【発言】菅政権「不見識」「ウケ狙いばかり」 財界トップ、止まらぬ批判[11/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:12:21.99 ID:X7bd2WCT
>>3
そりゃ、お前が経済・外交に無頓着な社会の底辺君だからそう感じるんだろ。
98名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:13:28.36 ID:YDtd8wxL
国内向け菅「脱原発するよ。※個人の意見です。」
海外向け菅「原発をどんどん輸出するから買ってね。」
99名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:13:59.46 ID:5uyw0tJZ
電力利権にメスを入れるな!!
と牽制している様にしか見えない…w
100名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:22:56.27 ID:atnZj8HW
受け狙いとは、顧客重視のこと。商売人が、それ批判するか?
さすが日本の財界。
101名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:23:36.29 ID:2XKmacZ6
財界は、国民共同の敵だ
102名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:24:01.35 ID:W/t/NEKW
>>12
政治が財界に対して振るえる権威とは、
「人道、民主主義、人権」など、カネでは計れない価値を促進するときだ。
103名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:24:34.25 ID:IswWUKZm
財界なんて言ったって、一枚岩なわけないのにねw
どうせ、文句言ってブー垂れてるのは、オールドエコノミーのリーマン社長でしょ
104名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:26:55.96 ID:atnZj8HW
伊達に30年前の株価に戻ってないな。

105名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:27:41.08 ID:Ri2qAnEv
>>1
>経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)
>「国、自治体がもっともっとリーダーシップを発揮して救済にあたっていかないと」

官から民へ
小さい政府、自己責任を強く主張してきたのは経団連なのでは?

こういう時こそ、民の力を結集して復興に全力で当たるべし。
官に頼らない気概を身に付けてこそ、小さい政府の実現の第一歩だろうよw
106名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:35:36.80 ID:h//e+lM3
ほんと、菅のおかげで会社の計画がメタクタだよ、工場建てられんよ。
こんな酷い政治は初めてだよ、死ねよ。
107名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:53:39.92 ID:DNyA0NX6
 いままでの、談合・根回しでやっていたら停滞するばかりだろう。
特に民主党や末期自民党では、何も進まないことになる。

非常大権的措置として、民に直接投げ(それはマスメディアすらパッシングして)
輿論(←※世論ではない)を喚起するやりかたは、よいと思う。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:57:31.65 ID:DNyA0NX6
>>105
 官僚は必要。ただし、コントロールする必要がある。
しかし、日本はずっと官僚依存。それゆえに省益で国益が損なわれている。
欧米はどうしているか。議員に官僚に負けないくらいの秘書団がいる。
そして独自に情報収集し分析し、行政官僚を手足のごとく操る。
これが、すべての鍵。
109名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 23:57:54.43 ID:W4CgzaK6
財界を敵視するのは、要するにニートで自分で金を稼がずに親のスネかじって生きてるので、
経済が自分の生活に影響を与えるものだということが全く理解できてないから。
110名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:01:19.29 ID:SvUuae/w
>>108
コントロール≠敵視

民主党にこの区別が付いてなかったのがそもそもの混乱の原因
111名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 00:04:06.34 ID:UhU9yLFP
管も酷いが、くそ経団連に代表される財界や
その提灯持ちの朝日新聞はもっと酷い。
112:2011/07/16(土) 00:46:33.58 ID:/sdWLz0E
>>1

 お前らが民主党を推したんだろうが。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:50:01.67 ID:JlGhF/Oo
財界(守銭奴)が批判=日本の将来に良いこと
114名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:55:13.26 ID:Hq8vQ3Qs
なんだかんだ言って、もうわかってきた。
この夏はどうやら乗り切れそうだ。
そういえば震災の時は雪が積もっていた。

原発はなくても大丈夫だ。 アホらしい。
115名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 01:58:54.88 ID:v413ebHE
民主もバカだな。

今、自民に政権を渡せば震災の後始末の悪さの半分を押し付けられるのに。
116名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 02:01:02.62 ID:7uZef46A
いつまでもくだらんな
ネタにすらならん

