【観光/外食】寿司が世界三大料理の中華に勝利 世界美食ランキング--CNN観光サイト (RecordChina)[11/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2011年7月22日、米ニュース専門局CNNがアジア地区の観光情報を提供するサイト
「CNNGO」で、「世界で最も人気の美食TOP50」を発表した。

上位10位に付けたのは、マッサマン・カレー(タイのイスラム風カレー)、
ナポリ・ピザ、チョコレート、寿司、北京ダック、ハンバーガー、
ペナン風アヤム・ラクサ(マレーシアの魚介系汁麺)、トムヤムクン、アイスクリーム、
チキン・ムアンバ(アフリカ中部のシチュー料理)だった。

中国から最高位につけたのは5位の北京ダック。
世界三大料理の一つを誇る中華を代表する美食だが、惜しくも4位の寿司に負けている。
寿司は「最も美しい食べ物。魚と米だけというシンプルさながら、絶妙に調和の取れた
味わい。カップルにとっての初デートにふさわしい」と評価された。

美食に並々ならぬプライドを持つ中国人にとって、この結果には不満が残るだろう。
ネット上ではこの記事に関し、
「全く信じられない」
「この編集者は広東に来たことがないだろう(注:広東省は中国の美食の都)」
「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」
などのコメントが寄せられたという。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52968
寿司の画像は
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp417537655.jpg
■CNNGO http://www.cnngo.com/
 World's 50 most delicious foods
 http://www.cnngo.com/explorations/eat/worlds-50-most-delicious-foods-067535
料理名と国名だけコピペします。32位にアンキモ、29位に近江牛のステーキが入っています。
50. Buttered popcorn, United States
49. Masala dosa, India
48. Potato chips, United States
47. Seafood paella, Spain
46. Som tam, Thailand
45. Chicken rice, Singapore
44. Poutine, Canada
43. Tacos, Mexico
42. Buttered toast with Marmite, Britain
41. Stinky tofu, Southeast Asia
40. Marzipan, Germany
39. Ketchup, United States
38. French toast, Hong Kong
37. Chicken parm, Australia
36. Texas barbecue pork, United States
35. Chili crab, Singapore
34. Maple syrup, Canada
33. Fish ‘n’ chips, Britain
32. Ankimo, Japan
31. Parma ham, Italy
30. Goi cuon (summer roll), Vietnam
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/07/22(金) 15:51:04.15 ID:???
29. Ohmi-gyu beef steak, Japan
28. Pho, Vietnam
27. Montreal-style smoked meat, Canada
26. Fajitas, Mexico
25. Butter garlic crab, India
24. Champ, Ireland
23. Lasagna, Italy
22. Brownie and vanilla ice cream, global
21. Croissant, France
20. Arepas, Venezuela
19. Nam tok moo, Thailand
18. Kebab, Iran
17. Lobster, global
16. Egg tart, Hong Kong
15. Kalua pig, United States
14. Donuts, United States
13. Corn on the cob, global
12. Shepherd’s pie, Britain
11. Rendang, Indonesia
10. Chicken muamba, Gabon
9. Ice cream, United States
8. Tom yum goong, Thailand
7. Penang assam laksa, Malaysia
6. Hamburger, Germany
5. Peking duck, China
4. Sushi, Japan
3. Chocolate, Mexico
2. Neapolitan pizza, Italy
1. Massaman curry, Thailand
3名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:52:36.45 ID:ddBE3ums
起源を主張ニダw
4名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:52:39.30 ID:biZ8bBiu
これはないな
純粋な和食より、中華の方が絶対白人受けは良いだろ
どうせヘルシー(笑)とか言って点数稼いだんだろ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:53:12.87 ID:lqvJhGrW
これで、胸張って回転すしにいけるな!!!
6名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:53:49.37 ID:yydCnBgg
味に勝る中華より、ヘルシーさで勝る寿司が勝つ。

ちょっと、料理の王道からは外れているような気もする。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:54:16.02 ID:kmlrY8Jd
一つもランクインしなかった某半島って・・・
8名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:54:32.19 ID:lE03nKJ6
メキシコのチョコレートって金箔の包みにでも入ってるの?
9名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:55:53.94 ID:Bk7tmBsL
今や北京ダックは火玉を噴出します
10名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:55:55.57 ID:DZT5JE5b
キムチは?w
11名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:55:58.34 ID:tY2uQLVO
中華っていうか北京ダックじゃねーか
12名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:56:11.16 ID:eFdbGgRF
ちょっとは嬉しいけど世界中で出回ってるのって
インチキ寿司なんじゃないの?
13名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:56:16.46 ID:DglP0hVL
三大○○って好きなの日本人だけじゃねーの?
14名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:56:25.09 ID:2R0eDSzy
まあどうでもいいランキングなんだが、美食6位に「ハンバーガー」が入ってるのは許しがたいな。
15名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:56:38.36 ID:NCQFyEjP
タイって美味いもの多いのな
16名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:56:38.38 ID:t/swpeKQ
魚切って米に乗せただけで料理?ww
17名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:57:07.60 ID:/VMEdv2O
アンキモ、アンキモ、アンキモ!
18名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:57:14.30 ID:lohDw36q
韓国料理を世界無形文化に申請するとか寝言言ってたような・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:57:16.52 ID:Pb2fpKJX
韓食がランキングに入ってないのは、日本の汚いロビー活動のせい。
20名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:57:25.09 ID:yyo98ikN
3位チョコレートを見た時点で読む気をなくした
料理じゃないだろ
小学生かよ
21名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:09.27 ID:zDeVFOza
料理で勝ち負けとか世界○大とか○国人じゃないんだからさ
22名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:23.30 ID:tY2uQLVO
アンキモが入ってんだけど漫画でも見たのか
23名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:31.76 ID:VQLRzeA7
>「この編集者は広東に来たことがないだろう(注:広東省は中国の美食の都)」

中国人たちは職人のにぎる寿司喰った事がないんだろう
と言って俺も人の金でしか喰った事無いがなwww

しかし
ハンバーガーって…
24名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:41.69 ID:ku/yOv7H
北京ダックに勝っただけで、
中華に勝ったわけじゃないじゃん
25名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:56.72 ID:NCQFyEjP
>>14
ある程度美味くなきゃここまで蔓延しないだろ
ファーストフードのイメージが強いが元々はそうじゃないだろうし
26名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:58:59.82 ID:yydCnBgg
北京ダックだけを取って、中華というのも違和感があるな。
四川や広東の人は怒るだろう。
27名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:59:37.61 ID:s2yXPn3W
日本のは高い物ばっかりやん
28名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 15:59:51.09 ID:g4VgHmcu
今回はちゃんと冷蔵庫はしめてたのかい、チョン君
29名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:00:11.10 ID:SnUVEmqx
ナポリのピザはうまかったな
水なのかチーズの鮮度なのか理由がわからん
30名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:00:20.01 ID:BCdBiONK
近江牛?
31名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:00:24.68 ID:0PKva4PF
3. Chocolate, Mexico

日本のチョコより美味いチョコがあるの???
32名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:02:05.98 ID:j4Ri03xQ
美食と書くからには、もっとちゃんとした調査をして欲しい
33名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:02:20.67 ID:QsyBa2Am
次回は某半島出身者から編集者へ付届け以上の○○が殺到するニダ。
34名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:02:51.81 ID:sRsFRhqi
なんでもかんでも韓国をネタにするな
弱いものいじめやめましょう
35名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:02:57.76 ID:1RZmdopx
香港のフレンチトーストってのはバターが乗ってる奴か
36名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:03:21.47 ID:bvrtWFza
欧米人って、寿司で満腹になるの?
37名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:03:41.58 ID:2R0eDSzy
33. Fish ‘n’ chips, Britain

こんなのが美食っていうのか? 6位のハンバーガーといい、やっぱりこのランキングはクソだな。
38名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:04:06.09 ID:ZwcaH7th
こんなランキングがあるとわ知らなかったニダ

次回は工作するニダ
39名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:04:17.53 ID:R1oymvlB
つっこみ所満載のランキングだなwww
32位にアンキモがあるから高級食材限定かと思えば
ポテチ、ドーナツ、ポップコーンもランクインでカオス過ぎる
天ぷらはどこ行った?
あと韓国が1つも入ってないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:04:28.74 ID:+sMdLkTN
ランキングつけないと気が済まんのかよ。
まるで韓国人
41名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:04:37.96 ID:iWq+oqP1
チョコレートとかアイスクリームとかw
好きな食い物って事かい。
42名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:01.78 ID:c7Z7tSlc
キムチが入ってないなんて捏造ニダ
43名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:09.97 ID:biZ8bBiu
>>29
その土地で食べたせいかもしれん

長野で食べた野沢菜は最強だったが、東京に持って帰ってきたらまずいってのを何回も経験したわ
新幹線、特急、自家用車、クーラーボックス等色々試したがだめだった
44名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:13.50 ID:6sa21scN
こんなランキングで高順位取るもんじゃないよ
ただでさえ材料の魚が入手しづらくなってるのに
ますます寿司が食べにくくなる
45名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:22.86 ID:b4TzcXU3
>>31
日本に世界一のチョコがあると
君が勝手に思ってるだけだろう。
46名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:41.52 ID:tY2uQLVO
多分ユーザーの投票なんだろう
47名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:05:58.83 ID:xfJqRyFa
>>4
中華は何使ってるか分からんし油使い過ぎるんだよ
48名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:06:05.64 ID:b4TzcXU3
結局、日本はいつも寿司だけなんだよな。いつも。
49名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:06:14.37 ID:2R0eDSzy
>>40
むしろアメリカの国民性だよ。何でも数値化してランキングする癖は。
よく「世界100大映画」とか「世界ベスト100 ロック」とか定期的に流れてるだろ。
50名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:06:30.03 ID:uqYsY4q/
それでも料理強国グローバル韓食ニダ!
51名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:06:30.88 ID:W/eMf4RU
正直、アメリカ人に生魚の味が解るとは思えん。
どういう方法でランキングを決めたのかな?
52名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:06:51.86 ID:iWq+oqP1
まあ寿司の起源は朝鮮だから問題ないニダ。
53下朝鮮:2011/07/22(金) 16:07:04.31 ID:0RBZONG4
かんしゃくおきるニダ
韓国に対する愛はないニカ
謝罪と賠償を求める ニダニダ
54名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:12.27 ID:eZalMLnz
50レス中半島がらみ11レスww
55名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:29.43 ID:QsyBa2Am
ココで言うチョコレートとは鰹節の様に硬く固まって・コンニャクの様な形状の
チョコレートを削って使う飲み物や料理のことだろう。
56名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:42.37 ID:9zyZRsxs
タイカレーがなんで1位なんだよ。普通に不味いだろ。
57名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:43.20 ID:P2VsS9RU
カレーが一位とは…アメリカ人よく分かってるな
Massaman curryってどんなカレーなのか知らんがカレーなら間違いない
58名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:47.32 ID:4sznbr3n
寿司って魚乗っけてるだけじゃん 旨いけど
59名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:07:59.83 ID:Y/OoU7BY
別にアメリカ人の舌だからどうでもいいけどな
60名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:18.09 ID:b4TzcXU3
>>4
いや実際、世界では中華のほうがはるかに浸透しているよ。
和食に関しては、近年、寿司が世界中に広まったがそれだけ。
世界中で普通に食されている中華には遠く及ばない。

61名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:27.41 ID:JIT+pIIC
中華料理美味いけどなぁ。
ハンバーガーよりはよほど上だろ。
62名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:39.86 ID:maNubhdX
麺類に人気がないんだな。
日本は次はたこ焼きかお好み焼きで勝負したらどうだろう?
63名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:42.94 ID:2R0eDSzy
>>54
ビョーキの人たちだからそっとしておきなよ。
64名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:46.31 ID:tY2uQLVO
ハンバーグはドイツだろうけどハンバーガーもドイツなん
65名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:48.54 ID:7SsdYTHi
42位に妖怪マーマイトとはw
66名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:08:56.54 ID:eZalMLnz
おれ、腹減ってればなんでも美味いわ。告白するけど。
67名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:09:06.93 ID:xsBqreQ1
29. Ohmi-gyu beef steak, Japan
32. Ankimo, Japan

どういう基準だ?
神戸牛や松坂牛や米沢牛より近江牛?
アンキモって食った事あんのか?
68名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:09:21.21 ID:Ru41Jtfs
だったらチョコフレーク、ガルボ、カントリーマァムはトップに食い込んできてもいいだろ
69名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:09:36.24 ID:HssOGe51
ラーメンと餃子が入ってないのはおかしい
70名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:09:47.50 ID:b4TzcXU3
>>54
ネトウヨは韓国コンプだからな。
韓国の話をしないと生きていけない。
71名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:09:47.35 ID:s4Ot/f0z
乗ってるだけなんて言ってるの回転寿司の味しか知らない輩
72名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:03.97 ID:cwaZHxrZ
中華は世界三大料理
日本の寿司はようやく世界十大料理に入れたかどうかレベル
73名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:04.13 ID:oCIdukqw
北京ダック、うまい? 俺ぁ、どうも……。

