【インタビュー】中国進出、日台で連携を進めればより上手く行く…台湾・馬総統 [07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
台湾の馬英九総統は21日、台北市内の総統府で、読売新聞グループ本社の老川祥一・最高顧問と
日本経済新聞社の杉田亮毅会長の共同インタビューに応じ、日台間の経済協力について、
急成長する中国市場への共同進出をにらみ、「もっと制度化することができる」と述べ、
投資保護協定などの締結に期待感を表明した。

馬総統は、「(日台が)共同で市場に出れば、成功率は高まる」と述べ、
中国市場を熟知する台湾企業と技術力のある日本企業の連携の強みを指摘した。

中台は昨年6月、事実上の自由貿易協定(FTA)にあたる経済協力枠組み協定(ECFA)を締結しており、
日本企業にとって、台湾企業との協力が容易になれば、中国市場に参入しやすくなる。
情報通信技術や工作機械の分野では日台連携で中国に進出する例が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110721-OYT1T01034.htm
21日、台北の総統府で会見に応じる馬英九総統
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110721-187550-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:35:53.09 ID:hDSmQs5V
支那の尖兵が何言ってんだかw
3AJ:2011/07/22(金) 06:36:05.33 ID:J7Oz9SlD
んなことより、李登輝さんちゃんと処遇すれ
4名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:36:23.65 ID:CmhCpC+j
チャイナリスク
5名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:38:38.54 ID:eImkxO7V
いまさら中国に進出しても仕方がないだろ…
6名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:51:31.95 ID:r/CiSo1F
台湾には悪印象は無いが、進出先が悪すぎる。これが南米とか中東辺りなら前向きなんだがな。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 06:59:59.91 ID:vjhAVXOo
今の台湾は外省人政権、つまり中共の意向を汲んだ政権。
本当の親日は内省人。
そこのとこを踏み間違えたら、将来、日本は移民国家にさせられてしまう。
8名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:02:53.70 ID:eImkxO7V
>>7
内省人 → 本省人
9名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:03:11.57 ID:vE+BsarQ
>>4
むしろチャイナリスクを回避するための措置になる可能性もあるよ。対中ビジネスを行っている起業は特に。
台湾に企業を設立して、中国でのビジネスに間接的に経営するスタイルも考えられるし。
台湾が今の香港の様な機能を果たすことができるかも知れない。
香港の様に企業オーナーを借りる事ができるかは知らないが。
以前、中国現地に直接進出したアホ企業がたくさんあったけど、
今度は香港だけでなく、台湾にも進出して対中ビジネスを行う手段が増えたね。
10AJ:2011/07/22(金) 07:10:31.17 ID:J7Oz9SlD
持ち合い株式っぽいな〜
11一国民:2011/07/22(金) 07:20:21.53 ID:zJHBImAw
日台で一致している事

国民「日本と台湾、仲良くしようね!大好き★」
与党「どうしたら国を中国様に売れるだろうか…」
12名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:21:45.32 ID:K5Wm0bIh
こう言うことは別々なんじゃないかと思うが
13AJ:2011/07/22(金) 07:23:31.63 ID:J7Oz9SlD
ソニーのパネル生産を、韓国製じゃなくて中国製造(台湾のEMS利用)と話題に近いかと
14名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 07:59:31.52 ID:wcZq2emg
お前らは怠湾好き過ぎで真実が見えていない
怠湾は所詮厨獄の犬だって気づけよ
15AJ:2011/07/22(金) 08:04:55.42 ID:J7Oz9SlD
漢民族は中国清朝もどきにイメージだけ利用されたな〜
しかし、日本の右翼でいくら能書きたれても毛沢東なみの戦略家がいない〜
16名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:25:18.88 ID:HLAlD3RT
とりあえず両国ともに政権交代してからだな。
総理大臣のアレは朝鮮の手下、総統の馬は中共の犬だし。
17AJ:2011/07/22(金) 08:32:04.66 ID:J7Oz9SlD
仮に政権交代しても、中台戦争を覚悟できる政治家はとくに自民党には居ない
戦争しないならゼニゲバのほうがまだいい場合もある

本来、台湾海峡は今すぐ戦争が始まってもおかしくない火薬庫
18名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 08:46:34.08 ID:3p7b1PTZ
台湾・・・
親日政権に早く交代してくれ!

そして日本に宣戦布告するんだ!
一通り解放軍が殲滅された後、無条件降伏してくれ…

一時日本に併合後、即独立!
これしか独立の道は考えられない…
19AJ:2011/07/22(金) 08:52:39.61 ID:J7Oz9SlD
めんどくさい、中国とやれあっちと
20名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:04:01.99 ID:Wr96nYGw
こいつ反日のくせになぁ。
台湾は好きだけどこいつみたいなのは別。
21名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:36:35.54 ID:WO6UAOPF
馬総統は中国のエージェントだろ?




22名刺は切らしておりまして
飼主に日本企業連れてこいと言われたのか?