【放送】地デジ化は世界のスタンダードに逆行、欧米では超マイナーだ [11/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 この国の官僚が国民を騙す際によく使うのが「外国はこうなっています」という理屈だが、こと地デジ化について、その論法は聞かない。
なぜなら、地デジ化は「世界のスタンダード」に逆行しているからだ。

 米国では、テレビを地上波で視聴している世帯は2割弱に過ぎない。半数はケーブルテレビで、残りの30%は衛星放送で視聴している。
ドイツでも、ケーブルテレビが約半分、衛星放送43%、地上波はたった5%強だ。
日本の視聴者だけが、「テレビ=地上波」と刷り込まれ、地上波のデジタル化が国策として大々的に進められている。

 これまで地デジ化に投入された3600億円という巨額の国費も不要で、地デジ難民も生み出さないシンプルな「デジタル波完全移行策」が
ある。衛星放送を使ったデジタル化である。

 地上波と違い、全国に何万もの中継局を建てる必要もなく、衛星1波で全国をカバーでき、視聴者の数がどれだけ増えても番組の劣化が
生じない。欧州各国では、そういった特性から、放送のデジタル化は衛星を使って進められた。
日本でも難視世帯への救済策として衛星放送波が利用されている。

 しかし、この衛星によるデジタル放送は、テレビなどの受信機に内蔵されているB-CASカードによるスクランブル(暗号情報)で視聴が
制限されている。難視世帯ではこのスクランブルが解除されているわけだが、つまり日本で衛星デジタル放送が始まった1996年には
デジタル化は完了していたのである。スクランブルを外せば、完全移行などとうの昔に済んでいた話ではないか。

 また、5割強の世帯(2600万世帯)が加入するケーブルテレビの利用者は、2015年3月までアナログテレビでデジタル放送を視聴できる。
デジタル信号をアナログ方式へと変換する「デジ・アナ変換」措置により、この設備改修費用はわずか「1社当たり400万〜500万円程度」
(ケーブルテレビ事業者)で済む。
2015年までと区切らず、すべての視聴者がデジタル対応テレビを持つまで続ければ、地デジ難民を大幅に減らせるはずだ。

▽ソース:NEWSポストセブン (2011/07/06)
http://www.news-postseven.com/archives/20110706_24945.html
2名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:23:49.03 ID:mp4RpYPJ


セカイ、セカイってサカ豚か
お前ら
3名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:26:38.54 ID:b/9/etNn
アナログ波がデカデカと占めていた周波数域を開けることに意義があるんだよ
4名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:33:17.00 ID:cB1CQ1VN
じゃあまずその意義簡潔に書けよ

5名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:38:21.10 ID:IsWZ2UWo

1週間で、4800以上のチョンPOPなんて聞くわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
アンケートが集まった

ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
サンプル数が日本全国で10倍、5000以上もあり、はるかに信頼できるぞw

都道府県別アンケート 

 Kポップって聴く?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309961736/8


 創価学会は好きですか?  アンケートも始まったぞw


51 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage]: 2011/07/11(月) 16:42:59.96 0
>>8
昨日民法のラジオでK-pop聞きますか?のアンケートやってて
聞かない人は46%って言ってたな。その割には聞く人のコメントしか読まなくて吹いたw


53 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [sage]: 2011/07/11(月) 16:56:56.76 0
>>51
それも「配慮済み」の結果の可能性もある。
FMもパチCMばっかだからな。
いちいち選局すんのめんどいから最近FMも聴かなくなったわw
6名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:38:48.02 ID:FUDKZiBl
地デジのメリットは、電波帯域を開けることにあるんだよ
7名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:39:42.16 ID:Ki59ZoD3
「外国はこうなってます」論法の批判から切り込んで
外国はこうなってますと話を展開されても
もっと普通に書けよ

8名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:43:52.39 ID:RDBzK30j
地デジ難民になるような人ってBSすら見られないような人ばかりだし
BSアンテナは無料で取り付けできてもやっぱりBSチューナーが必要になるから
結果として地デジ難民は解消できない

ブラウン管時代にBS見ている人って新しいもの好きだから
問題なく地デジの準備は終わってる
9名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:46:06.33 ID:6cEWIydJ
もう欧米なんてとっくに抜いたわ。文化面は尊重すっけど。
10 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/12(火) 03:49:10.19 ID:LF9C4rPL
日本の場合は地方局とかあるし、利権が整理できないんだろ。

その経費増加はすべて視聴者にかかってくる。
たとえばNHK受信料。そして番組の質。
11名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:49:57.75 ID:WFbfB1Gu
BSは天気に左右されるから駄目
12名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:53:45.43 ID:9y1TIaM7
国策なのにご相談センターが大阪にあってしかも有料で
NTTが儲かるっていうのは叩かれないよな
13名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:54:13.34 ID:OfR9+5Vr
外国ではこうなっているという論法はおかしい、そして外国ではこうなっている
アホか
14名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:54:16.21 ID:yqAFEGud
今なら緊急地震速報も問題になるだろうな
15名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:55:49.55 ID:z/a/8Vhw
アナログへの嫌がらせやめろよ
有終の美というのを知らんのか
16名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:57:16.31 ID:92+QoLfx
地デジ化の代わりにBSでデジタル、全国一律放送になります!
だったら僻地の地方民なんて大喜びでアンテナ付け替えるから、とっくに移行終了してたのにね。

利権にこだわってぐだぐだやってる間に、そもそもTV見ない層が
ごっそりと誕生してしまったし、本当にバカばっかりだな。
17名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:57:28.62 ID:gThD/w2q
まぁもう何年も前に地デジ移行してるからどうでもいい
18名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 03:57:35.15 ID:f4R26udA
BSでキー局を受信するのが一番いいのにな。
そうするとローカル局が潰れ、広告の構造や利権構造も破壊されるので、
難視聴世帯だけに限られた。
19名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:00:22.08 ID:oinTIExB
狭い帯域と電波干渉がひどいのでデジタルに移行するのが理解できてない
電波法を理解してから出直してこい1
20名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:05:16.39 ID:jKzb/tJD
>>6
B-CASとかいう天下り団体肥えさせるのが目的じゃないの?
あの何の役にも立たないカードが必須なせいで、チューナーとか地デジ対応テレビとかが数千円単位で高くなってんしょ
21名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:06:59.47 ID:VyvrL/HP
マスゴミ脂肪
22名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:07:35.81 ID:mSrYdKXA
欧米のケーブルや衛星放送が、「有料」である事を、思いっきり見逃してる記事。

アメリカは主に難視聴対策(国土広すぎ)、
欧州各国は市場が小さいので、広告ベースの無料放送が成り立ち難く、
無料の民放が貧弱だった。
だから、難視聴や多チャンネル楽しむ為にケーブルや衛星が普及した。
今はIPTVというネット放送に、EUは移行しつつあるので、ケーブルや衛星自体が減ってる。
ただ、欧米共に無料の地デジ自体もちゃんと進めてる。
テレビ受信に金出せる人ばかりじゃないから。

国ごとに事情が結構違うので、どれが正しいというもんでもない。
スタンダードなんて存在して無い。
日本は人口の割りに国土が狭く(つまり難視聴地域が少なく、広告ベースの無料放送が成立し易い)、
そのせいで、無料の地上波放送局が幾つも成立可能だった為、
有料放送の普及が進まず、今に至った。

そういうお国柄の違いなだけ。
日本の多くの消費者が、アメリカみたいに毎月5000円くらい払ってケーブル入ってれば、
日本もアメリカみたいになったかもしれんけどね。
23名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:09:55.40 ID:iieu48dv
待て待て・・・ このムダに着目して電気通信主任技術者になろうとしてるんだ
邪魔しないでくれ
24名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:15:27.42 ID:qx9Q337n
「キー局、準キー局、ローカル局」それを監督する「総務省」って
枠組みを残したい、ただそれだけなんだろうけれどね。地デジ化の
メリットって。
「地方からの発信、ローカルニュースを絶やすな!」と言うので
あれば、それは「ケーブルテレビ局」に任せればよいわけだし。
25名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:16:08.99 ID:64rLQY5T

デカデカと占めていたアナログ波周波数域の使用方法が全く決まっていない件w
26名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:20:14.54 ID:6dWT4nWO
欧米欧米って、欧米に追随しても良い事なんか無いのは歴史が証明してる
27名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:29:29.80 ID:fvazdPk1
こんばんはー

家のルータのアタックログ見てたらこんなのみつけた。

58.63.237.200 Location Details
IP: 58.63.237.200
Hostname:
ISP: ChinaNet Guangdong Province Network
Organization: ChinaNet Guangdong Province Network
City: GuangzhouRegion: Guangdong
Country: China
Timezone: Asia/Chongqing
Longitude: 113.2500
Latitude: 23.1167


なんで支那畜が?w
28名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:37:38.61 ID:jeqlNe4W
衛星にしたら余計難視聴増えるし荒天で見れなくなるのだけど、こいつアホか?
その上、視聴設備の値段も地デジより高い
29名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:40:42.35 ID:BxL5Xf58
空けたVHF帯の活用施策もなーーんもない。
あの帯域空けたところで携帯に使えるわけでもなく。まったく無意味。

単なる移行にともなう利権誘導だった。
30 霞が関滅亡  :2011/07/12(火) 04:52:32.13 ID:9P8sxqEd




  滅亡トンキンマスコミ 


31名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 04:54:06.58 ID:zWE+GATK
でも画質がいいからなあ
アナログもう見てられない

32名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:04:54.81 ID:df4Ksjpf
>>1
外国はこうなってますってマスコミが大好きな切り口だろうがボケ
33名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:05:00.46 ID:FZMZYegV
>>1
むしろ、何故ドイツが5割もケーブルテレビになってるのとか、そっちの方が気になるね。
日本でもケーブルテレビはあるけれど、そこまで普及していない。何が違うのか。
34名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:08:28.20 ID:FZMZYegV
って
>5割強の世帯(2600万世帯)が加入するケーブルテレビの利用者
日本でも5割以上いるのかい。「テレビ=地上波と刷り込まれ」と言うには多すぎやしないか?