小籠包の方が好きだけどなー。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:12.52 ID:pR1OUtiG
>>55
じゃあ14ドーナツや50ポップコーンはw
75名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:33.67 ID:Zsy07UQ4
チョコレートはお菓子だろ
76名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:35.74 ID:W/eMf4RU
>>58
よぅ、朝鮮人w
77名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:38.01 ID:kR0aCqFB
あん肝と近江牛ってそんなに有名なん?
そっちに驚いたんだがw
78名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:44.06 ID:maNubhdX
人種隔離政策をとっていた南アフリカが、
中華料理店を「白人用」としたばかりか、
「中華料理店内の中国人は白人」と決めたぐらいだから、
中華料理の魅力は深いものがある。
79名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:10:53.50 ID:3EqrztcQ
ハンバーガーってドイツだったのか
それが一番驚いた
80Jap死ね:2011/07/22(金) 16:11:00.63 ID:Fvhc92yj
ウンコと犬が入ってないのは民族差別。
Jap死ね。
81名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:11:11.31 ID:4sznbr3n
>>71
本物は乗ってないの?
82名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:11:12.28 ID:0PKva4PF
>>45

チョコレイトは明治?  って、テレビでやってたぞー
83名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:11:14.83 ID:4iN+s2uL
寿司も確かに好きだが中華、カレーの方が好きかも
84名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:11:31.17 ID:eZalMLnz
世界三大料理って、中華とイタリアとトルコだったっけ?
85名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:11:37.77 ID:lkGypIME
放射線は味には関係ないからねえ
86名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:12:34.90 ID:LZZb03eQ
寿司ぬこ来るかな
87名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:08.14 ID:B8s9XP59
確かにその土地で食うと美味いよ
ロンドンで飲んだ紅茶はまじ美味かった
日本で飲んでもあれ?って感じだし
88名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:15.52 ID:tY2uQLVO
観光サイトだから一応現地で食べたと信じたいが
アメリカで食べると寿司とか何か違う奴かも
89名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:16.18 ID:B/hrFoHE
韓食の世界化www
90名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:16.61 ID:maNubhdX
>>79
ハンブルグから来てる。
戦時中はアメリカではハンバーガーのことを、
「ソールズベリー・ステーキ」とか言ってたらしい。
91名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:48.81 ID:W/eMf4RU
>>84
フランス料理と中華料理と自国料理w
ただし、自国料理を並べられる国は限られる。
92名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:52.69 ID:QEp6JrjB
>>31
日本で売ってるようなチョコレートはだいたいカカオ分が少なくて世界の基準じゃチョコレートと言えない
93名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:13:55.05 ID:b4TzcXU3
>>82
ベルギーとかフランスの高級チョコは日本でも根強い人気がある。
日本チョコの平均レベルは高いと思うけど、ハイエンドクラスはヨーロッパ
94名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:14:12.29 ID:wZlPvGQ1
マッサマン・カレー
って奴の話を聞きたいな。
食ったことある人、感想書いてくれ。
95名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:15:03.36 ID:Ixi3pM6W

< 朝鮮ユッケ > はやっぱり、ゴミ扱いでしたか! ギャハッハッハハッハ!
96名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:15:08.27 ID:19jGOkLE
>>31
ロッテ?ガーナチョコが一番だべ
97名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:15:13.35 ID:7LSQ8sgs
日本人としてはうれしいが、寿司が中華以上ってのはさすがに出来過ぎだと思うがなぁw
まぁ単品勝負らしいから、それだけで完成してしまっている寿司の方が分がいいってのはあるんだろうけど
98名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:15:44.31 ID:b4TzcXU3
世界一とは思わないけれど、マッサマン・カレーは一度試してみる価値はある。

99名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:15:51.70 ID:d+Oe91/9
マサマン ココナッツミルクっぽいみたい、食いたい
100名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:09.61 ID:dq3MV+Z4
また工作人か
101名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:16.91 ID:19jGOkLE
世界に広がる韓食(笑)
102名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:23.91 ID:f1yYD0xr
和食より中華のが好きだなぁ
フレンチとか嫌いってかろくに食ったことすらねぇ
103名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:44.33 ID:wZlPvGQ1
>>97
中華は総合で一位なんだろうけどな。
単品だと、85点揃いって感じがする。
104名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:50.56 ID:tIjAyf1W
握り寿司は、もともと江戸のB層向けのファーストフードだからなあ。
ハンバーガーと並んでいても、全く不思議ではない。
つうか、ハンバーガーと握り寿司は、その発想方法が極めて近い。
要するに、主たるタンパク源(アメリカ:肉/日本:魚)を、
一番メジャーな方法(アメリカ:焼く/日本:刺身(煮ることもある))で料理して、
主たるデンプン食(アメリカ:パン/日本:米飯おにぎり)と貼り付けた。
そうすることで一度に飯を食ったことになる、という単純な原理によるものだ。
今でも静岡県浜松あたりの寿司に残っているが、
本来の握り寿司のシャリは、おにぎりのように握りしめるものだった。

もともと江戸下町のB級グルメだったのを、
明治維新以降、上京したおのぼり山手住民が、胡散臭い高級料理に仕立て上げてしまった。
それが世界中に広まって、ファーストフードに先祖返りしたというわけだ。
105名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:16:53.23 ID:kO5bGQGC
寿司って何の寿司だよ?
ハンバーガーだって種類が沢山あるだろ・・・

単品と総称がごちゃ混ぜで比較の意味がない・・・
106名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:17:20.36 ID:N+/2inCz
日本食は圏外でいいです。ひっそりと楽しませてください><
107名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:17:26.57 ID:yO82fnvy
あんきも高すぎだろw
108名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:17:36.52 ID:9lH+NG2y
こういうランキングは止めてくれよ。
ただでさえマグロ高騰とか、弊害が大きいのに。
すしなんて糞だ、生魚食べるなんて野蛮人だって事にしててくれよ。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:17:40.76 ID:b4TzcXU3
中国人は好きじゃないけれど、中華料理は世界一だと思う。
デザートが弱いけど。
イタリアンと中華は双璧
110名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:18:33.55 ID:L/NBcHyi
日本は恵まれてる
世界各国の料理がオリジナルに近い形で食える
他の国じゃこうは行かないだろ 
111 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:18:38.40 ID:hO5mxcWp
てすと
112名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:18:59.48 ID:6R2D3t/a
>>94
辛くないココナッツミルク入りカレー。マイルドで美味いよ。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:19:27.33 ID:eZalMLnz
>>108
だなw
日本人だけで楽しませておいて欲しいね
114名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:19:37.25 ID:kumht1Qv
寿司って聞いたら寿司が食いたくなってきた
115名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:20:08.95 ID:p4W1krRa
あんなに必死なのに可哀想だから書き足しておいてやるよw

51. Kimchi, South Korea
116名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:20:17.27 ID:b4TzcXU3
ハンバーガーっつーと馬鹿にする奴が必ず出てくるけど、
美味くなかったら世界中に広まるわけないと思うんだよな。
スパイシーモスチーズバーガーご馳走だよ
117名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:20:28.84 ID:6NtFzrL8
アングロサクソンが食い物をランク付けするってどんな冗談だよw
118名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:21:21.59 ID:y9Zdh3oa
寿司か中華か
あっさりしたい時は寿司、こってりいきたいときは中華
どちらも素晴らしく優越付けられるものじゃないな
119名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:21:56.55 ID:RfSOvL+5
実質韓国人が寿司を握ってるから韓国が四位ニダ
120名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:21:56.83 ID:L/NBcHyi
>>117
あの国の食事はとても美味しくないからなw
121名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:22:08.71 ID:b4TzcXU3
>>117
そのランク付けを有難がるのが日本人なわけで。
122名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:22:32.52 ID:U5X1Ecf0
>>29
サルバトーレのピザを食べてみるがよろし
123名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:22:54.49 ID:eZalMLnz
>>121
有難がってるように見えるか?
124名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:23:08.02 ID:erJ/RD+2
中華料理は脂っこいのでキライ
125名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:23:22.92 ID:19jGOkLE
ハンバガ、ドイツなのかよwwどんなのだよw
126名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:23:49.92 ID:p4W1krRa
>>117
そうか?
美味しいものたくさんあるだろ
127 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:24:22.38 ID:hO5mxcWp
誰だよ、近江牛(29位)、あんきも(32位)に一票入れた奴w
41位の臭い豆腐なにwww
なんでアメリカ人は、そんな日本料理まで知ってるんだw

てか、韓国の料理がひとつも入ってなくてワロタw
美食敗戦国韓国の負け犬在日工作員なんか言ってみろよwwwwwwwwwwww
128名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:25:26.96 ID:nlFOE7w/
世界三大料理

日本料理
フランス料理
中華料理

理があって調がない日本料理
調があって理がないフランス料理
調も理もある中華料理

と思う。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:25:39.83 ID:9lH+NG2y
>>110
それはあるな、ググッたらコロンビア料理だのナイジェリア料理だの行く事も無いような国の
料理店が出てくる。
130名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:26:18.67 ID:hIs9erlN
>>104
でも、一度はしゃりとネタが簡単に分離しない寿司食ってみたいけどなあ。
乗せただけの店ばっかりしか行かないが。
131名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:26:32.14 ID:b4TzcXU3
>>123
日本は白人・欧米崇拝だから。彼らの評価に敏感に反応する。
褒められれば有頂天になる。
132名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:26:53.57 ID:jm4SJocd
3位のチョコレートが「メキシコ」になってるところに注意な。

メキシコは、チョコレートソースを肉料理に使ったりするから。そういう味付けだろ。

とにかく、アメリカに住んでるアメリカ人目線のランキングであることは間違いない。
アンキモだって、どうせ日本レストランに行って、「フォアグラより旨いですよ」とか言われて
テキトーに書いてみただけだろ?
133名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:27:11.33 ID:r/okWpGg
9987. Kimchi, South Korea
134名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:27:15.04 ID:eZalMLnz
>>131
それ、まんま半島の人達ww
135 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:27:16.29 ID:hO5mxcWp
微妙に俄か中国工作員沸いてないか?
136名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:27:43.21 ID:Wl9OXLUd
俺日本人だけど、これちょっとずるくねーか

中華ペキンダックって1品料理っていうか
寿司はおかずとご飯の攻守セット
ずりーよ 中国だってそれ系の料理だせよ
137名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:27:57.30 ID:b4TzcXU3
>>134
いや、日本人のこと言っている
138名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:28:20.58 ID:L/NBcHyi
>>128
勘違いしてる人が多いけど
世界3大料理は和洋中ではないよ
あれは料理仕方の話
139名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:28:46.11 ID:jm4SJocd
>>136
お前は、中華料理で北京ダック食いながら、白飯食ってると勘違いしてるんだろ。
140名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:10.37 ID:W/eMf4RU
>>136
青椒肉絲飯とか、回鍋肉飯のことかw
141名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:16.25 ID:dmvK+/11
タコスはもうちょっと上じゃないのか飽きたのか
メキシコで食うタコスはうまいよ。ティファナでは食いたくないけど
中華料理も中国では食いたくない
142名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:18.78 ID:Qwsst4Fo
味覚音痴のアメリカ人が何を言おうが馬耳東風。

三大料理は日本、フレンチ、中華

単品では、それこそいろんな料理はあるが。
143名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:22.26 ID:HYx7X3pQ
ちょん料理て世界4大料理だったでしょ
144名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:23.87 ID:2KBfU3sL
寿司ネタの卵焼き最高だよなゲハハwww
と在日中国人が言ってたよ。
145名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:29:51.90 ID:slex71Y6
で、アンキモの選定基準が気になる
てか、なんでアンキモ?



あと、かの国が入っていないことについて
今後どんな展開が起きるのだろうか?
146名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:30:02.01 ID:uqYsY4q/
>>118
そのとおりだと思う。
どちらもその状況によって「いいもの食べた」と
思うものな。
ただ江戸時代からある「コハダ寿司」、
これは日本人だけのものにしておきたい。
147名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:30:17.70 ID:eZalMLnz
>>137
それは失礼したアル(orニダ)
148名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:30:23.75 ID:jm4SJocd
世に言う世界三大料理というのは、あくまで日本人の作った基準だからな。

だから古くは、中華、フレンチ、トルコを三大料理と言ったが、
今じゃ当然イタリアンも入ってきてるから、「3大料理」なんて狭いカテゴリ分けが無意味になってる
149名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:31:11.76 ID:b4TzcXU3
>>145
アンキモは世界三大のフォアグラを凌ぐ美味だが。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:31:21.09 ID:s177Yf/2
ハンバーガーが入ってる時点でダウトだろ。
嫌いじゃないけど美食じゃねえだろあれ。
151名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:32:02.36 ID:jm4SJocd
世界基準で見れば、3大料理に日本料理が入るわけないよ。

日本人が、日本料理を一番旨いと思うのは当然だが、
世界でもそうだとか、韓国人みたいな恥ずかしいことを言うのはやめてくれ
152名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:32:11.07 ID:b4TzcXU3
そもそも「世界三大うんぬん」ってのは日本だけで言われているものが多かったりするからねぇ。

153名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:32:12.09 ID:slex71Y6
>140
最上の中華料理は回鍋肉だと思う…
154名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:32:49.70 ID:Wl9OXLUd
スペインのパエリア入ってない時点でお察し
155名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:33:16.53 ID:KGcFAq4M
アイスクリーム 大雑把過ぎ
156名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:33:49.98 ID:jm4SJocd
>>154
入ってるだろ47位に。

