【自動車】BMW、トリプルターボのディーゼルを開発か…3Lで400馬力、X6と7シリーズの改良版に搭載 [10/07/13]
1 :
備餡子φ ★:
>>1 乙。
個人的に自動車スレは好きなんだが、スクープ系の記事が多過ぎでは?
販売開始記事ならともかく、これはビジ板で取り上げる内容だろうか?
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 05:45:47.48 ID:S0QZYsQJ
ディーゼルで130馬力/Lってどないやねん。
GTRの初期と大差ないって言うかむしろ上じゃん。
480馬力÷3.8L≒126馬力/L
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 06:00:17.44 ID:89YYQ/vg
2亀頭に一個?
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 07:39:56.21 ID:/Ja3tQAs
>>2 まったく同感。次にこの手の記事でスレたてたらキャップ剥奪しても
いいくらいだ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 07:59:18.31 ID:b/2Zo95+
ソースのリンク先がハイラックスじゃねーか
ふざけんな
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 08:04:51.21 ID:NXkzXMi7
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 09:22:08.74 ID:VTpx6fzf
E36のクーペに乗っていたが、あの頃の様なお洒落な雰囲気が無くなって来た
なぁ。
なんか変にクラシカルなだけのデザインがつまらない。
BMはもっとデザインを洗練させ、以前の様な購買欲を掻き立てるメーカーに
戻って欲しいな。
>7
ここは日記帳じゃねーぞw
>>3 たしかに。地味にすごすぎ。
回転数出ないから鬼トルクで絞り出すんでしょ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 11:10:59.11 ID:qWqeofJF
現行のツインターボディーゼルも100ps/Lじゃなかったかな
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 11:27:07.41 ID:S0QZYsQJ
>>11 100馬力/Lと130馬力/Lは全然次元が違うやろ
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 12:41:33.24 ID:YGoi1/Lx
まあ、ガソリン3LエンジンとBMWの3Lディーゼルターボを比べると、格段にディーゼルターボの方が早い
ヨーロッパで530ディーゼルターボに乗ったけど、正直びっくりした。
メチャメチャ早い
もうガソリン車には乗れないと思ったよ
石原、超高速瞬きで涙目
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 21:30:59.06 ID:ioURhBI/
フラットに100Nmを叩きだすんかなあ。恐ろしすぎる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 21:53:33.40 ID:+l+4YZRO
まってましたああああああああああああ
アリストから乗り換える
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:11:18.05 ID:U5NzZ9vw
6亀頭ぐらいか
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:36:06.74 ID:fX/T5AjB
ディーゼルエンジンは重たいからフロントタイヤやフロントサスペンションへの影響が大きい
当然キビキビ感も無い
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 22:53:40.87 ID:MxOsaP8X
真夏の雪だるま大作戦的発想だな
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:11:24.85 ID:yr7WqbU3
アウディのように国内販売はないと思っているのだが・・・
日本では売れないから売らないのかな???
出してくれたら絶対買うのに Q7の12気筒ディーゼル
増やせば良いってものでも無い気がするがw
BMWはアウディがランボルギーニのエンジンをツインターボにして搭載した暴挙に対抗したくなったんだろうかw
>>7 あるところまでフラットトルク
あるところからフラット馬力
でも、これなら相当乱暴な運転しても、最大トルクはともかく最高出力は味わうことはないだろうけど
>>15 軽のターボになっちゃうよ、100Nmだと
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:45:58.14 ID:S0QZYsQJ
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:54:20.92 ID:SVZyb16Z
で、
燃費は?
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:56:51.72 ID:QQ4vgBk3
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 23:58:51.52 ID:S0QZYsQJ
>>26 LS600hよりは良いはず。
下手をするとLS600hより燃費が良くてかつ速いかもしれない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 03:27:47.69 ID:In4s8VkQ
これを直4 2.0〜2.2Lくらいでやって7シリーズに搭載すればインパクトあったのにな。
>>24 200PSで400Nmぐらいじゃないのか
なんかすげー
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:26:40.82 ID:A5rCdUCe
ターボの時代が再来するのか
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:34:57.00 ID:ZSH2IZ/l
>>32 ラジエターのない自動車がないように、ターボがない自動車もそのうちなくなるかもよ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:36:50.12 ID:A5rCdUCe
よし、石川島播磨買ってくる
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:37:24.05 ID:KFZioxLV
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 09:38:51.32 ID:vwIKMSt+
空冷エンジンとかな
あと昔のサーブはファンがなかった
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:41:08.23 ID:ZSH2IZ/l
>>35 空冷なんて今はもうないだろ?
