【自動車】GM「懲りず」に在庫の山 ピックアップトラックの供給拡大[11/07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110719/bsk1107190504006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110719/bsk1107190504006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110719/bsk1107190504006-n3.htm

[1/2]
米自動車メーカー大手、ゼネラル・モーターズ(GM)がピックアップトラック部門で攻勢をかけている。
米国経済の強い回復を見込んで系列ディーラーへの供給を拡大。かつてのGMの代名詞だった大型車での
復活をアピールする狙いがあるとみられる。
しかし、結果的に経営破綻に追い込まれた2008年当時と同様の在庫リスクを抱えつつあることから、
「懲りないGM」に対して冷ややかな視線を投げかける向きもある。

◆完売に平均122日
米アトランタにあるGM系列ディーラーでゼネラルマネジャーを務めるマーク・フロスト氏は、
フルサイズ・ピックアップトラック「シボレー・シルバラード」の同店舗での在庫を大幅に増やした
今年初めの判断が裏目に出たと感じている。今や6カ月半にまで拡大した同モデルの在庫日数について、
同氏は「少しゾッとする数字だ」とした上で「今年は景気が回復し、より多くのトラックが売れると
踏んでいたが、そうはならなかった」と、ため息をついた。

GMはシルバラードなどのピックアップトラック28万台を全国のディーラーへすでに供給済み。
これらのGM車が完売するまでの日数を示す在庫日数は、平均122日にまで膨れ上がった。
GMの説明によれば大半の車種は平均60〜70日で在庫がなくなるものの、大型車の場合は
同100〜110日程度の日数を要するのが普通だという。

米ジェフリーズ・アンド・カンパニーのアナリスト、ピーター・ネスボルド氏はこれに反論。
02〜10年の各会計年度末に調査したGMの平均在庫日数が78日だったとするデータを示した上で、
競合する米フォードも各種トラックの在庫日数を79日に抑えていると指摘した。
電話インタビューで
「納税者からの巨額の資金で救済されていながら、(大型車の大量在庫という)以前と同じ轍(てつ)を
踏んでいる」と、GMに対する不信感をあらわにした同氏は、自身の調査書の中でも
「懲りないGMは旧来の悪癖にまた陥るのか?」と疑問をぶつけている。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2011/07/19(火) 08:07:54.11 ID:???
-続きです-
[2/2]
◆「需要に応じた規模」
GMの米国販売担当責任者を務めるドン・ジョンソン氏は、こうした問いかけに対しこのほど
「全面的にノーだ」と回答。その上で「当社は市場の需要に応じた生産規模を維持しており、
過去数カ月間もそれはまったく変わらない」と主張した。
同氏の言葉は、フルサイズ・ピックアップトラックが依然として米国で最も売れ筋の車種である
事実によってある程度裏づけられるかもしれない。
11年1〜6月期、米国内での売り上げ1位を獲得したフォード「Fシリーズ」の販売台数は
前年同期比9.9%増の26万4079台。2位のシルバラードは同9.6%増の18万2785台を
売り上げた。

それでもリセッション(景気後退)前の水準には遠く及ばないことから、専門家の間からは
このまま在庫が積み上がるリスクを懸念する声が聞かれる。
元GMの主席セールスアナリストで、現在は米保険会社ネーションワイド・ミューチュアル・
インシュアランスの主席エコノミストを務めるポール・バルー氏は、06年モデル以降新型が
投入されていないGMのピックアップトラックについて「市場での競争力を保つため、
今年の7〜9月期はインセンティブ(販売奨励金)を絞り出さざるを得なくなるのではないか」
との見方を示した。

GMのジョンソン氏によると、同社は次世代型トラックの生産に向けた改修工事のため、
12年に複数の工場の稼働を停止する予定だという。
その上で同氏は、11年初めからのトラック部門の供給拡大について
「12年に予想される生産台数の減少に対応する意味もある」と説明。
GMの事業戦略に対する理解を求めた。
(ブルームバーグ Craig Trudell、Joshua Armstrong)

-以上です-
GM販売店の駐車場に並んだピックアップトラック、シボレー・シルバラード=5日、カリフォルニア州コルマ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110719/bsk1107190504006-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:16:29.59 ID:py2DzHXg
ラジコンのピックアップならこないだ買ったぞ
実車はいらん
4名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:21:36.05 ID:ZknSj8nO
ピックアップトラックって中途半端じゃね?
シートを軽く後ろに倒すのもできないし、荷物も中にのせれない
それでいて荷台もたいして広くない

人間スペースと荷物スペース(外)を完全に分けちゃったからどっちも狭くて使いづらいんだよ
5名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:25:24.60 ID:WxNmiFiR
よくわからん
いや、GMの在庫のことじゃなくて、トラックが売れ筋の理由
6名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:25:57.16 ID:xIz4n69V
室内も荷台も余裕で広い、アメリカ製の超でけーピックアップトラックを見てないな。
トヨタ・タンドラなど、日本メーカーがアメリカで生産・販売している車種も同様だ。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:26:29.01 ID:N6Lrhltl
アメリカの田舎者も馬鹿が多い。
8名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:27:55.43 ID:RCDRSIgH