このスレは英語もまともに読めないバカばっかりなのか
157名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:34:08.42 ID:9lH+NG2y
>>154
入ってるやん
158名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:34:34.53 ID:HwrJKzag
>>4
涙ふけよw
159名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:34:37.98 ID:nVCC/Y8O
CNNGOって、この前グロテスク料理トップ10のほとんどをアジア料理にして、非難されてた所だな。
160名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:05.61 ID:ruk1Ddd4
中華料理は品数あれど寿司に勝てる料理がないってこと。
そんな アホなw
ないない
だって一位がタイのカレーだしwwww
161名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:06.74 ID:W/eMf4RU
162名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:10.07 ID:b4TzcXU3
確かに、アイスクリームとえいばアメリカ、次にイタリアというイメージ。
163名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:10.61 ID:KnHgj5vx
中華つってもそんなたいしたもんじゃないだろ
ラーメンでも餃子でも日本の物のほうが上手い
164名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:15.70 ID:9lH+NG2y
>>156
英語じゃないのかもしれん。
165名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:30.61 ID:fE83kMpj
>>1
油で炒めたらなんでもうまいわぼけ中華
166名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:35:37.09 ID:PwM5m+/O
近江牛とか何だよw
料理の種類はステーキじゃねーか
167名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:36:07.73 ID:CYPx+tbL
アメリカ人にとってのうまいものだからチョコとかアイスとかケチャップとか入ってるし
マジに優劣を論じるつもりのランキングじゃないな。

中国人の「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」ってコメントは
中国ネチズンとねらーのモノの見方が似通ってることが良く表れてる。
168名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:36:45.38 ID:Cf5aAg/L
キムチはデートでは食えないし、子供と一緒でも食えない。会社の同僚とも食えない。
だって、臭くて周りに影響与えるんだもん。
キムチは男独りでさびしく食う食べ物。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:36:54.12 ID:jm4SJocd
>>162
イタリアのジェラートは、正確にはアイスクリームじゃないよ。無知な奴が多いな本当に
170名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:37:37.04 ID:j6nxFEZV
俺は肉やマックを辞めて、魚やクジラを食べるようになって
精力もついたし、IQも100から130になったよマジで
171名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:38:47.08 ID:Wl9OXLUd
47位ってなんだよ
AKBかよほぼ圏外だろ
10位内にアイスクリームみたいな
スイーツ入ってるし大した舌じゃ無いな
172名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:38:52.53 ID:ipHKrTCn
ハタハタ寿司を外人に見せてディスイズスシ
と言ったらひかれたでござる
173名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:38:56.67 ID:b4TzcXU3
>>169
誰もジェラートなんて言ってないぞ。
君が他人への突っ込みに執念燃やしている下衆というだけ
174名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:39:03.08 ID:L/NBcHyi
>>163
アレンジのとてもうまい国だからな
ラーメンや餃子を向こうの人がみると???
なんだろうな もうオリジナルの域を越してるw
本場の中華なんてとてもじゃないがくちに合わん
匂いは生ごみのようで口に入れるととても酸っぱいし
まぁ地域にもよるがそれが一般的な中華
175名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:39:52.27 ID:uqYsY4q/
>>168
>キムチは男独りでさびしく食う食べ物。
そうか?むしろさびしくなりすぎる感じだが?

176名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:40:10.44 ID:j6nxFEZV
魚やクジラを昔の日本人は食べてたから頭が良かったんだと確信したよ
177名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:40:51.86 ID:HssOGe51
プリンとアップルパイは?
178名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:40:54.10 ID:aNzJfgtK
審査員に韓食の重要性を再認識させることが大切ですね
腹立ちます
179名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:40:54.94 ID:Zl4A7mGc
ガリガリ君をアイスクリームって言う奴は池沼。
180名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:40:59.34 ID:rf6mGQif
アンキモ美味しく食えるなら白子系の味も分かるのか
181名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:12.18 ID:PwM5m+/O
>>163
ラーメンも餃子も日本のものと中国のは別物
日本式の物は日本のが美味いが
中国式の物は比べようも無いほど種類が豊富
中国政府はアレだが中華料理はガチで奥深い
韓国料理とは違うんだよ
182名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:13.52 ID:xnZDs8gD
チョン涙目ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
183名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:35.27 ID:O6roAJfW
ナポリタンやチョコラテに負けてるんだが・・・
184名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:35.33 ID:eZalMLnz
>>170
もちろん美人の彼女もできたんだよな。
185 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:41:46.42 ID:45E6gHZQ
ウリの伝統料理トンスルが入ってないニダ。
おかしいニダ。日帝の仕業。謝罪と賠償を要求するニダ。
186名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:50.67 ID:aaJFwF+3
>>1
> 「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」

さすが宗主国だけあって、韓国人気質をよく理解してるw
187名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:41:52.01 ID:9lH+NG2y
アメリカ人にとっては中華料理ってのは安いテイクアウト料理のイメージ
テイクアウトのピザと同じ、お手軽になりすぎても良くないんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:42:14.40 ID:EEKNcqkI
俺なら寿司より北京ダックを上位にする
189名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:42:26.42 ID:stN6utUm
ウリは?
190名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:42:42.11 ID:O6roAJfW
ペキンダックみたいな高いのがピザに負けてるわけだが
191名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:42:50.76 ID:A35LxJo8
イギリス料理が入っている時点でダウト
192名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:43:21.10 ID:O6roAJfW
チョコラテに負けた寿司と北京ダック
193名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:43:27.96 ID:NTzeIs2U
旨い北京ダックと旨い手打ち蕎麦なら、迷いなく蕎麦を選ぶ
194名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:43:55.71 ID:9lH+NG2y
>>188
北京ダックってそんなに美味いか?
美味い店でフカヒレだのアワビだのは感動的に美味かったんだけど北京ダックって
なんだか肩透かしも良いところだと思った。
195名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:44:25.83 ID:VaKKO3gh
ハンバーガーがないっていってる情弱は
最高級でもモスとかフレッシュネスレベルしか
知らないんだろうなw
日本でも個人でやっていて1500円から3000
円くらいのきっちり手作りパンズで肉がめちゃくちゃジューシーで野菜やソースもこだわっているリッチ向けなハンバーガー屋さんがあるぞ。
店もおしゃれで外国産ビールやカクテルおいてあって、いいかんじ。
だからハンバーガー=お子様向けファーストフードではない。
196名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:44:33.71 ID:tIjAyf1W
>>130
浜松市か、隣県愛知県の豊橋市あたりの寿司屋に行くと、食べられるかもしれないよ。
あのへんは、いろんな料理の古い調理法の吹き溜まりみたいだな。
一般向けのグルメガイドではなく、
地元民の特に職人層が愛している店を、地元民の評判を聞いて、
郊外で探すと、見つかることがある。
キーワードは、「『シャリの量』をケチらない店」
ケチらないのは、ネタの大きさではなくシャリの量であるところがポイント。

一度食べてみると、カルチャーショックになる。
正直、2貫か3貫もたべれば、若い男でも腹一杯になるんだ。
197名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:44:39.76 ID:xnZDs8gD
おいおい、なんだよこれは
知障のアメリカ人が投票してるバレバレじゃないかwwwwwww

3. Chocolate, Mexico
14. Donuts, United States
21. Croissant, France
38. French toast, Hong Kong
39. Ketchup, United States
48.Potato chips, United States
198名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:44:44.78 ID:b4TzcXU3
中華アワビが最高ですよね。
199名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:45:42.47 ID:eI/Y7BAt
韓国料理×
韓食×
朝鮮料理◎

言葉は正しく伝えましょう
200名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:45:57.59 ID:rSg9oOHY
批判をしているのはチョン人だな
くやしいぃ〜の?
201名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:03.65 ID:QwCFge8g
外国人は魚は不気味、生魚なんて野蛮。これを徹底してくれよ。
俺、魚大好きなんだから、これ以上外国に魚奪われたくない
202名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:13.67 ID:9lH+NG2y
>>198
なんで急に下ネタなんだよw
203名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:31.81 ID:tY2uQLVO
そういやトマトケチャップってアメリカ発祥なんだっけ
204名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:36.43 ID:tTspIOU3
アンキモとか選ぶのがすごいなw
205名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:58.67 ID:xnZDs8gD
これが、アメリカ人というもの

【JA  ジェイニュース】
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5348392.html

運営者には2ch管理人も参加。2ch記者にも当然、紛れ込んでいて仕事の一環として
2chでスレ立てし、その反応を韓国の掲示板に翻訳している。
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/4814237.html

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/d/0da31b7b-s.jpg




ファ○クユー日本。今では、津波が来て良かったと思うよ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/e/f/ef291d69-s.jpg




ファ○ク 。日本人はどこにでもいる。津波があいつ等を排除しきれなかったのが残念だな。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/5/f/5f4ba56e-s.jpg




ファ○ク日本!!津波で大勢の死者が出たから優勝できたんだ。勝利は死者への埋め合わせだな。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/3/b39bd2fc-s.jpg




津波と放射能で汚染した国に帰りやがれ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/1/c/1c922b6f-s.jpg




別の津波に襲われれば良い。日本の全てのサッカー選手は死ぬべきだ。

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/0/003e8399-s.jpg




日本の勝利を決して喜ぶな。パールハーバーでどれだけの家族が死んだと思っている?

http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/f/bf43baaf-s.jpg


ファ○ク日本。津波はトドメを刺すべきだった。
206名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:46:59.33 ID:A35LxJo8
>>199
朝鮮は支那の一部、よって支那料理・中華料理と呼ぶのが正しい
207名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:47:02.65 ID:R993883U
キムチの話しようぜ
208名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:49:04.55 ID:L/NBcHyi
>>203
ハインツだな
209名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:49:12.55 ID:O6roAJfW
1位 マサマンカレー
2位 ナポリタンピザ
3位 チョコラテ


ジャンクフードのランキング?
アメリカ人らしいな
210名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:49:28.97 ID:xnZDs8gD
>>191
鮮度の良い フィッシュ&チップスはマジで旨いよ
シェファーズブッシュ・パイは好きじゃないけど
211名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:50:15.56 ID:NQLx7676
10位のチキン・ムアンバって、チキンの煮込みのことらしいな。
なんか美味そう。レシピ、カモーン!
212名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:50:24.05 ID:b4TzcXU3
>>205
なんだこれ・・ アメリカ頭おかしいだろ;

213名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:18.84 ID:Y9+ggIQS
寿司ポリス作っとくんだったね。
言いだしっぺの大臣は自☆殺しちゃったけど・・・
214名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:23.33 ID:M9y5DWD5
寿司取り上げられすぎ、中国人が食べ始めるとマグロが益々高騰するだろ
215名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:29.91 ID:3WzWJT4i
こんな事やってたんだ
またどこぞの国の人たちが火病して
キムチに組織票を入れる活動が始まりそうだな
216名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:43.31 ID:tY2uQLVO
単一の料理と料理スタイルと食材と調味料が混じった豪快なランキング
217名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:51.32 ID:Iw9/qaDA
中華に勝利って、朝鮮人みたいで嫌な記事だな。
寿司も、北京ダックも美味いで良いだろう。

それ以前に、チョコレートやハンバーガー、アイスクリームが上位に入っているアンケートで
3位だ4位だといわれても、ちっとも嬉しくないぞ。
218名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:52.65 ID:O6roAJfW
アメリカ人にとってスシはファストフードだから
北京ダックも飴ついてる鶏皮なのでお菓子のカテゴリ
219名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:51:56.13 ID:scK1nYF/
料理なのかカテゴリなのか解んないな
日本で取ったらラーメン、カレー、ハンバーグかな
220名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:53:13.57 ID:y9Zdh3oa
>>210
フィッシュ&チップスとサンドイッチは何とか食えるが以外が駄目だった
おかげでイギリスに行ってまでカップヌードル買っちまったよ orz
221名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:53:18.13 ID:VZZt3l7m
チラシ寿司食べたくなってきた。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:54:32.00 ID:HssOGe51
麻婆豆腐、カツ丼、焼き鳥、冷やし中華が入ってないのはおかしい
223名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:54:57.74 ID:7U0hlRqf
スレ違いのネタを貼ったり
何でも口論の方向に持って行ったり

そもそも2chで料理の話をしても
ほとんどついてこれないだろw

ランチ300円 ディナー300円・・みたいなヤツラしかいねーのに


224名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:55:08.11 ID:yy2BrBLh
中華料理とかで○×風とか決めてしまうと、素材が何であっても
似た味・雰囲気になってしまう。

その点、寿司は対極的だろうな。酢飯とトッピング+わさび+しょうゆ。
スゲ単純だけど、いろいろな味を楽しめる。見た目もいろいろ工夫しているし。
ただまあ、"半料理" だと言われてしまうかもしれないね。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:55:26.58 ID:bLFiEjpe
>>16
寿司を知らない奴がいるとは驚きだ。
お前はどこの土人だよw
226名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:56:52.31 ID:xnZDs8gD
>>220
そこそこ食えるものも多いんじゃない?
不味いのも多いけどw
普通の食堂とか入ってローストビーフとか食うと
普通に食べれた。フィッシュ&チップスも味の差は結構あった

しかし、俺も駅名と料理名がごっちゃになってる・・・w
227名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:57:27.03 ID:9lH+NG2y
>>220
イギリスのスパゲティとか美味いときはめっちゃ美味いよ。
まずい店のはデロンデロンに伸びきってたりするがw
228名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:58:03.18 ID:O6roAJfW
アメリカの寿司はアボガドを海苔ですくんだ上にライスを巻き付けてマスタード入りでまっ黄色いワサビを
アイスクリームみたいに容器からスプーンですくってのせて食うんだぜ