「ドイツでは何故衛星放送が43%も居るのか?」というと、国土の広さなのかねえ。
35名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:09:50.53 ID:QZFXHJEZ
原発擁護報道といい、なんで週刊ポストってこんなアホな雑誌になったかねぇ
10年くらい前はもうちょっとましだったと思うんだが
36名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:13:29.90 ID:mRTnASAt
スカパー契約してるけど衛星は雨が降ったら見られない
大気中の電気が邪魔をする
37名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:14:25.84 ID:FZMZYegV
>これまで地デジ化に投入された3600億円という巨額の国費も不要で、地デジ難民も生み出さないシンプルな「デジタル波完全移行策」が
>ある。衛星放送を使ったデジタル化である。

というのもお笑い文章にしか見えなくなってきた。
38名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:17:55.34 ID:n6sDZ1zj
>>36
降雨減衰
雨粒で衛星からの電波強度が弱くなるの
39名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:19:25.46 ID:QxwCBAec
>>38
地デジでも減少するし
家の前DQNの改造スクーター通っただけで電波途切れるのが地デジ(ノンレジスパークプラグで)
40名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:22:32.08 ID:sMQqBesL
欧米と違うから悪い、欧米と同じだから良いと単純に考える時代は終わった。
欧米と違っていようが、良い物は良い。現に南米の国のほとんどは日本方式を
良いと考えて採用した。
41名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:22:42.91 ID:aXIufmrk
テレビって底辺専用メディアだからどうでもいい。
42名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:25:19.26 ID:XqLL+nBj
>>3
NHK総合・教育・民放総合(抜粋)のみを残し、後は通信にでもナンにでも使えばよろしい。
どうせ通信帯域も増やしたところで、結局トラフィック増大とかのもっともらしい理由で絞られるんだし。
43名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:38:28.33 ID:fIYkcmxV
B-CASカードとかケチ臭いことすると自滅する
どっちにしても日本のテレビは終了。ラジオと同じ運命。
44名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:40:12.86 ID:knTB91nO
くだらないバラエティで時間潰す奴は間違いなく人生損する
子供が可哀相だ
45名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:45:33.20 ID:9y1TIaM7
これからは台風でアンテナがちょっと曲がっただけで
ぶつぶつ放送が切れる季節に突入。
アナログならなんとか聞き取れてたが緊急性の高い情報がある時に
数単語単位でぶつぶつ切れるのは致命的
46名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:46:03.60 ID:OVJKeRDS
>>1
衛星放送にすると各地の民放局が全国で見れるようになるから機密費が大変なことになるんだろw

この間の東北テレビだったっけか?
松本地方都市名わからない復興大臣の恫喝とか全国に流されちゃうと困るんだろw
47名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:52:58.87 ID:OYzFAlFa
謎のB-CAS会社の正当性と実態解明はどうなってんのよ?
48名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 05:57:07.78 ID:OVJKeRDS
CSIと夏目友人帳しか見てないなぁ
49名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:00:46.01 ID:QxwCBAec
B-CASは放送法違反
特定の民間会社の機器を使用しなければ写らない受像器自体が禁止されている
50名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:03:49.48 ID:9SxH9bei
NHKを見なきゃ金が戻ってくるシステムにしないのは詐欺だ。
51名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:09:28.23 ID:cAgzWpI+
確かに衛星による地デジ化は、電波帯の整理の面では効率的。
地方ニュースや地方限定CMは厳しいがな。
52名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:19:38.07 ID:HgwM4m1X
ドンキでもどこでもいいからB-CAS&コピーフリーのTV出して
中韓メーカーでも買うから
53名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:25:43.43 ID:OgFvzUyJ
>国民を騙す際によく使うのが「外国はこうなっています」という理屈だが、

いやいや。都合よく外国を例に出すのは、むしろバカマスゴミ。
54名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:26:01.44 ID:N2vLxT6e
そんなにコピーしたいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:27:15.19 ID:Urvs70pS
アメリカはケーブルからネットテレビに移行中だぞ。
56名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:29:30.58 ID:vgZSIlpw
デジタル化はこれから世界中で起こる話なんだが・・・
この記者は頭悪すぎて話にならんな。
57名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:30:29.22 ID:vgZSIlpw
>>55
あのね、ケーブルテレビもネットテレビの1形態なのよ
58名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:39:26.79 ID:o5xzEbWD
>>57
yo,世界のオナホー?

そんなんゆったら、
テレビもラジオもコンピュータでさえも
モールス信号の一種なんじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:41:48.47 ID:9PRF3mOA

地デジは、悪天候で電波切れ切れ。
アナログの良さはブツ切れになりにくいところだ。
音楽でも同じ。音質ははるかに上等だが、
原因不明の突発性ノイズで台無し。
まあ、その点が確実に解消されれば支持する。
60名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:43:55.27 ID:TsMMNaaw
総務大臣の命令だけで放送は中止できる
テレビは昼間放送中止させろ
10時〜17時のテレビ放送の停波
それだけで、電力不足は解決される

61名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:45:31.32 ID:j8bVqhi5
衛星に絞ったら地方局全滅だがいいのかな。最低一つは必要だと思うが。
それに例えば米国の大半がケーブルって言っても、別にデジタル化に合わせて
ケーブル引いたわけじゃないだろ。
62名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:46:30.43 ID:o//A4+IY
経産省の天下り枠が50人増えた事まで書けよw

キャリアロンダリングしてるから、法的に問題無いんだろ
63名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:49:08.80 ID:GcHAlCnY
欧米か!
64名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:51:51.72 ID:Io7Sk+vg
>>61
>最低一つは必要だと思うが。
だからNHKがあるよね?何の問題もなしw
65名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:52:48.06 ID:PM3l8cpT
地デジの是非はともかく、世界のスタンダードにばかり合わせてたら今までの日本の発展は無かったな
66名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:54:11.34 ID:GRdwQn6B
>>1
今更吠えても無駄だっての。
お前らマスゴミが20年前に調べて書いてりゃこんなことになってねぇよw
67名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:54:16.72 ID:XQfsNfP/
キー局制度自体が迷惑なわけで
大阪は何も東京製作の番組など大して見たくはないわけで、
何かと「東京では」って、
一々うっとおしいんだな
68名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:56:07.78 ID:v9ZNurkf
海外の放送形態なんぞどうでもいいんだが。別に欧米が常に正しいことを先んじてるやつわけじゃないし。
69名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:56:17.13 ID:GRdwQn6B
まあ、衛星にしたら商売上がったりの地方局(とそこに天下れない地方公務員)と
デジタルテレビ商売したい電機業界の醜い手打ちの産物なんだが。
70名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:57:14.17 ID:eIwfg1Pj
周波数帯の確保と整備も目的だろ
そもそも乗り換えできないやつがNHKに金払ってるとは思えない
71名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 06:58:14.77 ID:uiLx9Rns
日本はガラパゴス国家だしな
テレビもガラパゴスw
72国民は怒っています:2011/07/12(火) 06:58:25.33 ID:DJhQoQIR

今のパチンコは30分で1万円をするそうだ。5時間もパチンコをして居れ
ば10万円だ。すべての人がそうなるとは言わないが多くの人がそのような
事を経験している事だろう。もう、此処まで来るとこれは娯楽ではない。明
らかな賭博だ。何故。パチンコ依存症が出てくるかと言うとそれを現金に交
換できるからだ。人間の弱みに付け込み人間を堕落させる。

人間を誘惑して家庭を破滅させ、犯罪を誘発する。誰でも勝負事は熱くなり
際限が無くなる。これは法律で違反行為であり警察は厳しく取り締まる事だ。
パチンコは心の麻薬だ。10度通い、1度でも勝てば人間の本性が出てくる
ものだ。止める事が出来ない。支那がアヘンで国民をダメにして国を破壊し
て行った歴史がある。日本は全く同じ過ちを繰り返そうとしている。

パチンコは殆どが朝鮮人の経営と言う。この莫大のカネが民団、朝鮮総連の
資金となり日本の政治に干渉する。外国人が日本の政治、行政に干渉するな
ど有ってはならない事だ。教科書、慰安婦、竹島など日本の主権、国益に朝
鮮人が干渉する。政治家、警察、朝鮮人の悪のトライアングルだ。1日も早
いパチンコ撲滅が日本の世直しの第一歩である事を肝に命じよ。

日本の世直しの第一がパチンコ撲滅だ。日本の悪の権化がパチンコだ。日本
国民よ。このままでは日本は危ない。在日朝鮮人が日本国を日本政治を破壊
しつつある。日本人も真剣に考えないといけない。日本の子孫の豊かな生活
を残すためにも民団、朝鮮総連、在日朝鮮人を徹底的に日本から削除する事
が日本の復活する証しだ。また、竹島は必ず奪還しないと日本人の名がすたる。

◇パチンコと警察の癒着
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0&NR=1
73名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:02:19.26 ID:QvXm1eqY
今時MPEGで切り替え時間が原理的になくならない。
日本方式をベースにしたH.264のブラジル以下。
それは技術的問題じゃなくて利権とかの政治の問題。

いまだ日本が欧米と肩を並べてるとでも
思っているのだろうか。比べるのもおこがましい。
74名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:02:21.84 ID:Io7Sk+vg
ちなみにこれ違法スレスレなんだよね
>キー局制度・系列制度

放送法
(放送番組の供給に関する協定の制限)
第五十二条の三  一般放送事業者は、
特定の者からのみ放送番組の供給を受けることとなる条項を
含む放送番組の供給に関する協定を締結してはならない

けど、総務省はこの件(以外もそうだが)何の手出しも出来ないから
電通の指導の下好き勝手にやってるのが実態

ちなみに、俗に言う「系列制度」は正式には「番組配給協定」とか
「番組供給協定」とかいうんだそうで、独占禁止法あたりで規定されてる
「企業系列」とはちがうんだそーな
75名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:08:39.52 ID:GRdwQn6B
>>70
そんなもん、衛星にしてもできるだろw
76名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:15:49.85 ID:3dpB5paK
>>1
>スクランブルを外せば、完全移行などとうの昔に済
>んでいた話ではないか

一日でオワル話に1年かけるのが日本流ビジネスですから
77名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:16:51.37 ID:zrtpqbfK
CATVは、法律上、NHKの受信契約の対象外で、
受信料は支払わなくてもいいのではないか。
78名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:27:12.77 ID:ha3lTLCP
分析の浅い記事。
国ごとに表面上の現象を比較して並べただけ。
裏事情がわかればなぜそうなっているかわかる。