将来的にNAエンジンもそう存在になるかもよ。
現にターボ無しの自動車用ディーゼルはもう売ってない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:53:15.48 ID:KFZioxLV
EV
>>38 100km/hで1時間しか走れないEVが普及するわけが無い。
>>40 現段階ではそうだけど、将来もそうだとは限らない。
その昔は空冷の方が安かったはずだが
今やラジエターを付けた方が安いんだぜ。
>>41 気筒数減ればまだ見込みあるけど
気筒数変わらなかったら勝負にならない
>>42 ディーゼルはすでにターボが必須だぞ。
排ガス規制やらなんやらを含めるとターボの方がコストが安いんだよ。
だからいずれガソリンエンジンもそうなる可能性がある。
あと気筒数が減ってもコストにはそれほど影響しないので
気筒数はあんまり問題にならない。
>>40 60年代
ラジエターがある以上、水冷はコストで空冷に勝てない。
1990年代〜2000年代
ターボがある以上、ディーゼルターボはディーゼルNAにコストで勝てない。
>>43 ・ディーゼルは気筒数減ってるでしょ
・ガソリンはNAでも排ガス問題ない。 ディーゼルは何が問題でターボつけないと排ガス厳しいのか勉強しましょう。
・気筒数減ってもコストそれほど下がらないし、V6から直4にしてヘッド1個にしても驚くほどはコスト下がらないのも知ってます。
でも、それらのこすとよりターボ単体の方がはるかに高いのも知ってますし、インタークーラーつけたらお話にならないのも知ってます。
で、何を根拠にターボが主流になるとお考えで?
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 00:10:19.82 ID:073Y1MFE
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 00:20:26.33 ID:5W535i4E
ちょwwww
俺のID何これ
>>46 入りません
燃費と法規で規制される排気ガスは別勘定です
>>47 見積もり取って来いってことだろ
51 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 49.4 %】 :2011/07/20(水) 05:18:43.56 ID:iiCcXhtk
>>47 535i 車体本体価格 835万円www
値引き交渉は、自分でやってねw
>>48 燃費規制(CO2排出量規制)が厳しい欧州では、ターボの割合が増すばかりだよ。
>>52 欧州メーカーの車のターボの割合が増えてる、が正しいな
小さい車にハイパワーなエンジン載せるならターボにするしかないけど
今の欧州はダウンサイジングって言葉にメーカーが踊らされてるだけにしか見えないけどねぇ
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:10:26.21 ID:073Y1MFE
>>53 アメリカでもフォードのピックアップの3割超がターボらしいから、
ターボの割合が高まってるのはヨーロッパだけじゃないよ。
実際、ターボの方が燃費が良くて早いのだから普及するのはごく自然。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:17:42.82 ID:vVEoxFzf
多段圧縮で高圧ガス取締法に引っかかり、販売出来ません位まで掛けて〜♪
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:28:06.24 ID:2mtkGUGw
米ヤフーは存在価値がない、flicker売却しろ
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:55:33.74 ID:Igyw7hd0
>>54 >実際、ターボの方が燃費が良くて早いのだから普及するのはごく自然。
日本で、そう言ってターボを作ったら、ヨーロッパは自然吸気が主流だ
自然吸気こそが本物だといって、軽以外ターボ全滅。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:59:03.87 ID:5HgOSTCR
スーパーチャージャーとターボ複合がいい
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 13:59:05.00 ID:073Y1MFE
>>57 それは前時代の低圧縮比ターボの話やろ。
実際直噴ターボは燃費もトルクも向上してるじゃん。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 14:28:03.95 ID:Igyw7hd0
>>59 前時代のターボでも燃費もトルクも向上してたよ?