229名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:58:07.62 ID:W/eMf4RU
>>223
なんだ?その自己紹介はw
230名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:58:19.23 ID:eZalMLnz
>>223
そうやって遊んでるのが2ちゃんじゃないの?
なに求めてスレ開いたの?
231名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:58:36.93 ID:uqYsY4q/
>>224
それは「料理」とはなにかという話でしょう。
生をそのまま食べさせることに意味があれば、
それは「半料理」じゃなく、立派な料理だと思うが。
中華に関する感想は同感。
232名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:59:01.91 ID:czh2u44a
>>20
いや、料理なんだけど。
肉にかける。
233名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:59:24.59 ID:O6roAJfW
ただの白身魚とポテトのフライだからできたてならうまいよ
時間たつとどうしようのないのはマクドナルドでポテトテイクアウトして1時間後に食べてみれば分かるとおり
234名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 16:59:34.86 ID:9lH+NG2y
>>228
アボカドを寿司に採用したアメリカ人は評価されても良い。
235名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:00:10.93 ID:jcTfLuoA
日本人でもすし苦手なやつ多いからなぁ。
外人にそれ程受けるとは。

北京ダックのほうが美味しいと思うw
2度しか食べたこと無いけどw
236名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:00:35.51 ID:J+/1f+pT
>>211
よく知らないオレが想像してみた
・豆を煮る(レンズ豆とか?みたいなの)
・鶏肉を投入(サイもキールもドラムも全部。一口大)
・ニンジン、タマネギを四角く切って投入
・トマトをサイコロにして投入
・バジルとかオレガノとかそういう葉っぱを投入
・山羊乳(なければ牛乳)を投入
・塩コショウで味を調える
237名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:01:18.96 ID:tIjAyf1W
>>220
イギリス料理は、「自分で味付けするもの」だよ。
そのまま食べたら、それこそ「醤油を付けずにマグロの握り寿司(ヅケではない)」を食べるようなもの。
といっても、テーブルの上にあるのは塩と酢(と辛子)だが。
味付けの発想は、subwayのサンドイッチを作ってもらう過程とよく似ている。
あれはアメリカ資本だったと思ったけれどね。
238名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:01:23.74 ID:G0Zufqqv
>>234
日本人だそうだよ.
日本からのマグロが届かなかったときに,
代わりになるものとして,アボガドを選んだそうだ
239名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:02:38.97 ID:WPZ1j/WE
よく見ると寿司>フレンチにもなってんじゃん
あとチョコレートってメキシコなの?
240名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:02:45.68 ID:tTspIOU3
>>232
本場だけ合って中米はモーレとかチョコの料理が多いよね。
241名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:02:47.36 ID:yhaJEShz
>>235
寿司が苦手な日本人が多い?
初耳だなw
242名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:03:22.31 ID:IKD3rzyx
>48. Potato chips, United States

ふざけてるだろw
243名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:03:22.77 ID:czh2u44a
>>103
それ分かる。
総合なら中華が一番でいい。
244名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:03:23.23 ID:Yqos2fok
チョコは料理じゃないだろ
245名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:03:30.61 ID:s177Yf/2
アボガド使ったアメリカ寿司って、あれアメリカ進出した日本の寿司屋の、日本人職人開発だべ。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2011/07/22(金) 17:03:35.44 ID:E3CLAH3g
世界の美食家が絶賛する下朝鮮料理が入って無いニダ。

こんなランキング認めないニダw
247名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:04:24.51 ID:bhaAHWuW
観光地の美食ランキングだからだろうな。
旅先で食べたいもの〜〜みたいな。

だから名産品がでてくると。
北京に行ったら北京ダック、日本に行ったら寿司、韓国に行ったら人糞
みたいに、地名と結びついている物が上位にくるんだと思うね。
248名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:04:30.35 ID:2xW88Gyj
10. Chicken muamba, Gabon

これは何だ?ググってもあまり情報がないし。
アフリカの小国ガボンってところがちょっと神秘的なのだが。
249名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:05:02.24 ID:aNvtk1Aj
>>198
 しかし、その食材の乾燥アワビの最高級品は日本の黒アワビという現実。

 アワビを採って単純に干せば良いってものじゃなく、乾燥する時の天候
とか時間とか色々条件があるそうで、日本のものはとにかく丁寧に仕上げ
てあるそうな。
 乾燥工程もアワビの調理法の中に入るんじゃないのか。
250名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:05:37.37 ID:tTspIOU3
>>244
チョコは、中米では料理の基本だよ。
日本人がお菓子にすら醤油かけるのとにたようなもん。
料理用の材料に大量に砂糖を入れて固めたのが、お菓子用のチョコ
料理用のチョコソースは、苦みを残してあるので肉とよく会う。
251名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:06:07.91 ID:czh2u44a
>>136
北京ダック包んで食べないの?
252名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:06:12.71 ID:5hsL8TMm
>50. Buttered popcorn, United States
>48. Potato chips, United States

エェッ
美食らんきんぐ????
253名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:06:18.22 ID:eZalMLnz
中国人は書き込みの最後を「・・・アル」でしめてくれるとありがたいです。
254名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:06:25.14 ID:L/NBcHyi
>>249
真昼間とかテレビでアワビのウネウネ動いてる
映像とか流れてくると気まずくなるよなw
255名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:07:31.01 ID:lskfDeBo
>9. Ice cream, United States

ハーゲンダッツのことか
256名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:08:33.19 ID:tY2uQLVO
フレンチトーストって香港なのか
257名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:08:47.42 ID:O6roAJfW
チョコラテだからチョコレートとクリームをホイップした飲み物だよ
料理のソースにしたりもする

とりあえずタリーズで現物のめるぞ
ttp://www.tullys.co.jp/menu/other_drinks/choco.html
258名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:09:08.42 ID:wtKw0r5b
> 「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」
的確な予想だなw
259名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:09:56.32 ID:d8mhE0ZE
アンキモは過大評価だとおもう
というか食べたことがない
260名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:10:09.89 ID:9lH+NG2y
>>238
>>245
そうなのか、どっちにしろその人は評価されても良いよねえ。
それを受け入れたアメリカ人も。
261名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:10:13.72 ID:O6roAJfW
これファストフードや軽食、お菓子のランキングじゃねーかよ

北京ダック飴ついてるからアメリカじゃお菓子扱いなのが分かった
262名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:10:13.83 ID:yvyOfESS
>カップルにとっての初デートにふさわしい
スシはお洒落なんだね
263名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:10:20.16 ID:uqYsY4q/
このスレにスコさんが出てきていないことに驚いた。
私はもし会えれば、一度東京じゃなく大阪(京都でもいい)の
寿司やに連れて行きたいと思っている。
264名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:10:58.30 ID:rjL6cC5l
中華も美味いやん
日本の中華料理屋
265名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:11:09.80 ID:J7Oz9SlD
タイ王室が一位か、さすがやるナ
266名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:11:34.72 ID:tIjAyf1W
>>249
江戸時代以来、中華料理界に名前が轟く「吉浜鮑」だね。
仙台藩(盛岡藩だったかも)の特産品で、
銀や銅が枯渇してからは、長崎対中貿易の主力産品だった。
中華の大金持ちは、311大震災の津波で壊滅的な被害を受けた
大船渡市吉浜の惨状をテレビで見て、心の底から嘆息したそうな。

「もう、いくらカネを出しても、吉浜鮑を食べられない」

嘆息するところが間違っているような気もするが、いかにも中国人らしいw
267名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:11:41.06 ID:czh2u44a
>>240
やっぱ甘くないモーレが好きだ。
甘いのは一口で無理だったけど、辛いのは完食してしまった。
また食べたいな。
268名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:12:15.55 ID:B4hWayRJ
寿司の起源は韓国って書き込みがないのにビックリ!
269名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:12:22.95 ID:CPF95WsJ
チョコレートってw
しかも近江牛ステーキてw
これだけでこのランキングのいい加減さ具合がわかる
でも北京ダックよりも寿司の方が世界で好まれているのは紛れもない事実だろうな
270名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:13:06.71 ID:zDeVFOza
ジャンル分けがめちゃくちゃ
てゆうかジャンル分けがないバカなランキング

でもやつらとうとうアンキモにも目をつけたか
あれは海のフォアグラだからな
271名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:13:33.18 ID:czh2u44a
あん肝旨いけど食べ過ぎると痛風になるw
272名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:13:38.13 ID:nVCC/Y8O
>>259
山岡「明日 もう一度このスレに来て下さい。本物のアンキモというものをご覧に入れますよ」
273名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:14:53.10 ID:bhaAHWuW
やまおか「アンキモ、アンキモ、アンキモ!」
274名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:15:38.96 ID:M+FX5eUE
フォーはPhoなんだ。
275名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:18:26.28 ID:xvOyNlw3
てか西洋人がなんで上から目線で和食を評価してるのか
ムカツクわ
大体アメリカ人より俺らのほうが味覚がすぐれてるんだぜ
格下の相手が和食を評価するとか笑わせるよ
キムチ?論外
276名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:19:06.05 ID:BAjWuqos
高級食材扱いされてる人気のオイスターがないのがジャンクフードのランキングだと分かる
米人に人気のコーベビーフは高級扱いでオーミギューは安い肉なんだな
実際近江牛は天然記念物で食えないのでホルスタインとの交雑種が食用のメインだから安物扱いなんだとう
277名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:20:31.45 ID:fva/rPQ3
アンキモや寿司や近江牛がなくても死なないが、
カレーが食えなくなったら日本人の多くは悲観して自殺する、もちろんオレも。

カレーは偉大です。
278名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:20:40.63 ID:b4TzcXU3
>大体アメリカ人より俺らのほうが味覚がすぐれてるんだぜ

そんな確証はない。
大体、「アメリカ人」「日本人」と大雑把に論じるのは浅はか。
「俺ら」とか勝手に味覚に優れた日本人気取ってるが、普段どんなもの食ってるかも分かったもんじゃないし。
279名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:22:44.50 ID:A6guGq4l
カレーが一位ってのはいいんだけどタイでインド人は納得すんのかな
280名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:23:03.92 ID:7EkepeYc
素手で握るばっちい寿司がこんなに広まるなんて
信じられない
281名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:23:29.57 ID:RMqYCdwP BE:1649620883-2BP(0)
1位カレーか タイ料理全然食べたこと無い
282アメリカ在住:2011/07/22(金) 17:23:57.73 ID:loyuBRcs
アメリカ人は寿司と言ってもマグロやエビなど口当たりが良くて子どもが好きなモノばかり食うんだよな。
青物のサバなど、日本人の大人なら大好きな物を臭いと言って食べない。
283名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:24:11.89 ID:8BASt2ZR
( ´・ω・)( `ハ´)<クソキムチ君何位だったかなぁ <;`∀´>
284名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:24:33.88 ID:UiY1VC5c
このポジションまで引き上げた在米のスシ職人は偉い。
285名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:24:42.32 ID:N+Wpue0G
>>266

そういう感性は嫌いじゃないw
不謹慎だが、オレも「閖上産の赤貝は大丈夫なのか?」と思った
286名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:25:21.60 ID:Y8eIvcjU
犬料理が、入っていない。
287名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:25:55.59 ID:zoMW18Va
タイおめでとう! すごいねぇ〜♪
288名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:26:03.71 ID:YauGrGbz
こういうのでヤイヤイ騒ぐと某国と同列になるぞ?
289名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:26:37.20 ID:BAjWuqos
向こうの黄色いワザビだけはどうしても受け付けない
スーパーで売ってるパック寿司の袋入りパサパサ練りわさびの方がまだ許せる
290名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:26:37.55 ID:fva/rPQ3
>>282
オレ日本人の大人だけど、青物は苦手だしそういう人達も多いよ、

青物を生で食べた歴史なんてすごく浅い、日本人で一括りするのは間違い。
291名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:26:55.33 ID:FmeV9huh
NYなら中華料理も寿司も作ってるのは中国人か
韓国人でしょ?

292名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:27:24.07 ID:o6/5mQ2s
寿司ブームのおかげで良い魚介が海外に流れるし値段は上がるしで
いいことないだろ

誰か止めさせろ
293名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:29:00.24 ID:9k3i4Skg
あれ?世界三大料理のトルコ料理はランク外?
全世界の料理の起源とされる韓国料理は?w
294名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:29:18.11 ID:6XcHYb0J
子供のころ刺身食いすぎて小学生になるころには
ツナとタマゴしか食えなくて今に至る
まあそれはいいとしてせかいのあまねく料理は
単に食いなれてなくて強い偏見とかにさらされるけど
食ってみればいつかは慣れるってこったな
少なくとも寿司がここまで受け入れられてるってことはその範疇なんだろ
295名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:29:23.05 ID:N+Wpue0G
白子とかウニの美味さって外人には分かるの?
特に中国人の動向が気になる
296名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:29:47.74 ID:F9Ru9Qsq
何度もタイ行ったが1位のマッサマン・カレーなるものは食べた記憶がない
まぁイスラム教徒向けの料理は意外と辛くないという印象

てゆうかこのカレーの本場はマレーシアなんじゃないかと思うが
タイとマレーシアではやっぱり味付けが違うんだろうか?

