【家電】ソニー、8mmビデオカセットレコーダ出荷を9月に終了 [07/21]
1 :
きのこ記者φ ★:
確か、ベータも最近まで作っていたと思う。
地デジ化も急にやるじゃなくて、アナログテレビを誰も見なくなった頃に
ひっそりとやめればいいのに。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:38:53.28 ID:kuGcT1lH
逆に3年までHi8売ってたってのが驚く。
そんな俺は、Hi8XR持ってます。
デジタル8は優秀だったのになぁ。
ああ、またこうやって記録媒体が使用不能になるのか・・・
数十年後、今ある媒体は再生すらできないと思ったほうがいいよね。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:42:07.99 ID:FDnksLNq
>>5 田舎に居そうな機械好き爺さん辺りが部品ごとストックするしかねえな
dcvは当分続くかな
ちょっと待て
記録ずみテープ、どうしてくれるんだ
ソニーが修理受付終了するまでに、8mmビデオからDVDにダビングしておくしかないな。
自分でやろうとすると、意外とこれがめんどくさい。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:57:22.02 ID:+BtkOfFc
これって、DVのこと?
結局次々と記録媒体が変わってしまうので
タイムカプセルに入れる記録は石に書き込む方法しか残らない
ビデオウォークマンまだ売ってたことに驚きー
>>5 ハドオフでレンズ汚れの8亀買って持ってるお。再生専用だお。
>>7 DVCもカムコーダーの高級機とポータブルそれぞれ一機種のみだから、
そう遠くない内に終了だと思う
>>11 デジタルデータを書き込める石がないと
例えば今回の災害の記録すら残せなくなるぞ・・・
まあ、なんだかんだ言ってフォーマットホルダーをやり慣れたクソニーはそれなりに面倒見がいいな。
メディア、デバイスから最終製品まで作ってる利点か。
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:20:15.70 ID:hqTI/Uky
本体で再生するからレコーダーはいらないしな
18 :
*:2011/07/21(木) 21:20:56.80 ID:6N7x3gXX
長らく続けたハメ撮りコレをやめるいいキッカケができた
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:23:52.19 ID:m2ZgLjvr
■2007年■
3年後の世界へ行こう!
/'⌒`ヽ、 PS3が世界一のシェアになってるはず…
ヽ、┗ ノ r"PS3.愛ヽ
`ーー' γ⌒ヽ(_ ノノノノヾ) /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .||~ ̄~6 `r._.ュ´ 9 ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || |∵) e (∵| \ ━┛ )
.(. ┃ ) || -ニニ二‐' \___,ノ
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
SCEが無くなってた
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´i
│∵) e (.i
‐-=-‐
≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:25:12.76 ID:Jgra6EZP
MDに続いてまた…
ってまだあったのかよw
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:27:18.71 ID:R1ETiPTy
「パスポートサイズ」のビデオカメラな!
当時、大きいパスポートだったが画期的だった。
浅野温子のCMが懐かしく思える。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:37:02.57 ID:T4b3SVSN
ここまでDigital8無し。 知らないのか?
>>21 SONYは独自規格の面倒見が良いメーカー。当たった規格が多かったせいもあるけど。
他のメーカーは爆死して即放置ってのが多かった。
今は単独メーカーの独自規格って減ったから迷う必要が無いね。
25 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/07/21(木) 21:47:35.93 ID:9N02GakB BE:1476883788-2BP(1640)
>>11 映像は細長いガラス板だろ
素材と表面のコーティングにかなり気を使えば
フィルムでも良いけど。
石に動画記録は不可能
W-VHSとDATを使ってる俺は勝ち組
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:52:04.43 ID:Bl+D82N9
>>28 DCCもってるならエルカセットは意味なくね?
Hi8のことか?
はっきり書けよ
>>24 VHS vs β の規格戦争のとき、どっちが標準になるか見定める
客が多くて、なかなかビデオデッキが普及しなかったからな。
HD DVDだって、東芝はあっさり撤退したし。
そのおかげでブルーレイレコーダーが普及し始めたわけで。
未だに規格競争していたらブルーレイも普及していなかっただろうし。
32 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/07/21(木) 22:07:03.77 ID:9N02GakB BE:1453807679-2BP(1640)
>>24 爆死規格とは、こんなの
VHD
立体映像VHD
ANRS
adres
super-D
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 22:08:37.69 ID:NYhpF6pG
やったねたえちゃん
また使えない媒体が増えるよ!
>>32 NTテープも加えといてくれ
あやうく買うところだった
>>24 松下の方が規格殺し。
松下が関与した規格で残ったものは実はVHSだけ。
・3インチフロッピー(ソニーは3.5インチフロッピー)
・DCC(ソニーはMD)
・3DO(ソニーはプレステ)
・PD(他メーカーはMO・CD-RW)
・DVD-RAM(他メーカーはDVD-RW)
・VHS-C(ソニーは8mmビデオ) ←いまここ
・プラズマTV(他メーカーは液晶TV) ←もうじき
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 22:29:19.92 ID:7SP9UkZ0
SDカードは?