アメリカ人がピックアップトラックを愛する理由
http://minkara.carview.co.jp/userid/510306/blog/21875962/

Top 10: Reasons To Buy A Pickup Truck
ピックアップトラックを買う10の理由


理由1: Every guy needs to own a truck at some point in his life
      訳:男なら人生において必ずピックアップトラックが必要な時があるから。

理由2: It's the ultimate tool.
      訳:何でもこなす万能な道具だから

理由3: Trucks are generally safer.
      訳:基本的にトラックは(大きいので)安全だから

理由4: A truck can make you the hero of the neighborhood.
      訳:トラックを持っていると近所のヒーローになれるから

理由5: Trucks Grab Attention Like Few Other Vehicles Can.
      訳:トラックは周囲から注目される数少ない車だから

理由6: They drive the country gals crazy - and some city girls too.
      訳:田舎の女はトラックが好きだから。 一部の都会の女も。

理由7: It’s more fun with a bed.
      訳:トラックは荷台で色々楽しめるから。

理由8: You can tow stuff.
      訳:(トレーラーなど)牽引ができるから

理由9: Trucks can tackle difficult terrains.
      訳:トラックは悪路にも入っていけるから。

理由10: Trucks are no longer penalty boxes.
      訳:いまどきのトラックは罰ゲームじゃなくなったから。

9名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:33:07.01 ID:WyaH1PHR
ガソリンが高騰してるからヒャッハー!なアメリカ人でもピックアップトラック
維持するのは家計的に大変だぜ。燃費が悪いからな。
10名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:39:02.31 ID:zmerQ0yV
TOYOTAのが性能が良いだろう。リビアで大活躍してるし・・・
11名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:42:44.02 ID:cSpNpB5F
見た目は好きなんだけどね
荷物運んだり人運んだりするならハイエース買うわ
12名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:44:40.60 ID:z/BTyeDn
ちまちまアイドリングストップ何てしてるのがバカみたいだな
13名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:51:06.86 ID:xmT52BRd
タンドラが欲しい
14名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:56:52.90 ID:a5oKvKkv
>>5
実用的だから。ボートやジェットスキーを引っ張ったり、ウォルマートでまとめ買いしたり、
個人売買でソファーやベッドをうったり買ったり、引越しも自分でするしな。道も広いし、駐車スペースも広い。郊外は。
都市部はコンパクトの方が多いけど。
15名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 08:57:28.90 ID:PqTm2kpp
みるからに無駄の塊だよなぁ
そこが魅力なんだが、すでに時代遅れの市場向けでしかない
16名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:00:27.52 ID:a5oKvKkv
>>8
悪路に強いというのも大事かな。主要ルートから外れてる場所に住んでる奴は。
まぁカーセックスに使えるというのも大事だが。
17名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:01:08.81 ID:In4s8VkQ
大型SUVは要らない子だけど、ピックアップトラックは普通に実用車だから需要はなくならん。
エコブーストみたいにエンジンのダウンサイジングは必要だけど。
18名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:04:46.57 ID:VHcOIqtj
こんなん買うより常用セダンと軽トラ買った方がよほど経済的で便利だよ
19名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:06:48.20 ID:vwIKMSt+
>>18
世界中のどこでも日本と同じ環境だと思うなよアホ
20名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:08:09.22 ID:RCDRSIgH
アメリカじゃこれが軽トラに相当。
百姓向けに税金優遇してたらそれ以外の人にも定着したそうな。
大陸はスケールが大きい。
21名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:09:41.18 ID:yUoTwI+K
安く日本でも売らないかなぁ。

300マンぐらいなら欲しい
22名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:10:04.71 ID:WxNmiFiR
TOYOTAのピックアップトラックは中東やアフガンでは最強兵器、戦車なんか
比べ物にならん
おまけに高級ステイタス、指揮官がピックアップの助手席から降りて来る絵なんか
カッコいいぞ
と向こうの人は思ってるようだ
23名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:12:06.94 ID:gAD7Ms45
日本の都市部じゃピックアップの性能は発揮できないからな
24名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:12:08.86 ID:RCDRSIgH
戦車が持てなくて大佐に狩られてた反乱軍用だろ。
25名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:12:51.90 ID:TXqCzsUo
税金、保険が安い
荷物が乗らなきゃトレーラで引っ張る
26名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:12:57.56 ID:WxNmiFiR
>>21
維持費が大変そう
トラックなんだろ、毎年車検じゃないのか
27名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:16:46.38 ID:dXIMQKVs
日本なら軽トラで十分。
あ、そんなにデブだとつっかえちゃうかw
28名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:18:02.58 ID:7CDBWKxn
安価な分、戦地でも消耗品扱いだからな
在庫を積んでおかないと激化する戦闘に対応出来ん
29名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:19:10.18 ID:tuvkMFNo
これ買うぐらいならまだいすずの二tトラックでも買った方が使い勝手がよくね?
30名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:20:31.62 ID:0jL6y5Ns
31名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:21:31.38 ID:ZSH2IZ/l
>>9
大半の人が、シビックやカムリと併用してるんだと思う。
アメリカでは自動車の所有にほとんど税金がかからないはずだから。
32名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:22:36.32 ID:q4akQPGT
米国のヤンキーがヒャッハー!するための車と言う認識
33名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:22:41.08 ID:LrqmormA
>>4
>>5
ハンティングを楽しむだろ
獲物の鹿を車内収納
血が流れたり、臭いでゲロゲロ
荷台に載せて、水で洗い流せば全て解決
34名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:24:45.38 ID:rnCv7FBu
アメリカ人にとってピックアップトラックは男のロマン。GMにとってもしかり。
35名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:27:15.89 ID:HIPwQ8cv
大工が乗る車だろ大体
36名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:28:14.33 ID:0SBng89J
トーチャンがトラックじゃないと買ってくれないのか
37名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:31:06.11 ID:In4s8VkQ
ただ、フォードF-150とか原油高以前は年90万台売ってたけど、さすがにもうあの時代には戻れないだろうな。
38名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:31:48.79 ID:0jL6y5Ns
アメリカには「一家に一台は馬車が要る」って伝統があるのさ。
39名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:38:24.82 ID:/UxmQGsz
世界で一番売れてる車種が(意外にも)カローラじゃなくて
アメのピックアップトラックだってTopGearでも言ってたな
イギリス人にも不思議がられてた
40名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:39:27.47 ID:IeGxC5qu
タイでも人気だったよな>ピックアップトラック
41名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:40:26.78 ID:O3ohgGlj
男らしい!
42名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:40:45.60 ID:ZD6ZaR7o
>>32
米国人はふつうヤンキーだろ。
43名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:42:24.71 ID:CssVD3ox
>>39
豊田が、アメリカでのピックアップ生産を取りやめただけの話じゃないのう
GMに気をつけてるんだろお
44名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:43:15.50 ID:vZ2a4hje
>>19
アメリカでは軽トラ人気があるぞ
ジャパンミニトラックでググってみ
45名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:45:01.52 ID:WxNmiFiR
タイのピックアップはアメリカ人みたいに格好付けじゃなくて実用だから、
性能とアフターサービスが評価されるだろうな

