
総務省がアナログテレビやアナログ録画機を買い取れ
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:36:05.63 ID:MxCwGNEd
6年ぐらい前から言ってただろ。
これで対応してないやつは馬鹿だから、テレビ見なくて良いよ。
まあ、マスゴミは、こういう馬鹿のほうが洗脳しやすいから見てほしいんだろうけど
技術的な進歩はある程度、強引にやった方が良いだろ。
じゃないと、いつまでも古いままだ。
>>125 (昔沖縄の)右側通行を左側通行に戻すような、一斉にやらないといけない問題もあるぜ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:45:32.76 ID:NucD3IlR
>1
心底、イギリスがうらやましい。
マスゴミしかいない日本のことを思うにつけ
ところで、地デジ化でテレビ買い替えを嫌がってる人ってそんなに多いのか?
時期的に、ちょうど薄型テレビが出てくる頃と同じタイミングだったから
部屋は広くなるし、二重写りとかなくなるし、番組表も表示されて新聞いらないし
壊れてないけどまぁいいかーって奴がほとんどなんじゃないの?
>>182 デジタル移行前は800MHzのMova全盛期でな、
今の WiFi みたいな 狭いエリアに太い回線のほうが便利
って感覚が無かったんだよ。移行期間が長すぎた悲劇だろ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:49:36.94 ID:rO/YzH1E
ブラウン管ガラスで、土嚢作ると放射線をかなり防御できるらしいな
砕いたブラウン管ガラスを東電に売ってやれw
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:51:08.27 ID:Jw9B8mex
共産党や赤旗だけが言うととたんに胡散臭くなる
もっと他と共同してやれよ
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:53:00.76 ID:VWl0qHom
>>1 の元ネタって
なんかピントずれてるなーと思ったら案の定。
日本の周知期間も十分あったろうに、いまさらアホか。
欧米では、世界では、っていまどき社会党ぐらいしか使わない間抜けな
まくら言葉と思ってたけど日共もか。社会党レベルに堕ちるこたぁないのにな。
ちなみに、アメリカ住んでるけど、かなりあっさり停波したぞ。
もっともアメリカの場合、かなり簡易なデジタル化なので
チューナー安いし、いちおう補助金もあったが。
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 11:57:15.04 ID:Rns+pPW8
そういえば、地デジの真の狙いは電波帯を使いすぎてるアナログ派を止めて、周波数帯を開けて有効利用することだよな。
反対する奴ってバカだろ
地デジへの移行に先駆けて全国で地デジ波の受信状況を無料でチェックするサービスもやっていたよな
アナログテレビの破棄も新しいテレビ購入すれば無料で電気屋が回収していたし
アンテナ設置やテレビ購入には金かかるだろうけど、
贅沢品なんだから当然だろうな、嫌だったらラジオでも聞いて我慢しろ
ワンセグも有るよ。文句ばかり言ってると誰も相手しないよ。
なんでこんなにデジタル賛成なのかわからん…デジタルに変えたけどまるで良いこと無いわ
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:09:46.37 ID:B+/3PHZl
今のところ何の不自由も無いな
テレビでは報じられないニュースや話題にしか
興味が無いから
10年前から言ってたって?
地方の田舎の方じゃデジタル開局したの2〜3年前だぞ
ひどいとこは去年開局だよ
市ねよマジで
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:11:36.57 ID:iyfMRC6X
というか、デジタル化を異常に推進する奴って何なの?
テレビ脳なの?
>>219 ケータイやモバイルに使う電波帯を確保したいんだよ
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:17:48.03 ID:co0Xiwp1
自分の周り数人の「韓国大好きな」女性に聞いたらそう言ってた!