スタンダードなんてない。
79名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:36:03.65 ID:7FSkfUlj
配信コストについて 電波テレビ > ケーブルテレビ なわけないだろw
80名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:39:13.72 ID:fygDDkLO
タスポみたいに個人承認とパスワードも必要にしようぜw
81名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:41:35.42 ID:BxL5Xf58
こんな再利用もおぼつかない帯域を整備してもなんの国益もねえわ。
擁護している奴どこの利権にぶら下がってるんだ?
82名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:47:45.10 ID:kzc3oGqK
スカパー入れたら地上波全然見なくなったわ
83名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:51:35.92 ID:t8grei28
>>3
完全に情宣に乗せられてるだけの衆愚。テクニカルタームを有り難がるだけ。

空いたVHF帯域は広くは無い、僅か12ch分。その分UHF帯域を新たに占有したので差し引きゼロ。
空いた分しか考えないバカ。
84名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:52:49.87 ID:smjuMqE7
一つの地域が情報を独占しているのも日本だけ

朝鮮流刑地トンキン部落に情報を独占させてきたことが日本の恥じであり、日本国民の不幸
85名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 07:56:55.09 ID:tajjYUWM
>>83
詳しく。

じゃなけりゃ単なる煽り認定
86名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:03:44.12 ID:2zgbsr+K
午前10時から午後17時まで韓流ショピン専用のBSチャンネルは
真夏に限らず一斉に停波すること
87名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:05:07.81 ID:MHujgREO
衛星にすると地方テレビ局が潰れるからだと聞いた。
88名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:10:23.65 ID:jTgKvioY
そんなもの常識だろ
カネ使い切った今頃言っても遅いわ
89名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:19:10.13 ID:ROPEA3St
>国民を騙す際によく使うのが「外国はこうなっています」という理屈
官僚もそうだが左翼やマスコミのキャンペーンがもっと酷い。
自分らに都合の良い場合、都合の良い部分だけ取り上げて国民を脅迫する。

「ガラパゴス化」「世界の孤児」「世界標準」「グローバリズムの波」等の
スローガンも同じ。広く世界で通じる考え方と信じさせて日本人を焦らせ、
結果的に誤った判断をさせてる。
90名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:27:48.70 ID:isiPoGUo
>>1
例として出してるドイツもアメリカもデジタル化して地上波を廃止なんかしてないし
DVB-TやATSCで地上波のデジタル化を国策としてやってる

シェアが多い少ないは視聴者の趣向性の違いだろ
文句を言うなら、CSやケーブルテレビと契約しない視聴者に文句を言えばいい
91名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:37:39.47 ID:tajjYUWM
>>85
やっぱ>>83は無知だったようだな。
UHF帯も空くんだよ。地デジで。

ホント無知って哀れ・・・
92名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:43:50.09 ID:5aZKHooM
衛星だと天気に左右されるからな。豪雪地帯などでは色々難がある。

あと日本のBSCSはチャンネルがバラバラ。たとえばサッカーなら、Jリーグ・海外の各リーグ、アジアの大会、ヨーロッパ・南米の
大会、代表の試合などがバラバラにやっていたりする。せめて少ない「サッカーチャンネル」に編成しろよって感じだしな。
野球がメインの局で南米の大会をやるとか、そういうふざけた編成は利用者をあまり考慮していない気がする。
93名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:49:18.55 ID:GRdwQn6B
そういう所だけ共聴用の大口径パラボラを設置してケーブルで配信すれば済む話だな。
94名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 08:54:19.98 ID:2zgbsr+K
BSにしなかったというよりBSの免許を在京キー局にほぼ限定し
他者の参入を許さない総務省の行政が問題
キー局がほぼ韓流とショッピングで電波を無駄にしてる限り
短期的には朝10時から午後17時まで停波
長期的には免許取り上げは現実となる

最も好ましいのはテレビ東京のように地上波番組のサイマル放送すること、
それによって痴呆局が潰れるのは健全な経済活動の一環である
95名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 09:01:37.65 ID:PO99Chrr
>>3
アナログのデジタル移行にもっと簡単な方法があっただろ
ていう話だろ
96名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 09:07:41.89 ID:L2Dfi+QZ
欧米と比較するなら、radikoの地域制限をはずせよ。
97名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 09:20:53.09 ID:KBftScNZ
地デジはメーカーと下請け業者にお金回すための国策だからな。
そんな事始めからわかってたことだし、そもそもテレビなんて
ほとんど見ないからどうでもいいわ。
98名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 09:40:27.34 ID:5Kk1WGdu
コンテンツ保護を真に考えるなら、放送はもっとビットレート落としてch増やすべきだった。
そしてアホな暗号化保護は無し。
99名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:05:24.96 ID:bK11ihk2
>>1
日本だって、ケーブルもBS/CSの衛星放送もある。
CSが何百チャンネルもあるのは欧米と同じなのに、なんでスカパー!契約がろくに増えないんだ?

日本じゃ数十戸の難視聴地域の為にもテレビ局が中継所を建てて廻る。
だから無料で見られる地上波だけでテレビは充分だと多くが思っている。

局の損得優先の欧米では、絶対にそんなことはしない。
難視聴?見たかったら有料のケーブルテレビや有料の衛星配信と契約してください。
で終わり。

で、ケーブルや衛星と契約して月々相当な額を払って確かにチャンネル数は沢山あるが
彼らが主に見るのはやっぱりメインの地上波局。というオチ
100名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:21:42.50 ID:D+IX6WTk
アメリカやヨーロッパがグローバルスタンダードだと
勘違いしてるバカが書いた記事

日本は日本、よそはよそ
なんで外人にあわせなきゃいかんのだ
101名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:24:23.34 ID:XAvwaI/4
>>16
>全国一律放送
地方局の社員以外は誰も困らないんだよな。
しいて言えば、天気予報が大雑把になるのが問題かな?
それもデータ放送と組み合わせれば対応可能とは思うが。

地方企業のCMを流せないかもしれないけど・・・
102名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:25:12.31 ID:2zgbsr+K
>>100 なんで外人にあわせなきゃいかんのだ

日本人がバカだから。お前のように。
103名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:27:00.46 ID:2zgbsr+K
>>101
有り余るほどBS・CSの帯域あまってる
痴呆局は、BS・CSに保護
104名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:40:08.49 ID:Qq2JQ0aO
かつてスカパーで
「九州ローカルチャンネル」とか「茨城ローカルチャンネル」
つくったんだけど瞬く間に潰れていった
105名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:50:31.30 ID:naM21l3V
>>61
民放5局(または4局)を県ごとに整備というのは、オーバースペックではあるね。
実際には、近畿広域で4局、中京広域で3局、札仙広福で2局、あとは1局が精々だろうな。
要するに、若干前後するが、アナログ波時代にVHFを確保できた老舗局だけでいい。
要するに、地方でUHF局(独Uのことではなく、主送信塔からいきなりUHF送信するネットワーク系放送局のこと)開局を
認めてしまったあたりから、問題が始まっているような気がする。
アナログ時代のUHFは、山間僻地の中継局専用でよかったんだよ。
106名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 10:51:20.58 ID:2jbxxa+m
>>103
目的と手段と逆転してるだろ
地方民が欲しいのは、地元番組と地元企業広告
ゴールデンタイムは全国ネット。ローカルタイムは地元情報番組の現況がベスト
なんで高い金出して東京ローカル番組を見なくちゃならんのか

大体が東京以外はUHF局が元からあるから、アンテナなんて触る必要も無い。
テレビ換えればそれで地デジ終わりだし。
スカパー受信機を全部の部屋の全部のテレビに配線して外付けで繋ぐなんて狂気の沙汰
107名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:00:46.46 ID:lfywNv/k
そんなに地方の既得権保護が大事なら、BSやCSつかって各県ごとに6チャンネル分割り当てればいいじゃないか。べつにHDじゃなくてもいいだろ。
無駄に地上のアンテナに金かけてどうするんだろうなw
日本はホントにこういうところが馬鹿すぎる。
108名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:01:21.98 ID:kySV6lLm
テレビ局の社員が高給なのも日本だけの特徴
109名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:06:25.88 ID:lfywNv/k
だいたい地方のニュースやCMを流す放送局だって、民間で2つもあればいいだろう。
地方ニュースを流せる報道極は、NHK総合と、テレ朝系と日テレ系の3つに集約して、
ほかの局はスカパー同様に全国共通放送にすればいい。
もっと合理的な発想でローコストにそこそこの利便性が確保出来る方法でやろうよ。
110名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:10:58.44 ID:p3rSZATS
アナログ波
111名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:14:38.36 ID:kPj2/Lq7
>>108
フジテレビの給与体系は終身雇用としては世界一らしいよ。
112名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:19:38.07 ID:naM21l3V
>>109
その観点を前提にすれば、
平成新局だらけの「○○朝日テレビ」は大問題。テレ朝系を残すのは論外。
地方ニュースを流す目的なら、
「TBS系だけを残したあとで、JNN協定を独禁法違反で潰して、TBSを「東京放送」に戻す」
のがおそらく王道。
地方の老舗放送局の大半はJNN(TBS)系列。TBS自身も本当は東京ローカル。
日テレは、もともと全国一律放送を望んでいた放送局なので、その通りにさせればよい。
113名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:20:28.95 ID:r5rOeD5o
>>3
>>6
利用者に費用負担を強いてまで、旧来の地上波で流す必要はなかった、という話

通信衛星やブロードバンド網、ケーブル網を活用せず
チューナーの完全無料配布など、事業者として肩代わりをすることもなく
さらには余計なコピーガード機能までつけて、利用者にその負担を強いる

地デジのメリットなんて吹き飛ぶほど
企業の都合や事情、その利用者への押し付けが見え隠れするから叩かれる
114名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:30:15.42 ID:lfywNv/k
>>112
仮にアナログ時代だって、地方では民放2局で、それぞれ2つの電波を流す方法でもよかったと思う。
なにもご丁寧に、電波の数だけ会社やスタッフを分ける必要なんてないんだからw
それだけCMへの収入も散っちゃうし、スタッフも無駄に増えるだけ。
なんで合理的な発想が出来ないんだろうか?
電波利権のマスコミっていまや日本最大の護送船団、既得利権業種でしょ。
こんな奴らが日本や政治を語ること自体が馬鹿げてる。
115名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:46:34.93 ID:UyxOOX3q
ケーブルテレビの我が家には割とどうでもいい話題なのかもしれない
116名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:46:49.88 ID:3dpB5paK
>>114
既得利権業種というのはそれにぶら下がる寄生人口も
大きいからねえ。2chでも即座に擁護レスが飛んで
来ます。大企業に潜り込んで毎日只飯喰らい。おまえの
やってる仕事なんぞ高卒でも勤まるってのw
117名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:51:20.47 ID:Rmnk8zeW
>>94
キー局は大株主としてBSデジタル局に番組を提供すれば十分だったわけで
関連会社にする必要はなかった。
118名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:54:18.01 ID:isiPoGUo
>>113
>利用者に費用負担を強いてまで、旧来の地上波で流す必要はなかった、という話

>通信衛星やブロードバンド網、ケーブル網を活用せず

この場合も普通に利用者に費用負担を強いるんだが
衛星やケーブルがただで引けるとでも思ってるのか?
119名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:56:04.54 ID:xQc5epy3
まったく同じソースのスレを一週間くらい前に見たな
あれはニュー速だったか

地上波よりケーブルテレビが世界のスタンダードだ!と言いたいのと
地上波をデジタル化する話をわざと混同させてるが
デジタル化自体は世界の潮流

この程度の文章で読者をだませると思ってる記者の頭が残念だし
だまそうという意図を持って記事を載せるポストセブンの見識を疑う
120名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:56:58.62 ID:UWoyuvb6
なんだ、NEWSポストセブンか
121名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 11:57:34.49 ID:Qq2JQ0aO
>>106
>地方民が欲しいのは、地元番組と地元企業広告
いや地方民がほしいのは東京の番組と東京の企業広告だよ

大東島(沖縄県)で東京民放の放送が直接見られるようになって
ビ゙デオレンタル店の売り上げが激減した話
どんな番組が面白いか?といわれて「CMが一番面白い」といった話

あと長野や山梨のCATVで在京民放の再送信チャンネルが
目当てで入ってる人間が多いのはどう説明する?