三菱だったかな
ユーザーはとても満足してるような気がする
いや、皮肉じゃないよ
高級車なのはまちがいないだろうしな
46名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:48:00.34 ID:BHlfjeos
ダサいけど、キャンターとかのWキャブが日本じゃ一番便利だよ。
土建屋や鳶、電気屋御用達の奴。
5人乗れるし、荷台は広いし、運転も乗用車とさほど変わらん。
2000cc未満のもあって税金も安い。
ボンネットが無いから事故った時も怖さと、ダサささえ気にしなければ。
47名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:48:02.71 ID:CssVD3ox
むかーし、クリントンさんが乗ってた大統領専用車は、ベースがトラックだと噂がありまして
48名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:48:38.84 ID:cUkj7LdA
アメじゃ軽トラは需要ないんか
49名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:49:18.48 ID:NKS8CY+/
>>4
ピックアップトラックの不便さは問題にならないんだよ
都市部以外どこの家も2台3台あるから向かない用事はそっちを使えばいいだけ
逆に普通の車では出来ないことが出来るから一回に一台ピックアップ状態
そんな国って現状アメリカ全土と一部先進国の田舎だけだから他国には理解しがたいんだろね

あとメリットも多くて、頑丈だから保険料が安いとか色々ある
それと日本の重量税が無いから大型を持つのに燃費以外デメリットが無い
50名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:51:34.47 ID:a5oKvKkv
>>49
カナダ、オーストラリア、NZ ブラジル
51名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:54:42.45 ID:WxNmiFiR
>>49
日本ではデメリットばかり
52名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:56:16.64 ID:iGw1LD0j
キャンプに行ったり引越しの時とか色々使えるしな
アメリカで娯楽っていうとどうしてもアウトドアになりがちだし
53名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:56:58.54 ID:msgo1ElA
またTOYOTAにたかりに来そうだなっw


TOYOTAはもう逃げるとか防護策を講じておく必要があるな。


54名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:58:38.66 ID:NKS8CY+/
>>48
軽自動車ってカテゴリが日本の規制逃れのガラパゴスなんで世界的にはありえない存在
軽自動車メーカーがその技術を使ってアジア中東で活躍してるけど660ccではなく小型車のはず

>>51
ピックアップじゃなく俗に言うRVもってるけどとても便利よ
都心部は別の車で行かなきゃならないし税金すごいけど(´・ω・`)
55名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:58:50.23 ID:yHJHSlx+
GMのピックアップでなんであんな冗談みたいなコミックから飛び出たようなデザインなの?
56名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:59:19.26 ID:oTLENHnE
>>9
娘や息子の通勤、通学下駄にはヒュンダイでも買い与えるでしょ
57名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 10:03:31.92 ID:YunuzuMy
>>1
どんな在庫管理方法してるのか興味ある
58名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 10:03:35.75 ID:fIPOQ24e
>GMの米国販売担当責任者を務めるドン・ジョンソン氏

