【素材】名大に「炭素繊維複合材」の産官学の共同研究施設、13年始動…東レ、トヨタ、ホンダ、三菱重工などが参加 [11/07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼90-676@備餡子φ ★
 中部経済産業局は15日、航空機や自動車の素材として世界的に注目されている「炭素繊維複合材」について産官学で共同研究する施設を
名古屋大学の敷地内に建設すると発表した。

 研究施設には、東レ、トヨタ自動車、ホンダ、三菱重工業など日本を代表する企業が参加する予定。
複合材を巡る開発競争では、ドイツやフランスなど欧州勢がリードしているが、国内の産官学の英知を結集し、巻き返しを図る考えだ。

 施設名は「次世代複合材技術確立支援センター(通称・ナショナルコンポジットセンター)」で、名古屋大学が建設する。
2013年4月から研究を始める。総事業費は約19億円で、3分の2が国の補助金。
国内初となる「大型プレス成型機」や試験装置などを導入し、最先端の素材を加工する技術や、コストの抑制方法などを研究する。

▽ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2011/07/16)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei110716_3.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:06:24.84 ID:DrzWwcbT
米原と名古屋で競うのか・・・。
3名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:08:23.35 ID:sOfT8GkN

日本国内でいいのか?

外国と組んだ方が、電力が豊富だぞ?

4名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:11:39.16 ID:sDOnitSR
鉄鋼産業は斜陽か。
5名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:15:15.66 ID:BgnVoDlJ
>>3
今のところ中電管内は東電や関電管内ほど電力事情やばくないし、まぁ大丈夫じゃ
6名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:18:10.92 ID:DrzWwcbT
トヨタもホンダもカーボン技術はダメだからね。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 01:45:24.66 ID:FGnl9vk4
>ドイツやフランスなど欧州勢がリードしているが、

新聞で技術的な事知りたくねぇな
記事書いてる奴の文系脳で技術理解できるはずもねぇし
8名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 02:45:26.87 ID:2JPEqmli
チュゴク人、缶コック人は仲間にいれてはいけない!!!!!!!
飯の種が盗まれる。
9名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 03:02:27.26 ID:59hc/cTj
中国韓国は日本以上に電力不足だよ
それわかってないヤツ多すぎ
10名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 03:03:20.55 ID:SbQEMhqU

【米国】FBI、三菱電機の米子会社調査 車部品取引めぐり[07.21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311184189/
11名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 09:09:13.88 ID:vyATz4k4
東レがチョンに教えにいくらしいな
12名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:04:45.93 ID:BgnVoDlJ
機体の35%、愛知の技 ボーイング787公開--中部空港


米ボーイング社の最新鋭機787が10日、中部空港(愛知県常滑市)で公開された。
機体の35%は愛知県に生産拠点を持つ重工メーカー3社が製造。ハイテクを駆使して
炭素繊維を使った部品を開発し、機体重量を大幅に抑え、燃費効率を2割向上させた。

「工場のみんなが楽しみにしていた日が、ついにきたんだな」
10日の内覧会に訪れた富士重工業生産技術部の滝沢尚哉次長(49)は、
半田工場(同県半田市)の作業員ら約200人と機体を見上げた。
空港の展望デッキにはこの日、延べ5万人集まった。

B787の最大の特徴は、炭素繊維を樹脂で固めた複合材(東レ製)を、全体重量の
50%に使い、機体を軽くした点だ。
富士重工、三菱重工業、川崎重工業の3社は、世界最大級の複合材を造るため、
2004年から試行錯誤を重ねた。

大きな旅客機の主翼はアルミ合金が常識だったが、三菱重工が、初めて複合材で造った。
長さ30メートル、幅5メートルの主翼を焼き固める大江工場(名古屋市港区)の炉も
世界最大級だ。

富士重工は、胴体中央で主翼を支える中央翼を製造した。
中央翼は、燃料タンクの気密性と翼の荷重に耐えることが求められる。
設計・組み立て・検査などに滝沢さんら約250人がかかわった。
約30年前、日本企業で初めてB767の複合材部品を任された同社。
「一朝一夕に得られない技術は誇り、という自負が支えた」と滝沢さんは言う。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310357310/l50
13名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 20:45:17.96 ID:ih3MOo6G
何と言っても日本の備長炭が世界一のカーボン製品だろう。
14名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:36:51.20 ID:Neap5CAV
>>13
たしかに

硬度だけは。
15名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 01:36:57.16 ID:/FJ0CI4H
>複合材を巡る開発競争では、ドイツやフランスなど欧州勢がリードしているが

日本がリードしていると思ってたけど・・・
16名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 09:54:57.18 ID:tS6oU2Y2
>>15
材料の炭素繊維は、日本メーカーが全世界の需要の約7割を寡占しているけど、
応用開発では欧米に5〜10年遅れをとっていますね。
17名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 11:56:59.16 ID:JmttN9c4
トヨタホンダは一体。いつも通り日産は蚊帳の外か。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:10:11.40 ID:8bEJfcMW
日産は外国企業だから・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:11:56.55 ID:v9OfY0V+
13年て遅くね
20名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 14:22:12.22 ID:Tn03rQmx
これは関係あるのか?

【社会】次代担うリーダー育成方法を話し合う「産学協働人財育成円卓会議」設置
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311427848/

 文部科学省と経済産業省は21日、産業界と大学界で次代を担う
リーダーの育成方法を話し合う「産学協働人財育成円卓会議」を
設置すると発表した。27日に東京都内で初会合を開く。

大学院教育の再構築や、大学の国際化などを議論。産学が連携して
取り組む人材育成の具体的な行動計画を来夏をめどに策定する。

 産業界で参加するのはトヨタ自動車やパナソニック、日立製作所、
三井物産、NTTなど20社。大学側は大学院教育や国際化に積極的
な12校で、東京大や京都大など国立10校と、早稲田大と慶応大が
名を連ねた。

 主な検討課題は(1)新たな価値を創造できる博士・修士レベルの
人材育成のための産学連携体制(2)グローバル人材の養成や日本人
学生の留学支援、外国人教員や留学生の受け入れ強化を通じた
大学の国際化(3)学部教育の充実――の3点。

 初会合では参加企業と大学のトップが課題を討議。その後は実務者
レベルの勉強会で行動計画を詰める。文科省などは議論を踏まえて
行動計画の実現を後押しする。

21名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:17:59.35 ID:3GMqWxMV
旭精機工業がMRJの尾翼構成部品80点を供給

旭精機工業(本社尾張旭市、山口央社長)は、三菱航空機の次世代小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の垂直尾翼を構成する部品80点以上を受注した。
2012年春までに生産開始し供給する見通し。
米ボーイング社の新型中型旅客機「787」のアルミ部品の製作などで培った製造ノウハウを生かす。
新規受注で航空機部品事業を拡大する。
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/201107/29/articles_15496.php
22名刺は切らしておりまして
東レが韓国に工場作った。