122名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:04:53.45 ID:vThBUtrT
地デジ化すると韓国や中国から見られなくなるよな
123名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:06:46.46 ID:lfywNv/k
>>121
ゴールデンにテレ東の番組を見たい希望と、夕方に地元のニュースを見たいという希望は、全然相反しないって話だろ。
124名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:10:25.49 ID:Qq2JQ0aO
>>123
そのとおり、
だから東京の放送を「直接」見ることを
厭う地方民はいない

んで「夕方に地元のニュース」見る分には
民放なんて無くても良い、NHKで充分
125名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:10:42.15 ID:uCWack1/
地上波はもともと見られんだろう
126名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:13:55.74 ID:8F4jIQUR
欧米では〜

馬鹿の十八番w
127名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:17:09.20 ID:Qq2JQ0aO
まあ、欧米がけしからんのなら
北朝鮮あたりがお手本なのかもね
確かに情報統制の見事さは注目する
128名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:19:21.41 ID:K4RjMeEG
でも衛星だと大雪が降った日は圏外になるんだよな。
今年の2月に降った雪でBSデジタル全て見れなくなった。
129名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:19:40.71 ID:lfywNv/k
デジタルの時代のメリットをコストダウンに結び付けられないってのは、
とてつもない欠陥をもったトップ集団がこの国にいるってことの証明だよ。
130名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:20:31.57 ID:uCWack1/
地デジはいいけれどBカスカードは北朝鮮並みだわ
あれは国民を一切信じていない証拠
131名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:21:47.04 ID:nvoBXBuo
フランスに渡米とか
132名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:23:19.52 ID:lfywNv/k
>>130
ここまで来たらBカスのメリットを使って、NHK料金を取る、取らないの判断に使えば言いのにな。
NHKが嫌いな人はそれなりにいるみたいだから、彼らが金払いたくないなら、
技術の進歩を利用して合理的に払わなくて済むようにすればいいのに。
133名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:25:49.04 ID:2zgbsr+K
日本の利権集団なんて玉ねぎのようなものだから
一枚一枚剥がしていけば最後までそのまま無くなる
思想も実体もないから根気強く非難続ければ潰せる
原発集団がまずその突破口、
次は電波利権集団待ってろw
134名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:31:39.79 ID:BWkTr8fY
いいえ、イギリスでは地デジ化が進んでいます
135名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:32:40.74 ID:ok/aULLm
衛星放送で賄えるのにわざわざ地上波にこだわるのは地方の放送局を守るためなんだよね
バカバカしい
136名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:35:36.93 ID:2zgbsr+K
BSだと天候不順でみれない?
3年後のテレビはすべてインターネット接続可
無限大のニュースソースある
137名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:38:16.07 ID:lfywNv/k
>>136
BSやCSって番組によっては何回も再放送するのが当たり前の編制してるよね。
一回放送が流れたからって問題はおきていない。
地上波が衛星で電波流すのなら、同じことすればいいだけで、何の問題もないw
138名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:38:57.74 ID:EBF1Q/bU
>>1
地デジは世界同時進行の「スタンダード」事業です。
地デジ化をやらない国はありません。

欧米では、地デジを見るのにも毎月高い金を払ってケーブルテレビや衛星放送と契約しなくてはならない地区が相当の割合あるってだけです。

ほとんどが今のUHFアンテナで見られる日本の地デジは国民に優しく
同時に、有料のケーブルや衛星放送も欧米と同じように選択も出来ます。

なんで>>1の頭は「欧米は金のかかるケーブルと衛星放送が多い」で思考停止?
139名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:40:27.93 ID:uCWack1/
いまだにブロードバンド未通地域があるのにどうすんの
それに離島は通信衛星経由しか手が無いでしょう
140名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:44:56.33 ID:EYktOkAI
衛星放送は、受信する側に様々な制約が出来る。

・厚い雲で映らないから台風時大雪時にテレビ情報が使えない
・使っている電波周波数が高いから、受信する側の家庭やビルでテレビ共聴改修に巨額の費用が必要
(その困難さのため商用ケーブルテレビでさえ、衛星放送のデジタル再送信をしている所はまれ)
・相手が宇宙では簡単に修理ができないから一旦故障すれば衛星取替するのに半年以上かかる
・同様に予備含め衛星を2つ壊せば、基幹テレビ放送が無くなってしまうので国家危機管理上からも問題

・日本では、地方局の存在意義が無くなるので、地方CM枠も無くなりまた、地方取材を支局化しての全国1局体制に移行など放送業界・広告業界の大変革が必要

以上を勘案して、
基幹放送が衛星放送だけの国は先進国から途上国、大国から小国まで世界に1カ国もない。
141名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:48:38.01 ID:Qq2JQ0aO
>>140
けど、その基幹放送=公共放送のくにって結構あるよね
要は有象無象の民間放送は公共的役割を免除するかわりに
地域制限の無い全国放送=衛星放送でオネガイ
142名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:51:45.06 ID:I94kDBf/
くそスレたてるな。
143名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:52:11.64 ID:EYktOkAI
>>141
それでは公共用地上波と民放衛星放送と「両方」設備を整えなければならなくなる。

>・使っている電波周波数が高いから、受信する側の家庭やビルでテレビ共聴改修に巨額の費用が必要

実は、もうここで衛星放送の一般放送化は絶対無理。
144名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:53:32.73 ID:dzcDoPyt
総務省か電通が契約したビットクルー臭いレス増えたね

衛星の欠点をあげつらったマニュアル配布したのかな
145名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:54:47.52 ID:VkxOvdES
> 視聴者の数がどれだけ増えても番組の劣化が生じない。

番組の劣化が生じないのはすごいなw
146名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:55:35.72 ID:EYktOkAI
>>144
電波知ってる者なら「常識」だよ
「世界に1カ国も無い。」=メリットとリスクを勘案して誰も採用してない。
147名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:56:26.64 ID:4Nnaj1Oo
周波数帯が不足してんだからしかたねーだろ。
148名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:57:55.39 ID:2Z0XDV+y
>>135
ローカル局はあったほうがいいよ、代官山の素敵なお店とか紹介されても地方は迷惑
149名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 12:59:07.40 ID:2zgbsr+K
>>147
有り余ってます。総務省が既存局の利益まもるために新規免許与えない。
150名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:00:07.78 ID:czf4KrKf
>>24
嘘書くな!
それじゃ小泉さんが進めてたスリム化ど逆じゃん
そんなこと小泉さんがする訳無い
151名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:07:28.36 ID:isiPoGUo
つうか、実際に地上波のテレビを全廃してケーブルと衛星に移行した国があるなら
教えてほしいんだが

国の面積が歩いて一周できるような小国でもない限り、そんなのないだろ
152名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:08:18.60 ID:tajjYUWM
>>149
余ってる余ってるってうっせーけどさ。

何処が余ってるのかをちゃんと数字で出せや
153名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:11:31.59 ID:Qq2JQ0aO
>>151
全廃してるところはないが
ドイツでも、ケーブルテレビが約半分、衛星放送43%、地上波はたった5%強
というのは事実でしょ?
154名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:12:46.22 ID:GmcvSrMn
地方局を電波塔として残したかっただけの地デジ化
155名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:18:51.32 ID:lfywNv/k
>>140
地上波だって停電したり基地局のアンテナが壊れた何もうつらねえぞ。
その対策はどうすんだよ?
156名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:20:04.77 ID:isiPoGUo
>>153
それは例え5%でもドイツは地上波を切り捨てられなかったってだけの話だな

事実と言うのは見方を変えればどうとでも言える
たった5%しかないドイツですら地上波を全廃して衛星やケーブルに移行できないなら
地上波のシェアが大きい日本で地上波の全廃なんて無理って話でしかない
157名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:20:37.29 ID:omh8QDVK
>>147

都市伝説です、それは

まあべつにいいじゃん、テレビなんてデジタルだろうとアナログだろうと
くだらないんだから
158名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:23:34.35 ID:omh8QDVK
>この国の官僚が国民を騙す際によく使うのが「外国はこうなっています」という理屈だが
>欧米では超マイナーだ

お前も、欧米がー、っていってんじゃん
159名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:25:59.87 ID:Qq2JQ0aO
>>156
改正放送法で少しだけ敷居が低くなってますよw

無論、自民党政権を吹っ飛ばしてまで
骨抜きにしようとした努力は報われて
「基幹放送」なる特権的事業者として
位置づけられてはいますが
160参考:2011/07/12(火) 13:32:10.58 ID:Qq2JQ0aO
http://g-ict.soumu.go.jp/
世界情報通信事情@総務省

例:ドイツ
地上テレビ公共放送のARD(9つの州放送協会で構成される連合体)と
ZDF(第2ドイツテレビ)が全国放送を実施している。
商業放送ではRTL GroupとProSiebenSat.1 Media等が放送を行っているが、
送信には主に衛星とケーブル網を用い、地上波は補完的に利用されている。