あれ?俳優はやめたのかい?
59名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 10:03:59.61 ID:co6rjN+B
>>27
そこ、本当に大事かも。
60名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 10:04:01.35 ID:BHlfjeos
>>54
アウトランダーとかエクストレイルのピックアップがあれば
日本じゃ丁度いいだろうね。なんちゃって四駆だけど、しょっちゅう本格四駆が必要なとこに行くなんて
日本じゃあんま無いし。
キャンピングトレーラー引っ張るような人は、金あるだろうから、維持費気にすること無く
でかいの買うから、住み分けもできる。
61名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 10:43:08.44 ID:FJRpGzP5
無駄に危機に備えてる割にはガソリンバカ食いだしな
62名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:32:34.17 ID:YCEGzHvk
アメリカ人は万能機械が大好き
兵器や商品開発でもそれが現れている
で結果がF35とか
63名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 12:11:13.52 ID:vGlPyRG2
ハイブリッドトラックが当たる懸賞! ガンガン応募しようぜ!
https://www.hino.co.jp/campaign/dutro/index.html
64名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 12:22:51.85 ID:LrqmormA
>>27
帰省すると
実家の軽トラばっかり乗り回している
エアコンも無い、ラジオはAMのみだけど
楽しい
65名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 12:49:45.20 ID:EZaQVMMH
>>60
アメリカと違って日本だと維持にかかる税金が高いんだよ。
66名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:13:17.98 ID:Ab6XQZxB
ていうか受注生産じゃないのかよ
日本なら軽でも受注生産なのに
67名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:19:53.89 ID:Sb6kh9xk
カウボーイみたいな奴が、牧場で使うものを詰んだりするから
日本の軽トラみたいな用途を兼ねてるんだよな。
68名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:22:21.13 ID:15h51uNE
日本のミニバンがアメリカだとこれにあたる
69名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:29:33.78 ID:HLhm08zd
日本の軽トラがアメリカだとこれにあたる。
70名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:30:43.18 ID:VV8jKR6S
>>66
アメリカじゃ車は「吊るし」で買うもんだ。
71名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:37:38.63 ID:uzL/nR6B
JIT導入しろよwwww
72名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:46:08.67 ID:MDgxR0S5
日本でいうと軽トラがピックアップトラックなんだよな?
税金安く若者の入門用って位置

逆にスポーツカーは高い

俺も片田舎に家買ってピックアップトラックで
1週間分の買い物して週末はバーベキューしたいなぁ
73名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:51:49.16 ID:IO5FdZfi
約3か月分の在庫とは笑えるな。
TVなんかの家電製品だったらモデルチェンジする期間だろ。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:53:50.58 ID:IO5FdZfi
間違えた。4か月の誤り。
75名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 13:57:22.72 ID:RIvkaKUH
ピックアップは農機具の一部つうことで税金がかなり割安
76名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 14:13:08.06 ID:0jL6y5Ns
これはピックアップトラックの有用性を巧く表現してると思うw
Tommy | Chevy Silverado | Super Bowl Ads
http://www.youtube.com/watch?v=UwgJzNHvJ-c
77名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 14:19:28.49 ID:Ieo150KW
アメリカってごく一部の都市部を除けば田舎だらけだもんなあ。
ピックアップトラックが必要なのも仕方ないとは思う。

だが在庫溜めすぎだろw
78名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 14:36:20.08 ID:MUy7SujO
>>46
ボンネットが無いのが怖いからって人もいるそうですね。
でも、今は日本じゃ売ってない?
79名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 15:03:21.65 ID:v7ARL4sG

かっちょええええeeeeeeeeeeeee!!!!

本当に久しぶりに物欲を刺激されたわ。
80名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 15:09:27.80 ID:v7ARL4sG
コーフンしてレスアンカー忘れた、、
>>79>>30 宛ね。

アメは日本で売りたいなら、ピックアップトラックをエコカー認定させるとか
馬鹿で無茶なゴリ押しするより、従量税の撤廃とかそっち方面に外圧かければいいんじゃない?
81名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 18:14:50.51 ID:+BIxuibd
>>80
ピックアップトラックが便利で魅力的であるのは確かだが
インフラ的にも経済的にも貧困な日本人にとっては、維持すら事すら困難な代物じゃマイカ・・
82名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 18:31:37.72 ID:2wJ5gRO7
わざわざ日本でアメ車を買うならピックアップしかねえだろw
83名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 18:47:13.25 ID:LrqmormA
>>81
南米で売っている様な
オペル、VW、プジョーにタイのADトラックなら
維持可能
米的には全く美味しく無いが
FFでトラクションシステム・横滑り防止・ビニールか革シートは外せない
84名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 18:48:25.87 ID:0XjgwRvE
>>80
アメリカでも他車種より税金安いってのが魅力の一つで売れてるんだから、
ピックアップに思い入れのまったく無い日本で、税金が他の車種と同じじゃほとんど売れないと思う。
85名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 19:03:18.73 ID:9i9A+a6M
>>62
万能仕様にすると長所がなにもないクソ兵器になるそうだね。
ドイツ軍の88砲も本来高射砲として採用されたものだったし。
86名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 19:14:25.17 ID:msgo1ElA
軽自動車規格て、馬力より経済性って感じの地域
インドとかならそれなりに行けるんじゃないの?