DTRSも終わりかよ
>>36 久々にソニーが負けた罠
PS2でメモステ採用してれば、もう少し違った結果もあったかも知れんけど
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 22:43:42.93 ID:44vh/yWN
ムービーの時代が高級セミプロ機器以外は終わるんだよ
デジカメ・携帯ムービーが完全に映像の主力になっている
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 22:46:22.90 ID:WwVVDSEI
>>32 ナカミチとテレフンケン共同開発のハイコムUも追加してくれ
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 22:52:15.17 ID:nWOjFPpS
ほとんど使わないまま終わってしまった。
高かったのに
そういえば昔ソニーの8mmのカタログに、8mmの市販ソフトの紹介欄で今で考えられないが、
アメリカの炉映画The Erotic Adventures of Lolita(邦題:姦通/ザ・ロリータ)があったな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:01:32.05 ID:bFAa46tH
8mmソフト買ったわ 新幹線で浜田省吾のコンサートをビデオウォークマンで見た
あんな重い物を持ち歩くなんて今じゃ信じられんがw
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:05:07.95 ID:Av0Q+EBi
まぁ一時代作ったよな
ソニーはそろそろなんか面白い事やれよ
なんかipodにボロクソにされてから元気ねえな
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:17:09.91 ID:bFAa46tH
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:20:52.63 ID:qiaHsM3F
まだ作ってたのか
もう終わってるもんだと思ってたからちょっと見直したわ
ソニーのダブルデッキのHi8で録画コレクションしてたよ。懐かしい・・・
8mmビデオだとPCMで長時間録音出来るので
FMラジオの留守録に重宝したなあ
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:54:14.08 ID:+l0xKc6X
>>1 どう見ても1985年製に見えないCCD-V8
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 00:54:18.56 ID:L8csPKkz
>>35 そうした残らない商品を企画したやつは
責任を問われないのだろうか
甚大な損害 小さな会社なら潰れてる
8mmカセットをVHSデッキで見れるようにするためのアダプターってあったよね?
あれ今でも売ってるのかな?
>>53 多分それは8mmカセットじゃなくてVHS-Cだと思う
ベータよりも古い8mmが未だに売られていた事に驚いた
ベータより古い?
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 13:38:43.40 ID:nB0+UX+j
MDといい90年代の俺の青春がまた一つ散ったか、、、(´∀`)
>>52 プラズマTVは社運を賭けて数千億円の工場を建てた。
結果はパナソニック本体がやばくなり、
電工と三洋を合併して規模拡大して生き残りを図らざるを得なくなった。
三洋に関しては救済合併の側面もあるが、電工は救済の必要ないのに合併している。
こういう経営判断をしたのは、当時の取締役会。
クビにするどころか今じゃ社長・専務とかになってるよ。
寧ろ、まだ売っていたのかw
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:50:58.35 ID:woea8m8/
そろそろ買うかw
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 20:59:23.37 ID:77Hynvf5
うちのEVO-9700って修理できねーのかなぁ
デジタルビデオカメラになってからしか使ってないけど
Hi8はそんなに画質悪くないよと聞いてた
ほんとminiDV形式の方が短命だったとは
>>62 サービスに要確認ですな。
結構古い機種でも修理してくれるよ。
代替部品の在庫があれば修理して貰える
これだけサポートすれば十分だな。
エライ。
>>42 似非だからじゃねーの?
観たことないけどw
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 00:48:27.88 ID:0pqYdW3g
うちのEVOは9500でした
こんどSONYに聞いてみます
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 00:54:53.55 ID:HYrBWctl
HDDVDの騒動以来、ソニーの対応はかなり親切だと思うようになった。
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 01:06:41.70 ID:ivNdbH0o
かぁちゃんが、カセットテープと間違ってかった8mビデオテープが数本有るw
未開封
チンポに生えた〜♪
>>69 フォーマットホルダーとしての矜恃があるんだろう。
クソ二ーだが。
「テレビ録りはHi8で」って時代(瞬間的)が確かにあったんだよなあ・・・
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 00:20:43.53 ID:JtrgCtDS
いまだに
アナログBecamが再生出来るメーカーだからな
ちなみにBetaのテープをいまだに売ってるのは
Becam、HDCAMと工場が一緒なんだろか?
Hi8は色が薄くて低画質だったな。
3年もするとノイズだらけになってたし。
S-VHSがどんどん高画質化していった横であれは悲しかった。
ソニー製品なのに画質が悪いんだから。
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 01:20:40.66 ID:mBFPvDNg
テープがVHSみたいに進化しなかったからなw
しょうがない
>>18 赤外線撮影機能付きVCとのコラボで最強だったのだがww
オワタ