ドイツの場合、地上放送に依存する世帯の割合が約11%と極めて低いため、
地上デジタル放送への移行は比較的スムーズに完了した。2002年11月に、
ベルリン/ポツダム地区で、地上デジタル放送の本放送が開始された後、
州ごとに地上デジタル放送が導入され、
2008年11月、国内のデジタル化完全移行が終了し、地上アナログ放送は廃止された。

衛星放送・ケーブルテレビ
2010年6月現在、約3,746万のテレビ視聴世帯のうち、
ケーブルテレビ視聴世帯が約51.4%、衛星放送が約42.8%、
地上テレビが約11.1%、IPTVが約2.3%を占めている。
公共放送と商業放送の多くがAstra衛星を使用して無料放送を行っている。
有料の衛星プラットフォーム事業者にはPremiere、Arena Sat、entavioの3社がある。
一方ケーブルテレビ大手はKabel Deutschland(KDG)、UnityMedia、Kabel BWの3社である。
161名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:32:26.36 ID:Nj8k3AS+
>>83
UHFは新たに占有するどころか、元々の使用帯域からさらに狭まるんだけどねw
無知この上なしw
162名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:34:32.66 ID:fe2iTHeD
じゃ、ZAQの俺は勝ち組ってか

電波障害など全く無くストレス無くフルハイビジョンが見れるのはいいね
163名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:41:03.15 ID:SC657v7+
 
オレはこのままテレビ終了してしまう予感。


ギリギリにチューナーだけ買おうと思ってたけど

めんどくさくなってきた。


テレビ点いてても、1時間のうち1分もまともに見てない常態。

集中しているのはネットの方。


タバコのように習慣として何となく点いてるだけなので

一度いい機会だし、止めてみようと思う。

電気代も結構下がると思うので。

世界陸上はみたいので、8月ぐらいにチューナー買うかもだけどね。
164名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:50:47.03 ID:tajjYUWM
>>161
そいつはそれに気付いたのか気付かなかったのか、
その書き込み以降ここには来なくなったよw

ま、Biz+で無知晒すことほど情けないことないからな。
Biz+でコリアンメーカーマンセーしてる連中なんてみんなこんなもんだ。

ttp://hissi.org/read.php/bizplus/20110712/dDhncmVpMjg.html
165名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:51:01.03 ID:9WxWaLLX
>>83
UHFは全国でテレビ用に空けてたからその理屈は通らないね

>>161
地デジの当初の計画どおりなら、VHF全廃、UHF半減だが、
かなりサテ局を作らないといけなくなって、UHF半減までいってなくね?
166名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:51:15.73 ID:Trs4jxYZ
ワンセグの感度が良くなれば、デジタル化もまんざらじゃないと思えそうだけどな。
せめて市街化区域の自宅内ならどこに居ても見れるくらい。

別荘とかの山奥でも見れるようにとか、そこまで贅沢は言わないよ。
167名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:53:54.44 ID:tajjYUWM
>>165
さすがに半減までは行ってないが、空いた700MHz帯の
活用方法は議論されてた記憶がある。
168名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:55:11.10 ID:+BWX0f08
>>3
だから1は衛星デジタルでいいって話しだろ。
しかも、それはすでに完了していたってさ。
169名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 13:56:25.74 ID:Gq5xU+ct
>>166
そもそもお前は別荘もってんのか?
別荘もっている連中が、ワンセグがどうとか言わないようなw。
金持ち連中はテレビなんてまったく興味ねえだろ。
まあいうだけ野暮か。
170名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:10:47.77 ID:rloqhfAF
考えてみたら、地デジで周波数あくとかいう話は意味不明だよな
首都圏じゃUHF帯もつかうんでしょ?
171名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:13:07.32 ID:IGuT0Jli
>>1
>衛星放送を使ったデジタル化である。

それ、気象状況による受信障害が地デジよりも起き易いんじゃないの?
でかいBSアンテナ付けてても、同じ気象条件下で地デジよりも
BSデジタルのほうが往々にして映らないケースが生じてる。
172名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:16:07.09 ID:VkxOvdES
>>170
首都圏を含め、全国でUHF帯を使うよ。
VHF帯を空けられる。
173名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:24:41.95 ID:rloqhfAF

必死こいてVHF空けてなにすんだね??
174名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:26:24.47 ID:tajjYUWM
>>173
だからUHFも空くんだと上で書いてるだろうが
175名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:26:54.15 ID:W4elw76c
NHK取り立ての会社の求人増えてるけどそんな儲かるの?
176名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:27:03.10 ID:hJc1bX6k
UHF帯再編しないと、
携帯の周波数が逆なんだよ
日本だけ国際標準と
これがガラパゴスのきっかけかもしれないけど。
177名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:31:54.96 ID:rloqhfAF
>>175
そりゃ、あんな無駄なもんでも6千億円受信料利権ですから。
なぜか小泉とい似非政治家もスルーしとったまさい聖域
こまったもんだな
178名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:34:05.54 ID:rloqhfAF
>>176
携帯のために、こんな無駄なことしたの?
179名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:37:03.71 ID:GOM6cgIh
ここ最近は地デジ擁護レスが多く見られるようになった気がするんだよなあ
少し前まではそうでもなかった気がするんだけど
180名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:37:40.68 ID:hJc1bX6k
PDCがIMT-2000と周波数の配置が真逆。
NTT800Mhz帯が逼迫するのがわかってて、
TVと干渉を避ける為。
181名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:39:39.14 ID:rloqhfAF
>179
そりゃ、テレビ利権の連中とかピットクルーとかちょんとかいっぱい擁護しますよ
テレビみてりゃ、韓国が韓国がー、だもん
テレビはもう日本人のものじゃないんだよねー
だからつまんねーのよ
182名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:49:05.95 ID:rloqhfAF
まあ、そんなこといったら2ちゃんの5割は
不法滞在チョンの書き込みだがなWW
183名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:53:01.25 ID:Dg5oxScm
電波の再編が重要なのに
なに寝ぼけたことを。
184名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:55:29.80 ID:4jK0YMVG
で、世界のスタンダードとやらにあわせる必要があるの?
185名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:55:43.26 ID:kiJWjaNa
都内の自分の場合だと、衛星の方向はビルで塞がれて受信出来ない。
ビル陰電波障害でCATV提供受けてたが、デジタル化で自立受信成功、悪い事ばかりでは無いと思うが。
186名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:57:12.13 ID:P8kQN9pJ
TVを撲滅するためにやってるのになにいってんだか
187名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 14:59:26.78 ID:VkxOvdES
>>184
日本の地デジは世界のスタンダードではないから、すでに合ってない。
188名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:04:56.47 ID:hJc1bX6k
TVはどうでもいいいけど。
移動体通信に開ける為でいいのでは。
UHF帯は浸透性も高いし、技術も進歩してる。
自分たちにもメリットはある。
189名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:05:41.65 ID:tajjYUWM
ID:rloqhfAF
こんな基礎知識も知らないバカがビックルとかw
ビックルもびっくりだなwww
190名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:19:07.87 ID:rloqhfAF
自称強制連行の子孫ピックルチョンが反応したよーです。
191名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:21:25.04 ID:kPj2/Lq7
>>184
衛星の方が低コスト
192名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:43:14.63 ID:1difhl42
>>191
どっかの隣国が自国民が見るから困るとクレームがあったり、既存のローカル局が潰れるんで、地デジになったんだよね?
193名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 15:50:54.48 ID:dtyTlW/R
>>192
日本の技術なら、ビームをしぼって地域限定で放送することも可能ですが
194名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 16:12:27.14 ID:1difhl42
>>193
そんでも今のローカル局にシェアするのはコストを考えても厳しいでしょ。
民放2局体制の所の視聴者は期待してたんだけどね。
195名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 16:15:40.56 ID:BRxXu5Ez
視聴率だだ下がりのメディアが地デジ化だとか滑稽だねw
196名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 16:18:26.84 ID:akUARfMK
日本のクソテレビなんてどうでもいいじゃん
197名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 16:28:05.80 ID:DnzlXs3f
衛星は衛星で「南西の空利権」が絡むからなぁ…
南西側に超高層とか建てられると一巻の終わりだし…
198名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 16:58:28.13 ID:T4UsUK+L
衛星って真上じゃまずいのか?
199名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 17:05:01.02 ID:uCWack1/
真上はさておいていま静止衛星の飛んでるあたりは重力の関係で安定した軌道らしい
200名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 18:07:45.51 ID:GbrfPpbq
今更言う事か?