だから日本人女性はこうだ!って言う馬鹿記事
を思い出した
なんだ 赤旗か・・・
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:21:17.18 ID:Rns+pPW8
テレビの放送内容なんかどうでもいいよ、どうせ見ないんだから、
アナログ派が占有していた電波帯をとっと明け渡せばそれでいいよ
>>218 地方の田舎なら従来からUHFでの受信があたりまえで
テレビを替えさえすればいい。
10年の内にテレビ壊れて買い替えた人は当然デジタルテレビ済み
壊れなかった人だけチューナーを足すか、買い替えるかだけの話
セットトップボックスって日本の地デジチューナーと何か違うの?
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:27:24.49 ID:Pa4/zPNQ
なぜかTVが見れるようになった。
アナログ終了の瞬間TV見てて全局終わりのお知らせになって「TV見れなくなったなー」と思ってて
夜になったらTVがこれまでよりクッキリ見えるようになってた。
マンションの誰かがCATVとかに入ると見えるようになるのかな?
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:30:30.63 ID:3jHkngRU
デジタル工作員が居るんだろ。
税金でネット工作会社に世論工作仕掛けてる。
デジタル化のメリットなんて一般人にはありゃしない。
既得権益持ってる奴が得するだけ。
>>226 集合住宅の場合、もともとCATVが配信されている場合もある
229 :
226:2011/07/26(火) 12:38:46.18 ID:Pa4/zPNQ
>>228 TVもアンテナも何もいじってないけど見えるようになるの?
なぜ見えるのか、なぜ一度見れなくなったのか、まったくわからん。
多くの場合
切り替えるときは多少混乱しても
一気にやってしまった方が
システム的にもコスト的にもよい結果が出る事が多い。
よって、これだけちゃんと告示しての移行なんだから
一気に移行で問題なし。
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 12:49:07.49 ID:DRA7IqZF
Bカスが問題だったんだろ
いまはどうなってるんだ
ワンセグ映らない地方は…
テレビに毒されないで羨ましいよ、
テレビに視覚と聴覚を奪われて脳みそ働いてないから、
テレビ見てると何もできないから無い方が充実した人生過ごせるよ。
衛星放送で良かったのに利権にこだわって自滅。
スカパーに潰されてしまえ。
まさか東京都内でフジテレビが
電波障害視聴できなくなる日が来るとはwww
寒流楽しみにしてたおかん涙目でワラタwww
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 15:36:42.67 ID:X9XjG3S4
デジタルなんだから、日本中のTV選局できるぐらいして欲しいよ。
お役人は誰の為に仕事しているのか?
制約を加えると金になる制度に国民大多数が迷惑しるんだから
天下り全廃しなきゃ国民主体の政治に程遠いよ。
>>236 ラジオもラジコで結局どこからでも全国の放送を聞けるようになった。
自ら電波利権・地域独占利権を放棄しても、いや放棄せざるを得ないほど追い込まれていたといえる。
テレビも10年後には同じ事をするようになる。
>>237 いや、radikoは自分の地域しか聞けないよ。
震災直後は特別に制限解除してたが、今は戻ってる。
やっと総白痴の時代が終わったんだな。
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 03:25:35.45 ID:NNbmbF9T
パブリック関係省庁はさんざんパブリックコメント募集してたけどな
熱心に応募するのがキー局だけじゃどうにもならんわなw
241 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 03:40:14.96 ID:juLoc4/Z
なんの意味もない。
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 03:48:39.39 ID:fg8Lohre
このスレは地デジ化なんかよりBBCとNHKの途方も無い差を語るスレにすべきだった
>>235 おかんがレンタルDVDをバンバン借りに行くようになって
>>235が涙目になりそうな悪寒
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 04:19:27.12 ID:Zp7Y0wMk
>>214 10年前からその大義自体は賛同してて
じゃあCATVのデジアナや BSや どうしてもカバー出来ない地区だけ無料チューナー配布したらどうですか?
そうすれば余計なテレビやアンテナの買い替えなんか最小限に出来ますよ?
と、有志が活動してたけど、利権屋クズ連合はそれじゃ面白く無いから完全スルー
その話をしてるわけだが?