87名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 19:17:46.15 ID:LrqmormA
>>85
万能仕様にしたら、最強攻撃機F111誕生
88名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 19:19:09.86 ID:+NSABNGe
>>81
DIY資材購入運搬、レジャー道具積載などが一般的なアメリカ的用途は日本だとまず無いからね。
家の構造の違いをおいといても持ち家でも前者を自力でやる輩は殆どいないし、レジャーで遠出なんて言ってもアメリカなら街へ出るくらいの距離でしかないし。
89名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 20:08:26.15 ID:5tFMQS9g
>>80
そういやハマーがエコカー認定されたのを思い出したw
90名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 20:28:22.40 ID:LrqmormA
>>88
ホームセンターも鉄骨に木材、タイルにレンガ
屋外には浄化槽に重機まで陳列
窓や便座を自前で交換する素人はゴロゴロ居るそうです
これがガレージ文化か。
91名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 20:57:28.18 ID:H+EXa7Nq
トヨタと仕事した時に聞いたんだが、北米のトラック(SUV含む)好きはもう文化であって、
ありゃ日本人が理解しようと思ってできるもんじゃないんだと。

理由は幾つもつけられるよ、悪路が多いとか、税金が安いとか、荷物が乗るとかアウトドア志向だとか。
でもそれは部分であって全体は語れていない。
南部じゃトラックこそクルマだと思われてたり、何つーか違う星の話なんだな。
逆にあいつらから日本の軽自動車見ても理解はされないだろうよ。
92名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 21:07:10.94 ID:eX27B/zE
かと思うと、壁紙の色・模様や家具調度品の選定・設置にわざわざインテリアコーディネーターに相談したりもする。
93名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 21:10:31.62 ID:2wJ5gRO7
BBCのトップギアで「フォークリフトのハンドリング」と酷評されるアメリカンピックアップww
そりゃ、元々は幌馬車の歴史だからねえ・・・
94名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 21:16:43.24 ID:bH41BEbX
自分のところの自動車産業は滅び去ったのでネガキャンするしかないんだろう。
95名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 23:08:59.76 ID:WSDw6xcV
アメ公のトラック好きは異常
96名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 23:09:13.75 ID:EZaQVMMH
>>86
無理。
オリジナルのミニや500は論理的にサイズが決まったが、
軽自動車は単なる法律上の企画だから、あのサイズにする必然性が無い。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 09:25:13.86 ID:W3UCaX1+
>>91
>逆にあいつらから日本の軽自動車見ても理解はされないだろうよ。

車検と自動車税を見せれば納得するよ。
98名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 12:59:22.36 ID:DyOJ+Ikx
>>90
エンジン載せ替え程度は自宅でやってしまうし
99名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:00:55.13 ID:DyOJ+Ikx
>>94
米国内の自動車産業はトヨタやホンダもあり絶好調でないの?
100名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:05:33.94 ID:HYDaY1rI
まあ俺も金と場所があったら
最新式のトラックとかバス持ちたいもんな。

奴らの気持ちは十分わかるよ。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:19:37.02 ID:N+asFsB5
なんかこのスレから新たなコピペが誕生しそうだな
102名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:25:27.50 ID:Q2F1b+kt
>>100
同感。俺も田舎にボロ家買ってピックアップトラックを足にしてーよw
103名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:42:45.87 ID:Casgc8Uf
男なら誰もマジックミラー号欲しいよな。
104名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:58:53.36 ID:G7+/EBuQ
アメリカ郊外で日本の軽や小型車で日々走るのは正気じゃない
幹線走ってる商業トラックやトレーラーどれだけデカイと思ってるんだ

日本で例えるなら、国道を子供の三輪車で走るようなもの
周りの車のタイヤより低い車で走れるかボケw
リアルに踏まれてしまうわ
105名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 14:05:05.60 ID:G7+/EBuQ
パワーが無駄ってのも理由ある
国土広すぎて舗装や舗装修理が追い付かない
穴ボコ陥没だらけの道路で弱いパワーじゃマトモに走れない
小岩くらい弾き飛ばすくらいじゃないとハンドル取られる
106名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 15:47:52.33 ID:fPc6nVl7
>>104
田舎だとアスファルト走行に特化した
ドイツ車も疲れる
ダートや凍結路は適度にユルユルの方が良いや
107名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 22:06:34.60 ID:Tj1o4NYT
>>47 ウィキによればトラックベースみたいやね。
防弾と防爆、ガスまでつけたら乗用車のシャーシではもたんだろうね。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 23:44:32.97 ID:hNAGULXR
>>90
そんな程度なら日本でもゴロゴロ居る
今って工業製品なら取り説が必ず付いてるから

エアコンの設置とかも車イジる様な人なら簡単
フレアツールと真空抜きのポンプさえあればおkだし
109名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:12:55.39 ID:X7aQsDv3
>>83
日本でもBセグがベースの小型ピックアップ売らないかなあ
日産がNP200を国内導入すれば良いのに
110名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:22:33.75 ID:iTDhLJwe
> 理由10: Trucks are no longer penalty boxes.
>       訳:いまどきのトラックは罰ゲームじゃなくなったから。

wwwwwwwwwwwww
111名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:24:51.67 ID:3FrA4Y+K
>>97
車検をどう捉えるかで自動車に関するリテラシィが量れるよな。
車検と整備をごっちゃに考えるやつ(国民の大半)は自動車屋の良いカモだ。