まあどっちにせよ地デジになんて移行する気ないしBSデジタルで十分だ
201名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 18:58:50.01 ID:kw3631gC
衛星化すると天候次第で全くTVが見れなくなるし、2〜3年毎に
新しい衛星を打ち上げ続けなければならないし、結構リスクがでかい。
仮に近隣某国と戦争になったときに放送衛星を打ち落とされたら大打撃。
それにこんな意見を言うのは10年前に言うべき話で、2週間前に言われても
しらんがな
202名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 19:14:02.22 ID:DKDkbaAp
衛星使うなら準天頂衛星のシステムを完成させないとな
203名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 19:27:39.49 ID:FZMZYegV
>>202
一般家庭に自動追尾アンテナ付けるのかw
204名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 20:02:54.87 ID:uCWack1/
アンテナが大変
205名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 20:53:45.59 ID:/1Un3jLu
ローカルTVも全部衛星化すれば、地上の中継局を
デジタル化するより安くついたんじゃないのかな?
衛星だから、GPSみたいな位置情報で視聴区域も
県域ぐらいで制限できるだろうし。
206名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 21:20:57.19 ID:j8bVqhi5
>>205
むちゃくちゃ言っとるなおいww
207名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 21:31:21.94 ID:Io7Sk+vg
>>205
その場合県域制限をする理由がなくなるな
208名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 22:44:40.66 ID:uCWack1/
衛星放送一本に絞ったとして
もし放送衛星がトラぶったらどうするの?
209名刺は切らしておりまして:2011/07/12(火) 23:18:24.35 ID:VKk6Bg+c
BSCSって天候が悪いとすぐ映らなくなるよね
210名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 00:47:57.61 ID:X1ry2AGp
>>203
そのアンテナがそこら中にあるんだからまるでヒマワリだな
ベランダにアンテナつけてるやつは死亡かもしれんが
211名刺は切らしておりまして:2011/07/13(水) 21:56:58.58 ID:DCYQMQRZ
SFNっていう技術を使ってもっと電波の消費が少なくなるようにしろ!
電波返せオラ!!
212名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 10:48:09.43 ID:pLPOo0Rh
>>208
予備機を上げとけばいい。
別に何日か見れなくても、ジジババの一部くらいしか困らん。
213名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 11:14:35.35 ID:sGDAOuBR
>>208
すでに予備機の打ち上げに失敗して、カツカツで運用したこともあるからなー。
あと、地上のシステムも関東と関西の2カ所にあるらしいけど、両方が激しい雨だったり、
被災すると、放送続行できない。
214名刺は切らしておりまして:2011/07/14(木) 12:58:52.17 ID:elKr1x9p
BSで何年か前にあったよなー「食のため放送休止」なんて。
215名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 02:19:19.92 ID:DAYZ7msQ
>>213
気象衛星ひまわりのほうがもっとヤバかったよ。
続けざまに打ち上げに失敗して
最期は引退させてた先代の衛星まで再起動させて凌いだ。
画像も一時はオーストラリアから南が欠落した半月形になってたし。
放送衛星と違ってアジア・オセアニア共同利用衛星だから
各国からも非難の嵐だったそうな。
>>214
搭載バッテリーの容量アップで食による電源停止はなくなったそうだ。
216名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 03:39:29.07 ID:mlSv8Sy+
なんか知らんが、この間まで右上に鎮座していた「アナログ」のテロップが消えていた。
ビル陰で、ケーブルテレビなはずなんだが、どこからも通達がないので何が何やら。
「デジアナ変換の暫定的導入の要請」というヤツか?
料金タダなのか、これ。
有料なら直ちにNHKともども解約したい。
217名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 04:01:18.32 ID:3tx55JlD
そもそも地デジ難民とか言うな
利権に縛られた糞マスゴミからの脱却の為に自ら選択している者もいるのだから
芸人やチョンばかりのくだらない放送なんて頼まれても観ね〜わ
218名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 07:26:10.68 ID:PCDPUjIL
国が日本中網羅しようとブロードバンド化の推進打ち出したときも同じように批判するマスゴミがいたな。
ヨーロッパでは、米国では・・・・・・光?はーっ?何だそりゃ?アメリカ人もイギリス人もフランス人も誰も知らねーよ!
1メートル1万円もする光ケーブル日本中に張り巡らせるだって?バッカじゃーねーハッハッハッwwwwww

219名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 07:52:47.79 ID:C8Ssw/J7
逆行って言うほど逆には進んでないんじゃないか?
220名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 08:33:36.55 ID:Q36UUA9+
そのうちテレビを見るのは国民の義務とか抜かしそうだw

>>217そうだよな。デジタル化してまで見ようとしている奴らは
彼らの利権の片棒を担いでるわけだ。
地デジ化完了に伴って問題が起きたらどういう顔を晒すんでしょうねw?
デジタル化を推進しそれらを取り入れた連中らは一体どういう顔をしてくるのか見たいもんですw
221名刺は切らしておりまして:2011/07/15(金) 09:34:51.71 ID:vdID0YHA
>>216
ほぼ間違いなくデジアナ変換だと思う。
ケーブルテレビ会社名と、住んでいる地域(市区町村までお願い)がわかれば、
そのケーブルテレビ会社が発表している/総務省などに届け出ている情報を調べるよ。
222名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:22:26.68 ID:5a54KFmw
CSがそんなにいいものだったら市場原理でとっくに基幹放送になってもいいはずなのだが。
223名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:24:47.45 ID:II+2N2CO
これからは地デジ難民でなくて国民地デジ奴隷と呼ぼうかな
224名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:33:20.91 ID:Ybqejdel
確かに光テレビにしてから多チャンネルになって地上波も取り込まれてはニュース位しか見なくなったな。
メインはケーブル多チャンネル時代でしょ。
225名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 03:44:30.14 ID:DTTf7g4V

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   アリやなぁ  
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

情報操作に躍起な報道番組
お笑い芸人集めたクイズ番組
観光宣伝兼ねたサスペンス劇場
ショップ番組



226名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:01:49.94 ID:OdiJCrVN
あらバレちゃった
227名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:20:14.06 ID:w9pwZtji
だから何で世界と同じじゃないといけないんだよ
何かにつけてガラパゴスガラパゴスって馬鹿の一つ覚えのように言いやがって

228名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:24:31.64 ID:+40R2d3B

(´・ω・`)σ 8日
229名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 14:26:21.52 ID:hr9rKSNP
地デジにもメリットがあるはずだろ?
230名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 15:01:39.27 ID:43gjA3nJ
衛星は攻撃に弱い。国家の危機管理として無理
231名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 16:30:38.79 ID:3A6K7usB
>>230
指向性が強い衛星は電波妨害できないので、地上波よりずっと強い。
衛星攻撃はできる国が限られるし、地上波の妨害や破壊はずっと難易度が低い。
232名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:49:04.42 ID:cOpj+gFA
>>231
そうなのか チャイナは衛星破壊実験してたな
233名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 18:50:58.49 ID:/rwlL0Cd
電波に関しては国境超えてしまうし(日本の場合あまり問題にならないが)
航空用途、電話用途と大まかに足並み揃えないといけないのは確か
234名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 19:08:16.52 ID:/rwlL0Cd
莫大な帯域占有する割には大して経済効果がなく
ケーブルや衛生でも代替できる商業放送は
将来的に出ていってもらうと考えるのが普通

日本は無駄なことをした
235名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:01:36.87 ID:8lfeI5R8
ここでも関係者のヤラセ書き込みが少なからず
236名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:08:22.76 ID:MPrLfQNE
衛星デジタルは天候不良時にはどうなの?災害時には?
237名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:13:25.44 ID:Yvziotqu
強い雨が降ったら終了
地震で横に強く揺れるとアンテナが傾いて終了
受像機とは別にアンテナそのものに電気がいるので電線が壊滅するような大災害では終了(例:今回の震災)
アンテナに黒ビール袋やダンボールを被せておけばNHK回避可能
238名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:29:08.27 ID:WQ1bC6dK
利権大国糞日本
239名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 21:31:51.95 ID:i+X3tMVV
車とかタバコとかテレビとか集金マシンには極力金を使わない
240名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:33:11.19 ID:b/q9UwBn
山間部住まいだが谷間なのでいつでもそこそこの風が吹く
強風ではパラボラの支柱がずれる
冬はそこそこの雪が降る度にパラボラの雪をどかさなきゃならん
地上波はCATV
241名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:34:12.42 ID:ZSGVqh5S
画質が良く処理速度が速く安い南米方式を輸入すべし
242名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 22:53:31.82 ID:hr9rKSNP
>>231
テレビ用の衛星を破壊して何かメリットあるの?
243名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:03:56.71 ID:HIcTmQor
自分らの利権を守りたいがためのアホどものせいでTVは終わりの始まりだわな
まあ自業自得だろう
244名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:07:41.71 ID:iKm2TRWI
電力会社と同じく闇の業界だな

245名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:18:01.29 ID:05aTumEi
必要無い家電を買い換えさせる為の大掛かりな国家的詐欺
詐欺といえば自民党

エコ減税なんざ更に酷い
あんなもん自民党系大企業に税金回してるだけだもの

庶民はピンハネ自己責任
東電・トヨタは税金で保護

建前は実力社会(笑)
腐れ国家ニッポン

246名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:18:52.37 ID:8J2+Kitv
今さら言われても完全移行寸前なんですが
247名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:25:11.19 ID:+BvkJ8v9
>>214
ガキの頃「食のため休止」=スタッフの食事休憩とマジで勘違いしていた。
248名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:44:14.64 ID:xvLRRJsv
ケーブルは良いけど、衛星は日本には向いて無い。


どこ馬鹿が書いた文章だと思ったら
ポストセブン(女性セブン)wwwww

【K-POP】宝くじ運アップには少女時代『GENIE』を聴くと良い 女性セブン報じる[7/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310570811/

249名刺は切らしておりまして:2011/07/16(土) 23:59:21.92 ID:qPyu2Phl
競争なき社会は腐る
世界史を見ればわかる普遍的真理

放送業界が腐るのもそう
公務員が腐るのもそう
自民党に任せ続けた日本政治もそう
250名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:02:07.57 ID:KTvocW7M
>>249
警察や消防に競争原理を導入するのか?
251名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:17:10.37 ID:Rwnw0hNY
>>250

249は家から出たことが無いんだよ
252名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 02:25:34.54 ID:/lKXaAiv
仕事もせず労組活動と政治活動に明け暮れるクズ公務員は要らん
253名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 08:25:43.77 ID:QP15bzmt
>>250
実際に警察にも競争原理と言うか、ノルマ制があってそれは様々な弊害を起こしてる。

身近なところだと交通違反の反則金にノルマがったり、
警察署間で交通違反の検挙数の競争もあったりする。

理想的にはどちらも交通違反ゼロであることが望ましいのに…
254名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 08:51:48.87 ID:SPamNzSG
>>222
放送業界、放送広告業界に市場原理は
ほとんど働いてない

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108.html
広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
平成17年11月8日 公正取引委員会

広告業界の取引慣行................................................... 20
1 テレビ広告................................................................... 20
(1) 概要...................................................................... 20
(2) 番組CM .................................................................. 21
ア 番組CM枠の取扱いの有力な広告会社への集中................................ 22
イ 既存の広告主の意向を優先し,競合配置を回避する慣行......................... 23
ウ 相対取引 −オープン市場の欠如− .........................................26
255名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 08:55:25.86 ID:SPamNzSG
>>230
>衛星は攻撃に弱い。国家の危機管理として無理
地上波の中継システムはもっと弱い

落雷等で作動不能になることもしばしば
有人のところなら別だが、大半を占める
無人の中継局の場合、近隣の都市からの
メンテまちということになる
256名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 08:57:47.24 ID:SPamNzSG
>>227
>だから何で世界と同じじゃないといけないんだよ
自立・自活でいってるのならともかく
血税つぎ込んで維持するんでしょ?

だったら、なるべく低コストを要望されるのは当然
257名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:08:34.66 ID:3zTzHu6X
衛星放送だと、地方放送局は排除すべきという主張になると思うが、
それでいいのかね?
全国民が東京発のニュースだけ見る事になる。
258名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:25:17.19 ID:XipWO8ky
というか
そもそもなんで地上デジタル放送にB-CAS必要なの?
アダルトチャンネルも有料放送も参入障壁が高過ぎては実現できないのに
259名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:34:59.57 ID:cS7XqyTU

BSが中心になれば電波利権のうまみが半減。

電波利権守るために、国民に数兆円の負担を強いるTV局。

260名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:39:08.09 ID:cS7XqyTU
>>257
 地上波はアナログを1CHだけ残せばいいんじゃない?