18位のイランのケバブと
日本で食べることのできるトルコのケバブはやはり違いがあるのだろうか?
297名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:31:41.77 ID:+/Y1GxPB
>>290
江戸中期には落語で江戸前のコハダ食う話とかあるから少なくとも300年はあるだろ
漬けた物で半生になるが鯖鮨とか室町期からあるし
298名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:32:32.43 ID:sSMgzbE/
これはないな。1位のマッサマンカレーなんて聞いたことも無い
299名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:32:48.02 ID:zVlsn0wv
外国人の好きな中国料理は一個だけ?
300名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:34:42.70 ID:gPKm/0Vr
中華は北京ダックより担々麺のほうが旨い。
301名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:36:24.12 ID:50Cm+ZuB
カレーが一位かよ
日本風カレーが席巻するかもな
そしたらまたチョンが嫉妬するな
うざいうざい
302名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:36:36.66 ID:e80PjA9M
いいからアメリカ人はカツ丼を食え!
303名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:37:04.29 ID:ygtpNE8l
生魚なんて野蛮だから食うなよ
乗せるなら肉とか野菜にしとけ
304名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:37:31.08 ID:+/Y1GxPB
俺は日本人だけどやっぱりキムチ鍋をポン酢
それも安っぽい味ポンで食うのが一番ニダ
305名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:38:49.59 ID:gDCw/2Xc
東南アジア、特にタイからマレーシアにかけて強えええ!!
ラクサはそりゃあ美味いわな。なんで日本に入ってこないのか不思議。
306名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:42:23.80 ID:AM3IK/Ei
このカレーは首都圏だとどこに行けば食べられる?
307名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:42:37.29 ID:zqCfhtL7
マッサマン・カレーはどこで食えるんだ
食わせろ
308名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:44:04.48 ID:cQaUQ1oo
チョコレートってw馬鹿だろアメリカ人
309名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:45:27.64 ID:3rmO3E3X
>>31
最高級のカカオは日本には入ってこないだろ
カカオの流通は海外資本に握られてるんだし
コーヒーだって日本じゃブルマン程度が最高扱いになってるぐらいだし
日本に入ってくる中ではブルマンが最高ってだけだし
310名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:45:55.95 ID:+rwPJMig
>>278
アメリカ人の味覚って「甘いか辛いか」「熱いか冷たいか」「多いか少ないか」だろ
311名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:46:01.92 ID:tIjAyf1W
>>290
いや、海辺の都市の人(まだるっこしい書きぶりだが、意味がある)は、
昔から青魚を生で食べているよ。
足が速いので、ちょっと内陸に入った都市になると、もう食べなくなるが。
鯖の鮮魚当たり(実際には食中毒ではなく、アニサキスの寄生虫症)は、
昔から、特に太平洋側では恐れられていた。
しめさばだけでなく(しめさばでもアニサキスは死なない)、
鯖の刺身というのは、特定地域では昔からポピュラーなんだ。
ただ、真正の漁村の漁師さんは、意外にも刺身をほとんど食べないところが多い。
彼らは、本当に何でも煮るwとりあえず煮るw
312名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:47:09.31 ID:5hsL8TMm
こうしてみると、日本にはまだまだ 世界に通じる食があるな
ルーピーとか スッカラ缶とか やってるから この方面を世界に売れない

俺の会社の 毛等共に評判がいいのが

とんかつ、焼き鳥、味噌さば、ちゃんぽん麺、ココイチカレー、

あんこ系は大体ダメだね
313名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:48:03.89 ID:J7Oz9SlD
>>306
>>307
営業マンじゃねえけど、俺も興味があって検索したぞ
http://gourmet.sakelog.jp/shops/index/59291
314名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:49:14.36 ID:9TJn3kFJ
>>90
有名な嘘だね。米国の地名から来てるのよ
ドイツから来たのはホットドッグ
315名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:49:40.97 ID:Db1WNVjO
味は生死には関係ないが、
ヘルシーであるかどうかは生き死にに関わってくるからな。

寿司が上位にくるのは当然だな。
316名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:49:54.64 ID:5hsL8TMm
タイが健闘しているな
確かにトムヤンくン旨い
317名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:52:32.51 ID:VzTmx0/Y
ラクサのカロリーは異常。
318名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:53:14.62 ID:+/Y1GxPB
タルタルステーキとかいいお
馬の生肉
競馬場で出してくれないかな
319名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:53:15.50 ID:sgFgRtJC
火を通さない料理は準備の段階から手間がかかるし、
素材も吟味しなければならない。

強火力の鍋に油、よくわからない素材をぶち込んで
がしゃがしゃ振ったものを同列にしてしまうのは甚だ疑問。
320名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:54:34.53 ID:kZd8UNf+
ホンタク 韓国
トンスル 韓国
321名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:57:17.42 ID:FacwlKQz
最近のレコチャは2chを向いて記事を書いているようだ。
322名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:58:13.66 ID:JudA3zDr
>>26. Gindako, Japan

確かにうまいが…
色々突込みどころ満載だな
323名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:58:29.86 ID:N+Wpue0G
寿司って高級店の板前が握ったのは芸術的に美しいよなあ

http://jalcard.dynalink.co.jp/photo/37179.jpg
324名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:58:32.52 ID:Wl9OXLUd
>>306
首都圏じゃないけど
千葉の鎌ケ谷に宮廷料理人居るタイ料理屋あるよ
325名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:59:11.62 ID:onYFHuLY
結論、全部食べたい。
326名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 17:59:16.23 ID:DRthfcWo
>>304
ネタじゃなくてマジで旨いのかその食い方
327名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:00:08.98 ID:DRthfcWo
>>314
ソースプリーズ
328名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:01:21.65 ID:gPKm/0Vr
カレイの煮付けと糠漬けにご飯とみそ汁が食べたくなった。
329名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:03:42.56 ID:g6ovh4Sn
>>324
鎌ヶ谷は首都圏じゃないのか…
330名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:05:47.84 ID:+/Y1GxPB
>>326
マジにうまい
キムチゲの甘辛い下味にポン酢の甘酸っぱさはよく合う
マロニー、白菜、豚バラ肉など格段にうまくなる
331名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:06:30.14 ID:0b9w7OwM
海をきれいにすれば寿司はもっとうまくなる 原発早く収束して除染完了させろ
それから原発は減らしていかないと人類滅亡するぞ 
これほどの事故を起こしておいて今更今後絶対起きないなどと保証できないだろ
332名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:08:28.17 ID:+/Y1GxPB
旭ポン酢とか高いのはキムチ液でスポイルされるしすぐに褐色のドロドロになるので
安い味ポンこまめに替えるといいニダ
333名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:08:28.99 ID:e80PjA9M
豚汁の旨さを世界は知らない。
334名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:10:23.87 ID:N+Wpue0G
寒ブリのしゃぶしゃぶとか外人が食わせてみても美味いと感じないのかな?
335名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:10:26.80 ID:E+6ypY9V
おい!ビビンバップがないぞ
336名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:12:41.82 ID:K+6rAv+T
まさか、放射線たっぷりの寿司が美味しいとは味知らなすぎだ。
337名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:14:55.64 ID:Kuqd8fR0
「フォアグラより美味いものを食わせてやるよ」
翌日
「なんだこれは」
「アンキモだ」
「アンキモだって、いやぁねえ庶民くさくて」
「まずは食べていただこう」
「なんて美味い」
「無理に肥らせた肝臓と、自然な肝臓、どちらが美味いかわかるだろう」

みたいな話が美味しんぼにあった
338名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:18:32.31 ID:H9RaUIz+
アンキモ!アンキモ!
339名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:19:02.69 ID:+/Y1GxPB
オッスオッス
340名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:19:16.48 ID:6H7j50IK
>「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」

半島土人のファビョーン癖は中国でも知られてんだなw
341名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:19:58.81 ID:fUafKdmN
他の上位がカレー、ピザ、チョコレート、寿司、ハンバーガーじゃあ単一の料理としては北京ダックが一番と言って良いんじゃね。
342名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:20:39.14 ID:50Cm+ZuB
>>62
お好みは来るよ
343名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:22:08.96 ID:FSHH8usN
チョコレートって料理なのか?
344名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:22:12.72 ID:/oPFM6eg
寿司があるけど、天ぷら(語源はポルトガル)がないんだな。
大根おろしと天汁で食べる天ぷらは、50位には入っていておかしくない。
345名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:22:22.12 ID:JUE2RLah
和幸の海老ローに決まってんだろ
346名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:23:20.81 ID:50Cm+ZuB
>>73
田楽味噌の味だよ
日本の田楽をアレンジすれば十分勝てる
347名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:23:52.99 ID:L3s+ZhKQ
外国のシェフはは日本の板前みたいに魚を変幻自在にさばけないから外国人にとって寿司はそれほどシンプルな調理じゃない。
寿司なんて近年世界で幅広く食べ始められてき4位だから一位なるのも時間の問題じゃない。
348名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:25:06.12 ID:5k/ektkA
スシ文化を守りたいなら
日本産の魚、米を一切取り扱わずにそれを店で表記すべし
349名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:26:08.57 ID:fUafKdmN
アイスクリーム、とかケチャップとかがランクインしてるところを見るとここで言う寿司はアメリカ人好みに何か変なネタが乗っていて
ショウユをべっちょりつけて食べるものだろう。
350名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:26:18.56 ID:Qfh7Tatb
>>1
生の魚を食べるのは野蛮な上危険だから止したほうが良い。
日本人だけで食べるから、日本以外ではどうぞ無視してください。
351名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:26:34.70 ID:IvxnmP/d
日本の駄菓子に勝る食いもんなんかね〜よ
日本の駄菓子は世界一
352名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:30:47.62 ID:6H7j50IK
三位のチョコはタコスと間違えてるんじゃないか。
チョコはベルギーって、イメージだし。
353名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:31:33.26 ID:AHApdyIP
レストランのランクならわかるけど、
一般的な料理名でランクは無理ありすぎ
味も値段もバラバラ、主観のみ

個人的には日本でやってるB級グルメ対決
ストリートフ−ド対決とかやって欲しいね
日本代表はタコ焼きとかね
値段も同じような値段だし
盛り上がるし、1位になったの、普通に食べてみたい
354名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:33:49.52 ID:1MuQAAWK
寿司を世界的な料理に選んでくれたことは喜ばしいことなんだけど…
アメリカ人に世界の食を語られることに違和感が…
355名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:35:51.75 ID:dHLIQzCm
私嫌韓ですけどトムヤムクンよりキムチの方が美味いと思うの。
356名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:36:18.21 ID:9lH+NG2y
>>341
北京ダックなんて過大評価も良いところで大して美味いもんでも無い。
357名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:37:04.43 ID:fBMO4w5v
寿司の印象もずいぶんよくなったな。
カブキマンの頃は偏見が強くて、日本食の店に入るシーンでは
生魚をごろんとそのまま出してたぞ。
358名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:39:02.13 ID:IEq0IjGW
サンドウィッチ=イギリスが入っていない、フィッシュアンドチップスは入ってるけど。

フレンチトースト=香港ってなんぞこれ?

フランスパン=ベトナムなら理解できるが、ベトナムのフランスパンはうますぎ主食だから。
359名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:39:40.21 ID:L3s+ZhKQ
北京ダックっていつも食べるときに思うんだけどあれはアヒルに皮じゃないとまずいのか
タレの味が濃すぎてチキンとか他の皮でもあまり変わらないような気がするけど。安ければそっちがいい
360名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:41:40.84 ID:1MuQAAWK
>>357
世界肥満ランキングで毎年1位になって、アメリカ人が自分たちの食生活が滅茶苦茶だってことに気が付いたんだろ。
361名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:42:08.52 ID:fUafKdmN
まあアヒルでやる決まりだから仮に鶏の方がうまくても仕方無いんじゃない。
寿司だって今はもう酢飯じゃなくてもいいんじゃないかって思うし。
362名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:46:24.14 ID:DRthfcWo
>>330
想像だと絶対に不味そうだけど
旨いのかw 今年の冬あたりにやってみようw
味ポンってのがポイントなのなw
363名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:48:03.24 ID:DRthfcWo
北京ダックは皮よりも肉の方を食べたい衝動にかられる
364名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:48:13.49 ID:2uxIn0n6
日本のケバブは、なんでピタパンなんだ?
500円も取るなら、ヨーロッパのようなでかいパンにぎっしり入れて、腹を満たさせてくれよ
ファラフェルもあまり売ってないよね
365名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:49:43.84 ID:PGzlfutD
そもそも寿司は料理なのか?というところに若干の疑問があるわな。

寿司は好きだけどさ。
どっちが上というより比較するようなものではないような。
366名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:50:29.83 ID:7CeetwaX
美食ランキングと言うよりは、好きな食い物ランキングじゃね。
367名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:51:52.97 ID:Bnm6pp3Q
松屋の牛定だと思うのだが
368名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:52:08.28 ID:fUafKdmN
>>365
ケチャップとかメイプルシロップも入ってるようなランキングだから
369名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:54:07.23 ID:Y2HwQfgW
焼きハマグリの醤油バターは世界一
370名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:54:17.21 ID:0DIwKq8c
寿司とか中華以前に2位にピザとか…
371名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:54:45.89 ID:1GZB1zq9
>>363
きちんとした料理屋なら肉は当然出て来るし旨いよ。
包子に肉汁染みさせて肉挟んで味噌塗って食うと最高。
372名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 18:59:18.16 ID:NQLx7676
1位のマサマン・カレーって、調べてみたけど、
牛肉とじゃがいもと玉ねぎで、小麦粉とスパイスを調合したルーを使う
日本の普通のカレーに似ているんだよな。
てことは、要は、インドふうでもイギリスふうでもなく、
日本ふうのカレーこそ美食の王様ってことか。
なんか、納得。てか、鮨の4位よりも嬉しい。
373名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:01:15.81 ID:d7ZIDY2g
>>14
お前、マクドナルドやモスみたいな
ハンバーガーしか食べたことないのなw
世界にはそんなチェーン店のをハンバーガーって言うんじゃないんだよw
374名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:04:43.69 ID:DRthfcWo
>>371
それなりの店で食べるけど、出てこない場合が多いよ
高級とかはあまり関係ないんじゃないかな
単に店の方針だと思う
375名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:04:52.40 ID:gzfqXc10
>>365

あれは下ごしらえがいろいろある。
江戸前はとくにな
376名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:06:00.09 ID:rbCaQVr6
料理は中華が大好きだなあ
寿司も美味しいけど
餃子とかいくらでも食べたい
377名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:06:34.21 ID:BnRFkIJf
なんだ、コリアンが何処にもない。
つまり、この調査の信ぴょう性は高い。
378名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:07:20.28 ID:KnYWcbtj
3大味覚障害国のアメリカがやって許される企画じゃないだろw
おまえらのご馳走って、甘味と量だけだ。
ちなみに残りの2国は

料理に対して創造力なさすぎねえか?のイギリスと
つうか、からきゃいいのかよ?の韓国な
379名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:07:55.00 ID:9d5kKGJ8
アンキモがはいっている事にビックリだよ
380名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:10:11.15 ID:fBMO4w5v
>>377
そりゃ、ユッケみたいな不衛生なゲテモノは誰も食べたくないだろ。
食べると死ぬ危険性があるんだぜ。
カンディルを風呂で飼うくらい危険だよ。
381名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:10:10.98 ID:YwKpalKy
何気にタイが1位と8位なのがすごい
タイ料理って酸っぱくて辛くてあまり美味いイメージ無いんだが
382名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:11:36.79 ID:DRthfcWo
>>371
ググッたら逆で
高級店では北京ダック用に皮を食べる為のアヒルを使っているので肉は不味いそう
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/71434.html

本場の香港では肉つきらしい
http://okwave.jp/qa/q2245336.html
383名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:13:25.10 ID:iHySoBuZ
韓国料理は何位なの?
384名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:18:48.75 ID:dQGw+PFB
>>1
世界三大って単に洋の東西中から選んだだけじゃなかったか
385名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:18:51.59 ID:i5JmosgU
>>377
コリアン料理も決してまずいわけではない。
日本の陰に隠れて目立たない事が災いしてるんだろう。
386名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:21:36.66 ID:suLa/j6V
寿司ねぇ・・・カレーやシチュー、ハッシュドビーフの類が奥深いと思うのだが。
387中国人:2011/07/22(金) 19:24:35.01 ID:IED464rb


カレーは何位だ?!カレー!