自動車賢人(ドケチ)は車検と整備を切り話して考える。
112名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:28:47.68 ID:w/otytKw
>>108
ネットがあるから、もっと日本のDIYも盛んになってよさそうだよな。
分からないことは聞けばいいんだし。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:40:13.09 ID:AHv7flG8
破綻したってまた公的資金があるからな
114名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 23:01:59.81 ID:14YwGo6n
在庫を捌けさせるためにアメリカが戦争を仕掛けちゃったりして。
115名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 23:03:25.64 ID:pPbqSJnI
ヘッドライトもでかいのじゃないと
全然意味ないらしいな
116名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 00:31:23.48 ID:yvq5ghyY
>>109
スズキのX-HEADが市販されなかったのがなあ・・・・・。
117名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 02:13:34.61 ID:1zb8H60U
東南アジアもピックアップ好きだよな。
先月タイに行ったけど走ってる車の8割がピックアップだわ。

日本でピックアップとかオープンカーに乗ってる連中って
アホだよね。なにかに憧れてんだろうけど。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 23:00:40.08 ID:vAF9rNls
119名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 23:10:08.79 ID:VXNo6x9E
アメリカでは
ピックアップが軽みたいな優遇と聞いたことあるが本当かな
120名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 23:19:13.00 ID:UoxYVOMX
ラムが好きだっちゃ!
121名刺は切らしておりまして:2011/07/28(木) 23:25:25.43 ID:TBVOQEZM
アメリカに教訓なんて言葉は無い
いちいち教訓を学んでいたらアメリカという国が無くなってしまう
122名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 23:46:11.89 ID:seTjxgOr
>>82
買おうとしても、シルバラードしか正規輸入されてないじゃん
123名刺は切らしておりまして:2011/08/02(火) 04:09:08.36 ID:x+J8AfG8
並行屋が元気いい
124名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 23:01:34.95 ID:Cnkud6WJ
>>46
レンジャー、ファイター、フォワード、UDは置いといてw、中型貨物のダブルキャブなら
かっこいい気はするね。。
ショートなら幅以外は、それ程変わらないし、フルサイズの雨車よりは乗りやすいはづ。。
125名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 23:05:52.74 ID:dRlnr4OS
>>122
あれ、6月からアバランチの正規輸入が開始されたんじゃないの?
国道沿いにあるスズキの販売店にシルバラードが展示されてたんだが、
今でもスズキでシボレー車って買えるの?
126名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:06:42.22 ID:Ku2c8qjV
テキサスの車文化は独特で、ピックアップトラックがバカ売れなんでしょ?
127名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:11:07.38 ID:QNWkKTE3
ピックアップも悪くは無いんだけど、フロアが高くて居住性がね。
どうせならホールデンUTEみたいなペリメーターフレームのほうがいいよ
128名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:13:10.81 ID:Ku2c8qjV
>>39
まずかなりデカい市場であるアメリカで、ダントツトップで売れてるのがフォードの
Fシリーズなんだから、納得の結果だろう
アメリカではカムリ、アコードは2位争い
129名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:17:57.62 ID:Ku2c8qjV
>>70
アメリカでは新車買うときディーラーにある在庫から適当に選ぶって聞いたけど本当?
130名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:24:30.79 ID:Ku2c8qjV
>>127
UTE買うならコモドア SSの方がほしいわ
131名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:25:40.34 ID:Ku2c8qjV
ヨーロッパにはアメ車のピックアップって導入されてるの?
132名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:49:46.08 ID:Aab/XbQp
ピックアップが山ほど走っている米国の田舎に住んでいるが、
ピックアップトラックに荷物満載せいてるヤツなんて1割もおらん。
普通のSUVに牽引車くっつけるので十分だよ。
都会モンは、ピックアップのってるよ。ダセーって目で見てるし、
なんで、米国の田舎もんがピックアップ好きなのか、
さっぱり理解できん。
133名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 03:52:45.04 ID:Aab/XbQp
>129
米国じゃ、車の個体差がめっちゃあるから現物チェックが重要だし、
今日乗って帰りたいらしいので、
ズラーっとディーラーに車並べとかないと売れない。

日頃、トヨタ生産方式、在庫を持つなといじめられているのがあほらしくなるほど、
ディラーには何十台も車が並んでいる。
134名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 06:29:25.51 ID:Ku2c8qjV
>>132
ド田舎ってことは人種差別激しい?
>>133
なんで今日乗って帰りたいんだw
135名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 06:41:51.14 ID:UyEBWpfp
だからか。こんな田舎のヤナセにもシルバラードの展示車両があるのは。
失業率高くて、15万の求人があれば恩の字の土地で誰が買うんだよww

>>122
マジか?ならそのディーラーが単独でGM販売やってるんじゃない?あるいはその関連会社に外車販売店があるとか。
136名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 06:56:05.52 ID:PTRU1Wmv
>>129
まあ、大通りに沿って何マイルも連なる巨大なディーラーに
クルマが山ほど転がっているから、そこから選ぶのが多そうだな
137名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 09:17:52.95 ID:80r876AV
日本だって田舎に行けば軽トラックばっかりじゃん。そんな感覚だよ


多分
138名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 09:26:43.30 ID:/Ltb2xDo
そうそう日本じゃ軽トラがピックアップトラックの代わりになってるんだよ。
この手の車は世界的に人気がある。
軽トラが人気なのは低コストで細い道が多い日本に適しているからだろう。
139名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 09:28:27.22 ID:88jGmR7o
軽トラの耐久性てどうなんだろう?
140名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 09:31:18.88 ID:ocreKZnt
アメリカの車購入ってディーラーに足運んで、ディーラーに
置いてある車から選んで、契約と同時に鍵渡されてそのまま乗って帰るんだろ。
そりゃ在庫の山にもなるわな。
141名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 11:43:32.13 ID:jhYdyhlv
>>132
嘘付くなよw
でかいスーパーで食料品を2週間分ぐらいしこたま買いだめして、トラックの荷台に積み込んで
帰るのが主用途なんだぞ。あとはバーベキューパーティの鉄板や炭やこれまた食料品運搬用だな。
142名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 11:48:50.74 ID:E6G6VtqX
>>22

