【資源】中国が下半期のレアアース輸出枠引き上げ 通年で前年並みに[11/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[北京/上海 14日 ロイター] 中国商務省は14日、2011年下半期の
レアアース(希土類)輸出枠を1万5738トンに設定したことを明らかにした。
前年同期の7976トンからほぼ倍増し、上半期の1万4446トンからも
拡大する一方、通年では3万0184トンで、
4割削減した前年の3万0258トンにほぼ並ぶ水準となった。

欧州連合(EU)の報道官は、安定供給をめぐる懸念を払しょくする上で、今回の
中国の対応は十分ではないと指摘。
「通年でみれば、EUに輸出が認められるレアアース量に目立った変化は見られない」
と述べた。

また米通商代表部(USTR)の報道官は、
「レアアースを含む原料について、市場をゆがめる輸出規制を中国が利用している
ことを、われわれは深く憂慮している」とした上で、今回の決定について
「中国が向かうべき方向ではない」と語った。

世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は今月5日、中国による
一部鉱物資源の輸出規制はWTO協定に違反するとし、米国やEU、メキシコの
訴えを認める判断を示している。

レアアースはハイテク製品の製造に欠かせない材料だが、
世界全体の供給量に対する中国産の割合は97%と、ほぼすべてを占めている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22214420110714
関連スレは
【資源】太平洋海底に大量レアアース 陸地の800倍、東大発表[11/07/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309734948/l50
【技術】産総研、レアアース使わずに高性能磁石を焼き固める技術開発[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310003486/l50
【資源】中国南部でレアアース大手が事業統合 政府の集約方針に対応[11/07/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310180733/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:14:50.94 ID:+oXKg9uT
でも買わない
3名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:19:22.71 ID:jr9s9KN7
海底泥のせいで存在価値なくなりつつあるがな
4名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:23:09.49 ID:4JODdprj
>また米通商代表部(USTR)の報道官は、
>レアアースを含む原料について、市場をゆがめる輸出規制を中国が利用している・・
うん、それは同意する。

>「中国が向かうべき方向ではない」と語った。
ちょいとそれはマズくねか。
米国の報道官が中国の政策の方向を云々する。
むしろ火に油を注ぐことになりかねない。
いや、鼻息が荒い昨今の中国だから、気にも留めないかもね。
5名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:38:13.83 ID:4JODdprj
>1
典型的なダンピング輸出 → 市場制覇 → その後、価格吊り上げ
のようにも見えるからね。

しかし「ダンピング輸出」というところは、やや違う。
今は知らないが、ちょい昔、レアアースの中国国内市場なんて無かっただろ。
へー。こんな鉱物 (というか土) が金になるのか・・ と喜んで掘っていた
のが実情だろうな。労働力の世界通貨換算価値の変遷とかも考えなくては。
6名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:48:56.60 ID:4JODdprj
太平洋戦争の終戦 (敗戦とも言う) の後、通貨の交換レートが
問題になった。1$ = 360円。その時代が結構長く続いた。
実はタバコ一箱の値段で比べると、それがまともな換算レートだったらしいよ。
どこまでがマトモで、どこまでがウソ話なのか、おらしらね。
7名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:54:21.19 ID:GBJMGl7j
世界のレアアースシェアの97%を安い値段で囲ったばかりに
値段を上げられないジレンマに中国は陥っている
石油のように他国と協調出来ないし総量抑制するしかないんだろう
8名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:05:07.04 ID:dMy/JHil
それ程「レア」じゃなくなって焦る中国w
9名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:07:01.54 ID:0KqQLSWW
枠を広げただけで輸出するとはいってないアル
10名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:11:55.42 ID:kiuzYr5V
なにあせってるのシナ
11名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:26:54.57 ID:IflS3/r5
>10
そりゃ低価格の大量労働力。それが無くなりつつある。
製造工場が続々と東南アジアに移動したりする・・
電力不足 (電力供給の不安) 、水不足もあるしね。
12名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:38:35.91 ID:hWeGATEs
なぜか下半期が下半身に見えた
13名刺は切らしておりまして
人類の敵が明らかに・・・