だから、パワーアップで事故が増えると言う批判をかわすために
燃費が良いと宣伝していた。
もちろんパワーをバカスカ使ったら燃費が悪くなるのは当たり前だけどね。
>>60 低圧縮比の軽ターボは軽のNAより燃費悪いじゃん
>>61 同パワーのNAと比べてだよ馬鹿
同排気量のNAと比べてどうすんだ
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 18:33:15.09 ID:073Y1MFE
>>58 VWのツインチャージはもうすぐ1.6Lターボが出て消えます。
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 18:35:08.28 ID:073Y1MFE
>>62 同出力のNAより燃費とトルクに優るポート噴射ターボの例は?
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 19:15:52.30 ID:/BRNshDx
いやー
渋滞と信号が多い日本じゃ
やっぱり不向きなんじゃない
ターボ車もっていたけど 運転しにくかったよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 20:01:11.78 ID:vVEoxFzf
速度を一定に保つのが、ちょっと大変になるね?クルコンがありゃ良い訳だけどさw
高速になれば多少緩和されるが、一般道のちょっと早めって速度域だと、アクセル操作が
多くなる感じ。。
DQN走行では頼もしい奴なんだがねぇ。。
これ乗ってガソリン入れるとき「現金で軽油満タンで」っていうの?
なんか恥ずかしいな
>ガソリン入れるとき「現金で軽油満タンで」っていうの?
いや、ガソリンを入れるならガソリンでいいだろw
最近の経のターボはレギュラー仕様であること考えれば十分高圧縮で
燃費も踏まなきゃそんなに悪くないんだが、そういうことは認識できないんだろうな
軽で最新エンジンのワゴンRのJC08でNAが21.6、ターボが19.0、最大トルクが63Nmと95Nm
圧縮比が10.5と8.9、最大出力だけ自主規制のおかげで54PSと64PSだけど
それでも排気量制限無ければもうちょっと排気量の大きいエンジン載せた方が
安くて同じ様な性能にできると思うけどね
>>70 ガソリン入れたらエンジン動かなくなっちゃう…
>>67 おいオッサン、最近のターボは1000rpmから過給効いてんだよ
オフローダーの歴史短い会社の車だから、あれこれ言ってもなぁ。
四駆だって、Xシリーズの前は325Xしか無いし、情弱向けな代物かと。
あ、二輪にはナチス時代より前からオフローダーあるから別だが。
GSダカールのイメージ引っ張り出しても、
バルコム時代ならともかく、二輪ユーザーと四輪ユーザーは全く別の世界の住人だからな。
>>70 軽油は軽自動車用の燃料油だからBMWに軽油なんてありえないよな。
>>65 先代レガシィの4気筒ターボは6気筒より燃費も出力も上でしょ。
出せって言われたら、さらっと例を出さないと。
>>75 660ccNAと660cc過給を比べて燃費がどうこう言ってたから、大排気量NAとダウンサイジングターボを比べろって言ったんだが。
キチガイか?文盲か?
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 23:10:18.09 ID:42EFPT4z
>ガソリン入れるとき「現金で軽油満タンで」
の矛盾を茶化してるのに理解できずドヤ顔で皮肉言ったつもりでいる
>>74って頭おかしいの??
>>76 >大排気量NAとダウンサイジングターボを比べろって言ったんだが
実際の例で比べてみて。
あまりに故障が多いから売っぱらったよ
ID:2JkLh+Vm
>>75 レガシィはダウンサイジングターボじゃないから間違い。
63AMGとかM3とか35iとか1.4TSIとかだろ。なに知ったかしてんだ死ねよ
>>81 ダウンサイジングをこのスレで持ち出したのは、
>>76がはじめてじゃないか?
>>82 どうみても違うだろ。
燃費と高出力を両立するためにターボって言ってるのはダウンサイジングターボのことだし、(排気量落とさずに過給付けたら燃費悪くなる)
そもそも
>>1のx50dがダウンサイジングターボだから。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 07:27:56.77 ID:E7uwwoBw
同排気量の燃費
ディーゼル>ガソリン直噴ターボ>NA>ポート噴射ターボ
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 11:04:15.43 ID:E7uwwoBw
>>88 1って言われてんだからおとなしく1見ろよ
BMってスペックで買う車だったっけ?
デザインと質感で買うんだろこれ?