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 04:21:51.71 ID:Zp7Y0wMk
>>198 デジアナ変換決定したの2月だからな
本当は国民の大半が対応してないって事実を知って
慌てて対策したんだろうな
事実上のアナログ廃止延期
ソニー仙台の期間社員の年収は270万円。
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 19:00:05.71 ID:JoGf12av
延期しても最後まで買い換えようとしない奴はいる。
全員が買い換えるのを待ってたらいつまでも停波できない。
今回に関しては下手に延期したりせずよくやったと思う。
もう、8年程テレビ見ない生活だけど全然困ってないな。NHKも契約してないし、契約しろとも言ってこない。
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 19:10:08.18 ID:tSuY9olO
デジアナ変換終了の2015/3末の方が大騒ぎになったりしてなw
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 19:12:33.88 ID:K6U9L3ff
>>250 さすがにそのころには相当買い替えが進んでるんじゃないかな
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 19:17:17.42 ID:vz3+gUpU
2001年から2011年に10年かかってるんだ
2015年までたった4年しか無い
なんで買い替えが進んでると思えるんだ?
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 20:22:57.15 ID:su+IZeFL
アホ記事
街頭テレビでいいだろ
ドコモのFOMA(W-CDMA方式)が、サービス開始したのは地デジ開始よりも2年前(2001年)
ドコモのMOVA(PDC方式)が完全終了するのが2012年3月。
ちなみに、地デジの開始時期が遅かった岡山・香川地域は2006年末にスタート。
移行期間短すぎだろ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 00:10:51.40 ID:90Yn9oEk
だからいったじゃん。総務省なんかの言うこと聞くほうが馬鹿だって。
いつまでたっても二流国民日本人ww シナチョンと仲良く新幹線ゴッコでもやってろよw
買い替えは進まないだろうね。誰も見なくなってるから。
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。
これをすると、犬hkから電話がかかってきます、できるだけ録音しておいたほうがいいでしょう。。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
デジタル移行の今がチャンスです。
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 08:43:04.97 ID:/JTupVO8
>>252 2001年からと言ってるけど
地デジテレビ売りだされたのって2001年じゃないよ
東京でデジタル放送始まったのは2003年頃
県庁所在地では2006年頃
2005年頃でもアナログチューナーのみ搭載のDVDレコーダ販売されていたし
地デジ商品が揃いだしたのは2006年頃
261 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 08:55:26.13 ID:92wpbmKR
>セットトップボックスを接続すれば手軽にデジタル放送を 楽しめます。
アンテナ工事しないといけないの一部の地域だけだろ
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 08:59:49.65 ID:D1dNJfK0
日本の場合、議論したら「フジイラネ」とか「売国放送イラネ」ってなって
テレビ全廃してしまうからなw
あくまでテレビは洗脳装置だし
「バカに見せるためのもの」だから
うちは随分前からテレビ捨てたけどまったく困らないよ
むしろ朝食時や夕飯時の快適な家族の団欒があっていい
国民的議論になったら、
そもそも BSデジでキー局放送・もしくは地デジと並行放送すれば、
難視聴問題も解決されるし、その方がいいって結論になる。
そうなると、放送局はもちろんだが、
放送事業で甘い汁を吸っている役人、天下り、天下り予備軍が困るんだから、
国民的合意なんてさせるわけがない。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 12:08:27.32 ID:H7YLYrVR
>>263 思いこみで勝手に結論出すなよ。全国の全受信機にBSアンテナが必要な政策とか正気か?
もともとアナログ波をUHFで受信していた場合、デジタル移行でもアンテナの交換や改修は
必要ないケースがほとんどだったしな。
>>261 その一部地域の人口とか世帯数が問題だろうに
>>265 確かに。
UHFのアンテナ改修工事が必要なエリアが、地方よりも大都市圏のエリアが
対象となるケースが多かったから、余計混乱しただろうな。
東京近辺は、元々VHFアンテナしか立ててないビルや家庭が多かったから
もちろんの事、名古屋や福岡は同じUHFでもアナログとデジタルで
送信所の場所が違ってたから、工事業者も忙しかっただろうに。