あと、たこ焼は何位や?!














大阪を舐めてんの?!! 
388名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:25:16.40 ID:s4oURhMc
中華料理褒めてる人多いけど、日本で食べる中華料理なんて、上澄みみたいなもんだよ。
うまいもんは確かにうまいけど、ヒデー食い物も山ほどある。「中華料理」でひとくくりに
して絶賛するのは違和感ありまくりなのが、広東に4年住んでの正直な印象。
389名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:25:52.66 ID:5gTyBnnx
周章てるな、カレーは一位だ。

タイ風カレーだけど。
390名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:27:15.42 ID:L49KdkPh
ケチャップに負ける料理って・・・。
もしかして、そういう名前の料理があるのか?
391名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:28:53.85 ID:tpB3eVtX
外国人に有名な日本料理はすき焼きのはず。
それが入ってないとは・・・。
392名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:29:35.84 ID:VE4I/E+Y
>>2
ハンバーガーがドイツ料理?
393名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:30:55.90 ID:tpB3eVtX
>>388
中華料理といえば天津飯だよな(w
394名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:30:59.02 ID:B//mK5It
>>374
日本の店だと出すところは行った事ないね
オーストラリアとタイの中華では大抵肉出してくれたな
395名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:32:35.75 ID:ETViCbZV
396名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:36:47.20 ID:II9eTR8a
トルコが三大料理っていうのは日本だけで言っているデマ。
世界的には10番以内にもはいらないよ。
世界中の格式あるレストランや高級ホテルでもトルコ料理なんてまったくなし。
フレンチ、イタリアン、ジャパニーズ、チャイニーズが圧倒的に強いし、インディアン、タイ、スパニュシュ、メキシカンあたりがトルコより全然上とされている。
397名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:37:33.31 ID:PGzlfutD
>>375
手間とかそういうことを言ってるんじゃなくてさ、
寿司は素材の味を引き立たすための食べ方、スタイルみたいなもんだと思うんだよね。

味そのものは載っけるもの次第で全く変わってくるわけで
なんか「美食」だの「味」だので語るようなもんではないような気がするわけよ。
398名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:39:04.47 ID:Dxm6j4UD
スシがメジャーになると
外人が魚の美味さ、ヘルシーさに目覚めて
日本の漁師が取るのを横取りされるわ国際価格が急上昇するわ
困るな
399名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:39:52.07 ID:LXbqKpnL
サンボで良いよw
400名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:40:00.22 ID:iHySoBuZ
>>396 あんた詳しそうだな
で、コリアはどのあたりなの?
401名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:41:43.64 ID:Vt4PRS1I
サーモンしかくわないくせに、寿司をかたられてもな。
コハダやしめ鯖のうまさわかって初めて寿司がわかってくる。
402名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:46:51.29 ID:h4ISMeCz
>>400
料理という概念は韓国が起源
403名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:47:56.85 ID:2xW88Gyj
>>388
そういえば、仕事で付き合いのある中国人(青島の人)を近くのチープな中華料理屋に連れて行ったら
「何だこの食べ物は!今までにこんなうまい料理を食べたことがない!一体どこの食べ物なのか教えてほしい」と言ってた。
こっちは夜遅くで開いている店がなく、本場の人に対して大変申し訳ない気持ちで連れて行ったのだが、非常に気分よかったようだ。

いろいろ話を聞いてみたら中華料理は地域によって全く味付けが異なる上に、やけに脂っこいものが多すぎるとのこと。
しかも油を使い回ししていたり、材料に粗悪なものが多い。中華料理が世界三大料理とは知っていたが、なぜそうなるのか
さっぱり理解できないと言ってた。
404名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:48:28.07 ID:B//mK5It
>>396
三大〜とか日本人大好きだからねぇ
三大珍味も日本でしか通用しないね
405名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:49:16.48 ID:I/FC0gSX
素材の良さを最大限活かした寿司と天ぷら
そしてカレーライス

この3つは強いよなぁ
406名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:50:30.88 ID:09vVzZ3W
>>388
俺らが食べる寿司も上澄みだよ
407名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:51:31.00 ID:YwKpalKy
>>406
長い歴史の中で不味いものはどんどん淘汰されてきたってことか
408名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:55:48.70 ID:+/Y1GxPB
>>396
でもトルコ料理はウリナラ起原ニダ
トルコは虐殺と植民地支配と我が民族伝統の文化の略奪を謝罪汁反省汁

ゆうてる国があるんだけど
アルメニアという国

>トルコ料理 アルメニア起原

でぐぐてみれば分かる
409名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:55:57.93 ID:cTxXsp3z
中華は糞不味いチェーン店のせいで評判を落としてるだけだ
本物の中華を見せてやる、来週もういちど来ていただけますか?
410名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:56:20.85 ID:Dk6sVGAL
知り合いのアメリカ人やフランス人は、みんな韓国料理を「まずい」と言う。
日本料理、特に懐石料理を絶賛する。
411名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:57:56.96 ID:/3lT9oqi
寿司とかたいしたこと無いです
だからどうかネタを買い占めないでください
412名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:58:09.74 ID:7YWSJiME
山岡士郎が一言↓
413名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:58:11.66 ID:RyMY82OI
なんかソースも曖昧なランキングで「世界一、何々に勝利」とか、
韓国人くさいから嫌だな・・・
414名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:01:35.89 ID:SsnGHN3v
>「世界で最も人気の美食TOP50」

>ナポリ・ピザ、チョコレート、ハンバーガー、アイスクリーム

ピザがアンケートに答えればこうなるわな。
世界で一番食べられているから、ハンバーガーが世界一うまいとかいうコピペ(漫画?)思い出したわ。
415名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:03:16.86 ID:Vt4PRS1I
神戸ビーフは入らないのか。
コービー・ブライアントの親があまりのうまさにわが子に名をつけたとか。
416名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:07:28.66 ID:ruFO7mej
くだらん。
自分が食べてる料理が、世界的に受けて何がうれしいのか。
よく考えて、判断しろよ。
417名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:07:38.68 ID:SsnGHN3v
貧乏舌っていうかずばり貧民の方が多いから、貧民に手が届くものが上位にきやすいのでは。
このアンケート結果からわかることは世の中貧しい人が多いっていうことだ。

寿司というのも、アメリカなら食べ放題の店に置いてある寿司のことだろ?
北京ダックも皮じゃなく、肉の部分だけ食ってそう。
418名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:19:00.31 ID:hpITMLFx
単品勝負だから完成度が高い料理が有利だわな。
ハンバーガーも、ある意味非常に高い完成度だしなw
419名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:20:47.83 ID:K9fls4ez
>>72
なんだチョコレートって・・・
もう少し的を絞れよww
後ハンバーガーと他を同列に語るとかめちゃくちゃだわw
420名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:25:08.90 ID:E0SeyxqO
>>213
自殺のわけがねー
421419:2011/07/22(金) 20:25:43.80 ID:K9fls4ez
その通りだわ と言おうとして文だけ消えた
まったく安価必要ないコメントになってる・・72の人ごめん
422名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:28:32.10 ID:b7YkHnXz
12. Shepherd’s pie, Britain
42. Buttered toast with Marmite, Britain

これで信憑性だだ下がり
423名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:29:18.91 ID:MeEekYd8
>>415
神戸ビーフというか和牛は欧米ではアンチも多い
歯ごたえがなくてグチャグチャだの腐ってるだの
肉に求めるものが違うからな
424名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:35:06.74 ID:xCDRnX00

「寿司」が「北京ダック」に勝ったってなんかおかしいだろ。

仕方ないとは思うけど、
寿司の方はバリエーション多すぎじゃないか。
425名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:35:55.51 ID:u+3Qja/u
近江牛が入ってて仙台牛が無いのは納得出来ない。
仙台牛はマジで旨い
426名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:39:25.58 ID:zVMKjxvp
デートに向くって理由なら中華料理は確かに向かない。
数品頼むだけなら寂しいし、かといって2人で満漢全席が食える訳もない。
好きな量だけ頼めて見た目もキレイな寿司の方が向くのは当然。
427名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:41:37.99 ID:PKO9xp8S
マジでマッサマンカレーとかいうのは美味しいの??

ねぇ、美味しいのかな?
428名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:41:40.83 ID:KrEkQsIK
近江牛の食用ってホルスタインの交雑種がメインだろ
中学の時課外学習で近江八幡の国民宿舎行ったとき減額した畜舎のオッサンか聞いたぞ
429名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:43:58.76 ID:xCDRnX00
>>425

寿司屋デートより、中華街デートの方が多いと思うけどね

いいとこの寿司屋連れてっても、
高い割に頼み方とか分かり難いし、そもそも魚の名前知らないし、
酒あんまり呑まない子だと手持ち無沙汰になりがちで、
イタリアンとか中華に比べると喜ばれなかったけど

430名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:46:23.81 ID:yOB03bDO
キムチが入ってないから抗議するニダー
それと寿司は、朝鮮が起源て騒いでないかな〜
お隣さん
431名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:50:13.19 ID:3duKNE/k
韓国の食文化が認められて誇らしいですね
432名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:53:56.91 ID:LYFq9QCm
あれだけ排気ガス吸っても何とも感じない北米のゾンビーに、食べ物の味がわかるはずがない。
433名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:53:57.90 ID:i5JmosgU
>>410
味覚の違いもあるからだろ。
決してまずいわけじゃない。
434名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:55:54.64 ID:VE4I/E+Y
夏はタイカレー
冬はチーズフォンデュ
435名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:59:54.77 ID:iHySoBuZ
ニュー速から・・
75 名無しさん@12周年 sage New! 2011/07/22(金) 20:08:37.14 ID:T1ArTtDj0
例えばあだなで

日本人だからお前寿司な!
アメリカ人だからお前ハンバーガーな!
イタリア人だからお前ピザな!
インド人だからお前カレーな!
ロシア人だからお前ウォッカな!
中国人だからお前北京ダックな!
と挙げていって

韓国人だからお前キムチな!
って言ったら絶対に言われた韓国人はファビョると思う
436名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:02:59.00 ID:PGzlfutD
タイカレーとか書かれるとイヌカレーと書きたくなってしまう…
437名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:05:59.38 ID:rFEZo7+P
>「キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?」
>などのコメントが寄せられたという。

韓国人オチ、ウケるwwwwwwwwwwww

438名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:12:58.09 ID:g0Ym3Z61
どっちが毎日食えるかって言われると
かなり悩むよな
寿司も毎日だとなんか悲しくなってくるわ
439名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:17:05.84 ID:KrEkQsIK
スシは嫌いです
440名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:21:36.79 ID:QroPSFnv
ドイツのハンバーガーってハンバーグのことじゃないの
441名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:21:42.16 ID:02LNLNzW
寿司って、ご飯になに乗せても寿司だろww

更にご飯で巻くのも寿司だし、北京ダックすら巻けるなんて最強すぎるwww
442名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:22:19.09 ID:a5fUKlg7
3位のチョコレートがわけわからん。
メキシコのチョコレートは特殊なのか?
443名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:22:23.93 ID:uwe/0kUm
北京ダックはカップルで食べるにはってだけじゃね?
若い人に聞いたらそりゃ寿司の方がいいだろうさ
444名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:30:21.90 ID:rtRRSoOE
3位がチョコレートの時点で、ランキングぶちこわし
スイーツ(笑
445名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:30:50.41 ID:r4k8xsz2
>>205
>>212
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/d/0da31b7b-s.jpg
ファ○クユー日本。今では、津波が来て良かったと思うよ。
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/e/f/ef291d69-s.jpg
ファ○ク 。日本人はどこにでもいる。津波があいつ等を排除しきれなかったのが残念だな。
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/5/f/5f4ba56e-s.jpg
ファ○ク日本!!津波で大勢の死者が出たから優勝できたんだ。勝利は死者への埋め合わせだな。
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/3/b39bd2fc-s.jpg
津波と放射能で汚染した国に帰りやがれ。
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/1/c/1c922b6f-s.jpg
別の津波に襲われれば良い。日本の全てのサッカー選手は死ぬべきだ。
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/0/0/003e8399-s.jpg
日本の勝利を決して喜ぶな。パールハーバーでどれだけの家族が死んだと思っている?
http://livedoor.blogimg.jp/janews/imgs/b/f/bf43baaf-s.jpg
ファ○ク日本。津波はトドメを刺すべきだった。
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5348392.html