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 12:00:16.13 ID:JH9/M3hN
>>89 80年代とかのポート噴射ターボの話題だったのに
>>62が突然ガチャガチャ騒ぎ出しただけじゃん。
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 12:32:13.38 ID:gE+uhwDY
L20ETレベルのターボエンジンの知識しかない奴らがおおすぐる(´・ω・`)
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 23:00:37.28 ID:iluSzvND
過給圧を緻密に制御出来るようになったのはそんなに昔のことではないのか。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 09:01:49.90 ID:n9nXjlvd
>>93 噴射時間だけでなく、時間あたりの噴射量も制御できる
インジェクターが登場してから突然良くなった。2003年
あたりからの話。
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:07:10.39 ID:fafM8S4R
>>90 トリプルターボでエンジンのダウンサイジングを図っているというのがポイント。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 19:10:11.15 ID:LXbqKpnL
顧問の人も大変だな…
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 22:33:04.96 ID:KHDl+G7x
>>90 少なくとも70年代まではスペックでも欧州車が上だったろ。
その時代に戻りつつあるんだよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 07:24:20.75 ID:lTfvUTWe
>>98 スペック上の数値が過剰だったのが一点、本質はボッシュ>デンソーだなw
80年代以降はボッシュ<デンソーへ…性能より信頼性への貢献が大きいか。。
>>99 ボッシュは何も考えなくても欧州メーカーで採用してくれる 事実上ライバルなし
デンソーはその技術が先進的じゃなくなれば、トヨタですら同じトヨタ圏のもっと安いところに発注先変えられちゃう
どっちがどうという話でもないけど、危機感が強いのはデンソー
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/26(火) 22:15:28.65 ID:0pBY079c
BMWはV8ディーゼルなくしたから、V8ディーゼル持ってるベンツやアウディに
これで対抗するのか
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/29(金) 23:30:57.45 ID:uvnOSICE
V8作る金も度胸も無いホンダは、この流れに便乗してターボ過給やれば良いのに
>>102 直噴ターボの技術がないだろ。
BMWにしたってミニで何年も実験した後ようやく本命のBMWブランド用の
直4ターボを投入だから簡単じゃないよ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 12:16:29.67 ID:9HiW/hEk
アキュラRDXでターボやってるのにな
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 15:51:33.39 ID:DGj36v+i
>>103 本国ではずっと前から3リットル直噴ターボがあっただろ。
あれもダウンサイジングなんだぞ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/07/31(日) 19:05:54.76 ID:Zb5YSgcw
>>105 それも実験の一環だろうな。
最も生産台数が多い直4で失敗するわけには行かないから。
BMWなんて買えないもん!
>>104 可変ベーンとか変わったタービン使ってるけど直噴じゃないし
燃費も都市19mpg/高速24mpgで特に良くない所か悪いくらい
>108
RDXの可変ターボは、昔あった日産のジェットターボと同じでフラップを動かして流速を変えるんだよな。
レジェンドでやってたウィングターボは4つぐらいの可変ベーンだったんだけど。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/01(月) 19:03:50.88 ID:01Jtz+/e
可変ベーンって今じゃ当たり前では?
>110
ディーゼルだと当たり前だけど、ガソリンでは少ない
>>109 フラップじゃなくてウェストゲートに使ってるようなスイングバルブの開け閉めでA/RのAを変える方式
>>110 ディーゼルだけ
ガソリンは排ガス温度高いからポルシェの911ターボくらいしか使ってない
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/04(木) 23:19:14.57 ID:ZOwspP6X
400馬力版だとトルクは60kgmくらいになるんだろうか
それならV8ディーゼル捨てたのも納得
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 02:52:25.30 ID:Ku2c8qjV
>>8 E36クーペのボクシーなスタイルにおしゃれ感あったか?
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/08/05(金) 19:28:49.43 ID:7LEk3wVM
もうBMWはどれが最新モデルかわからない。
7,6,5シリーズの地味路線は残念
もっと熱く激しく飛んでほしい
(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽ 次のデザインまだ見てないから
1シリーズは間違いなく絶対に評価されるよ
最初は嫌がってた人が
やっぱり良くなってしまう中毒性のあるデザイン
119 :
名刺は切らしておりまして:
>>48 今やCO2排出量によって課税される時代だよ。