本当に戦車と対峙したら対戦車ミサイル構えるヒマもなく機銃掃射で虐殺されるんだけどな。
143名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 12:00:42.76 ID:QhM7nI84
☆アメリカの車購入☆

ディーラーに行く

ディーラーに山ほど置いてある車から一台選ぶ

契約と同時に鍵渡されてそのまま乗って帰る。握手を忘れずに


                                  /        /
                                  /        /
                                  /        /
        \_                         /        /
          \_                    /         /
            \                   /        /
             \               /         /
                \_               /        /
   \_             \___        _/        /
     \_               `ー- 、/          /
       \_                /          /
         \              ヽ    /    |
           `ヽ              \_ /       /
             \                 ヽ_      /
              `v-、            /    /
              〈  〉__          /ヽ  /
               ̄〈   `ヽ       |   ,イ
                 `ー--く      ゝ一' ノ
                  (   ヽ---――ー'´
                   ヽ-'
144名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 12:17:51.76 ID:sQ3zJB/Y
>>132
田舎者にはVW等乗っていると
ヒッピーのおかまと言われるのでお互い様
アウディ等名前すら知らない
145名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 12:18:17.13 ID:/Dr4RqE5
馬鹿なアメリカ人に教えてやりたいわ。

日本ではどんな山奥でも未開の地でも、

軽トラとカブががあれば踏破可能であることを。

軽トラとカブこそ世界最強。
146名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 12:59:37.53 ID:Rx7CF8Xh
>>10
それ、ボディ外板が3mm厚鉄板の装甲車仕様だし・・・
荷台に銃座や迫撃砲を設置できるターレット装備だし・・・
147名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 13:06:34.13 ID:6UqWqcZP
在庫をふくらませて世界首位奪回とか本当この会社はアホだなw
148名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 14:19:51.56 ID:IvBDRcVA
>>8
税金が安い。
149名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 19:21:37.30 ID:sQ3zJB/Y
>>145

馬鹿な日本人に教えてやりたいわ。

米国ではハイウェイでも国道でも、

長いホイルベースのピックアップとハーレーがあれば踏破可能であることを。

トラックとハーレーこそ合衆国最強。
150名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 21:39:14.66 ID:Gt3GSDRI
>>149
バカはお前とアメ公だ。
今すぐ死ね。
151名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 07:32:13.92 ID:/3I7BnJ9
>>142
CNNでのイラク戦生中継ではM1にあっさり吹き飛ばされていたなww
152名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 07:32:56.95 ID:VGIPPYq0
川重あほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 19:10:20.81 ID:pKhwxlqF
でもさ、自分だってアメリカに住んでいたら
シボレー・コロラドを買って乗っていると思うよ
日本じゃクルマ要らない生活だけどさ
維持費が安そうじゃない
車両本体価格が20,000ドル以下だよw
1ドル=100円だったとしても
200万円w
自分で交換部品とか買ったりして10年乗るんじゃない?
154名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 19:19:10.08 ID:5GwMyNxY
俺も米帝在住ならV87千CCぐらいのOHVトラックに乗りたいな。
155名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 19:29:35.85 ID:qD46FPz0
なんだかんだいってピックアップ車かっこいいんだよなちくしょう
156名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 21:50:12.25 ID:XdlABduN
米自動車メーカーはディーラーに車を売る
当然、買い切り
何台仕入れて何日でサバキきるかはディーラーの腕次第

日本みたいな注文生産じゃないよ
157名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 22:05:56.91 ID:/3I7BnJ9
>>154
アメリカにいる頃、マジにバイパーのV10搭載ダッジラム買いたかった
158名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 22:47:44.16 ID:vG2HAFQh
>>156
じゃあメーカーのもうけとディーラーのもうけは完全に別なの?
159名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 22:52:28.72 ID:Vo69wyqK
仕事用とかじゃなくて、個人でピックアップを乗り回す人間には
ロクなのがいないと言う認識
160名刺は切らしておりまして:2011/08/06(土) 23:59:04.27 ID:csm/nQMe
>>156
下らん値引き交渉で
互いに腹の探り合い等無く
明朗会計なのか
161名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 00:34:47.45 ID:9DtlEKos
>>158
日本だって別じゃねーか
162名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:05:45.27 ID:NjvOUYAL
要は日本の田舎での軽自動車みたいなもんだろ
163名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 08:57:50.38 ID:1p3cB+cS
>>157
保険代で破産するぞ。
164名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:01:15.37 ID:DYql00YH
軽トラ買う感覚でピックアップトラック買うんだろ
165名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:04:12.81 ID:eFZ0rVVo
>>42
NHKの手話ニュースでクリントン元大統領を陽気なヤンキーと呼んでたからね。
166名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:27:04.66 ID:Rtyzaut6
>>163
保険はスポーツカーでなくトラック扱いでないのか?
167名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:29:49.48 ID:1p3cB+cS
>>166
バイパーしか見てなかったよ。ダッジラムだとそうだね。
168名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 09:37:40.63 ID:ye/0axrc
>>24
高い機動性
荷物がそれなりに積める