↑↑↑↑↑↑↑

この情報を発信してるのは、ライブドア。
当然、知ってるとは思うがチョンに買収され「ここ変Japan」などを運営して日本への心理工作をしていた。
が「ここ変Japan」=チョンの捏造ということがバレた為に終了。
http://koko-hen.jp/

新たにJAニュースなどで活動を再開。
運営には2ch管理者も参加。当然、2ch記者にも紛れ込んでいて2hcでスレ立てし、
その反応を翻訳して韓国の掲示板でスレ立てしたりしている。
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/4814237.html
446名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:36:03.78 ID:Z/GWa+HP
>>1
何でマグロの握りが無いんだよ
447名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:43:32.83 ID:/pGh2F7w
寿司なんて普段食べない

中華料理なら今日は麻婆豆腐。明日は冷麺。明後日は、、と考えりゃ毎日食べられる
448名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:46:10.85 ID:Ls8Q0av1
くだらねぇ。

ランキングは自由だが、>>1のようにいちいちコメントするのがうざいな。
まるで朝鮮人だ。
449名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:47:53.17 ID:XiqWXX8I
中華って言ったらもう料理しか続かなくなっちゃってるな
450名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:48:34.80 ID:v8SjMuEF

あまり宣伝するから魚やマグロがなくなるんだが・・・・
451名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 21:51:47.43 ID:5P9nx/6L
マッサマン・カレーとやらを食してみた。
うーまーいーぞー(・∀・)
ttp://www.be-styles.jp/wp-content/image-thumb235.png
ttp://www.be-styles.jp/archives/2768
452名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:18:52.58 ID:UKUzQJnC
こんなんで喜ぶから韓国・中国と民度が同じだと思われる。

情けないもんだな。
453名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:19:40.92 ID:/X5UXY56
アメリカ人の考える寿司って、中国人か韓国人の握る寿司じゃん

何なのこの記事?
454名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:36:10.56 ID:9gyti95t
1位 マッサマンカレー(タイ)
2位 ナポリピザ(イタリア)
3位 チョコレート(メキシコ)
4位 寿司(日本)
5位 北京ダック(中国)
6位 ハンバーガー(ドイツ)
7位 ペナン・アッサムラクサ(マレーシア)
8位 トムヤンクン(タイ)
9位 アイスクリーム(アメリカ)
10位 チキンムアンバ(ガボン)
11位 ルンダン(インドネシア)
12位 シェパーズパイ(イギリス)
13位 軸つきコーン(世界中)
14位 ドーナツ(アメリカ)
15位 カルーアピッグ(アメリカ)
16位 エッグタルト(香港)
17位 ロブスター(世界中)
18位 ケバブ(イラン)
19位 ムーナムトック(タイ)
20位 アレパ(ベネズエラ)
21位 クロワッサン(フランス)
22位 チョコ・バニラアイス(世界中)
23位 ラザニア(イタリア)
24位 チャンプ(アイルランド)
25位 カニのガーリックバター炒め(インド)
26位 ファヒータ(メキシコ)
27位 モントリールのスモークミート(カナダ)
28位 フォー(ベトナム)
29位 近江牛のステーキ(日本)
30位 生春巻き(ベトナム)
31位 パルマハム(イタリア)
32位 あん肝(日本)
33位 フィッシュアンドチップス(イギリス)
34位 メープルシロップ(カナダ)
35位 チリクラブ(シンガポール)
36位 テキサスのBBQポーク(アメリカ)
37位 チキンパーム(オーストラリア)
38位 フレンチトースト(香港)
39位 ケチャップ(アメリカ)
40位 マルチパン(ドイツ)
41位 臭豆腐(東南アジア)
42位 マーマイトを塗ったバタートースト(イギリス)
43位 タコス(メキシコ)
44位 プーティン(カナダ)
45位 チキンライス(シンガポール)
46位 ソムタム(タイ)
47位 パエリア(スペイン)
48位 ポテトチップ(アメリカ)
49位 マサラドーサ(インド)
50位 ポップコーンバター味(アメリカ)
455名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:43:40.51 ID:s/4Evacp
6位のハンバーガーってドイツ料理なのか。確かにハンバーガーの原形と
言われる料理 (Rundstück warm) はあるが、パンは1枚だし、
牛肉じゃなくてポークステーキを挟んだやつなんだけど。
456名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:47:24.63 ID:EbG/hAYR
>>454
何か、料理とも言えないアメリカの馬鹿料理が随分入ってる変な
ランキングだなぁ、何なの?これ(苦笑)
457名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:56:40.76 ID:8BASt2ZR
>>454
41位 臭豆腐(東南アジア)←これ中国かと思ってたわw

エゲレスが12位に入ってるのは驚きだなぁ
是非食ってみたい
458名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:02:26.46 ID:i93xaH/Z
>>413
ソースは中国共産党系サーチナ。
中国、韓国は儒教文化圏。
法の下の平等ではなく、儒教的な上下関係の秩序を重視する。
日本が目指してきた、明治以降の西洋的な近代的理念と相容れない。
459名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:02:54.82 ID:Ju/AgJCz
どうやって決めたランキングなんだろ
単純に何とも微妙だな
460名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:07:27.26 ID:xvOyNlw3
>>278
馬鹿がw
味の一角をしめる「うまみ」を感じる細胞の数が違うんだよ
俺らは国民総勢味噌汁飲んで育ってるからな
大体、美食ランキングに「フレンチトースト」や「ポテトチップス」がランクインさせるってw
ジャンクフードしか食べてないアホ舌ゆえだろ?w
461名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:14:33.16 ID:IwctU78H
>>93
馬鹿発見ww
462名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:14:44.52 ID:wfI44vUz
このランキングにふさわしいメニューは牛丼とかたこ焼きみたいなジャンク系だろ。
中国の代表的庶民食といえば毒餃子とか段ボール肉まんだな。
463名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:23:11.82 ID:8XRoeUPh
日本のはかっ〇寿司など
ということで
464名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:37:07.48 ID:qLwJKSOO
臭っさいキムチだけは無理
465名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:37:10.12 ID:oHhrMeW8
人気はまあどうかわからんけど、「寿司」が「中華」に勝つとか
変な書き方すべきじゃないだろ。
日本料理は奥が深いと思うし、それは中華料理に負けてないと
信じてるけど、寿司単品じゃちょっとな。
466名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:44:49.89 ID:hU32iT1L
中華に勝ったてのはちょっと気持ち悪い記事だな
このランキングだとタイ料理世界最強てことだし
まあ旨いけどな、タイ料理、パクチー効かせすぎが玉にキズだが
マッサマンカレーは一度食ってみたいな
467名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:47:30.18 ID:8tDrXtEa
韓国が1つも入ってなくて当然w
468名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:51:33.88 ID:zOg1IDdt
なんでKobe Beefがないんだ?
469名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:57:56.10 ID:kgoCghG2
あんな、ポコチン触った手で握ったものが美食ランキングとかw

あ、ポコチンのくだりは上岡竜太郎が言ったことだから
470名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:35:15.66 ID:PRuVk660
>>257
チョコレートのスペルすら知らないとは…w
471名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:01:30.64 ID:gFEi7uT1
蕎麦>餃子>寿司>生パスタ>朝鮮冷麺>豚しゃぶ>>>>>北京ダッグ。
472名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:16:03.31 ID:WXG022uV
次回はきっとキムチ入ってるぞ。なんか工作しそう。
473名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:17:02.23 ID:fYLkqO41
中国料理は票が割れただけ。

>>471
何か貧しい感じ・・・
474名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 01:48:31.43 ID:27SeTUUF
お前らそんなに韓国バカにしてると次回では必ず上位に入ってくるぞw
そして躍進だのなんだのと朝鮮日報あたりでニュースになるw
475名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 02:28:07.58 ID:0PS/kFXa
票が割れたってw
一つしかないのに。
476名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 03:10:56.09 ID:8/TgTvso
>>1

鳥取といえば、学会wwww

学会がいろんなところで何かしてるといえば、鳥取wwwww

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1289112450/231

学会員のパワースポットは、実は鳥取だったwwwww


1週間で、1000以上もの 集団ストーカーで有名な

創価学会なんて大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁ

アンケートが集まったw


都道府県別アンケート  創価学会は好きですか? 

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1289112450/231

477名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 04:27:17.87 ID:PL152J7e
で、これ誰がきめたん?うーんくだらない
フィギィアよりくだらない
478名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 05:26:04.16 ID:Wcng2i9m
ここビジネス+版?
なんか東亜+の方が合ってるニュースだけどw
479名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:01:50.38 ID:dLTjbnDn
やれやれ、全くなにもわかってないな。結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいな自称高学歴の引きこもりニートにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
480名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:06:38.72 ID:Zj11JjjL
おまえら、寿司の話でネタの話なんでしねーんだヨ
ネタでかなりかわるだろうが

んで、俺の予想では高得点とったネタは、めでタイだと思うゾ
アーつまんね
481名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 06:12:09.73 ID:D8yDvEjs
メキシコでカクテル・デ・カマロンが食ってみたい
482名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 07:33:32.36 ID:NHm2SyXJ
スキヤキより寿司の方が地位が高いのは最近の風潮なんかな。
スキヤキは日本歌謡曲を世界一にしたし、寿司なんかより旨いのにな。
483名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 07:39:20.07 ID:2DvBFodB
カレー、ピザ、チョコレート、すしって、お子ちゃま舌の俺様が好きなもんばっかじゃねーか。
つまり、お子ちゃま指向が美食家ってことだ。万歳。
484名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 07:43:58.49 ID:JfJrYrqD
料理としては、そんな事は無いだろ。
単に油を使うか使わないかだけの肥満大国の自虐ネタだと思った。
485名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:21:26.01 ID:WcjFumcC
本場韓国のプルコギとか欧米での評価は絶大だから
このアンケートは捏造だな
486名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 08:48:24.45 ID:9LsnjbgO
まぁ海外で味わえる寿司の8割以上は中華寿司だけどな。
487)*(:2011/07/23(土) 09:11:43.59 ID:FWI6FloO
食材と料理人で随分変わるから一括りに評価するのは意味ないしね
回転寿司と一流中華なら満足感は比較にならんだろ

個人的な思い込みだが
アメリカでの評価そのものは論ずるに値しないと思ってる
半数近いアメリカ人の舌を信じない

そういや、寿司喰ってねぇな・・・
金はねぇけど銀座行ってくるか
488名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:22:18.73 ID:ESTbRj4K
中華って単にシナ人がどこにでも節操無く中華街作ってるから
広がってメジャーになっただけじゃん。オリジナルの中華なんて
ゲテモノ味で油ギトギト、まずいのがほとんだだよ。日本人で中華マンセ
してるのは日本人が進化改良したJapanese中華、これはうまいけどね。
まぁ、変なランキングだけど。
489名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:27:00.00 ID:0PjAdb7Z
寿司を伝えてやった韓国としてほこらしいニダ
490名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:31:41.31 ID:ACGD4UC3
中華中華言ってるやつがいるけど料理としてなら懐石とか幾らでも挙げられるがな
なんちゃって満漢全席とモノホンの懐石を食った俺からしたらどう考えても日本>中国
491名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 09:32:24.42 ID:tOeImwSz
6位にハンバーガーって・・・
どうでもいいランクだな。
寿司も大トロのマグロとか?
492名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:24:15.30 ID:3FVhy/5g
タイのプーパッポンカリーは本気旨
観光客用のソンブーンとかダメだけど、ローカルに紹介してもらった店は凄かった
493名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 10:49:47.55 ID:Q/TT01dT
>>490
「日本人の選ぶ」3大料理じゃないから、淡白な懐石は海外では通用しない。
494名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:01:00.23 ID:PRuVk660
それ以前に懐石は単品料理じゃない。
それよりロブスターが入ってて伊勢海老が入ってないのが不満じゃ。
495名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:27:52.69 ID:ofIyfjpD
寿司は李朝時代に庶民の間で食べられていたものが江戸に伝わった。
496名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:28:22.53 ID:/Asl7TlM
>>492
あれは美味かった!カニ玉子カレー!
497名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 11:43:18.27 ID:9g/n0JXf
アメリカ人がどんな寿司を食ってるというのか。
498名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:15:55.89 ID:8up7cuG9
>>396
トルコ料理のケバブは世界中でハンバーガーショップを駆逐してるがな、
日本じゃまだ無いけど。