 地方局を守るための県域免許制度は撤廃すべき。
261名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 09:45:58.03 ID:MFxivERk
地デジに数万円かけて無理矢理移行させられ、KPOPとか軍足を垂れ流しされるかと思うと胸熱だw
262名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:08:01.59 ID:+CicCvrK
>>257
CSのように何百局もの電波を流せば良い
263名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:09:20.97 ID:ibgygZQs
地方局の利権を守るために衛星放送を使えないようにしてるだけだもん

264名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:13:41.75 ID:vs5kzg8C
>>5
サンプルの数はサンプル抽出に偏りがなければ500程度で十分
確率統計学で実証済

ニコニコ動画とかこのアンケートサイトみたいな
サンプルが偏っている場合、何万人何十万人だろうと無意味

確率統計学をしらない低学歴ネトウヨ乙
265名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:16:12.58 ID:HgqEOQ6Q
>>255
無人の過疎中継局1局の落雷事故と
(しかも次の日には復旧もするだろう)
国の放送全てを予備含め衛星2基のみに頼るリスクが判らないバカ

低コスト?そりゃ送信する放送局側だけの話
受信する国民側の負担は?
まさかベランダのパラボラと繋いだ居間のテレビ一台だけでテレビ見れたらそれでいいじゃないかとかいうのか
BSの共聴をするなら少し古い建物ではテレビ配線・設備の総取替が必要で
その負担は地デジ化の比じゃない。

どんな金のない貧乏国でも小国でも地デジ化を選択して
のたまう「コスト安い」基幹放送の衛星放送化を選択する国が無い事実が証明してる。
266名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:16:58.22 ID:2neU/tAn
>>258
利権維持に必要……
だったけど、独占禁止法違反で公取にチクリが入ったんで登録しなくても見られるようになった
267名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:20:52.16 ID:2neU/tAn
>>265
ビットクルーか真性のアホ発見
というかBSの分波もしてない少し古い(笑)大きな家(笑)の持ち主?

その論法だとオマエは一生地上波豚だな
268名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:25:21.70 ID:HgqEOQ6Q
>>267
無知は「テレビ共聴」と「SHF波の減衰特性」と「宅内テレビ端子のBS通過」が何年から始まったか
と多くの家で使われている5C-2VケーブルをBS/CSが通過するとVHF/UHFとどれだけ減衰量に差があるか
調べてからレスしろよ
269名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:35:18.38 ID:Ezju9nmS
>>264
ホント意味ないよな
少数かつ偏ったサンプルなんてw
270名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:42:18.59 ID:lw29NWWN
越境受信対策なんだから割り切れよ。
271名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:42:24.59 ID:ygKEWJc8
地上波テレビ局全部つぶせばおk
272名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:43:51.02 ID:KCnfzUIR
宮城の俺様勝ち組
273名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:48:49.20 ID:bdyv+7C4
>>1
もーおそいだよ
アンテナ着けて
テレビももー買っちったもんよー
274名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:49:26.97 ID:G1UwkVO4
多チャンネルなんだから、衛星放送でも県域放送ってできるんじゃないの?
受信側での設定になるだろうけど。
275名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:52:32.99 ID:+Y1fVsHm
この理屈だと、日本人はほとんど日本語をしゃべってるからケーブルテレビが普及しないんだ。
日本語をしゃべる日本人は世界では超マイナーだってことだなw
276名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 10:55:28.93 ID:+x18uNWZ
>>253
医療
教育
は微妙なところ。
277名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 11:59:53.10 ID:MGgJQXu1
>>275
日本語はメジャー言語ですよ
少なくともドイツ語フランス語は目じゃない
278名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 13:39:26.29 ID:iGwPosHq
ニコ動を保ってくる奴ってニコが正しいからじゃなくて、自分に都合の良い結果が出ていてかつ普通の公正と
されている調査が気に入らないから持ってきてるんだよな、
もしも、一般の調査よりさらに気に入らない結果であれば一般の調査の方を持ち上げ、ニコはあんなの
まともな調査ではないと叩く。

要は調査方法や正しい認識とかはとうでもよく、中身も読まず、単に結果が自分の気に入るかいらないかだけで
判断し、それ次第で叩いている調査と評価する調査をすぐに逆にするという、実に都合の良い滅茶苦茶な連中だからな
279名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 17:20:15.33 ID:wXohhd8O
あまりにも嘘の記事

世界の地デジの方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Digital_broadcast_standards.svg
今、アフリカの放送方式を欧州方式と日本方式が争っている最中。
南米はブラジルが日本方式を採用したため日本が制した。

国際条約でテレビのデジタル化をすることになっておりすでに100か国
以上が署名済み
280名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:05:33.44 ID:SPamNzSG
>>265
>のたまう「コスト安い」基幹放送の衛星放送化を選択する国が無い事実が証明してる。
そのとおりだよw

「基幹放送」=公共放送=日本で言うNHK
は地上波で

「それ以外の一般放送」=日本で言う民間放送
は全国一円の衛星波

が世界の主流

厄介なのは、改正放送法で民放連の圧力に負けて
「基幹放送」=NHK+地上波民間放送
「一般放送」=それ以外の民間放送+有線放送+etc
と「国際的常識から外れる」定義をしたこと
*ちなみに「改正前」放送法では「民間放送」は
*れっきとした「一般放送」だった
281名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:10:33.93 ID:4Z/MTTMe
需要を掘り起こしつつ囲い込むには地デジしか無かったんだろうな。
ただ、これを計画したときに想定していたよりも遥かに日本の国力低下が進んでいて
結局また泥沼の価格競争になっただけだったw
282名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:22:08.91 ID:5m+3cYdR
経産省の利権がらみくさいB-CASは廃止の方向でヨロ
283名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:23:23.63 ID:SPamNzSG
>>257
>衛星放送だと、地方放送局は排除すべきという主張になると思うが、
ならない、
公共放送(日本で言うNHK)は地上波で公共性を確保し
民間放送は全国一律の放送で公正な競争を確保する
という形になる。

前にも言ったように、日本の場合
民放連とそれにつながる政治化の圧力で
「地上波民間放送事業者」を
無理やり「基幹放送」に定義させた部分でおかしなことになっている

*無理やりではないというのならBS・CS放送事業者との違いを
*実証してw
284名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 21:31:41.71 ID:SPamNzSG
ここいらの話題で、
「事情通」を騙る詐欺師(俺もそうかもよw)に
騙されないためには、変な個人ブログではなく

以下のリンクを参照のこと
http://g-ict.soumu.go.jp/
世界情報通信事情@総務省

あと、「県域制度」がらみだけど、欧米のみだったら

この資料の
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/yusen/pdf/071005_2_si1-4.pdf
の41P-42P参照
---------------------------------------------------------
諸外国の制度等(概観)
地上波放送の放送区域
○日本のように、地域ごとの放送区域にわかれているのは米国。
○英国、仏国及び韓国は、全国放送が基本(一部で地域放送)。
○独国は、全国放送及び州ごとの公共放送のみ。
-----------------------------------------------------------
こういう風に単純に書いてあるとわかりやすいっしょ?

つうかNHKとそれ以外では設立経緯からして違うのに
どうして味噌もくそも一緒にするんだろね?
285名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:01:32.31 ID:SPamNzSG
ちなみに「日本の地上波民間放送」が「基幹放送」
になった原因については
「通信・放送の在り方に関する政府与党合意
平成18年6月20日」(俗に言う片山虎之助合意)
だと見ている
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_houseikikaku/pdf/060830_1_sa1.pdf
--------------------------------------------------
通信と放送に関する総合的な法体系について、基幹放送の概念の維
持を前提に早急に検討に着手し、2010年までに結論を得る。
-------------------------------------------------------
この部分「基幹放送の概念の維持」というのがポイント

これ以降、民放連はこの合意を錦の御旗にして新法制における
自分たちの権益の維持を図っていく

286名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:09:53.30 ID:Hq0Thjl1
もう来週でアナログ放送も終わるし、今更グダグダ言ってもしょーがないだろ
言いたいことあるなら、もっと早く言っとくべきだったな
どうせ無視されてたんだろうけどさ
287名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:12:31.61 ID:fbhWmIp6
日本でもけっこうケーブルTV経由で地デジ見てる世帯多いんじゃ無いの?
288名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:18:42.57 ID:pJF4WEGx
>>285

まあ、利権屋の勝手気ままに進められているんだろう。裏金も相当に
動いていそうだな?
そして下らないワイドショーとかの巣窟だろう。
289名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:21:29.21 ID:SPamNzSG
ちなみにEUでは
「国境なきテレビ指令」
というのがあるらしい

http://www.deljpn.ec.europa.eu/union/showpage_jp_union.history.cultural_diversity.php
によると
-----------------------------------------------------------------------
「国境なきテレビ指令」は、

各テレビチャンネルの放送枠の半分以上を欧州制作の番組に割り当てることと、
欧州制作のテレビ番組を域内市場で自由に流通させること
を2大原則にしている、

EUの音響・映像政策と域内市場政策の双方に関わる重要な指令です。
同時にこの指令は、文化の多様性に対する社会的関心を高める努力を求めています。
-----------------------------------------------------------------------
「系列」だの「県域制度」だのを死守しようとしている
どっかの国のテレビ業界とはえらい違いで

290名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 22:56:32.57 ID:CZdEwCiR
>>289
ピントがずれてるぞ

欧州製作番組の規制は自国文化主義のフランスによるハリウッドのコンテンツ支配大嫌いの発露だし
日本のCSの実情と同じく有料衛星チャンネルの多くがアメリカのお古TV番組や映画コンテンツだからな。
自由流通も域内でのIPビデオオンデマンド産業に対する自由流通だし

なお「国境なきテレビ指令」は、どこの国も批准しないので、2007年以後ずるずる改定されて
「視聴覚メディアサービス指令」になっているとの事
291名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 23:05:42.22 ID:SPamNzSG
>>290
それでも
「地域文化の振興といいながら
在京民放の番組丸投げで丸儲けの地方民放」

その構図を死守するための「系列制度」と
「(民放連のいうところの)県域制度の」死守を
うたってる国よか何ぼかマシかと

で、その国の著作権法のIP再送信にも
「県域制度」があるんだそうで
292名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 23:18:59.76 ID:SPamNzSG
>>285
の合意事項読んでみたけど
日本の民放が目指す方向がよくわかるな