機関銃に機動性をもたせられるから重宝だね
素早く動かないと的にもなるけど
169名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:08:28.61 ID:zPTEDpm1
>>158

メーカーから販売促進費のような金は出る 額の多少はディーラーごとマチマチ
>>160
自動車の価格をいくらにするかはディーラーのサジ加減
値段を安くしても売れないディーラーも居れば
強気の値付けでもどんどん売り切っていくディーラーも居る

赤が高くて青が安いとか黒はたくさん仕入れるが白は少ししか仕入れないとか
ディーラーごとにバラバラ
170名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:28:00.54 ID:sBmJnGRj
一方日本人は軽ボックスカーを買った・・・

今のバレル100ドルの時代に
ガソリンピックアップを乗り回す神経が良くわからんわ
171名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 11:45:40.78 ID:uvzpO22n
ゆうじ「さんざん日本とトヨタをいびってこの程度か。」
欲しいよう。「ホント、国債の格付けの引き下げといい最近のアメリカには失望させられっぱなし。」
おバカ「ルーズベルトやマッカーサーが今のアメリカを見たら泉下で泣いてるだろうよ。」
    
172名刺は切らしておりまして:2011/08/07(日) 12:04:07.66 ID:+VFQCynI
燃費規制でダウンサイジングを余儀なくされってかんな
軽自動車に例えると660→550に戻るみたいな

550じゃ売れなくなるから、今のうちに660造り貯めとけって世界よ
事情の解らない日本人がとやかく言うべき事じゃない
173名刺は切らしておりまして:2011/08/08(月) 14:02:36.69 ID:K7nWUgFv
>>145
当たり屋が飛んできたら即死だがな。
特にアメリカは周りの車がでかい。
174名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 09:49:31.37 ID:LZvQEWF9
>>170
そりゃお前が日本在住だからだろう
アメリカの大部分を占める田舎に住めばピックアップのありがたみがわかるよ
175名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 10:02:00.75 ID:+3MZ0Z8h
アメリカ人はハンティングをする人が多いんだよ。
だからピックアップが必要。

トラックだからガソリン代が大変。日本じゃ売れないだろうな。
176名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 10:36:18.66 ID:2jM+Nh/C
なに、大丈夫さ!
ヤバくなったら、またレクサスに不具合が発見されたことにすればいい。
あ、今度はヒュンダイかなw
177名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 10:42:36.11 ID:EqzmbMxQ
>>172
事情の解ってるアメリカ人がとやかく言ってるんだが w
178名刺は切らしておりまして:2011/08/09(火) 15:41:35.60 ID:gd8TpXil
>>170は自分の見識、視野の狭さをアピールしたいの?www
179名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:07:56.40 ID:3aIYVULu
>>160
値引き交渉は日本よりもエゲツないらしいけど
だから、ワンプライスのサターンが売れたとか
180名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:10:16.46 ID:VAngXHQK
全米でトヨタいびりして、ダメリカはこのザマ?

どうしようもねえな・・・
181名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:10:45.68 ID:uEof6XTj
売れなかったからサターンは無くなったんだろ
182名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:26:11.16 ID:rHhhc1TX
人気車種は定価以上でも売れるんだろ?
183名刺は切らしておりまして:2011/08/16(火) 23:42:51.43 ID:ZfMuwiLw
まぁ、ぶっちゃけ、日本人にピックアップトラックは似合わないよな。
184名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 02:19:36.15 ID:H4Uqa9hn
>>132
なかなか格好いいなそれ
必要なときにキャリアーを牽引する、これで十分じゃね?
牽引には特別な免許っているんだっけ?@日本
iQでキャリア引っ張って走る
なんか粋だねぇ
185名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 06:35:49.12 ID:0dYLAeZz
>>2
フロントグリルの存在感は、半端じゃないな GMらしさ全開の車だ
186名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:22:36.24 ID:YUR+6HAP
日本の軽自動車ももう少し排気量上げてもらえないかな?アメほどじゃなくていいから。
1l辺りまで拡大してくれると、新興国向けと共用できて効率がいいと思うのだが。
187名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:38:04.19 ID:xMlMGqSI
>>144
VWはこれからだろ
攻勢に出る直前にヨタが勝手に落ちてきてて絶好のチャンスだし
アウディも着せられた汚名をやっと払拭できそうだし
188名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:51:23.63 ID:UBcNIkQs
そのうちバカンスだのハイキングブームや
ホームセンターが中国にも出来るから売れるんじゃあ。
中国が今のままなら。
189名刺は切らしておりまして:2011/08/17(水) 07:54:55.01 ID:QIHWBHx8
日本人には軽トラで十分
190名刺は切らしておりまして
>>187
いやいや、そういう問題じゃないのよ。
>>144が言っているのは、田舎じゃヨーロッパの車に乗るような奴は
オカマ野郎だと思われる、ってこと。
この感覚はもう信念の域に達しているから、知名度が上がったからって
そう簡単に変わるようなもんじゃないよ。

つまり・・・アメリカ田舎者の不見識なめんな ってことw