欧米じゃベーグルもすごく多い、ピザハットと同じくらい。
499名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:19:02.18 ID:JqAGFrjg
なんで近江牛決め打ちw
500名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 12:48:36.21 ID:tRrK/rL1
貧乏人の舌(値段が安いもの)だと 確実に中華なんだがな。
スーパーで弁当買うなら寿司より中華系だわ 俺は
501名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 13:11:22.57 ID:9LsnjbgO
>>500
あなたは世界美食ランキングじゃなくて、国内のB級グルメランキングで投票してください。
502名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 16:46:13.85 ID:TNpHyzau
寿司は韓国起源だとか言い出すぞ
503名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:13:38.09 ID:xQWQ7gYi
何故に神戸ビーフでなく近江牛?
504名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:17:33.45 ID:WkOa71uP
このスレのレス、突っ込み所が満載で追い付かない(><)
505名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 18:28:17.03 ID:OstBW2PK
国別じゃなくてメニュー別ランキングってやつだな
他に書いてる人もいるけど中華の中で北京ダックが一位って釈然としないなw
506名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 19:56:22.98 ID:ebXf8ujI
俺が食ってる回転寿司より寿司屋のがうまいだろう
しかし海外の寿司は回転寿司よりまずいんだろ
大丈夫なのか
507名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:19:03.89 ID:UngOtpwU
中華なら餃子、チャーハン、ラーメン、塩焼きそば、肉団子、北京ダックだな。
日本食なら、寿司、天ぷら、洋食全般、そば、うどん、しゃぶしゃぶ、漬物、などなど。
台湾ラーメン、タイチャーハン、インドネシアの焼き鳥、ベトナムのフォーも最高。
食はやっぱりアジアとヨーロッパだな。
中華一番のチャーハン対決思い出すわ。
508名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:52:05.48 ID:Gseo08u/
なんかこないだ食も韓流ブームだとか…あったこれだ


【海外】 食べ物からファッションまで、欧州で韓流ブーム 韓国料理、フランス人をとりこに
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1296427645/
509名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:53:48.97 ID:aJmMVD1q
【食文化】中国で人気の日本式ラーメン、工場製安物スープを使用…「インスタントラーメンと変わらない」と中国メディア批判 [07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311419695/

【韓国】 CNN発表「世界美食ランキング」、韓国料理はゼロ…果たして審査に含まれていたのか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311419187/
510名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 20:54:40.56 ID:1uThzJP8
タイのカレーはんまいのか?
511名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:07:18.48 ID:Zj11JjjL
タイしたもんなんだろ
512名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:12:30.60 ID:HOw6v2io
中華の代表的な美味といったら、北京ダックよりフカヒレ姿煮とか鮑の姿煮じゃないの
513名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:18:08.12 ID:hgExNw70
>>506
まぁ、そいつはただの勘違いだ。
というより、回転寿司と鮨は別のジャンル。
514名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:26:20.52 ID:KvXMVGX7
同じだろ。
515名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:44:36.36 ID:1VoxuZts
鮨と寿司は別物だよ。
巻き鮨とは書かないだろ。
516名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 21:48:10.00 ID:OdqLYSNb
単品?で4位対5位なら審査の基準程度の違いだろう
むしろ寿司で括ると他と比べるとバリエーションえらい広い事考えれば北京ダック単体でここまで来のは凄いだろう。
517名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:50:29.24 ID:b9DS0GnF
中華料理なんてみんは味の素漬けや
中華料理は日本料理や。
518名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 23:38:39.74 ID:PRuVk660
>>517
そんなB級グルメの話をしてるんじゃないんだが
519名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:24:18.11 ID:0x+Plw3H
アメ公の一部はスシを有難がるが
生魚自体に拒絶反応持つ欧米人は多いし醤油や海苔も意外と嫌がる

520名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:42:17.58 ID:orRytaNM
初デートで寿司とは緊張するな
521名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:45:51.69 ID:gJCx43jL

寿司vs中華 in サウスパーク
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=183345


522名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:52:18.02 ID:flfulI4Y
>>31
多分ないとおもうなぁ
523名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 12:07:40.56 ID:xi+6w7VB
>>491
ハンバーガーは世界中で人気あるし、寿司と一緒でファーストフードからプレミアムまである。
美味いのは本当に美味いよ。
ハンバーグ単品よりハンバーガーの方が美味い。
524名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 01:23:57.02 ID:DypH1VlL
ポップコーンとかポテチとかが美食かよ
525名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 08:36:12.19 ID:UeWKrPd2
ますますマグロが食えなくなる
526名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 09:05:00.23 ID:OIFZTdhv
【世界美食ランキング】「寿司は料理じゃない」「やらせだ」「リストを作ったのは日本人」 韓国ネット上では、なぜか日本を非難[07/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311531369/
527名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 17:15:59.16 ID:RbSK0Cuu
>>523
マックとかはホントに糞だけど、自分ちでキッチリ作るとスゴく美味いのが
出来るよなw
528名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 20:52:35.43 ID:S0VLUSlQ
SUSIは、アジアでつくられ、東夷が野蛮な日本に教えてあげた食べ方
日本のものではないですね

また、SUSIはご飯の上に切った魚を乗せただけのもの
とても料理とは呼べない

いずれにしても舞台裏に日本のスポンサーが下劣にロビーをしていることは明らか
でなければ、韓食が卑下されるはずがない

日本には、韓民族の発展を心の底から望まず、常に妨害してきた歴史があるからね
状況証拠とはいえ「確かな証拠」と言えるんじゃないかな
529名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 20:55:32.71 ID:S0VLUSlQ
純粋な日本人として恥ずかしい
530名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 22:33:11.81 ID:3qoeKU3Y
寿司は、世界トップクラスの料理って感じではないな。
ファーストフードでは質の点でトップクラスだろうが。
531名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 09:45:47.83 ID:X4r7eFrM
北京ダックみたいなもんが入ってる時点で大したランキングじゃない。
けど、B級グルメランキングでさえキムチはあり得ないから。
532名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 13:40:04.80 ID:j2WG//nG
本当にどうでもいいランキングと思ってるなら、
このランキングをもとに韓国をバカになんてしないわな。
533名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 13:54:55.41 ID:X4r7eFrM
キムチを馬鹿にされたからと言って韓国を馬鹿にされたと思うのか。
納豆を馬鹿にされてもなんとも思わんがなあ。
534名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 14:08:19.61 ID:X/DlbHWf
チョコレートは料理なの?
535名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 14:12:46.10 ID:6EcH9SAo
タイカレーが一位か…世界線がインドに近づいたな
536名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 14:23:40.01 ID:zoHgPPhF
このランキング自体に権威を感じない
余興でしょ
537名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 14:52:20.71 ID:4fEQUh5Q
>>528
こういう釣りって何の目的でやってんの?嫌韓を増やす為?
チョンは大嫌いだけど、こういうのは見ててイライラする。
やるならもっと上手くやれよ。
538名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 15:24:14.39 ID:yzPg5iIk
残飯朝鮮料理はw
539名刺は切らしておりまして:2011/07/27(水) 18:35:50.59 ID:PviOC3TW
>>476
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2011/07/20(水) 12:37:33.00 ID:gJ8XUjjI
東電って、昔から社員の起こした不祥事を隠蔽するために集団ストーカーを
平気で雇ってるじゃん。


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/07/20(水) 13:55:27.21 ID:92FH92js
>>78
集団ストーカー、つまり創価学会員のことですね。
残念なことに創価学会員という理由で、就職を拒んだり解雇したりは難しいのではないでしょうか。
我が国では、信教の自由が保障されているからです。

東電に限ったことではありませんが、
彼らは、創価の実態を知った者の前では、何もしていないふりをしてますが、
陰で勧誘したりだそうですよ。
憲法でも、職場での勧誘行為まで保障しているわけではありません。


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2011/07/21(木) 07:56:24.94 ID:xyEl6Kc0
>>78 過去に東電とトラブルがあったのですが、集ストの被害者になった一因であることが理解できました。
540名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 04:26:37.52 ID:+VXHgRDz
審査員はお好み焼きを食べていない。
なのに42位マーマイトを塗ったバタートースト(イギリス)て
味覚障害としか思えない。

たこ焼きはタコが世界的にタブーだからしょうがないとして
お好み焼きは食っとけよ審査員ボケが!

オリックスのコリンズ監督が感激して喰い過ぎて激太りしたぐらいだ

”世界”を名乗るならお好み焼きは食っとけよ審査員クソが!

541名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 04:48:57.66 ID:7qk+LUgR
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます、できるだけ録音しておいたほうがいいでしょう。。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
542名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 14:21:02.57 ID:6clNYpLK
>>537 
「やるならもっと上手くやれよ」って、見事に釣られてる本人が言う台詞じゃないだろ。


543名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 15:07:01.28 ID:Qyv6ti+D
すしはそもそもが保存食だしな。
日本では庶民的なモノが高級品に昇格したりするのが面白いよな。

個人的には笹巻 けぬきすしが一番好きだったする。
544名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 16:05:34.20 ID:AO2J+VGW
回転寿司が浸透する以前はそれほど庶民的でなかった。

つか回転寿司でも高けーがな。1皿100円でも高いんだが?
あまり食べない人でも10皿くらいは食うでしょ。
牛丼チェーンやサイゼリアみたいなのを庶民的という。



545名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 16:46:29.67 ID:L4WlgasS
こういった「国自慢」的なニュースで騒ぐのやめようよ。
朝鮮人と間違われるぞ。
546名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 16:53:23.21 ID:Qyv6ti+D
一週間以上経って550も届いていないスレで「騒ぎ」とか。
547名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:08:58.00 ID:3kXOa+Xu
中華料理つうてもソ連みたいにウクライナとか周辺国の料理を勝手に自分の物
にしてボルシチはロシア料理ニダとか言ってるように、

四川料理は広東料理は上海料理は北京料理は台湾料理は中国アルとか言って、
その上に料理人のエライ人は役人達と共に台湾に逃げてしまったしで、
今の中国に本当に安全で美味い料理ってあるのかね?

冷たい料理や生食の料理が少ないのは食中毒が多いからだし、
医食同源も、内臓に似た形の野菜よりは魚、それよりは牛、それよりは最終的には
「人間そのもの」の内臓が体に良いって考えだし。
548名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:12:11.10 ID:5noVRdVK
寿司ももともと中国起源だな
ゴキブリ日本人がまた起源捏造しちゃったか
549名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:41:38.09 ID:/sYAYUOB
>>1
こんなお遊びでも真剣に発狂できる負け犬喰い根性はある意味すごいですw

【食文化】 CNN世界美食ランキング韓国はない 一方、7大嫌悪食品には韓国の犬喰いが入賞★3[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311435308/

【世界美食ランキング】「寿司は料理じゃない」「やらせだ」「リストを作ったのは日本人」 韓国ネット上ではなぜか日本を非難[07/25]★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311563691/

【負け犬喰いの遠吠え】韓国人「アメリカ人には韓国料理の深さは理解しにくい。ランキングは無意味」★3[07/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311943044/
550名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 17:44:14.75 ID:KeVPirJE
こんなの個人の嗜好によるだろ
フーンで終わり程度のニュース。
551名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:28:48.90 ID:rrc5gWlb
あんなに脂ギトギトのシナ料理なんて食べないわ
552名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:29:20.38 ID:nidRUZ6r
>>1
>41. Stinky tofu, Southeast Asia

おかしいだろ
553名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:30:37.77 ID:nidRUZ6r
>>544
小僧ずしとか流行ってたよ
554名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 18:38:54.29 ID:DScpp1O7
【グルメ】具は最高級の松阪牛と玉葱だけ。1杯19800円の超高級カレーが永田町で大人気★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/

555名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:04:27.29 ID:L7R6GC20
>>547
>四川料理は広東料理は上海料理は北京料理は台湾料理は中国アルとか言って、

台湾はまだしも他は中国以外の何ものでもないだろ。
556名刺は切らしておりまして:2011/07/30(土) 20:57:37.11 ID:tr1FDxGo
北京ダックってタレの味しかしねぇじゃん
557名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:25:26.38 ID:0bYzbr2O
味覚音痴のアメリカ人の決めたランキングだしなぁ。
入らなくてもなげくことはない。
558名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:40:07.75 ID:O6vzpaE/
>>344
天ぷらも美味いけど
バッテラはないのかなあ〜
大人になったらわかった味だわ
559名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 01:42:35.88 ID:a1dnKYJH
N H K を 契 約 解 除 す る 葉 書 の 書 き 方 !!!
http://www.youtube.com/watch?v=j-D442qQx6g&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
560名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 12:12:28.53 ID:eAQGABe5
>>552
どこがですか?

561名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 10:48:16.58 ID:7lHQdpLa
Stinky tofuって台湾とかである奴か?
アレは食えん。
562名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 12:13:59.95 ID:bzGGOr+q
臭豆腐かw
免罪符代わりにか、結構マニアックな物をランキングに入れてるな(苦笑)
563名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 13:15:39.27 ID:7lHQdpLa
意外に発酵食品に対する抵抗は小さいのかも知れんな。
564名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 18:59:16.25 ID:nXv1I24F
>キムチが1位になっていないので韓国人が激怒するんじゃない?

シナからもネタ扱いされてんじゃんwwwwww
565名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 19:09:51.10 ID:R/Qb8KfW
>>564
中国でも北朝鮮=炭鉱送りとか韓国=起源捏造、キムチ、民族的自尊心
って感じで2chで言われていたようなネタが定着している
566名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 10:35:55.68 ID:acZKE2PY
>>24
べつに、アメリカメディアのCNNにほめられたからどういうこともない。
これに激昂する韓国人もよくわからない。
日本の職人は最高を目指せばよいだけ。
567名刺は切らしておりまして
>>566
激こうするに決まっている。韓国人は日本人に負けるのは全部日本人の八百長のせいだと考えている。
震災の時も援助してやったのに日本人は何のお礼もしない無礼な民族で、ドクトに国会議員を乗りこませようとした。
これは国際的に見ても恥。善意に悪意でお返しをした。