1)NHKの規模縮小・影響力の削減
*保有チャンネルの削減
*子会社全体の整理・統合

2)自分たちの経営環境の改善
*マスメディア集中排除原則緩和
*外部調達の増大=番組製作能力の形骸化

そして
*基幹放送の概念の維持
=既存の民間放送の新規参入事業者に対する差別化
293名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 23:37:26.02 ID:eip8qib2
欧米スタンダードはオワコン
これからは東洋の時代
294名刺は切らしておりまして:2011/07/17(日) 23:52:44.61 ID:CZdEwCiR
>>291
キー局と地方局との関係は日本独自のシステムではあるが
それなりに意義があると思うが

仮にキー局がNHKのように全国1局体制だったとしよう。
当然、NHKと同じく県単位とはいわないが支局を置き、取材待機・多数の中継局の建設やメンテナンス
地区向けの番組製作と地区向け広告営業とやる事は地方民放と同じ。

これらを全国で同時展開出来る体力が発足当時の東京キー局にあるわけも無い。
地方広告の出稿体力にみあう民放を地元資本で全国同時スタートさせ
キー局系列と言え、番組は他系列からも買えるようにする。
早くテレビというものを見たい地方民にとっては現実的な政策だったと思うがね。
295名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:34:20.76 ID:6GDLM0nK
>>294
>キー局と地方局との関係は日本独自のシステムではあるが
嘘付け、アメリカの猿真似でしょ?
もっともアメリカのように表立って出来なかったから、こういう虚々実々の話になってるんで

>早くテレビというものを見たい地方民にとっては現実的な政策だったと思うがね。
NHKがあったでしょ?それでよかったやん
現にイギリスでは英国放送協会が娯楽分野までチャンネル持って
それでごく近年まで問題なかったでしょ?
で、民間放送は民間企業としてやってける地域
でも実は日本の放送法における民間放送もそうなる「はず」だったんだ

けど、アメリカ型のネットワークをやりたかった電通と在京局+新聞社が
放送法の精神を骨抜きにした、これが俗に言う「系列制度」だ
296名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 00:53:27.17 ID:S0QZYsQJ
テレビは金を使わせる話しかしない。
持ち金を増やしたいからテレビは見ない。
297名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 01:02:50.31 ID:YhcQuObo
CATVが流行しててデジアナ変換してるからです
298名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 01:06:22.14 ID:6VzeXaxY
デジアナ変換のおかげで
あと四年ブラウン官でいけるな

デジアナ変換をもっと報道しろよマスコミ

まあしたら薄型テレビは売れないか
299名刺は切らしておりまして:2011/07/18(月) 03:22:33.88 ID:URjlKmBu
地方局利権で衛星放送にはできない
300名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 01:00:42.27 ID:T7MlZO6Y
地デジ化のおかげで非対応機器を買いかえきれない私には
電気代が増えただけでしたありがとうございました
301名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 10:48:19.22 ID:Jd1Nap7d
広告主体のビジネスに県単位って営業エリアが狭すぎてビジネスにならない
電波行政こそ道州制を先取りすべき
NHKの他には民間放送局が1,2局という地方の情報格差を是正するためにも
302名刺は切らしておりまして:2011/07/20(水) 11:39:07.85 ID:khNZ70Ds
今週末ジジババはなぜか突然名古屋場所の千秋楽が見れないと阿鼻叫喚のヨカン
自宅で座布団乱舞www
303名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:39:27.67 ID:NFZAteda
「婆さんのはアナグロじゃのおう」

「爺さんや、感度良好ビンビンで」

304名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:41:03.38 ID:bQ3+6gsC
9900億高くついたが早期にTVを見ない文化をつくるためにはよかったと思うんだ
305名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:49:06.05 ID:khgvJfWe
発信側のコストを削減できても
受信側のコストはむしろ増大するんだけどね、衛星放送や有料放送は

こいつはアホか?視聴者がいくらでも金を出してくれるのが良い放送だってか
306名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:54:29.16 ID:fLhmvE77

地デジ7.24  →ラジオ
太陽光発電  →団扇、氷
ハイブリット →徒歩、自転車

エコって何かね?
307名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 10:57:10.93 ID:khgvJfWe
衛星放送やインターネット放送は、その特性上
地域に特化したチャンネルは成立しにくい、してもスポンサー獲得が難しいからすぐ潰れる
そこに地上波の価値があるわけだが
308名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:22:45.97 ID:NFZAteda
必要最低限の贅沢ってありだと思うんだ。

でなきゃエコのまえに死んでしまう
309名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:26:52.48 ID:z34BJGqG
ケーブルテレビって毎月使用料払うんだろう。
高いじゃん。
地上波は只だよ。
310名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:28:23.62 ID:bahLRk59
>>307
そもそも電波メディア自体が非ローカルなもんだろ?
なんでわざわざ地域限定にしなくちゃいけないんだ?
311名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:35:15.13 ID:y5yuOyI0
地デジ対応って1台なら受像機+アンテナで10万円程度だろ?見る見ないは置いといて大騒ぎするほどのものではない気がする
312名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:41:45.79 ID:GOyokAy3
もう明日にでも完全移行しようかって時にドヤ顔でこんな事言い始めるカスゴミにも殺意が沸くな
原発がメルトダウンして初めて事実を語り、ドヤ顔するカスゴミ
小泉改革の正体を、派遣奴隷社会になってからドヤ顔で解説するカスゴミ

事前周知・社会問題提起という点で全く役に立っていない

終わった後で事後報告
騙されたアンタの自己責任
313名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:48:15.72 ID:pe7TyG0Z
>>310
電波は、だだっ広い平野に高出力で出せる(東京とか)以外は
県単位どころか細かい中継所ごとに周波数を変えないと混信障害が出る。
送信局はいずれにせよ県単位どころか市町村単位で必要だ

で、県単位の広告も安く流せる、全国同時のCMももちろん流せる
いったい何が気に入らないんだか
全国同時CMを流せる大企業以外はテレビCM枠が買えない方がよっぽど不便だろう
314名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:49:21.49 ID:r40O8JO9
「終わってから言う」というのは「知ってて隠してた」ということだよね
マスゴミ各社の近所の金物屋はもっと繁盛すべき
315名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 11:54:57.12 ID:khgvJfWe
>>310
非ローカルなのはコンテンツメディアであって電波メディアじゃないだろ
いいかげんデタラメ言うな
316名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 12:27:45.60 ID:QwZKyzhs
>>279
これって画像を出力するときのやり方とか画質に関わる技術の差異であって
電波を中継局から送るうんぬんの話ではなかったんじゃないのか?
というか、日本の規格は衛星で送ることもできない?
ということは、日本の方式を採用した国は、どこも日本みたいに中継局が
乱立してるわけ?
317名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 14:13:25.91 ID:Wr96nYGw
何でもかんでも世界世界アホじゃね?
いつから日本はこんな国になっちまったんだ。
日本のやり方こそ正しいと世界にもっとガンガン押し付けていくべきだろう。
318名刺は切らしておりまして:2011/07/22(金) 23:25:46.63 ID:GxFkAgVR
豪雪地帯だとパラボラ役にたたん
319名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 00:22:31.21 ID:nyTJk7d4
BSは豪雨にも弱い。
320名刺は切らしておりまして:2011/07/23(土) 22:21:10.93 ID:1qvSyy1s
全世帯にパラボラねぇ
321名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 02:15:53.42 ID:RoKLnaQz
50円で犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
一般郵便だと無視される可能性があります。
実際は配達証明+300円つけたほうが確実です。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。
322名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:24:33.53 ID:Ciyn4Hjj
>>316
技術的には、後発な分日本の方が優れてる。
ただ、後発だから先に欧州の規格が広まってしまった。
もっとも、優れていると言っても置き換わるほど優れている訳じゃない。

>>317
押し付けているができなかったのが今の状態。
323名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 07:26:35.96 ID:Ciyn4Hjj
ちなみに、>>322は規格の話であって受信の技術は日本はダメダメだからね…
324名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:03:17.55 ID:NawiU3n3
BSを殺した主犯が居るだろう?
NHKさ
325紫香楽野宮の猫饅頭:2011/07/24(日) 08:06:33.31 ID:b5LyGnRl
日本人は人が良いのでナチスに騙されやすい
326名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:10:46.42 ID:t5wUairP
スカパーだけでいいような気がしてきた。
327名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 08:21:45.17 ID:RqTRGuKj
衛星放送なんて天候に左右されるじゃん
328名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 17:02:30.86 ID:Pc6cFbt4
>>326
おまえんちの全部のテレビと録画機でスカパーが見れるのかよ?
CSを各部屋のテレビへ分配するのは超大変だぜ
329名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 19:00:29.40 ID:je2XD3eP
ここまでユーザーに負担掛けてまで断行したんだから、総務省は空いた電波帯域使って
しっかり金稼いで欲しいわな。
330 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/24(日) 19:33:28.33 ID:tpIZ5HWO
ts
331名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 21:41:42.89 ID:f7rKMJUa
>>327
地上の中継局も似たようなものだよw
天候に強いのはアナログ

でもそのアナログ帯域を開けるためなんだから衛星放送にして
不安定さに不満がある人は光かケーブル契約してくれで良かった。

地上施設を造りまくる方法を採用したのは巨費がかかる愚策だ。
332名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 22:07:28.33 ID:q3CHldcs
地デジ化するのは正直ワンセグが目当てだと思う
携帯に客を取られてるテレビ業界はこれにかけてるから
333名刺は切らしておりまして:2011/07/25(月) 21:23:12.83 ID:uWKS9bWt
>>331
デジタルもアナログも搬送波は同じUHFで特性に変わりなし
一部VHFだった所が若干特性が違うというだけ。
アナログだから雨に強いわけでも無い。

弱い信号でも100%に復元でき、発信コストと使用帯域が大きく削減できる利便性から
携帯はじめほとんどの無線通信はデジタル化されてきた歴史を無視しても始まらん

基幹放送が衛星放送だけの国は1ヶ国も無いしこれから地デジが始まる途上国でも予定されてない。
これが衛星放送の現実。
確かに放送側は簡単だが逆に衛星を受信する国民側が莫大な設備負担を被る。
それだけの大手術をしても日本なら「台風で映らない」これだけでテレビ失格
334名刺は切らしておりまして
地デジになっても番組が面白くなるわけじゃねえからなw