はやく次いこーや
117名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 02:02:31.66 ID:EWzyslsX
587 ♂
原発を全基停止し、現存している火力発電所だけで原発分を補うとします、それでも全火力発電所の七割しか使わないそうです。三割は止めたままでも、電力は十分足りるそうです。
7/11 20:57 スレID:T1K9VLY

http://459ch.com/i/public/info/T553933/
118名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 08:56:48.46 ID:0k66O227

こいつらの発狂ぶりが面白いwww

脱原発は電力供給を不安定にさせて産業を空洞化させるとかほざいてる財界。

じゃあなんで『かなり昔』から日本なんぞよりもはるかに電力が不安定な発展途上国に工場を作りまくったのか論理的に説明してもらいたいわw
119名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:03:08.20 ID:WgS4wXt7
>>118
今の供給体制は途上国よりもはるかに不安定だよ
120名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:10:44.43 ID:0k66O227
おまえ途上国の電力事情の酷さを知らないだろw
121名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:12:21.41 ID:m+7jI+ao
途上国なみの電力業界の犬、経団連
122名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:18:55.28 ID:m+7jI+ao
>>93
豚が喋ってるようにしか見えないなw
カリスマ性ゼロ
123名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:21:31.85 ID:lOvH4EIM
>>119
いま供給不安定になってるのは原発事故のせいなんじゃないの?
124名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:25:28.87 ID:C1evMnHd
政界、財界、今の日本を動かしてるはずの奴らの
馬鹿さ加減が凄まじいな・・
125名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:39:35.11 ID:RcJ7O2Vk
菅が居座れば居座るほど、
民主党アレルギーが国民の間で強まっていくだけのこと。
126名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 09:55:12.35 ID:H1sG2ET5
安保紛争、学園紛争を参加体験した世代は凄いと思ったけど、
実際はDQNの巣窟だった。

人徳、勇気、知恵、協調の何もない。あるのは権力欲と狭い貧相な世界だけだった。
127名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 11:38:26.05 ID:maMD4slz
菅もたいがいなんだろうが、

それよりも米倉みたいなのが、日本の経済界TOPだと言う事のほうが、実に情けない
128名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 11:44:46.62 ID:rhweEOyu
1971年8月15日、ニクソン大統領はドル防衛のために米ドルと金,との交換を一時停止すると発表した。

ヨーロッパ各国は、直ちに外国為替市場を閉鎖した。
ところが日本だけは世界中で唯一、外国為替市場を16日から27日まで開き続けた。(驚きの愚かさ。欧米はびっくり仰天)
しかも親切なことに、この間、1ドル360円で交換を続け・・・・・当然、外資の企業が日本で換金したと思われる。
その額は総額46億ドルにのぼり、富が外国へ流失した。
 
・・・・ニクソン声明の内容、意味、重要性などは、当時の日本政府の首脳であった佐藤首相、竹下登・官房長官
にほとんど理解できなかった、といわれる。(管総理には期待したい。)

一時停止が40年も続いている。2011年8月、元にもどします級の宣言がでれば、お盆に正月もやってくる。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 11:57:58.64 ID:mzUVMrbf
財界トップは核戦争がしたいのです

原発を止めたら核爆弾の原料になるプルトニウムが採れないのです
130名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 12:16:13.59 ID:Hq8vQ3Qs
経団連は抵抗勢力
131名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 12:22:39.79 ID:tMy8yOim
たしかに民主党は馬鹿向け・底辺向けの人気取り発言・人気取り政策が多いな

日本人のほとんどは馬鹿と底辺のどちらかだから仕方ないのかもしれないが
132名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 13:07:59.73 ID:44+WTo+K
マリー・アントワネットが流行思想にかぶれて、「自然に帰れ」とかいいながらカネに物言わせて「理想の農村」を赤字経営してたように、
不景気・大量失業といわれつつまだまだ裕福な生活をしてる日本人たちが反軍事・反経済、薄汚いヒューマニズムを唱えて聖人ヅラしてるのは滑稽でしかない。
世界的に見れば、本当に馬鹿丸出しの「セレブの自分探し」。
133名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 13:10:50.15 ID:SAAsChsl
>>82
福島の収拾が見えてこないからとりあえず他の事を考える、って発想は別に間違っちゃいないぞ
むしろ一つの事しか考えられない奴の方がやばい
134名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:48:24.92 ID:gRhqAr4/
東日本大震災の前までの民主党で、何か評価できるものが1つでもあったか?
何もない。サヨク偏向、在日韓国・朝鮮人ばかり優先する奇形政党だったことを忘れたか?
偏向した民主党が、大震災の時だけ正常に戻るわけがない。
未曾有の危機の時でさえ菅直人はパフォーマンスを優先し、散々防災対策の予算を削った
蓮舫が電力削減担当大臣だと? 赤軍派反日辻元も何かに任命されたが、なんら有効な活動
をしてないので何をやってるのか不明だ。
民主党政府はド素人のクズサヨク集団であることは震災前の異常な政権運営からも明らかで
あり、震災復興時に必要な能力が急に出来上がるわけがない。だから一刻も早く民主党は
総ての役職を辞任し、麻生政権時の有能状態に戻してもらいたい。
135名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 17:19:27.26 ID:3A6K7usB
麻生が有能www
136名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 17:21:25.86 ID:/CL0KMH8
経団連はただの乞食集団に過ぎない
乞食が国家を語るな
137名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 17:33:39.00 ID:JlGhF/Oo
乞食の上に、食うためなら平気で国を売る。
将来なぞ考えない、老害集団。
138名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 17:57:25.10 ID:MamsJQeu
奸賊徒
139名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 21:05:29.07 ID:tbfIxgm3
このための政治主導なんだよ。
騙されるほうが悪い。ククク…
140名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:10:20.68 ID:9kf4oHaF
今は受けしか狙わない無能な高給取りは即日解雇だろうが
能無しの高給取りは直ぐに辞めろが合言葉だろうが
141名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:30:54.42 ID:9kf4oHaF
高給取りの給料なんて半分以下に下げればいいんだよ
今は質より安さが全てなんだからな
質なんていらないんだよ
142名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:33:05.56 ID:midcky57
こいつらをさっさと福島第一にぶちこめよ
口だけは達者だな
143名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:33:31.99 ID:U4b87baY
これは5年前、自衛隊の駐屯地祭で実際にあった出来事です。

老婆「おめぇたちは、地元のもんか?」

団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・」

老婆「ここで何してんだ?」

団体「憲法違反である自衛隊、こういった、戦争を賛美する・・・」

老婆「わしは陸前高田の者だ。はるばる汽車に乗って何しにココさ来たかわかるか?」

団体「・・・?」

老婆「津波で流された家族を瓦礫の下から見つけてくれたのはここの部隊の人だ。
   寒い中ご飯サ作ってくれて、風呂サ沸かしてくれて、夜も見回りしてくれた
   のは、ここの部隊の人だ。私はその人たちにお礼サ言いに来た。
   おめぇたちに解るか?!政府のお偉いさんが視察サ来ても、『頑張って』の
   一言でスグに東京サ帰ってしまって、なーんにもしてくれねがった光景が!」

老婆が振り絞るような声でそこまで言ったとき、市民団体の四列目に隠れて自衛隊に
野次を飛ばしていた男が突然叫んだ。

男「私には解るっ!5年前の2011年の東日本大震災の時、日本国総理大臣として
  何度も現地に視察に行ったのは、まさに、この私だっ!」
144名刺は切らしておりまして:2011/07/21(木) 21:36:41.84 ID:qo6YpEtP
経団連がイラついてるのを見るのは楽しい。
菅には限界まで居座っていてもらいたいw
145名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:02:32.12 ID:dOjzpu2E
>>1
つまるところ、何で俺らが不当にでも儲かる政策をしないのか、と言いたいわけだな
146名刺は切らしておりまして
>>143
ネトウヨって暇さえあったらこう言う妄想してるのかw